>>831
株の素人が横から推測を書くなら
シゲルの短気で短絡的な思考から考えて
株を長い目で均して見るなら、1日でも長い期間、1円でも多くの額を投資するのが得だから
NISAに当てはめるなら、新しい年になった途端に120万満額買って、1日でも長く1円でも多く投資するという考えなんだろう

逆に、ロールオーバーがどうの配当がどうのとか、配当落ちや権利落ちが何で出てくるの?というのは
細かい事を考えることができないから、株価が上がろうと下がろうと、基本売らずに長期間(10年間)持ち続ける手法なのだろう