北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。
北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html
・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。
以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1694178660/
北陸新幹線総合スレッドpart177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
2023/09/24(日) 04:42:49.27720名無し野電車区
2023/10/08(日) 22:54:44.76ID:0FRH/vTK721名無し野電車区
2023/10/08(日) 22:55:30.55ID:vnYId6jJ 残念ながら、米原はもうない
722名無し野電車区
2023/10/08(日) 22:57:21.84ID:b3Ad0IpP 小浜京都ルートが頓挫したら山陰新幹線はまず無理
北陸住民の大半が支持する米原ルートになっても北陸は問題ないだろう
北陸住民の大半が支持する米原ルートになっても北陸は問題ないだろう
723名無し野電車区
2023/10/08(日) 22:58:38.72ID:vnYId6jJ JR西日本が小浜ルートだし。それでもう着工間近(なぜかルートが決まってないのに着工)
724名無し野電車区
2023/10/08(日) 22:58:49.48ID:b3Ad0IpP 整備新幹線の金をほとんど出すのは財務省
725名無し野電車区
2023/10/08(日) 23:00:39.44ID:b3Ad0IpP 小浜止まりの米原ルートでも福井県は折れるでしょう
726名無し野電車区
2023/10/08(日) 23:02:04.24ID:pWW+t9gV よしんば財務省のごり押しで米原に決まったとしても東海や西日本が何て言うか
727名無し野電車区
2023/10/08(日) 23:03:38.97ID:b3Ad0IpP 当面米原乗換とサンダバ継続だけど
728名無し野電車区
2023/10/08(日) 23:05:02.70ID:Qlq3UhcW ギリ健多数在籍www
何度教えて上げても繰り返すね
何度教えて上げても繰り返すね
730名無し野電車区
2023/10/08(日) 23:52:44.27ID:PPL2wOx7 >>725
折れない、近江塩津~敦賀の建設費を出す謂れがない
折れない、近江塩津~敦賀の建設費を出す謂れがない
731名無し野電車区
2023/10/08(日) 23:55:06.99ID:PPL2wOx7732名無し野電車区
2023/10/08(日) 23:57:51.48ID:IvThz93L 現代の鉄道の乗換所要時間は弱者基準だからなぁ
一般人なら概ね1/2か1/3のタイムで済む
・70才以上の高齢者
・小学低学年以下の子供
・車椅子、怪我人の松葉杖
一般人なら概ね1/2か1/3のタイムで済む
・70才以上の高齢者
・小学低学年以下の子供
・車椅子、怪我人の松葉杖
733名無し野電車区
2023/10/09(月) 00:19:10.58ID:rt4lghej 福井は小浜先行開業と米原延伸が達成できれば大成功
京都府内の完成が50年後100年後でも問題ない
京都府内の完成が50年後100年後でも問題ない
734名無し野電車区
2023/10/09(月) 01:02:26.99ID:Ap/aveWC735名無し野電車区
2023/10/09(月) 01:04:35.51ID:kud9GkdV736名無し野電車区
2023/10/09(月) 01:12:23.16ID:J9RMdHs4 座りっぱなしは身体に良く無いから、敦賀で運動出来て良かったな
障害者でも無いくせに、乗り換え無しを求めるのはおかしい
乗り換えが嫌なら、マイカーやオートバイで移動せい
障害者でも無いくせに、乗り換え無しを求めるのはおかしい
乗り換えが嫌なら、マイカーやオートバイで移動せい
737名無し野電車区
2023/10/09(月) 02:05:36.68ID:mguZxtBg ヒント
東北新幹線で車掌が“居眠り” 宇都宮駅に停車後、ドアが開くのが1分遅れる
10/8(日) 20:56配信
東北新幹線の車掌が居眠りをして、栃木県の宇都宮駅に到着した後、およそ1分間、ドアが開かないトラブルがありました。
JR東日本・大宮支社によりますと、8日午後2時15分ごろ、東北新幹線の郡山発東京行き上り「なすの276号」が停車駅の宇都宮駅に到着した際、ドアの開閉を担当する車掌の男性(30代)が居眠りをしていて、ドアを開く操作をせず、ドアが開きませんでした。
運転士が駅に到着してもドアが開かないことに気づき、電話で車掌を起こして、定刻より1分遅れでドアが開いたということです。
宇都宮駅の停車時間は4分だったため、新幹線は時刻通りに発車し、乗客に大きな影響はなかったということです。
JR東日本は、「ご利用のお客様にはご迷惑とご心配をおかけし、お詫び申し上げます。引き続き、指導を徹底し、再発防止に努めます」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20f687a9b0117577f54dd9a1747622576fe622c6
東北新幹線で車掌が“居眠り” 宇都宮駅に停車後、ドアが開くのが1分遅れる
10/8(日) 20:56配信
東北新幹線の車掌が居眠りをして、栃木県の宇都宮駅に到着した後、およそ1分間、ドアが開かないトラブルがありました。
JR東日本・大宮支社によりますと、8日午後2時15分ごろ、東北新幹線の郡山発東京行き上り「なすの276号」が停車駅の宇都宮駅に到着した際、ドアの開閉を担当する車掌の男性(30代)が居眠りをしていて、ドアを開く操作をせず、ドアが開きませんでした。
運転士が駅に到着してもドアが開かないことに気づき、電話で車掌を起こして、定刻より1分遅れでドアが開いたということです。
宇都宮駅の停車時間は4分だったため、新幹線は時刻通りに発車し、乗客に大きな影響はなかったということです。
JR東日本は、「ご利用のお客様にはご迷惑とご心配をおかけし、お詫び申し上げます。引き続き、指導を徹底し、再発防止に努めます」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20f687a9b0117577f54dd9a1747622576fe622c6
738名無し野電車区
2023/10/09(月) 02:26:06.79ID:oSjoaxWD ヒント
運転士が勘違い、JR横浜線が十日市場駅を通過 130メートルオーバーラン
JR東日本は8日、横浜線上り普通電車が十日市場駅(横浜市緑区)を誤って通過した、と発表した。運転士の勘違いが原因という。
同社によると、同日午後3時50分ごろ、橋本発桜木町行きの電車が同駅で約130メートル、オーバーランした。近くの踏切が正常に作動しなくなる恐れがあったため、同駅に戻らず、中山駅(同)に出発した。
十日市場駅で降りる予定だった約50人は中山駅で下り電車に乗り換えた。また十日市場駅で乗車予定だった約130人は後続の電車に乗った。影響で上下線2本が最大8分遅れ、乗客計約1千人に影響した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3908bce18c2016d65c2773f279282beb03605adf
運転士が勘違い、JR横浜線が十日市場駅を通過 130メートルオーバーラン
JR東日本は8日、横浜線上り普通電車が十日市場駅(横浜市緑区)を誤って通過した、と発表した。運転士の勘違いが原因という。
同社によると、同日午後3時50分ごろ、橋本発桜木町行きの電車が同駅で約130メートル、オーバーランした。近くの踏切が正常に作動しなくなる恐れがあったため、同駅に戻らず、中山駅(同)に出発した。
十日市場駅で降りる予定だった約50人は中山駅で下り電車に乗り換えた。また十日市場駅で乗車予定だった約130人は後続の電車に乗った。影響で上下線2本が最大8分遅れ、乗客計約1千人に影響した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3908bce18c2016d65c2773f279282beb03605adf
739名無し野電車区
2023/10/09(月) 02:26:30.23ID:oSjoaxWD ヒント
運転士が勘違い、JR横浜線が十日市場駅を通過 130メートルオーバーラン
JR東日本は8日、横浜線上り普通電車が十日市場駅(横浜市緑区)を誤って通過した、と発表した。運転士の勘違いが原因という。
同社によると、同日午後3時50分ごろ、橋本発桜木町行きの電車が同駅で約130メートル、オーバーランした。近くの踏切が正常に作動しなくなる恐れがあったため、同駅に戻らず、中山駅(同)に出発した。
十日市場駅で降りる予定だった約50人は中山駅で下り電車に乗り換えた。また十日市場駅で乗車予定だった約130人は後続の電車に乗った。影響で上下線2本が最大8分遅れ、乗客計約1千人に影響した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3908bce18c2016d65c2773f279282beb03605adf
運転士が勘違い、JR横浜線が十日市場駅を通過 130メートルオーバーラン
JR東日本は8日、横浜線上り普通電車が十日市場駅(横浜市緑区)を誤って通過した、と発表した。運転士の勘違いが原因という。
同社によると、同日午後3時50分ごろ、橋本発桜木町行きの電車が同駅で約130メートル、オーバーランした。近くの踏切が正常に作動しなくなる恐れがあったため、同駅に戻らず、中山駅(同)に出発した。
十日市場駅で降りる予定だった約50人は中山駅で下り電車に乗り換えた。また十日市場駅で乗車予定だった約130人は後続の電車に乗った。影響で上下線2本が最大8分遅れ、乗客計約1千人に影響した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3908bce18c2016d65c2773f279282beb03605adf
740名無し野電車区
2023/10/09(月) 07:05:04.12ID:Bdt1UFNo >>734
接続に30分掛かれば3時間40分。現状の名古屋経由と大差ないし、アピールにもならない。しかもかがやきが小松やら芦原温泉やらに停車するというのたから、結局再速達かがやきなんて日中に数本。はくたかは使い物にならないし…。車両も新型になる
接続に30分掛かれば3時間40分。現状の名古屋経由と大差ないし、アピールにもならない。しかもかがやきが小松やら芦原温泉やらに停車するというのたから、結局再速達かがやきなんて日中に数本。はくたかは使い物にならないし…。車両も新型になる
741名無し野電車区
2023/10/09(月) 07:15:37.85ID:oSjoaxWD ヒント
新大阪~敦賀は1時間17分だ
新大阪~敦賀は1時間17分だ
742名無し野電車区
2023/10/09(月) 07:19:26.22ID:Bdt1UFNo >>740
車両も新型になる特急しなのに期待。
車両も新型になる特急しなのに期待。
743名無し野電車区
2023/10/09(月) 07:45:22.52ID:Ap/aveWC744名無し野電車区
2023/10/09(月) 08:07:49.15ID:Ap/aveWC >>742
385系になろうが名古屋長野の3時間は変わらないと思う
385系になろうが名古屋長野の3時間は変わらないと思う
745名無し野電車区
2023/10/09(月) 08:28:15.88ID:SsHFcr8Y 50歳以上なら東京敦賀間の移動は北陸新幹線一択
それに大宮駅に慣れたらわざわざ東京駅まで行かない
それに大宮駅に慣れたらわざわざ東京駅まで行かない
746名無し野電車区
2023/10/09(月) 08:28:15.44ID:B3e6anuV J3北陸新幹線ダービーが現実味を帯びてきたな
747名無し野電車区
2023/10/09(月) 08:44:24.00ID:/p10MSfQ 新幹線の車窓から善光寺が見れないのが残念
748名無し野電車区
2023/10/09(月) 08:48:33.13ID:GSsnkdlx >>739
ヒント君に餌
始発電車に間に合わない!客が柵を乗り越えて出入口を開放 JR高崎線新町駅(群馬・高崎市)が扉の開錠を失念
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/354559
JR東日本高崎支社は4日、群馬県高崎市の高崎線新町駅で、出入口の扉の開錠を忘れ、営業開始が約20分遅れるトラブルがあったと発表した。柵を乗り越えて構内に入った客が内側から開錠した。電車の運行に影響はなかった。
同支社によると、通常は午前4時50分ごろに改札口のシャッターを開けるが、この日はシャッターを開けたまま出入口の扉を閉めていた。客がホーム近くの柵を乗り越えて駅構内に入り、同5時10分ごろに開錠した。約10人の客が外で待っていたが、始発電車に乗り遅れた人はいなかった。
工事で駅構内が停電中のため、3日深夜にシャッターを閉めることができず、通常は開けたままの出入口の扉を閉めた。業務委託先のJR東日本ステーションサービスの社員が4日早朝に扉を開くのを忘れたという。
乗客が問い合わせシステムを通じて同社に「駅の扉が開いていなかった」と伝えた。同支社は「大変ご迷惑をおかけしました。再発防止に向けて、指導、教育を徹底します」とコメントした。
ヒント君に餌
始発電車に間に合わない!客が柵を乗り越えて出入口を開放 JR高崎線新町駅(群馬・高崎市)が扉の開錠を失念
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/354559
JR東日本高崎支社は4日、群馬県高崎市の高崎線新町駅で、出入口の扉の開錠を忘れ、営業開始が約20分遅れるトラブルがあったと発表した。柵を乗り越えて構内に入った客が内側から開錠した。電車の運行に影響はなかった。
同支社によると、通常は午前4時50分ごろに改札口のシャッターを開けるが、この日はシャッターを開けたまま出入口の扉を閉めていた。客がホーム近くの柵を乗り越えて駅構内に入り、同5時10分ごろに開錠した。約10人の客が外で待っていたが、始発電車に乗り遅れた人はいなかった。
工事で駅構内が停電中のため、3日深夜にシャッターを閉めることができず、通常は開けたままの出入口の扉を閉めた。業務委託先のJR東日本ステーションサービスの社員が4日早朝に扉を開くのを忘れたという。
乗客が問い合わせシステムを通じて同社に「駅の扉が開いていなかった」と伝えた。同支社は「大変ご迷惑をおかけしました。再発防止に向けて、指導、教育を徹底します」とコメントした。
749名無し野電車区
2023/10/09(月) 08:57:54.77ID:J9RMdHs4 >>745
東京ー敦賀
かがやき・・・最速3時間8分、15800円
米原経由・・・最速2時間50分、13800円(ひかり・しらさぎ)
50歳以上「いくら直通するとは言え、東海道より約20分遅くて2000円も高いだと?ふざけるな」
ジジババも20分遅くて2000円も搾取されたら怒るだろw
福井駅ならともかく、敦賀駅まで何でかがやきを使うんだよマジで
東京ー敦賀
かがやき・・・最速3時間8分、15800円
米原経由・・・最速2時間50分、13800円(ひかり・しらさぎ)
50歳以上「いくら直通するとは言え、東海道より約20分遅くて2000円も高いだと?ふざけるな」
ジジババも20分遅くて2000円も搾取されたら怒るだろw
福井駅ならともかく、敦賀駅まで何でかがやきを使うんだよマジで
750名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:03:01.41ID:J9RMdHs4 あ、かがやきの敦賀は16300円だったな(米原経由より2500円高い)
目的地が金沢ー福井のどこかならともかく、福井ー敦賀なら米原経由のがマシだな
その福井駅もかがやきは30分速い反面、米原経由より900円高いから微妙だけど
目的地が金沢ー福井のどこかならともかく、福井ー敦賀なら米原経由のがマシだな
その福井駅もかがやきは30分速い反面、米原経由より900円高いから微妙だけど
751名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:03:09.66ID:Bdt1UFNo >>743
つるぎ号が特急との接続に特化するとJRが既に明言している一方、はくたか、かがやきとの接続に関する発表は一切しない時点で、北陸経由誘導に力を入れていない事が理解されるし、利用者そのものがそれほど見込めない事も折込済みなんでしょう。関西からの誘客が見込める軽井沢なら東京経由で新大阪へ向かった方が利便性も高く、北陸経由は選択にならない。群馬埼玉は言わずもがな。関西の方も敦賀の田舎駅で接続待ちするくらいなら、東京駅で接続待ちした方が俄然楽しいでしょう。敦賀接続はあくまでつるぎ利用客=関西中京北陸民に限られる事は容易に想像がつく。
つるぎ号が特急との接続に特化するとJRが既に明言している一方、はくたか、かがやきとの接続に関する発表は一切しない時点で、北陸経由誘導に力を入れていない事が理解されるし、利用者そのものがそれほど見込めない事も折込済みなんでしょう。関西からの誘客が見込める軽井沢なら東京経由で新大阪へ向かった方が利便性も高く、北陸経由は選択にならない。群馬埼玉は言わずもがな。関西の方も敦賀の田舎駅で接続待ちするくらいなら、東京駅で接続待ちした方が俄然楽しいでしょう。敦賀接続はあくまでつるぎ利用客=関西中京北陸民に限られる事は容易に想像がつく。
752名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:12:09.53ID:Pb9y5rMp >>749
ヒント
JR糞東日本の大人の休日倶楽部の北陸往復切符なら、東京~敦賀往復でたったの22000円。
さらに北陸エリアなら新幹線、特急乗り放題。
JR糞東日本をぼろくそに言っている僕だけど、この切符だけは評価している。
アッパレ!JR糞東日本
ヒント
JR糞東日本の大人の休日倶楽部の北陸往復切符なら、東京~敦賀往復でたったの22000円。
さらに北陸エリアなら新幹線、特急乗り放題。
JR糞東日本をぼろくそに言っている僕だけど、この切符だけは評価している。
アッパレ!JR糞東日本
753名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:17:36.28ID:4UTqtq7Z 乗り換え割引無くなるぞ
754名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:18:00.75ID:zgrT7dMh755名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:19:25.60ID:zgrT7dMh756名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:29:58.55ID:Pb9y5rMp ヒント
大人の休日倶楽部 北陸フリー切符
東京都区内発22410円
川口~大宮発21390円
富山、石川、福井のJR新幹線、特急何と4日間乗り放題
大人の休日倶楽部 北陸フリー切符
東京都区内発22410円
川口~大宮発21390円
富山、石川、福井のJR新幹線、特急何と4日間乗り放題
757名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:30:31.43ID:Pb9y5rMp ヒント
大人の休日倶楽部 北陸フリー切符
東京都区内発22410円
川口~大宮発21390円
富山、石川、福井のJR新幹線、特急何と4日間乗り放題
大人の休日倶楽部 北陸フリー切符
東京都区内発22410円
川口~大宮発21390円
富山、石川、福井のJR新幹線、特急何と4日間乗り放題
758名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:55:46.51ID:vqoXDdHy 968 名無し野電車区 2023/10/09(月) 09:26:46.14 ID:qsCxweZ8
・上越新幹線を新潟空港まで乗り入れをする
・長岡ー上越妙高をフル規格新幹線で結ぶ
これにより
富山・金沢ー新潟空港ー千歳空港 と言う鉄空一体輸送が可能になる
・上越新幹線を新潟空港まで乗り入れをする
・長岡ー上越妙高をフル規格新幹線で結ぶ
これにより
富山・金沢ー新潟空港ー千歳空港 と言う鉄空一体輸送が可能になる
759名無し野電車区
2023/10/09(月) 09:56:15.63ID:vqoXDdHy 968 名無し野電車区 2023/10/09(月) 09:26:46.14 ID:qsCxweZ8
・上越新幹線を新潟空港まで乗り入れをする
・長岡ー上越妙高をフル規格新幹線で結ぶ
これにより
富山・金沢ー新潟空港ー千歳空港 と言う鉄空一体輸送が可能になる
・上越新幹線を新潟空港まで乗り入れをする
・長岡ー上越妙高をフル規格新幹線で結ぶ
これにより
富山・金沢ー新潟空港ー千歳空港 と言う鉄空一体輸送が可能になる
760名無し野電車区
2023/10/09(月) 10:20:40.83ID:ltTT5Ox2 東海への配慮とか奪う以前に需要そのものが多いとは思えない
しなのでまともに客が乗ってるのは自由席2両だけ
新幹線乗継客はさらに少ない
潜在需要についても4時間が3時間半になって梅田直通になってどれ程掘り起こせるか
しなのでまともに客が乗ってるのは自由席2両だけ
新幹線乗継客はさらに少ない
潜在需要についても4時間が3時間半になって梅田直通になってどれ程掘り起こせるか
761名無し野電車区
2023/10/09(月) 11:28:42.18ID:JqDvxDW0 >>753
まだ米原まわりの東京~福井の割引なし料金がいくらになるか発表されてないよね
都合が悪い数字は急いで発表する必要がないからな
指定席だと東京米原13,040円、米原福井3,620円だが割引なしならこれの合算金額になるのかな
まだ米原まわりの東京~福井の割引なし料金がいくらになるか発表されてないよね
都合が悪い数字は急いで発表する必要がないからな
指定席だと東京米原13,040円、米原福井3,620円だが割引なしならこれの合算金額になるのかな
762名無し野電車区
2023/10/09(月) 11:36:05.95ID:JqDvxDW0 しらさぎは米原のひかり接続より敦賀のかがやき接続を優先するので
所要時間も今よりかかるのは確実
米原停車のひかりなんて1時間に1本しかない
所要時間も今よりかかるのは確実
米原停車のひかりなんて1時間に1本しかない
763名無し野電車区
2023/10/09(月) 12:17:27.08ID:nFbtROpX かがやき小松停車が最多3往復最少1往復しかないと読み取れるんだがコマツはそれでええのんか?
航空から乗客を奪い取りすぎないための配慮?
航空から乗客を奪い取りすぎないための配慮?
764名無し野電車区
2023/10/09(月) 12:18:52.20ID:QS6RgA+4 北陸新幹線が東海道新幹線より不利な要素
上野⇔大宮 130km/h 品川⇔新横浜 230km/h
大宮⇔高崎 275km/h 新横浜⇔米原 285km/h
下り38番分岐器 160km/h 上り標準分岐器 70km/h
碓氷峠、飯山トンネル 下り260km/h、上り210km/h
軽井沢カーブ 110km/h
整備新幹線 糸魚川以西も260km/h制限
JR東日本はガンだらけ\(^o^)/
埼京線沿線、高崎上りポイント、碓氷峠、整備新幹線
上野⇔大宮 130km/h 品川⇔新横浜 230km/h
大宮⇔高崎 275km/h 新横浜⇔米原 285km/h
下り38番分岐器 160km/h 上り標準分岐器 70km/h
碓氷峠、飯山トンネル 下り260km/h、上り210km/h
軽井沢カーブ 110km/h
整備新幹線 糸魚川以西も260km/h制限
JR東日本はガンだらけ\(^o^)/
埼京線沿線、高崎上りポイント、碓氷峠、整備新幹線
765名無し野電車区
2023/10/09(月) 12:47:29.38ID:jiVgixld766名無し野電車区
2023/10/09(月) 12:53:25.07ID:uCn02aek767名無し野電車区
2023/10/09(月) 12:53:32.66ID:uCn02aek771名無し野電車区
2023/10/09(月) 14:04:17.86ID:iMFogQQv 現行でダイナスターが補完してる時間帯の金沢以西は
つるぎもはくたかも走らないからかがやきが代替?
だとしたら観光需要にかすりもしない時間帯だな
加賀芦原の頼みの綱は週末臨か
つるぎもはくたかも走らないからかがやきが代替?
だとしたら観光需要にかすりもしない時間帯だな
加賀芦原の頼みの綱は週末臨か
772名無し野電車区
2023/10/09(月) 14:07:06.95ID:Ap/aveWC >>751
誰も関西軽井沢間の話してない
つるぎはサンダーバードに接続するが
かがやき利用者を排除するわけでもない
長野から名古屋までしなので3時間もかかってる時点で
北陸経由に勝てないんだよ
京都・滋賀から長野方面ならなおさら
誰も関西軽井沢間の話してない
つるぎはサンダーバードに接続するが
かがやき利用者を排除するわけでもない
長野から名古屋までしなので3時間もかかってる時点で
北陸経由に勝てないんだよ
京都・滋賀から長野方面ならなおさら
773名無し野電車区
2023/10/09(月) 14:24:46.56ID:KsWsGtRy 大宮~敦賀で見ると結構速いね
これなら北陸新幹線一択だな
これなら北陸新幹線一択だな
774名無し野電車区
2023/10/09(月) 14:52:36.81ID:wE94KvR4 東北新幹線の乱れでUターンピーク時間帯に機外停車連発の恐れ
注意を
注意を
775名無し野電車区
2023/10/09(月) 14:52:46.54ID:kqX1n5lM776名無し野電車区
2023/10/09(月) 14:53:07.06ID:kqX1n5lM777名無し野電車区
2023/10/09(月) 16:32:53.73ID:zSVtu8KA778名無し野電車区
2023/10/09(月) 18:15:56.89ID:1yptSGv8 敦賀での特急←→かがやきの乗り換え。
関西・名古屋から東京へ
急遽北陸新幹線利用となった時に備え、
ゆっくりと乗り換えできるようになっているのかもしれない。
関西・名古屋から東京へ
急遽北陸新幹線利用となった時に備え、
ゆっくりと乗り換えできるようになっているのかもしれない。
779名無し野電車区
2023/10/09(月) 18:20:30.85ID:1yptSGv8 敦賀で
つるぎの20〜30分後に
かがやきが発車するようになってんじゃね?
敦賀発のはくたかは、意外と接続するようになってるのかもしれない。
関西・名古屋〜黒部、糸魚川、上越妙高、飯山向けの客も
若干(笑)はいるかもしれんからな。
遅延した時は見切り発車かw
つるぎの20〜30分後に
かがやきが発車するようになってんじゃね?
敦賀発のはくたかは、意外と接続するようになってるのかもしれない。
関西・名古屋〜黒部、糸魚川、上越妙高、飯山向けの客も
若干(笑)はいるかもしれんからな。
遅延した時は見切り発車かw
780名無し野電車区
2023/10/09(月) 18:21:45.23ID:YwVdNk1l 今日みたいな仙台のトラブルでなぜか北陸新幹線まで乱れてしまうと、サンダバ接続系統とは分離しておいたほうが良いな。冬は雪の影響もあるし
781名無し野電車区
2023/10/09(月) 18:29:15.33ID:QzihQaGW 東京駅は降車2分清掃7分乗車3分の12分折り返しダイヤでビッシリ詰まってるから1本トラブれば全線に遅れが波及する
782名無し野電車区
2023/10/09(月) 19:17:09.70ID:zSVtu8KA 西としても仙台や新潟や秋田やさらには青函トンネルでのトラブルごときで、
北陸西部にまで波及させたくないからな。
運転系統を関東向けと関西中京向けに分けたのは、旅客流動以外にも、
東北や上越、ひいてはミニ新幹線区間や北海道でのトラブルの波及を
防ぐためというのもあるし。
北陸西部にまで波及させたくないからな。
運転系統を関東向けと関西中京向けに分けたのは、旅客流動以外にも、
東北や上越、ひいてはミニ新幹線区間や北海道でのトラブルの波及を
防ぐためというのもあるし。
783名無し野電車区
2023/10/09(月) 19:28:48.09ID:4UTqtq7Z かがやきをしらさぎに連絡させると
延伸後も連絡続けろということになって
関東のトラブルで北陸新幹線と東海道新幹線が遅延起こして収拾つかなくなるんだろう
かがやき出発直後にしらさぎが到着するまるで嫌がらせダイヤになると思う
延伸後も連絡続けろということになって
関東のトラブルで北陸新幹線と東海道新幹線が遅延起こして収拾つかなくなるんだろう
かがやき出発直後にしらさぎが到着するまるで嫌がらせダイヤになると思う
784名無し野電車区
2023/10/09(月) 19:48:21.23ID:mJLEgCZj そもそも本数が、かがやき+はくたか28本、つるぎ55本とまるで違う
785名無し野電車区
2023/10/09(月) 19:52:59.75ID:LzkkZZx+ 新潟長野北陸のテレビ局が共同で会社を立ち上げてる時代
新幹線の影響は大きいね
新幹線の影響は大きいね
786名無し野電車区
2023/10/09(月) 20:43:56.82ID:Pb9y5rMp ヒント
我が徳島は民放1つしかないけど、関西や和歌山のテレビが見れるぞ。ケーブルテレビだけど。
全国一のケーブル普及率。おそらく90%超えてると思う。
知らんけど。
我が徳島は民放1つしかないけど、関西や和歌山のテレビが見れるぞ。ケーブルテレビだけど。
全国一のケーブル普及率。おそらく90%超えてると思う。
知らんけど。
787名無し野電車区
2023/10/09(月) 21:15:33.21ID:dHGs4aKt 地方局再編の一環だろうな
ローカルテレビ局は合併するしか生き残れない
ローカルテレビ局は合併するしか生き残れない
788名無し野電車区
2023/10/09(月) 22:10:09.76ID:eR+Sbu+T 先月の連休最終日も乱れてたような
最短2分間隔の自転車操業が一度崩れると深夜まで引きずるな
最短2分間隔の自転車操業が一度崩れると深夜まで引きずるな
789名無し野電車区
2023/10/10(火) 00:28:54.96ID:HG7zOO6D 延伸区間 開業式典
無料? 沿線住民限定公募で実施される。
住所 氏名 年齢 電話番号を示す必要がある。
住所から作為ある方法で選ばれる?
延伸区間開業式典 一般市民応募・当選者は
作為ありそう 2023年10月1日実施済み
完工 監査合格後一般公募試乗会実施も
延伸区間駅・周辺 設備 出改札関連仕上げ工事
急ピッチですすめられる。
無料? 沿線住民限定公募で実施される。
住所 氏名 年齢 電話番号を示す必要がある。
住所から作為ある方法で選ばれる?
延伸区間開業式典 一般市民応募・当選者は
作為ありそう 2023年10月1日実施済み
完工 監査合格後一般公募試乗会実施も
延伸区間駅・周辺 設備 出改札関連仕上げ工事
急ピッチですすめられる。
790名無し野電車区
2023/10/10(火) 09:11:41.31ID:o/UQbdCu どのみち、大阪ー長野のメインルートはのぞみ+しなののままだよ。
俺なら節約のため名阪特急+しなのにする
俺なら節約のため名阪特急+しなのにする
791名無し野電車区
2023/10/10(火) 09:14:16.51ID:o/UQbdCu792名無し野電車区
2023/10/10(火) 09:38:58.61ID:KvgUOD/7 お前は18切符オンリーだろw
793名無し野電車区
2023/10/10(火) 09:48:05.64ID:F9JEQxjL >>791
福井駅までならまだしも、さすがに敦賀駅までは金持ちの老害も利用せんわ
いくら直通するとは言え、夫婦2人なら米原経由より片道5000円(往復1万円)も高いとか酷過ぎ
出張族も経費節約の為、米原経由で行けと会社から指示されるだろう
福井駅までならまだしも、さすがに敦賀駅までは金持ちの老害も利用せんわ
いくら直通するとは言え、夫婦2人なら米原経由より片道5000円(往復1万円)も高いとか酷過ぎ
出張族も経費節約の為、米原経由で行けと会社から指示されるだろう
794名無し野電車区
2023/10/10(火) 10:01:02.09ID:JRbaikJY >>793
まぁ東京−敦賀の出張は原発関係がほとんどだろうと思うけどな。
まぁ東京−敦賀の出張は原発関係がほとんどだろうと思うけどな。
795名無し野電車区
2023/10/10(火) 10:22:21.76ID:GNiNF2rP 原発関係ならお金持ってるから新幹線か。
うちの会社は名古屋ー米原の新幹線もNGなので、しらさぎで北陸だが
うちの会社は名古屋ー米原の新幹線もNGなので、しらさぎで北陸だが
796名無し野電車区
2023/10/10(火) 10:56:59.92ID:zlDF66RA797名無し野電車区
2023/10/10(火) 11:21:44.41ID:o/UQbdCu >>792
左輪でポアするそ
左輪でポアするそ
798名無し野電車区
2023/10/10(火) 17:45:05.68ID:q/8H7Cp8799名無し野電車区
2023/10/10(火) 18:22:07.91ID:GJWofoAW >>764
元々東京-大宮間は地下を通る予定だったんだけど地盤が緩くて当時の技術では無理となって
上野と大宮以外は高架に変更になった為かなり線形がクネクネしてる上野-大宮間は在来線と時間がほぼ変わらない
新宿・池袋・多摩方面だとほぼ在来線で大宮までいって新幹線乗車してるがそれと同じ現象が上野-大宮間でも起きている
東北・北海道新幹線はJR東が本気なだけあって大宮-盛岡まではほぼ真っ直線という素晴らしい線形もさることながら
新車両のALFA-XがMAX360km/hでかっと飛ばして札幌まで4時間10分で行く予定という凄まじさである
元々東京-大宮間は地下を通る予定だったんだけど地盤が緩くて当時の技術では無理となって
上野と大宮以外は高架に変更になった為かなり線形がクネクネしてる上野-大宮間は在来線と時間がほぼ変わらない
新宿・池袋・多摩方面だとほぼ在来線で大宮までいって新幹線乗車してるがそれと同じ現象が上野-大宮間でも起きている
東北・北海道新幹線はJR東が本気なだけあって大宮-盛岡まではほぼ真っ直線という素晴らしい線形もさることながら
新車両のALFA-XがMAX360km/hでかっと飛ばして札幌まで4時間10分で行く予定という凄まじさである
800名無し野電車区
2023/10/10(火) 21:04:30.22ID:WSW9nGrJ 福井にはバレミアンがいるから大丈夫さw
NHKの「いいいじゅー」でやってたよ。
NHKの「いいいじゅー」でやってたよ。
802名無し野電車区
2023/10/11(水) 06:33:33.76ID:i+mn9Jw2803名無し野電車区
2023/10/11(水) 06:53:52.18ID:NIKb7o4G >>798
現在の早朝、最終の長野発着のはくたかをそのまま敦賀発着になると大阪迄3時間40分くらいで行けそうで長野だけでなく
上越妙高や糸魚川周辺の時短効果と関西の滞在時間も長くなるから案外需要がありそう
富山以西はつるぎの本数が多いから富山から敦賀迄速達便が理想
現在の早朝、最終の長野発着のはくたかをそのまま敦賀発着になると大阪迄3時間40分くらいで行けそうで長野だけでなく
上越妙高や糸魚川周辺の時短効果と関西の滞在時間も長くなるから案外需要がありそう
富山以西はつるぎの本数が多いから富山から敦賀迄速達便が理想
805名無し野電車区
2023/10/11(水) 07:28:06.24ID:tcv+ThIU806名無し野電車区
2023/10/11(水) 07:49:02.55ID:zsAq87bG807名無し野電車区
2023/10/11(水) 08:06:13.72ID:UKPpvRqU808名無し野電車区
2023/10/11(水) 11:47:02.53ID:uo6Cnbrf 最低だな
809名無し野電車区
2023/10/11(水) 12:14:59.72ID:vyJYoEQs >>806
BCリーグみたいに北陸が分離して空中分解しそうだな
BCリーグみたいに北陸が分離して空中分解しそうだな
810名無し野電車区
2023/10/11(水) 12:31:16.03ID:+Ub5aiSP811名無し野電車区
2023/10/11(水) 12:40:50.16ID:QS5X1Svd812名無し野電車区
2023/10/11(水) 12:44:46.73ID:RQJK5VB0 >>809
確かに、当初北陸信越で始まったBCリーグも、今じゃ関東信越及び福島の8チームで構成され、北陸はNOLとして別のリーグもを構成。北陸信越にはエリアを取り纏められる程の力ある街が存在しない為、無理矢理なエリア構成で歪みが生まれる。結局信越は元々流動の多い関東へくっつきだがり、北陸は何処の大都市圏とも決定的な繋がりが無い為、北陸で小さく纏まる傾向にある。
確かに、当初北陸信越で始まったBCリーグも、今じゃ関東信越及び福島の8チームで構成され、北陸はNOLとして別のリーグもを構成。北陸信越にはエリアを取り纏められる程の力ある街が存在しない為、無理矢理なエリア構成で歪みが生まれる。結局信越は元々流動の多い関東へくっつきだがり、北陸は何処の大都市圏とも決定的な繋がりが無い為、北陸で小さく纏まる傾向にある。
813名無し野電車区
2023/10/11(水) 12:50:22.91ID:CqTTZtMK BCリーグ
移動の交通費や宿泊費が
バカにならないだけだろ。
移動の交通費や宿泊費が
バカにならないだけだろ。
814名無し野電車区
2023/10/11(水) 12:55:51.99ID:nnuHUqgt ローカルニュースだけ各局別に放送して他は共通の放送内容で問題なし
大型CMを取りやすくなるし持ち株会社がいずれできるよ
大型CMを取りやすくなるし持ち株会社がいずれできるよ
815名無し野電車区
2023/10/11(水) 12:59:40.41ID:nnuHUqgt >>812
信越の人口だけじゃ大型CM取れないから北陸信越共同で生き残り
信越の人口だけじゃ大型CM取れないから北陸信越共同で生き残り
816名無し野電車区
2023/10/11(水) 13:18:37.81ID:beYHjim9 どのみち サンダバは敦賀で東京かがやき・はくたか非接続だから、長野経由で
つ る が
なんて秘境駅でのりかえるバカはおらん
つ る が
なんて秘境駅でのりかえるバカはおらん
817名無し野電車区
2023/10/11(水) 14:17:32.88ID:fbJJPVte818名無し野電車区
2023/10/11(水) 15:07:00.40ID:fBpGAFlO そもそもテレビ局っていうのは、全国に系列の社長が20人以上いる異常な業種。県単位でなく、全国で一社にすればいい。
819名無し野電車区
2023/10/11(水) 15:38:13.12ID:o3Pg/3ys 福井県は民放が2局しかない
しかし、琵琶湖の北側は滋賀県と同じ扱いになっているので
関西のテレビが普通に見られる
しかし、琵琶湖の北側は滋賀県と同じ扱いになっているので
関西のテレビが普通に見られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【動画】2008年北京オリンピック、すごすぎると世界で話題、再評価され出す これこそ「国威」だよな ジャップとフランスこれどうすんの? [689851879]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★5
- ジャップYoutubeの動画広告、詐欺商品ばかり流れてくる [931948549]
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 【動画】米軍女性、配属先ルーレットで日本が選ばれ大喜びw