>>795
今使ってる京三の列選って、京三ATCとリンクしているから、無視して通過することができない(非常モードにしたらわからないけど)
まず北野なんだけど、電車が到着してから出発信号をとる制御にしていたら、どうしても止まることになる。平面交差だし。
次に分梅は、駅のすぐ先に踏切があるため、制御点を増やさなければ、やはりどうしても止まることになる。
そして明大前は世田谷の高架が完成したら、通過可能になる可能性はある。

一番手っ取り早く通過できるのは分梅なんだろうけど、マウント高尾だけのためにやるとなると、費用対効果がうすいので、京王はやりたがらないかな。