>>800
まずは最初の試金石は山梨静岡県境の畑薙山起震大断層の突破だろうね
幅800mあり逆断層、距離も30kmありJRの調査も不十分
https://kabochadaisuki.seesaa.net/article/484891161.html
上の記事ではいくつか疑問もでている
私が心配するのは、ここの大断層は水を大量に含むため、水が減ったり濁ると、この水で下流にある木賊湧水を土地の所有者である十山がウイスキー🥃蒸留場で使っていること
武田今川徳川時代には山本勘助がここの湧水を飲み駿河に向かっている
十山の鈴木社長も影響を心配していた
もし800mの土被りを突破するためにセメンチング材を多量使用したら十山が怒るよ