X

JR東日本車両更新予想スレッド Part306

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/17(水) 17:00:20.83ID:tZaownzM0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
このスレはJR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part305
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710484251/

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900 から>>950 までに立ててください。950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮ください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することをお忘れなく
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
778名無し野電車区 (ワッチョイ 1322-P3c0 [2400:4051:50e1:ae00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:04:32.50ID:GXe1PR0L0
E235-1000が扉閉まる前のキーンキーンって音あれ何?
ドアが閉まります。の後にキーンキーンってならない?
その後にピンポーンピンポーンピンポーンって閉まる
779名無し野電車区 (ワッチョイ 8f55-xov0 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 02:12:08.14ID:5gDI5UhZ0
>>778
YouTubeの動画ではそれらしい音ないが。
そちらが録音か動画でも撮って公開でも出来ればあるがたいんだが。
2024/06/10(月) 07:28:00.31ID:jXSMK3940
最新の編成また何か導入したとかじゃなきゃおま環としか
通常は何もないわ
781名無し野電車区 (ワッチョイ 13ea-P3c0 [2400:4051:50e1:ae00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 09:37:51.97ID:oM5VqKje0
車外スピーカーから出てるんだと思うんだよね
スカ線に入ると「扉が閉まります」に変わる
総武線がそのアナウンスが無くてキーンキーンってなるんよな…
782名無し野電車区 (ワッチョイ 8f55-xov0 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:53:59.89ID:5gDI5UhZ0
>>781
乗車促進鳴らすとその音出るって事?
783名無し野電車区 (ワッチョイ 3f1c-437x [2001:268:9824:547d:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 18:59:09.25ID:sMzZBkHi0
>>777
タイ米輸入するしかないな
784おかあさんと立正 (ワッチョイ cf0d-nH6E [121.103.141.61])
垢版 |
2024/06/10(月) 20:04:06.54ID:jKn6zniK0
あー
いばの減反政策はばちがっていばす
2024/06/10(月) 20:38:19.56ID:Z+SJvIn4r
古米外米食えればうまい
786名無し野電車区 (ワッチョイ 13d6-P3c0 [2400:4051:50e1:ae00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 22:51:35.53ID:oM5VqKje0
>>782
そうそう!ドア閉まる前に総武線の時だけキーンキーンって鳴ってない?
2024/06/11(火) 05:41:16.97ID:/61WUnvT0
>>772
抑速ブレーキ付いてないしな
2024/06/11(火) 15:59:51.49ID:TOYKwjK8M
キハ40が自らの働き場所を廃線として失ったように
E131も働き場所をワンマン化して廃線に導くために
出てきたような車両
2024/06/11(火) 16:45:25.18ID:igpNMNer0
んじゃあ八高川越や青梅線や五日市線は安泰ってことですね!!
2024/06/11(火) 16:52:14.26ID:XGX292JV0
相模線や日光線・東北本線の宝積寺黒磯間が廃止されるのか
2024/06/11(火) 17:05:19.54ID:axNDafCS0
EV133系

E131系の蓄電池電車バージョン
792名無し野電車区 (ワッチョイ c3c0-u5ZD [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:58:53.05ID:CBKSwJ950
gv-e197の200番台が出場したけど
姿形は変わらずかぁ
793名無し野電車区 (ワッチョイ f37c-96ie [112.137.103.43])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:17:07.82ID:r+jqYYZD0
>>789
八高はもうワンマンだし
青梅以遠と五日市は束は以前から廃止したがってるし

ローカル線の頼みの綱だった通学客は既に減りまくってるから、人口減少で地価が下がって都心回帰で通勤客も減ればどこも終わりだろ
794名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-tyFx [106.146.44.159])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:24:39.85ID:+xTRBcj1a
>>793
都心嫌いな人もいる
795名無し野電車区 (ワッチョイ f37c-96ie [112.137.103.43])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:28:56.11ID:r+jqYYZD0
>>794
大きな傾向に左右されない少数者だけで鉄道を支えられたら良いね
2024/06/11(火) 23:30:00.66ID:mButcjpJ0
>>794
そうだね
2024/06/11(火) 23:49:43.03ID:zuFd3Kgg0
>>792
茶釜をイメージしたし~ぶい姿を期待したのにね
GVだけに
798名無し野電車区 (ワッチョイ f37c-96ie [112.137.103.43])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:54:29.65ID:r+jqYYZD0
EF510-500みたいな扱いなのかもな。

あくまでSL全廃までの間の繋ぎで、廃止後に事業用車として使うほうが主という。
2024/06/12(水) 00:16:33.34ID:m4/MWdS20
217がセミクロスの大半をロングとして失ったように
235もセミクロスをオールロング化して廃線に導くために
出てきたような車両
2024/06/12(水) 00:20:19.54ID:Lw8Ftyf7d
大船駅を出入りする列車は特急かグリーン車以外ロングシートかロングシートのみの何れかになる近未来
2024/06/12(水) 00:58:26.61ID:m4/MWdS20
233が向こう20年はあるだろ
802名無し野電車区 (ワッチョイ 636d-j4Y3 [2400:4151:c382:be00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 01:17:48.83ID:QjMRWfY60
急行ロックインジャパンは走るだろうか
803名無し野電車区 (ワッチョイ 8fe5-0NsG [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 02:33:07.18ID:01dHW8TV0
>>786
普通に乗車促進しかならなかったが
2024/06/12(水) 06:07:17.06ID:9WDwxXD50
>>797
GVはゴキブリの略ではない
2024/06/12(水) 08:42:29.70ID:ablaq52I0
E231, E233の東海道、高崎、宇都宮からの撤退は近い。
普通車はロングシートに統一される。
2024/06/12(水) 08:44:28.41ID:ablaq52I0
東海道線、高崎線、宇都宮線、常磐線向けのE235系は、付属編成が3M2Tに変更される。
807おかあさんと立正 (ワッチョイ cf0d-nH6E [121.103.141.61])
垢版 |
2024/06/12(水) 10:57:01.04ID:QMQ25JyH0
>>793
廃止にしたがってるような武蔵五日市駅を高架にしたのか
名鉄でそういうのあったけどさ
808おかあさんと立正 (ワッチョイ cf0d-nH6E [121.103.141.61])
垢版 |
2024/06/12(水) 10:58:06.21ID:QMQ25JyH0
>>806
むしろ15両貫通にして末端は系統分離して欲しいが
809名無し野電車区 (ワッチョイ 7f95-9687 [2001:268:c294:ec6:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 11:02:21.95ID:wU4fpQAF0
そういやE235も増備で貫通になるのか?
2024/06/12(水) 11:07:02.93ID:02cHkhy20
>>807
駅周辺の高架化については地元自治体の抱える案件でもあるから何とも言えない
811おかあさんと立正 (ワッチョイ cf0d-nH6E [121.103.141.61])
垢版 |
2024/06/12(水) 11:23:59.68ID:QMQ25JyH0
>>810
廃止の意思があるなら単にお断りすればよかった話
自治体も無駄金出費させられるより良かっただろう
名鉄三河海線はその件で沿線自治体が激怒してた
812名無し野電車区 (JP 0H27-u5ZD [210.130.164.4])
垢版 |
2024/06/12(水) 11:41:45.36ID:E/eAXp4lH
島原鉄道南目線も高架建設して10年くらいでポイ。
2024/06/12(水) 11:50:57.02ID:Lq9FFz9BH
ウイスキー水増し
2024/06/12(水) 12:06:00.95ID:RH2k1nfN0
五日市線や青梅以西って廃止じゃなくて3セク譲渡だったろ
それも大分信憑性怪しい話だったし
815名無し野電車区 (ワッチョイ f37c-96ie [112.137.103.43])
垢版 |
2024/06/12(水) 14:47:37.22ID:v7tLdLDa0
>>811
下手に意思表示すると自治体の反感買うから
企業の内部の意思と外部への発表は違う

自治体は老朽化を言い訳に廃止させないためにも必要性アピールするためにも金は出す
まあ再開発利権もあるだろうが
2024/06/12(水) 15:50:43.99ID:8zLi+lMBM
131 129 721  キハ 130
似たようなのっぺらぼう顔ばっかり
211みたいで安っぽい顔
2024/06/12(水) 16:25:36.41ID:3Lk/L2uU0
のっぺらぼうとはリニアみたいな窓もないものを言う
2024/06/12(水) 16:45:09.62ID:Ib0EA51j0
のっぺらぼうはクハ209-7

いつも横向いているので正面から見れる人は中の人だけ
2024/06/12(水) 17:28:19.37ID:Ts6xTSmE0
>>816
103よりマシ
820おかあさんと立正 (ワッチョイ cf0d-nH6E [121.103.141.61])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:47:05.46ID:QMQ25JyH0
文楽の顔みたいな電車が欲しい
2024/06/12(水) 18:27:44.73ID:HykxRWB10
青梅五日市のレベルで3セク移管させてたら大半が3セク対象になる
2024/06/12(水) 18:44:07.62ID:E/nmmST+0
いいんじゃね三セクで
地元の電車は地元が面倒みろよ
823名無し野電車区 (ワッチョイ cf4d-u5ZD [153.162.192.132])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:05:41.15ID:BqceJJ+80
>>820
円楽の顔みたいな電車が欲しい
ボディは紫
2024/06/12(水) 20:07:24.23ID:BqceJJ+80
冗談はさておきGVの200番台は色塗って欲しかったなあ
なーにラッピングの可能性もあるって
どっかに書かれてたけど

秋にはSLの補機につくかな
2024/06/12(水) 21:23:59.02ID:9WDwxXD50
>>823
花巻電鉄かよw
2024/06/12(水) 21:24:00.56ID:9WDwxXD50
>>823
花巻電鉄かよw
827おかあさんと立正 (ワッチョイ cf0d-nH6E [121.103.141.61])
垢版 |
2024/06/13(木) 00:16:26.87ID:g5WF77Ya0
先に突っ込まれてしまった
828名無し野電車区 (ワッチョイ 23d0-VQfa [124.110.157.40])
垢版 |
2024/06/13(木) 09:52:43.28ID:2r9InTXe0
>>823
103系に紫と桃が存在して欲しかった。
一之輔と晴の輔がバロムクロスすれば直流EⅬかスカ色。
2024/06/13(木) 14:10:06.67ID:76NDSIlxM
相模線を東海に売って複線化、315系化
830名無し野電車区 (ワッチョイ ff55-j4Y3 [2400:4153:d082:fd00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 15:46:01.92ID:+4ihYAwE0
青年?
https://x.com/konotarogomame/status/1800883651124805671/photo/1
2024/06/13(木) 21:58:36.18ID:o1Z9Ac410
相鉄線買収
E231系7000番台, E233系7500番台爆誕
832名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-tyFx [106.146.6.158])
垢版 |
2024/06/13(木) 23:30:43.99ID:YQUDfNRna
>>828
山田の赤がない
833名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-tyFx [106.146.6.158])
垢版 |
2024/06/13(木) 23:32:28.35ID:YQUDfNRna
>>829
そしたら南橋本とかで東海のフリーきっぷが買えるから良いかも
2024/06/14(金) 06:52:19.09ID:FpczX6Kg0
>>829
東海「お断りします」
835名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc7-t7SW [150.66.124.149 [上級国民]])
垢版 |
2024/06/14(金) 07:40:31.04ID:tgdmIxHMM
笑点のスレと勘違いしたわ

8次車が先にスクラップされたのも円楽が早く亡くなったのと似てるな
836名無し野電車区 (オイコラミネオ MMc7-t7SW [150.66.124.149 [上級国民]])
垢版 |
2024/06/14(金) 07:41:12.63ID:tgdmIxHMM
木久扇より先に円楽が亡くなる

Y-2編成より8次車が無くなるようなもん
2024/06/14(金) 08:10:44.65ID:RX0q2q/u0
衣笠峰翁
838名無し野電車区 (ワッチョイ 23d0-VQfa [124.110.157.40])
垢版 |
2024/06/14(金) 09:19:34.65ID:ApoGpdfB0
>>832
50系客車
2024/06/14(金) 09:24:01.46ID:gJRWW/i10
製造から20年も30年も経ったら落成順による状態の差異なんて誤差の範囲だよ
840名無し野電車区 (JP 0H27-u5ZD [210.130.164.4])
垢版 |
2024/06/14(金) 09:43:41.30ID:I8YTMR7OH
>>836
営団6000とか
2024/06/14(金) 12:05:08.78ID:tHwPRXFJd
JR世代のVVVF車が老朽化により廃車されてるのに、国鉄時代の抵抗制御車が最新鋭として生存してたりな。
2024/06/14(金) 12:08:32.41ID:EClqN3c10
両数の区別無く東武8000より10000の方が先に廃車されるのが許せないマンと同レベルの思考
843名無し野電車区 (ワッチョイ ff83-j4Y3 [2400:4153:d082:fd00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 13:04:12.86ID:+378GC1N0
ざまあ
https://x.com/YukariAkiyama99/status/1801374562741059833
2024/06/14(金) 16:17:31.43ID:Nr54EYe4F
噂に聞いてはいたけどE233分割を富士急と東金に最小限必要な分だけにして
中央快速はヤテE235ケトE233の余剰13本を転用京葉は余剰車で整理、青梅は209-1000とT71で分割置き換え
分割+ナハN36を中編成ワンマン化して房総ローカルの大半と甲信ローカル6両置き換え
2024/06/14(金) 16:32:15.54ID:sv6mfKjZ0
りりりりり
2024/06/14(金) 16:37:00.94ID:ZaQiEmkP0
噂=立正
847名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-9687 [106.155.10.124])
垢版 |
2024/06/14(金) 16:46:18.13ID:RAZschG5a
オレンジレンジか
2024/06/14(金) 17:20:23.24ID:vE/JC3CEF
>>847
ごめん書き方悪かった
ヤテE235ケトE233の余剰13本というのは
正確にはヤテE235が9本ケト→玉突きでケトE233が13本中央快速という意味

なのでオレンジレンジにはならない
2024/06/14(金) 18:37:37.96ID:uFC6Na4S0
青編成や分割編成が本当に余っているのなら甲府ローカルの一部に使うのが最適だと思うけどね
850名無し野電車区 (ワッチョイ cf0d-gFuT [121.103.141.61])
垢版 |
2024/06/14(金) 18:48:23.91ID:Pq/s+Q/00
塩山~韮崎のこと?
そこは歴史的経緯から身延線にお願いしよう
851名無し野電車区 (ワッチョイ 231a-Qa0F [240a:6b:1240:fe31:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 18:48:55.53ID:yTIPv49D0
人のリークをパクり自分の妄想で泥を塗るいつもの
https://i.imgur.com/pJywL21.jpeg
2024/06/14(金) 19:30:05.12ID:+xANI0lA0
ところでさ、E233系中央用で、G車4両組み込んだいわゆる「グランドグリーン車」試運転してるけど、4M6TうちG4両の10両で試運転してるけど、
これの目的はなんだろ?
所定の予定は、基本8両でも4M4TうちG2両だし、12両でも6M6Tだし
1ユニットモーターカット想定かな?
2024/06/14(金) 19:38:08.50ID:TujmfFQ1r
俗にいうグランドアクティーの時もそうだったけどグリーン車そのものを線路の上で走らせてチェックが目的だろう
854名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-tyFx [106.146.33.161])
垢版 |
2024/06/14(金) 19:58:07.90ID:TPmdK5Gza
>>852
4M6Tは中央線はE231−0や215系で運転実績あるから何の問題もないと思うけど
2024/06/14(金) 20:08:56.91ID:MW7r6a1q0
>>852
単純にグリーン車付き試運転の回数を減らしたいだけじゃ
2024/06/14(金) 20:41:22.93ID:4Jnvfb7w0
>>852
公式試運転(メーカーからJRに引き渡される直前の最終試運転)の実施回数を減らすのが目的
所定のMT比だと一度に2両ずつしか試運転できないがそのMT比なら一度に4両ずつ試運転できるので
公式試運転の総実施回数が半減できる

また、新製車は付随車のみなので加速性能試験は不要というのもある
2024/06/14(金) 21:25:32.13ID:/DOuDQSu0
まとめると>>844は只の噂というガセってことか
2024/06/14(金) 21:30:39.07ID:go/QCSQGa
>>857
房総ローカルっていう立正ワード出てるし
最初からガセ
859名無し野電車区 (ワッチョイ 6f14-9687 [2001:268:c289:47ab:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 21:31:41.23ID:658HTX2Y0
でも211の6連が延命から除外されてるのは事実では?
2024/06/14(金) 21:35:19.67ID:go/QCSQGa
>>859
事実を混ぜてそれっぽく見せるのが
いつものパターンだろ
861名無し野電車区 (ワッチョイ f37c-96ie [112.137.103.43])
垢版 |
2024/06/14(金) 23:20:51.34ID:WytU4WZI0
抑速ブレーキとか半自動スイッチとか考えてない時点でガセ
862名無し野電車区 (ワッチョイ ff6a-SfcK [240b:c010:483:a253:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 00:02:01.40ID:rCBYfFyr0
Q直通のためだけの分割編成数本になるんだったら運用整理した去年一昨年に分割編成は転属させて、
サービス開始時はなるべく12両固定編成で揃えるようにしたのでは
863名無し野電車区 (スッップ Sd1f-Qa0F [49.98.173.70])
垢版 |
2024/06/15(土) 00:27:56.01ID:Uaw0XO2Ed
彼は議論()がしたいだけなんだ
そうしたいなら伏せたほうがいい今後の車両計画()を何故か教えて「あげて」しまうけど()



99 :名無し野電車区 (エムゾネ FF72-BRUV [49.106.192.244])[sage]:2022/10/30(日) 14:37:06.99 ID:kszhICL0F
>>83
房総特急を新着席サービスにしないといけないからどのみちE257-5000は房総特急行き

高崎へのE257-5500転用もそうだけど最優先は定期特急の全車指定化による人員削減であって波動や集約臨は2の次
ただ以前はE259で255を置き換えるようだったけどNEXの全列車復活でE257-5000に変わった


100 :名無し野電車区 (スッププ Sd72-6DeB [49.105.71.186])[sage]:2022/10/30(日) 14:44:41.07 ID:nJIdRtnVd
>>98
ありがとう
最近雑誌を読まなくなったから助かった

>>99
真面目な話題してる最中にゴミレスするんじゃねーよ


101 :名無し野電車区 (スプッッ Sd92-BRUV [1.75.244.23])[sage]:2022/10/30(日) 14:55:07.41 ID:JRYU7W0zd
>>100
今後の車両計画を教えてあげているのにゴミレスとか言っている奴が居るから議論できないんだよ



JR東日本車両更新予想スレッド Part293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1666613391/
2024/06/15(土) 01:05:02.39ID:Sej0qNCH0
>>862
それをするには御茶ノ水のホームとトイレ設置を終わらせて改造予備が余る状態にしなけれはならないので少なくとも今年11月頃までは不可能
2024/06/15(土) 04:18:25.51ID:1mcLCg7Od
公式試運転ってワードなんなのw
2024/06/15(土) 06:55:53.30ID:OHg5zCUL0
動作確認
家電でも初期不良のチェックくらいやるだろ
867名無し野電車区 (ワッチョイ 8f2b-9687 [2001:268:c289:727:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 13:02:42.08ID:7AwOtd4D0
そうでなくて公式とか非公式でもあるのかって意味で言ってるんだろう
詳しくは知らないが営業線を使ってやるのが公式と読んで営業線でない構内やメーカーでやるのと区別しているんだろう
営業線で何かあったら…と考えるとそれなりにリスクあるからな
車でも公道テストなんて言葉はあるわけで
868名無し野電車区 (アウアウウー Sa67-tyFx [106.146.5.154])
垢版 |
2024/06/15(土) 13:41:53.72ID:4mlSFJD3a
>>849
少なくともグリーン車運用開始までは余らない
グリーン車組み込み試運転で数編成離脱してる状況を考慮して青編成10両の立川〜青梅の運用を残している
2024/06/15(土) 14:09:58.74ID:OHg5zCUL0
>>867
その意味ならメーカーからユーザーに渡す時に両者立ち会いで確認して引き渡し完了になるのが公式試運転
これが完了すると車籍登録も完了になる(公式文書上でも車両が登録される)

公道テストとかそんなのは試作車や量産先行車でやる物だからこれまた別
870名無し野電車区 (ワッチョイ 8fd9-xov0 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 14:31:04.33ID:z1KRJzxv0
撮影に関して言えば敷地外でも工場内に対する撮影は禁止、これ非公式。
車両も敷地から出ての本線走行なら常識の範囲内ならOKとか?これ公式。
871名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-u5ZD [60.144.127.34])
垢版 |
2024/06/15(土) 18:03:08.13ID:z77Oz8hG0
変化が発生するとすれば9月改正(京葉と同時にG車営業開始?)か来年春の改正あたりか
211系のうち延命対象外とされる6連が順次落ちていくと思うが、大月以東のみでは不足するので以西にも一部入れるのは間違いなさそう
2024/06/15(土) 18:58:19.24ID:BCMf0n8p0
>>871
中央線G車の営業運転開始はG車の製造速度や組み換えに必要な期間あるいは
御茶ノ水の駅改良工事の進捗状況やこれまでの公式発表等を考慮すると
9月開始はありえん
873名無し野電車区 (ワッチョイ c3dc-owHh [240b:11:9741:bb00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 21:35:21.82ID:WL/ZMeMw0
>>844
俺アークの妄想聞いてくれる?今後の推定余剰編成数が山手6、常磐緩行2、京浜東北3、京葉3、南武1、中央3だから、山手E235でミツBを追い出し常磐緩行E233でケヨ34 と分割編成を追い出す。そして集まったE233系で6両編成を16本作って房総209系の6両編成を淘汰するって話し。ミツレンジと房総E233見たいよねーw
2024/06/15(土) 21:58:09.86ID:viKXSmCm0
国電総研の更新を待て
2024/06/15(土) 22:28:01.91ID:AhypZ/sX0
>>873
京葉線で余剰車あるのにも関わらず、ケヨ34を置き換えないのはなんだろね
2024/06/16(日) 01:13:07.01ID:EQS2pG1r0
コロナ減から需要がどこまで回復するのか見極めるのに時間がかかるからだろ。
今余剰が出ているからと拙速に転属させて
後になってやっぱ足りなくなりました、ってのを避けたいんだろ。
2024/06/16(日) 01:14:35.38ID:EQS2pG1r0
ちょっと余剰が発生すればすぐ転属だ!と騒ぎ出す立正イズムこそどうにかしないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況