2015年時点で窓口が主要駅設備・業務範囲
豊橋、国府、東岡崎、新安城、知立、前後、鳴海、神宮前、金山、名鉄名古屋、栄生、須ヶ口、国府宮、一宮、笠松、岐阜、西尾、刈谷、豊田市、大江、太田川、常滑、中部国際空港、知多半田、富貴、河和、津島、上小田井、西春、岩倉、江南、犬山、新鵜沼、西可児、小牧、上飯田、栄町、大曽根、尾張瀬戸
こうみると、利用の大小問わずここに無い駅は全て無人化or特殊勤務に向かっていってる。
>>706
確認してみたら河和富貴大江に加えて新可児と栄生が抜けてた
【名鉄】名古屋鉄道μ318号車【富士松】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
707名無し野電車区
2024/08/24(土) 02:12:34.18ID:3Q8kHspz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています