探検
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 121【特急】
295無名でも進学
2025/03/03(月) 15:40:38.75ID:2WExZoE7 朝方小倉→博多方面のダイヤ、リレーかもめ9号:門司港704→小倉717/719→折尾735/736→博多810/812(停車駅及び以降時分は不変)、ソニック4号:下曽根までと以降停車駅は不変→小倉728/731→折尾750/751→博多825、みどり•HTB11号:門司港724→小倉738/740→折尾759/800→博多837/839(以後不変•きらめき3号代替でほか門司•戸畑•八幡•黒崎•赤間•東郷•福間•吉塚停車)、ソニック6号:行橋まで不変→小倉807/810→折尾823/824→終着853(ほか下曽根•黒崎•福間停車でリレーかもめ13号始発2分くり下げ乗り継ぎ可)に改良すれば早くて便利、逆方は以降で
296無名でも進学
2025/03/03(月) 17:00:23.45ID:2WExZoE7 逆方は>>295続きでみどり2号:博多着755まで不変/757→折尾830/831→小倉847(ほか吉塚•香椎•福間•赤間•黒崎•戸畑停車)、ソニック9号:折尾•黒崎通過で博多4分発車くり下げや大分終着1分くり上げで2時間切り(1:59)、ソニック51号:大分着まで不変/2146→佐伯2249(ほか鶴崎•臼杵•津久見停車)、ソニック61号:博多2250→小倉2333/2336→大分057(リレーかもめ64号から接続のほか折尾•黒崎•行橋•中津•宇佐•杵築•別府停車)、ソニック201号:博多2310→折尾2344/2345→小倉000/003→中津038(ほか福間•赤間•黒崎•下曽根•行橋•宇島停車できらめき14号代替するが東郷•八幡•戸畑•門司•門司港へは普通へ乗りかえ)すれば本数増え便利
別途にちりんシーガイア18号:宮崎空港1819→宮崎1831/1833→延岡1951/1952→佐伯2053/2055→大分2202/2203→小倉2325/2328→博多015(ほか南宮崎•佐土原•高鍋•都農•日向市•門川•南延岡•津久見•臼杵•幸崎•鶴崎•別府•中津•行橋•黒崎停車でひゅうが8号かなり延伸)設定すれば夜も便利
別途にちりんシーガイア18号:宮崎空港1819→宮崎1831/1833→延岡1951/1952→佐伯2053/2055→大分2202/2203→小倉2325/2328→博多015(ほか南宮崎•佐土原•高鍋•都農•日向市•門川•南延岡•津久見•臼杵•幸崎•鶴崎•別府•中津•行橋•黒崎停車でひゅうが8号かなり延伸)設定すれば夜も便利
297無名でも進学
2025/03/04(火) 08:36:34.12ID:Y4HRlHFR298名無し野電車区
2025/03/04(火) 21:12:06.73ID:rzZnkpZH >>297
かささぎは佐賀駅~肥前鹿島間は空気を運んでいるのが大問題 そもそも人が居ない
かささぎは佐賀駅~肥前鹿島間は空気を運んでいるのが大問題 そもそも人が居ない
299名無し野電車区
2025/03/04(火) 21:33:23.36ID:vwbqewWG 肥前山口民だがあれは廃止でいいよ
300名無し野電車区
2025/03/05(水) 04:48:38.10ID:sJWVrzLI かささぎは新幹線開業後の有明みたいなもんでしょ
徐々に本数が減っていって最後はリレーかもめみどりと統合されて廃止よ
下手したら長崎新幹線全通より先に無くなるかもめ
徐々に本数が減っていって最後はリレーかもめみどりと統合されて廃止よ
下手したら長崎新幹線全通より先に無くなるかもめ
301名無し野電車区
2025/03/05(水) 08:52:33.51ID:/7K7VsRa かささぎ流石に廃止は困る
リレーかもめやみどりハウテンの補完なんだし
武雄温泉から佐賀はガラガラでも佐賀から博多で激混みになってる
かささぎは肥前鹿島発だが
リレーかもめやみどりハウテンの補完なんだし
武雄温泉から佐賀はガラガラでも佐賀から博多で激混みになってる
かささぎは肥前鹿島発だが
302名無し野電車区
2025/03/05(水) 13:10:13.35ID:5uqIIjzy あれは博多佐賀の区間特急をついでに肥前鹿島まで走らせてるようなもんだし
どうせなら江北から先の末端は普通扱いでいいと思うけど
どうせなら江北から先の末端は普通扱いでいいと思うけど
303名無し野電車区
2025/03/05(水) 13:12:03.37ID:fjYvaZ0l304名無し野電車区
2025/03/05(水) 13:12:44.43ID:fjYvaZ0l >>302
ついでに武雄温泉にしたら利用者が多い
ついでに武雄温泉にしたら利用者が多い
305名無し野電車区
2025/03/05(水) 13:47:13.67ID:5uqIIjzy >>303
なんで走らせてるのかの事情なんてここの外野からでも分かるのにそれを理解できないなら口を出すべきじゃないね
なんで走らせてるのかの事情なんてここの外野からでも分かるのにそれを理解できないなら口を出すべきじゃないね
306名無し野電車区
2025/03/05(水) 13:48:39.70ID:5uqIIjzy さんざん地元自治体と揉めたあげくのこの結末なの結論出てから5年も経ってないのにもう忘れられるの凄いねえ
307名無し野電車区
2025/03/05(水) 18:48:50.08ID:ilZvGFKi この人北陸新幹線スレでも暴れてるな
308名無し野電車区
2025/03/05(水) 19:16:11.77ID:fjYvaZ0l >>306
鹿島部落民のワガママでしかない
鹿島部落民のワガママでしかない
309名無し野電車区
2025/03/05(水) 21:00:47.27ID:5uqIIjzy310名無し野電車区
2025/03/05(水) 21:19:48.43ID:fjYvaZ0l 江北駅~諫早駅は輸送密度800人
特急停車駅の江北・肥前鹿島駅はどちらも1日800人程度の利用者しかいない過疎駅
非常に無駄
特急停車駅の江北・肥前鹿島駅はどちらも1日800人程度の利用者しかいない過疎駅
非常に無駄
311名無し野電車区
2025/03/05(水) 23:15:11.23ID:/7K7VsRa 過疎だからこそ特急で赤字改善させるんじゃないかな
疲れてる時は料金払ってでも快適に乗りたい
特急通過駅は普通なり快速なり乗って調整すればいいし
疲れてる時は料金払ってでも快適に乗りたい
特急通過駅は普通なり快速なり乗って調整すればいいし
312名無し野電車区
2025/03/05(水) 23:27:48.76ID:4yWdjk43 JR四国みたいに2両の特急を大量製造して1時間に1本キープすればよかったのにな
大分以南は787系4両が最短だから過剰輸送になるんでしょ
延岡⇔宮崎空港間は旭化成のお陰で多いけど南宮崎から日豊本線方面は再度ガラガラになる
製造コストを抑えて維持費はそこそこか製造コストは掛かっても維持費を抑えるような車両にすればいいし
特急の製造する当時は高速道路が貧弱で特急も客多かったから長大編成製造してたんだろうけど今はガラガラだし本数少なくしてコスト抑えつつ本数は1時間に1本は維持してくれた方がよかったわ
キハ185系はスピード不向きで観光向けだから観光地にしか合わない
大分以南は787系4両が最短だから過剰輸送になるんでしょ
延岡⇔宮崎空港間は旭化成のお陰で多いけど南宮崎から日豊本線方面は再度ガラガラになる
製造コストを抑えて維持費はそこそこか製造コストは掛かっても維持費を抑えるような車両にすればいいし
特急の製造する当時は高速道路が貧弱で特急も客多かったから長大編成製造してたんだろうけど今はガラガラだし本数少なくしてコスト抑えつつ本数は1時間に1本は維持してくれた方がよかったわ
キハ185系はスピード不向きで観光向けだから観光地にしか合わない
313名無し野電車区
2025/03/06(木) 00:21:37.50ID:o7bJCuOU 列車増やして誰が運転すんの?また転勤強制?全列車ワンマン?
314名無し野電車区
2025/03/06(木) 00:33:31.12ID:D2g8OqQd315水戸岡鋭治を許さない市民の会
2025/03/06(木) 03:46:13.80ID:hczBv0i4 観光向け云々以前にキハ185はボロいしダサすぎる
なんやねんあの気持ち悪い
カラスが撃ち落とされて墜落してるようなマーク
なんやねんあの気持ち悪い
カラスが撃ち落とされて墜落してるようなマーク
316無名でも進学
2025/03/06(木) 08:28:36.00ID:eqVBn535 >>218なら鳥栖構内で田代ホーム北端350メートル付近より3線化(中線は上下共用)とそれに絡むポイント番数拡大(中線分岐点は反位側の通過速度60キロ対応)や下り第4•新上り第2(第3相当:現上り第2は新上り第1で現上り第1は閉塞化)場内追加、大町•高橋両渡りポイント番数を通過速度110キロ対応へ上げるほか高橋下り出発信号をポイント近く(踏切東側)へ戻しホーム長190メートル化させ長時間停車で9両客扱い対応可能とするのが先に思うが
鳥栖構内は操車場跡の駐車場を立体化させるなど留置線拡大(線路再敷設)で南福岡の留置線大幅縮小につなげ駐屯地側を再開発させる狙いは置いといて
鳥栖構内は操車場跡の駐車場を立体化させるなど留置線拡大(線路再敷設)で南福岡の留置線大幅縮小につなげ駐屯地側を再開発させる狙いは置いといて
317名無し野電車区
2025/03/06(木) 11:15:27.54ID:aPxZ+Br1 コテ=マジキチ
318名無し野電車区
2025/03/06(木) 11:54:11.94ID:4Ljvxfr6 言ってる事全然市民の会じゃねえやん
主語デカ過ぎ
「俺の会」だろ?
もっと住民が共感する事主張すりゃいいのに
主語デカ過ぎ
「俺の会」だろ?
もっと住民が共感する事主張すりゃいいのに
319古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/07(金) 04:02:13.24ID:9dqIFh0s 今回の緑の珍感染みたいに
みどり ハウステンボスが走行中に
連結が外れた場合どうなりますか?
安全装置とかついてなさそう
みどり ハウステンボスが走行中に
連結が外れた場合どうなりますか?
安全装置とかついてなさそう
320名無し野電車区
2025/03/07(金) 06:19:21.09ID:Q+D+1Pe2 こんな幼稚な市民の会くんはプラレールの新幹線でマグネット連結で遊んでるのがちょうどいいと思いますよ
321名無し野電車区
2025/03/07(金) 08:35:46.55ID:kqYgCaBe 奴に住民が共感するようなまともな意見言えるわけないか
322古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/07(金) 11:27:32.65ID:9dqIFh0s きうしう屑鉄発狂してるぅ(ゲラゲラ)
323名無し野電車区
2025/03/07(金) 13:50:11.44ID:/ZjiQwHm 九州スレの九州アンチってみんなすぐ発狂してるとか言い出すけど発狂してるのそいつらにしか見えないからやめたほうがいいよそれ
324名無し野電車区
2025/03/07(金) 13:50:22.60ID:/ZjiQwHm 単純にレベルが低い
325古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/07(金) 21:55:59.93ID:9dqIFh0s >>323
馬鹿丸出しだから書き込まない方がいいよお前(嘲笑)
馬鹿丸出しだから書き込まない方がいいよお前(嘲笑)
326名無し野電車区
2025/03/08(土) 01:54:58.76ID:b7vDca7+ ホントにレベルの低い返しで察しちゃうね
327古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/08(土) 03:46:32.55ID:nshYLR6x 低脳キモオタチー牛がなんか吠えてる笑
信者のお里が知れてるわ
信者のお里が知れてるわ
328古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/08(土) 04:02:07.69ID:nshYLR6x まだまだボロをこき使う気で呆れ果てたわ
https://x.com/cm_kyushu/status/1897848768328045058?s=46&t=1sPFRh5N9Ps4GZV6QkPnPA
https://x.com/cm_kyushu/status/1897848768328045058?s=46&t=1sPFRh5N9Ps4GZV6QkPnPA
330古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/08(土) 10:53:14.78ID:nshYLR6x ゆふいんの森故障で運休とかクソワロタ
331古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/08(土) 10:54:01.08ID:nshYLR6x >>329
キモオタチー牛キッズがなんか吠えてる(ぷッ)
キモオタチー牛キッズがなんか吠えてる(ぷッ)
332古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/08(土) 12:16:56.83ID:nshYLR6x >>321
もしかして発狂してたぁ?( ´◉‿ゝ◉`)
もしかして発狂してたぁ?( ´◉‿ゝ◉`)
333名無し野電車区
2025/03/08(土) 13:06:09.08ID:EEJqDaRL お里が知れるってまさにこいつの事なんだよな
334古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/08(土) 13:50:34.98ID:nshYLR6x 低脳だからオウム返ししか出来てなくて草
アレクサでももうちょい気の利いた返答するわ
これだから低脳は( ´◉‿ゝ◉`)
アレクサでももうちょい気の利いた返答するわ
これだから低脳は( ´◉‿ゝ◉`)
335名無し野電車区
2025/03/08(土) 15:01:14.29ID:ILjNNCV6 相変わらず誰と戦ってんだこいつ
336名無し野電車区
2025/03/08(土) 15:23:36.69ID:AYLlKvpO 北海道・四国のナマポ鉄道会社は存在不要の糞会社
337名無し野電車区
2025/03/08(土) 15:26:02.37ID:AYLlKvpO JR北壊道とJR死国または死酷
338古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/08(土) 19:30:18.00ID:nshYLR6x それ以下の劣化東日本こと窮臭w
339名無し野電車区
2025/03/09(日) 00:10:07.74ID:kLcoIqQE またダイヤ乱れてたけど車両不具合が原因って
かけるべきメンテナンスコストをケチらなければ防げるだろうに
かけるべきメンテナンスコストをケチらなければ防げるだろうに
340名無し野電車区
2025/03/09(日) 00:54:16.05ID:9Sx6CYOy 3060M66分遅れでゴールだな
341古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/09(日) 03:17:52.03ID:bI+AM9cW JR日豊線亀川駅で博多行きソニックに車両不具合
鹿児島線下り線小倉〜博多間でも遅れ出る
JR九州によると、8日午後10時ごろ、日豊線亀川駅でソニック60号(大分21:30発 博多行き)に車両不具合が発生した。この影響で同10時38分現在、ソニック55号は亀川〜大分間で運休する。同線小倉〜まーたポンコツが故障してやんの(呆れ)
大分間の上下線や鹿児島線下り線の小倉〜博多間で遅れが発生している。
24時間365日、鉄道の安全を守ります
https://youtu.be/sDl-lFgGSWo?feature=shared
鹿児島線下り線小倉〜博多間でも遅れ出る
JR九州によると、8日午後10時ごろ、日豊線亀川駅でソニック60号(大分21:30発 博多行き)に車両不具合が発生した。この影響で同10時38分現在、ソニック55号は亀川〜大分間で運休する。同線小倉〜まーたポンコツが故障してやんの(呆れ)
大分間の上下線や鹿児島線下り線の小倉〜博多間で遅れが発生している。
24時間365日、鉄道の安全を守ります
https://youtu.be/sDl-lFgGSWo?feature=shared
342水戸岡鋭治を許さない市民の会
2025/03/09(日) 03:25:01.02ID:bI+AM9cW >>339
東海(保線車両が追突)
https://pbs.twimg.com/media/GlW9QH8WQAAhB74?format=jpg&name=900x900
東日本(連結器が外れる新幹線)
https://pbs.twimg.com/media/GlW9QNyboAArwvU?format=jpg&name=900x900
きうしう信者「水戸岡センセーマンセー」
東海(保線車両が追突)
https://pbs.twimg.com/media/GlW9QH8WQAAhB74?format=jpg&name=900x900
東日本(連結器が外れる新幹線)
https://pbs.twimg.com/media/GlW9QNyboAArwvU?format=jpg&name=900x900
きうしう信者「水戸岡センセーマンセー」
343名無し野電車区
2025/03/09(日) 04:55:34.64ID:uSitgDEp 故障当該は60号だけど55号を亀川で打ち切ってそのまま折返し60号に充てがったってことか
アクロバティックな運用したな
アクロバティックな運用したな
344名無し野電車区
2025/03/09(日) 07:51:25.18ID:9Sx6CYOy >>343
直せなかったかw
直せなかったかw
345名無し野電車区
2025/03/09(日) 16:41:28.39ID:M45PkVH9 きりしま自由席満席…
普段の乗車率を知る身としては、18きっぱーの不正乗車明らか
これは18きっぷ廃止待った無しだわ
普段の乗車率を知る身としては、18きっぱーの不正乗車明らか
これは18きっぷ廃止待った無しだわ
346古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/09(日) 17:11:34.95ID:bI+AM9cW >>345
きうしう屑鉄が如何に低レベルのゴミなのかよーく分かるなぁ
きうしう屑鉄が如何に低レベルのゴミなのかよーく分かるなぁ
347名無し野電車区
2025/03/09(日) 18:57:38.03ID:wALF5ApD JR四国みたいに2両にして1時間に1本を維持しろ
4両じゃ多過ぎるから1時間に1本出来ないんでしょ
2両で程よく混ませたから1時間に1本がちょうどよくなる
4両じゃ多過ぎるから1時間に1本出来ないんでしょ
2両で程よく混ませたから1時間に1本がちょうどよくなる
348名無し野電車区
2025/03/09(日) 19:46:26.13ID:vEUfSlyF そもそも特改かましたら割増入れてかなり儲かるのに暇な駅員や車掌を複数人放り込まない九州の落ち度。
350名無し野電車区
2025/03/10(月) 08:36:32.88ID:Nm/jy72T 2両にしようが絶望的にドライバーが足りないだろがよ
351名無し野電車区
2025/03/10(月) 09:49:21.75ID:GPhDtz7h そもそも
増便するにしても
運転士不足
車両もカツカツ不具合おおい
新規に雇う金もないし買う金もない
増便するにしても
運転士不足
車両もカツカツ不具合おおい
新規に雇う金もないし買う金もない
352名無し野電車区
2025/03/10(月) 10:25:07.18ID:zdknNbrP 2021年の時はにちりん毎時1本あったけどな
そんなウテシもJR九州の横暴でクビにしただけ
無理矢理減便して乗務員クビにして人手不足って騒ぐの勝手過ぎる
そんなウテシもJR九州の横暴でクビにしただけ
無理矢理減便して乗務員クビにして人手不足って騒ぐの勝手過ぎる
353無名でも進学
2025/03/10(月) 12:41:04.16ID:22THq/NG >>94ってボーイング機中心に熊大Mg合金実装増え不燃Mg合金ダブルスキン構造の新車へ置き換わる予想?
Mg合金はAl合金と比べ車体適用すればその数割軽量化や重心低下を図れ加速•回生性能のみならず曲線通過速度の向上にも寄与できるはず
Mg合金はAl合金と比べ車体適用すればその数割軽量化や重心低下を図れ加速•回生性能のみならず曲線通過速度の向上にも寄与できるはず
354名無し野電車区
2025/03/10(月) 15:02:13.85ID:8eEo/MvK355古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/10(月) 19:50:00.40ID:CpQWlEDi クズ宮ってなんで社長になれたの?
バ唐池が僕に楯突いたら社長になったとかほざいてたけど
バ唐池が僕に楯突いたら社長になったとかほざいてたけど
356名無し野電車区
2025/03/10(月) 21:18:51.37ID:FUa7NkBR 楯突くおもしろい奴おるからって気にかけてたから社長までいったって話じゃなかったか?
市民の会いつも勝手に話作ってるみたいだけど
市民の会いつも勝手に話作ってるみたいだけど
鉄道には特に興味も無い、部門に入社以来関わった事も無い、
マンション販売、都市開発部の出身って書き込み見た記憶が >古宮
マンション販売、都市開発部の出身って書き込み見た記憶が >古宮
358名無し野電車区
2025/03/11(火) 10:57:16.06ID:PQphsKWn 鉄道を本業にしてくれる人が社長してほしいわ
唐池さんは鉄道や鉄オタ嫌いなのによく鉄道のサービスよくして頑張ったわ
尊敬出来る
ただのJR九州アンチでJR九州を全て中傷しまくる市民の会は認めたくねーだろうけどな
唐池さんは鉄道や鉄オタ嫌いなのによく鉄道のサービスよくして頑張ったわ
尊敬出来る
ただのJR九州アンチでJR九州を全て中傷しまくる市民の会は認めたくねーだろうけどな
359名無し野電車区[黙祷]
2025/03/11(火) 14:46:09.90ID:qGLMuXgh >>357
鉄道部門が一番長いんだけど、誰の書き込み信じちゃったの?w
鉄道部門が一番長いんだけど、誰の書き込み信じちゃったの?w
360古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/11(火) 16:49:23.70ID:ArKv0GEo361古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/11(火) 16:52:02.30ID:ArKv0GEo362名無し野電車区
2025/03/11(火) 17:06:35.98ID:82amcTgM JR東海から役員招いたらいい
365名無し野電車区
2025/03/11(火) 17:51:06.97ID:qGLMuXgh 楯突いた人間社長にするのって「ならそういうお前は(今より会社)良くできるんだな?」ってことだから理にかなってはいるな
366古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/11(火) 18:35:06.93ID:aaDpifFl >>364
負けを認めろよ鉄クズく〜ん( ´◉‿ゝ◉`)
負けを認めろよ鉄クズく〜ん( ´◉‿ゝ◉`)
367名無し野電車区
2025/03/12(水) 07:45:26.05ID:hi823yHN 改正前日3/14に別府発ラストあそぼーい乗りたいのにずっと指定取れないと思ってたら
今の平日は親子席もパノラマも全部自由席だったのか。
前乗った平日は2号車だけが自由席だった
今の平日は親子席もパノラマも全部自由席だったのか。
前乗った平日は2号車だけが自由席だった
368古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/12(水) 16:58:12.32ID:p/Ec1JvQ 安全意識が低すぎる。基本動作がなってない
【列車のドア開いてもホームがない…特急列車が停止位置誤ったままドア開ける操作 JR鹿児島線の赤間駅 約35人が乗降 福岡】
https://news.tnc.co.jp/news/articles/NID2025031224675
【列車のドア開いてもホームがない…特急列車が停止位置誤ったままドア開ける操作 JR鹿児島線の赤間駅 約35人が乗降 福岡】
https://news.tnc.co.jp/news/articles/NID2025031224675
369水戸岡鋭治を許さない市民の会
2025/03/12(水) 16:59:09.09ID:p/Ec1JvQ >>367
キモすぎぃ頭湧いてるの?
キモすぎぃ頭湧いてるの?
370名無し野電車区
2025/03/12(水) 21:53:22.95ID:K4Q1FzDq >>368
よく訓練された西鉄ヲタは「チケット」って看板を見ると運転してなくても咄嗟に両数と種別を確認する
よく訓練された西鉄ヲタは「チケット」って看板を見ると運転してなくても咄嗟に両数と種別を確認する
371水戸岡鋭治を許さない市民の会
2025/03/15(土) 18:21:29.40ID:E8ULYleV 君たち鉄屑なのを差し引いても普通にキモいよ
https://x.com/ssl00650011/status/1900507262365680060?s=46&t=1sPFRh5N9Ps4GZV6QkPnPA
https://x.com/ssl00650011/status/1900507262365680060?s=46&t=1sPFRh5N9Ps4GZV6QkPnPA
372名無し野電車区
2025/03/15(土) 19:24:11.46ID:ZeATDW2S 知らんガキ晒されてもねえ
お前の友達か?
お前の友達か?
373名無し野電車区
2025/03/16(日) 05:25:19.51ID:jTzlbqSS 自分も鉄オタのくせに笑
他社のファンだろうな
JR九州に恨みがあるからJR九州好きなだけで憎たらしいんだろうな
JR九州の就職に落ちて気が狂ってるんだろうな
もともとアタオカだから落ちたんだろうけど
他社のような事をしてくれないJR九州が憎たらしいんだろう
他社のファンだろうな
JR九州に恨みがあるからJR九州好きなだけで憎たらしいんだろうな
JR九州の就職に落ちて気が狂ってるんだろうな
もともとアタオカだから落ちたんだろうけど
他社のような事をしてくれないJR九州が憎たらしいんだろう
374名無し野電車区
2025/03/17(月) 02:20:32.14ID:XurkpiFY このスレに鉄オタ以外の奴いんのか?
375名無し野電車区
2025/03/19(水) 09:22:45.04ID:Xfa9i8wP 長文きっしょ( ´◉‿ゝ◉`)
376古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/19(水) 10:48:23.45ID:Xfa9i8wP おバカ信者は
具体的にこの馬鹿害社のなにを褒めて欲しいわけ?
何度聴いても答えられないようだが
具体的にこの馬鹿害社のなにを褒めて欲しいわけ?
何度聴いても答えられないようだが
377名無し野電車区
2025/03/19(水) 11:26:54.77ID:2zPCrwCj 市民の会みたいな馬鹿げた批判はしない
378名無し野電車区
2025/03/19(水) 14:00:07.14ID:x7a6EePt 去年の夏に、にちりんシーガイア5号のグリーン個室内でちんちん出しました。
379無名でも進学
2025/03/19(水) 16:40:54.89ID:KZ0IrXtt >>351って豊肥線大津以西で深刻問題、そこでも6両ワンマン実施は複線化進展ないように思われる
横断特急の熊本825発設定されたが大津まで普通前便より1分遅い、その始発基準で後便33分開くのは改善できそうな
横断特急の熊本825発設定されたが大津まで普通前便より1分遅い、その始発基準で後便33分開くのは改善できそうな
380古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/19(水) 21:39:25.98ID:Xfa9i8wP ソニック30周年企画しょぼ
登場時の塗装に復刻くらいやればいいのに
登場時の塗装に復刻くらいやればいいのに
381名無し野電車区
2025/03/20(木) 12:13:46.08ID:0mRQlbfe オタクキモ
382無名でも進学
2025/03/20(木) 17:38:56.10ID:jCblM3BO 駅ビルのみならず飲食小売BM一部も駅ビルHD傘下とし同HDをJR非冠の「九州ライフHD」へ社名変更、特色性を高め将来の福証上場で本体売り出し49%目標とし特急新車など鉄道再強化に邁進(まいしん)すべきはず
岩田屋三越など傘下のIMHDや大丸同JFRのような百貨店系も本業非依存を目指してる現状、山形屋はそれができず経営難に陥ったが
岩田屋三越など傘下のIMHDや大丸同JFRのような百貨店系も本業非依存を目指してる現状、山形屋はそれができず経営難に陥ったが
383古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/20(木) 18:18:18.59ID:cfSeV4qy 今日もポンコツが故障(笑)
<車両不具合によるダイヤ乱れ>
発生時刻:13時13分
発生場所:日豊本線 別府
当該列車:ゆふ4号(別府13時13分発 博多行)
●鹿児島本線(上り線)遅れが発生
【遅延:博多 から 久留米】
●久大本線(上下線)遅れが発生
【遅延:久留米 から 豊後森】
https://x.com/jrkyushufukhok/status/1902614620927569982?s=46&t=1sPFRh5N9Ps4GZV6QkPnPA
馬鹿信者「古宮将軍マンセー!」
<車両不具合によるダイヤ乱れ>
発生時刻:13時13分
発生場所:日豊本線 別府
当該列車:ゆふ4号(別府13時13分発 博多行)
●鹿児島本線(上り線)遅れが発生
【遅延:博多 から 久留米】
●久大本線(上下線)遅れが発生
【遅延:久留米 から 豊後森】
https://x.com/jrkyushufukhok/status/1902614620927569982?s=46&t=1sPFRh5N9Ps4GZV6QkPnPA
馬鹿信者「古宮将軍マンセー!」
384名無し野電車区
2025/03/22(土) 11:10:13.04ID:BD00hIyL https://www.data-max.co.jp/article/77078
嬉野温泉、源泉枯渇危機の原因は「観光客増加」ではない~「嬉野八十八」の大誤算と、JR九州への過剰忖度
嬉野温泉、源泉枯渇危機の原因は「観光客増加」ではない~「嬉野八十八」の大誤算と、JR九州への過剰忖度
386古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/22(土) 21:00:50.93ID:2kV0YxI2 この馬鹿害社のことだから
なんかまだ隠してそう
なんかまだ隠してそう
387無名でも進学
2025/03/23(日) 09:30:12.10ID:BpM8DwrE >>382ってまさか製造小売で化粧品参入したり?
佐賀大は'26年度より化粧品科学講座をコスメサイエンス学環へ昇格めざすが見出しで錦江湾(鹿児島県)に思え、JRとの連携講座も開かれるとその前兆だったりして
「ソニック」や「にちりん」あたり商品名にもなれば兼鉄オタがたぶん買いそうな予感
佐賀大は'26年度より化粧品科学講座をコスメサイエンス学環へ昇格めざすが見出しで錦江湾(鹿児島県)に思え、JRとの連携講座も開かれるとその前兆だったりして
「ソニック」や「にちりん」あたり商品名にもなれば兼鉄オタがたぶん買いそうな予感
388無名でも進学
2025/03/25(火) 12:48:09.84ID:GcuQSCja 熊本市電の追突で海老津〜教育大前間のそれを思い出したが全社的なブレーキ装置緊急点検を特急型や新幹線中心にすべきはず
389名無し野電車区
2025/03/25(火) 14:06:55.91ID:m4nQo9Z6 何言ってんだこの人
ブレーキの不具合で事故ったわけじゎないだろw
ブレーキの不具合で事故ったわけじゎないだろw
390名無し野電車区
2025/03/25(火) 15:16:28.40ID:SCvtt0A2 この障害者にはなに言っても無駄だよ
391古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/26(水) 17:03:35.16ID:e9UsHCKQ393無名でも進学
2025/03/28(金) 13:57:37.26ID:t2lYSs6K >>316でも高橋南駅は存在せず、キハ48が九州ほぼ走らなかったような
'25年から10年以上前にキハ48や485系とAKBシリーズコラボ案スレ出たのは意外な発想だったか?
'25年から10年以上前にキハ48や485系とAKBシリーズコラボ案スレ出たのは意外な発想だったか?
394古宮洋二を許さない市民の会
2025/03/28(金) 17:10:25.76ID:Sk/WIwKV 何回同じやらかししたら気が済むの?
誤ってホームと反対側のドア開く…JR九州でミス相次ぐ 3月にはホームに届いていない位置でドア開ける事態も
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e919323edea2b5bbe6931436b44e3d4052bffa
JR九州「ホームと反対のドアを開ける」など1カ月間でトラブル4件発生 社長「非常に反省しないと」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/rkb/region/rkb-1816423
誤ってホームと反対側のドア開く…JR九州でミス相次ぐ 3月にはホームに届いていない位置でドア開ける事態も
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e919323edea2b5bbe6931436b44e3d4052bffa
JR九州「ホームと反対のドアを開ける」など1カ月間でトラブル4件発生 社長「非常に反省しないと」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/rkb/region/rkb-1816423
395名無し野電車区
2025/03/29(土) 22:20:13.50ID:aZg+5FSt 日豊線特急「通算特例」廃止に、大分で乗り継ぎ値上げへ JR九州
https://www.asahi.com/articles/AST3X44XTT3XTNAB004M.html
https://www.asahi.com/articles/AST3X44XTT3XTNAB004M.html
396名無し野電車区
2025/03/29(土) 23:22:35.48ID:szqJ8IJr こんなに割引ケチっても九州全土で無人化してキセル喰らいまくってさらに儲け無くなって意味ねえじゃん
397名無し野電車区
2025/03/30(日) 11:53:17.60ID:wL80ApAe だから値上げするんだろ
398名無し野電車区
2025/03/30(日) 11:54:54.89ID:+mGCI24r 多少減収しようがそれ以上に費用抑えられるから良しって算段だから問題ないよ
399名無し野電車区
2025/03/30(日) 12:14:09.42ID:e09xdVxX400名無し野電車区
2025/03/30(日) 12:27:08.29ID:tbarQvPu 前からだが山陽新幹線と九州新幹線も博多で一旦リセットされ高い特急券を払わされる。
401名無し野電車区
2025/03/30(日) 13:46:24.37ID:UTPF3E06 1日1往復しかないにちりんシーガイアの乗客増えそうだな
B&Sみやざきはバスの定員が小さいし昨今の運転手不足で値上がりしてそう
大昔は博多~宮崎~西鹿児島を8時間かけて走破してたとか凄かったが90年代に日豊本線が高速化される前だったので85キロ制限で異様に遅かった
旭化成が自社でヘリ飛ばしてたとか凄かったが墜落事故がきっかけで鉄道が高速化された
B&Sみやざきはバスの定員が小さいし昨今の運転手不足で値上がりしてそう
大昔は博多~宮崎~西鹿児島を8時間かけて走破してたとか凄かったが90年代に日豊本線が高速化される前だったので85キロ制限で異様に遅かった
旭化成が自社でヘリ飛ばしてたとか凄かったが墜落事故がきっかけで鉄道が高速化された
402名無し野電車区
2025/03/30(日) 22:59:24.14ID:6xtgYeIm 九州ネットきっぷは大丈夫
403名無し野電車区
2025/03/30(日) 23:17:20.48ID:UTPF3E06 ソニックを宮崎まで延長すれば宗太郎越えが爆速になりそう
2010年ににちりんシーガイアに885系を充当した事があったが787系のランカーブに合わせてて振り子は不使用(遅延した時は回復運転用で使ってたかもしれないが)だったはず
2010年ににちりんシーガイアに885系を充当した事があったが787系のランカーブに合わせてて振り子は不使用(遅延した時は回復運転用で使ってたかもしれないが)だったはず
404名無し野電車区
2025/03/30(日) 23:30:56.95ID:/MnhTbAA JR九州の優待って悪くなかったんだな。今調べたら結構美味しい内容だった。改悪と聞いてたので3月末の権利取りをスルーしてしまった。
405名無し野電車区
2025/03/30(日) 23:32:53.98ID:/MnhTbAA 特急料金だけで九州内を好きに乗れる切符と2500円分の買い物クーポン券。この内容を知ってたら3月末の権利取ったのに。。。
406名無し野電車区
2025/03/31(月) 09:40:09.45ID:vgPhxJ2P >>403
ならんよ?
線路の強化も必要だし大分佐伯の振り子対抗ですらそんなに速くなってない
787系と速度感はほぼ変わらない
あのカーブは振り子ですら意味になってないしな
延岡宮崎は逆に振り子がなくてもまっすぐな区間が多い
ならんよ?
線路の強化も必要だし大分佐伯の振り子対抗ですらそんなに速くなってない
787系と速度感はほぼ変わらない
あのカーブは振り子ですら意味になってないしな
延岡宮崎は逆に振り子がなくてもまっすぐな区間が多い
407名無し野電車区
2025/03/31(月) 10:39:42.92ID:wmbMKXKH 福岡ー宮崎は飛行機一択。
408名無し野電車区
2025/03/31(月) 12:19:52.52ID:ti5bu3r0 そもそも
大分以南の路線データを振り子車両に登録してないだろうから走らせても振り子装置稼働できないのでは
そして振り子対応路盤でも無いし
延岡宮崎間は高速化はされたものの振り子対応にはなってないしな
イヒのヘリコプター墜落で高速化だし
大分以南の路線データを振り子車両に登録してないだろうから走らせても振り子装置稼働できないのでは
そして振り子対応路盤でも無いし
延岡宮崎間は高速化はされたものの振り子対応にはなってないしな
イヒのヘリコプター墜落で高速化だし
409名無し野電車区
2025/03/31(月) 12:34:02.28ID:PKa8fQXG 佐伯から延岡はほくほく線みたいな高速新線作った方が手っ取り早い
410名無し野電車区
2025/03/31(月) 13:00:45.68ID:eeqbBQuu >>409
なお予算
なお予算
411名無し野電車区
2025/03/31(月) 15:47:52.59ID:3n4sgtLG 振り子ないのは佐伯以南な
佐伯までは対応してて税金も使ってるから流石に佐伯までは1往復は運行させないと許さんと思う
佐伯までは対応してて税金も使ってるから流石に佐伯までは1往復は運行させないと許さんと思う
412名無し野電車区
2025/03/31(月) 16:51:35.70ID:bJI+ueqG 大分市役所から佐伯市役所まで車で58分
鉄道の時代は終わった
鉄道の時代は終わった
413名無し野電車区
2025/03/31(月) 20:43:33.64ID:/pkrWTDd それって速度制限守った時間?
守ったらそんなに早く着かないよ
経験済み
守ったらそんなに早く着かないよ
経験済み
414名無し野電車区
2025/03/31(月) 22:03:31.53ID:wYOocukD 54kmしかないんだけど?
どんだけゆっくり東九州道走るの?
どんだけゆっくり東九州道走るの?
415名無し野電車区
2025/03/31(月) 22:16:02.64ID:duPb0jU5 路線データが無くても381系と同じ自然振り子モードであれば本則+20km/h程度に留まる上に乗り心地が悪くなるがある程度高速化できる
しなのの塩尻以北がJR東日本管轄であるためにデータがなく381系と同じモード
しなのの塩尻以北がJR東日本管轄であるためにデータがなく381系と同じモード
416名無し野電車区
2025/03/31(月) 22:45:57.95ID:Igv5dfPm 軌道がそれだけ飛ばせる状態ならな
417名無し野電車区
2025/03/31(月) 23:33:41.38ID:stq7ynDF 正直東九州道って高速バスが全滅したところという印象しかない
418名無し野電車区
2025/04/01(火) 20:12:00.11ID:BMS3qKhy JR九州はお金がない割に特急が最終って少ないよな
特急でしか帰れない状況を作って特急券ぶん取ればいいのに
夜だからみんな疲れてるし料金出してでも乗る人多いだろうに
特急でしか帰れない状況を作って特急券ぶん取ればいいのに
夜だからみんな疲れてるし料金出してでも乗る人多いだろうに
419名無し野電車区
2025/04/01(火) 21:02:59.71ID:BMS3qKhy JR北海道は全て全車指定席にするらしいけど東日本と西日本では(JRって意味の東日本西日本ではない)考えが違うな
JR四国も観光列車と寝台以外の特急で全車指定席にはしてないし
JR九州は自由席ガラガラで指定席を満席にするのが好きよな
ネットきっぷで同額で買えるならもうJR九州も自由席要らないかも
自由席で十分なのは県内完結のひゅうがとにちりん102号とソニック101号・102号くらい
きらめきは指定席の方がいいかも
きらめきはかよえーる+みたいに特急定期で座席指定出来るようにしてもいい
JR四国も観光列車と寝台以外の特急で全車指定席にはしてないし
JR九州は自由席ガラガラで指定席を満席にするのが好きよな
ネットきっぷで同額で買えるならもうJR九州も自由席要らないかも
自由席で十分なのは県内完結のひゅうがとにちりん102号とソニック101号・102号くらい
きらめきは指定席の方がいいかも
きらめきはかよえーる+みたいに特急定期で座席指定出来るようにしてもいい
420名無し野電車区
2025/04/01(火) 21:33:40.17ID:a6XAqGHz 長距離でもない限り終電は各駅停車か、優等を最終にする場合も通過駅のフォローはするのが一般的でしょ
421名無し野電車区
2025/04/01(火) 22:09:52.90ID:M1gfomrC 一応遠方まで(例えば博多から小倉まで、鳥栖まで等)たどり着けたら末端はタクシーなり自家用車なりでどうにかできるって考え方もあるから
423名無し野電車区
2025/04/07(月) 00:58:29.92ID:x2Owo8q9 ゆふ
指定席混雑、自由席ガラガラ。
指定席混雑、自由席ガラガラ。
424名無し野電車区
2025/04/07(月) 08:20:03.62ID:GOY1/GEw ゆふ、もうすぐ恒例インタークーラーがオーバーヒートの季節
425名無し野電車区
2025/04/07(月) 18:46:05.77ID:ROaINAfl ゆふは全車指定席でもいいかも
ソニック にちりん ひゅうが きりしま リレーかもめ みどりとかはエクセルパスの課題もあるから厳しいけどゆふは観光客メインだしな
観光列車じゃないけど「観光」地に行く「列車」から実質観光列車よな
無印踊り子と同じ
ソニック にちりん ひゅうが きりしま リレーかもめ みどりとかはエクセルパスの課題もあるから厳しいけどゆふは観光客メインだしな
観光列車じゃないけど「観光」地に行く「列車」から実質観光列車よな
無印踊り子と同じ
426名無し野電車区
2025/04/07(月) 18:56:02.68ID:hoL8uRhH エクセルパスって売れてないんじゃないかね
いくら何でも高すぎるし、学生に売りたいみたいだけど大学最寄り駅はことごとく特急通過
小倉~博多では新幹線に勝ち目はなし
いくら何でも高すぎるし、学生に売りたいみたいだけど大学最寄り駅はことごとく特急通過
小倉~博多では新幹線に勝ち目はなし
427名無し野電車区
2025/04/07(月) 19:45:18.87ID:yaUEtYfR 大分発武雄温泉行きの「リレーかもめ」があったらどうなるか
昔は急行「フェニックス」とか言って宮崎~博多~熊本と異様に遠回りする列車があった
どう考えても都城経由の方が速いしぶっ通しで乗ったのはマニアしかいなかったはず
昔は急行「フェニックス」とか言って宮崎~博多~熊本と異様に遠回りする列車があった
どう考えても都城経由の方が速いしぶっ通しで乗ったのはマニアしかいなかったはず
428名無し野電車区
2025/04/07(月) 19:47:09.52ID:yaUEtYfR429名無し野電車区
2025/04/07(月) 19:49:51.41ID:SCAxSOgH >>427
山陽新幹線以前の急行かいもんか
山陽新幹線以前の急行かいもんか
430名無し野電車区
2025/04/07(月) 20:05:08.70ID:7sDKM2Hf >>427
高速バス一択
高速バス一択
431名無し野電車区
2025/04/07(月) 20:46:04.74ID:SCAxSOgH >>430
直通もだが基山乗継も捨て難い
直通もだが基山乗継も捨て難い
432名無し野電車区
2025/04/07(月) 20:56:55.66ID:iozb0pHq >>423
最近5両繋いでるらしいがその状況でガラガラなんか
最近5両繋いでるらしいがその状況でガラガラなんか
434名無し野電車区
2025/04/07(月) 22:56:32.35ID:yaUEtYfR 宮崎空港発佐世保行きの「みどり」があったらどうなるか
鹿児島中央発宮崎経由佐世保行きが物理的限界
鹿児島中央発宮崎経由佐世保行きが物理的限界
436名無し野電車区
2025/04/09(水) 01:34:10.05ID:5jsfn9uy437名無し野電車区
2025/04/09(水) 02:15:00.12ID:L4JBhnLY >>434
大分発佐世保行きのメモリアルみどりは見たい
大分発佐世保行きのメモリアルみどりは見たい
438名無し野電車区
2025/04/09(水) 09:57:25.70ID:LEhWHhOB 鹿児島中央駅から日豊経由佐世保行きか
所要時間も現行のにちりんシーガイアが6時間弱だから前後2時間ずつとしておよそ10時間か?
鉄オタ系YouTuberしかのらんやつやな
そもそも日豊全線通しての利用もそんなにないし
鹿児島宮崎
宮崎大分
の利用もそんなにないのに
そしてわざわざ佐世保までだと上の人もいってたけど
遅延や事故とかで影響引っ張りまくるぞ
所要時間も現行のにちりんシーガイアが6時間弱だから前後2時間ずつとしておよそ10時間か?
鉄オタ系YouTuberしかのらんやつやな
そもそも日豊全線通しての利用もそんなにないし
鹿児島宮崎
宮崎大分
の利用もそんなにないのに
そしてわざわざ佐世保までだと上の人もいってたけど
遅延や事故とかで影響引っ張りまくるぞ
440名無し野電車区
2025/04/09(水) 10:03:04.83ID:VgwYQWlf ひゅうが3号からのきりしま3号も直通の需要はないけど実質延岡から鹿児島中央直通
JR九州では唯一終点の宮崎到着後でも降りずに引き続き乗車可能の列車名が変化する特急
車両が足りないし時間もないから運用の都合よね
JR九州では唯一終点の宮崎到着後でも降りずに引き続き乗車可能の列車名が変化する特急
車両が足りないし時間もないから運用の都合よね
441名無し野電車区
2025/04/09(水) 10:28:16.85ID:BZqC7gVg おれんじ乗り入れで鹿児島中央行き在来線特急あればいいのに
443名無し野電車区
2025/04/09(水) 21:30:14.40ID:4SrdY4Zw >>442
別府発西鹿児島行のにちりんって昔あったよな
別府発西鹿児島行のにちりんって昔あったよな
444名無し野電車区
2025/04/09(水) 21:57:35.02ID:CvTaeXDE 延岡発都城行きの「ひゅうが」があってもいいのに
以前ぶっ通しで走行する普通列車があった
以前ぶっ通しで走行する普通列車があった
445名無し野電車区
2025/04/09(水) 22:25:45.00ID:5jsfn9uy 川内発延岡行だっけ。
475系で運転されてた普通列車
475系で運転されてた普通列車
446名無し野電車区
2025/04/10(木) 09:42:33.53ID:NSQ8F3pZ 宮崎で特急系統の案内完全に切るためだし大分行かず延岡発なのににちりん名乗る理由もねえわ
今は国鉄じゃないんだぞ
今は国鉄じゃないんだぞ
447名無し野電車区
2025/04/10(木) 12:26:42.68ID:DIi4lszL 小倉~大分だけの「にちりん」は昔の急行列車名を引っ張り出して「ゆのか」にした方が良くないか?
昔485系のソニックがあって「ウソニック」「偽ソニック」と呼ばれる始末だった
昔485系のソニックがあって「ウソニック」「偽ソニック」と呼ばれる始末だった
448名無し野電車区
2025/04/10(木) 13:00:14.54ID:Tw1blhz6 >>447
特急・油屋熊八
別府駅前の銅像の中の人
別府温泉郷を興した実業家の名前をそのまま 奇をてらった耳目を集めるネーミング
特急・油屋熊八
別府駅前の銅像の中の人
別府温泉郷を興した実業家の名前をそのまま 奇をてらった耳目を集めるネーミング
449名無し野電車区
2025/04/11(金) 23:52:14.03ID:fr40A9cU 環八R16がどうしたって?
451名無し野電車区
2025/04/14(月) 06:05:38.81ID:GD+YIsMj 地元民じゃないので気がつかなかったんだけど
いつの間にか佐土原と高鍋の真ん中の日向新富で折り返す列車できていたんだね
何か需要出来たの?
いつの間にか佐土原と高鍋の真ん中の日向新富で折り返す列車できていたんだね
何か需要出来たの?
453名無し野電車区
2025/04/14(月) 10:06:32.53ID:IqqQBLyo 新富は一応
サッカー関連
及び航空自衛隊関連ではないかな?
当駅止まり折り返しあるのは
それと宮崎市のベッドタウン的な感じ
町としても自衛隊あるからソコソコ財政規模としてはいい方だし
サッカー関連
及び航空自衛隊関連ではないかな?
当駅止まり折り返しあるのは
それと宮崎市のベッドタウン的な感じ
町としても自衛隊あるからソコソコ財政規模としてはいい方だし
455名無し野電車区
2025/04/14(月) 13:15:23.70ID:gpdRKzfc456名無し野電車区
2025/04/14(月) 20:50:46.17ID:bkhWs+Ek 佐土原の折り返し用ホームに架線を張ってないから佐土原DC列車をEC化した際
新富で折返すようになった
新富で折返すようになった
457名無し野電車区
2025/04/14(月) 20:58:35.68ID:bkhWs+Ek wikiの記述
駅舎に接した単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する
地上駅で、ホーム間の連絡には跨線橋(エレベーター付)を使う。
かつては単式ホーム1番線と島式ホーム2・3番線の2番線との間に中線が1線
あったが、新跨線橋・エレベーター設置のために撤去された。
この中線と1番線は非電化で、電車の進入は出来ない。
駅舎に接した単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する
地上駅で、ホーム間の連絡には跨線橋(エレベーター付)を使う。
かつては単式ホーム1番線と島式ホーム2・3番線の2番線との間に中線が1線
あったが、新跨線橋・エレベーター設置のために撤去された。
この中線と1番線は非電化で、電車の進入は出来ない。
458名無し野電車区
2025/04/14(月) 23:28:50.92ID:w7kBFkyo SLあそBOYは特急に格上げするべきだった
流石にそのまま特急化は不味いのでリクライニングシート化に改修も行って欲しかった
数区画だけボックスシートを残しグループ客用に3人以上でボックス単位で発売もすれば最強だった
流石にそのまま特急化は不味いのでリクライニングシート化に改修も行って欲しかった
数区画だけボックスシートを残しグループ客用に3人以上でボックス単位で発売もすれば最強だった
459名無し野電車区
2025/04/14(月) 23:44:41.33ID:qzqf7ItG バカの妄言
はい次の患者さ~ん
はい次の患者さ~ん
461名無し野電車区
2025/04/15(火) 11:43:26.19ID:MlKiwEcG 日向新富折り返しの列車
実は高鍋駅まで来てホームの無い留置線で折り返す実態に高鍋市民は怒って良い
実は高鍋駅まで来てホームの無い留置線で折り返す実態に高鍋市民は怒って良い
462名無し野電車区
2025/04/15(火) 16:27:15.28ID:5TP4zlbJ 日向新富行きに関してはどちらも折り返し待ちの間に他の列車が交換を行うから
463無名でも進学
2025/04/15(火) 17:49:22.39ID:FI4NjpEj 885系で動いてた液晶テレビを16:9の20インチ変更で前面展望LIVEやれば面白い
464名無し野電車区
2025/04/15(火) 18:03:08.26ID:00jX634X もう特急車両が新造される日は来ないのかな。
老朽化するばかり。
老朽化するばかり。
466名無し野電車区
2025/04/15(火) 23:21:53.85ID:+Nd4hg47 キハ185系はゆふ森4世に魔改造されたりしてw
467名無し野電車区
2025/04/15(火) 23:27:56.78ID:uooK4FL9 西九州新幹線問題で手を付けられないのがよりによって古い783・787系なのがねぇ
469名無し野電車区
2025/04/16(水) 09:08:08.46ID:JJEvi4X6 流石にゆふ森は新造してほしい
470名無し野電車区
2025/04/16(水) 09:10:29.05ID:uQiY/MPZ JR九州は一昨年に株主優待の半額をやめて乗り放題にしたし鉄オタ以外誰が使うんだよ
半額は誰も安く乗りたいから鉄オタ以外でもメリットある
意地からでも特急料金を半額で乗せたくない体質が感じられる
唐池さん時代のJR九州がよかった
半額は誰も安く乗りたいから鉄オタ以外でもメリットある
意地からでも特急料金を半額で乗せたくない体質が感じられる
唐池さん時代のJR九州がよかった
471名無し野電車区
2025/04/16(水) 09:31:59.30ID:Iwol122R 株優改悪は金券ショップの値段が需要を表しとるよ
盆と年末年始だけは需要が高まって相場は上がるけど平時はお察し
関東関西とは言えど去年の6月末には暴落して初乗り以下になっても売り切れなかった
乗り放題券は有効期間までにきっちり使わないと紙屑だが
半額券なら1ヶ月先の切符が買えて更に乗変かければ更に1ヶ月延命出来たからね
盆と年末年始だけは需要が高まって相場は上がるけど平時はお察し
関東関西とは言えど去年の6月末には暴落して初乗り以下になっても売り切れなかった
乗り放題券は有効期間までにきっちり使わないと紙屑だが
半額券なら1ヶ月先の切符が買えて更に乗変かければ更に1ヶ月延命出来たからね
472名無し野電車区
2025/04/17(木) 00:22:23.24ID:3zSz6G2r 株優あの値段で売れないとなると旅名人やぐるっと九州きっぷの存在意義が怪しくならないか?
473名無し野電車区
2025/04/17(木) 16:07:08.11ID:7Pw/I7BD 浸水隠ぺい事件の舞台となったJR九州高速船「クイーンビートル」 韓国・釜山の旅客運送会社に売却
2025年4月17日(木) 11:58
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1860220
https://youtu.be/4yloXMwGIwA?si=Y38QHF_tEF_GdBhx
沈没フラグ立った
2025年4月17日(木) 11:58
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1860220
https://youtu.be/4yloXMwGIwA?si=Y38QHF_tEF_GdBhx
沈没フラグ立った
474名無し野電車区
2025/04/17(木) 17:01:53.83ID:77dUG8uw クイーンビートル沈没 → 日韓トンネル掘るニダ → 日本占領
476名無し野電車区
2025/04/19(土) 19:11:47.01ID:1hZbvsBx エクセルパスを廃止にしてチケレス特急券を大幅に安くして気軽に乗れるようにすればいいのに
JR東日本は全車指定席の特急は特急定期がない代わりにチケレスがめちゃくちゃ安い
エクセルパスを廃止にするのと全車指定席にすれば可能ではなかろうか
JR東日本は全車指定席の特急は特急定期がない代わりにチケレスがめちゃくちゃ安い
エクセルパスを廃止にするのと全車指定席にすれば可能ではなかろうか
477名無し野電車区
2025/04/20(日) 10:40:20.63ID:1iRuse+b478名無し野電車区
2025/04/20(日) 11:51:51.43ID:65SmB9KK 【JR九州】キューポ【SUGOCA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1745109884/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1745109884/
479水戸岡鋭治を許さない市民の会
2025/04/20(日) 18:34:43.21ID:PR2WDByN >>477
ゴミカス汚物なんか誰も興味無いよ
ゴミカス汚物なんか誰も興味無いよ
480無名でも進学
2025/04/20(日) 21:56:21.20ID:GgcDruGE キハ480の冷改は東海みたいだったがサブエンジン方式は整備手間に問題?
481無名でも進学
2025/04/20(日) 22:13:32.20ID:GgcDruGE クハ481-501•502は外観すぐ分かったはず
484無名でも進学
2025/04/21(月) 12:41:54.21ID:HF3eg0Ma モハ484を外観から眺めても(略)冷房の中身は知らなかったような
485無名でも進学
2025/04/21(月) 12:51:27.08ID:HF3eg0Ma 485系のヴァリエーションって形だけじゃなく赤い緑とか色も多かった
486名無し野電車区
2025/04/21(月) 14:02:23.57ID:6yBDZ+CK クハ181からの改造で車高が少し低かった
487名無し野電車区
2025/04/21(月) 14:52:50.10ID:MgyvVC3L 883は大傑作
老朽化したら同じの新造していいくらい
老朽化したら同じの新造していいくらい
488名無し野電車区
2025/04/21(月) 15:18:15.80ID:B+CyLqFW >>487
振り子付いてて時速200km出す787(仮)が良いです!
振り子付いてて時速200km出す787(仮)が良いです!
491名無し野電車区
2025/04/21(月) 19:34:35.04ID:TAujO+et 181系の希少な生き残りでJRに承継された数少ない事例だった
他にサロ110-301が181系からの改造のバケサロで1990年まで残ってた
他にサロ110-301が181系からの改造のバケサロで1990年まで残ってた
492名無し野電車区
2025/04/23(水) 14:28:31.50ID:7sEiV82a 883後継の話をする前に、783/787の後継はどうするの
493水戸岡鋭治を許さない市民の会
2025/04/23(水) 17:27:44.08ID:eRJuXCQX494名無し野電車区
2025/04/23(水) 17:51:46.63ID:5h+DppP3 コロナ前に車両置き換えればよかったね
今の時代はコロナのせいで置き換える金もないだろう
5類になろうがコロナの打撃を埋めるのには何十年掛かるかな
経てば経つほど今度は人口減少でどんどん利益が下がるし人手不足も懸念される
今の時代はコロナのせいで置き換える金もないだろう
5類になろうがコロナの打撃を埋めるのには何十年掛かるかな
経てば経つほど今度は人口減少でどんどん利益が下がるし人手不足も懸念される
495名無し野電車区
2025/04/23(水) 18:15:45.82ID:XFnKg2H1 >>492
気動車特急モナ
気動車特急モナ
496名無し野電車区
2025/04/23(水) 19:23:52.16ID:M/Q9DiLz コロナの前はそれこそ長崎新幹線で783と787を置き換えようとしてたんじゃないのかな
497名無し野電車区
2025/04/23(水) 23:06:13.06ID:909W4rMS >>495
JR西日本に頭下げて187作らせてもらおう。
JR西日本に頭下げて187作らせてもらおう。
498名無し野電車区
2025/04/23(水) 23:47:04.07ID:el6FVb/U あんな早いだけの居心地悪い車両要らんだろ
499名無し野電車区
2025/04/23(水) 23:48:33.43ID:CjVSuiI4 キハ187ってもうじき四半世紀前の車両になるぞ
さすがに今から作るならハイブリッドだろうし
さすがに今から作るならハイブリッドだろうし
500名無し野電車区
2025/04/23(水) 23:53:51.59ID:0Iwb+8V7 今の時代 気動車の新車は造るのは無理
YC1でも排気ガスは出るから20年後は走行禁止車両になりそう
YC1でも排気ガスは出るから20年後は走行禁止車両になりそう
501名無し野電車区
2025/04/24(木) 00:02:08.99ID:cQMkWH1q ハイブリッドディーゼルなYC887系開発しよう
電化区間では架線から電気取って非電化区間ではディーゼル発電機でモーター回す
電化区間では架線から電気取って非電化区間ではディーゼル発電機でモーター回す
502名無し野電車区
2025/04/24(木) 00:02:54.25ID:z4KytwFt 水素ハイブリッドはもう少しかかるか
503名無し野電車区
2025/04/24(木) 00:05:12.23ID:z4KytwFt >>501
四季島のE001形がその方式だっけ
四季島のE001形がその方式だっけ
504名無し野電車区
2025/04/24(木) 01:19:40.55ID:P7nU6GST 水素ハイブリッドE001形は、トヨタの協力でJR東が開発済みだが 超高い
1編成 50億円 燃料電池の水素も大量に必要で 最高時速110㎞ 金持ちの道楽車両
トヨタが現在開発中の水素エンジン車が本命だろ 排気ガスが僅かに出るが 大衆車並みの価格
クルマも蓄電池鉄道車両も電池が完成するかどうか 未だ見通しが出てない
世界中で100年以上も電池の研究開発をしているが 急に今すぐ出来るとかは信用度が低い 10年後か100年後か?
全個体電池は、発火や爆発はしないが 代わりに有毒ガスが出るらしい
1編成 50億円 燃料電池の水素も大量に必要で 最高時速110㎞ 金持ちの道楽車両
トヨタが現在開発中の水素エンジン車が本命だろ 排気ガスが僅かに出るが 大衆車並みの価格
クルマも蓄電池鉄道車両も電池が完成するかどうか 未だ見通しが出てない
世界中で100年以上も電池の研究開発をしているが 急に今すぐ出来るとかは信用度が低い 10年後か100年後か?
全個体電池は、発火や爆発はしないが 代わりに有毒ガスが出るらしい
505名無し野電車区
2025/04/24(木) 01:30:47.63ID:gnGEUlpl 四季島はどこでも行ける車両であることが求められるから、普通の鉄道車両とは全く事情が違うな
JR東もあの方式を運用区間が決まっている他の車両で採用する気はないはず
JR東もあの方式を運用区間が決まっている他の車両で採用する気はないはず
506無名でも進学
2025/04/24(木) 18:53:01.16ID:Qgi+DRVm 天草ってバイオ燃料向きそうな地名だがそれを活かせばカーボンニュートラル(略)?
507名無し野電車区
2025/04/24(木) 18:56:23.70ID:icc+59zm 物理法則上これ以上高性能な充電池は製造困難
電荷のエントロピーを都合よくコントロールするのは難しい
電荷のエントロピーを都合よくコントロールするのは難しい
509名無し野電車区
2025/04/24(木) 19:22:44.48ID:P7nU6GST 100年以上 電池の開発をしているのに,EV推進の為に今すぐ高性能な電池を造るのは不可能
兎に角 時間が掛かる
ノーベル賞級の大発明が有れば可能性有り
兎に角 時間が掛かる
ノーベル賞級の大発明が有れば可能性有り
510名無し野電車区
2025/04/24(木) 19:59:59.50ID:djykakJV 昔三角線やあそぼーいでバイオディーゼルの実証実験みたいな事やってたよな
511無名でも進学
2025/04/24(木) 20:19:53.21ID:Qgi+DRVm512名無し野電車区
2025/04/25(金) 14:21:21.87ID:HnEgq5J2 ハイブリッド嫌い
純粋なディーゼルこそ至高
純粋なディーゼルこそ至高
513名無し野電車区
2025/04/25(金) 20:44:26.96ID:Cgy1jArl ハイブリッドよりも欠陥車両YC1が嫌い
西日本の189系のコピーを新潟に発注した方が何かと楽なのでは?
西日本の189系のコピーを新潟に発注した方が何かと楽なのでは?
514名無し野電車区
2025/04/26(土) 01:18:03.30ID:e2t5PI6t はなた
515無名でも進学
2025/04/26(土) 16:28:39.66ID:ClEzqk5A >>513って巨大機器室の閉塞感が一原因、特急車なら1ドア20.8m車体で問題なさそうだから床上機器室はHC85系ごとくそれほど大きくなくとも(略)2両1ユニット1エンジンで問題なさそう
516古宮洋二を許さない市民の会
2025/04/27(日) 12:23:15.27ID:8uAQ+ZFs 2050年になってもクソボロキハ185が走ってそう
それか廃線になってそう
それか廃線になってそう
517水戸岡鋭治を許さない市民の会
2025/04/27(日) 12:52:38.27ID:8uAQ+ZFs >>498
鈍痔0721特急よりよっぽど快適なんだか
鈍痔0721特急よりよっぽど快適なんだか
518名無し野電車区
2025/04/27(日) 14:49:44.59ID:Tr6Bhv1m キハ187をミトー化して進ぜようw
519名無し野電車区
2025/04/27(日) 21:46:30.77ID:KBmYNnQU キハ187はデザインが最高だよな
近郊型と見間違うような飾りのないクールなデザイン
近郊型と見間違うような飾りのないクールなデザイン
520名無し野電車区
2025/04/27(日) 23:52:32.56ID:ggzl31lF 東九州新幹線PRロゴが決定 整備推進へ構想周知を図る
https://nordot.app/1289121797389254679
https://nordot.app/1289121797389254679
521名無し野電車区
2025/04/28(月) 00:54:29.21ID:Fj+wJmah ロゴまで作って本気かよ
大分以南の特急の乗車人員を見て東九州新幹線の話をしてんのか?
6両で1時間に2本以上でもほぼ満席じゃないと無理なのにな
結局自治体の一部のバカ政治家の妄想
大分以南の特急の乗車人員を見て東九州新幹線の話をしてんのか?
6両で1時間に2本以上でもほぼ満席じゃないと無理なのにな
結局自治体の一部のバカ政治家の妄想
522古宮洋二を許さない市民の会
2025/04/28(月) 12:44:11.06ID:vt5X1t/4 岩屋とか当選させてるようなおバカ県に珍観戦なんて不要
523名無し野電車区
2025/04/28(月) 17:42:59.34ID:BJy7VaMy 大分は岩屋、延岡は江藤だろ
東九州新幹線なんか要らん
東九州新幹線なんか要らん
524名無し野電車区
2025/04/30(水) 08:40:46.92ID:ekQlRuQ5 大分は村山富市とか社会党のイメージだわ
その昔横光克彦のポスターを見たときはある種感動を覚えた
政党自体は虫の息だが
その昔横光克彦のポスターを見たときはある種感動を覚えた
政党自体は虫の息だが
525名無し野電車区
2025/04/30(水) 17:35:24.90ID:IuAtQ5QK JR九州って2両1編成製造しないよな
キハ40やキハ47は改造でキハ185はお下がりだしどっちも観光用だから使い物にならない
2両1編成増やしておけばJR四国みたいに1時間に1本はキープしてたんだろうけどな
キハ40やキハ47は改造でキハ185はお下がりだしどっちも観光用だから使い物にならない
2両1編成増やしておけばJR四国みたいに1時間に1本はキープしてたんだろうけどな
526名無し野電車区
2025/04/30(水) 18:07:55.87ID:AXz/ByYO キハ200、YC1「」
528名無し野電車区
2025/04/30(水) 22:46:38.05ID:nz9G1dPz 熊本〜人吉の横断特急、くまがわが4往復あった時代から編成数減らしてないから(A列車は除く)
特急気動車の増備は後回しでってことなんじゃないの?
側面幕をフルカラーLEDに更新してるからまだまだ使うと思うぞ。欲を言えば車内表示器とコンセントは欲しかったがw
てかGWならともかく平時の1時間1本の特急は明らかに供給過多だわw
特急気動車の増備は後回しでってことなんじゃないの?
側面幕をフルカラーLEDに更新してるからまだまだ使うと思うぞ。欲を言えば車内表示器とコンセントは欲しかったがw
てかGWならともかく平時の1時間1本の特急は明らかに供給過多だわw
529水戸岡鋭治鋭治を許さない市民の会
2025/05/01(木) 12:22:54.41ID:Cyu/juC7 今考えたら人吉って別に大した観光名所ないのに
ぼったくり観光列車バンバン投入してしかもクソボロ一般型特急まで走らせてたとかキチガイじみてるよな
週末のSLと単行ジーゼルだけで良かったんじゃねーの?
結局観光列車走らせてぼったくっても大赤字だったわけだし
ぼったくり観光列車バンバン投入してしかもクソボロ一般型特急まで走らせてたとかキチガイじみてるよな
週末のSLと単行ジーゼルだけで良かったんじゃねーの?
結局観光列車走らせてぼったくっても大赤字だったわけだし
530無名でも進学
2025/05/01(木) 13:31:17.60ID:hgDaT4R1 887系って783系みどり+HTBみたいな編成かつ車体傾斜付きでドア(幅800ミリ)位置を一般型EC8連の鹿児島方基準2•6•9•12•15•16•19•22番目に設置それぞれ想定なら
531名無し野電車区
2025/05/01(木) 13:37:15.91ID:Lc0DKH6J 今の九州なら特急電車は373系みたいな車両に統一するだろうな
532名無し野電車区
2025/05/01(木) 14:19:32.34ID:0koFXWfL 四半世紀も特急車両を新製していないJR九州
どんながっかり車両を登場させてくれるのかな?
どんながっかり車両を登場させてくれるのかな?
533名無し野電車区
2025/05/01(木) 14:34:34.45ID:q8rJ27k8 製造していない間800系、N700系、N700Sが置き換えを進めたしね
534名無し野電車区
2025/05/01(木) 15:23:23.43ID:OobCZFVF 青い急行くまがわ良かったな。
特急になって何が変わったん?
早くなってもないし設備が豪華になってもない。
急行より高い特急料金取りたかっただけじゃ?
特急になって何が変わったん?
早くなってもないし設備が豪華になってもない。
急行より高い特急料金取りたかっただけじゃ?
535水戸岡鋭治を許さない市民の会
2025/05/01(木) 17:54:50.38ID:Cyu/juC7 いつまで800系とかいう産廃走らすん?
まぁ西がレールスター&500の後継新造を嫌がって
N700aを改造するからますます置き換えが遠のいたやん
まぁ西がレールスター&500の後継新造を嫌がって
N700aを改造するからますます置き換えが遠のいたやん
536名無し野電車区
2025/05/01(木) 20:01:32.15ID:q8rJ27k8 だってJR東海に怒られるからH編成作る方が優先度高いし
537名無し野電車区
2025/05/02(金) 00:14:34.80ID:4dvdGsDV 東海もコロナ禍でかなり客数減らして
一時期みたいな何が何でも全編成1232席確保にはもう拘らず
今後は従来のN700/A/S改造してG個室とかも作ったりもする。
あと10年近くはかかるにせよリニア開業が見えて来たのもあるだろうし
一時期みたいな何が何でも全編成1232席確保にはもう拘らず
今後は従来のN700/A/S改造してG個室とかも作ったりもする。
あと10年近くはかかるにせよリニア開業が見えて来たのもあるだろうし
538名無し野電車区
2025/05/02(金) 03:05:09.86ID:j7WoUX5A リニアなんて20年経ってもできないよ
今の難工事を見ていると
今の難工事を見ていると
539名無し野電車区
2025/05/10(土) 19:14:28.37ID:4M3SR/WA “二刀流”歓喜の宮崎空港?特急も発着する最強駅とは
https://raillab.jp/news/article/32871
https://raillab.jp/news/article/32871
レスを投稿する
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】「40には全然見えませんね」元シンクロ代表・青木愛のオフショットに驚きの声続々「変わらず美しい」 [湛然★]
- 駐車場で男性死亡、後頭部に傷 北九州、引きずられたか [蚤の市★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 中国アメリカ「関税交渉が上手くいきました」赤沢大臣「相性が良いと思えたのはトランプ大統領でした」👈これなに [943688309]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 石破内閣の支持率、内閣発足後最低の27.6% [545512288]
- 萩生田🏺「次の総理候補は高市かコバホークどっちがいいかなぁ?」これ半分安倍晋三だろ [402859164]
- ワイ(32)、バツイチ子なし女さん(30)と結婚する
- バレーボール部のユニフォーム、エロすぎないか?