探検
JR「大都市近郊区間の特例」エリアをどんどん拡大しよう
1名無し野電車区
2024/12/18(水) 00:35:21.45ID:WGkqFe4j 安い乗り鉄ができる
2名無し野電車区
2024/12/18(水) 09:24:28.18ID:d78r00Tm 複数のルートが選択できないところは外していいと思う
関東で言えば常磐線の友部以遠、東北本線の小山以遠、上越線の新前橋以遠とか
関東で言えば常磐線の友部以遠、東北本線の小山以遠、上越線の新前橋以遠とか
3名無し野電車区
2024/12/18(水) 09:40:01.09ID:d78r00Tm 逆に名古屋と札幌近郊にもあっていいと思う
名古屋なら…金山(東海道線)岐阜(高山線)美濃太田(太多線)多治見(中央線)金山
札幌なら…白石(函館線)岩見沢(室蘭線)沼ノ端(千歳線)白石と南千歳〜追分
名古屋なら…金山(東海道線)岐阜(高山線)美濃太田(太多線)多治見(中央線)金山
札幌なら…白石(函館線)岩見沢(室蘭線)沼ノ端(千歳線)白石と南千歳〜追分
4名無し野電車区
2024/12/19(木) 12:09:45.40ID:LVbGL9R5 城北線・愛環・伊勢・養老がJRに加わればいよいよ本格的に大都市近郊区間制度が必要になる名古屋
2024/12/31(火) 11:18:28.84ID:j+2hwj96
>>1は情弱
JR東日本以外のJR各社はICカード乗車券の運賃計算方法をICカードの約款で定めているので
ICカード乗車券を使えば近郊区間がない広島地区の海田市〜呉〜三原〜安芸中野や
近郊区間を大きくはみ出した九州の博多〜熊本〜大分〜西小倉〜吉塚などでも(少なくとも制度上は)大回り乗車できる
JR東日本以外のJR各社はICカード乗車券の運賃計算方法をICカードの約款で定めているので
ICカード乗車券を使えば近郊区間がない広島地区の海田市〜呉〜三原〜安芸中野や
近郊区間を大きくはみ出した九州の博多〜熊本〜大分〜西小倉〜吉塚などでも(少なくとも制度上は)大回り乗車できる
6名無し野電車区
2025/01/11(土) 07:34:06.56ID:skooD29z 岡山大都市圏にも必要
岡山(吉備線)総社(伯備線)倉敷(山陽本線)岡山
だけでいいので
岡山(吉備線)総社(伯備線)倉敷(山陽本線)岡山
だけでいいので
7名無し野電車区
2025/01/13(月) 23:18:33.58ID:s4R6zYLp とめせらこひたほたしあたすわすしめなおえしへせえるもいそし
8名無し野電車区
2025/01/14(火) 01:51:19.55ID:R4L5osQ0 地方紙の株券だったら暴落していないかもな
https://i.imgur.com/GxMi03L.jpg
https://i.imgur.com/GxMi03L.jpg
9名無し野電車区
2025/01/14(火) 01:52:07.06ID:j6jI6GBn 娘と年齢が現実
しかし
事例など見てる老人より情弱だよ
しかし
事例など見てる老人より情弱だよ
10名無し野電車区
2025/01/15(水) 21:05:25.43ID:GCdlx3ld 広島大都市圏こそ必要だろ
岩国〜櫛ヶ浜、海田市〜三原、広島〜福山がある
岩国〜櫛ヶ浜、海田市〜三原、広島〜福山がある
11名無し野電車区
2025/02/09(日) 14:51:11.89ID:mKTM1sB3 ちゃんと乗るならな
松田に忖度して乗らないんだろ
松田に忖度して乗らないんだろ
12名無し野電車区
2025/04/02(水) 06:49:57.31ID:G/agAE3s 大都市近郊区間を縮小して途中下車文化を守れ!
レスを投稿する
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【テレビ】永野 インフルエンサーに物申す「同じ悩み、立場って顔する“垣根越え”系は大っ嫌い!こっちは、スタジオで緊張しながら」 [湛然★]
- そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
- 🎰大阪カジノ構想、ついに着工-アジア最大へ [パンナ・コッタ★]
- SHEIN(シーイン)、アメリカで最大377%の値上げを発表 [462275543]
- 【大爆笑】チョッパリ日本、戦時中イラクにガチメンでフルボッコ敗戦w現実見れない劣等チョッパリw 2
- セブンイレブン、カツ丼をたったの321円で発売! [402859164]
- ドアホしかおらん🏡
- ケツ毛除毛したから見てくれ
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]