X



JR東海在来線車両スレッド168

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/12/21(土) 04:29:53.68ID:2a5QGSOY
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイ付きスレは立てても誰も書き込まなくなるため立てません(過去にワッチョイ入りでスレを立てたら直後に荒らしがワッチョイ無しのスレを立ててしまいスレ住人がそちらに流れるほどワッチョイが避けられている)。
どんぐりは板全体で導入済み。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part312
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1733999289/
JR西日本車両総合スレッド Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1733044463/
東海道・山陽・九州・西九州新幹線車両総合スレッド Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710378053/
名鉄の車両について語ろうPart30 ~オイコラミネオ書き込み禁止~
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1725540250/
鉄道車輌製造総合スレッド―第26工程―
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1710886393/

前スレ
JR東海在来線車両スレッド167
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1733404978/
2025/01/08(水) 00:40:49.40ID:/jXkQhQE
るかにこつりをはうもむうゆなろいふいはめねちせろぬおの
831名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 00:48:30.69ID:I3jg1h17
>>776
Y100の転属は天地がひっくり返ってもあり得ない
2025/01/08(水) 01:07:57.81ID:tWHilO1I
オールロングだと何故遮光幕無くすの?
UVカットは紫外線カットで輻射熱ある赤外線と可視光線は通すって事
転クロの車端部ロングやBOXのミニ横シートには遮光幕あるのに
833名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 01:24:30.41ID:OrDUHLm+
>>832
カーテン無くしたロングは209の時すでに熱線吸収だったがUVカットのみの車両なんていつどこにあったよ?
834名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 01:37:57.10ID:L115T1fm
家とか建てるとき
頭にくるよ師匠がうかんだ
835名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 01:38:39.00ID:CC/trQdj
新幹線や特急もカーテンとかブラインドを無くせよ
JRも私鉄もケチ臭い会社ばかりで嫌になる
836名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 02:56:28.52ID:eIjhWqWI
カーテンのメンテナンスコストはバカにならんからな
汚した壊したでもダンマリで逃げてくし
結構汚いんやでカーテン
2025/01/08(水) 06:27:26.83ID:c3+uial3
クロスがいいとか書いてるのは
18きっぱーか?
Kが入った編成とSの重連が来ると
鬱になるわ
それこそKとSは浜豊や御殿場身延に
閉じ込めておいて欲しいくらい
2025/01/08(水) 12:03:06.84ID:jIZCIoUE
しらさぎは消えそうだな
2025/01/08(水) 12:07:05.42ID:vXQf7Uxx
18きっぱーでなくても鉄ヲタなら転クロ1択だろ、ロング好きはラッシュ以外は列車に乗らない社畜だけ
840名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 12:48:25.52ID:YjSlY9sq
なんで鉄オタと社畜の二択なんですかね…
2025/01/08(水) 13:11:30.88ID:vXQf7Uxx
社畜はギリギリ出勤、日々車両運用変わるのにオール転クロに当たると文句タラタラ、運行支障ごあれば遅刻サボリが堂々と出来る

仕事が出来る奴はラッシュを避け早目の出勤により運行支障発生時の遅れリスクもカバーする
鉄ヲタリーマンなら当日の運用を調べて好きな車両に乗車
842名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 13:15:06.28ID:woCMaauc
朝のま○この、ほのかな匂いがするロングのほうがいい
843名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 14:44:56.54ID:HPFTkXBr
『仕事が出来る奴はラッシュを避け早目の出勤により運行支障発生時の遅れリスクもカバーする( ー`дー´)キリッ』

だっておw
社畜の鑑だねw
2025/01/08(水) 16:04:32.58ID:ZhRve9AA
>>838
683系0番代になったばかりだからすぐにはなくならんでしょ
2025/01/08(水) 16:23:57.17ID:wpJq7+8k
しらさぎの利用は低迷してるみたいだからね
車両置き換えで当面存続にしても、減便はあるんじゃないかな
2025/01/08(水) 17:05:20.56ID:V3imMZBZ
【JR四】レール輸送車となる9000系9001+9051日本車両出場甲種輸送
ps://2nd-train.net/topics/article/61863/

東日本に続いて四国も東海のコピー入れたのか。
ぜひ北海道西日本九州のレール運搬車もこのタイプ入れてほしい。
2025/01/08(水) 17:35:21.89ID:OsloC9j/
JR標準になる日も近いな
2025/01/08(水) 17:39:44.95ID:OsloC9j/
北陸新幹線の大阪延伸がまた振り出しに戻りそうなのもあって
しらさぎの先行きも見えないな
とりあえず2年ぐらいで名古屋発着便が減便されるぐらいか
2025/01/08(水) 17:43:35.93ID:VoeB3jAQ
北陸本線を米原まで並行在来線化してくれれば、
JR東海&並行在来線連合でしらさぎ復活できるし
米原から新幹線接続でJR西を介さず大阪へも向かえるから
ガチンコ対決になるかもしれない
850名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 17:49:48.46ID:seTV7vk5
>>846
あれは日車のパテントだから東海の、と言うと語弊があるな
2025/01/08(水) 18:56:19.95ID:HBFHrWWR
U13・U14そろそろ出てきそう?
2025/01/08(水) 18:58:03.89ID:BbmN/NIh
しらさぎから減った客はどこに流れたんだ?
中京地区から北陸への需要が消えたわけじゃないよな?
2025/01/08(水) 19:05:41.82ID:V3imMZBZ
高速バスに流れたのと地震の影響で能登方面の需要が消えた。
2025/01/08(水) 19:06:08.07ID:tWHilO1I
北陸新幹線が米原ルートになれば東海道から北陸との新幹線乗り換えで済む事
そこに東海が並行3セクに線路使用料払ってまで特急しらさき走らせる意味がなくなるよ
2025/01/08(水) 19:18:51.69ID:tWHilO1I
しらさぎ利用客が減ったのは敦賀で面倒な乗り換えが必要になったため、高速バスなら名古屋から金沢直行でSAでトイレや買い物休憩あり、しらさぎでは使えないモバイル電源付きだし
2025/01/08(水) 19:37:57.90ID:3ISbP6Md
サンダバも減っているしな
2025/01/08(水) 19:39:05.72ID:OsloC9j/
富山ひだは増えてないのかな?
858名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 19:40:24.26ID:D0kEOtJz
>>848
北陸新幹線の敦賀〜富山を三線軌条にすれば良い。
しらさぎの名古屋〜富山直通が復活出来るぞ。
敦賀〜富山はポイントが少ないから三線軌条化は容易。
2025/01/08(水) 19:53:45.81ID:wpJq7+8k
>>858
大阪や名古屋から乗り入れる683系の電圧を新幹線規格に対応させないといけないね
青函トンネルを通過する貨物の機関車が複電圧対応なのと同じ理屈で

…実現しなさそう
860名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 20:34:51.06ID:lE/S59+x
>>852
名古屋発でも東京から新幹線の乗り継ぎが一定数いただけでは?
2025/01/08(水) 20:51:09.63ID:tWHilO1I
標準軌北陸新幹線フル規格駅に在来線狭軌車体幅入れたってホームに隙間空くだろ
683系は160km/hのフル規格新幹線線路なら鈍足、今時座席モバイルコンセントも無いし
2025/01/08(水) 20:55:37.08ID:tWHilO1I
>>860
たった敦賀乗り換えのためだけに、そんな大回りしてカネと時間かける客居るわけない
高速バスに客取られたってニュースも見てないのかw
2025/01/08(水) 21:07:11.13ID:wpJq7+8k
>>861
隣のみどりの会社のミニ新幹線はステップ付きだわね
683系にステップ追加で複電圧対応工事とか割に合わなさそう
もう20年も使わないだろうからさ
864名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 21:07:36.24ID:D0kEOtJz
全てはJR東海が米原ルートへの協力を拒否した事が発端なワケだからな。
JR東海のせいで北陸での名古屋の存在感が低下している。
名古屋人はもっとJR東海に怒るべきなんだよ。
2025/01/08(水) 21:11:10.87ID:4XUZnqbp
>>864
こいつ何言ってるんだ?
別に怒るようなことでもない
866名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 21:30:24.34ID:TCCO1IV0
小浜に原爆をつくったのが悪い
あれさえなければとっくに米原で開業済のはずだった
2025/01/08(水) 21:31:48.47ID:1cLsiH/7
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
868名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 22:24:16.06ID:mPODWojm
しらさぎより先にふじかわが消えるだろ
この間からこのスレは名古屋への八つ当たりばかり
869名無し野電車区
垢版 |
2025/01/08(水) 22:53:37.20ID:owBu6/wZ
CF13
2025/01/09(木) 01:06:58.42ID:TuFtugYy
つうか米原に北陸新幹線通しても
バイパスにはならんわな
ただでさえ冬には関ヶ原の雪で滅茶苦茶になるのに
誰も得しない
2025/01/09(木) 01:41:06.26ID:fnyk2jzC
東日本に続いて四国もキヤ97タイプのレール運搬車導入みたいで
昨日の夕方に甲種輸送を偶然見かけた
2025/01/09(木) 05:46:40.05ID:iPcRzm/y
>>850
開発は東海だろ
2025/01/09(木) 06:47:53.84ID:EKgtyKVT
>>868
20年前から消える消える言われて減便すらされていないんですが
散々叩いてきたくせにてめえが叩かれるとそれかよ
歯一本残らないぐらい顔面蹴り上げてやりてえわ
874名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 07:13:57.93ID:G7d6UWbj
>>873
>20年前から消える消える言われて減便すらされていないんですが

しらさぎや南紀に対して散々吠えてたくせに何言ってんのかと
875名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 07:22:06.86ID:znCULd5/
3,882人/日(降車客含まず)
-2020年-
2025/01/09(木) 07:35:12.82ID:4hOAX0qs
しずおかんこく仕草
877名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 07:43:55.15ID:vXpVWS/C
心配しなくても373の引退とともに
878名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 08:03:53.35ID:WkPhT94R
>>872
日車でないの?
東海にそこまでの力は無いと思うぞ
2025/01/09(木) 08:21:20.39ID:CTUg4AP6
>>877
年始に伊那路に乗ったが、ハイシーズンでも3両で充分だものな
今後、ダブつくSで臨時快速化でもされるのかな
2025/01/09(木) 08:32:27.06ID:8+4Q4NnJ
静岡14本に引きずられて今年度の315系投入本数を勘違いしていた
あと2本のC100で武豊線直通のB500転用で、213系も消え始めるのかな
それとも関西線の兼ね合いで難しいから大垣米原に入れて311系が2本消えるか
2025/01/09(木) 08:50:17.73ID:7b34C3cf
昨日JR四国への日車甲種が施行されたのでU13U14出場は来週ですね
名鉄甲種は、またヨ8000が送り込みされてから
2025/01/09(木) 09:14:15.06ID:Ey9di2vy
>>880
大垣車の静岡、菊川停泊がなくなるので、311系2本を落とす
2025/01/09(木) 09:31:14.36ID:7b34C3cf
豊橋駅の下り本線出発信号機をホーム近くまで移動させたけど稀に運行都合で貨物が下り本線出発信号機が赤抑止の時があるけど浜松側のポイント踏まないのかな?
2025/01/09(木) 09:35:47.38ID:gvjXf0YY
並行する中部横断自動車道の全線開通で自家用車や高速バスに需要が大幅に移行したわけではない
リニア中央新幹線の開業もまだ先
しかも定期列車だけで7往復ある
それなのに、373系を廃車するというだけの理由で、リニア開業よりも前に減便も快速化も挟まずいきなりふじかわを全廃することができるとは到底思えない
7往復あるふじかわを、2往復の伊那路と同列に語るのは無理がある
米原止まりを除いても8往復あるしらさぎも、つい最近683系0番台のW31〜W36が転用されたばかりなので、少なくとも名古屋直通については当面は現状維持だろう
885名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 09:37:49.08ID:53qQPO1n
>>883
ポイント改良工事今からやる感じなのかね
2025/01/09(木) 09:39:14.12ID:8+4Q4NnJ
>>884
しらさぎは名古屋直通よりも米原止まりのほうが削られそうな気がする
しばらくは現状維持な気がするけど削るならまずは昼間の米原止まりからだろう
2025/01/09(木) 10:07:21.47ID:iawUKVQE
しらさぎは米原視点だと毎時1本ある
これを2時間に1本に減らすのであれば、名古屋系統と米原系統のどちらにも減便可能性がありそう
888名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 11:00:47.82ID:hefMNVb2
>>881
来週も出ない見込み
889名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 11:09:35.37ID:N8acTD7D
>>888
鶴亀が来るのやめない限り出ないね
2025/01/09(木) 12:25:36.06ID:+ibtuBzk
ふじかわ伊那路廃止←これはある
ふじかわ伊那路快速化←これはない

廃止したらオール普通列車化な
快速言ってるのはきっぱー
891名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 12:43:21.39ID:N8acTD7D
ホームライナーに関しては快速か通勤快速で置き換えでいいと思ってる
892名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 12:50:51.79ID:N8acTD7D
通勤快速(土休日は快速)
沼津始発浜松行き、沼津始発静岡行き、静岡始発浜松行き

浜松始発静岡行き、浜松始発沼津行き、静岡始発沼津行き、静岡始発熱海行き
893名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 13:02:25.43ID:N8acTD7D
>>884
国一バイパス絶対使わないマンのせいで東名以外道路は毎日激パなのにな
894名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 13:33:30.42ID:1PTSY4Kl
>>890
ここもともときっぱー禁止だったのに勝手に解禁したのは身延線御殿場線沿線の奴
895名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 13:42:51.82ID:hefMNVb2
>>889
Lての鶴亀だよね
なんで鶴亀と言われてるんだろう
2025/01/09(木) 16:14:36.84ID:gvjXf0YY
313系初の防犯カメラ整備はB518になったようで
B501〜B516より新しめのB517〜B524だけが神領に残ることで防犯カメラは340両程度に、という可能性は低くなった?
2025/01/09(木) 16:53:10.65ID:2pxFNqDQ
>>896
Y12からじゃないの?
あと木曽分神領残留ならB509以降からカメラもありえそう
2025/01/09(木) 17:07:51.37ID:GvpTNcOL
>>897
Y12についてはまだ出場していないはずなのでわからないが、出場したB518に防犯カメラが整備されたのは確実
ドア上に防犯カメラが整備された313系の写真が上がっているが、車番の末尾2桁が26、車内の半自動ボタンが縦並び、という2つの特徴があり、B518と断定できる

x.com/ambitious__cj/status/1877241283342745718
2025/01/09(木) 17:29:00.45ID:TgX9/aIO
関西線名古屋~伊賀上野直通
団体旅行企画で運行、鉄ヲタ殺到w
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ebb9945b19ab4ae0cd7c54aab975f44c6abbd2
2025/01/09(木) 17:31:04.22ID:TgX9/aIO
>>898
新年早々新垢でB500カメラネタなら陣僧だな、わかりやすいw
2025/01/09(木) 17:53:26.55ID:jZd9CspB
>>899
2両だと関係者や鉄ヲタだけで埋まって実証試験にならんやろにな
2025/01/09(木) 17:58:00.14ID:U6I/4X1L
>>898
ソースのポストまでありがとう
ある程度カメラが付いてこないとわからんがこれだとY30全転出が有力だな
2025/01/09(木) 18:05:43.70ID:GvpTNcOL
そろそろB508が入場するはずなので、もしB508にも防犯カメラが整備されるようであれば、木曽分の神領残留の可能性は完全に否定されることになる
もっとも、B518に防犯カメラが整備された時点で、木曽分の神領残留の可能性はほぼ否定されたとみて良い気はするが

>>900
言われてみればたしかに文体がそれっぽい
2025/01/09(木) 18:28:51.90ID:sg2llucL
>>903
それはその通りな一方でこれ以上静岡に2連を流してどう使うんだろうとも思うな
静岡は減車が有力なのに
2025/01/09(木) 18:42:37.04ID:8GUFtjAJ
静岡は残りのU2本が来たらしばらくは何もないぞ
動きがあるとすれば御殿場線での315ワンマン開始に合わせて捻出されるLで上手いことふじかわの後継を工面するとかそんなところでしょ
2025/01/09(木) 18:58:07.11ID:sg2llucL
>>905
B500の全編成大垣転入と静岡への新たな転出なしはカメラ約340両に矛盾するなって思ってね
907名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 19:04:52.11ID:McXeYMk1
>>903
製造時期と装備からして分けるならB517〜524の方だろうな
それでも木曽を分離するメリットは薄いと思うけど
2025/01/09(木) 19:14:26.44ID:GvpTNcOL
もしB508に防犯カメラが整備されたとしても、B501〜B508の8本ではなくB501〜B507の7本だけが木曽地区封じ込めとなるという可能性は一応残るか
B503〜B507は昨年4月以降の今年度に出場したものの防犯カメラ整備は行われなかったので一応辻褄は合う
どちらにせよ、今回のB518への防犯カメラ整備で確定したのは、B517〜B524からは木曽地区封じ込めの編成が1本も出ないということだな

>>906
その通りで、もし木曽地区への一部編成の封じ込めをせずこれまで通り他の路線と兼用するということになれば、必然的に静岡へのさらなる転属を想定せざるを得ない
2025/01/09(木) 19:23:27.02ID:CQ0AGpbh
>>908
これからY42以降の入出場があれば答え合わせができるってところかな
910名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 19:26:48.83ID:McXeYMk1
ここでなんと!Tにカメラがw
2025/01/09(木) 19:32:46.81ID:Ngj9tdll
ワンマン車はカメラあったほうが良さそう
2025/01/09(木) 19:35:39.60ID:grrrfNfc
団体列車扱いにしたのは賢明な判断だな。
一般列車扱いで指定券出したら確実に乗り鉄とYouTuberに占拠される。
913名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 19:45:13.12ID:mj9ry9hr
>>905
U2本はない
製造自体もしていない
2025/01/09(木) 20:11:03.37ID:hhu28OG/
>>898
スゲーとって付けたようなカメラだな
どうせやるなら表示のLCD化を含め
カメラを埋め込むような形にしろよ
2025/01/09(木) 20:13:19.82ID:stjj18xd
東日本みたいに蛍光灯に埋め込めなかったのか?
2025/01/09(木) 20:17:56.51ID:ZZ1Xj9JR
>>914
そこまでする東海じゃないの分かるでしょう
西なら4・50年使う気でその辺の改造もやっちゃうけど
2025/01/09(木) 20:38:55.84ID:B4sKrokB
隣の青い会社は311系と同世代の221系が元気に走ってるところだからな
もう20年くらい現役なんだろうね
その頃は313系完全引退か
2025/01/09(木) 21:07:43.85ID:8GUFtjAJ
防犯カメラは阪神とか南海で採用されてるタイプなのね
2025/01/09(木) 21:25:49.94ID:aCmf3WAx
>>916
313系初期車(もしかしたら5000番代も)を2030年代で置き換えるつもりだからこそこんな取って付けたかのようなカメラかもね
2025/01/09(木) 21:27:49.18ID:GvpTNcOL
>>917
いや、313系の置き換えが始まるより前に221系の置き換えも始まると思う
西日本は205系と213系を除く国鉄型の電車の全廃が現実味を帯びてきたので

近車での227系の製造の状況から、岡山は213系以外の国鉄型が2026年頃までに全て227系になりかねない勢いだし、下関にも227系が入るのがほぼ確実な状況
2025/01/09(木) 21:52:47.57ID:TgX9/aIO
313カメラは名古屋駅発着分に対応だけどオモチャみたいなカメラだなw
監視恐怖症の一部の人に完全に嫌われそうw
922名無し野電車区
垢版 |
2025/01/09(木) 22:42:39.17ID:pB+fW7n8
>>906
そもそも3月以降減車もあるのに逆に転属させてどうするのかね?
2025/01/10(金) 00:40:05.99ID:pegTRyCQ
B518カメラで大垣転属とか木曽地区封じ込めとか話頓珍漢な人がいるな
実際には全部違うんだけどな
924名無し野電車区
垢版 |
2025/01/10(金) 00:42:39.41ID:55NQCKUu
>>922
じゃあどうなると?
925名無し野電車区
垢版 |
2025/01/10(金) 01:16:11.24ID:3JXp/AQO
>>910
ガチ?
2025/01/10(金) 06:47:24.27ID:sjXtH3+U
>>923
どう違うかは言えない馬鹿
これで外したら恥ずかし過ぎるw
927名無し野電車区
垢版 |
2025/01/10(金) 06:55:11.36ID:PdfcHDgV
このスレの空気だとカメラは設置したけど静岡転属と言いかねない奴が出てくる
いまだにV大垣転属を固く信じている奴もいるし
2025/01/10(金) 06:57:39.91ID:sjXtH3+U
>>927
B500にカメラ付いた時点でV飯田線説は崩壊したな
代わりにTN大垣説でうるさくなるよ
929名無し野電車区
垢版 |
2025/01/10(金) 06:59:42.44
西濃では結構な雪らしい
こんなことあるんだな

ま と な
@odakyu3093
大垣は寒すぎて車内にも雪が降っております
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1877451539511652353/pu/vid/avc1/720x1280/Hh09Jx628CSf3L0f.mp4
午前5:25 ・ 2025年1月10日
https://x.com/odakyu3093/status/1877451674064691343
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況