X



JR東日本車両更新予想スレッド Part315

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/28(金) 13:16:27.06ID:FsboYHAJ0
このスレはJR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1738665550/

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900 から>>950 までに立ててください。950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮ください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/28(金) 13:17:36.12ID:FsboYHAJ0
テンプレの続き
【このスレの荒らし一覧】
・高崎ボロ馬鹿[221.253.]
・横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨)[180.22.125.132][114.150.] オイコラミネオ
・馬鹿詐欺
・オブライエン(元も含む"全静岡県人")
・立正大学(怪文書厨)[125.170.][221.187.][114.172.230.128]
・ガックシ厨
・荒らし一覧&IP嫌悪(書くな)厨(ucom(ARTERIA))
・JP厨 (JP 0H)、上級国民含む浪人のIPコテ隠し
・701系廃止厨[60.114.112.229][221.171.43.32] [60.68.230.95]
・憂国の記者
・鉄屑君(阪国人連呼のキチガイ)
・国立民
・渋川直通快速妄想馬鹿(吾妻廃止推進厨)
・ヒント厨
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨の阪国人・バ韓西塵 など)
・活劇厨
・二連厨(羽越電車化厨)=上越君
・全角厨
・自治厨
・ゴキ連呼厨(浪人,VPN)※
・その他
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨や上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴
2025/02/28(金) 13:18:23.46ID:FsboYHAJ0
キチガイ荒らしの超ド田舎もんまぜてずらーオブライエンIP その1
1.72.2.
1.72.5.
1.72.8.
1.72.9.
1.75.0.
1.75.6.
1.75.10.
1.75.154.
1.75.158.
1.75.208.
1.75.225.
1.75.230.
1.75.237.
1.75.243.
14.11.
14.133.
27.98.
27.127.
27.138.
27.230.
36.2.
36.11.22
36.240.
42.12
49.96.32.
49.96.232.
49.96.233.
49.96.239.
49.97.8.
49.97.9.
49.97.11.
49.97.21.
49.97.105.
49.97.111.
49.98.7.
49.98.8.
49.98.117.
49.98.12
49.98.13
49.98.18
49.105. (.tck01.spmode.ne.jp)
49.106.174.
49.109. (.tck02.spmode.ne.jp)
49.241.
49.242.
49.243.
59.8
59.146.
59.157.
60.33.
60.38.
60.42.
60.46.
60.57. オイコラミネオ!
60.65.
60.88.
60.130.
60.134.
2025/02/28(金) 13:19:16.21ID:FsboYHAJ0
その2
60.158.
61.120.
61.124.
61.196.
61.197.
61.199.
61.200.
61.205.
61.211.
103.5.
103.84.
106.73.158.224 (Public Proxy Server)
106.133. (アウアウウー)
106.146. (アウアウウー)
106.154. (アウアウウー)
106.155. (アウアウウー)
106.180. (アウアウウー)
110.67.
111.216.
111.239.
112.138.
112.139.
112.140.
113.158.
114.161.
114.169.
114.171.
114.179.
114.18
114.19
115.36.
115.37.
115.38.
115.162.
115.177.
117.104.
118.5.
118.103.
118.104.
118.105.
118.106.
118.13.
118.14.
118.15.
118.16.
118.17.
118.18.
118.82.
118.151.
119.83.
119.242.
119.243.
122.100.
120.137.
121.3.
121.95.
121.118.
122.23.29.
2025/02/28(金) 13:19:56.19ID:FsboYHAJ0
その3
122.26.82.128 (VPN SFC_VPN01)
122.100.
122.222.
123.1.
123.219.
123.221.
123.223.
123.230.
124.18.
124.27.
124.47.
124.96.
124.97.
124.98.
124.99.
124.103.
124.110.
125.193.
125.201.
125.202.
128.27. オイコラミネオ
126.87. オイコラミネオ
126.133. オッペケ
126.158. オッペケ
126.179. オッペケ
126.208. オッペケ
126.253. オッペケ
128.27. オイコラミネオ
131.129.
133.106. ラクッペペ
133.186.
133.201.
133.205.
133.207.
133.218.
150.66. オイコラミネオ
153.130.
153.142.
153.143.
153.145.
153.18
153.19
153.22
153.23
160.86.
175.177.138.
180.0.253.
180.1.
180.9.
180.12.
180.18.
180.19
180.20.
180.30.
180.33.
180.45.
180.48.
2025/02/28(金) 13:20:35.16ID:FsboYHAJ0
その4
180.54.
180.57.
180.198.
182.20.
182.21.
182.169.
182.171.
183.76.
183.77.
183.86.
183.87.
202.35.
202.60.191.6 (VPN)
202.94.
202.219.
203.95.
203.179.
203.180.
210.136.
210.146.
210.147.
210.155.
210.170.
211.2.
211.133.
218.40.
218.41.
218.219.
218.226.
218.227.
218.228.
218.229.219.96.
219.106.
219.107.
219.100.
219.11
219.126.
219.162.
220.0.
220.105.
220.108.144.229 (VPN)
220.14
220.21
220.22
220.23
220.96.
221.185.
222.144.
222.148.
222.159.
222.228.
223.29.
223.133.
223.216.
2025/02/28(金) 13:30:35.58ID:FsboYHAJ0
何故か続きのテンプレが書けなくなった
ただ頻繁に"9860"が粘着してるので細心の注意をはらうかあぼーんするようにしましょう
2025/02/28(金) 13:37:31.78ID:FsboYHAJ0
前スレ13,14
ありがとう

以前、どんぐりの導入をしたらとのご指摘もありましたが
板全体で設定しなければ他スレでレベルアップされたり
2ch依存症しか書けなくなるので導入を見送っております
9名無し野電車区 (ワッチョイ a324-y39b [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 16:21:15.44ID:tJcPt8i70
このスレは
ありがとうのこころをあなたに 児湯食鳥
宮崎県人権啓発推進協議会の提供でお送りします
2025/03/02(日) 10:16:26.77ID:JfEIt9fop
その5
242.197.
243.70.
244.58.
250.193.
2001:240:2477:
2001:240:247c:
2001:268:c286:
2001:268:c292:
2001:268:986c:
2001:268:98e0:
2001:268:9a05:
2001:268:9a20:
2001:268:9a21:
2001:268:9a25:
2001:268:9a3f:
2001:268:9a4f:
2001:268:9a74:
2001:268:9a7d:
2001:268:9a8c:
2001:268:9a94:
2001:268:9ab1:
2001:268:9aba:
2001:268:9ac6:
2001:268:9ad8:
2001:268:9ada:
2001:268:9adb:
2001:268:9adc:
2001:268:9af2:
2001:268:9afb:
2001:268:9bec:
2001:268:9b7f:
2001:268:d2ef:
2001:268:d6bb:
2400:2200:1d4:
2400:2200:4ba:
2400:2200:4f8:
2400:2200:7f3:
2400:2200:8d0:
2400:2200:96e:
2400:4151:92c2:
2400:4151:9860:
2402:6b00:8e4e:
2404:7a80:b560:
240a:61:1004:
240a:61:1044:
240a:61:11e1:
240a:61:3133:
240a:61:3221:
240a:61:4134:
240a:61:51d7:
240a:6b:630:
240a:6b:a30:
240a:6b:b50:
240b:251:9420:
240b:c020:432:
240b:c020:442:
240b:c020:4e3:
240b:c020:4d5:
240f:32:
2025/03/02(日) 10:19:40.12ID:JfEIt9fop
その6(その他)
立正大学(怪文書厨)
221.187.
125.170.
114.172.230.128

701系廃止厨
60.114.112.229
106.163.195.55
60.68.230.95
2400:2413:3320:c400:

高崎ボロ馬鹿
221.253.

横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨),クロス厨
180.22.125.132
114.150.
オイコラミネオ

JP厨
JP 0H

その5の全角英数は半角英数に変換して専ブラに登録しましょう
以上テンプレここまで

オブライエンとスクリプトで使用された第3オクテットまで同一の楽天IPアドレス群が仲良く自演
これは興味深いですね

>>1
2025/03/02(日) 12:05:15.61ID:NGBZ6fTr0
このテンプレ適用するとID:JfEIt9fop以外は誰も書き込みできないね
2025/03/02(日) 13:40:03.48ID:dzp+oiGl0
北上線を交流電化すれば秋田配給問題は解決や!
2025/03/02(日) 13:43:44.76ID:zLnUbxZj0
新潟や宮城野派出みたいに部品だけ運び出す形で所属区所での検査をやる区所が増えてく感じなんだろうか
秋田だって土崎をなくして南秋田の方に統合するみたいな話もあるし
15名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:59:00.15ID:P8LDHvBc0
GV-E197並びにE493は現場の作業を圧迫するだけの粗悪品!開発者、開発責任者は即時欠陥品と認め、謝罪、辞職するべきである。

GV-E197→設計思想からまずゴミ。回送牽引車として使用するにはホキをいちいち解結する手間がかかるし、両運転台構造にして牽引機を1両単位で回送牽引機として使用できるようにしたようだが編成の走行距離の調整でそんなことは不可能。ホキはバラストを積むと中心部が撓む粗悪品

E493→設計者が自弁と単弁がなんなのか知らないせいでブレーキに問題が生じ未だに本確運用に入れていないゴミ。ブレーキは被牽引車システムと連携して総括制御が可能との事だが設計が粗悪すぎて未だに仮設状態のまま牽引作業をしているほか、2両1編成にしたおかげでAT着発線に入線できない等欠陥だらけ。完全にコストカット、メンテナンス省略化のみに気を取られて肝心の運転性能についてはゴミすぎて使い物にならない

そもそも交流区間を通した回送自体が効率悪すぎるので、JR東はウン十億のゴミを導入する前に車両基地の移設、新規開設を検討した方が良かったのでは?
16名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:10:09.59ID:P8LDHvBc0
E493・GV-E197失敗伝説

GV-E197編
①ホッパ車の設計が雑すぎてバラストを積むと中心部が撓む(台枠歪んで短命に終わりそうw)

②バラストの投下を作業員無しで自動でできる機能があったが本確運用後にも使っているところを見たことがないw

③牽引力が低すぎて積車状態だと最高速度70kmが限度(空車だと100km出せるらしいw)

④本社から雑に与えられたSL補給用のgvは驚くべきことに砕石用の設計そのまま導入させられ、空気ブレーキ変換機能を外付けにしたことでトラブル続出、導入して半年以上経つが試運転がまだ終わっていない

⑤加えて、牽引力そのものが低すぎるおかげで稼ぎ頭のSL列車は減車を余儀なくされる(客車3両牽引車2両はさすがにお笑いすぎるw)

⑥西松井田の坂をDD51以下のスピードでしか登れないw
17名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:10:16.92ID:P8LDHvBc0
E493編
①導入後4年経っても未だに限定的な運用にしかつけず、完全に現場のお荷物

②そもそも導入から半年たっても導入計画や配給置き換え計画が現場に周知されておらず労働組合につつかれる

③その間E493は、誰がどうやって運転を指導するのかが一切不透明のまま足ならしに動くだけで半年間一切動きがない時もあった

④非牽引車側のシステムを活用した電気ブレーキを制御する機械が搭載されているが未だに使用されていない

⑤量産車導入計画が4,3,2とフェードアウトして行った伝説の車両、とりあえずやった感を演出するために量産車を1編成導入w

⑥カシオペア車内で社員に「後継車の都合でEF81が引退できない」また田端の撮影会でも「運転しにくい」「機能が複雑すぎる」という暴露が相次ぐw

⑦秋田から10両編成を配給しようとしたところでまさかの着発線に入線できない究極の欠陥が発覚、結果置き換え対象のEF81に押し付けて単独で回送(誰も気づかなかったん?w)

⑧新津配給の送り込みに行ったものの雪の影響で新潟車両センターまで行くことすら出来ずまたもやとぼとぼ帰宅w(64は雪の中11両を引っ張って来れたのに…w)

⑨勾配時に非牽引車側の重量が1台の台車に集中する構造になっており台枠にダメージが蓄積されやすく短命に終わりそうw(参考https://i.imgur.com/V6bSHYk.png)

これらの問題が発覚してもなお、あなた方はe493、gv-e197が使命を全うできる車両と思うことができますか?
2025/03/02(日) 14:12:40.95ID:L20uMGGf0
コピペでNGだ
どうせまたGV厨か横須賀厨だろう
2025/03/02(日) 14:18:21.97ID:zLnUbxZj0
コロナで乗って楽しい列車なんかに金掛けてられるか!!ってなった末路がSL銀河廃止であったり、くまげら編成の検査通過であったり、GVのぐんまよこかわ補機充当ってわけ
2025/03/02(日) 15:55:25.80ID:SSXZbIVQ0
乗って楽しい列車(爆笑)
そんなの要らねえんだわ、通勤通学特化の鉄道会社であるべき
21名無し野電車区 (ワッチョイ eb15-sJ/j [2400:2410:ae1:4600:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 16:23:20.58ID:DDTU+RyJ0
コロナで有利子負債5兆円突破して
その頼みの綱の通勤需要(24年度上半期は19年度から−385億円)も減少傾向だからいよいよヤバい
首都圏の新車計画も当分建てられる状況じゃないんじゃないかな
22名無し野電車区 (ワッチョイ e221-BZ0+ [2400:4151:9860:e00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 18:52:43.33ID:zLnUbxZj0
>>21
まあ大きな投資は値上げ以後の2027年度より先になるような計画を立ててるのは確かだろうな
向こう2年は寂しいことになりそうだな
2025/03/02(日) 19:06:41.30ID:mYgH5ElMd
もっと簡単に廃線できるようにしなと
2025/03/02(日) 19:09:38.90ID:SSXZbIVQ0
東北と甲信越は分社してJR関東として独立すればいい
クソ田舎に我々の金を奪われるなんてゴメンだ
25名無し野電車区 (ワッチョイ ebd7-KRdW [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 19:27:34.76ID:mR31DoRw0
JR北海道吸収しろよ、助け合いだ。
26名無し野電車区 (ワッチョイ 33d2-lB9X [2001:268:9883:50c5:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 19:33:21.38ID:0pmbb8Zg0
>>20
そのとおり
それが最重要

電気鉄道の特性である大量輸送、エネルギー効率の最大化を最優先とするべき

九州の過剰なミトーカ車両
東、東武のSL
こんなのは、愚の骨頂
2025/03/02(日) 19:33:57.44ID:SSXZbIVQ0
要らねえよ
ロシアに売っぱらえよ
28名無し野電車区 (ワッチョイ 33d2-lB9X [2001:268:9883:50c5:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 19:35:23.91ID:0pmbb8Zg0
関東の大平原、雑木林を開墾し、河川を付け替え、実りある価値ある土地としたのが、「神君」家康公

その半分の北東部の 東武、京成、ゼイアール (とくに頭がチキンの手羽支社) 沿線地域は、他の半分地域(東京南西部)と異なり、地価も段違いに低く、開発の進まない今だ「未開の地」
神君への罰当たりの地

このやうな状態なのは、千葉の道路政策の影響もあろうが、鉄道会社が「抜け作」だからでは、なからうか?

よく、東武・京成沿線にマイホームを構えたベビーブーム世代は、小田急か京王沿線にしておけば良かった!人生最大の失敗だ!と嘆いておったけれど、神君家康公から見ても、これほど、地域に濃淡が出るとは思わなかったのではあるまひか

まだ、京成には、東武や手羽支社と異なり、楽しみな要素もぼちぼちある
だから、今後10年は「本業一筋」に頑張る
そういった覚悟がいちばん必要

ゼイアールの東、東武については、さらに厳しく経営姿勢を問い詰めてゆかねばなるまひ
覚悟して待て!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

look forward to criticizing the management
29名無し野電車区 (ワッチョイ df93-sJ/j [2400:2200:94c:23dc:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 19:37:21.96ID:hxdf/49r0
>>22
経常利益は自体は黒字だから一番足引っ張ってるのは有利子負債で実施した不動産開発(高輪・渋谷)
開発完了すればペイできる計画なんだろうけど5年以上はかかるんじゃないだろうか…
30名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.133.32.217])
垢版 |
2025/03/02(日) 19:43:19.46ID:0po7zpS0a
SLなんて現役時代を知ってる世代が若くて60歳手前だし
2025/03/02(日) 19:54:34.55ID:PaU9OwHf0
>>25
株主総会で却下。
しんでください!
32名無し野電車区 (ワッチョイ 33d2-lB9X [2001:268:9883:50c5:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:19:41.26ID:0pmbb8Zg0
わが国で一番脳足りんなのは、東、東武、京成
これは、現状、わが国の鉄道黒歴史 三定番会社
33名無し野電車区 (ワッチョイ ebd7-KRdW [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:23:08.57ID:mR31DoRw0
株主とかどうでもいいんだよ、株券なんかシュレッダーしちまえよ

そもそも株式会社にするのがおかしい
国鉄に戻せよ
じゃん!じゃん金出せよ惜しみなく惜しみなく惜しみなく

山手線も横須賀線も減らすなよ

俺発達障害だからグリーン車無料にしろよ
34名無し野電車区 (ワッチョイ 178b-go0s [118.241.250.101 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:52:20.73ID:jl5nhsW+0
俺発達障害だから○○しろとかいう輩って、自称発達障害または尊大型ASDで本当に発達障害だけでなくあらゆる人の敵でしか無い。

事実こう座って敵作ってるし。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/02(日) 21:51:15.42ID:if3G+QVN0
そろそろ一年だけどなんとかなんないの?
2025/03/02(日) 22:20:01.84ID:NjG2K/0A0
お前が書き込みしなくなればなんとかなる話
37名無し野電車区 (ワッチョイ 934d-qwdi [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/02(日) 22:35:40.39ID:+duEm/BV0
そういや185の防サロが廃車になってから伊豆方面のお召し、御乗用ってまだないよね
2025/03/02(日) 22:46:43.92ID:if3G+QVN0
横須賀市民、お客様なんだけど?
39名無し野電車区 (ワッチョイ 2748-go0s [92.203.160.83 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/02(日) 22:53:02.70ID:MuzeXgwW0
こう座る輩は客ではない。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/02(日) 23:05:14.16ID:W3r4Timx0
>>37
E257系でもNA-02編成がM-102編成だったときに登板した実績があるからそれで対応できるはず
41名無し野電車区 (ワッチョイ 934d-qwdi [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/03(月) 04:41:03.16ID:sMW6zZvv0
>>40
E257系でNA-02編成の担当だろうけど
なかなか出番が無いよなあと思って
2025/03/03(月) 06:44:12.86ID:EEodseFe0
お召し列車の運行自体減ってるしなぁ
運行したら撮り鉄が集まってどうなるかわかるだろうし避けてたりな
2025/03/03(月) 10:02:56.38ID:llBQqWKc0
ほとんど飛行機や新幹線にお乗りになるからな。
国賓をお迎えして茨城の方へ行かれる時くらいじゃなかろうか。
44名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/03(月) 11:11:04.84ID:rB1RJSyq0
235付属最終の新津配給いつやるんだ
もうそろそろ最後の基本編成新津から出場しそうだぞ
2025/03/03(月) 11:35:33.06ID:j/OLGAsIx
こなくていーよー
2025/03/03(月) 12:09:00.17ID:OBGolFuW0
モノは試しだ15両まとめてクモヤでよ
47名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:17:40.26ID:rB1RJSyq0
>>46
EF63脱線転覆事故の再来
48airsection (ワッチョイ 52c6-qG2n [2001:268:9823:9f11:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:43.35ID:V7dhQvMc0
>>44
E217もダイヤ改正前日まで走ると思ったら間違いだぜ?逆に改正後も走る可能性も?
2025/03/03(月) 14:04:39.97ID:6JIPPykld
>>46
それをクモヤ2本でのプッシュプルか重連見てみたいな
そもそもやれないだろうけど
50名無し野電車区 (ワッチョイ 9310-7WCM [114.172.230.128])
垢版 |
2025/03/03(月) 15:35:16.52ID:b/TKVU820
2028年度までのホームドア公表されたけど
2025/03/03(月) 15:39:04.90ID:b/TKVU820
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20250303_ho03.pdf
2028年度までのホームドア公表されたけど
209-500が走ってる区間は対象外
これは余剰車の整理はE235やE231分含めほぼ千葉の209で確定だな
後西八王子から長野の大月以東は2028までにE131だな
52名無し野電車区 (ワッチョイ e2c0-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 16:01:58.37ID:F5GKAHB20
未だに紙の株券が残ってると思ってる時代遅れがいるな
2025/03/03(月) 16:29:19.89ID:v8ataB6j0
>>52
時代遅れというか知恵遅れ
障害持ちだし
2025/03/03(月) 16:31:57.31ID:v8ataB6j0
少なくとも立川発の211は余命決まったか
55名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/03(月) 16:44:29.23ID:rB1RJSyq0
>>54
でもホームドア導入で211入線できなくなるのに延命(3連のみ)してるの疑問なのよな
もしかしたら211ちょっと残して甲府か小淵沢辺りで系統分離するつもりなのかも
財政的に完全置き換えは無理だろうし

立川────甲府or小淵沢────長野
(E131,6連) / (211,3連)

それか純粋に立川乗り入れを辞めるか
56名無し野電車区 (アウアウ Sa7e-qjRe [59.132.67.194])
垢版 |
2025/03/03(月) 16:51:40.74ID:Fe4KlhgNa
ひとまず29年春の段階では、高尾までは211系乗り入れ可能ということだな
2025/03/03(月) 17:51:13.23ID:ZkSoJtfz0
山手貨物線付けるって事はG車問題は解決済みなのか
2025/03/03(月) 18:41:56.61ID:dyic+3LL0
G車問題も何も、中電の駅でも設置準備が進んでる時点で今さらな話
2025/03/03(月) 19:55:48.79ID:ZkSoJtfz0
いや中電駅は中電しか来ないでしょ
山手貨物線はG車無しも来るからそのドア位置や車体長の問題解決したのか?って
2025/03/03(月) 19:56:50.73ID:ZkSoJtfz0
そしてその問題が大きい常磐線は設置予定無しになってる
2025/03/03(月) 20:33:46.41ID:xrI+Lihf0
いいから横須賀線本数増やせよ、血圧上がるだろうがいい加減にしろよ我慢の限界だ。

倍くらいにしろよ
今のやつは全部武蔵野線にでも転属させてオールボックスの完璧なやつ100編成くらい走らせとけ常に
2025/03/03(月) 20:34:59.30ID:s1Vj2xWW0
>>61

https://i.imgur.com/s6x4HbM.jpeg
63名無し野電車区 (スッップ Sda2-dEEd [49.98.141.22])
垢版 |
2025/03/03(月) 20:49:09.52ID:GNYWbBCSd
-7WCM
https://i.imgur.com/7VILhqM.jpeg
64名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-m5U4 [106.73.158.224])
垢版 |
2025/03/03(月) 21:08:39.32ID:mgw0FQOf0
京葉、武蔵野、常磐快速は徹底的に避けられてる
まあ、2032年度末までに設置されるのは既定だからその内動きある
65名無し野電車区 (ワッチョイ 17fa-go0s [118.241.249.247 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/03(月) 21:08:49.59ID:kN+sJSgQ0
>>61
こう座る輩に対して他の乗客や鉄道事業者は我慢の限界だったわけだが。

こう座る輩は客ではない。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/03(月) 21:45:06.38ID:dyic+3LL0
>>59
いや、4m前後のクソデカい開口幅持たせてまでE257とか連結位置の違うG車にまで対応できてるんだから、G車の有無くらいの違いなんてもう大したことないだろ
2025/03/03(月) 21:47:39.27ID:dyic+3LL0
辻堂とか保土ヶ谷でホームドア設置準備始まってる時点で少なくとも特急とかG車絡みのドア位置の違いなんて大概もう何とかなってるのよ
あとは車両側に対応させる気があるかどうかって話であって
68名無し野電車区 (ワッチョイ 1676-7Nk8 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 21:48:45.68ID:yqmG3UVE0
>>44
その前にJ-41配給されてから営業入りしてないの何故?
69名無し野電車区 (ワッチョイ 1676-7Nk8 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 22:01:27.11ID:yqmG3UVE0
>>55
中電って立川にほとんど顔ださないしほとんどが高尾発着だし現時点で残す価値ある?
夕ラッシュの立川発の中電6連だからか?かなりキツそうにみえるし。
とはいえすぐ降りて空いてくるから辛抱してというとこだろうけど。
2025/03/03(月) 22:26:03.88ID:Q9zYhvQQ0
>>64
裏を返せば京葉線以外は新車がそのうち入る路線ということではないかい?
2025/03/03(月) 22:30:12.51ID:AcOQ72O/a
>>54
西八が整備予定なのに?
2025/03/03(月) 22:54:58.52ID:ehreSiMl0
>>61
血圧心配する程糖尿病が進行してるのか
常に腹が減って飯4合だもんな
その内手足壊死して車椅子生活だ
クロスシートでなく車椅子ベビーカースペースと大型便所を望むようになる
73鉄道スジ公開 (ワッチョイ 874d-qG2n [60.37.76.215])
垢版 |
2025/03/03(月) 22:57:42.51ID:I5rmVhbM0
今回のダイヤ改正での車両運用で一番のキーは御殿場線だろうな
関西線は来年度もB500の2両ワンマン継続が決まった今
御殿場線の車両運用が分かるとこの後の転属等の車両動向も皆予想できるだろうな
いかんせん飯田線のワンマン拡大は来年3月改正でそれまでに313系2両ワンマンを一定数飯田線に回す必要があるしな
しかしまあ関西線と武豊線が来年度末まで2両ワンマン残るって言ってるのに未だに来年度中にB500を大垣に転属して飯田線213系を全て置き換えるって言っている人が多いのはなんでだ
そもそも213系の完全引退は来年度じゃないしこれまでの飯田線の車両の動きや、既存車との経年や車両仕様の整合性、車両メンテナンスなどを考えればどうなるか分かるのに
74名無し野電車区 (ワッチョイ e2c0-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 23:14:56.16ID:F5GKAHB20
スレ間違えたか
2025/03/03(月) 23:22:16.79ID:4lqMcxGP0
仮に豊田運用の211残っても、高尾から回送で入庫させそうな気もする
2025/03/03(月) 23:28:04.23ID:Y2BOfK1V0
>>67
平塚駅は市が8000万円分補助金を出すみたいだな
期間が令和7~9年度らしいので東海道線全体としてもこの時期の整備だろうか
77名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.12.97])
垢版 |
2025/03/03(月) 23:30:33.31ID:RJWRWYsCa
>>55
211は青梅線青梅以西にでも持ってけ
それでE233青編成を転用できる
もう完全青梅分断なんだし
青梅以西の乗車人員でE233の4両は贅沢
78名無し野電車区 (ワッチョイ aed3-3FuH [240d:1a:b55:2d00:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 23:47:43.76ID:KuSt5HQv0
>>69
甲府方面から立川まで211系で乗り入れる列車が細々と運行され続けているのは
客の利便性のためというよりは政治的事情・大人の事情が背景にあるのかも
2025/03/03(月) 23:53:56.91ID:veuckQWq0
>>55
高崎じゃないけどねこそぎ高崎に集めたりして
2025/03/03(月) 23:57:46.25ID:CEcnJ8EEd
>>64
京葉、武蔵野はわからんけど常磐快速は近いうちに新車投入あるだろうなぁ
中電E531とのドア位置統一もあるし羽田空港アクセス線対応の絡みもあるからG車連結するだろう(個人的には距離短いし朝混雑するのでいらないと思うが...)
先頭車多いから転用も楽そうだし
81名無し野電車区 (ワッチョイ 1676-7Nk8 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 00:09:58.98ID:mwMJHcn10
>>78
中央線って東海道線や横須賀線等みたいに都心と郊外で通しで乗る事が出来ないという不満はあるようだがそれも少数派だし、
通しで運転しても乗り通す客もそんなにいないし利便性として立川発着残してるとは思えないな。むしろよく残してると思う。
115系時代は朝方わずか2本程新宿まで運転してた頃はあったようだがあれはどんなもんだったのか?
82名無し野電車区 (ワッチョイ e2c0-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 00:14:46.08ID:DegCzXyb0
常磐快速、G車つけたら横浜方面に来てほしい…
まず無理だけど
83名無し野電車区 (ワッチョイ e2c0-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 00:16:41.81ID:DegCzXyb0
>>81
87年頃には正午前後に新宿発の下りがあって、三鷹にも停まるので時々利用してたんだけど、ガラガラ
途中快速を一切抜かないノロノロ運転だったし
84名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 00:18:01.00ID:8mkkNr9s0
>>80
新車は間違いなく入るだろうけど転用されるかは経年考えたら微妙かも(製造後22年)
普通に2031年ギリギリまでホームドア設置遅らせて使い倒すんじゃないのかな
そもそも転用させようとしても転用先がない気がする
高崎も長野もトイレ&セミクロス改造が必須だからお金かかるだろうし
2025/03/04(火) 00:20:16.92ID:nx3abSBp0
>>82
我慢せんでも新橋で乗り換えるだけやで
86名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 00:26:20.67ID:8mkkNr9s0
>>79
状態の悪い編成の取替には使われるのかも
どっちにしろ全部滅ぼさなきゃ行けないけど
87名無し野電車区 (ワッチョイ 97dc-sJ/j [2400:2200:96c:4e34:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 00:39:55.87ID:emZguGqV0
>>78
中央東線って夜間留置できる場所が極端に少ないから快速電車で一杯の豊田も活用しなきゃいけないんだよね
その影響で小淵沢〜高尾間の段階的分断と立川乗り入れが長年行われてるんだと思う
88名無し野電車区 (ワッチョイ e2c0-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 00:40:33.78ID:DegCzXyb0
箱根ヶ崎が流れちゃったのが痛い
89名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.12.97])
垢版 |
2025/03/04(火) 01:00:28.07ID:ItdERM/Va
>>87
下り大月行き初電がE233なのもそれ
2025/03/04(火) 01:45:10.38ID:A4jS2f6l0
>>84
確かに大掛かりな改造なしで転用できそうなとこってもうないよね...
タイミング良ければ西武が貰ってくれるかもしれないが...
後は付属を4両にしてJR九州(筑肥線)とか
91名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 02:12:56.46ID:8mkkNr9s0
>>90
4両以下短縮不可能、先頭化改造も出来ないから中小私鉄にしてもいい出物では無いね
2025/03/04(火) 05:15:16.15ID:M9GuTDKo0
>>72
4合なんて本気にするなよ
2025/03/04(火) 05:30:55.02ID:M9GuTDKo0
コナンの主題歌B'zやってくれるなら俺はロングを飲もう。
B'zやらないならオールセミクロス
これでどうだろう?
2025/03/04(火) 05:31:46.00ID:cZcRk/Ro0
>>90
西武も確かに他社から中古を入れたけど自社の車両の早期VVVF化の為だから並行して新車も投入してるので
今後は池袋線新宿線本線に自前で新車投入して玉突きで支線で使う小田急や東急から買った車両を置き換えて行くと思う
95名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 06:18:05.29ID:8mkkNr9s0
【速報】新津配給、E493とかいうゴミではなく往年の名機、EF64が担当

ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
96名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 06:20:04.64ID:8mkkNr9s0
E493失敗伝説に新たなる1行、書き加えさせていただきますw
97名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 06:27:32.45ID:8mkkNr9s0
ほんとにね…無理してゴミを使い続けなくっていいんだよ…?
運転操作の共通化だってJR貨物世代の機関車がほぼ電車と同一だし、整備そのものもVVVFだから基本的な構造そのものは同じだよ…?
それでもなお、現場に負担を強いて出来てもいない共通化とコスト削減をするの…?
98名無し野電車区 (ワッチョイ 8be4-qwdi [218.40.133.98])
垢版 |
2025/03/04(火) 07:10:20.52ID:2UrebFG30
>>80
有料着席サービスはニーズの観点で距離より時間の方が重要なのは知見的にも出てる。
京阪がP車を始める時の他社調査でニーズの分岐点は1乗車20分が目安という結論を出してたし。
東に限らず各社とも有料着席サービスは1乗車20分〜40分くらいが一番狙いたいゾーンだぞ。
99名無し野電車区 (ワッチョイ b31d-sJ/j [210.228.22.10])
垢版 |
2025/03/04(火) 08:53:38.08ID:skbLS6zB0
>>78
中央東線って夜間留置できる場所が極端に少ないから快速電車で一杯の豊田も活用しなきゃいけないんだよね
その影響で小淵沢〜高尾間の段階的分断と立川乗り入れが長年行われてるんだと思う
2025/03/04(火) 08:56:32.69ID:4WtskL4C0
今、JR東日本はお金がないの。
なので、車両新製は極力少なくするか、又は、ゼロにする。
それが既定なの。
2025/03/04(火) 09:00:10.65ID:iTLkPN8j0
>>94
西武は2000系を年間100両とか作ってそのあとも6000系と並行して101系改造の9000系作ったりして
そのあとは逆に20000系は年間20両とかしか作らなかったりしたせいで
車両の経年にバラツキがあるのが他社車両購入の原因だと思うけど、
最近の車両は短編成化工事が難しいから、支線用の短編成は今後も他社購入にするんじゃないのかってのはちょっと思ってる
102名無し野電車区 (ワッチョイ 16b2-fNkc [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 09:04:10.85ID:mwMJHcn10
>>83
通過駅多くてもノロノロじゃ意味ないしな。
東京まで乗り入れいかが?
と考えた事あるが東京のホーム要領が限界だし乗り入れさせる気ないの満々だな。
103名無し野電車区 (ワッチョイ 16b2-fNkc [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 09:04:32.44ID:mwMJHcn10
>>83
通過駅多くてもノロノロじゃ意味ないしな。
東京まで乗り入れいかが?
と考えた事あるが東京のホーム要領が限界だし乗り入れさせる気ないの満々だな。
104名無し野電車区 (ワッチョイ 16b2-fNkc [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 09:04:37.03ID:mwMJHcn10
>>83
通過駅多くてもノロノロじゃ意味ないしな。
東京まで乗り入れいかが?
と考えた事あるが東京のホーム要領が限界だし乗り入れさせる気ないの満々だな。
105名無し野電車区 (ワッチョイ 16b2-fNkc [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 09:07:18.75ID:mwMJHcn10
>>100
今はどうしてもってとこしかやらないんでしょ。
首都圏のE231系も置き換え説あるけど使おうとおもえば使えない事はない訳だし。
2025/03/04(火) 11:24:45.45ID:tntYuX6a0
>>101
短編成は他社購入と言ってもその他社も短編成無い状態で地方鉄道なんて新製に踏み切ってるし
今後もその流れは加速するから短編成はその世代の標準車両で新製する事になるでしょ
2025/03/04(火) 11:55:25.53ID:hctjWaew0
>>83ジジイかな
2025/03/04(火) 12:39:42.89ID:54Xj66Y60
>>81
88年くらいまでなら夕方にも1~2本あったと思う
末期は甲府行きの夜行便が下りのみあって、そのまま乗ってれば松本まで行けたような。
2025/03/04(火) 13:22:40.35ID:QcPm/D+Zr
中期的な京葉線ホームドア設置前に分割編成8両クハ→他線区余剰サハ差し替えやE235同型へのドアエンジン変更は確実だろう
同編成差し替え作業の補充分でTWRから70-000をリース導入すれば問題(少)なさそう
2025/03/04(火) 13:43:11.00ID:w2nOYGATx
>>100
じゃー217とっときゃよかったんだよ
111名無し野電車区 (ワッチョイ 9f36-Yzgb [180.199.67.85])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:02:02.82ID:+BjCTHLg0
次期東北新幹線車両(E10系)を開発します
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20250304_ho03.pdf
2025/03/04(火) 14:10:35.93ID:x/mjLW2W0
一応こちらも
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20250304_ho02.pdf
2025/03/04(火) 14:14:54.02ID:cZcRk/Ro0
E10発表って事は最高速度時速360Kmの北海道新幹線用と分けて東北新幹線用を用意するって事にしたんかね
北海道新幹線用は予定ではこまちと連結しないみたいだし
114名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:16:41.20ID:8mkkNr9s0
>>113
別途検討って書いてあるしそうっぽいね
アルファXは引き続き試験続行かしら
2025/03/04(火) 14:19:14.03ID:BR+IhGE40
グランクラス消えた?
116名無し野電車区 (ワッチョイ 47a3-qOS1 [2001:268:982d:6f9d:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:20:50.51ID:XMK4C2kD0
E10は東北E5置き換え用で
北海道新幹線全線開業には新形式ってことかねぇ
117名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:21:15.51ID:8mkkNr9s0
というかプレスを見る限りとりあえず現行車両から変えるとこだけ載せましたって感じだね
大きいのはビジネス用車両とハコビュン用ドア(荷物室?)がつくの2点かな
東海道新幹線と違って東北新幹線は短いから1両丸々ビジネス用にすると通常客取りこぼしそうだけど大丈夫なのかな
118名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:22:26.00ID:8mkkNr9s0
>>115
多分書いてないだけであると思う
グリーン車どころか普通車のインテリアすら乗ってないからその辺はまだ検討中なんじゃないかな
とりあえず目新しいところだけ書きましたって感じで
2025/03/04(火) 14:23:41.18ID:BR+IhGE40
>>118
その可能性もあるか
120名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:28:12.27ID:8mkkNr9s0
はこビュンのプレスも
E3の荷物輸送の欄に車両基地を活用とあるのでやはり盛岡新幹線車両センターと田端の間でやるのかも?
2025年秋←結構早めに始まるのね
https://i.imgur.com/6yG4hZO.jpeg
121名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:31:01.30ID:8mkkNr9s0
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20250304_ho02.pdf
はこビュンのプレス
122名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:40:51.79ID:8mkkNr9s0
https://x.com/JREast_News/status/1896795732088365132?t=o6pwrQJmtohoBQALLkKwlw&s=19

プレスにはなかったけどティザー映像に内部エクステリアあったわ
グリーン車?グランクラス?とビジネス、普通車が映ってる
これ、もしかしたら将来グランクラスかグリーン車をどっちか無くしてビジネス用車両を飛行機のビジネスクラスみたいな感じで売り出すつもりなんじゃないかな
2025/03/04(火) 14:49:11.30ID:6zT85xcR0
>>99
甲府と上諏訪に多少置ける程度で後は松本まで行かないとないもんな
124名無し野電車区 (スッップ Sda2-m5U4 [49.98.213.134])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:54:27.03ID:jiBWfNRcd
E2とE5の後継って書いてあるけど、こいつらは2030年頃まで廃車なしで使い倒すんかな
昨日、E5のトプナンが全検通過したらしいけど
125名無し野電車区 (ワッチョイ ee57-qOS1 [2001:268:98ec:c3f6:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:59:46.92ID:q30SHbxJ0
来年はE6後継のプレスリリースが出るのかな?
2025/03/04(火) 15:03:46.72ID:6lrLEV2P0
外側からの見た目として窓配置から9号車がグリーン車なのは間違いないのかな
グランクラスが無くなるんじゃないかと思ったけどどうなんだろう
127名無し野電車区 (ワッチョイ 132a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:10:40.72ID:R7gfCpis0
新青森or函館までなら360km/hはオーバースペックだからね
2025/03/04(火) 15:11:59.02ID:Z86m50+/0
>>122
プレスの別紙に出てるぞ
緑の2+2シートがグリーン車

人手不足でアテンダント足りなさそうだから将来的にはグランクラス無くす方向じゃないかな
129名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:12:07.10ID:8mkkNr9s0
>>126
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20250304_ho03.pdf
この資料にグランクラスの記載がないから廃止っぽい
2025/03/04(火) 15:14:58.10ID:/7IxeNBl0
札幌開業まで時間あるしH10系は出さない感じかね
131名無し野電車区 (スッップ Sda2-NS9s [49.98.169.139])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:15:01.16ID:/bWDO4E3d
E10は山形か北陸に入れてほしかった
132名無し野電車区 (ワッチョイ 132a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:16:19.66ID:R7gfCpis0
サービスショボいし座席だけの需要も少ないからグランクラスはなくていいよ
札幌直通用にはフルフラットになる最上級クラスとか設置した方が良いと思うけど
2025/03/04(火) 15:25:56.06ID:eCCA3f990
全席3+3回転クロスでいい
たかが2~3時間に1020mmピッチのリクライニングなんて無駄で非効率的
2025/03/04(火) 15:26:19.61ID:8dYABX4M0
どうせなら
1編成8両で構成、分割併合対応でグランクラス無しのE7系1000番台も上越北陸新幹線向けに導入してほしかった
2025/03/04(火) 15:27:31.72ID:Rw+X+uAp0
E5はE10に置き換えられるグループと延命して札幌開業まで持たせるグループと運命が別れそうだな
2025/03/04(火) 15:29:36.65ID:7hBvOboy0
>>133特急料金は5/6(=17%引)で販売だな
137名無し野電車区 (ワッチョイ 934d-qwdi [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:32:06.62ID:r1lZS8jq0
グランクラスはなくていいとか言ってるの貧乏人だけでしょ
俺も一度乗ったけど、その話をすると結構な確率で興味を持たれるよ
一定層から上の人たちには普通に需要がある
138名無し野電車区 (ワッチョイ 8f6b-qwdi [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:32:32.51ID:4V6jCZzj0
>>130
北海道向けは別に用意するってプレスにも記載されるね
139名無し野電車区 (ワッチョイ 8f6b-qwdi [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:33:03.27ID:4V6jCZzj0
荷物新幹線の方は精々窓のカーテンが閉まってる位で外見塗装とかはそのままか?
ってかE10系の荷物用扉も次期完全新造型貨物新幹線に向けた試作要素って感じだな
2025/03/04(火) 15:35:02.75ID:iNpy2beU0
360km/h運転は諦めたのか?
それとも札幌開業が延びたからそれまでの繋ぎなのか
141名無し野電車区 (ワッチョイ 132a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:35:47.11ID:R7gfCpis0
Tangerineがデザイン担当してるからか車内が航空機のインテリアみたい
2025/03/04(火) 15:40:39.20ID:jyhH110s0
4桁形式になるのかな?
143名無し野電車区 (ワッチョイ 8f6b-qwdi [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:44:35.03ID:4V6jCZzj0
>>140
プレスで別途に製作するってなってるから
今回は既存車両の置き換え用かと
2025/03/04(火) 16:01:57.03ID:+JAlrUyd0
札幌開業なんていつになるか分からないしとりあえず既存車置き換え用ってとこか
グランクラス存続はアテンダント確保の問題もありそう
2025/03/04(火) 16:08:44.58ID:IQPTAXbT0
>>137
無くて困る人も居ないんじゃないか
2025/03/04(火) 16:28:41.36ID:fyGxtDQK0
>>143
360km/h車両は高額かつ定員も大幅に少なくなってしまうだろうから320km/h車両との2本立てってことかな?
2025/03/04(火) 16:34:36.09ID:CyO2FjXtr
今アテンダント抜きGC営業してる、やまびこ・なすの用なんだろうね
しかし形はどうしようもないのかもしれないけど塗装はE5より格好いいな
2025/03/04(火) 16:46:23.91ID:gqIQIa1H0
奥山終了?
2025/03/04(火) 17:34:46.59ID:tntYuX6a0
>>146
今やってる超ロングノーズにするのと
東海がやってる先頭車だけ小断面にするのどっちが良いのかねぇ
150名無し野電車区 (ワッチョイ c2db-fNkc [157.120.197.126])
垢版 |
2025/03/04(火) 17:47:23.63ID:egJBk4Lo0
前スレで、古臭いE5はいつまで製造するんだってコメしたが、タイムリーで置き換え車両、E10系がリリースされたな
勘が鋭いなワイ
151名無し野電車区 (ワッチョイ c2db-fNkc [157.120.197.126])
垢版 |
2025/03/04(火) 17:48:24.29ID:egJBk4Lo0
>>148
悪質な道交法違反犯罪者だからな
2025/03/04(火) 17:49:00.72ID:tntYuX6a0
でも発表されてしまうと山形が敦賀で使いたかった形式だな
2025/03/04(火) 17:50:56.41ID:3Mx+72600
>>149
東海の話は知らなかった
ただどちらにせよ定員は減ってしまいそう
154名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-D+WV [27.142.222.106])
垢版 |
2025/03/04(火) 18:15:57.41ID:nvLhDbGr0
札幌乗り入れも考慮して開発するでしょ。
155名無し野電車区 (ワッチョイ 47fa-qjhp [2001:268:98e8:6173:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 18:19:57.26ID:xtFPmGv20
>>153
東海のはN700系から先頭車の屋根を10センチ低めて
前面投影面積を小さくしてノーズ長を10メートルに抑えた
2025/03/04(火) 18:30:55.46ID:tntYuX6a0
東だと定員縛り無いから先頭だけ在来線断面とか出来そうなのよね
幅確保出来なくてもグランクラスやビジネスクラスの3列なら置けるだろうしさ
157名無し野電車区 (ワッチョイ 8be4-qwdi [218.40.133.98])
垢版 |
2025/03/04(火) 18:32:33.91ID:2UrebFG30
E10に充電用のUSBポートを実装するあたり完全にインバウンド狙いに振り切ったな。
今後の東の新幹線はハード面ソフト面共に日本人の出張利用とインバウンド外国人に最適化した
システムに変わっていくんじゃないか。
2025/03/04(火) 18:34:49.24ID:uCkC/9T40
>>82
宇都宮線か高崎線系統が羽田に行く代わりに常磐快速が小田原辺りまで顔出したりしてな
2025/03/04(火) 18:37:32.19ID:tntYuX6a0
>>157
途中から地域振興とか観光にはき違えてるけど
新幹線って誕生当初からビジネス利用がメインターゲットよ
160名無し野電車区 (ワッチョイ 5239-4fLd [2405:7000:481::*])
垢版 |
2025/03/04(火) 18:50:40.75ID:jslKZ3xG0
E10はE5みたいで面白味も進歩も全く無い
はよ300km/h(最低でも275km/h)で走れる2階建て車輌を実用化させろ
そっちのが鉄道技術発展になるからな
161名無し野電車区 (ワッチョイ 5239-4fLd [2405:7000:481::*])
垢版 |
2025/03/04(火) 18:59:38.63ID:jslKZ3xG0
WI-FIもUSBもバリアフリーも地震・振動対策も全て要らん
E1やE4みたいな車輌の再登場こそ望ましい

ビジネス客や害酷塵利用者に配慮し過ぎでコスト高すぎだからな
比較的安値で大量輸送出来る新幹線こそ今の時代に相応しい
2025/03/04(火) 19:05:26.52ID:4c2Pfr4yp
グランクラス廃止で定員増だな
誰だALFA-Xの定員をdisってたナマポはトレンドな
三河の穀潰しは?ww
2025/03/04(火) 19:06:16.48ID:cZcRk/Ro0
>>161
インバウンドはいつ終わるか分からないからアレだけど会社の金で乗るビジネス利用者のが自腹で乗る人間より利用頻度高いし仕方ないでしょ
2025/03/04(火) 19:07:03.76ID:4c2Pfr4yp
クッソ重くてドンガメなオール二階建て車両なんか今更イラネ

札幌延伸に向けて高速性能に磨きをかけた車両の登場こそ望ましい
2025/03/04(火) 19:15:24.96ID:uCkC/9T40
案外北海道はE10の耐寒強化版入れたりしてな
ハイクラス仕様は東単独で入れる感じで
2025/03/04(火) 19:53:50.88ID:2IEHGsrp0
E10系が出てくると、E5系がものすごく古い新幹線に感じるよ(番号的に)
2025/03/04(火) 19:54:11.85ID:Uoj2ixKRr
>>116なら札幌延伸向けEX(=ラテン語で10)系爆誕?
函館配置はHX(同じ意味)系と思われるが>>132のような(たぶん)スーパーグランクラス•2段電連付きで編成間光伝送(E8系以降を対象に上段が光接点•下段は電気接点)•北斗七星連想させる構造色銀塗料•不燃Mg合金本格適用など新要素多く、全軸駆動で政宗兜を連想させる運転室周り(その内部を従来より若干広げる)など運転要素も注目されそうな
168名無し野電車区 (ワッチョイ 974c-sJ/j [2400:2200:96c:4e34:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 19:58:03.40ID:emZguGqV0
二階建て新幹線、東京駅の線路容量不足から生まれた苦肉の策なの知らなそう
169名無し野電車区 (ワッチョイ eecd-zG22 [2400:2200:60e:6100:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:02:34.16ID:IVebfjjm0
日経によれば「第1編成の段階では最上級車両「グランクラス」を廃止する。」なので、量産時についてはまだ決めていない感じだな。
170名無し野電車区 (ワッチョイ 132a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:17:35.79ID:R7gfCpis0
中国の最新型車両がこんな感じだし札幌開業の暁にはこれくらいの設備投入して欲しいわ
https://i.imgur.com/Qn5B7NW.jpeg
2025/03/04(火) 20:18:24.60ID:M9GuTDKo0
少し前までは電車にのっててもすごく寒かった
今はこういう寒い日も今はあったかく通えるね。
新しいものを否定するようになったら老人のなかまいりだ。

今までは二つの白い光が見えると嫌な顔してごめんな、
何度目かの冬が来てやっと君のよさに気がついたよ。

暖かい君が来てくれて良かった、これからもよろしくな。
2025/03/04(火) 20:19:03.18ID:Ekz0jNou0
奥山清行ってやっぱあの騒動あったから外されたの?
2025/03/04(火) 20:19:04.91ID:psefsWl90
ヒントさあ

@hintkun
1 時間前(編集済み)
結局最高速度は360km/hは無理だったようだな。新型車両は20年を使うから、360km/hは事実上断念。
しかしE5系と比べてたいして進化してないようだ。
個人的にはコリアンエアーカラーのE5系大好き
2025/03/04(火) 21:00:03.22ID:iSNYOVox0
エコノミークラス
ビジネスクラス
エグゼクティブクラス
プレジデンシャルクラス
4クラス制への移行だな
175名無し野電車区 (ワッチョイ 136b-qG2n [2400:2651:2303:dc00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 21:00:03.32ID:Dx8JlXUm0
枕無くなってるやないかい!
2025/03/04(火) 21:21:44.55ID:SIaxYued0
車両新製はE10だけだな。
2025/03/04(火) 21:25:48.31ID:2iQJEeYK0
>>123
ワンチャン初狩着発線を留置線として使うとか…
やらないよな…
178鉄道スジ公開 (ワッチョイ 13bb-qG2n [2001:268:98a4:bc59:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 21:53:55.62ID:DmuWy3us0
E233
ダイヤ改正での離脱数12本
Sが3,Kが1,Nが1,青が4,MLが2,Yが1
離脱済みのHが1とGが2を含むとなかなかだねぇ
Hは仕様の関係で今年度中に6両車籍だけ変える
S,K,Y,H,Gは来年度に改造
青4は今年度中に貸出,青6とNとMLは再来年度持ち越し
Sはワンマン改造が完了する5月に追加離脱1

信じるか立正ネタで受け流すかはあなた次第です
2025/03/04(火) 22:15:45.32ID:2/B3oC/Y0
一応北海道新幹線を想定しない東北用ってことにはなってるけどアルファXの量産モデルだしこれスペック上は普通に後々の360いけるんじゃないの
400はどうやっても無理だろうけど
2025/03/04(火) 22:17:59.39ID:CyO2FjXtr
E10はアルファXの量産モデルではなくE5のローコストモデルじゃないのか
2025/03/04(火) 22:23:50.10ID:iTLkPN8j0
USBって今どきタイプAじゃないだろうな?
2025/03/04(火) 22:27:53.80ID:psefsWl90
E10系は最高320km/hに抑えたから、先頭車はE956-1みたいな15メートルノーズで
本命の札幌延伸用のE/Hxx系は最高360km/hで先頭車はE956-10みたいな22メートルノーズに
なるのかな?
2025/03/04(火) 22:31:14.75ID:jyhH110s0
最高運転速度と設計最高速度が同じとは限らない
184名無し野電車区 (ワッチョイ 6e79-7Nk8 [111.234.63.76])
垢版 |
2025/03/04(火) 22:40:58.39ID:yI+3uWoA0
本当に360km/h運転はやるのかな
2025/03/04(火) 22:41:52.73ID:uCkC/9T40
まあ出そうと思えば360km/h出せるんだろうけど、320km/hしか出さない前提でブレーキとか車体形状をデチューンして安上がりにしてるって感じでしょ
2025/03/04(火) 22:44:31.49ID:b12bkGFL0
>>183
E2も最高運転速度270で設計最高速度315だな
187名無し野電車区 (ワッチョイ aeaf-bDya [240f:47:305e:1:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 22:48:22.37ID:vTq/YEic0
E10は、E5sみたいもんだろ
新形式立てるまでもない車両
2025/03/04(火) 23:23:23.28ID:M9GuTDKo0
少し前までは電車にのっててもすごく寒かった
今はこういう寒い日も今はあったかく通えるね。
新しいものを否定するようになったら老人のなかまいりだ。

今までは二つの白い光が見えると嫌な顔してごめんな、
何度目かの冬が来てやっと君のよさに気がついたよ。

暖かい君が来てくれて良かった、これからもよろしくな。






でも、俺がご経験ないのは解決してなかったな。
終わらない大問題
189名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.3.59])
垢版 |
2025/03/04(火) 23:29:18.27ID:em/G08u9a
新幹線の話題ばかりつまらない
2025/03/04(火) 23:35:26.13ID:Bg3uZfhV0
わざわざ別形式にする意味あったのかな。
東海よろしくE5Aとかでも良かったんじゃ
2025/03/04(火) 23:47:17.41ID:WdwWkAay0
>>184
実際360km/hを継続的に出せる線形で建設されてるのが盛岡以北だし
現状の青函トンネルの問題を考えると
新函館北斗止まりで360km/h車両を投入するのは無しだと思う
ただ中国の高速化が著しいから技術デモ的な意味で走らせる可能性はあるかなと考えてた
2025/03/04(火) 23:49:01.50ID:WdwWkAay0
>>190
E233系とE235系程度には変わってる気がする
193名無し野電車区 (ワッチョイ e206-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 00:06:58.70ID:pNo+OCDv0
モハニE10
194名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/05(水) 00:10:47.75ID:hGvWmhJQ0
>>189
じゃあe493とgv-e197がいかにゴミかについて話す?
2025/03/05(水) 01:12:13.45ID:c75gGrMFM
E10やはり盛岡以南で運用する車の置き換えかな?グランクラスなしとか見ると

>>190
東海は次はいよいよ700番台で逃げられなくなるから
どうなるかなw
196名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 01:17:59.02ID:A8WdT9Rj0
>>190
JR東日本は東海みたいに、いつまでも古臭いデザインで
足踏みしてる会社じゃ無いんだよ。
いまどき新幹線車両が2色塗装って、塗装費ケチってる
みたいでダサ過ぎる。
東日本の新幹線は400系以降は基本的に3色塗装。
197 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 02c0-Y5YW [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 01:53:48.10ID:PG1wlxDE0
汚物ファックカート205系要らない
2025/03/05(水) 01:57:30.32ID:MJrLe8Hp0
>>195
自分はすべてを360km/h車両に統一するのでなければ300km/hの車体傾斜を省略した車両が登場するかもと思ってた
流石に速度差60km/hは退避が増えるからやめたのかな
2025/03/05(水) 03:50:08.40ID:TacqPnBD0
>>196
E3つばさみたいに複数色つかうのもアレだけどね。
個人的にはピンクのライン消えて嬉しい。
2025/03/05(水) 06:40:28.39ID:IUNU8xmw0
>>190
先頭車デザインがALFA X仕様だから
201名無し野電車区 (ワッチョイ 13b4-pZb2 [2400:2200:793:b61a:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 07:07:43.33ID:Into/egY0
営業運転新幹線初の4桁形式誕生か
E10**-1など
2025/03/05(水) 09:05:58.09ID:Zxa5MySX0
>>201
4ケタでも5ケタでも好きなだけ。
203名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/05(水) 09:16:20.09ID:hGvWmhJQ0
しかしこのタイミングでE5置き換えってことはおそらく向こう5年は大規模な在来線の新車投入はないなこれ
冗談抜きで仙石線と房総と中央東線ぐらいしか計画になさそう
2025/03/05(水) 10:02:42.58ID:zgBmH36y0
何の関連なのですかな???
205名無し野電車区 (ワッチョイ e272-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 10:13:04.01ID:pNo+OCDv0
>>196
M10「今どき電車に色塗ってるの?」
2025/03/05(水) 10:37:45.41ID:/mt8YSAh0
E2後期型・E5前期型→E10
E5後期型・H5→E11・H11(仮)
E6→E12(仮)
みたいになるんかな
2025/03/05(水) 10:42:42.67ID:CLIBF+If0
経年的に北海道用より先にE6の置き換えが始まると思うけど
過去の例からするとE6系1000番台みたいな感じになるかも知れない
2025/03/05(水) 10:51:22.78ID:8qOXa62O0
二桁台に乗ってくると次は“13”を避けるかどうかが気になるところ
2025/03/05(水) 10:56:09.99ID:CLIBF+If0
国鉄時代から4も避けないし13も避けた事無いだろ
9を使わないのも事業用で確保されてるってだけで営業運転した9**形式も居るし
210名無し野電車区 (スッップ Sda2-yGxt [49.98.172.237])
垢版 |
2025/03/05(水) 11:19:47.55ID:sxgPLZ4md
>>209
413系おるしな
2025/03/05(水) 11:26:12.25ID:hdFpbdmt0
>>203
よく意味がわからないから根拠
2025/03/05(水) 11:26:49.79ID:J19wXMj80
>>203
E2のJ70~75は、2030年代までしつこく生き残るのかよ
鈍足車両は早く消えろや
3.11、E7長野で泥水遊び、そして札幌開業時期不透明と、JR東の新幹線車両投入計画はとことん呪われてんのかよw
2025/03/05(水) 11:30:35.72ID:F1B948Io0
>>203
新津が潰れるよ仕事なきゃ
214名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/05(水) 11:32:33.66ID:hGvWmhJQ0
>>211
だって財政状況が余りにも悪すぎるもんJR東
新幹線車両の置き換えにお金使うってことは在来線はしばらくそのままってことでしょ
お金も限られてるだろうし
215名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/05(水) 11:35:47.09ID:hGvWmhJQ0
>>213
71-000の発注かかってるししばらく大丈夫でしょ
5年とは言わなくても1、2年位は
2025/03/05(水) 11:36:53.92ID:IUNU8xmw0
E8系増備完了から2030年まで新幹線増備が無いなら、それまでに在来線の必要車両を作るのでは。
2025/03/05(水) 11:38:33.01ID:A/czA9xn0
金沢はTOQとブルーラインがあるからまだ大丈夫か
三田線も落札できたらいいね
2025/03/05(水) 12:00:22.10ID:G1NI0c8U0
>>214
>>215
盛らずに最初から1,2年と言ってくれ
219 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 02c0-Y5YW [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 12:01:40.88ID:PG1wlxDE0
>>215
そやな
220名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.3.59])
垢版 |
2025/03/05(水) 12:21:08.42ID:DduQv4vUa
青梅線青梅以西は雪で簡単に計画運休になるし東にとっては都内であれもうどうでもいい区間なんだな
青梅完全分断になったし中央快速線と同じ車両も今のE233で最後になりそう
2025/03/05(水) 12:32:30.89ID:lp5Dlr2/0
コロナ禍後平日日中の業務利用が減少
東北の人口減少の影響が本格化
北海道新幹線全線開通の遅れ

ヤバい要素いっぱいだね
2025/03/05(水) 13:06:53.26ID:dRR00Iqvr
>>217より京王や小田急あたりを忘れずに
両社はもちろん京葉線4編成など非貫通のほぼ中間運転台問題は早期解決を望む
その問題は京葉線ホームドアに関わるから蘇我以西〜誉田〜成東運用は横須賀-総武快速E235に置き換えケヨからその4編成幕張転出(穴埋めで貫通10連転入)させれば解決できそうな
223名無し野電車区 (ワッチョイ e24b-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 14:43:54.70ID:pNo+OCDv0
>>217を東急やブルーラインのお下がりが北鉄へ行くのかと理解した俺はどうかしている
大川の話だな
福浦から帰ってきたばかりだというのに…
224名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/05(水) 15:30:01.94ID:hGvWmhJQ0
>>221
テレワーク&オンライン会議が浸透してどうにもならない
震災のせいだからどうにもならない
唯一の頼みの綱だけど2038年度開業

新幹線も観光客はある程度戻ってきたけどビジネス利用が全然戻ってきてないし、不動産でやってくしかなさそう
高輪の再開発事業が傾いたら本格的に終わりそうだな
2025/03/05(水) 16:42:29.92ID:F1B948Io0
>>221
日本にはインバウンドがいる
2025/03/05(水) 16:48:07.79ID:pieXljSQ0
高輪は肩に変な力入りすぎてるしあのエリア完結で社会実験している感じが
鉄道含めだ新しいことは中々できない状況かな
2025/03/05(水) 17:36:32.51ID:m+ICMLTQr
相鉄12000系を前面貫通とするような最速130キロ想定の新型E219系をUT•SS系統や絡んでくる相模•信越•上越•両毛•日光各線へ1000両超導入、付属5連導入によるE131余剰分は八高〜川越線や松本転属(211•209•E231置き換え)で相模•日光線•宇都宮線宝積寺以北を終日5両化により混雑緩和へつなげたい
2025/03/05(水) 18:04:08.04ID:71afJJr50
はいはいワロスワロス
2025/03/05(水) 18:06:17.34ID:0r+3rXAY0
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2025/03/05(水) 18:20:25.38ID:YX2OC7HQ0
宇都宮線線のローカル運用って必要なら小山黒磯間を回送してるE531にアルバイトさせるんじゃないの?
231名無し野電車区 (ワッチョイ ae5d-3FuH [240d:1a:b55:2d00:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 19:34:08.13ID:DE8tkSZ50
>>195
東海はまだN700Sの各形式の番台区分という手がある
232 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 02c0-Y5YW [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 21:44:31.87ID:PG1wlxDE0
汚物ファックカート209系要らない
2025/03/05(水) 22:02:24.39ID:a1ofRLtm0
205は着々と譲渡準備進んでるのね
2025/03/05(水) 22:05:07.00ID:FeXugV+Ir
>>233
今回は雪がね
中央本線が動いてても富士回遊が大月止まりになってたくらいだし
235名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/05(水) 22:07:07.92ID:hGvWmhJQ0
>>233
なんか未改造にやつにも荷表貼ってたみたいだけど部品取り車にでもするつもりなのかね
236名無し野電車区 (ワッチョイ 47c8-fNkc [240a:61:52fc:c656:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 03:18:56.98ID:ledX2y+y0
>>224
テレワーク&オンライン会議が浸透してどうにもならない→その割に積み残しとまでいかないまでも混雑酷い。

減便解消しないまま車両転用するのは本末転倒。
237名無し野電車区 (ワッチョイ 47c8-fNkc [240a:61:52fc:c656:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 03:20:57.61ID:ledX2y+y0
>>235
富士山安全センターで自前でイチから改造?
2025/03/06(木) 05:10:34.64ID:yDOp9Ad60
E10なら現物が青梅にいるな
2025/03/06(木) 05:22:15.47ID:KReXv9Ih0
それはSL
2025/03/06(木) 05:25:00.05ID:uKm3Iqn30
SLだの旧客だに・・・
あんな産業廃棄物はさっさと廃棄処分しろ
譲渡を希望する奴が現れても無視しろ、断固として廃棄処分だ
あんな非効率的で環境負荷極大なゴミは、鉄道業界の汚点でしか無い
2025/03/06(木) 05:30:39.89ID:uKm3Iqn30
>>26
>>161
私の理念に同意を示してくれている、理解ある博識な者が居てくれることに、本当に感謝をする
そう、これこそが今後のJR東日本が歩むべき道であるのだよ
とにかく効率を追い求めていくべきだ
余計な支出は断固として排除し、如何に短編成低運行本数で如何に多数の客を運ぶか、ここがJR東日本の分水嶺となるだろう
242名無し野電車区 (ワッチョイ eb36-O+Hh [2400:2200:846:a80d:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 05:42:00.31ID:Q2AJljgH0
e235みたいなゴミをまた量産すんのかよ
うるさいしポイント通過の衝撃吸収能力も皆無
ロングシート以前の問題
243名無し野電車区 (ワッチョイ eb36-O+Hh [2400:2200:846:a80d:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 05:47:28.92ID:Q2AJljgH0
あんなのに毎日閉じ込められる束沿線の社畜は生きてて楽しいのか?
244 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 02c0-Y5YW [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 06:08:34.73ID:GPQAH44Y0
汚物ファックカート231系要らない
2025/03/06(木) 06:14:13.96ID:vR6iqD8l0
>>206
E10の次はE1に戻るかも
2025/03/06(木) 07:55:43.17ID:uKm3Iqn30
>>243
生きていく上で楽しさなど不要
快楽は人を堕落させていくだけ
2025/03/06(木) 08:34:00.29ID:/RBNVI3Vd
209-500からE231系までのワイドボディ走ルンですは車体がヤバい。
E231系大量引退が迫っている。
2025/03/06(木) 08:37:58.09ID:/RBNVI3Vd
209 ザク
E217 グフ
209-500 ザク2
E231 ドム
E233 ゲルググ
2025/03/06(木) 08:46:19.92ID:hn7ULdUp0
>>243
別に西だろうが阪急だろうが立ち客は楽しくねえし座ってても通勤だったら楽しくねえ
2025/03/06(木) 10:01:41.17ID:Dic0wdme0
>>247
ソースは?
妄想?
251名無し野電車区 (ワッチョイ 934d-qwdi [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:19:03.03ID:7j/ZSAL10
そういや255系のラスト1編成は放置プレイだなあ
無理に残すならE657に防弾仕様もう1編成の方が使いまわし効くのに
2025/03/06(木) 10:19:38.86ID:hvnLJyvr0
>>225
東北にインバウンドがあまり来ないのが問題
253名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:34:59.20ID:rjVjgE3N0
>>251
今月辺りに廃車回送じゃなかったっけ
2025/03/06(木) 11:00:23.45ID:fSYKsB120
>>252
山梨長野で荒稼ぎするしかない
255名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 11:26:14.15ID:rjVjgE3N0
>>254
山梨は逆に多すぎて無札でも対応出来てないからなあ
自分が指定した席に勝手に外国人が座っててよくトラブルになってるし
256名無し野電車区 (ワッチョイ eb36-O+Hh [2400:2200:846:a80d:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:08:27.80ID:Q2AJljgH0
>>246
でも5chという快楽から離れられないんだよね君は 心の中ではダブスタに気付いてるだろうけど
257名無し野電車区 (ワッチョイ 8f0f-fkAJ [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:09:16.20ID:eGHSOjxm0
何かまた新幹線の分離案件が起きたようで
258名無し野電車区 (ワッチョイ eb7f-iBVo [2400:4051:91a2:15f0:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:10:19.57ID:D3NyuSFP0
前も連結外れたことあったよな
259名無し野電車区 (ワッチョイ eb36-O+Hh [2400:2200:846:a80d:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:11:18.06ID:Q2AJljgH0
逆張り喧嘩腰投稿で脳汁ドバドバ
260名無し野電車区 (ワッチョイ 8f0f-fkAJ [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:12:34.15ID:eGHSOjxm0
>>258
今回はH5+e6の連結が西日暮里附近で外れた模様
2025/03/06(木) 12:22:32.45ID:57HCSnLr0
新車作るよりやる事があるのでは
262名無し野電車区 (ワッチョイ e2d3-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:25:21.62ID:uhiKPOWr0
東北・上越・北陸新幹線は上下線で運転見合わせ 秋田新幹線は一部区間で運転見合わせ 東北新幹線内での車両点検の影響 (TeNYテレビ新潟)
https://news.yahoo.co.jp/articles/617a15f691cc4a306dc11e964769a06e1b0f7f30

はやぶさ・こまち21号が上野~大宮駅間で連結している車両が分離して停車したため、車両点検を行っているということです。
2025/03/06(木) 12:26:03.61ID:BKSG/bT50
併結やめろと言われかねないぞこれ
2025/03/06(木) 12:27:00.99ID:rdbV0hp00
上りかつ速度も出ない区間だからお互い近い距離にいるな
分離するなら仙台より北でやってくれ、上越北陸山形まで巻き込まれた
2025/03/06(木) 12:29:18.54ID:qoRYd3VT0
E6は事故を受けて対策したけどE5H5はやってませんでしたって結果になったりして
2025/03/06(木) 12:29:24.56ID:LGis9hqz0
>>263
東「H5の東乗り入れは禁止する
地震で廃車になったり連結器が外れたりろくなことがない
2025/03/06(木) 12:30:10.55ID:rWyIuW7Y0
>>258
前って半年前だぞ
268名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:30:22.91ID:rjVjgE3N0
まさかのH5は検査対象外だった説あるの草
269名無し野電車区 (ワッチョイ 47e0-fNkc [2001:268:944b:ce07:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:36:04.03ID:PijToNNF0
>>262
重大インシデント?
2025/03/06(木) 12:38:10.90ID:rWyIuW7Y0
重大事故起こす前にJR東日本の鉄道事業認可を取消したほうがいいな
271名無し野電車区 (ワッチョイ e2d3-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:40:05.79ID:uhiKPOWr0
ひるおびきた
272名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.23.32])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:43:56.43ID:TfwKwpaUa
西日暮里駅付近だからすぐ運転士と車掌手配できるだろ?併結しないで2列車で運転しろよ
2025/03/06(木) 12:49:10.32ID:1jkap/Io0
>>270
それだったらJR西は20年前に取り消されてるんじゃね?
274名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ZVKi [126.133.13.53])
垢版 |
2025/03/06(木) 13:37:13.89ID:mOqDHhHir
東の車両はスイッチが入るバリの点検したけど北海道のはほったらかしだったとかいう話?
275名無し野電車区 (ワッチョイ eb97-8n9O [2400:2200:437:fbc9:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 13:39:25.75ID:wgUTipf20
>>262
また?
276名無し野電車区 (ワッチョイ eb36-O+Hh [2400:2200:846:a80d:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 14:14:42.98ID:Q2AJljgH0
>>273
論点をずらさないように。
死人が出る前に速やかに鉄道事業認可を取り消すのが妥当
277名無し野電車区 (ワッチョイ e2dd-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 14:53:17.81ID:uhiKPOWr0
ゴゴスマによると国交省に重大インシデント認定された模様
2025/03/06(木) 14:53:53.45ID:/4b9Hmed0
前回新幹線の連結外れたのは盛岡で連結した車両が盛岡出てしばらくしてからじゃなかったっけ?
でも今回は東京のど真ん中
何の脈絡もなく突然外れたこっちの方が深刻度高くね?
2025/03/06(木) 14:58:43.43ID:GyoCdIo1d
蝦夷地土人が、田舎の癖に新幹線欲しがるから、こーなった...

北海道を中華に売却すれば、全て解決する。
280名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 15:06:51.41ID:V9992y7f0
>>278
前回は高速走行中だけど、今回は低速走行中だからな。
どっちにしろ分割併合用連結器は、10年くらいで
新品に交換する方が良さそうだな。
275km/h時代と違って320km/hは連結器の劣化が
早いんだと思う。
2025/03/06(木) 15:14:49.78ID:1z5lx4fb0
当該って日立製?
282名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 15:14:50.76ID:V9992y7f0
E10を16両貫通編成に設計変更して、新青森まで16両対応にするかもな。
200系H編成以来の16両貫通編成が東北に復活したら胸熱。
283名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 15:19:47.90ID:rjVjgE3N0
>>282
そうすると東京大宮の線路容量が明らかに足りなくなるし、盛岡乗り換えにしたらそれって新幹線なの?ってなるし…
いずれにせよ、新型車開発で今までの東北新幹線のあり方を変える必要がありそう
284名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 15:20:15.43ID:rjVjgE3N0
>>282
そうすると東京大宮の線路容量が明らかに足りなくなるし、盛岡乗り換えにしたらそれって新幹線なの?ってなるし…
いずれにせよ、新型車開発で今までの東北新幹線のあり方を変える必要がありそう
285名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 15:30:50.94ID:V9992y7f0
>>283
分割併合編成を一定数残した上で、16両貫通編成も
導入すればいい。
分割併合編成はもっと金をかけたメンテナンスを
する必要が出てきたから、全てを分割併合編成に
統一するのは金がかかる。
新青森まで16両対応にして、新青森以南のみ走行の
単独列車だけに16両貫通編成を導入すればいい。
2025/03/06(木) 15:33:30.74ID:/o3cjfp90
ヤッパリ北海道Quality
お家断絶閉門蟄居を命じよう
287名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-KRdW [60.57.71.247])
垢版 |
2025/03/06(木) 15:41:42.65ID:2wtRt2tKM
少し前までは電車にのっててもすごく寒かった、外と同じ格好しても凍えてたな
でも、今は先週みたいな寒い日も今はあったかく通えるね。
新しいものを否定するようになったら老人のなかまいり。

今までは二つの白い光が見えると嫌な顔してごめんな、
何度目かの冬が来てやっと君のよさに気がついたよ。

暖かい君が来てくれて良かった、これからもよろしくな。


あと、リコロイのポケモンにもごめんなさい。
288名無し野電車区 (ワッチョイ 47e0-fNkc [2001:268:944b:ce07:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 15:53:15.60ID:PijToNNF0
>>281
川重らしい
2025/03/06(木) 15:54:39.92ID:/o3cjfp90
H編成でもあります
290名無し野電車区 (ワッチョイ e2dd-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 15:58:02.41ID:uhiKPOWr0
>>284
いよいよ上越新幹線の新宿乗り入れを…
291名無し野電車区 (ワッチョイ c2db-fNkc [157.120.197.126])
垢版 |
2025/03/06(木) 16:05:17.67ID:z7t0uHkl0
>>212
本日、半年間で2度目のはやぶさ・こまちバイバイ事故がトンキンで発生w
本当に束新幹線は呪われてるわwww
こんな体たらくなザマで、日本沈没とかくだらねえリメイク作品しか作れない三流ガメラ監督の新幹線大爆破リメイク制作に全面協力とは、身の程知らずのバカぶりなJR束www
2025/03/06(木) 16:30:59.39ID:TsNEtyEq0
本業軽視のツケが回ってきたな
293名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 16:34:32.89ID:rjVjgE3N0
>>292
分業化しすぎた末路だね
2025/03/06(木) 16:37:25.70ID:QGJ2DHqm0
25年前、E231系近郊型が営業運転を開始した頃
浦和と野木駅で連結器が外れたトラブルがあったが、この事案は連結器に問題があったんだっけ?

貫通幌が舌のように垂れ下がった写真が居間も記憶に残っている
2025/03/06(木) 16:41:26.48ID:2lfUqUkB0
お客様を安心安全に目的地に届ける俺達の使命を果たしてくださいよ
296名無し野電車区 (スッップ Sda2-fNkc [49.98.151.182])
垢版 |
2025/03/06(木) 16:45:33.20ID:NyiVvqynd
いくら北海道でも横展開位するだろ


するんじゃないかな


覚悟はしておけ
297名無し野電車区 (ワッチョイ 022b-qG2n [240a:61:3081:f1ed:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 16:45:45.94ID:JHLRvb2g0
やまびこと、ハヤブサの体格の違いは影響ないの?
こまちとつばさ併結のが体格似たもの同士じゃん
2025/03/06(木) 16:50:55.97ID:Dic0wdme0
>>297
E3系+E4系と比べたらw
2025/03/06(木) 17:22:22.52ID:apuPx+1W0
>>286
設計開発は東だし
前回の解結はどちらも東の車両だからねえ

東の設計に問題あるんじゃね?
2025/03/06(木) 17:44:04.13ID:zWw288a60
東北新幹線上野~大宮間はやぶさ・こまち21号が走行中に連結部が外れ停車した事象について
https://www.jreast.co.jp/info/2024/20250306_ho01.pdf

3.今後について
原因が判明し、必要な対策が完了するまで間、併結運転をすべて取りやめます。
原因究明を速やかかつ確実に実施するとともに、必要な対策をとってまいります。
多くのお客さまに、ご迷惑とご心配をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
2025/03/06(木) 17:48:50.56ID:lv+2FnLvr
派手な脱線事故やらかしたり先頭カバーを閉じないまま走ってるICEやTGVでもこの手のトラブル聞かないよねえ
2025/03/06(木) 17:51:52.89ID:GyoCdIo1d
さすが、JR北海道w

政府としてJR北海道の解体命令はよ!
303名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 17:54:38.12ID:rjVjgE3N0
>>300
この対応とるんだったら盛岡~東京間で振り替え客専用のやまびこはやて用意してあげた方が良さそう
いずれにせよダイヤ作成担当頭抱えてそうね
2025/03/06(木) 18:00:15.17ID:wgUTipf20
こんな事では、鉄道事業免許剥奪されるぞ。
305名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 18:05:49.21ID:rjVjgE3N0
>>301
まあ脱線事故じゃないだけ幾分かはマシよ
306名無し野電車区 (ワッチョイ eb36-O+Hh [2400:2200:846:a80d:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 18:17:34.63ID:Q2AJljgH0
中央総武の運転士体調不良続出、毎日異音の確認、連結器故障 オワコン尺束
2025/03/06(木) 18:23:13.28ID:M6CyHMtmd
なんで大宮まで単独で走らせないんだ
4分続行すればいいだけだろ
大宮から先が入れないのはわかるが
2025/03/06(木) 18:29:51.54ID:AZyOQw2k0
運転士足りないだろ
2025/03/06(木) 18:30:19.27ID:2lfUqUkB0
>>306
あれ行路が無茶苦茶なせいで体調崩してるだけだろ
2025/03/06(木) 18:31:56.09ID:Dic0wdme0
現場(車両区)は今頃、怒号がとんでそうだな
東の幹部も激おこ
2025/03/06(木) 18:34:02.28ID:mFaCqlUd0
E10系は連結機能やめたほうがいい
2025/03/06(木) 18:49:13.72ID:pa7aYsE10
>>309
お祓いで治そうとしたからなw
2025/03/06(木) 18:51:14.42ID:pa7aYsE10
E3では起きないところ見ると
E6に原因があるのかな?
2025/03/06(木) 18:58:18.51ID:nMlQJHS40
どこが犠牲になるかってとやっぱみどりの窓口だろな
2025/03/06(木) 19:11:49.25ID:01twEs2C0
>>313
電連は連結した後E6側が動くんだっけ?
この辺りが悪さしてんのかな
2025/03/06(木) 19:21:08.77ID:q/QtaolB0
いつか大事故を起こすみたいな10年くらいずっと聞いてるようなワードを連呼してるキッズばっかだけど、むしろ電車をぶつけなくなっただけ偉いだろ
317名無し野電車区 (ワッチョイ 133a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:28:54.62ID:TU1/y5at0
E6系の電気系統の問題らしいからH5系は冤罪だった感じ?
318名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:37:14.87ID:rjVjgE3N0
https://x.com/kuriharakageri/status/1897571018215919892?t=WZgWXfaUN26aiIIiwpouIg&s=19

「これまでにない不具合」という発言が少し気になる
去年のやつもE6側で問題が起きたみたいだし設計レベルで欠陥が見つかったのかね
2025/03/06(木) 19:43:51.08ID:9FQFzeQP0
じゃ何で今頃起き出してんだよ
今まで何年も問題なく連結してたがな
320名無し野電車区 (ワッチョイ e2dd-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:47:42.17ID:uhiKPOWr0
俺が思うにはやぶさはホモなのではないか
こまちは明らかに♀だから、内心では♀と連ケツするのは嫌だったんだと思う
321名無し野電車区 (ワッチョイ e2dd-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:48:58.66ID:uhiKPOWr0
つまり再発防止策としてこまちは「なまはげ」に改称し、あたかも男同士が連ケツするように改善するのが最良
322名無し野電車区 (ワッチョイ e2dd-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:50:20.51ID:uhiKPOWr0
つばさにこの手のトラブルがないのはつばさくんが男だから
2025/03/06(木) 19:53:11.35ID:RfFwgc8a0
>>319
メンテの方法(人手)が変わったとか
経年劣化とか、保守部品が変わってたとか
要因は色々だな  
航空機であるあるの事象
2025/03/06(木) 19:57:18.19ID:TfnARsQV0
>>323
経年の線かねえ、今まで無かったけれど半年前に初事象で今回2度目やし
2025/03/06(木) 20:00:01.78ID:RGfXUKAl0
同じ品番でもロットが違うと全く違う挙動をするなんざ、半導体ではよくある話
326名無し野電車区 (ワッチョイ 133a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:01:25.16ID:TU1/y5at0
新在両用規格での320km/h運転はあまり良くないのかね
2025/03/06(木) 20:14:20.39ID:Yeq4rg5Q0
10年以上問題無かったのに?
2025/03/06(木) 20:15:30.39ID:OFzdT4Sod
明日からこまちつばさは在来ホーム発着なんだろうけどちょうど明日から盛岡の乗換改札閉鎖とかタイミング悪すぎ
2025/03/06(木) 20:15:51.35ID:HYtyZGNG0
>>309
でも津田沼はそうでもないんだろ?
2025/03/06(木) 20:17:30.39ID:eD+BUAne0
>>329
津田沼なんだけど
2025/03/06(木) 20:22:05.60ID:vR6iqD8l0
>>328
既に在来線ホーム発着になってるよ
2025/03/06(木) 20:22:49.40ID:1z5lx4fb0
体調不良は中野で習志野は出てないんだとさ
333名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:23:20.06ID:V9992y7f0
TGVも2編成併結で320km/h運転やりまくってるけど、
こんなトラブル聞かないよね?
2025/03/06(木) 20:31:22.00ID:k4a8aPPR0
200系+400系やE4Max同士でもこんなことなかったのに
2025/03/06(木) 20:38:10.49ID:yw8vTWwj0
>>328
>>331
乗換時間掛かるけど
盛岡停車は2分しかない
田沢湖線の遅延状態化は避けられない?
2025/03/06(木) 20:39:55.35ID:/RBNVI3Vd
連結するから外れるんです。
連結しないで付かず離れずの距離で走ればええんとちゃいまっか?
知らんけど。
337名無し野電車区 (ワッチョイ eb36-O+Hh [2400:2200:846:a80d:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:41:01.29ID:Q2AJljgH0
>>332
詰所で有毒ガスでも発生してんじゃないの(笑)
338名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:42:36.59ID:rjVjgE3N0
>>336
新幹線にATACS導入の契機
339名無し野電車区 (ワッチョイ 335b-HCtk [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:46:27.23ID:V9992y7f0
>>334
やっぱ320km/h運転と、新函館北斗直通が影響してるかもな。
200系やE4の時代は盛岡以南しか走って無かったし。
速度が上がって、より寒い地域まで走るようになった事で、
連結器の老朽化が早くなったのかも?
2025/03/06(木) 20:50:31.90ID:KReXv9Ih0
>>314
たまたま他の用で上野のみどりの窓口へ行ったんだが、窓口で怒鳴っている客がいた。
怒鳴ってもどうにもならないのに。
2025/03/06(木) 20:56:11.27ID:imnHT3cw0
来週福島まで行くのに指定席空いてたつばさで取ったんだけど…
342名無し野電車区 (ワッチョイ 47e3-ZrKj [2404:7a80:27e0:b900:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 21:26:40.88ID:D2g8OqQd0
JR東は 当分 連結車両は走らせないと発表してるね
343名無し野電車区 (ワッチョイ 0f88-XXJk [126.249.38.242])
垢版 |
2025/03/06(木) 21:43:45.16ID:aSF453Mw0
明日盛岡から大宮に行きたいんだが、秋田新幹線全部アウト?東北ならいける?
予約内容から運休情報漁れないから自分のがダメなのか大丈夫なのかわからん😭
2025/03/06(木) 21:45:16.37ID:OdHk00jSM
単独運転でダイヤどうするんだ
2025/03/06(木) 21:49:16.87ID:RfFwgc8a0
205系の南武支線車両、郡山で解体されてんのな
譲渡は無かったってことか
仮台車になってなってたのが謎だけど
346名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 21:52:30.31ID:rjVjgE3N0
>>343
新幹線そのものは運行するはずだから大丈夫
ただし、指定席はほぼ満席で、救済臨も特に運転されそうな気配がないから、はやぶさの通路に立つかやまびこの自由席しか選択肢がない
座って帰りたいならバスか飛行機を使うべし
347名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 21:53:25.75ID:rjVjgE3N0
>>342
明日いっぱいまでの予定だけど、どうせ土日も続くだろうな
余裕を持って週明けまで無理とか言っとけば良かったのに
2025/03/06(木) 21:55:57.85ID:TECzulTk0
>>345
ワ4編成だけでは?
元山手線改造で一番古いやつ
349名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/06(木) 21:58:14.31ID:rjVjgE3N0
>>348
ワ4は南武支線で運用中
解体されてるのはワ2っぽいね
2025/03/06(木) 22:10:29.97ID:k4a8aPPR0
>>342
東北にE7突っ込んでこないかな?
2025/03/06(木) 22:21:03.54ID:OFzdT4Sod
つばさこまちは1ヶ月先も発禁になってるな
GWまで続くようだと減収は必至
352名無し野電車区 (ワッチョイ 0f88-XXJk [126.249.38.242])
垢版 |
2025/03/06(木) 22:26:06.32ID:aSF453Mw0
>>346
こまち予約してたからそれがアウトなんだ🥹
えきネットのクソ野郎運休する奴には通知付けとけ😡
やまびこの夜のグリーン車予備で予約した😡
2025/03/06(木) 22:35:47.82ID:c+xlCwA3d
大宮からでもいいから福島、守男かまで救済臨出してやれよ
354名無し野電車区 (ワッチョイ e2dd-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 22:44:25.62ID:uhiKPOWr0
福島守男
山形明夫
2025/03/06(木) 22:58:48.66ID:KOdSKU5p0
頑なに大宮発着はやらない
2025/03/06(木) 23:00:58.74ID:q/QtaolB0
大宮発着って言っても配線的に大宮折り返しがやりにくすぎるのがね
2025/03/06(木) 23:06:15.64ID:XleWdQRa0
なすのとかも席数が減るんだよな…
358名無し野電車区 (ワッチョイ 1793-go0s [118.241.248.66 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:11:07.29ID:K0LO8FKk0
今回の問題、場合によっては今後ずっと秋田と山形の東京直通が無くなる可能性があるよな…

秋田標準軌在来線、山形標準軌在来線
2025/03/06(木) 23:14:58.26ID:KOdSKU5p0
直通しないなら福島駅の工事は何のためにやっているのかって話に
2025/03/06(木) 23:15:23.15ID:WB2f8+Gd0
3分後に続行させたら?
2025/03/06(木) 23:16:34.26ID:8K3aNcGpd
>>359
タイ面乗り換え
2025/03/06(木) 23:19:20.39ID:rc2LHh3zr
>>247って減価償却終わり数年くらい(製造20年前後)使ってから引退させても十分元取れるよう構想されたのが始まり?
新幹線なら初期よりそうだろうが使い捨てと思われにくい、E10も例外なく当てはまるはず
363名無し野電車区 (ワッチョイ 47e3-ZrKj [2404:7a80:27e0:b900:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:26:59.49ID:D2g8OqQd0
>>358
ミニ新幹線だけで東京駅まで直通は可能、北海道新幹線を新青森駅で東北新幹線に全乗り換えにしたら良い
なにもJR東が犠牲になることはない 今は善意で東北新幹線内を北海道新幹線を走らせてるだけで
364名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.7.57])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:39:15.07ID:iMe4nLvMa
>>349
ワ2とかワ4とか有蓋貨車みたいだなw
2025/03/06(木) 23:40:24.42ID:5/SZPa/Mr
>>301なら客と現場に冷たい(ICEが走る)DBなのか酉車がマシレベル?
エシェデと安治川口は前部車被害(少)ない、ポイント通過後のような事故共通点あるが
2025/03/06(木) 23:42:56.97ID:G9qQQ43w0
>>354
モンテディオ乙
367Nao(@naoto_0n) (ワッチョイ 973c-qG2n [2001:268:98ca:79c8:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:47:25.00ID:QDlSXtgw0
>>140
>>198
360km/h目指すJR東日本だけど、そのうち本当に大事故起こしそうな気がしてならないから、途中で頓挫すると思うな。国や利用者からますます厳しい目で見られるし。真面目な話だけど飛行機より乗るのが怖いんだよね
歴史的に見ても重大インシデント起こす前の企業って、コストカット路線を突き進めてたってケース多いから。
だから、北海道新幹線が札幌できてもスピードアップとかは絶望しかないでしょうな。
368名無し野電車区 (ワッチョイ 1382-qG2n [2400:2651:2303:dc00:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:48:29.76ID:5t0qWT+J0
10日にキュンパスでE8つばさ乗車楽しみにしてた俺発狂
しかたないから大幅にルート変えるわ
まだやまびこ指定席残っててよかっ
369名無し野電車区 (ワッチョイ 47e3-ZrKj [2404:7a80:27e0:b900:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:53:34.07ID:D2g8OqQd0
北海道新幹線が札幌まで開通したら、次は「丘珠空港」のジエット化だろ 札幌市営地下鉄を一駅 延ばしたら 「丘珠空港駅」が出来る
これで福岡市並みの空港に近い便利な都市になる
2025/03/07(金) 00:43:13.12ID:IqValWIv0
ムリムリ
今の1500mから1800mに伸ばす構想はあるけど
それでも737すら離発着はダメだし
そもそもあそこは新千歳以上の豪雪地帯

それに今でもジェットは飛んでる
371名無し野電車区 (ワッチョイ 6e79-WfZj [111.234.63.76])
垢版 |
2025/03/07(金) 01:48:32.56ID:N/xOeasH0
>>367
札幌まで延伸されても利用者の多くは仙台からだろうから360km/h運転しても儲からなさそう
2025/03/07(金) 02:12:02.18ID:CYK/C1Es0
>>371
首都圏からも札幌まで開業すれば結構乗る人居ると思うよ
自宅から羽田や成田まで行って新千歳からまた乗り換えて札幌より東京の他に上野大宮で乗り換えれば直接行ける様になるし
フライト時間だけなら短いけど空港までの移動時間やチェックイン時間まで考えれば思ったほど速い訳でもないから
成田はLCCあるけど羽田からの正規運賃で比較なら運賃も新幹線のが安いと思うし
2025/03/07(金) 04:35:17.90ID:3v/VnTjE0
日本政府は、北海道を可及的速やかにロシアに売却すべき
江戸幕府も明治政府も間違えていた
幕府は松前藩なんて持つべきではなかったし、明治政府も北海道の領有権なんて取得するべきではなかった
2025/03/07(金) 06:52:44.34ID:OcLIg0ld0
連結取りやめと聞いててっきり東京で縦列停車してそこから福島や盛岡まで続行運転するかと思ってた。
2025/03/07(金) 08:58:06.04ID:Q+83+Mkp0
>>372
新幹線運賃は2万円の壁があってそこ越えると飛行機シェアが高くなる
オトクなきっぷが少ない日本人客は乗らないだろうね
2025/03/07(金) 09:03:15.34ID:VitE+eLL0
E10発表したばかりなのについてないな
もう正式につばさこまち単独化とか考えてたりしてな
本数倍になるからバイパス線でもないと大宮以南が死ぬぞ
2025/03/07(金) 09:03:25.09ID:5t+Cdmol0
北海道新幹線が札幌延伸開業すれば、かなりのインパクトになると思う。
何しろ札幌まで乗り換えなしで行けるんだぜ。札幌からも東京まで乗り換えなしで行ける。この心理的効果は極めて大きい。
所要時間は当初は最速達でも5時間程度になるんだろうが、かなりの利用が見込めるのではないだろうか。
その後ブラッシュアップされて4時間半程度になれば更に利用者数は増えるだろう。
2025/03/07(金) 09:04:28.50ID:5t+Cdmol0
>>376
新宿延伸も考えた方が良いかもな。
上越新幹線の未着工区間。
379名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 09:10:53.90ID:HDRiHSTz0
もうTGVの連結器を購入して全編成交換しろよ。
あそこはJR東よりはるかに長い年月320km/h併結運転を
やってるし、スイスとかのスキーリゾート地にも頻繁に
直通運転してるから雪への耐性も充分。
2025/03/07(金) 09:16:26.09ID:SJJD9VOA0
>>377
乗車時間5時間って、一般人には相当しんどく聞こえるぞ。
空港までの時間とか込みで考えてもな。
2025/03/07(金) 09:21:33.85ID:CYK/C1Es0
>>379
東の会見だとE6側に何かまた電気的な原因があるみたいだから連結器をTGVと同じにしても結果は同じだと思う
382名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/07(金) 09:41:08.97ID:+rnhcTU80
>>376
e6e8の臨時列車が5本しか出せなかったのを見るに相当余裕ないんだろうね
新宿駅作るにしても今からじゃ何年かかるかわかんないし災難だな
383名無し野電車区 (ワッチョイ 5281-5qTj [2001:268:9927:7776:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 09:59:45.60ID:gnXOkcUF0
>>380
大宮からなら4時間半くらいだろ流石に
もうちょい短縮されるかも
最近は座席を固くすることしか脳がないからそこ改善してほしいかなあ
384名無し野電車区 (ワッチョイ e25e-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 10:19:32.77ID:btmxQ9NV0
>>376
・E10発表!
・新幹線大爆破!
→連結器が外れました
2025/03/07(金) 10:25:50.83ID:Q+83+Mkp0
>>384
新幹線大爆笑
386名無し野電車区 (ワッチョイ e25e-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 10:31:19.95ID:btmxQ9NV0
>>385
https://youtube.com/shorts/A5UKcthHemU?si=4imcp24EfepSXf6P
387名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 11:12:05.22ID:HDRiHSTz0
>>376
E6とE8をそれぞれ12両くらいに増結して、
替わりに本数を半減させれば。
388名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 11:13:27.09ID:HDRiHSTz0
>>376
E6とE8をそれぞれ12両くらいに増結して、
替わりに本数を半減させれば。
389名無し野電車区 (ワッチョイ 02ed-gSLy [240b:c020:432:fed3:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 11:44:12.61ID:b3P57laU0
E10発表前に連結器事故が発生してたら、E10の発表はかなり後になってたのかな?
390名無し野電車区 (スッップ Sda2-yGxt [49.98.163.131])
垢版 |
2025/03/07(金) 12:37:49.56ID:H4SlFa3vd
>>367
上越はまず中山トンネル真っ直ぐにしよう
391名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.20.208])
垢版 |
2025/03/07(金) 12:41:10.41ID:GSPMHpXKa
>>380
普通電車で5時間だと東京〜原ノ町とか東京〜掛川レベル
392名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ZVKi [126.133.26.185])
垢版 |
2025/03/07(金) 12:57:38.92ID:m/8VUA/kr
>>378
TGVの連結ってほぼ手動だとおもうぞ
ホームに連結手が立っていてノーズ横のハッチを開いて
連結器カバーの開閉動作をしたり
連結後も何らかの操作をしてからハッチを閉めてる
2025/03/07(金) 12:59:15.79ID:m/8VUA/kr
レスボックス開けるの一個上にずれてた>>392>>379あて
2025/03/07(金) 13:00:03.59ID:VitE+eLL0
ひたち4時間半でも車内wifiで暇でも潰してれば案外あっという間だけどな
395名無し野電車区 (ワッチョイ 6e79-WfZj [111.234.63.76])
垢版 |
2025/03/07(金) 13:24:02.17ID:N/xOeasH0
国鉄の分割民営化から後数年で40年になり、JRグループは有名無実化しているからこそ
JR東日本は新しいブランドに変えてもいいと思う
たとえば「JRE」とか「JR EAST」とか
396名無し野電車区 (ワッチョイ 33b2-770R [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 13:24:48.38ID:HDRiHSTz0
>>392
むしろそういうアナログな構造にした方が
トラブル少なくて良いのかも知れないぞ。
397名無し野電車区 (ワッチョイ afda-yQyx [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/07(金) 15:34:03.12ID:9Polxerw0
>>395
それってテレビ岡山をOHKテレビと呼ぶことにしました、と変わらない次元だと思う
2025/03/07(金) 17:39:08.39ID:X5clgZPy0
みつA505の5号車の非同期音が変わった
399名無し野電車区 (オイコラミネオ MM1b-Y5YW [58.188.5.54])
垢版 |
2025/03/07(金) 18:01:36.51ID:CPR5VNoiM
>>396
その通り。
今回の件の落とし所は自動連結解放を諦めて手動化、機械的に連結を固定化することだろう
多少所要時間増になるかもしれんが電気的な連結が信用できないとなるとこれしかない
2025/03/07(金) 18:12:15.91ID:Neby6eJk0
技術の後退の推奨ですか?
2025/03/07(金) 18:49:57.73ID:Q4fv5lwyd
>>377
今すぐ、しね!
道内はリヤカーで十分。
JR北海道は解体じゃ!
2025/03/07(金) 18:53:32.33ID:eNF0drc30
在来線の分割併合列車も廃止の流れになりそ
2025/03/07(金) 18:53:48.43ID:EDwv37F00
もうこうするしかないな
https://i.imgur.com/GnXNN5e.jpeg
2025/03/07(金) 19:05:18.65ID:1rIWVT9U0
>>395
民営化は良かったのかもしれないが、分割はどうだったか?
東京一極集中が顕著になってしまったせいで、東京をエリアとするJR東日本と東海だけが儲かり、四国や北海道は惨憺たる有様。
分割の是非については今一度考え直した方が良いように思う。
出来れば再統合してJR1社になった方が良いのではないか?
405名無し野電車区 (ワッチョイ 131a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 19:12:24.46ID:lAU56/uQ0
むしろそっちの方が末端となる地域はすぐ切り捨てられていただろ
人口減や過疎化が進みすぎて現状みたいになってしまったが、細かく分割したからこそ北海道や四国内路線の高速化や投資がなされていた訳で
2025/03/07(金) 19:18:17.44ID:yNuv74r30
>>404
むしろもっと細かく分割して京葉線と武蔵野・内房・外房・東金・久留里の各線はJR東日本から切り離した方がよかった。
総武線と京葉線が別々の会社だったら競合関係になるから快速削減どころか快速増発してただろうに。
もっとも、京葉線と武蔵野線の利益だけでは不採算路線を支えられなくなって久留里線廃止が早まってた可能性は否定できないがな。
2025/03/07(金) 19:23:53.80ID:Q4fv5lwyd
北海道にJRはいらない。
沖縄と同じ扱いでよろし。
空路と道路整備されているから問題ない。
2025/03/07(金) 19:32:27.74ID:q+67cmDHr
117系が入る前の名古屋地区のダイヤ見ても国鉄に戻せだなんて言えるか?
2025/03/07(金) 19:45:56.41ID:zEDvjZNqr
それ単に名鉄が死んだだけでしょ
410名無し野電車区 (ワッチョイ afda-yQyx [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/07(金) 19:45:58.75ID:9Polxerw0
チバラギを分離する案は実際にあった
2025/03/07(金) 19:56:20.32ID:GJw0gWYd0
俺はオールロングを受け入れたんだからコナン主題歌B'zやるよな?
B'zやらないなら見に行かねーからな
2025/03/07(金) 19:58:15.52ID:GJw0gWYd0
横須賀駅で降りて映画見に行くなら東京寄り3両に乗ってたらホーム歩く距離無駄に増えるしな。
2025/03/07(金) 20:03:40.86ID:2DNsOhA80
>>406
運賃は2倍に値上がり総武快速からの直通運転は無くなり武蔵野線は乗り換えを考慮されないダイヤになり
益々不便になっただろう
2025/03/07(金) 20:06:19.07ID:eNF0drc30
京葉線が別会社だったらりんかい直通もすんなり実現してただろうか
2025/03/07(金) 20:08:15.37ID:Ude7Y+5W0
ミツAに1両だけVVVFを更新した編成がいるとか?
試験的な感じだけど、40年くらい使う見込みのグループはもう1回機器更新やる感じなんだろうかね
2025/03/07(金) 20:09:16.49ID:2DNsOhA80
>>409
国鉄の穀潰し共のケツを叩いてガラ空きだった筋を旅客化したから名鉄が死んだんだよ
2025/03/07(金) 20:10:17.43ID:0IUStS1w0
20年くらいで置換えする前提で新津を作ったのでは…
2025/03/07(金) 20:32:54.92ID:ljHcUyoO0
>>415
なんか私鉄っぽい音だね
試験なら運転台にテプラ貼ってありそうだけどどうなんだろ?
2025/03/07(金) 20:42:00.88ID:7fu9NJGMF
>>406
運賃爆上がりだよ

その理論で行けば大鰐線は廃線にならない
420名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/07(金) 21:04:41.34ID:+rnhcTU80
>>415
機器更新するにしてもタイミングが速すぎる
交換してから5年ぐらいしか経ってないよ
421名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/07(金) 21:20:07.54ID:+rnhcTU80
>>417
JR東の金が無さすぎるししゃーない
中期的に財政が改善するビジョンが今のところ見えないから新津閉鎖した方がいいんじゃないかレベル
E493みたいな数十億円のゴミ導入してものの見事に失敗したし
そもそも新車工場がなんで豪雪地帯のど真ん中にあるのかわかんない
422名無し野電車区 (アウアウ Sa7e-qjRe [59.132.61.112])
垢版 |
2025/03/07(金) 21:32:09.39ID:xRXBZnkQa
>>420
2回目の更新するとしたら小山車初期じゃないかな
2025/03/07(金) 21:38:27.44ID:14jIXuRV0
>>420
交換品として生きてる編成から部品取って、新しく機器載せ変えとか?
それか単に新部品テストか…
2025/03/07(金) 21:39:48.55ID:XxCV9DrIa
>>399
そうなると東京ー盛岡17両固定運用化になってしまうが
満席だらけの今よりはマシになるか
425名無し野電車区 (ワッチョイ aede-sJ/j [2400:2200:904:1e4d:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 21:44:42.80ID:8jjiNAGU0
e493ガイジ、人材と土地のリソースを無視して
持論を連投するので煙たがられがち
426名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/07(金) 21:48:32.21ID:+rnhcTU80
機関車全廃未定いやったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

E493、GV-E197信者、これが「答え」な?w
https://i.imgur.com/OBZBTNO.jpeg
427名無し野電車区 (ワッチョイ aede-sJ/j [2400:2200:904:1e4d:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 22:01:12.17ID:8jjiNAGU0
E493に問題点があるのなんて周知の事実なのに
必死にその話題に誘導しようとするのが痛すぎる
2025/03/07(金) 22:17:34.71ID:Ude7Y+5W0
E493の問題点自体も大半はよくわかってないオタクの思い込みだろ
確実に欠点って言えるのは機関車と比べて長いことと数が少ないことくらいで
2025/03/07(金) 22:32:42.29ID:kFAZJpWZ0
新幹線の新宿乗り入れは北陸新幹線米原ルート以上にあり得ない話
荼毘に付された案を何で持ち出すのか正気の沙汰じゃない
2025/03/07(金) 22:42:59.01ID:QKeWBEtg0
>>404
>東京一極集中が顕著になってしまったせい
2000年頃に首都機能移転を考えてたのに潰した政治家と官僚のせいだな
2025/03/07(金) 22:46:40.61ID:gURXrPd40
JR東が急に経営悪化していて草
432名無し野電車区 (ワッチョイ 1793-go0s [118.241.248.137 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/07(金) 23:02:00.93ID:oeLk/TvH0
>>430
つーか震災前は福島に首都移転を!とかあったな。
433名無し野電車区 (ワッチョイ 8f60-dWnY [240a:61:4046:79ba:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 23:17:59.67ID:hyNvldTG0
もっと柔軟に考えられないの?
別に新宿駅なんかじゃなくていいんだよ
別ルートなら何でもいい

大宮から品川とか羽田空港まで繋ぐとかでいい
環七とか外環の地下とかルートはどこでもいいし
途中駅も野方とか代田とかでいいんだよ
434 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0211-Y5YW [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 23:25:19.13ID:z2HjngOP0
汚物ファックカート209系要らない
435名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.7.241])
垢版 |
2025/03/07(金) 23:33:14.67ID:hwXVN1Rfa
>>414
201系試作車は中央総武緩行線引退後は廃車になっていたかも
あれ先頭に出れないから10連の所しか転用できなかった
2025/03/07(金) 23:40:03.86ID:0rF5WfiJ0
カシオペアがある間はせめて銀ゴトーは残した方が良かったんじゃね?
2025/03/07(金) 23:45:31.67ID:kFAZJpWZ0
>>430
首都移転でなく皇居を京都へ移転し
京都と東京の二都体制にするのもいいし
仮に東京が被災したとき京都がバックアップできるようするとか
438名無し野電車区 (ワッチョイ eb05-sJ/j [2400:2410:ae1:4600:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 23:50:34.26ID:rHBHF2oJ0
当時ですら大宮から延伸するだけで揉めに揉めた
(代償の埼京線開業)から新幹線新線なんて無理よ
山貨の跡地に建設する案もあったらしいけど
いまや不可能だもんね
2025/03/08(土) 00:45:06.51ID:fxhBndXZ0
対面乗り換え方式に移行します。
東北・北海道新幹線は16両編成になります。
2025/03/08(土) 01:24:55.13ID:3lEdpXVG0
東京と上野がせめて3面6線ならねー
2025/03/08(土) 03:03:28.79ID:AAt4d+fO0
東北新幹線に田端と赤羽に駅を設置して田端回転、赤羽回転。
上越新幹線を大宮ー池袋間延伸して池袋回転。
2025/03/08(土) 05:43:12.25ID:bFnZxZRI0
東北、甲信越は全面放棄でいい
JR東日本は今後一切、関東地方だけの事業展開でよろしい
東北、甲信越信越は分社しろ
2025/03/08(土) 05:44:25.97ID:bFnZxZRI0
東北上越北陸新幹線もハッキリ言って走らせるだけ赤字を増やすだけ
JR東日本は関東地方だけの事業展開でよろしい
新幹線も要らない
2025/03/08(土) 05:47:09.97ID:bFnZxZRI0
まあ、関東地方にも久留里線はじめ、八高線、水戸線、上毛線みたいなゴミはあるからな
これら赤字路線も片っ端から切って捨てろ
3セク移譲もなしだ、切って捨てて廃線にしろ
445名無し野電車区 (ワッチョイ 9640-ZVKi [49.251.104.212])
垢版 |
2025/03/08(土) 06:14:32.00ID://fMjpIB0
>>439
JR北海道に16両編成を走らせる経営体力は無い。
新青森以南を16両対応にして16両貫通編成を走らせて、余剰のE6をJR北海道に与えて
新青森〜新函館北斗で7両単独運転させれば良い。
446名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-Rtm0 [60.102.184.155])
垢版 |
2025/03/08(土) 06:34:52.67ID:R0iuhRvm0
お気持ち表明ありがとうございました
447 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0211-Y5YW [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 06:57:07.76ID:fjnFloua0
汚物ファックカート211系要らない
2025/03/08(土) 07:14:13.38ID:yCHvo3lR0
>>443
日本は荘園制に戻したほうがいい
一般市民は土地に縛り付けて勝手に移動できないようにすれば新幹線は不要
2025/03/08(土) 07:26:13.93ID:Fm4u8S+Z0
正真正銘中世JAPランドやなw
2025/03/08(土) 07:28:01.89ID:leGTNTmV0
車は環境に悪いから所有禁止にしよう
2025/03/08(土) 07:36:51.62ID:pyRJveIs0
>ID:bFnZxZRI0

どこまで傲慢不遜な奴なんだ
あんたは自分勝手で人への思いやりがない
朝からバカなこと口走るんじゃないよ
2025/03/08(土) 09:02:15.86ID:bFnZxZRI0
>>451
思いやりでは人は生きていけんのだよ

>>448
同意
居住の自由などを憲法に記したことが間違い
2025/03/08(土) 09:34:34.05ID:4KYmv7Li0
>>440
リニア開業したら東海道新幹線東京―名古屋間の容量は余裕が出るだろう
そうなったら東海から東京都のホーム1面2線買収すればいい
リニア開業がいつになるのかは知らんが
2025/03/08(土) 09:35:50.39ID:bFnZxZRI0
一般労働者など、皇族貴族豪族の所有物であればそれで良いのだ
それが良いし、それで良いし、そう在るべきである
思いやりなどで飯は食えない
如何に下級の者を踏み躙り扱き使いしばき倒し絞め上げるか、これが人の階級を決めるのだよ
弱肉強食だ、生きとし生けるもの全ての大原則に立ち戻るべき時が今来ているのだよ
2025/03/08(土) 09:35:53.03ID:4KYmv7Li0
>>453
×東京都
〇東京駅
2025/03/08(土) 09:40:07.69ID:0CKrLker0
つまらん話題ばっか
2025/03/08(土) 09:43:44.10ID:pyRJveIs0
>>454
グダグダ言い訳するんじゃないよ
相互依存という言葉すら知らないのかよ
自力で何も生きていけないお前のような悪者が偉そうな口きくんじゃないよ

>一般労働者など、皇族貴族豪族の所有物であればそれで良いのだ

今時そんな口きくやついる?
ふざけるのもいい加減にしろバカ!
2025/03/08(土) 09:52:14.75ID:pyRJveIs0
bFnZxZRI0みたいな悪者はとっとと自滅するのがいいだろ
発言と裏腹の甘えん坊で親のすねをかじった生活でもしてるのだろうなw

昔の王侯貴族だってそうだったし
いつしか倒されて滅亡したのは歴史の流れっていうこと
459名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:22:25.70ID:+u8cZyaO0
>>423
予備部品が製造終了したとかじゃない限り機器載せ替えとかはありえないと思う
普通にテストで載せてるんじゃないかな…
2025/03/08(土) 10:23:43.87ID:w6pUOrk40
>>349
ワ1も解体で南武支線用車両は譲渡無しがほぼ確定的だな
461名無し野電車区 (ワッチョイ 52ab-K11b [240b:11:9ee0:300:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:39:49.69ID:bIHl8m+T0
T40とT71落ちたってよー
462名無し野電車区 (ワッチョイ 02f0-pZb2 [2400:2200:2f3:d89:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:42:06.07ID:q2b6JMML0
E10系は二代目
E10形蒸気機関車
https://toyokeizai.net/articles/photo/863207?pn=18
2025/03/08(土) 10:43:16.13ID:iwCC4VTo0
>>453
少なくとも、静岡はこだまもひかりものぞみも通過で良いよ。
2025/03/08(土) 10:47:25.29ID:uOtpDkfuA
静岡県内新幹線各駅は経営分離され、静岡県、沿線自治体、鈴与などの地元企業が出資して設立した第三セクターが経営を引き継ぎます。
2025/03/08(土) 10:50:42.48ID:OKa5vv540
JR静岡の誕生かw
2025/03/08(土) 10:54:44.29ID:Fm4u8S+Z0
しずおか紲星あかり鉄道
2025/03/08(土) 10:55:16.47ID:xEW8iM6W0
今日も北海道-東京行きの、はやぶさ空いてんね
皆んなホロライブ見に行かんの?
2025/03/08(土) 11:42:46.46ID:CJRVdmBK0
連結不具合の対応が完了するまで予備のE7系使って臨時ではやて、やまびこ、なすのを設定できないかなあ
469名無し野電車区 (ワッチョイ afda-REvW [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/08(土) 12:17:36.65ID:9T9oMDZm0
>>441
30年前くらいの時刻表の誤植で王子に東北新幹線の駅が出来てた
470名無し野電車区 (ワッチョイ afda-REvW [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/08(土) 12:20:44.71ID:9T9oMDZm0
実際、王子に東北新幹線の駅が出来て東海道新幹線と直通したら便利だなあと思ってる岡山県民が今日限定で多いはず
2025/03/08(土) 12:24:44.10ID:7sLzdUzEd
今日はA505走ってないんか
472 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 0211-Y5YW [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:51:20.98ID:fjnFloua0
汚物ファックカート701系要らない
473名無し野電車区 (ワッチョイ 1343-iBVo [2001:268:c0cc:f52:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:53:28.78ID:HTPDokWr0
基地外対策で今日でE217ラストラン?
F-49が配給されてない段階では早すぎる気がするが
2025/03/08(土) 14:20:08.93ID:OKa5vv540
雪に弱いJR東w

https://i.imgur.com/IbHRTjJ.jpeg
2025/03/08(土) 14:55:46.98ID:7kfdI9JG0
>>474
やる気無いだけ。
2025/03/08(土) 16:41:40.99ID:gH+xnhd30
見込みで止められちゃたまらんなー
1時間に1本でも走ってりゃ除雪しながら行けるだろうがよ
2025/03/08(土) 17:04:07.09ID:e/rKlGrN0
キハ40集めて走らせればええ
478名無し野電車区 (オイコラミネオ MMdb-KRdW [122.100.27.234])
垢版 |
2025/03/08(土) 18:24:00.70ID:Ou9Fynf6M
235見てて思うのは、効率性重視で情緒みたいなのは消してくってのは元はと言えばほとんどのクロスを消した217の思想をしっかり受け継いでたんだと思う。

上手く言えないけど例えば平成初期に出始めのプラズマテレビ使ってた進んでる人がいたとして、今プラズマテレビ使ってたら遅れてる人なわけで。

そもそも217はノスタルジーじゃねえんだよな。
俺が勝手にノスタルジーしてるだけなんだよな

ただ、東海道線は別だと思う。
あそこは観光列車の側面あるから
479名無し野電車区 (ワッチョイ 273a-go0s [92.203.160.47 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/08(土) 18:36:36.20ID:trQOG9Z90
こう座った奴のせいでそうなった

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/08(土) 18:37:38.82ID:lV7F5f+n0
トタ81、82はなんなんだろうね
481名無し野電車区 (オイコラミネオ MMdb-KRdW [122.100.27.234])
垢版 |
2025/03/08(土) 18:38:21.35ID:Ou9Fynf6M
>>479
俺はちゃんと
>>287
で変化を受け入れてるだろ
2025/03/08(土) 19:43:20.08ID:zSiJA6ma0
ドラクエとかもそう、3リメイクってのは当時の最新鋭の6のエンジンで作ってたわけでして、中途半端なドットにボイス入ってたりしたらおかしいわけ。


3リメイクは本来ならPS4の11をベースに作るべきだったんだわな

ノスタルジー浸ってると良いものは作れないんだよ。
2025/03/08(土) 19:55:57.05ID:zSiJA6ma0
横須賀線は通勤型の最新鋭の車両だけど東海道線はノスタルジーする車両だからね、近郊型だから

ソニーは単品のCDプレーヤーをもうつくってない、時代遅れだからディスコンにしたんだね、でもレコードプレーヤーは出してたりする。

東海道線はレコードプレーヤーの位置
間違いないように
2025/03/08(土) 20:05:01.95ID:zSiJA6ma0
>>473
いつがラストランでも俺は受け入れるよ。
2025/03/08(土) 20:17:30.82ID:bgTPtAFb0
東急8500系みたいに早めに予告しておくのが分散させるという意味では得策な気はするな
2025/03/08(土) 20:22:27.60ID:zSiJA6ma0
予告したら葬式鉄集中するだろ
2025/03/08(土) 20:36:10.55ID:bgTPtAFb0
東急8500系の場合は2023年1月引退を2022年4月に予告したから9か月あったんだけど
2025/03/08(土) 21:01:12.22ID:yeXOG/fP0
>>485>>487
猶予期間長かったせいで、逆に加熱させて
普段は東急なんて撮らんような奴も来てた印象
8590の時は何も無かったから、
此処までヲタクに甘い会社だと思わんかったわ
489名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/08(土) 22:06:39.93ID:+u8cZyaO0
>>480
モハユニットも部品取りの様子はなし
ジャンパ栓も何故か結束バンドでまとめられてるし…
廃車予定のはずなのに何故かクハの貫通路に目張りされてたり変な動きが多すぎる
なんかのためにキープされてんのかね
490名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-VeWP [126.156.204.198])
垢版 |
2025/03/08(土) 23:45:19.97ID:sNS5Nnpxr
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w

都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w

都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww

何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwwww
2025/03/08(土) 23:46:47.98ID:Dcngr8IC0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブブブブツツツツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイイイイリリリリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
ッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
492名無し野電車区 (ワッチョイ 4743-1dFr [2001:268:c0cc:f52:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 00:24:41.78ID:kZBf+Uf60
>>487
ただし具体的な最終運用は明かさなかったけどね
2025/03/09(日) 01:34:52.12ID:4S60OLs5d
>>489
それが面白いところ
2025/03/09(日) 06:22:44.56ID:gD7KKwpD0
札幌開業2038年度末、しかもさらに遅れる可能性もありなのかよ
こりゃE10の北海道新幹線バージョンは当分考えなくてもいいな

それと気になるのはアルファエックスの行方だ
E10の試作車だか先行量産車が出たら廃車にするのか
あるいは札幌開業まで試験走行続けるのか
2025/03/09(日) 06:46:04.04ID:FOuzYsgf0
開業までの期間がまだ長いからE10試作車を元に更に新しい試験車両作ったりして
2025/03/09(日) 07:26:24.73ID:LgS32LMM0
こんな延期延期じゃ更新計画立てられないよな
やってらんねえよ
2025/03/09(日) 07:54:20.78ID:vhRE0pUs0
上越新幹線みたいな速度制限でいいなら2030年でも行けるはず。
飛行機と競争するから無理。
2025/03/09(日) 08:00:38.64ID:XCrP+olC0
は?
2025/03/09(日) 10:17:35.14ID:keqUYrAd0
>>496
そこをやらなければいけないのが鉄道事業者。
だから現行車両であるE5と同じスペックであるE10を製造する事にした。
500名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-vVUT [116.64.188.100])
垢版 |
2025/03/09(日) 10:25:53.26ID:J3ZHpFpf0
>>489
廃車ではなくなった
2025/03/09(日) 10:30:46.76ID:ZcOBbDExr
E501系10両の置き換えはG車営業区間の拡大で対処?
502 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ df74-48p6 [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 10:40:10.45ID:EmYf2ojx0
汚物ファックカート205系要らない
2025/03/09(日) 11:17:33.36ID:FOuzYsgf0
>>501
E531の基本じゃなくて付属で対応するんじゃない?
2025/03/09(日) 11:28:12.87ID:bFtouChm0
付属2本で10連か
2025/03/09(日) 12:23:15.42ID:OU/TudjA0
>>494
並行在来線は開業まで維持できるんだろうか
2025/03/09(日) 14:05:31.39ID:v2NkR3/t0
貨物があるんで廃止できない
507名無し野電車区 (オッペケ Srdb-z5RJ [126.133.15.48])
垢版 |
2025/03/09(日) 14:41:55.10ID:ODwAwyDUr
貨物専用線にして旅客営業廃止じゃなかったっけ
2025/03/09(日) 15:06:13.23ID:PAxDJeiW0
自治体が金を出さなきゃ貨物があろうが廃線でしょ
貨物は自力でどうにか頑張って
509名無し野電車区 (ワッチョイ e79a-hez8 [118.241.250.94 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/09(日) 15:13:47.34ID:vkMOFZqK0
むしろ安中貨物が無くなる信越線
510名無し野電車区 (ワッチョイ 27ee-3WDN [240f:40:bc91:1:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 15:21:34.30ID:GEVyXdbl0
全国の整備新幹線で北海道新幹線だけが赤字路線という現実
511名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-Qp3q [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/09(日) 15:29:08.38ID:2iVhMe/p0
>>508
誰も金出さないまま議論先送りにしてる時点でうんこ
船舶使うにしても東室蘭の改修が必須だし、飛行機は圧倒的に輸送力が足りないし
廃止して1回路頭に迷えばいいと思う
2025/03/09(日) 16:10:24.60ID:3nmU5F480
だから北海道はロシアに売却すれば全て解決するんだよ
2025/03/09(日) 17:13:27.20ID:FdtWPS9v0
明日から217いねーんだろうな
514 警備員[Lv.6] (ワッチョイ df74-48p6 [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:22:28.36ID:EmYf2ojx0
>>509
上信電鉄移管キボンヌ
515名無し野電車区 (オッペケ Srdb-z5RJ [126.133.8.163])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:01:04.28ID:kLHZjKDKr
>>509
安中の施設をリサイクル工場にするから
列車のスジと契約はそのまま生かすなんて話してるけどどうなるんだろうね
そうなればコンテナ輸送だろうし亜鉛焼鉱専用タキは運行終了なんだろうけど
2025/03/09(日) 18:05:56.41ID:lEIqDIYn0
E217はもう居ないじゃない
2025/03/09(日) 18:17:30.97ID:dH+2WTAM0
>>511
13年後だと余市の通学問題も収束してそうだな
札幌への貨物もフェリーと飛行機で十分ってなりそうだ
2025/03/09(日) 18:18:05.16ID:FdtWPS9v0
217もういないのか…

サイレント復帰しろよ
519名無し野電車区 (ワッチョイ e739-hez8 [118.241.250.45 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:20:16.19ID:CtxRMc4G0
こう座った奴のせいでいなくなったE217

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/09(日) 18:22:11.96ID:k9Zpubsy0
いい加減その画像飽きたんだよアップデートしろや
521名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.29.2])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:53:37.00ID:XvKj9c3ZM
>>490
神奈川、俺のいる横須賀も含まれてるってことでいいよな

>>520
新しいの上げたのに使われないんだもん
2025/03/09(日) 19:05:55.67ID:43S9KAgG0
ひどい自演を見た
2025/03/09(日) 19:22:53.91ID:uM2iUADy0
>>512
ロシアに北海道を売却したら中世ジャップランドに照準向けた核ミサイルの基地になるけどな
524名無し野電車区 (ワッチョイ 070d-AEPr [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:52:18.83ID:FdtWPS9v0
横須賀市民限定でお別れ会とか無料で開けよ
寿司食べ放題な。

あと俺が結婚できるように整形代寄越せ300万くらい
繁殖できないと田舎は滅びるからね
525名無し野電車区 (ワッチョイ 67bf-hez8 [92.203.160.74 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:56:44.08ID:HG3H7lHR0
こう座った奴は滅びるべき

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/09(日) 22:16:35.53ID:UlKNxrOJ0
中央快速のグリーン有料化
いよいよ今週末からだな
どう変化するか
2025/03/09(日) 22:18:19.34ID:OU/TudjA0
どうせ検札が間に合わないから座ったもん勝ち
528名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-Qp3q [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/09(日) 22:43:15.14ID:2iVhMe/p0
>>517
検札っていっても赤になってる座席に座ってるやつに話しかけるだけだからな
東京~御茶ノ水辺りは正直怪しいが
529名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-Qp3q [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/09(日) 22:43:51.19ID:2iVhMe/p0
>>528
ミス
>>527
2025/03/09(日) 23:39:46.12ID:FdtWPS9v0
F49が来てない上に二次車くらいの235は検査してるんだよな?

来るまでは予備に217入れとくべきだろう
あと
安室も古谷徹がいいんだよ
俺の許可なくなんでも、変えるんじゃねーよ
70越えても繁殖してるんだからドーテーの俺よりよっぽどすごい人だろ

繁殖第一なんだよ繁殖繁殖
2025/03/10(月) 07:20:24.03ID:tmg+r7gu0
>>523
既にロシア本国から狙ってる
2025/03/10(月) 07:32:49.50ID:CBIZPg6n0
>>523
むしろ逆だ
日本はロシアと軍事同盟を結び、アメ公を殲滅するべくロシアの核ミサイルの基地を日本国内に作ることで、あらゆる軍事的脅威から護られるのであるよ
日米安保を即時破棄し、日中露三国軍事同盟を締結するべきであるのだ
533名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.124.81])
垢版 |
2025/03/10(月) 08:00:44.46ID:1RLH0YbjM
いいから235乗るのにふさわしい顔にするためな整形費用寄越せ
2025/03/10(月) 08:01:47.01ID:pNLiwRC70
ゴミレスだらけ
2025/03/10(月) 09:23:53.34ID:Q11cDgegr
>>533に金使うなら-1000を先頭部やカラー除き71-000準拠車体構造•内装や増1電連再設置に変え実質房総向けに再増備がよい
536名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/10(月) 10:10:20.34ID:AL+hDzbY0
>>527
あれだけ駅間の短い路線によく導入する気になったよな
2025/03/10(月) 10:17:27.12ID:MuNntQ940
既存路線でもアテンダント人手不足なのに大丈夫なんだろうか
2025/03/10(月) 10:31:30.98ID:k41nIwTW0
>>537
そのうちシステムを改修して、グリーン車も指定席にしそう。
2025/03/10(月) 10:42:06.54ID:3xuuqjsz0
>>538
指定席にすると遅延などに柔軟に対応できなくなる問題が出るんだよな
2025/03/10(月) 10:54:25.72ID:k41nIwTW0
阪急のプラいベースのようにスマホ決済専用にするとか...

でも、運転本数が桁違いに多いから列車名をつけるのにとんでもないことになりそう
(例)「中央0721号」(7時台上り21号)

列車番号を列車名にするか....
2025/03/10(月) 11:00:16.50ID:xwTXoKZe0
特急指定席なら正規の客が勝手に座ってるやつを退かすことはできるけど
普通Gだとまあ無理よな
2025/03/10(月) 11:07:29.21ID:njv98GwB0
無理だな
アテンダントから買うのか
紙券持ってるのかわからんからな
2025/03/10(月) 11:32:01.97ID:yiuHJ8+uH
>>540
列車番号を列車名(普通1234号)みたいにするのが手っ取り早い
ただ>>539の大きな問題がある
阪急はダイヤが乱れたら強制キャンセル払い戻し
そして販売再開までプライベースを封鎖するから1両減車で混雑が悪化する
これを利用者数が圧倒的に多い首都圏でやられたら大混乱は必至
本来は指定席に乗ってる人が追い出されて一般車になだれ込んでくることになる
そうならないように異常時対応能力を高める投資することになるから値上げは避けられないだろうな
544名無し野電車区 (ワッチョイ ff23-EoI7 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 11:34:44.89ID:L+mYMPD50
>>530
その前にJ-41まだ営業入りしてないが
2025/03/10(月) 11:35:44.98ID:FNY7XL7i0
実際、中央線でグリーン車の需要が一番高いのは
特別快速のスジなんだろうけど、それを専用車にするわけにはいかないから、全編成にグリーン車を組み込んだって感じだろうな
2025/03/10(月) 11:38:31.14ID:k41nIwTW0
>>543
>>販売再開までプライベースを封鎖するから1両減車で混雑が悪化する


よくそれで阪急沿線民は暴動が起きないね
東日本だったらその都度◯尾事件勃発だわ
2025/03/10(月) 12:19:55.87ID:iBb8Pq4i0
>>543
東急がそれだな
あと、関西のうれシートだっけ?あれはどうだったか
2025/03/10(月) 12:22:31.68ID:xwTXoKZe0
せめてSuica以外で乗車できないようにしたらよかったのに
あとはシートに着座センサーつけて無賃なら通報とかね
2025/03/10(月) 12:22:37.15ID:22THq/NGr
>>537なら総合職を出向勤務させ客層把握が非短期視点で良さそう、将来の札幌延伸GC開発•改良など役立つと思われるから
2025/03/10(月) 12:39:21.39ID:3xuuqjsz0
>>548
まあ、JR九州のワンマン特急の問題と同じで、そこまで対策して取りはぐれる金が多く無いから見過ごしてる、ってことでしょう
2025/03/10(月) 12:40:20.03ID:a4F/XsGrH
>>546
まだ数が少ないからいいものの
しかしただでさえ混んでる特急系でそれをやられるからものすごく困ってる
10両編成もやめたし8両編成が実質7両になってしまう

JRだと10両編成にグリーン車2両があったりするから実質8両に減らされたらダメージ大きいな
2025/03/10(月) 12:40:49.18ID:4VfI3f/W0
他路線からアテンダントを呼んで暫くの期間全列車で検札するとかすれば浸透はしそう
2025/03/10(月) 12:41:39.26ID:gTBJIZ14x
E217系 来年度も残るよ 基本付属3本ずつくらい

逗子の件、直ぐに行われないけどE217系の延命(というか繰り下げ)と小山国府津の件の足しにはなるな
色々な理由があって鎌倉E235系の運用結構変わっちゃうし
全てはあの2駅のせいだけどね

信じるか信じないかはあなた次第です



ってだれかが言ってたし俺は信じる信じるよ

信じられないってカッコ悪いからね
554名無し野電車区 (ワッチョイ 5ffb-vVUT [2001:268:944d:8639:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 12:59:38.41ID:4UJzqEFi0
>>548
だから跳ね上げシートにしてSuicaグリーン券をタッチするか検札しないとロック解除できないようにしろってあれほど
555名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/10(月) 13:19:50.83ID:AL+hDzbY0
>>545
複々線が立川まで出来ていて快速の停車駅が適正化されていればもう少しスマートになったんだろうけど無い物ねだりしても仕方ないか
556名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/10(月) 13:21:05.12ID:AL+hDzbY0
>>546
プライベースは1時間に数本の限られた列車にしか連結してないから
すべての快速にもれなく連結されるグリーン車とは影響度がまるで違う
557名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-Qp3q [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/10(月) 15:13:19.31ID:Kh7KZN+c0
A505元に戻ったらしい
故障だったのかな
2025/03/10(月) 17:20:43.03ID:njv98GwB0
音がおかしかったのはM72がそうだったの思い出した
あれもいつの間にか消えてたな
2025/03/10(月) 18:53:11.05ID:32LRjXBkr
>>556
今は少ないけどそう遠くないうちに昼間の特急ほぼ全てにつくはず
560名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-1dFr [106.130.143.223])
垢版 |
2025/03/10(月) 18:53:46.78ID:0lyM01O7a
>>553
今週来週に基本付属1本ずつ廃回されるが
夏までに残るが基本稼働しない予備扱いじゃね
まあF-49が稼働するまでは分からんが
561名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-Qp3q [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/10(月) 19:54:43.50ID:Kh7KZN+c0
https://x.com/kobayac77m_007/status/1899007362733920760?t=9D91q3Ij8hDdOo4cb3G5HQ&s=19
新津ガラガラだな
ここまで車両いないのも珍しい気がする
このままe131と71-000数編成以外今期は作らんつもりかな
562名無し野電車区 (ワッチョイ 47c2-QNNI [240a:61:3133:53d1:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 20:09:06.10ID:2VVO9GB/0
よし、東急に身売りしよう!
563名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-1dFr [106.130.143.223])
垢版 |
2025/03/10(月) 20:58:19.68ID:0lyM01O7a
そういえばY-35は元々8日は夜大船入庫する運用だったが故障して車交したんだよな
もう再起させないだろ
564名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-R7nd [106.133.35.162])
垢版 |
2025/03/11(火) 00:01:29.20ID:dxPjlHJVa
>>545
違う
朝ラッシュと19時前後がグリーン車の需要が高い
昼間の特別快速はラッシュ時の快速に比べたら乗車時間が短いからそこまで需要はないと思う
2025/03/11(火) 00:24:42.20ID:9WR32NXP0
今どきどこの私鉄も有料着席保証サービスやってるのに指定席特急を廃止して有料なのに自由席のサービスを始める会社があるらしい
2025/03/11(火) 00:29:30.88ID:4oSxlFedr
客単価はあんまり変わらないのと「空いてるデッキで楽に立つ」サービスでもあるからな
2025/03/11(火) 00:29:44.88ID:/toizzTB0
値段が1000円くらい高いけどな
2025/03/11(火) 01:22:04.37ID:fX4sWvS/H
>>559
それでも最終的には12編成うち予備2編成体制に留まる予定だから
豊田のグリーン車57編成に比べたら…
ねぇ
569名無し野電車区 (ワッチョイ df9f-z5RJ [125.198.81.11])
垢版 |
2025/03/11(火) 01:35:08.14ID:77fxDnxf0
平日7運用しかないやつと55運用ばかしある奴を一緒にするな
570名無し野電車区 (ワッチョイ 07e4-BMrj [218.40.133.98])
垢版 |
2025/03/11(火) 07:24:11.63ID:EfxlQD4S0
>>560
労組との交渉の議事録を見ても雪で配給日が遅れた際の保険で稼働に含みを持たせていると考えるのが妥当だろうから、
F49の運用入りと同時に完全に車籍があるだけの状態になるだろうね。廃車時期は動かせないし。
571名無し野電車区 (ワッチョイ 07d2-AEPr [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 07:28:55.58ID:shLDyGzU0
>>560
ソースは?
2025/03/11(火) 08:28:40.86ID:xS+Onop00
自由席だからダイヤ乱れ時もサービス止めなくていいのはメリットではある
ダイヤ乱れ時だからこそ座っていきたい需要はあるし
2025/03/11(火) 09:29:45.45ID:4ZShR6Bnr
>>549ならE10以後>>167のEX&HX(スーパー)グランクラスは1両あたり半個室7列14か所18席設け初代車両200系意識でフォーク車番としそうな予感(2人向け4か所で同車番は12系ばんえつ用と不変•その名称残ってもグリーン車個室扱いとなるか)、東京〜札幌間が速さで勝負つかない代わりグランクラス半個室化など航空国内線にしづらい空間創出によりFクラス(相当含む)と勝負できるはず
E7/W7後継もグランクラス→トレインデスク変更に注目されそうだが、2人向けは方向転換できない代わり寝台状となるフラットリクライニング機能付きとなり仕切り下部が1隣接区画側へ突出するそちらの1人向けはビジネス主軸(テーブル•小荷物入れ大型化)でいずれも天井荷棚が枕木方向と思われる
574名無し野電車区 (オッペケ Srdb-z5RJ [126.133.9.159])
垢版 |
2025/03/11(火) 09:32:45.22ID:YKt0zw1or
>>570
昨今の撮り鉄のやらかしを見るに予備で無理に動かすより
1運用バッサリ切って運休したほうが混乱が少ないんだろうな
2025/03/11(火) 10:22:02.16ID:o6eoVYAh0
E231-800
先頭車アンテナ追加されて屋根上がゴチャゴチャしてるの知らなかったw
2025/03/11(火) 12:24:43.93ID:kdvjf30Yd
京葉線にEシート導入。
Eシートは普通車指定席、往年の151系特急型電車と同様の回転式ロマンスシートで進行方向を向いて座れます。
577名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.45])
垢版 |
2025/03/11(火) 13:17:49.52ID:jgJ7ivJtM
逗子の公園にある京急車両要らねーから217に変えろよせめて

あれ定期的に塗ったりしてお金かかるから217ならかかんねーだろ
2025/03/11(火) 13:47:50.48ID:PslYyExU0
>>576
(笑)
2025/03/11(火) 15:10:42.59ID:o6eoVYAh0
>>576
東京蘇我間の短距離だと需要ないだろうなw
580名無し野電車区 (ワッチョイ df29-T5Yb [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 15:31:24.52ID:QWFB+k0w0
>>576
電話線ジャックもよろしく
581名無し野電車区 (ワッチョイ df29-T5Yb [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 16:15:57.23ID:QWFB+k0w0
【速報】東北新幹線、連結運転を14日から順次再開 JR東日本が発表(NNN ニュース太鼓)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/63ebc4632a7d3cd94fe849ab50867a7db122e02b?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250311&ctg=dom&bt=tw_up

ダイヤ改正に間に合わせる執念
2025/03/11(火) 16:19:09.69ID:gITp0fGz0
機械で固定って
またなんかやらかしそう…
583名無し野電車区 (ワッチョイ e7fc-3WDN [118.240.200.59])
垢版 |
2025/03/11(火) 16:20:02.56ID:BA9vWHHW0
東北新幹線上野〜大宮間はやぶさ・こまち21号が走行中に連結部が外れ停車した事象の現在の調査状況と当面の対策について
https://www.jreast.co.jp/info/2024/20250311_ho01.pdf
2025/03/11(火) 16:28:34.50ID:PUM2h7iZ0
物理的に固定する器具を併結作業時に取り付けるのか
暫定的であるが抜本的な解決は未だゆえ、現状ではこれが最適か
2025/03/11(火) 16:32:40.45ID:Q2XNWTAW0
分離しないだけで信号出たらまた止まるんじゃないのこれ
586名無し野電車区 (ワッチョイ df29-T5Yb [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 16:33:57.75ID:QWFB+k0w0
器具が走行中に落下とかやめてね
2025/03/11(火) 16:35:41.99ID:PUM2h7iZ0
まあ、心配なら乗らなきゃ良いわけだし
2025/03/11(火) 16:42:22.52ID:9ksr/+QNr
分割側にならなくても空気漏れてたりしてな
2025/03/11(火) 16:52:04.11ID:VUqV05hC0
空気漏れている状態だと施錠側に倒れるんじゃないか?
590名無し野電車区 (ワッチョイ a7f4-3WDN [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 16:53:17.25ID:O67n1uQF0
14日から連結運転再開か
固定具設置に伴う連結作業時間の延長は仕方がないか

>>583
>発生直後のE6系こまち号の車両点検において、連結器が分割する動作を繰り返す状態が確認されました。
だからE6側に問題あるかもって報道してたのね
2025/03/11(火) 17:02:56.09ID:PUM2h7iZ0
直接原因が判明して暫定対処ができれば
あとは根本原因を突き止めたら恒久対策も取れるから
技術者は頑張って調査して欲しいものだ
2025/03/11(火) 17:08:49.13ID:o6eoVYAh0
>>582
E8系(E3系)+E5系でも連結器固定されんのかな?
593名無し野電車区 (ワッチョイ a7f4-3WDN [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:12:56.88ID:O67n1uQF0
にしても10年以上何もなかったのに急に連続して2回の起きたの
E8系対応時にE5側のシステム弄ったのも原因になった可能性の一つだったりするのだろうか?
594名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:13:41.15ID:8kJB3qAh0
物理的に固定ってなるともし走行中解決が再び起きた場合、その固定器具そのものに負荷がかかるわけだけど、そこら辺はクリア出来てるのかね
595名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:16:24.08ID:8kJB3qAh0
会見で出た映像
E6の連結器レバーが空いたり閉じたりしてる
https://x.com/Seals_train/status/1899369882954977325?t=yDNaPlh80rhx2pJwpJBTSQ&s=19
596名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.45])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:19:41.39ID:jgJ7ivJtM
235見てて思うのは、効率性重視で情緒みたいなのは消してくってのは元はと言えばほとんどのクロスを消した217の思想をしっかり受け継いでたんだと思う。

上手く言えないけど例えば平成初期に出始めのプラズマテレビ使ってた進んでる人がいたとして、今プラズマテレビ使ってたら遅れてる人なわけで。

そもそも217はノスタルジーじゃねえんだよな。
俺が勝手にノスタルジーしてるだけなんだよな

ただ、東海道線は別だと思う。
あそこは観光列車の側面あるから

ドラクエとかもそう、3リメイクってのは当時の最新鋭の6のエンジンで作ってたわけでして、中途半端なドットにボイス入ってたりしたらおかしいわけ。


3リメイクは本来ならPS4の11をベースに作るべきだったんだわな

ノスタルジー浸ってると良いものは作れないんだよな。
2025/03/11(火) 17:21:39.39ID:VUqV05hC0
連結器そのものを固定するのではなくて
連結器の錠を解放するてこの部分を固定する器具を取り付けるのかと思う
598名無し野電車区 (ワッチョイ 473f-9ViN [2405:6583:1180:e100:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:24:05.12ID:qpgf2Ww40
融雪装置が原因で劣化が早まる可能性ってあるのかね
2025/03/11(火) 17:28:52.46ID:o6eoVYAh0
無いと思う
E3系こまちの実績から
600名無し野電車区 (ワッチョイ a7f4-3WDN [240b:250:2121:c400:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:29:02.19ID:O67n1uQF0
>>597
どうやらそうっぽいね
開放レバーに専用の固定具を付けて物理的に動かなくする感じ
601名無し野電車区 (オッペケ Srdb-pqD8 [126.254.225.0])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:31:43.12ID:ebv/gj5Pr
>>599
大釜駅の融雪装置の話じゃないの?
さすがに直接的な原因ではなさそうだけど…
602名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.45])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:45:38.68ID:jgJ7ivJtM
これからは初期の231を217だと思うことにする
仕方ないんだ…

ステンレスのドアと1行LEDのとこだけ見てたらなんか217そのものじゃないか

君はずっと居てくれよな、行きも帰りも逗子で乗換えるんだからずっと一緒さ
603名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.45])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:46:15.33ID:jgJ7ivJtM
217兄貴の分まで長生きしてくれよな
2025/03/11(火) 18:07:29.28ID:xS+Onop00
あそこまで酷使されてる割にE231近郊は目に見えてボロボロになってる箇所はそこまで散見されないよな
223とか床がベコベコになってる奴結構あるのに
2025/03/11(火) 18:11:19.99ID:c3XGsIvl0
525: 名無し野電車区 (ワッチョイ 67bf-hez8 [92.203.160.74 [上級国民]]) [] 2025/03/09(日) 20:56:44.08 ID:HG3H7lHR0

こう座った奴は長生きはできない。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子〜久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
606名無し野電車区 (ワッチョイ ff1f-EoI7 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 19:00:11.72ID:7BtdwxPm0
>>602
MT73モーターに関してはE217系のほうが綺麗にカッコ良く聞こえるんだがな
2025/03/11(火) 19:05:23.15ID:CG8nA2zHH
E217はジャカルタ色をみたかったけどな
まぁ、縁がなかった
2025/03/11(火) 19:07:07.73ID:CG8nA2zHH
>>604
E231-800は床がベコベコになってる編成いるぞw
歩くとボコボコする
メーカーのせいだな
2025/03/11(火) 19:50:03.18ID:j9dpn6ds0
>>581
見切り発車怖いなー
2025/03/11(火) 20:14:49.98ID:QN3UQpdz0
>>608
800番台は通勤タイプで唯一川重車が居るからなw
2025/03/11(火) 20:18:34.70ID:3yPvW/Y40
>>604
たまにクハのFRP接合部の辺りの帯剥がれててビスが錆びてたりするのと、サロのリクライニングがバカになってるやつはある。
2025/03/11(火) 20:42:17.29ID:8WTssPO60
あの時代の川重車ほんとボコボコ
同年代の70-000や阪神9000は何とも無いのにJRは仕様ケチりすぎだったな
613名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-1dFr [106.130.155.157])
垢版 |
2025/03/11(火) 20:51:12.78ID:NmRGhdnQa
>>571
廃回のこと?
明日Y-34廃回予定
来週の廃回付属はどれが対象なのかまだわからん
614名無し野電車区 (ワッチョイ 47d6-kOoP [240a:61:6112:6dbe:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 21:07:01.45ID:MM7/lxEH0
>>612
川重製209系は2シート工法の初期だったからな。
さすがにあのボコボコはまずいという事で対策をしたんだろう。
70-000や阪神9000は対策をして以降の生産だろうし。
615名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/11(火) 21:11:26.89ID:vHvLtXGP0
脱・機械物を標榜していたのに再発防止策で機械物に頼るのは技術屋にしては屈辱だろうな
2025/03/11(火) 21:16:19.93ID:NzFNb4Zi0
>>595
通常はスプリングで錠を閉めている状態に圧搾空気で空気シリンダに入れて錠をリリース位置にしたとき、解放レバーが出ている
解放レバーがリリース位置まで来たときにリリースバルブが開放されて圧搾空気が排出され、スプリングの力でで閉める状態に戻る
その繰り返し
2025/03/11(火) 22:03:01.42ID:R/OwJzxT0
>>574
緊急事態宣言のときのGWの平日に朝夕だけの運用丸々消し去る形で減便したけど途中でやめたの忘れていない?
618名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 07:49:09.50ID:NBuA59dWM
なぁ、廃車回送する代わりに別の217走らせろよそしたら分散するだろ?

現役217の居ない廃車回送だぞ?
他所のどこの路線にもいないんだぞ
619名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 07:51:56.97ID:NBuA59dWM
横須賀の留置線空いてるんだから置いとけよ217

かえしてくれ何も貰ってないのに奪わないでくれ
俺のドーテーも廃車回送してくれよ
620名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 07:55:47.23ID:NBuA59dWM
>>606
イヤホンしてるからわかんないんだよな
621名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 07:56:41.89ID:NBuA59dWM
これ以上奪わないでくれ、
かえしてくれ、かえしてくれ
622名無し野電車区 (ワッチョイ e78d-hez8 [118.241.250.59 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/12(水) 08:00:07.77ID:Xy2uRD/l0
こう座って他の人が座れる機会を奪ったお前が言うな

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
623名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 08:03:14.63ID:NBuA59dWM
>>622
この頃は20代だったんだよ若気の至り
624名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 08:16:47.20ID:NBuA59dWM
現役217の居ない始めての廃車回送か

Y44の時次の日の仕事休んで行けば良かったな。
625 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ df74-48p6 [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 08:30:55.52ID:HuhcwJHz0
>>576
15両化して普通列車グリーン車連結キボンヌ
626名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 08:46:09.13ID:NBuA59dWM
ほんとに今日廃車回送するのかよ
3両ずつくらいのこるって言ったじゃねーかようそつき
なあ俺は何を信じてどうすればドーテーじゃなくなるんだよお父さんになれるんだよ。
2025/03/12(水) 09:37:47.89ID:4GjmOuwI0
テメエに擦り寄ってくる女なんか居ないから安心して童貞続けてていいぞ
2025/03/12(水) 09:54:18.29ID:JA30GAd00
E231-800

アンテナ増設するのに、こんなにごつい台座が必要なんだろうか?

https://i.imgur.com/7ERJlyX.jpeg
629名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 11:13:28.39ID:NBuA59dWM
弱者を虐げるな
俺と手繋ぎながらロングシート乗ってくれる女ができるように整形費用寄越せ

国鉄の資産食いつぶしてる銭ゲバ企業なんだからよwww
2025/03/12(水) 12:08:07.34ID:hqoiydsm0
>>629
どこが弱者なんだか
クレーマー気質にしかみえん

気質のうちに治せよ
本物になる前に
631鉄道スジ公開 (ワッチョイ 5faa-Hu9M [2001:268:9976:c005:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 12:32:13.37ID:tZNfmypD0
なんかX見てると未だに房総にE131系4両固定とか京葉線分割編成転属とか総武線にE235転属とかいうガセが出てきているのはなんでだ
利用状況とかコストとかメンテナンスとか考えたらどれも全部違うと分かるはずなのに
それに前にも言ったけど房総209の置き換えに使う原資は必ずしもE233だけじゃないからね
山手線E235系や近郊型E231系/E233系や常磐快速線、総武線、東西線のE231系もあるじゃない
余剰車が大量に出ている状況でわざわざ単価の高いE131系をしかも4+4でより単価の高いクモハやクハを多く作るとかコストを考えればあり得ないんだけどね
632名無し野電車区 (オッペケ Srdb-pqD8 [126.194.200.124])
垢版 |
2025/03/12(水) 13:02:05.71ID:2J3je+DYr
>>631
https://x.com/RdbeA68W9FacyDC/status/1898784893997559928?t=fLs4zQc_iXaOGPEvdcwyGA&s=09

これお前でしょ
2025/03/12(水) 13:21:12.04ID:s4lzE8EY0
ていうかE6に関してってメーカーは調査に入ってんの?
東日本の話でもあんま聞かなかったが
634名無し野電車区 (ワッチョイ 27cd-3WDN [240f:40:bc91:1:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 13:47:49.24ID:yQHcWc1a0
.

ヽ | | | |/
 三 道三    /\___/\
 三 産 三  / / ,、 \ :: \
 三 子 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 今どきディーゼルしかないなんてホント恥ずかしい(泣)
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < 函館〜札幌に新幹線、はやく欲しいよぅ〜〜〜
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ
.
635 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ dfb7-48p6 [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 14:55:53.33ID:HuhcwJHz0
汚物ファックカート205系要らない
636名無し野電車区 (ワッチョイ 2700-3WDN [240f:40:bc91:1:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 15:16:39.12ID:yQHcWc1a0
3月10日のニュース

【山陽新幹線50周年】30億人が利用してきた…博多駅で記念の出発式
https://www.youtube.com/watch?v=d4wxCuwvm0M
3月10日
嘆きの大地のニュース

北海道新幹線札幌延伸、8年遅れ 早くても2038年度末 観光業・自治体に落胆の声
https://www.htb.co.jp/news/archives_30480.html
637 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ dfb7-48p6 [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 15:31:00.79ID:HuhcwJHz0
汚物ファックカート211系要らない
638名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 15:42:04.24ID:NBuA59dWM
なあ、3編成残るって言ったじゃねーかよ

俺は何を信じたらいいんだよ
639名無し野電車区 (ワッチョイ 0782-gBTD [240a:61:1cf5:499d:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 16:26:18.20ID:m0qpr/XY0
新規情報
東京総合→E233千葉転用0番台2本、1000番台2本
長野総合→E233豊田機器更新
大宮総合→E257、E261ホームドア対応改造
E233小山ホームドア対応
などなど情報量多いけど
中原と松戸の余剰車の言及なし
640 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ dfb7-48p6 [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 16:34:28.36ID:HuhcwJHz0
>>639
機器更新するならmetroみたいにフルSiC+SynRMにして
2025/03/12(水) 16:38:07.38ID:w0tTfY0o0
千葉がまたゴミ箱になるのか
2025/03/12(水) 16:38:55.62ID:lkz1S1x40
>>638
誰が言ったの?
643 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ dfb7-48p6 [240a:61:1283:8814:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 16:39:33.62ID:HuhcwJHz0
>>641
プレハブ209系からE 233系とE 131系になるならええやないか
高崎長野なんていまだに酷鐵車やで
2025/03/12(水) 16:50:44.89ID:oOTJYmkT0
e235-0は動きなし?
645名無し野電車区 (ワッチョイ df9f-T5Yb [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 17:02:57.22ID:aY4EQ7VA0
三岐の211(→5000系)でさえLCDが付いたのに高崎は…
2025/03/12(水) 17:27:24.70ID:m3T409Rl0
>>639
東総、長野、大宮でやらないとなると秋田で施工かね
2025/03/12(水) 17:38:11.07ID:TQsN9efn0
E257系東海道線(波動車含む)7編成
E231系1000番台の機器更新完了
知ってる身からするとこれらも匂わせだな
648名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 17:38:53.75ID:NBuA59dWM
>>642
E217系 来年度も残るよ 基本付属3本ずつくらい

逗子の件、直ぐに行われないけどE217系の延命(というか繰り下げ)と小山国府津の件の足しにはなるな
色々な理由があって鎌倉E235系の運用結構変わっちゃうし
全てはあの2駅のせいだけどね

信じるか信じないかはあなた次第です



って結構前のスレに書いてあったんだよ。
2025/03/12(水) 17:41:31.06ID:pkJgQLVOr
単に自分にとって都合のいい言葉に釣られただけですな
650名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 17:48:13.30ID:NBuA59dWM
11月の件で101が使いものにならなくなったから減っただけと思いたい。

本来51編成できるはずだったし残りとピタリとあうだろ

俺に今できることはそれしかないだろ

コナンの映画B’zやってくれるなら俺はロングを飲む

発表すらされねーじゃねーか
ここ数年この時期はあーB’zじゃなかったかって(´・ω・`) ショボーンとしながらロング通勤してたんだよ
651名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 17:49:05.66ID:NBuA59dWM
更新予想のついでにコナンの主題歌も予想してくれよ俺がいつドーテーじゃなくなるかも予想してくれよ
652名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-AEPr [150.66.125.114])
垢版 |
2025/03/12(水) 17:54:41.01ID:NBuA59dWM
S14編成の代わりに入れようぜ217系
653名無し野電車区 (ワッチョイ bf79-EoI7 [175.105.230.172])
垢版 |
2025/03/12(水) 18:48:41.92ID:PqhkfPhr0
HB-E220系の単行にはトイレがつくのだろうか
ただでさえ両運転台や機器室で収容力が小さいのに3扉だから
654名無し野電車区 (オッペケ Srdb-pqD8 [126.253.173.62])
垢版 |
2025/03/12(水) 19:15:54.45ID:JotIZucyr
>>646
なんか資料に秋田に業務移管したって言ってたからそうなのかもね
このために81残してるのかもだし
しかし、田端の資料にも始業検査中に故障が発覚するみたいな話がいっぱいあってすごく心配(製造から50年近く経ってるし)
後継車の開発もしないみたいだしやっぱり秋田閉所した方が…
655名無し野電車区 (ワッチョイ dffa-MqXp [61.208.189.43])
垢版 |
2025/03/12(水) 19:55:16.43ID:tctkDYeA0
217の量産先行車をここまで残すということは
何処かで静態保存するつもりがあるんだよな?
JR東日本の黎明期を支えた功労車を全車解体は無いよな??
656名無し野電車区 (ワッチョイ 5faa-Hu9M [2001:268:9976:c005:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 20:54:53.28ID:tZNfmypD0
>>647
はいはいもうそうのいいから
657 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0748-0hUs [240a:61:30c6:1e94:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 20:55:02.47ID:Sa/E5fJp0
汚物ファックカート205系要らない
2025/03/13(木) 06:47:33.36ID:k48r6F040
>655
東金線専用やな
659 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0748-0hUs [240a:61:30c6:1e94:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 06:51:29.85ID:goLQogDt0
汚物ファックカート209系要らない
660名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/13(木) 10:40:15.44ID:n9FB4xeb0
残すならE217より209じゃないかな
2025/03/13(木) 11:14:08.06ID:V4KpxGXK0
209系(901系)は1両既にに保存されてるし
e217系も1両は保存されるんじゃね?
662名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9f-AEPr [103.84.127.83])
垢版 |
2025/03/13(木) 11:16:47.84ID:FTbCZhX4M
寂しいから令和3年頃の運用情報見てる
Y42っての見ると安心するわ
先週まで居たんだね、お疲れ様。
663名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/13(木) 11:41:58.97ID:34vlFXSj0
あれだけ大量にいたスカ色113系がいなくなって
そして217系も追われた
房総209も入れ替えの話が出てるし
オッサンじゃねえな爺さんか俺って思ってきたわ
2025/03/13(木) 11:46:12.15ID:V4KpxGXK0
E217系は1両もLED照明化されることなく引退したな
終始、薄暗い車内のままだった
665名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.25.117])
垢版 |
2025/03/13(木) 12:19:36.96ID:QQQKZy0XM
俺の心も薄暗い
666名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/13(木) 12:38:35.64ID:n9FB4xeb0
>>663
高崎は
あなたの心の
拠り所
667名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/13(木) 12:56:46.35ID:n9FB4xeb0
阿武急がお宝公開
x.com/nhk_kurogen/status/1900029930643349916?t=KkJmr3EXP6vjpmxqsTs--Q&s=19
https://i.imgur.com/RataNhM.jpeg
2025/03/13(木) 15:40:40.08ID:kkv2JHIZ0
>>655
あれはオタクから金巻き上げる為に残ってるだけ。改正以後廃車される。
669名無し野電車区 (ワッチョイ 5f07-Hu9M [2001:268:9920:4eb2:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 16:06:20.69ID:i1d/I9om0
255系Be03編成KY廃車回送兼送り込み

3/17
回9285M
幕張1225
黒砂信1229
千葉1232-34(6)
本千葉1236
蘇我1239-41(外下)
誉田1249(2)
回9286M
誉田1316 (2)
蘇我1324-28(外上)
千葉みなと1333
新港信1334
海浜幕張1341
新習志野1346-1356(3)

3/19
EF81+255系Be-03
配9744レ
新習志野 1119
南船橋 1123
西船橋 1129-1131
大宮 1306
蓮田 1316
白岡 1320
久喜 1326
栗橋 1335
古河 1342
小山 1355
小金井 1401
石橋 1406
宇都宮タ 1410
宇都宮 1422-1424
宝積寺 1436
氏家 1442
那須塩原 1510
黒磯 1517-1519
新白河 1537

補足:あるといいね
2025/03/13(木) 16:17:35.85ID:5Q7/Wo2or
>>668
むしろ金は出すから有志が作って支社からNG食ったとかいう
没ヘッドマーク見せてほしい
671名無し野電車区 (ワッチョイ ff28-EoI7 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 20:29:33.18ID:VRXqAvWq0
E235系F-49配給。
クラ向けE235系製造はこれでおしまい。
2025/03/13(木) 21:08:47.81ID:kkv2JHIZ0
年度内に終わったか
673名無し野電車区 (ワッチョイ 07d3-AEPr [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 21:35:14.50ID:vnQQ/p0o0
自力救済がトレンドだが、セミクロスの代わりに俺がグリーン車に乗ったら割増料金を取られる、弱者男性は泣き寝入りしろというのがこれが世の中の答えである、
パイプ椅子を持ち込んで並べて座るような事もないし、良い子ちゃんだよなほんとに。
2025/03/13(木) 22:38:45.13ID:ahTxNNer0
>>673
本当の弱者は優先席に優先的に座れるのでその程度の弱者は弱者にあらず

椅子があるだけありがたいものだろうに
675名無し野電車区 (ワッチョイ e761-hez8 [118.241.250.124 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/13(木) 22:55:52.83ID:97fbMSfD0
こう座る奴のどこが弱者なんだか。

あっ、113を知ってるのに若気の至りとか言っちゃって20代なのに善悪の区別が付かないうろどこかが弱いのか。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
676名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/13(木) 23:31:03.07ID:n9FB4xeb0
高崎の211もこのくらい手を入れればあと四半世紀は持つ
x.com/roissy_75/status/1900111736147177864?t=J6266YnyBK4GMFEy28L3NQ&s=19
677名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/13(木) 23:38:09.15ID:d3eldolG0
>>676
これもよくよく見ると貫通扉とか汚いのよな
まあこれだけ見た目整えたからそれぐらい許す感じなのかな
2025/03/13(木) 23:39:12.39ID:8ZYYHuFw0
そんなことしなくても、高崎が高崎である限り未来永劫高崎は国鉄時代の抵抗制御車のまま。
679名無し野電車区 (ワッチョイ 6738-fkx8 [2404:7a80:27e0:b900:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 00:23:20.36ID:88yVN0rd0
>>675
お前のような奴がいるからボックスシートが無くなる
2025/03/14(金) 00:48:06.01ID:1BTkWaM/a
>>677
いざとなれば415系みたいに貫通扉を塗装すればいい
681名無し野電車区 (ワッチョイ ff28-EoI7 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 02:01:47.89ID:9tKPHZz20
>>671
>>672
状況に応じた追加製造がなければな
2025/03/14(金) 06:24:40.31ID:M1cCF/7z0
>>679
ボックス席なんて無くていい
絶滅大歓迎
立ちスペースの確保こそ、首都圏の通勤列車において絶対的正義
2025/03/14(金) 07:34:15.76ID:/d9dx66s0
>>682
座席収納車両を6扉で製造してしまったからホームドアと適応できなくなって消えたんだよな
4扉で復活させるべきよね
まずは横須賀線の武蔵小杉からの乗車客で混む号車から対応していこう
中央線もグリーン導入したんだから一部が座席収納車両になってもいいだろ
2025/03/14(金) 07:57:34.10ID:3VD13gw+0
飛躍しすぎえ
2025/03/14(金) 08:39:37.08ID:Gismokj10
今は6人掛けにするのがトレンド
2025/03/14(金) 08:41:59.74ID:9mZh6YrS0
車椅子スペースは最早トレンドじゃなくて常識か
687名無し野電車区 (ワッチョイ bf03-X3MP [2400:2200:7f1:8642:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 08:48:43.17ID:HYV5IDJg0
>>685
更に5人がけ→4人がけと減らしていって、、、、
2025/03/14(金) 08:58:03.61ID:FeFVU+LG0
座席は優先席のみ
689名無し野電車区 (ワッチョイ 5fbd-f5ja [133.200.155.32])
垢版 |
2025/03/14(金) 09:33:02.20ID:ewWOVYZ30
国民の敵は財務省だけではない
自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ
自民党党員は国民の敵だと皆広めてな。ネット上で拡散。家族や友達に広めるのもよし
勿論自民党議員も全員国民の敵な。高市や青山を含めて全員自民党議員は国民の敵
690名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-R7nd [106.133.49.232])
垢版 |
2025/03/14(金) 09:35:06.99ID:N5f37BBka
奈良の201系がラストランか
国鉄時代の車両がいまだにJR難波や天王寺みたいな大阪中心部を走ってたとか
2025/03/14(金) 09:39:40.82ID:9mZh6YrS0
失敗だ短命だ言われる201系だがあくまで東の話ってだけだよな
692名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 09:40:40.62ID:FGg2Od5T0
6ドアはそもそも車内で雪崩が頻繁に発生してどうしようもなかった(山手線)
693名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 09:42:00.51ID:FGg2Od5T0
6ドアというか椅子なしが原因だな
2025/03/14(金) 10:07:25.32ID:PhqHVuh10
>>690
西日本の奈良って東日本の高崎みたいな位置付けだろw
2025/03/14(金) 10:11:02.04ID:J+9S/rl20
>>690
一つの時代が終わったな
京都の鉄博で展示されることあったら見に行こう
2025/03/14(金) 11:22:47.72ID:pNvbdRn+0
多ドアかワイドドアかの議論はメトロ内で昔からあったが、多ドアは最混雑車両だけにしか設定出来ない上にドア横の袖仕切りにもたれかかって乗降の妨げになる狛犬のせいで効果が薄く、上記2点をカバーできるワイドドアの方が最適と結論出した
東急や都営は狛犬対策で4ドアで7人掛けから6人掛けに変更した車両を作った
2025/03/14(金) 11:33:16.48ID:J+9S/rl20
1990年頃の山手線って混雑率が異常だったからな
東西線の05系ワイドドア車も失敗って言われてたけど、国交省から改善命令が出されて15000系を製造したんだよな
役には立ってると思うけど
2025/03/14(金) 12:00:18.81ID:AeEwugMV0
>>694
山口か山陰かと
699名無し野電車区 (ワッチョイ ff0f-EoI7 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 12:06:54.76ID:9tKPHZz20
>>697
山手線11両化はその為だったんだろうけど今なら10両でも行けるかも?
その代わり本数はもうちょっと戻す必要はあるだろうけどそれでは意味ないか?
2025/03/14(金) 12:14:27.01ID:sJUnG6X40
>>694
ローカルの桜井線に新車入ってるしぶっちゃけ高崎よりも待遇いいぞ
2025/03/14(金) 12:17:06.01ID:8qnaggP00
距離とかの関係的に房総と言われた方が納得出来る
2025/03/14(金) 12:19:19.49ID:J+9S/rl20
>>699
副都心線、上野東京ラインが開業した今は10両でもいけると思うけど
確実に混雑率は高まるからな
世間様が許してくれるかどうか
703名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 12:25:10.31ID:FGg2Od5T0
>>694
奈良は民営化後真っ先に221が投入されたからそんなに冷遇でもない
その後鳴かず飛ばずだったのは事実だけど

国鉄時代に比べりゃ天国だよ
704名無し野電車区 (ワッチョイ 2700-3WDN [240f:40:bc91:1:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 12:27:51.59ID:DURvPXd40
鹿児島本線電化完成(1970年)
東北本線青森電化完成(1968年)
北陸本線福井電化完成(1969年)
秋田〜上野間電化完成(1972年)
長崎本線電化完成(1976年)
日豊本線電化完成(1979年)
函館〜札幌(2030年になっても単線非電化www)


なぜ函館〜札幌間は複線電化にしなかったんですか?ドーミンさん

ハッキリ言って沿線が糞ド田舎だから未だに単線非電化なんでしょ?
2025/03/14(金) 12:28:46.86ID:nKiaahEK0
>>688
昔兵庫にそんな客車あったな
2025/03/14(金) 12:33:41.90ID:PhqHVuh10
>>703
民営化真っ先に107系が投入されたじゃんw
707名無し野電車区 (ブーイモ MMff-vABa [49.239.76.144])
垢版 |
2025/03/14(金) 12:39:14.50ID:tCPIVyi7M
>>706
107系新車(但し車体だけ)
2025/03/14(金) 12:42:37.19ID:jby/6Yf30
>>705
気動車もあったよ
2025/03/14(金) 13:33:41.58ID:QaM3kcRD0
今は荷物もデカいし、スマホの為に余計なスペースを使うから座席を無くしたら余計に詰め込めない気がするわ
3人掛を撤去してフリースペースにしたら、普通の混雑時なら座席が有った時より人が少ない時が多い
座席3人、ドア横1人が
元の座席の位置に2人、ドア横1人になってる
2025/03/14(金) 13:55:06.67ID:J+9S/rl20
通勤車の1人あたりの座席幅は
101系 410mm
201系 430mm
209系 450mm
E233系 460mm

って拡大してきたけど、
ドア間車体寸法的に今が限界かな?
最近外国人&巨漢が増えて、窮屈に感じることがたたあるんだけど
2025/03/14(金) 14:52:46.49ID:8qnaggP00
現状はドア脇全く無くて狛犬居ると1人分しか通れないからね
拡大するなら3-6-6-6-3にしないと無理でしょ
2025/03/14(金) 15:04:03.72ID:1BTkWaM/a
103と105が長いこと闊歩してたしな
2025/03/14(金) 16:05:53.06ID:J+9S/rl20
>>711
メトロ1000系と同じ手法だな
将来そうなるかも
714 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0798-0hUs [240a:61:30c6:1e94:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 16:09:08.20ID:3Ddr7YOk0
汚物ファックカート211系要らない
715名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/14(金) 16:15:04.28ID:FhkZS7eN0
しかし今期のJR東のダイヤ改正はなんか地味ね
西とか貨物とかは盛り上がってんのに
E493のせいで機関車も引退できないしね
2025/03/14(金) 16:39:35.72ID:QaM3kcRD0
>>710
6人掛けにすれば47〜48cmまで行けそうな気もするがな
都営6500系や東急2020系の6人掛けに乗ると、ドア横はもっと狭くてもドアに被らないように見える
20m4ドアじゃないけど、横浜市営の4000系が47cmだね
2025/03/14(金) 17:07:33.59ID:J+9S/rl20
>>716
メトロ05系のワイドドア車は車端部の2名席のみ475mmになってて
横に巨漢が座ってても圧迫を受けないw

ドア間を6名に減らして480mmぐらいにするのが理想かな?
ドア横の立ちスペース確保して

メトロ車みたいにドア幅を1300→1400mm
にするって手もあるけど今からだとホームドアがアウトだからな
718名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.160])
垢版 |
2025/03/14(金) 17:35:13.05ID:WgU38c9QM
自力救済がトレンドだが、セミクロスの代わりに俺がグリーン車に乗ったら割増料金を取られる、弱者男性は泣き寝入りしろというのがこれが世の中の答えである、
パイプ椅子を持ち込んで並べて座るような事もないし、良い子ちゃんだよなほんとに。
719名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.160])
垢版 |
2025/03/14(金) 17:44:01.39ID:WgU38c9QM
217の前に立ちはだかって行かないでくれとかやる人とかいなかったし、なんだかんだ鉄道オタクって民度いいよな。

単にホームで騒いでるだけで

考えてみ?
廃車されるセミクロス3両1両1億として
3×51
153億分の資産が長野へ頂き男子されてるんだぞ?

なんだかんだ切り替えて大人しくオールロング乗ってるんだから民度いいよな。
720名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 17:45:25.72ID:FGg2Od5T0
>>716
横浜市営のドア配置かなり特殊だからな…
両端の扉が車体中央に寄ってる
第三軌条の集電装置の真上を避けたためらしいけど
721名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.160])
垢版 |
2025/03/14(金) 18:04:21.27ID:WgU38c9QM
217が安心して旅立てるように俺は前向いて生きなきゃいけない。
俺が笑顔じゃなきゃ悲しむからね
前向いて生きると約束したんだよ

あ、横にしか向けないんだった。
722名無し野電車区 (ワッチョイ e71f-hez8 [118.241.251.223 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/14(金) 18:40:54.60ID:HnhlkrKg0
こう座った輩がいるからそうなった。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
723名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-R7nd [106.146.61.157])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:02:00.66ID:SiDd0s5ga
>>691
そりゃ東の201系は延命やリニューアル更新一切しなかったからな
2025/03/14(金) 19:09:09.20ID:zksyl3Zw0
>>710
東海の313のクロスシートの415mmは時代を考えると有り得ないな
流石に金取ってた8000番台だけは440mmにしてるが
725名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:11:31.74ID:FGg2Od5T0
>>724
そんなに狭いかあれ
この地方で通勤に使ってたけどそこまでは思わなかったな
2025/03/14(金) 19:15:55.44ID:ME1R6ukO0
>>725
223系から乗り換えたら明らかに狭かった
工夫されて入ると思ったけどね
2025/03/14(金) 19:29:00.60ID:YRSQWGlZ0
>>722
俺153億損するほど悪いことしたの?
2025/03/14(金) 19:36:17.00ID:YRSQWGlZ0
ヤマダデンキの社長はダイクマ出身と聞いている。

ダイクマの名前帰ってこないだろうか?

俺が東日本の筆頭株主ならセミクロス戻すんだが、なぜヤマダデンキの社長はダイクマの名前を復活させないんだ?
2025/03/14(金) 19:50:13.46ID:r2hfw5th0
♪ダイナミック、ダイクマ~
2025/03/14(金) 19:51:09.17ID:zksyl3Zw0
>>725
117・311が440mmだったので狭さを感じるな
転換クロス仕様は立席スペース確保を優先したかったんだとは思うが、前後も50mm詰められてる分先代よりグレードダウンしてるのは否めない
2025/03/14(金) 19:56:08.93ID:BZgCkeka0
>>716
横浜市営4000形は480mmだよ
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/sub/oshirase/4000model.html#:~:text=%E5%BF%AB%E9%81%A9%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%90%91%E4%B8%8A,-%E8%A2%96%E4%BB%95%E5%88%87&text=%E3%83%BB%E7%9D%80%E5%BA%A7%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%81%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84,%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
732名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:48:12.09ID:FhkZS7eN0
>>723
少数派で維持に金のかかるチョッパ制御を積んでたのとE233の投入タイミングが合ってたのが不幸だったよなあ
あれをVVVF化してまで延命する必要なんて当時のJR東にはなかったし
2025/03/14(金) 21:07:38.57ID:8V3PjH/Q0
>>717
肩幅はもっと広くないか?
2025/03/14(金) 21:11:56.08ID:UHrFNq9g0
日本人の肩幅の平均は、男性が42~46cm、女性が39~41cmです

だそうな
735名無し野電車区 (ワッチョイ e7e9-0Gwy [2400:2200:8c0:d5e9:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:23:26.53ID:lhL6fznr0
>>732
というか西も多分東から大量発生した部品使ってたからここまで持たせられたんだと思う
東の末期は部品なさすぎて社員がアキバの電気街まで出張してた噂あるし
736名無し野電車区 (オッペケ Srdb-z5RJ [126.211.134.14])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:51:51.43ID:i9FGwgDzr
>>735
西に部品を譲渡しすぎて東の日本が枯渇したとかいうのか
んなアホな
737名無し野電車区 (ワッチョイ e793-hez8 [118.241.248.133 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:02:49.68ID:0QPEnlvW0
>>727
こう座る悪いことは金の問題では無い。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/14(金) 22:14:28.87ID:r/GuVh7v0
>>736
そういう意味じゃなくて東の廃車発生品が無かったら西もここまで持たせられなかったという話では?
739名無し野電車区 (ワッチョイ e7e9-0Gwy [2400:2200:8c0:d5e9:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:36:55.06ID:lhL6fznr0
>>736

東が廃車にした結果、偶然部品供給されて結果的に西が長生きしたってこと
東武9000の電機子チョッパも20000の廃車発生品で生き残ってる話がある
740名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:41:47.10ID:FGg2Od5T0
バブル期は肩パッド入れてる女子アナ多かったよな
2025/03/14(金) 23:43:44.28ID:w3ESFIrW0
新幹線が440mmだからなあ
2025/03/15(土) 02:35:27.16ID:4RaGJSBLM
>>723
中央線201の末期とかジェット音とか言うすごい壊れてそうな音立てて走りまくってたからなあw
思い出すわ
2025/03/15(土) 03:34:15.26ID:b6qqZRpe0
実際故障は多かったし
2025/03/15(土) 06:02:15.52ID:r9kFppG30
祝!ダイヤ改正!
745 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bf1b-0hUs [2400:2200:2d4:b867:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 07:40:06.81ID:XPtaOV/K0
>>739
その東武9000系も数年で廃車だが
2025/03/15(土) 07:45:24.06ID:CIYVh4d50
TJライナーの50090系が480mmらしい
ロング仕様の場合は肘掛けの分の幅もあるから実質的には500〜520mmくらいありそうだけど
ロングシートを6人がけ500mmくらいまで拡大できれば座る人全員が楽に座れるんだろうな
460mm7人がけより幅取らないからラッシュ対策のドア横スペースも作れるし
747名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 07:58:46.25ID:6u/omLImM
18で子持ち、配信で荒稼ぎ 見てくれ良し

なんかもうやるせない、 正直その辺の弱者男性が1000年生きても永遠に敵わない

22年ずっとキラキラした毎日だったろう

弱者男性10万年分くらい生きてるんだからちょうど良くね?

俺の人生多分楽しかったとこなんか30年のうち2ヶ月もあるかないかだと思う。

18で子持ち貢がせ放題見てくれよしこの人生変わってくれねえかな

前世でどれだけ徳を積めば佐藤愛里になれるの?
748名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:00:11.69ID:6u/omLImM
だからグリーン車1両を弱者男性専用車両として無料解放すべき。
749名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:01:41.69ID:6u/omLImM
22年の間に弱者男性が1000年生きても敵わないキラキラしたことだけがつまってる
あんだけ好き勝手出来るなら22年でも2万年くらい生きたようなもんだろ。
750名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:14:02.28ID:6u/omLImM
生まれ変わったら佐藤愛里になれるようにY42編成、乗せてってくれないか?
751 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bf1b-0hUs [2400:2200:2d4:b867:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:15:03.91ID:XPtaOV/K0
>>748
混雑しそう
2025/03/15(土) 08:28:54.22ID:GKtnlRS/0
>>746
東急8000系列の車端の通称3.5人席が50cmあったけど快適だった
始発駅でそれに当たると真っ先に埋まる人気w

今でも伊東線で走ってるかも知れない
753名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:44:00.92ID:6u/omLImM
弱者男性なんですけどグリーン車ってお金かかるんですか?

弱者男性でもお金かかりますって※マークで書いといてくれないとわからないんですが
754名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:46:28.02ID:6u/omLImM
とにかく鉄道と弱者男性はきっても切り離せない
いや切り離せるな俺は連結できないんだから
2025/03/15(土) 08:47:25.76ID:SX+12LS+0
東はちまちま部品交換するよりモーターごと車両ごと更新して合理化する方針なだけでしょ
756名無し野電車区 (ワッチョイ e7ae-hez8 [118.241.249.30 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:54:19.53ID:fRb/leE40
>>748
こう座るような奴は弱者ではないが。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/15(土) 09:07:54.86ID:SX+12LS+0
>>742
西武新宿線2000系の一部にジェット化した車両出てきて懐かしいね
大和路線201は最後までジェット化しなかった編成もあったし念入りに手入れされてたんだろうね
758名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/15(土) 09:35:49.69ID:2s3mNTHL0
西日本の銀河が乗車率90%越えらしいけど
東日本はこのコンセプトに乗っかってくるかな
金土日月で秋田〜上越周り〜舞浜あたりなら
交直流を改造しても相応の需要はありそうだけど
2025/03/15(土) 09:38:55.96ID:UP+YXV08a
E501系でやる?
2025/03/15(土) 09:40:25.91ID:fFSEQe4y0
>>758
乗車率90%越えだから、採算取れているんだろうね
2025/03/15(土) 09:49:31.49ID:IjcpAgkS0
>>758
やる気があるのは感じられたけど、コロナ禍以降の乗って楽しい列車系の惨状見るとそんな余裕どこにもなさそう
2025/03/15(土) 09:52:40.57ID:J2fUvYIPr
583わくドリ廃止後にE653GOドリ走らせてみたけど不評でやめちゃった時点で
のびのび的な簡易夜行に手を付けなかったのに
今更やりますかね
763名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/15(土) 09:52:42.06ID:2s3mNTHL0
https://www.agara.co.jp/article/415444
乗車率 過去最高の95% 運行4年目終了、観光特急「銀河」和歌山 紀伊日報

4年目となる和歌山県の紀南コース(京都―新宮駅間)の運行を終えた。
JR西日本によると、今期は約3200人が乗車し、乗車率は過去最高の約95%。
同社は世界遺産登録20周年に合わせたキャンペーンとの相乗効果が発揮されたとみている。
銀河は京都駅発が夜行で、新宮駅発が昼行。

受け入れ自治体のバックアップと集客が見込める場所選択かな
わくわくドリームがあった羽越線で、冬を除く週末なら採算ベース見込めるのでは
2025/03/15(土) 09:56:20.50ID:+L1EnOZb0
>>760
あんなスッカスカの配置であの値段で採算取れると思う?
765名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:03:20.25ID:nNhnBwA00
>>762
わくわくドリームは583みたいなゆったりした座席や寝台があったから人気だった面もあるよね
それをいきなり特急レベルの座席夜行に置き換えたらそりゃ不評にもなる
766名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:04:15.28ID:2s3mNTHL0
新幹線と通勤特急と首都圏通勤路線に全集中して
あとのローカルは生かさず殺さずで
リゾートトレインは全廃

そうなったら企業のスタイルとして正しいようで危ないな
2025/03/15(土) 10:06:32.80ID:J2fUvYIPr
さすがに新幹線プロモーション用のリゾート列車は残るんでないの?
クマゲラの置き換えの話が聞こえてこないのは気がかりではあるけど
2025/03/15(土) 10:11:52.97ID:IjcpAgkS0
まあしばらくは首都圏にさえまともに新車が入らないわけで、そんな状況で乗って楽しい列車に新しい車両なんて無理よね
2025/03/15(土) 10:16:09.02ID:AJPFcch3A
>746
京葉線に導入される2wayしーとは京王5000系と同じタイプだよ。
2025/03/15(土) 10:19:50.65ID:+L1EnOZb0
>>768
古い車両の再利用ならまだ可能性ありそうだな
771名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:21:04.25ID:nNhnBwA00
今こそ震災前のE655あけぼの電車化計画をだな
真面目な話秋田までは儲かるかはともかく結構使われそうではあるんだけどね
2025/03/15(土) 10:21:37.79ID:AJPFcch3A
ばんえつ物語の12系客車がヤバそう。
自走客車HB/PC-E12系7両編成で置き換えだな。
形式
2025/03/15(土) 10:32:35.33ID:7yWS33lW0
カシオペア団臨ですら昼行ばっかなのに定期夜行やる余力が今の東にあるのか?
774名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-1dFr [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:43:24.49ID:mbZnvZ7f0
>>768
新車入れたら入れたで置き換えられるの嫌だとかまたごねるんでしょ。ごねるのはオタだろうけど。
775名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-1dFr [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:43:25.73ID:mbZnvZ7f0
>>768
新車入れたら入れたで置き換えられるの嫌だとかまたごねるんでしょ。ごねるのはオタだろうけど。
776名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-1dFr [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:43:32.80ID:mbZnvZ7f0
>>768
新車入れたら入れたで置き換えられるの嫌だとかまたごねるんでしょ。ごねるのはオタだろうけど。
2025/03/15(土) 10:47:46.64ID:IjcpAgkS0
>>770
古い車両は古い車両でも現状はキハ40系列を検査通して実質延命させる形ってのが泣けるね
減便や置き換えで余剰の多くなってきたキハ100やキハ110を活用する気配もないし
2025/03/15(土) 10:51:59.83ID:IjcpAgkS0
クラH編成、全編成ワンマン対応化完了だってさ
779名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 11:11:29.19ID:6u/omLImM
>>756
もう出来ないから弱者だよな?

これだってコワモテのオッサンに「脚畳んどけゃゴルァ!」言われたらヒイイッすみませんって畳む訳だが
780名無し野電車区 (ワッチョイ e78b-hez8 [118.241.250.25 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/15(土) 11:25:02.56ID:5WqdjW3j0
20代にもなって一度でもこう座った輩は弱者では無い。ましてや若気の至りとか言っちゃっている時点で弱者ではない。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
781名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 11:28:08.47ID:6u/omLImM
コナンの映画B’zじゃなかったんだが?
今年は見ねーからなwww
782名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/15(土) 11:53:23.98ID:2s3mNTHL0
>>773
カシオペアは機関車の問題と
12両という長編成で行き先に制限がかかってる面も
6〜7両なら電化区間の大体のところに行ける
白馬・草津・会津若松あたり
2025/03/15(土) 12:04:22.59ID:BIB5xFJ70
今は草津で夜行は必要ねーだろw
シュプール草津・万座は185で夜行だったが…
2025/03/15(土) 12:11:07.15ID:xk3YTJWW0
やるのなら電車夜行にするだろうけど、現状は特急車両に余剰が無いからな…
あればe653辺りでいろいろ出来そうだけど
2025/03/15(土) 12:40:32.06ID:+L1EnOZb0
E261で夜行やったら人気出そうw
2025/03/15(土) 14:09:54.29ID:Fwu4bH+V0
今日から有料化の中央快速グリーン車
案の定、ガラガラw
2025/03/15(土) 14:13:50.16ID:wDdckfeF0
まだまだ始まったばかり
勝負はこれからよ
2025/03/15(土) 14:16:25.18ID:RbAT6qrK0
>>786
土休日(それも初日)だけ見て平日を見なければ比較の意味ないじゃん
2025/03/15(土) 14:22:34.93ID:vLoM4+o0r
上野新宿以北だって東海道と比較ててさんざん乗らないと言われながらも
今は結構な乗車率だから杞憂でしょう

宇都宮線?聞こえんなあ
2025/03/15(土) 14:38:59.11ID:g60TaV6f0
まあ10連が8連相当になればだけど グリーンで朝夕の特急うめられるし 大月まで延長すればバスの乗りこぼしも拾える
富士急側 そんなの知らん
791名無し野電車区 (ワッチョイ ff44-EoI7 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 14:50:35.92ID:mbZnvZ7f0
>>785
やってもいいけどどこまで走れる?
2025/03/15(土) 16:31:03.10ID:nKwpk52P0
>>786
新宿から立川八王子ならかいじやあずさのチケットレスの方が安いし座れるしな
793名無し野電車区 (オッペケ Srdb-z5RJ [126.211.134.62])
垢版 |
2025/03/15(土) 17:03:48.52ID:/BTy7MKUr
>>791
四季島1泊2日コースって夏も冬も直流区間しか入らないからその辺を参考に
794名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9f-AEPr [103.84.127.1])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:04:55.96ID:pdBq8cj5M
コナンの映画B’zじゃなかったんだが?
今年は見ねーからなwww


ドーテーを我慢した、オールロングを我慢した、B’zじゃない主題歌を我慢した

この世は生き地獄か?
795名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9f-AEPr [103.84.127.1])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:07:29.51ID:pdBq8cj5M
セミクロス復活!ドーテー終了!コナン主題歌はB’z!

こんな未来は来ない、高崎に新車来るほうがきっと早いよ。
796名無し野電車区 (ワッチョイ ff40-dVSs [49.251.104.212])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:23:30.40ID:HRNbARG30
>>795
お前はとりあえずソープランドでも行って童貞捨ててこい
797名無し野電車区 (スップ Sdff-Hu9M [49.97.27.46])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:23:59.14ID:i8M0Lpnjd
中央線グリーン車結構ポツポツ乗ってるじゃん。
こんだけ乗ってれば十分だろ。

てか西八王子駅の下ホーム、グリーン券売機置いてなくね?買えねーじゃん。
798名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfb-AEPr [60.57.69.206])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:26:18.79ID:wtN/0wAqM
>>796
それは枯れ草に緑のペンキ塗るようなもんだろ。
799名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfb-AEPr [60.57.69.206])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:30:19.80ID:wtN/0wAqM
恋愛感情持たれねーとお父さんにはなれねーからな、子供欲しいから整形費用300万寄越せよ。
女は弱者男性の子孫なんか残したくねーからな本来

そもそもがロングで睡眠時間が削られたお陰で望まず弱者男性にさせられてるかもしれないわな?

セミクロスで朝夕ぐっすり寝られたら帰ってから稲葉浩志くらい鍛える時間取れるだろ?
800名無し野電車区 (ワッチョイ a710-Hu9M [36.2.152.171])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:34:21.93ID:YuJ9sDy20
>>797
下ホームじゃなかった、下りホーム
2025/03/15(土) 18:51:36.11ID:NMmOMnG50
七五三とかで子供と鎌倉行ってる年齢なんだよ本来は。
どうしてくれるんだ
802名無し野電車区 (ワッチョイ dfbd-Pqqu [2400:4051:bb20:700:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:57:01.29ID:jF2rqt/C0
・本日は土曜日だから通勤客はほぼ居ないね
数ヶ月後に平日ダイヤで利用状況を確認したら どうなるかな?
・西八王子から下りのG車利用者は少ないから
 駅舎券売機で買うのでしょうね
803名無し野電車区 (ワッチョイ e78b-hez8 [118.241.250.34 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/15(土) 19:29:21.60ID:p/27O2BC0
>>799
女性はこう座った奴とは子孫残したくない。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
804名無し野電車区 (ワッチョイ 07c6-AEPr [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 19:44:45.45ID:NMmOMnG50
悪やってるとモテると聞いてたんですが…
805名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-vVUT [116.64.188.100])
垢版 |
2025/03/15(土) 20:53:38.64ID:rjdBFXf90
>>791
下関
806 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df0c-0hUs [2400:2200:7b6:a47b:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 21:28:43.34ID:+hkrWiDi0
>>797
モバイルSuica使えよ
2025/03/15(土) 21:34:01.75ID:BV+b+Gwf0
>>791
黒磯
808名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/15(土) 22:30:35.93ID:89tnR6ER0
女にもててもなあ
809名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-R7nd [106.146.28.43])
垢版 |
2025/03/15(土) 23:19:34.11ID:2VPf1676a
そもそも中央線グリーン車はラッシュ時の利用を見込んで導入したものだから休日は高尾や青梅からの登山客、東京からのディズニー帰宅客や旅行帰りくらいの需要があればいい 
810名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-R7nd [106.146.28.43])
垢版 |
2025/03/15(土) 23:27:50.25ID:2VPf1676a
>>802
西八王子から山線行く客なんかあまりいないからな
同じ理由で中野以東の上りホームにもグリーン券売機は置いてない
中野以東はグリーン車は降車のみでもいいくらいなんだけどな
バカな鉄ヲタが紙のグリーン券で乗ったりして貴重な収入源になるからそうはしないんだろうw
811名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-R7nd [106.146.28.43])
垢版 |
2025/03/15(土) 23:28:58.85ID:2VPf1676a
>>810
降車は中野以東の東京行きでの話ね
812名無し野電車区 (ワッチョイ 7780-IF6a [240a:61:4101:48a:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 04:34:38.21ID:PzJ55SWV0
>>798
無料お試し期間中は走るスラム街だったから、金取るようになった途端に閑古鳥。
2025/03/16(日) 06:57:02.41ID:2qASeKAn0
週明け、年度明け、春休み終わり
このくらい段階を経ないと何とも
下手すりゃ大型連休明けかも?
梅雨時期に他の客の傘で濡れて気持ち悪い思いをしたくないから課金、なんていう定着理由もあったりしてね
814名無し野電車区 (ワッチョイ fbe4-HYGE [218.40.133.98])
垢版 |
2025/03/16(日) 09:32:53.26ID:UDadOz8c0
沼津直通1往復削減の真相は基本編成と付属編成の滞泊地を平塚と沼津で入れ替えただけのようだな。
815名無し野電車区 (ワッチョイ 4ed1-9b2P [2405:6581:8cc0:1b00:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 10:24:04.31ID:+dprOTtY0
JR東日本が合理化しながら空気輸送のグリーン車にアテンダント大量投入してるのはアホかと
816 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 820c-/aa0 [2400:2200:7b6:a47b:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 10:43:35.01ID:YDD5WoeH0
>>812
ええやないか
民度の低い客は要らない
2025/03/16(日) 10:57:41.29ID:ylNV3v500
>>815
グランクラスも最初はなすの以外はアテンダント入れていたな
盛岡やまびこですら
そう考えるといずれは削減される気がしてならない
アテンダントロボットにでも置き換えるのかもしれん
818 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 820c-/aa0 [2400:2200:7b6:a47b:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 11:01:28.41ID:YDD5WoeH0
>>817
ええやないか
4ヶ国語に対応したAIロボットによる接客
819名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-k3Cp [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/16(日) 11:55:18.54ID:2r8gSJ+S0
払わないまま着席してるとあら不思議!
電気椅子に早変わり
2025/03/16(日) 13:05:59.72ID:xZVp7w9O0
>>812
普通車はどうだったんだ?
2025/03/16(日) 14:05:15.37ID:xZVp7w9O0
>>803
ツンツンしたやつもあの時点で子持ちなのにな、世の中理不尽
822名無し野電車区 (ワッチョイ b701-lF85 [60.88.117.11])
垢版 |
2025/03/16(日) 14:19:27.05ID:gBO6rtD+0
アテンダントついでに
アテンダントの待遇を大幅改善して人員を増やす代わりにそのコストの原資確保も兼ねて
中電のホームドアを完備したら中電車掌を廃止し人件費を減らすのが一番手っ取り早い

だけど京王ジョーカー事件以降の関東運輸局内で非貫通併結列車でワンマンなんてお役所に対する自殺行為だから
逆に在来G車のアテンダント廃止の代わりに車掌が全区間中乗り乗務でG車営業を行うのに一票

しかしワンマン化ではないが列車内で乗務員不在の編成が発生して京王ジョーカー対策と逆行となる愚策だけど
あくまでもワンマン化では無いので運輸局申請不要で役所から指図されない・出来ないから実行しそう
823名無し野電車区 (ワッチョイ c7c2-97rC [2400:2650:5760:d800:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 17:34:49.45ID:F+8Wq/rY0
E653-1100のH-204編成ってどうするつもりなんだろう…?
2025/03/16(日) 19:59:37.52ID:ZvFI56H10
部品取りかな
825名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/16(日) 20:24:46.31ID:eEy+o2dG0
EF81-139が秋田から帰ってないらしい
これはE231の牽引機交代か?
宴の準備を始めないとな
2025/03/16(日) 20:26:04.93ID:XlXbl4N+0
宴ならとっくに天国だろ
2025/03/16(日) 20:33:48.55ID:+ypNrTSP0
話題にされるうちが華
2025/03/16(日) 20:34:52.90ID:gpw0zmYfr
なンのはなししてんの?
2025/03/16(日) 20:42:59.84ID:nHV5+ea10
どうゆう事だよ
830名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/16(日) 20:44:12.68ID:eEy+o2dG0
>>828
E493がゴミすぎてミツKのAT出場回送の牽引機がEF81-139に変更された
めちゃめちゃ嬉しい
831名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/16(日) 20:51:05.74ID:eEy+o2dG0
そのままE493が使命を果たせないとして切り捨てられ、機関車置き換え用の車両が新たに開発される(EF510の極小トンネル対応モデル?)までがゴール
E493は仙山線の落ち葉掃きとかで一生を終えてて欲しいw
2025/03/16(日) 21:00:30.21ID:h8jgwEP30
>>828
フリーザ様もにっこり
2025/03/16(日) 21:41:09.85ID:F/rbAv2D0
アホなガイジがなんか騒いでるだけだぞ
2025/03/16(日) 21:54:55.04ID:Hm84wtw50
なにゆぅとりますの
2025/03/16(日) 22:24:37.00ID:LF0BHPVt0
仮にE493に欠陥があったとして
東日本は粛々と改良型E493を投入するだけだぞ
2025/03/16(日) 22:31:34.34ID:Qr9/J6KG0
現場からも電気機関車を求められてるんだから電気機関車入れてくれ
2025/03/16(日) 22:46:34.16ID:F/rbAv2D0
現場って言っても運転現場の保守的な人間が慣れない車両に理由付けて嫌がってるだけだろ
検修現場は機関車なんかよりも牽引車の方がよっぽどうれしいと思うけど
2025/03/16(日) 22:52:02.38ID:jdzocw+mr
牽引車といっても営業用の車両とくらべれば充分特殊な車両には違いないんじゃないですかね
使ってるモーターや制御器だって別物でしょう
西武の263Fみたいに営業車のオールM型そのものじゃないんだからさ
839名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/16(日) 22:59:41.78ID:eEy+o2dG0
本社都合で投入数を削減された結果、機関車とE493の点検方法と運転操作両方を維持しなければならなくなった運転現場からしてみれば当然だよね
しかも、去年の11月に設定されたE493用のAT出場航路を見てみると明らかに下り勾配が少ない航路に無理やり設定されていて、結果、乗務時間が1.5倍にまで膨らんでいる
性能をケチりすぎた結果乗務員にしわ寄せが行ってるのは確実だよね
840名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/16(日) 23:02:39.85ID:eEy+o2dG0
>>838
機器類は基本的にはE657と同じらしい
ただ機器の二重化&カスタム品を使っているので結果的に検査の同一化は無理
専用の工程が必要
2025/03/16(日) 23:03:28.74ID:RtGem0vt0
なあに初物にトラブルは付き物
E495から本気出すから見てなって
2025/03/16(日) 23:06:02.53ID:jdzocw+mr
初物どころか国鉄時代からある種別の車両ですがな
843名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/16(日) 23:07:24.92ID:eEy+o2dG0
そもそもの話、JR貨物世代の機関車は内部構造も運転操作も電車とほぼ変わらないのに、なぜ今更独自に開発しようとしたのかが意味わからん
844名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/16(日) 23:09:45.17ID:eEy+o2dG0
まあそういうJR貨物もDD51の後継で開発したDD200も使えないゴミだし、やっぱり全体的に開発力落ちてんのかね
2025/03/16(日) 23:11:57.49ID:RtGem0vt0
>>843
そら1000トン貨物を100キロの高速で牽引するような機関車は配給目的では過剰性能だから
つか今更その話するか
846名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/16(日) 23:22:14.21ID:eEy+o2dG0
>>845
だとしたら性能を抑えてより安価にしたEF510のカスタム品でいいんじゃないかなって思うのよね
それなら製造費1両2億ぐらいで住むだろうしE493の開発費を払わなくて済むし
狭小トンネルが問題だけど長野までの配給が自走に切り替わるまでは64を延命させればいい
やむを得ず機関車牽引で長野まで持ってかなきゃ行けない場合は貨物委託でいいし
2025/03/16(日) 23:25:53.41ID:u7BHOtSir
過剰だと考えていたことが本当に過剰だったのかと
みどりの窓口の件と根っこが一緒のような
2025/03/16(日) 23:29:13.92ID:ZvFI56H10
>>844
DD200をゴミという理由は?
2025/03/16(日) 23:30:41.19ID:ivd2GEAc0
パーイチなんてボロはさっさと解体しないと
2025/03/16(日) 23:31:17.53ID:F/rbAv2D0
>>838
使ってる機器まで全く同じではないにしろ、検査体系を電車気動車に合わせられる分余計な種類の仕事を抱えなくて済むわけでな
ただ機器の方も合わせられるところは極力合わせてて、GV-E197の方は主電動機が強制通風式になった以外ほぼほぼ足回りはGV-E400と共通っぽいけどな
2025/03/16(日) 23:35:55.66ID:F/rbAv2D0
内部構造も操作方法も電車と変わらないは流石に無知すぎやしないか?
ブレーキに限ってもハンドルが2つもあるわいわゆる電車で言う電気指令ブレーキと同等なのは機関車単体のブレーキだけで、被牽引車へのブレーキは電磁弁式の自動ブレーキになってるわで全然同じではないだろ
852名無し野電車区 (ワッチョイ 234b-uDK8 [2001:268:98cf:3c94:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 00:11:24.67ID:Rbhxdp1X0
双頭連結器の機関車あんなにあるのに493は2本だけで足りるのかな
853名無し野電車区 (ワッチョイ c787-1xaO [2404:7a82:4420:bb00:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 00:15:18.51ID:WgIM01Gj0
E493とGV-E197って引ける重量同じくらい?
E493が配給で使い物にならないならタカのSL補機にでも使い回したら
GVで軽油使うのもったいない
854名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/17(月) 00:27:22.30ID:7Zmwcu8U0
>>853
牽ける重量が~280tだからSL+客車5両を引っ張れない
あと「いやあああああ床下からVVVFの音がする嫌だああああああ」って糞みたいなマニアが騒ぎそう
2025/03/17(月) 00:39:29.17ID:Aq6WRHxer
>>852
なぜか別々の配給列車を同じ日に集中して何本も動かしてる不可解な使い方だったけどな
(撮影に回り切れなくて困るというオタの視点は置いとくとして)
2025/03/17(月) 00:43:52.56ID:sRep1SGj0
そもそもDD200はDE10の置き換え用だが
857名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/17(月) 02:17:47.67ID:7Zmwcu8U0
>>855
受け入れ先の車両センターの都合もあったんじゃないかな
あと純粋に配給や工臨の物量が多かったから機関車もたくさん必要だった
10年ぐらい前まではe233-3000や6000をわざわざ郡山まで配給させて検査させてたし
2025/03/17(月) 06:49:19.41ID:+Xu7mKGV0
汚物ファックカート205系要らない
2025/03/17(月) 09:53:01.97ID:6XAaVMa00
中央線、ラッシュ時でもグリーンガラガラだったみたいだ
平日初日だからか
特急は変わらず乗車率高いみたい
今後どうなるのか
860名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-k3Cp [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/17(月) 10:09:49.73ID:xOiLHotu0
中央線は着先より速達性を高めてほしいと思っている乗客の方が多そう
861名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-k3Cp [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/17(月) 10:10:05.68ID:xOiLHotu0
中央線は着席より速達性を高めてほしいと思っている乗客の方が多そう
2025/03/17(月) 10:28:08.79ID:6XAaVMa00
距離で定められた価格といえ
中央線で+750円って高いよなw
863名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-VABl [106.133.41.254])
垢版 |
2025/03/17(月) 11:03:29.48ID:NAHlR7wga
>>859
年度末で会社がまだグリーン定期券に対応していない所が多いんだろ
平日のラッシュ時なんて大半がグリーン定期券なんだし
他の線区でグリーン券売機に長蛇の列とか見た事ない
2025/03/17(月) 11:08:34.28ID:6XAaVMa00
グリーン定期代って個人負担じゃないのか?
会社から出るなんて聞いたことないけどw
2025/03/17(月) 11:23:15.98ID:/pXx0guh0
>>859
その特急名称と号数は何でしょうか?
866名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-k3Cp [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/17(月) 11:26:20.23ID:xOiLHotu0
あまり乗車率が振るわないようだと、湘新との料金通算が実現したりするかな
2025/03/17(月) 11:54:11.62ID:AeFanmEe0
山手貨物線経由と東北縦貫線経由の判別どうする?
2025/03/17(月) 11:58:05.28ID:BsAkw6dd0
>>867
大崎~赤羽のG利用者に対して新宿~東京を解放すれば対応できそうな気はする
2025/03/17(月) 12:11:45.68ID:U85VeFuH0
そのうち「他線は通算できるのに中央線は線内打ち切りなのはおかしい」と言う声が出てきて、首都圏普通列車グリーン車は通算料金となりそう
2025/03/17(月) 12:13:46.80ID:U85VeFuH0
>>869
1日¥1000でグリーン車乗り放題でもいいな
871名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-1xaO [133.159.151.178])
垢版 |
2025/03/17(月) 12:31:04.12ID:9FwUrYAuM
現実は 下車前途無効
2025/03/17(月) 12:31:26.86ID:Iek05HBj0
>>869
路線通算や乗り継ぎやめます
一乗車毎に料金を徴収します
になるだけじゃん
2025/03/17(月) 12:31:48.88ID:BsAkw6dd0
100キロ料金で2時間、150キロ料金で4時間というところでは?
2025/03/17(月) 12:32:00.60ID:7r6YzFxI0
>>865
かいじ70じゃね?
着席保証で特急停車駅からならチケレス特急の方が安くなるし高尾や日野からはグリーンで住み分けが進むといいな
かいじ70,2号はそのうち12両運転されたりな

帰りはどうなるやら
2025/03/17(月) 12:34:03.13ID:mp3SgI1Xr
というか今通し料金にしているところもそうせざるを得ないからしているだけな気がするな
2025/03/17(月) 12:36:29.77ID:dFlZT1i+0
東横Qシートは爆死したな
大半が20分乗らない区間では厳しいが中央線ならギリいけるか?
2025/03/17(月) 12:57:17.52ID:sh9fOkCc0
そんなにJRに金貢ぎたいのか
878名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/17(月) 13:04:56.00ID:7Zmwcu8U0
>>876
完全に湘南新宿ラインのグリーン車にボロ負けしたね
コンセントもWifiもあるのに…
2025/03/17(月) 15:15:00.99ID:6XAaVMa00
京王のライナー賃は一律410円だから
中央線グリーン車の750円は割高に感じるかもな
880名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-k3Cp [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/17(月) 15:19:24.35ID:xOiLHotu0
>>878
あれだって東横間の客ばかりじゃなくて遠方からの客がいるからこそ成り立ってるわけで
881名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-k3Cp [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/17(月) 15:19:48.76ID:xOiLHotu0
あれってのは湘新のことね
882名無し野電車区 (ワッチョイ 5bf8-RgIc [2400:2200:3ce:6c70:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 15:48:04.50ID:5kMJQ0jH0
最初は皆が様子見るからこんなものでしょ。
朝ラッシュも座れるならと、次第に利用客は増えていく。
ある程度軌道に乗るまで数ヶ月はかかる。
2025/03/17(月) 15:51:06.49ID:RMoBYiTc0
ホリデー料金の期間限定復活もありかな
2025/03/17(月) 16:17:17.07ID:eakyOosP0
東横のQシートは出しても200円くらいまでだろ
日吉までなら100円が限度w
2025/03/17(月) 16:23:21.90ID:Yz+vju5/r
東武のTHライナーなんていまだに定着してないよな
2025/03/17(月) 16:37:02.67ID:IbTA610R0
これは特急はちおうじ号復活かな
2025/03/17(月) 16:57:20.00ID:JRo3LykE0
そもそも中央線ってグリーン課金するような長距離通勤のイメージないんだけど
使用者層が立川八王子に小さい町の青梅大月だとそもそも層が狭いんじゃないの
それ以外の駅は500円ぐらいの近距離プランでもなけりゃうまみなさそうだし
2025/03/17(月) 17:04:08.20ID:6XAaVMa00
中央線沿線民は伝統の激混み通勤は慣れっこだからな
毎朝750円でゆとりを買う利用者が今後どれだけ増えるかってとこだな
正直、高い
2025/03/17(月) 17:04:21.94ID:eakyOosP0
それな、わざわざ他線G車との通し料金をを無効にしたんだから
独自の料金体系にすれば良いんだよ
2025/03/17(月) 17:05:23.10ID:BsAkw6dd0
>>887
八王子で打合せとか電車混んでて微妙にしんどいのよ
タイミング良く特急があればそれ使うかもしれないけど
2025/03/17(月) 18:24:30.58ID:PkORnKtn0
通算先が限られる総武快速の話もして上げてください
2025/03/17(月) 18:27:35.23ID:jmHv8uT00
少しフライング気味ですが、次スレです

JR東日本車両更新予想スレッド Part316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1742202949/

>>10
対策対応サンクスです
2025/03/17(月) 18:29:57.88ID:nebejKGS0
>>891
いやそれ言うなら東海道からじゃないやつは全部限られてね?
2025/03/17(月) 19:14:20.19ID:8I9q4PGP0
毎日JRで通勤してる人にJREポイントタダ乗りグリーン車を提供する趣旨じゃないの?
895名無し野電車区 (ワッチョイ 866c-LAUx [2400:2200:50b:d06c:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 19:23:49.98ID:ogxlt9VO0
>>878
あの設備で500円はぼったくり
京王ライナーより低レベルなので400円が妥当
中央グリーンも、600円、900円くらいなら
896名無し野電車区 (オッペケ Srbf-eM9o [126.211.134.1])
垢版 |
2025/03/17(月) 19:26:57.26ID:wobAe2eWr
こういう手合いを排除するためにも必要な価格付けってやつやね
2025/03/17(月) 19:41:23.20ID:zn6/qc2a0
アテンダントの人件費考えると
値段は下げられなそうだよな
だったら無人化はできるのか?
無賃乗車多発で無理だろうな
898名無し野電車区 (ワッチョイ 8f25-v0rO [240a:61:5251:1457:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 20:51:57.77ID:/Jv5o2B40
通勤でグリーン車が使えるから中央線沿線に引っ越そうと思う奴もいる訳で。そういう奴も合わせて徐々に増えるのは年単位のスパンが掛かるだろ。

一流大卒の社員がデータを駆使して入念にマーケティングしてんだから、サービス開始の次の日にガラガラとか想定内だろうなー
899名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0b-VEBT [122.100.26.252])
垢版 |
2025/03/17(月) 21:03:43.16ID:R4102vS2M
セミクロス無くなるから横須賀から出ていこうという人もいるだろう
900名無し野電車区 (ワッチョイ 479e-WF4/ [118.241.251.183 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/17(月) 21:13:08.96ID:Oita9rZZ0
他の利用客は、こう座った奴が出ていけと思っている。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/17(月) 21:25:00.74ID:6RGbMbpt0
>>899
横須賀は京急あるし比率的に京急ユーザーのが多いから問題無いでしょ
2025/03/17(月) 21:38:43.63ID:IvLwM/Tu0
そのうちグリーン券は乗車した列車のみ有効になるかもな
2025/03/17(月) 21:57:06.22ID:1KDTYnZH0
中央線は中央特快・青梅特快と快速乗り継ぐのが当たり前だと思うがどうすんのさ
904名無し野電車区 (ワッチョイ 8253-k3Cp [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 22:10:52.07ID:rTcPX/v60
G車同士の緩急接続が多発するケースは中央線が初めてか
2025/03/17(月) 22:14:08.37ID:8hGKWXZmr
高崎線や宇都宮線でやってましたけど
2025/03/17(月) 22:23:31.85ID:m/b/bL0o0
>>898
>通勤でグリーン車が使えるから中央線沿線に引っ越そうと思う奴もいる訳で

どこ情報だよそれww
907名無し野電車区 (ワッチョイ b701-lF85 [60.88.121.79])
垢版 |
2025/03/17(月) 22:34:34.00ID:nR8TyuK70
自社グループ決済縛りの会員料金で500円キャンペーンでもやっておけばよかったのに
良くも悪くもE233系のロングシートは障碍者が大好きなボックスシートとは比べ物に成らないぐらい
まともな座席なので絶望的満員電車を除いて超高額料金まで払ってグリーン車に課金しようと思えん
2025/03/17(月) 22:45:31.08ID:cWwZK1Fk0
まさかJREポイントをグリーン券と交換できることをご存じでない???
909名無し野電車区 (ワッチョイ 8253-k3Cp [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 23:05:29.13ID:rTcPX/v60
>>905
毎時1回程度じゃ多発とはとても言えない
910名無し野電車区 (ワッチョイ b701-lF85 [60.88.121.79])
垢版 |
2025/03/17(月) 23:08:20.64ID:nR8TyuK70
>>908
年一利用の贅沢ならまだしも
日常利用で100歩譲って週一利用しようとすると
どんだけポイント集めで重課金させるつもりだよ
2025/03/18(火) 00:51:07.33ID:c8iXzL1T0
JREポイントってビューカード決済たくさんしないとそんなに貯まらないよ
2025/03/18(火) 01:52:11.45ID:8gYKCIRa0
まあ金無かったりケチなやつは一生乗らないし、富裕なやつは割と乗る
そういうものよねグリーン車って
2025/03/18(火) 07:24:53.29ID:6czRgu3f0
特急みたいに課金しなきゃ移動できないって訳でもないしな
914名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-VEBT [150.66.125.22])
垢版 |
2025/03/18(火) 07:53:09.97ID:pBmghUQMM
俺はカニでもないのに地獄の横向き移動
915名無し野電車区 (ワッチョイ 47f9-WF4/ [118.241.251.97 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/18(火) 07:59:10.30ID:MaQeJBjS0
こう座った奴がいたからそうなった。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
916名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-VEBT [150.66.125.22])
垢版 |
2025/03/18(火) 08:04:03.31ID:pBmghUQMM
横須賀線のせいで結婚できない
2025/03/18(火) 09:28:16.89ID:r59JAkKh0
お前自身のせい
まあ、いくら金かけて見た目を変えようが内面が腐ってるから、恋愛どころかお見合いすら出来んよ
2025/03/18(火) 09:56:39.66ID:hdIK1l2H0
高崎東京間でグリーン車利用したときは酒飲みながらのんびりできたけど
中央線のグリーンはそれができない雰囲気なんだよなw
空いてればいいのかもだけど
2025/03/18(火) 10:09:03.91ID:6czRgu3f0
>>918
今ならやりやすいんじゃないの?
2025/03/18(火) 10:21:41.25ID:BKEgZuD50
>>918
登山客8名が始発大月からグリーン車の1階座席を占領して、都内まで約2時間延々と酒盛りをする場面を、これから何回も目にするであろうw
2025/03/18(火) 10:24:42.13ID:BKEgZuD50
東京駅
宴の跡の
後始末
2025/03/18(火) 10:35:35.14ID:hdIK1l2H0
>>919
こんどロング缶買って利用してみるかな

とりあえずグリーン無料期間に座席占拠してた
アホ親子連れが一掃されてよかった
あいつら、端から有料化後は乗るつもりがなかった連中
923名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-VABl [106.146.7.119])
垢版 |
2025/03/18(火) 11:11:45.73ID:SurzrX+ta
グリーン車禁酒にしろ
2025/03/18(火) 11:12:41.48ID:/PJzIApT0
酒盛りじゃ~
イカのつまみも旨いぜよ
2025/03/18(火) 11:17:06.37ID:hdIK1l2H0
グリーン車でカレー食ってらクレームになる時代なのかもなw
2025/03/18(火) 13:18:03.15ID:C3VCQtpUH
>>864
超White企業か役員なら出るんやろ
2025/03/18(火) 15:03:50.03ID:hdIK1l2H0
役員クラスはそもそも電車通勤なんてしないからw
928名無し野電車区 (ワッチョイ 8235-k3Cp [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 15:31:05.82ID:8lgzEnbV0
>>918
むしろ空いてるうちに堂々とやって既成事実を作っておくのが吉
929名無し野電車区 (ワッチョイ 8235-k3Cp [2405:6581:720:7000:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 15:32:52.97ID:8lgzEnbV0
中央線快速のグリーン車、有料化後初の平日 無料と間違えて移動させられる乗客も(産経新聞)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a242620c62c5bab9258a08be3dd5e3eb3a20b3c9?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250318&ctg=bus&bt=tw_up
2025/03/18(火) 15:34:45.32ID:HqhEzoKk0
>>925
既に551のアレは
931名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-k3Cp [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/18(火) 15:37:41.03ID:EEveZlSw0
カレーはともかく昔は新幹線車内でたこ焼きとか普通に売ってたんだけどな
2025/03/18(火) 15:48:29.10ID:hdIK1l2H0
たこ焼き+アルコール缶
東京~八王子?
いいね
京王ライナーじゃ絶対に酒は飲めないなw
933名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0b-VEBT [122.100.29.50])
垢版 |
2025/03/18(火) 15:58:43.89ID:ICqEX6R9M
>>917
俺は世の中を幸せにしたいんだよ、
お弁当を食べながら窓の外の景色を眺める、これ当たり前。
934名無し野電車区 (ワッチョイ c726-Kej4 [2001:268:9818:493b:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 15:59:49.17ID:lne85JwO0
京王ライナーユーザーだが
ビールやサワー呑んでいる人は時々見かけるよ
2025/03/18(火) 16:26:12.20ID:hdIK1l2H0
>>934
そっか
飲酒は問題ないんだな
2025/03/18(火) 17:05:43.72ID:hdIK1l2H0
E233系0番代の車内案内モニタは15インチのままだけど、ワイド画面に更新の予定は無しなんかな?
グリーン車の液晶案内は17インチのワイド画面なんだけどな
てか、同一編成内で使用できんだな
伝送系が謎
2025/03/18(火) 17:56:44.25ID:r+A+70Wv0
東京臨海高速鉄道71-000形

2025年…3編成
2026年…3編成
2027年…2編成
2025/03/18(火) 18:25:48.11ID:Z9+kQuST0
>>933
こう座った奴が消えれば世の中は幸せになる。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子〜久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
939名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0b-VEBT [122.100.29.50])
垢版 |
2025/03/18(火) 18:28:25.03ID:ICqEX6R9M
四の五の言わずになんとかしろよ
本来なら子供のお宮参り行ったり七五三行ったりする年齢だろ
俺がお父さんなれるまでセミクロス走らせろ早く
940名無し野電車区 (ワッチョイ 5748-WF4/ [92.203.160.34 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/18(火) 18:50:52.08ID:u43SpzJF0
>>939
こう座った輩がいるからからセミクロスが無くなった。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/18(火) 19:04:47.03ID:HqhEzoKk0
>>935
アルコール類はトイレが無いと不安だな。
942名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-VEBT [61.205.98.248])
垢版 |
2025/03/18(火) 19:11:05.34ID:m4hoSE8rM
大丈夫ドーテーなんだから世代交代して居なくなるだろ
2025/03/18(火) 19:21:29.44ID:DEkokWXC0
>>927
上場企業の役員でも電車通勤するから……
944名無し野電車区 (オッペケ Srbf-eM9o [126.133.26.150])
垢版 |
2025/03/18(火) 19:29:11.87ID:uWXbZA3Lr
>>943
夢も希望もありませんな、だからこの国ではみんな出世欲を無くして向上心がそがれていくんだ
2025/03/18(火) 19:44:47.76ID:PcjsjEymr
というかそういう需要があるから東海道線や横須賀線は昭和の時代からグリーン車あったんじゃないの?
2025/03/18(火) 19:46:45.08ID:srs0P/Bx0
汚物ファックカート205系要らない
947名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-k3Cp [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/18(火) 20:02:55.39ID:EEveZlSw0
それで総武快速にグリーン車なんか付けても客が乗らないんじゃないかと恐れていたら、蓋を開けてみると乗車率が一番高くなった
これもまた昭和の話
2025/03/18(火) 21:34:35.38ID:SfzUIkEQ0
都内の渋滞考えたら、まだ電車の方が時間読めるもんね
949名無し野電車区 (ワッチョイ 5b8b-VEBT [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 22:28:31.69ID:MUJ+a4X30
https://youtu.be/K2nES0Iohas?si=lTmfHitTmjwGhoeV

2020年製の235系を見てるとなんか悲しいな。
217先輩の幻影が見える、追いつけない有能な先輩に取り残された感じ

ドラクエ5も親父は2回攻撃も400超えも会心の一撃もできたのにできねえしな。

217の時もパイプのある量産先行車は113先輩と走ってたろうなって感覚と似てる

先に変わったのってメリットねえんだよな
ケチレンジになった分差し引いても、

2020年製なんて新入りの頃は217先輩に「ご迷惑かけないようにがんばります」気を使って、先輩になったら後輩235から「外のLEDちょっと暗くなってます?w俺より4年も年ですから古びてますねw」とか言われるんだよなw
先に入ったってなんにもいい事ねえんだよw
2025/03/18(火) 22:32:15.83ID:oH3SS1u20
托イ
951名無し野電車区 (ワッチョイ 47ae-WF4/ [118.241.248.224 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/18(火) 22:41:16.34ID:Da2aAanP0
>>950
>>949はこう座った奴だから仕方が無い。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
952名無し野電車区 (ワッチョイ 5b8b-VEBT [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 22:53:59.71ID:MUJ+a4X30
217先輩にも後輩235にも気を使って疲弊している235初期車が俺と同じ立場みたいだなって思ってな。
953名無し野電車区 (ワッチョイ 4708-WF4/ [118.241.249.223 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/19(水) 00:33:01.19ID:lu9N72Mq0
お前がこう座ったために他の乗客や当該座席が疲弊したのにな。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/19(水) 05:13:38.57ID:onLCbtQN0
グリーン定期なんてものはさぁ
東海道線や横須賀線沿線の別荘地的高級住宅街から都心へ通勤する高級官僚、企業役員、大学教授、芸能関係者なんてのが使ってたものなんだよ
2025/03/19(水) 06:46:11.22ID:UdPzRy8X0
汚物ファックカート209系要らない
956名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-jRhe [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:01:30.57ID:TQjv1PZ/0
https://x.com/campasista/status/1902109537144091101?t=obnR1MgGJ3zO8GDQHgPWcA&s=19

失敗祈願🙏🙏🙏🙏
957名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-VEBT [61.205.97.171])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:50:39.27ID:+XXdbsDDM
コナンはB’zじゃない、
電車はオールロング
俺は結婚できない

この世は地獄でしかない。
958名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-VEBT [61.205.97.171])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:56:48.10ID:+XXdbsDDM
>>605
前は「こう座るやつは長生きする」
みたいなこと言ってたがどっちなんだよw

どっちつかずなやつはモテない、俺と同じドーテーか?
959名無し野電車区 (ワッチョイ 578e-WF4/ [92.203.160.155 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:58:05.13ID:VYrbMe1z0
お前がこう座ったために他の乗客や当該座席にとっては地獄でしか無い。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
960名無し野電車区 (ワッチョイ 8fdb-15T+ [2001:268:d2c3:58a5:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 18:43:57.01ID:k88KSaHL0
E217が消えたら今度は緩行線の0番台にオタが集まってるそうで
2025/03/19(水) 20:32:53.96ID:IauootSNr
GW中の一部の臨時しおさいと新宿さざなみがG車付になっているらしい
これは255系まだまだ使いそうだな
2025/03/19(水) 20:39:29.66ID:9hrv8xM40
255系が来ると思ったらE259系が来たりしてw
963名無し野電車区 (オッペケ Srbf-eM9o [126.133.26.146])
垢版 |
2025/03/19(水) 20:41:59.07ID:P1a4BncQr
E257の9連もな
2025/03/19(水) 20:50:20.22ID:IauootSNr
E257-500予定の臨時しおさいがE259になったのは年末年始にあったな
ただ新宿さざなみにE259はさすがにないだろうし、E257-5000はあずさ踊り子もあるから房総には回らないと思う
2025/03/19(水) 20:52:55.76ID:IauootSNr
実際ここ1年でE257-5000が房総来たのって銚子初日の出除けばゴルフとかマラソンとかの対応なんだよな
2025/03/19(水) 21:29:52.98ID:Pq7uVntn0
ちょっと前に5000番台の新宿さざなみあったよね?
2025/03/19(水) 21:36:09.35ID:O1Ry6sg30
確かアクアラインマラソンと館山マラソンのときは5000番台新宿さざなみに入った
2025/03/19(水) 23:34:15.26ID:O1Ry6sg30
GWとお盆は蘇我で音楽イベントあるから房総特急にとっては二重の意味で繁忙期なんだよな
ただ、夏のロッキンの方は今度から9月になるんだっけ?
969名無し野電車区 (オイコラミネオ MMdb-3Y4E [128.27.24.105])
垢版 |
2025/03/20(木) 07:52:58.34ID:A0P2JAQkM
四の五の言わずにオールセミクロスにすればいいんだよ、弁当も配れよ大切な横須賀市民なんだから。
夜は横須賀駅2番線でそのまま寝ればいいし。

コナンの主題歌B’zじゃなかったのを我慢してるんだから他は妥協できないよ
2025/03/20(木) 11:24:56.84ID:P/68CimU0
横須賀市民云々じゃなくて障害者手帳出した方が効果あるよ
持ってんだろ?
2025/03/20(木) 12:09:30.54ID:GdDvXg+10
こう座って他の横須賀市民のみならず他の乗客や鉄道車両も大切にしなかったくせによく言うぜ。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
972名無し野電車区 (オッペケ Srbf-022o [126.236.159.199])
垢版 |
2025/03/20(木) 12:38:42.14ID:fqS/s4s2r
昨日の高崎線の貨物救援にDD51 842が登板したそうで
麗しい国鉄型機関車にとっては軽々しい任務とても素晴らしかったです
それに比べて機関車置き換え用(笑)のGVサンは一体何をしてたんでしょうね?
たった280tで根をあげるGV-E197というゴミ(単体だとD51の牽引力にすら劣る)がこんな「重い」任務こなせるんでしょうか…w
973試運転 (ワッチョイ 03b4-LAUx [2001:268:99de:4c18:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 14:48:43.59ID:wyqacQCO0
255系は5/3の臨時しおさい81•82号に充当されます。さらに5/4•5の新宿さざなみ1•4号にも充当予定です。
2025/03/20(木) 14:55:10.66ID:oyUPyqAW0
リショールしおさい?
リショールさざなみ?
2025/03/20(木) 17:13:35.84ID:DPwjmC6p0
>>961
E657が波動用になるからそれまでだな
ちなみに郡山でパンタグラフ小さくなるけどね
976名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-3Y4E [61.205.97.67])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:21:09.07ID:WJoP9OEQM
>>970
グリーン車割引あんの?障害者手帳に
977名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-3Y4E [61.205.97.67])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:24:00.47ID:WJoP9OEQM
なあ俺はあの時、217が卒業するまでに、ドーテー辞めたいんだって誘うべきだったかな?

ドーテーじゃない状態で眺める窓の外の景色って違うのかな?
2025/03/20(木) 18:28:18.40ID:P+91u2R40
アッー
979名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-3Y4E [61.205.97.67])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:28:33.80ID:WJoP9OEQM
田舎者は繁殖してないとまずいんだから、廃線になったらこまるだろ?
人口減るから廃車どころか廃線になるんだからこの話切っても切り離せないのよ。
2025/03/20(木) 18:36:05.71ID:GdDvXg+10
こう座ることがマズくて、他の人は困っていたわけだが。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
981名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-3Y4E [61.205.97.67])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:50:28.82ID:WJoP9OEQM
>>980
新しい画像出したんだしそろそろ許してくれよ、ドーテー同士仲良くしようぜ。
仲直りの証に250万を振り込んでくれてもいいんだぞ。

横須賀線って弱者男性専用車両とかだした方がいいぞ
982名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-g82D [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:54:29.39ID:/zivR4k80
>>976
障割が効くのは運賃のみ
2025/03/20(木) 21:37:43.24ID:8O/wGaTs0
横須賀線は利用者も車両区もほぼ鎌倉近辺で持ってるんだぞ
2025/03/20(木) 22:05:44.22ID:kQhVJZCm0
>>973-974
XにJTB時刻表に記載があるとの情報があるが、さて
2025/03/20(木) 22:47:39.59ID:g1+OBvF00
JTBって形式載ってる奴か
986名無し野電車区 (ワッチョイ 5b40-3Y4E [2400:4051:4161:1e00:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 23:21:30.10ID:oeEfWxOJ0
米軍基地があるだろ
アメリカ人なら足伸ばすの当たり前だろうが
2025/03/20(木) 23:25:39.35ID:GdDvXg+10
アメリカ人でもこう座るのは当たり前では無いが

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/21(金) 03:10:43.06ID:giX8W18E0
E263系成田エクスプレス
1(8)号車〜5(12)号車 エコノミークラス
6(13)号車 ビジネスクラス
7(14)号車 ファーストクラス
2025/03/21(金) 03:13:21.55ID:yVRY81tT0
空港輸送なんて、それこそ6ドア椅子無しが理想なんだよなぁ
2025/03/21(金) 03:22:26.50ID:giX8W18E0
E265系エメロード踊り子
基本編成10両 東京・新宿〜伊豆急下田
付属編成5両 東京・新宿〜修善寺
1, 2号車 ファーストクラス
3-10号車 セカンドクラス
11-14号車 セカンドクラス
15号車 ファーストクラス
2025/03/21(金) 09:13:05.85ID:SGR0Aov30
E493と231がATで訓練?してるのね
992名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-022o [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/21(金) 10:07:22.66ID:gl+vov460
従来なら着発線からすぐ出場できてたのがスイッチャーで試運転線まで引き出してからようやく連結なの効率が悪すぎて草
さすがはレベルの違う欠陥品のE493
まずスイッチャーを運転出来るスタッフがいなきゃいけないし何しろ作業時間が圧倒的に増えまくってるのがゴミすぎる
現場の作業員誰も納得してないだろ
2025/03/21(金) 10:34:02.42ID:FhvQm5eP0
>>989
北総ー京成ー都営ー京急にドア増しということでしょうか
2025/03/21(金) 20:13:16.42ID:Mp+90G4EH
トタ81と82はE217の解体終わったら
一気に解体かな?
残置期間長いよな
995名無し野電車区 (ワッチョイ c293-avMV [45.75.36.28])
垢版 |
2025/03/21(金) 21:25:52.60ID:eZ4sUsX/0
1935Eの熱海系統分離、車両キロ削減も大きいしJR東海乗務員が特殊な取扱しなくてもよくなったのか

東海の車掌、わざわざ15号車で乗継した後10号車乗務員室までトコトコ移動してなかった?
996名無し野電車区 (スッップ Sd42-SmPA [49.98.141.173])
垢版 |
2025/03/21(金) 23:04:23.39ID:iztaB35Od
>>975
https://i.imgur.com/7VILhqM.jpeg
2025/03/22(土) 00:30:27.08ID:DXza/efq0
ぬるぽ
2025/03/22(土) 00:36:58.05ID:NTnL+RVC0
ヌルーポしおさい
999名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-022o [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/22(土) 00:43:53.68ID:mUgwr7xp0
1000名無し野電車区 (ワッチョイ cfad-022o [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/22(土) 00:44:09.54ID:mUgwr7xp0
e493はゴミです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 11時間 27分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況