このスレはJR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。
前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1738665550/
●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900 から>>950 までに立ててください。950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮ください。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
JR東日本車両更新予想スレッド Part315
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区 (5段) (ワッチョイ 03e6-xozf [14.3.194.19])
2025/02/28(金) 13:16:27.06ID:FsboYHAJ084名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 00:18:01.00ID:8mkkNr9s0 >>80
新車は間違いなく入るだろうけど転用されるかは経年考えたら微妙かも(製造後22年)
普通に2031年ギリギリまでホームドア設置遅らせて使い倒すんじゃないのかな
そもそも転用させようとしても転用先がない気がする
高崎も長野もトイレ&セミクロス改造が必須だからお金かかるだろうし
新車は間違いなく入るだろうけど転用されるかは経年考えたら微妙かも(製造後22年)
普通に2031年ギリギリまでホームドア設置遅らせて使い倒すんじゃないのかな
そもそも転用させようとしても転用先がない気がする
高崎も長野もトイレ&セミクロス改造が必須だからお金かかるだろうし
85名無し野電車区 (ワッチョイ eb4d-MAre [240a:61:4252:d19d:*])
2025/03/04(火) 00:20:16.92ID:nx3abSBp0 >>82
我慢せんでも新橋で乗り換えるだけやで
我慢せんでも新橋で乗り換えるだけやで
86名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 00:26:20.67ID:8mkkNr9s087名無し野電車区 (ワッチョイ 97dc-sJ/j [2400:2200:96c:4e34:*])
2025/03/04(火) 00:39:55.87ID:emZguGqV088名無し野電車区 (ワッチョイ e2c0-yQyx [2405:6581:720:7000:*])
2025/03/04(火) 00:40:33.78ID:DegCzXyb0 箱根ヶ崎が流れちゃったのが痛い
89名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-Wp2r [106.146.12.97])
2025/03/04(火) 01:00:28.07ID:ItdERM/Va >>87
下り大月行き初電がE233なのもそれ
下り大月行き初電がE233なのもそれ
90名無し野電車区 (ワッチョイ 02eb-jtOn [240b:10:ae40:ed00:*])
2025/03/04(火) 01:45:10.38ID:A4jS2f6l091名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 02:12:56.46ID:8mkkNr9s0 >>90
4両以下短縮不可能、先頭化改造も出来ないから中小私鉄にしてもいい出物では無いね
4両以下短縮不可能、先頭化改造も出来ないから中小私鉄にしてもいい出物では無いね
92名無し野電車区 (ワッチョイ 9310-0Bc0 [114.150.197.132])
2025/03/04(火) 05:15:16.15ID:M9GuTDKo0 >>72
4合なんて本気にするなよ
4合なんて本気にするなよ
93名無し野電車区 (ワッチョイ 9310-0Bc0 [114.150.197.132])
2025/03/04(火) 05:30:55.02ID:M9GuTDKo0 コナンの主題歌B'zやってくれるなら俺はロングを飲もう。
B'zやらないならオールセミクロス
これでどうだろう?
B'zやらないならオールセミクロス
これでどうだろう?
94名無し野電車区 (ワッチョイ 020a-3HKC [240f:31:caf7:1:*])
2025/03/04(火) 05:31:46.00ID:cZcRk/Ro0 >>90
西武も確かに他社から中古を入れたけど自社の車両の早期VVVF化の為だから並行して新車も投入してるので
今後は池袋線新宿線本線に自前で新車投入して玉突きで支線で使う小田急や東急から買った車両を置き換えて行くと思う
西武も確かに他社から中古を入れたけど自社の車両の早期VVVF化の為だから並行して新車も投入してるので
今後は池袋線新宿線本線に自前で新車投入して玉突きで支線で使う小田急や東急から買った車両を置き換えて行くと思う
95名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 06:18:05.29ID:8mkkNr9s0 【速報】新津配給、E493とかいうゴミではなく往年の名機、EF64が担当
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
96名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 06:20:04.64ID:8mkkNr9s0 E493失敗伝説に新たなる1行、書き加えさせていただきますw
97名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 06:27:32.45ID:8mkkNr9s0 ほんとにね…無理してゴミを使い続けなくっていいんだよ…?
運転操作の共通化だってJR貨物世代の機関車がほぼ電車と同一だし、整備そのものもVVVFだから基本的な構造そのものは同じだよ…?
それでもなお、現場に負担を強いて出来てもいない共通化とコスト削減をするの…?
運転操作の共通化だってJR貨物世代の機関車がほぼ電車と同一だし、整備そのものもVVVFだから基本的な構造そのものは同じだよ…?
それでもなお、現場に負担を強いて出来てもいない共通化とコスト削減をするの…?
98名無し野電車区 (ワッチョイ 8be4-qwdi [218.40.133.98])
2025/03/04(火) 07:10:20.52ID:2UrebFG30 >>80
有料着席サービスはニーズの観点で距離より時間の方が重要なのは知見的にも出てる。
京阪がP車を始める時の他社調査でニーズの分岐点は1乗車20分が目安という結論を出してたし。
東に限らず各社とも有料着席サービスは1乗車20分〜40分くらいが一番狙いたいゾーンだぞ。
有料着席サービスはニーズの観点で距離より時間の方が重要なのは知見的にも出てる。
京阪がP車を始める時の他社調査でニーズの分岐点は1乗車20分が目安という結論を出してたし。
東に限らず各社とも有料着席サービスは1乗車20分〜40分くらいが一番狙いたいゾーンだぞ。
99名無し野電車区 (ワッチョイ b31d-sJ/j [210.228.22.10])
2025/03/04(火) 08:53:38.08ID:skbLS6zB0100名無し野電車区 (ワッチョイ df2a-8n9O [2400:2200:771:ef24:*])
2025/03/04(火) 08:56:32.69ID:4WtskL4C0 今、JR東日本はお金がないの。
なので、車両新製は極力少なくするか、又は、ゼロにする。
それが既定なの。
なので、車両新製は極力少なくするか、又は、ゼロにする。
それが既定なの。
101名無し野電車区 (ワッチョイ e294-2+j+ [2400:2200:585:b4f2:*])
2025/03/04(火) 09:00:10.65ID:iTLkPN8j0 >>94
西武は2000系を年間100両とか作ってそのあとも6000系と並行して101系改造の9000系作ったりして
そのあとは逆に20000系は年間20両とかしか作らなかったりしたせいで
車両の経年にバラツキがあるのが他社車両購入の原因だと思うけど、
最近の車両は短編成化工事が難しいから、支線用の短編成は今後も他社購入にするんじゃないのかってのはちょっと思ってる
西武は2000系を年間100両とか作ってそのあとも6000系と並行して101系改造の9000系作ったりして
そのあとは逆に20000系は年間20両とかしか作らなかったりしたせいで
車両の経年にバラツキがあるのが他社車両購入の原因だと思うけど、
最近の車両は短編成化工事が難しいから、支線用の短編成は今後も他社購入にするんじゃないのかってのはちょっと思ってる
102名無し野電車区 (ワッチョイ 16b2-fNkc [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/03/04(火) 09:04:10.85ID:mwMJHcn10103名無し野電車区 (ワッチョイ 16b2-fNkc [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/03/04(火) 09:04:32.44ID:mwMJHcn10104名無し野電車区 (ワッチョイ 16b2-fNkc [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/03/04(火) 09:04:37.03ID:mwMJHcn10105名無し野電車区 (ワッチョイ 16b2-fNkc [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/03/04(火) 09:07:18.75ID:mwMJHcn10106名無し野電車区 (ワッチョイ 97a0-XXSS [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/03/04(火) 11:24:45.45ID:tntYuX6a0108名無し野電車区 (ワッチョイ 2748-v/1a [92.203.160.18])
2025/03/04(火) 12:39:42.89ID:54Xj66Y60109無名でも進学 (オッペケ Sr4f-2AKz [126.236.155.76])
2025/03/04(火) 13:22:40.35ID:QcPm/D+Zr 中期的な京葉線ホームドア設置前に分割編成8両クハ→他線区余剰サハ差し替えやE235同型へのドアエンジン変更は確実だろう
同編成差し替え作業の補充分でTWRから70-000をリース導入すれば問題(少)なさそう
同編成差し替え作業の補充分でTWRから70-000をリース導入すれば問題(少)なさそう
110名無し野電車区 (アークセー Sx4f-/Xe0 [126.148.64.89])
2025/03/04(火) 13:43:11.00ID:w2nOYGATx >>100
じゃー217とっときゃよかったんだよ
じゃー217とっときゃよかったんだよ
111名無し野電車区 (ワッチョイ 9f36-Yzgb [180.199.67.85])
2025/03/04(火) 14:02:02.82ID:+BjCTHLg0 次期東北新幹線車両(E10系)を開発します
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20250304_ho03.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20250304_ho03.pdf
112名無し野電車区 (ワッチョイ 524e-VjNq [2405:6580:d460:1a00:*])
2025/03/04(火) 14:10:35.93ID:x/mjLW2W0113名無し野電車区 (ワッチョイ 024b-3HKC [240f:31:caf7:1:*])
2025/03/04(火) 14:14:54.02ID:cZcRk/Ro0 E10発表って事は最高速度時速360Kmの北海道新幹線用と分けて東北新幹線用を用意するって事にしたんかね
北海道新幹線用は予定ではこまちと連結しないみたいだし
北海道新幹線用は予定ではこまちと連結しないみたいだし
114名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 14:16:41.20ID:8mkkNr9s0115名無し野電車区 (ワッチョイ dfcf-zf9x [2400:4051:8600:a000:*])
2025/03/04(火) 14:19:14.03ID:BR+IhGE40 グランクラス消えた?
116名無し野電車区 (ワッチョイ 47a3-qOS1 [2001:268:982d:6f9d:*])
2025/03/04(火) 14:20:50.51ID:XMK4C2kD0 E10は東北E5置き換え用で
北海道新幹線全線開業には新形式ってことかねぇ
北海道新幹線全線開業には新形式ってことかねぇ
117名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 14:21:15.51ID:8mkkNr9s0 というかプレスを見る限りとりあえず現行車両から変えるとこだけ載せましたって感じだね
大きいのはビジネス用車両とハコビュン用ドア(荷物室?)がつくの2点かな
東海道新幹線と違って東北新幹線は短いから1両丸々ビジネス用にすると通常客取りこぼしそうだけど大丈夫なのかな
大きいのはビジネス用車両とハコビュン用ドア(荷物室?)がつくの2点かな
東海道新幹線と違って東北新幹線は短いから1両丸々ビジネス用にすると通常客取りこぼしそうだけど大丈夫なのかな
118名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 14:22:26.00ID:8mkkNr9s0119名無し野電車区 (ワッチョイ dfcf-zf9x [2400:4051:8600:a000:*])
2025/03/04(火) 14:23:41.18ID:BR+IhGE40 >>118
その可能性もあるか
その可能性もあるか
120名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 14:28:12.27ID:8mkkNr9s0 はこビュンのプレスも
E3の荷物輸送の欄に車両基地を活用とあるのでやはり盛岡新幹線車両センターと田端の間でやるのかも?
2025年秋←結構早めに始まるのね
https://i.imgur.com/6yG4hZO.jpeg
E3の荷物輸送の欄に車両基地を活用とあるのでやはり盛岡新幹線車両センターと田端の間でやるのかも?
2025年秋←結構早めに始まるのね
https://i.imgur.com/6yG4hZO.jpeg
121名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 14:31:01.30ID:8mkkNr9s0122名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 14:40:51.79ID:8mkkNr9s0 https://x.com/JREast_News/status/1896795732088365132?t=o6pwrQJmtohoBQALLkKwlw&s=19
プレスにはなかったけどティザー映像に内部エクステリアあったわ
グリーン車?グランクラス?とビジネス、普通車が映ってる
これ、もしかしたら将来グランクラスかグリーン車をどっちか無くしてビジネス用車両を飛行機のビジネスクラスみたいな感じで売り出すつもりなんじゃないかな
プレスにはなかったけどティザー映像に内部エクステリアあったわ
グリーン車?グランクラス?とビジネス、普通車が映ってる
これ、もしかしたら将来グランクラスかグリーン車をどっちか無くしてビジネス用車両を飛行機のビジネスクラスみたいな感じで売り出すつもりなんじゃないかな
123名無し野電車区 (ワッチョイ a23b-wms9 [163.131.251.142])
2025/03/04(火) 14:49:11.30ID:6zT85xcR0 >>99
甲府と上諏訪に多少置ける程度で後は松本まで行かないとないもんな
甲府と上諏訪に多少置ける程度で後は松本まで行かないとないもんな
124名無し野電車区 (スッップ Sda2-m5U4 [49.98.213.134])
2025/03/04(火) 14:54:27.03ID:jiBWfNRcd E2とE5の後継って書いてあるけど、こいつらは2030年頃まで廃車なしで使い倒すんかな
昨日、E5のトプナンが全検通過したらしいけど
昨日、E5のトプナンが全検通過したらしいけど
125名無し野電車区 (ワッチョイ ee57-qOS1 [2001:268:98ec:c3f6:*])
2025/03/04(火) 14:59:46.92ID:q30SHbxJ0 来年はE6後継のプレスリリースが出るのかな?
126名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-oIek [61.26.88.128])
2025/03/04(火) 15:03:46.72ID:6lrLEV2P0 外側からの見た目として窓配置から9号車がグリーン車なのは間違いないのかな
グランクラスが無くなるんじゃないかと思ったけどどうなんだろう
グランクラスが無くなるんじゃないかと思ったけどどうなんだろう
127名無し野電車区 (ワッチョイ 132a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
2025/03/04(火) 15:10:40.72ID:R7gfCpis0 新青森or函館までなら360km/hはオーバースペックだからね
128名無し野電車区 (ワッチョイ 9f62-TLa3 [180.21.68.193])
2025/03/04(火) 15:11:59.02ID:Z86m50+/0129名無し野電車区 (ワッチョイ 1fad-LXw3 [110.131.212.190])
2025/03/04(火) 15:12:07.10ID:8mkkNr9s0130名無し野電車区 (ワッチョイ ae79-fNkc [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/03/04(火) 15:14:58.10ID:/7IxeNBl0 札幌開業まで時間あるしH10系は出さない感じかね
131名無し野電車区 (スッップ Sda2-NS9s [49.98.169.139])
2025/03/04(火) 15:15:01.16ID:/bWDO4E3d E10は山形か北陸に入れてほしかった
132名無し野電車区 (ワッチョイ 132a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
2025/03/04(火) 15:16:19.66ID:R7gfCpis0 サービスショボいし座席だけの需要も少ないからグランクラスはなくていいよ
札幌直通用にはフルフラットになる最上級クラスとか設置した方が良いと思うけど
札幌直通用にはフルフラットになる最上級クラスとか設置した方が良いと思うけど
133名無し野電車区 (ワッチョイ ebaf-pdkc [2001:268:9856:c970:*])
2025/03/04(火) 15:25:56.06ID:eCCA3f990 全席3+3回転クロスでいい
たかが2~3時間に1020mmピッチのリクライニングなんて無駄で非効率的
たかが2~3時間に1020mmピッチのリクライニングなんて無駄で非効率的
134名無し野電車区 (ワッチョイ 027b-RVxS [240a:61:5035:b86e:*])
2025/03/04(火) 15:26:19.61ID:8dYABX4M0 どうせなら
1編成8両で構成、分割併合対応でグランクラス無しのE7系1000番台も上越北陸新幹線向けに導入してほしかった
1編成8両で構成、分割併合対応でグランクラス無しのE7系1000番台も上越北陸新幹線向けに導入してほしかった
135名無し野電車区 (ワッチョイ e219-JBaJ [240a:61:52e4:b19b:*])
2025/03/04(火) 15:27:31.72ID:Rw+X+uAp0 E5はE10に置き換えられるグループと延命して札幌開業まで持たせるグループと運命が別れそうだな
136名無し野電車区 (ワッチョイ 8f8d-PmNU [240a:61:2ca0:b480:*])
2025/03/04(火) 15:29:36.65ID:7hBvOboy0 >>133特急料金は5/6(=17%引)で販売だな
137名無し野電車区 (ワッチョイ 934d-qwdi [114.166.226.77])
2025/03/04(火) 15:32:06.62ID:r1lZS8jq0 グランクラスはなくていいとか言ってるの貧乏人だけでしょ
俺も一度乗ったけど、その話をすると結構な確率で興味を持たれるよ
一定層から上の人たちには普通に需要がある
俺も一度乗ったけど、その話をすると結構な確率で興味を持たれるよ
一定層から上の人たちには普通に需要がある
138名無し野電車区 (ワッチョイ 8f6b-qwdi [240b:250:2121:c400:*])
2025/03/04(火) 15:32:32.51ID:4V6jCZzj0 >>130
北海道向けは別に用意するってプレスにも記載されるね
北海道向けは別に用意するってプレスにも記載されるね
139名無し野電車区 (ワッチョイ 8f6b-qwdi [240b:250:2121:c400:*])
2025/03/04(火) 15:33:03.27ID:4V6jCZzj0 荷物新幹線の方は精々窓のカーテンが閉まってる位で外見塗装とかはそのままか?
ってかE10系の荷物用扉も次期完全新造型貨物新幹線に向けた試作要素って感じだな
ってかE10系の荷物用扉も次期完全新造型貨物新幹線に向けた試作要素って感じだな
140名無し野電車区 (ワッチョイ 337d-AzRC [2400:4050:a682:9e00:*])
2025/03/04(火) 15:35:02.75ID:iNpy2beU0 360km/h運転は諦めたのか?
それとも札幌開業が延びたからそれまでの繋ぎなのか
それとも札幌開業が延びたからそれまでの繋ぎなのか
141名無し野電車区 (ワッチョイ 132a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
2025/03/04(火) 15:35:47.11ID:R7gfCpis0 Tangerineがデザイン担当してるからか車内が航空機のインテリアみたい
142名無し野電車区 (ワッチョイ 13bd-AETl [240a:61:1111:6c68:*])
2025/03/04(火) 15:40:39.20ID:jyhH110s0 4桁形式になるのかな?
143名無し野電車区 (ワッチョイ 8f6b-qwdi [240b:250:2121:c400:*])
2025/03/04(火) 15:44:35.03ID:4V6jCZzj0144名無し野電車区 (ワッチョイ eb8e-Y/91 [2400:2411:283:2f00:*])
2025/03/04(火) 16:01:57.03ID:+JAlrUyd0 札幌開業なんていつになるか分からないしとりあえず既存車置き換え用ってとこか
グランクラス存続はアテンダント確保の問題もありそう
グランクラス存続はアテンダント確保の問題もありそう
145名無し野電車区 (ワッチョイ 3324-AvXT [240a:61:70c3:6af3:*])
2025/03/04(火) 16:08:44.58ID:IQPTAXbT0 >>137
無くて困る人も居ないんじゃないか
無くて困る人も居ないんじゃないか
>>143
360km/h車両は高額かつ定員も大幅に少なくなってしまうだろうから320km/h車両との2本立てってことかな?
360km/h車両は高額かつ定員も大幅に少なくなってしまうだろうから320km/h車両との2本立てってことかな?
147名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ZVKi [126.211.134.16])
2025/03/04(火) 16:34:36.09ID:CyO2FjXtr 今アテンダント抜きGC営業してる、やまびこ・なすの用なんだろうね
しかし形はどうしようもないのかもしれないけど塗装はE5より格好いいな
しかし形はどうしようもないのかもしれないけど塗装はE5より格好いいな
148名無し野電車区 (ワッチョイ dfcd-MAre [240a:61:4250:88e5:*])
2025/03/04(火) 16:46:23.91ID:gqIQIa1H0 奥山終了?
149名無し野電車区 (ワッチョイ 97a0-XXSS [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/03/04(火) 17:34:46.59ID:tntYuX6a0150名無し野電車区 (ワッチョイ c2db-fNkc [157.120.197.126])
2025/03/04(火) 17:47:23.63ID:egJBk4Lo0 前スレで、古臭いE5はいつまで製造するんだってコメしたが、タイムリーで置き換え車両、E10系がリリースされたな
勘が鋭いなワイ
勘が鋭いなワイ
151名無し野電車区 (ワッチョイ c2db-fNkc [157.120.197.126])
2025/03/04(火) 17:48:24.29ID:egJBk4Lo0 >>148
悪質な道交法違反犯罪者だからな
悪質な道交法違反犯罪者だからな
152名無し野電車区 (ワッチョイ 97a0-XXSS [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/03/04(火) 17:49:00.72ID:tntYuX6a0 でも発表されてしまうと山形が敦賀で使いたかった形式だな
154名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-D+WV [27.142.222.106])
2025/03/04(火) 18:15:57.41ID:nvLhDbGr0 札幌乗り入れも考慮して開発するでしょ。
155名無し野電車区 (ワッチョイ 47fa-qjhp [2001:268:98e8:6173:*])
2025/03/04(火) 18:19:57.26ID:xtFPmGv20156名無し野電車区 (ワッチョイ 97a0-XXSS [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/03/04(火) 18:30:55.46ID:tntYuX6a0 東だと定員縛り無いから先頭だけ在来線断面とか出来そうなのよね
幅確保出来なくてもグランクラスやビジネスクラスの3列なら置けるだろうしさ
幅確保出来なくてもグランクラスやビジネスクラスの3列なら置けるだろうしさ
157名無し野電車区 (ワッチョイ 8be4-qwdi [218.40.133.98])
2025/03/04(火) 18:32:33.91ID:2UrebFG30 E10に充電用のUSBポートを実装するあたり完全にインバウンド狙いに振り切ったな。
今後の東の新幹線はハード面ソフト面共に日本人の出張利用とインバウンド外国人に最適化した
システムに変わっていくんじゃないか。
今後の東の新幹線はハード面ソフト面共に日本人の出張利用とインバウンド外国人に最適化した
システムに変わっていくんじゃないか。
158名無し野電車区 (ワッチョイ e2e0-qwdi [2400:4151:9860:e00:*])
2025/03/04(火) 18:34:49.24ID:uCkC/9T40 >>82
宇都宮線か高崎線系統が羽田に行く代わりに常磐快速が小田原辺りまで顔出したりしてな
宇都宮線か高崎線系統が羽田に行く代わりに常磐快速が小田原辺りまで顔出したりしてな
159名無し野電車区 (ワッチョイ 97a0-XXSS [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/03/04(火) 18:37:32.19ID:tntYuX6a0160名無し野電車区 (ワッチョイ 5239-4fLd [2405:7000:481::*])
2025/03/04(火) 18:50:40.75ID:jslKZ3xG0 E10はE5みたいで面白味も進歩も全く無い
はよ300km/h(最低でも275km/h)で走れる2階建て車輌を実用化させろ
そっちのが鉄道技術発展になるからな
はよ300km/h(最低でも275km/h)で走れる2階建て車輌を実用化させろ
そっちのが鉄道技術発展になるからな
161名無し野電車区 (ワッチョイ 5239-4fLd [2405:7000:481::*])
2025/03/04(火) 18:59:38.63ID:jslKZ3xG0 WI-FIもUSBもバリアフリーも地震・振動対策も全て要らん
E1やE4みたいな車輌の再登場こそ望ましい
ビジネス客や害酷塵利用者に配慮し過ぎでコスト高すぎだからな
比較的安値で大量輸送出来る新幹線こそ今の時代に相応しい
E1やE4みたいな車輌の再登場こそ望ましい
ビジネス客や害酷塵利用者に配慮し過ぎでコスト高すぎだからな
比較的安値で大量輸送出来る新幹線こそ今の時代に相応しい
162名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4f-8NWS [126.166.24.42 [上級国民]])
2025/03/04(火) 19:05:26.52ID:4c2Pfr4yp グランクラス廃止で定員増だな
誰だALFA-Xの定員をdisってたナマポはトレンドな
三河の穀潰しは?ww
誰だALFA-Xの定員をdisってたナマポはトレンドな
三河の穀潰しは?ww
163名無し野電車区 (ワッチョイ 024b-3HKC [240f:31:caf7:1:*])
2025/03/04(火) 19:06:16.48ID:cZcRk/Ro0 >>161
インバウンドはいつ終わるか分からないからアレだけど会社の金で乗るビジネス利用者のが自腹で乗る人間より利用頻度高いし仕方ないでしょ
インバウンドはいつ終わるか分からないからアレだけど会社の金で乗るビジネス利用者のが自腹で乗る人間より利用頻度高いし仕方ないでしょ
164名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4f-8NWS [126.166.24.42 [上級国民]])
2025/03/04(火) 19:07:03.76ID:4c2Pfr4yp クッソ重くてドンガメなオール二階建て車両なんか今更イラネ
札幌延伸に向けて高速性能に磨きをかけた車両の登場こそ望ましい
札幌延伸に向けて高速性能に磨きをかけた車両の登場こそ望ましい
165名無し野電車区 (ワッチョイ e2e0-qwdi [2400:4151:9860:e00:*])
2025/03/04(火) 19:15:24.96ID:uCkC/9T40 案外北海道はE10の耐寒強化版入れたりしてな
ハイクラス仕様は東単独で入れる感じで
ハイクラス仕様は東単独で入れる感じで
166名無し野電車区 (ワッチョイ df74-ZVKi [240f:67:85ef:1:*])
2025/03/04(火) 19:53:50.88ID:2IEHGsrp0 E10系が出てくると、E5系がものすごく古い新幹線に感じるよ(番号的に)
167無名でも進学 (オッペケ Sr4f-2AKz [126.166.224.20])
2025/03/04(火) 19:54:11.85ID:Uoj2ixKRr168名無し野電車区 (ワッチョイ 974c-sJ/j [2400:2200:96c:4e34:*])
2025/03/04(火) 19:58:03.40ID:emZguGqV0 二階建て新幹線、東京駅の線路容量不足から生まれた苦肉の策なの知らなそう
169名無し野電車区 (ワッチョイ eecd-zG22 [2400:2200:60e:6100:*])
2025/03/04(火) 20:02:34.16ID:IVebfjjm0 日経によれば「第1編成の段階では最上級車両「グランクラス」を廃止する。」なので、量産時についてはまだ決めていない感じだな。
170名無し野電車区 (ワッチョイ 132a-5qTj [2405:6583:1180:e100:*])
2025/03/04(火) 20:17:35.79ID:R7gfCpis0 中国の最新型車両がこんな感じだし札幌開業の暁にはこれくらいの設備投入して欲しいわ
https://i.imgur.com/Qn5B7NW.jpeg
https://i.imgur.com/Qn5B7NW.jpeg
171名無し野電車区 (ワッチョイ 9310-0Bc0 [114.150.197.132])
2025/03/04(火) 20:18:24.60ID:M9GuTDKo0 少し前までは電車にのっててもすごく寒かった
今はこういう寒い日も今はあったかく通えるね。
新しいものを否定するようになったら老人のなかまいりだ。
今までは二つの白い光が見えると嫌な顔してごめんな、
何度目かの冬が来てやっと君のよさに気がついたよ。
暖かい君が来てくれて良かった、これからもよろしくな。
今はこういう寒い日も今はあったかく通えるね。
新しいものを否定するようになったら老人のなかまいりだ。
今までは二つの白い光が見えると嫌な顔してごめんな、
何度目かの冬が来てやっと君のよさに気がついたよ。
暖かい君が来てくれて良かった、これからもよろしくな。
172名無し野電車区 (ワッチョイ 4766-N+z1 [2001:268:c05f:42ef:*])
2025/03/04(火) 20:19:03.18ID:Ekz0jNou0 奥山清行ってやっぱあの騒動あったから外されたの?
173名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-Qpn1 [60.126.50.216])
2025/03/04(火) 20:19:04.91ID:psefsWl90 ヒントさあ
@hintkun
1 時間前(編集済み)
結局最高速度は360km/hは無理だったようだな。新型車両は20年を使うから、360km/hは事実上断念。
しかしE5系と比べてたいして進化してないようだ。
個人的にはコリアンエアーカラーのE5系大好き
@hintkun
1 時間前(編集済み)
結局最高速度は360km/hは無理だったようだな。新型車両は20年を使うから、360km/hは事実上断念。
しかしE5系と比べてたいして進化してないようだ。
個人的にはコリアンエアーカラーのE5系大好き
174名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-Nguo [126.53.187.219])
2025/03/04(火) 21:00:03.22ID:iSNYOVox0 エコノミークラス
ビジネスクラス
エグゼクティブクラス
プレジデンシャルクラス
4クラス制への移行だな
ビジネスクラス
エグゼクティブクラス
プレジデンシャルクラス
4クラス制への移行だな
175名無し野電車区 (ワッチョイ 136b-qG2n [2400:2651:2303:dc00:*])
2025/03/04(火) 21:00:03.32ID:Dx8JlXUm0 枕無くなってるやないかい!
176名無し野電車区 (ワッチョイ 027c-8n9O [125.103.181.47])
2025/03/04(火) 21:21:44.55ID:SIaxYued0 車両新製はE10だけだな。
177名無し野電車区 (ワッチョイ aed6-TDvM [240b:c010:440:5986:*])
2025/03/04(火) 21:25:48.31ID:2iQJEeYK0178鉄道スジ公開 (ワッチョイ 13bb-qG2n [2001:268:98a4:bc59:*])
2025/03/04(火) 21:53:55.62ID:DmuWy3us0 E233
ダイヤ改正での離脱数12本
Sが3,Kが1,Nが1,青が4,MLが2,Yが1
離脱済みのHが1とGが2を含むとなかなかだねぇ
Hは仕様の関係で今年度中に6両車籍だけ変える
S,K,Y,H,Gは来年度に改造
青4は今年度中に貸出,青6とNとMLは再来年度持ち越し
Sはワンマン改造が完了する5月に追加離脱1
信じるか立正ネタで受け流すかはあなた次第です
ダイヤ改正での離脱数12本
Sが3,Kが1,Nが1,青が4,MLが2,Yが1
離脱済みのHが1とGが2を含むとなかなかだねぇ
Hは仕様の関係で今年度中に6両車籍だけ変える
S,K,Y,H,Gは来年度に改造
青4は今年度中に貸出,青6とNとMLは再来年度持ち越し
Sはワンマン改造が完了する5月に追加離脱1
信じるか立正ネタで受け流すかはあなた次第です
179名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-j3Ot [106.167.111.5])
2025/03/04(火) 22:15:45.32ID:2/B3oC/Y0 一応北海道新幹線を想定しない東北用ってことにはなってるけどアルファXの量産モデルだしこれスペック上は普通に後々の360いけるんじゃないの
400はどうやっても無理だろうけど
400はどうやっても無理だろうけど
180名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ZVKi [126.211.134.16])
2025/03/04(火) 22:17:59.39ID:CyO2FjXtr E10はアルファXの量産モデルではなくE5のローコストモデルじゃないのか
181名無し野電車区 (ワッチョイ e2be-2+j+ [2400:2200:585:b4f2:*])
2025/03/04(火) 22:23:50.10ID:iTLkPN8j0 USBって今どきタイプAじゃないだろうな?
182名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-Qpn1 [60.126.50.216])
2025/03/04(火) 22:27:53.80ID:psefsWl90 E10系は最高320km/hに抑えたから、先頭車はE956-1みたいな15メートルノーズで
本命の札幌延伸用のE/Hxx系は最高360km/hで先頭車はE956-10みたいな22メートルノーズに
なるのかな?
本命の札幌延伸用のE/Hxx系は最高360km/hで先頭車はE956-10みたいな22メートルノーズに
なるのかな?
183名無し野電車区 (ワッチョイ 13bd-AETl [240a:61:1111:6c68:*])
2025/03/04(火) 22:31:14.75ID:jyhH110s0 最高運転速度と設計最高速度が同じとは限らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 「俺がこの国を変えてやる!正しい方向に導く!」て奴なんで出てこないんだ? みんな見て見ぬふりで他人まかせ なんなんだよこの民族 [434776867]
- @grok 「お米の適正価格は5kg=10,833円です。コメが高い叫ぶ日本人は農家の搾取を懺悔し猛省すべきです」 [249548894]
- 🏡
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- チ
- 若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」 [705549419]