X



宇都宮線 Part131

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し野電車区
垢版 |
2025/04/04(金) 13:09:00.38ID:IK3uHwS+
鉄道ファンのあなたも
通勤・通学ユーザーのあなたも(那須作除く)
まいにちたのしい宇都宮線ライフを

ルール
・那須作は出入り禁止
・分断厨は出入り禁止
・1レス毎のIDコロコロ禁止
・黒磯以北の東北本線はスレ違いの話題も禁止
・過度の久喜持ち上げ禁止
・分断に関する話題の禁止
・架空の路線や駅に関する話題の禁止
・小山や宇都宮や那須塩原は新幹線というのもスレ違いなので禁止
・多摩オブライエンも出入り禁止(熱海以西の話題も禁止)
前スレ
宇都宮線 Part130
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1740819235
979名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 17:42:23.85ID:4VkSx2x0
埼玉のお客さまを長年にわたり痛め付けまくって搾取したカネで長年にわたり贅沢を極めてきた小山宇都宮の汚客さまにとっては、あり得ないレベルの輸送力適正化が今後10年以内に行われるよ

お客さまのご利用状況に合わせた古河〜宇都宮の適正な輸送サービス水準は、本来なら蘇我〜茂原・君津よりも下なんだから
980名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 17:46:33.99ID:mVuzYnBX
>>976
>変えるらしいよw
※個人の感想ですwレベルw

どこかに書き込みやら取材している訳でも無く勝手に書き込みしているだけですからねw

10年レベルで書き込みしてんだからw誰も信用していないwww
981名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 18:25:44.89ID:QMA8p34P
宇都宮線でダイヤ改正があるたびに
実際に古河駅折り返し列車が増えています。

事業運営体制(エリア区分)改正
東北新幹線那須塩原車両基地(仮称)稼働
羽田空港アクセス線(仮称)開業

これらの3つが達成される頃には、
「汚客さま優遇」は完全に終了します。

地方(東北・北関東・甲信越)の鉄道は、
割引率が高い通学客が中心となっています。

新幹線と在来線特急の充実・強化を図ることで
人口の多い首都圏(1都3県)エリアから集客し、
持続可能な鉄道を目指すということです。

栃木県民の敗北感は「敗北」に変わる運命です。

北関東の小山・宇都宮が生き残る唯一の道は、
転職なき移住(新幹線通勤)の推進です。
快速列車の充実・強化ではありません。
982名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 18:27:55.39ID:vMuhfJ5p
那須作ってやっぱ考え方が昭和で止まってるな(笑)
983名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 18:47:34.99ID:QMA8p34P
栃木県内(NHK宇都宮放送局)で放送されていたかは不明だが。。

NHK首都圏情報ネタドリ!
首都圏“移住ブーム”に異変 いったいなぜ?
5/9(金) 午後7:30-午後7:57
配信期限 : 5/16(金) 午後7:57 まで
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025050921695

移住は、昨年の相談件数は過去最多の6万件を突破するなどブームが続く。だが、ことしの移住希望地ランキングで、初めて東京都がランクインし、群馬県が1位を獲得するという異変が起きた。東京多摩地区の自治体が始めた移住支援策や、都心へのアクセス、自然に囲まれた暮らしを享受する移住者。群馬県が推奨する“転職なき移住”により、新幹線通勤をする移住者。コロナ後に生活スタイルが多様化し変化する移住の潮流を取材する。
2025/05/11(日) 18:47:54.34ID:1AfDUpSY
JR東の事業本部制は山手線だけでも5ヶ所くらいに別れてるし細分化され過ぎてて、事業本部単位で運輸(モビリティ)を切り捨てるものではないでしょう
あくまで現場の企画力をあげるためだと思う
2025/05/11(日) 18:49:26.78ID:1AfDUpSY
>>983
久喜は移住者の眼中にないんだね
986名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 18:57:23.51ID:mVuzYnBX
>>981増えていないから書き込みするんでしょw
日中毎時1本から全く変わっていないw
よくウソかくよなw
987名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 19:58:34.75ID:/cgFzkhE
>>984
総合職の人事(本社採用・ブロック採用・事業本部採用)の関係だろうね
原則として引越しせずに部署異動できる仕組みを構築しておかないと、優秀な人の新規採用が難しい時代だから
今や日本の人口の30%は東京圏に集中しちゃってるんだよ
第3次ベビーブーム(すでに終了)は東京23区だけの現象なんだよ
>>978が本当なら、本社採用の総合職は引越しせずにすべての拠点へ異動できる
東京スルー通勤・東京メガループ通勤・新幹線通勤が必須になるけど
988名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 20:17:15.58ID:vMuhfJ5p
今の時代、新幹線長距離通勤を認めてくれる会社はそんなに無い。交通費上限が決まってる会社が多い。

新幹線通勤を認めてる都心の会社なら熊谷以北、小山以北、小田原以西が原則だろうな。
989名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 20:56:20.78ID:/l681mvX
会社によっては飛行機通勤まで認めてるw
990名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 20:58:52.10ID:vMuhfJ5p
ていうか久喜がー、古河分断がー、トツグがー言ってる奴は埼玉県民じゃないだろ
白岡市役所が火災で機能麻痺してるのも知らんだろ
991名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 21:16:51.17ID:B9a4oJ6X
白岡市役所の火事はスレ違い
992名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 21:24:03.11ID:vMuhfJ5p
黒磯~新白河や東北新幹線の方がスレ違いだろう
993名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 21:32:04.17ID:mVuzYnBX
>>989
>会社によっては飛行機通勤まで認めてるw

と言ってますが
現実は交通費15万以上は「課税」となるため現実的では無いw多分知らないんだろうなw
994名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 23:21:26.00ID:4Sl3TbeA
スレ違いだけど

出社分を実費支給(上限15万円/月)
新幹線や飛行機の利用も可

ITとかコンサルとかでは珍しくはないと思う
必ずしも毎日officeへ出社する必要がないから
995名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 23:22:44.11ID:4Sl3TbeA
結果として
1都3県在住者(出身者)以外も
応募・採用することができるので
996名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 23:25:28.93ID:4Sl3TbeA
能力さえあれば
地方出身者でも(上京しなくても)
中央の会社で働けるから良い
997名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 23:30:37.92ID:4Sl3TbeA
会社によっては制度が無いから
新幹線代・飛行機代を自費負担で
二拠点生活をしている人もいる

その人は
月曜日の午前と金曜日の午後を有休(時間休)
某K市(指定都市)に中古の一軒家を購入
週末は田舎で百姓
998名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 23:32:57.27ID:4Sl3TbeA
栃木の田舎者には東北新幹線の存在は
とても有り難いのではないだろうか
999名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 23:35:53.67ID:4Sl3TbeA
>>985
久喜へ、なら「移住」じゃなくて
普通に「家を買ったから引越し」だよ
1000名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 23:36:48.71ID:4Sl3TbeA
1都3県出身者にとっては、ね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 10時間 27分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況