たまには亀戸線や大師線の話題もあっていいかな、と
前スレが満了かdat落ちしてからお使い下さい
【東武スカイツリー】伊勢崎線・日比谷線・半蔵門線【東京メトロ】 ★4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1737775180/
日比谷線語りたい方はコチラ↓で
東京メトロ日比谷線 25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710450134/
【東武スカイツリー】東武伊勢崎線・亀戸線・大師線・半蔵門線【東京メトロ】 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
2025/04/10(木) 09:42:59.71ID:XLBVcLSW578名無し野電車区
2025/04/23(水) 12:51:15.79ID:ytKYK0WM 豊洲をただの観光地だと思ってる人多いけど通勤客で溢れるオフィス街なんだよ
有楽町方面からきた満員電車が豊洲で9割下車する
有楽町方面からきた満員電車が豊洲で9割下車する
579名無し野電車区
2025/04/23(水) 13:45:52.08ID:uBH753zr 東上線とは無縁だけどあっちは影響ないの?
有楽町線って各駅だよな?西武と折半だし
有楽町線って各駅だよな?西武と折半だし
580名無し野電車区
2025/04/23(水) 14:27:16.49ID:0HwQ/ZWV 豊洲まで来れれば新木場行こうが住吉行こうがどうでもいいって感じだな
ただ新木場にも企業あるしTDR需要もあるから極端に減らすのは難しい
ただ新木場にも企業あるしTDR需要もあるから極端に減らすのは難しい
582名無し野電車区
2025/04/23(水) 17:39:32.81ID:qe8T2iTo 日比谷線直通で茅場町まで来て東西線東陽町以西で降りてた人も有楽町線利用するようになるんだろうな
ただ門仲や木場で降りる人まで来ると東西線のラッシュに耐えられるんだろうか
ただ門仲や木場で降りる人まで来ると東西線のラッシュに耐えられるんだろうか
583名無し野電車区
2025/04/23(水) 17:43:32.91ID:Hc+onK1L584名無し野電車区
2025/04/23(水) 17:55:11.02ID:qXY6Qr76585名無し野電車区
2025/04/23(水) 18:32:19.77ID:CBEIQ+sF メトロは住吉押上がお荷物路線
東武は北千住押上がお荷物路線
ならば人が溢れてる豊洲住吉のエクステンションに変えてしまえば良い
半蔵門線は住吉止まりにして住吉対面乗り換え可能にホーム増設
東武は半直廃止して全て豊住線へ
これで豊洲のタワマンが北へ北へ溢れても余裕がある
タワマンが曳舟まで溢れてきて足りないなら北千住曳舟間も減駅してでも10両ホームに改造して各駅化すれば良い
東武からの半蔵門線需要も住吉地下対面乗り換えならまぁまぁ満足するだろ
北千住曳舟間が各駅でも大して時間変わらんわ
東武は北千住押上がお荷物路線
ならば人が溢れてる豊洲住吉のエクステンションに変えてしまえば良い
半蔵門線は住吉止まりにして住吉対面乗り換え可能にホーム増設
東武は半直廃止して全て豊住線へ
これで豊洲のタワマンが北へ北へ溢れても余裕がある
タワマンが曳舟まで溢れてきて足りないなら北千住曳舟間も減駅してでも10両ホームに改造して各駅化すれば良い
東武からの半蔵門線需要も住吉地下対面乗り換えならまぁまぁ満足するだろ
北千住曳舟間が各駅でも大して時間変わらんわ
587名無し野電車区
2025/04/23(水) 20:21:32.18ID:7i2GOcY/588名無し野電車区
2025/04/23(水) 20:26:00.88ID:OnxJ0Ief >>578
それってゆりかもめ乗り換えも含んでるのでは
それってゆりかもめ乗り換えも含んでるのでは
589名無し野電車区
2025/04/23(水) 20:31:25.10ID:7i2GOcY/590名無し野電車区
2025/04/23(水) 23:45:44.29ID:uBH753zr メトロはなんで今更手のひら返したん?
路線は副都心線で打ち止めでしょ
路線は副都心線で打ち止めでしょ
591名無し野電車区
2025/04/23(水) 23:48:32.37ID:56mjP9gf 打ち止めといえば南北線は流石に関係ないよな?
593名無し野電車区
2025/04/24(木) 06:45:07.19ID:ONphBNcu ぼくが考えた東武鉄道
野田線一般車を80000系5連で統一
500系定期運用復活、野田線内も有料で運行
60000系、10030系を6連のまま本線転用
浅草ローカル及び久喜ローカルを60000系、10030系6連で統一
野田線一般車を80000系5連で統一
500系定期運用復活、野田線内も有料で運行
60000系、10030系を6連のまま本線転用
浅草ローカル及び久喜ローカルを60000系、10030系6連で統一
594名無し野電車区
2025/04/24(木) 07:12:49.10ID:vdpmc3nI ラッシュ時以外ガラガラな半直をどうにかしたいって意図が東武にはあったんだろうなと
そう考えると大手町や渋谷へ一本でいけるよりは豊洲そして臨海への最短ルートの新規開拓の方を選ぶんでないか
ラッシュでないなら大手町や渋谷へ行く場合
古くからの最短ルートである北千住から千代田線でいいわけだし
実際、渋谷で目の前の半直逃しても、5分後の押上行に乗って表参道をやや速足で乗り換え(2分)て
千代田線で北千住で降りて東武ホームに行くと渋谷で逃した急行に間に合ったりするからな!
最悪、半直はラッシュ時のみとかになるかも
そう考えると大手町や渋谷へ一本でいけるよりは豊洲そして臨海への最短ルートの新規開拓の方を選ぶんでないか
ラッシュでないなら大手町や渋谷へ行く場合
古くからの最短ルートである北千住から千代田線でいいわけだし
実際、渋谷で目の前の半直逃しても、5分後の押上行に乗って表参道をやや速足で乗り換え(2分)て
千代田線で北千住で降りて東武ホームに行くと渋谷で逃した急行に間に合ったりするからな!
最悪、半直はラッシュ時のみとかになるかも
596名無し野電車区
2025/04/24(木) 09:02:06.55ID:zJ6z+SVZ 新車いらねえから6両にしろ
597名無し野電車区
2025/04/24(木) 10:15:16.08ID:vGTldC4/598名無し野電車区
2025/04/24(木) 12:41:08.63ID:EVi/rUdh 半直売りにしてるけど
昼間の民からすると全て日々直の方が嬉しい
半直は遠回り過ぎてね
渋谷に行くなら千代田線表参道乗り換えか、日比谷線銀座乗り換えで良い
半直なんてラッシュ時に北越谷始発止まりだけで設定しろよ
昼間は北越谷以遠なんてマジで7両で十分だし、その方が便利
昼間の民からすると全て日々直の方が嬉しい
半直は遠回り過ぎてね
渋谷に行くなら千代田線表参道乗り換えか、日比谷線銀座乗り換えで良い
半直なんてラッシュ時に北越谷始発止まりだけで設定しろよ
昼間は北越谷以遠なんてマジで7両で十分だし、その方が便利
>>598
将来は豊直もあるで
将来は豊直もあるで
600名無し野電車区
2025/04/24(木) 13:07:59.93ID:538setdr 東武的に少しでも乗ってもらえる区間を長くしたいから半直に力入れたいんだろ
あとスカイツリータウン誘導の面でも
あとスカイツリータウン誘導の面でも
603名無し野電車区
2025/04/24(木) 13:57:09.38ID:NhVwns79 東武の半直の問題点って半蔵門線内で東武方向に引き上げ線で折り返せる駅がないせいで、
強制的に田園都市線にも直通させられるとこだよね。
そして田園都市線と東武本線の直通はお互いにメリットがない。
中央林間から南栗橋・久喜まで乗り通す客いないし、
東武は車両使用料調整のために東急に大量に東武車を貸し出さなきゃいけないし、
東急は性能が悪い東武車が多すぎてやりくりが大変。
強制的に田園都市線にも直通させられるとこだよね。
そして田園都市線と東武本線の直通はお互いにメリットがない。
中央林間から南栗橋・久喜まで乗り通す客いないし、
東武は車両使用料調整のために東急に大量に東武車を貸し出さなきゃいけないし、
東急は性能が悪い東武車が多すぎてやりくりが大変。
604名無し野電車区
2025/04/24(木) 14:03:50.42ID:DQWh0+Lx 北千住から千代田線への乗り換え時間によるけど
表参道・大手町以外の駅なら半直の方が早いのか。
それなら鐘ヶ淵駅の連続立体交差化・住吉駅の留置線を優等列車通過用
とかで半直の利便性なんとかならんかね
表参道・大手町以外の駅なら半直の方が早いのか。
それなら鐘ヶ淵駅の連続立体交差化・住吉駅の留置線を優等列車通過用
とかで半直の利便性なんとかならんかね
605名無し野電車区
2025/04/24(木) 15:43:54.08ID:EVi/rUdh 半蔵門線は渋谷のスペースがなぁ
あのカオスどうにかならんの?
東口大開発すんならさぁ
あのカオスどうにかならんの?
東口大開発すんならさぁ
607名無し野電車区
2025/04/24(木) 16:41:47.25ID:kGHmolYh 最初から直通運転前提だったのに今さら何言ってんだ
608名無し野電車区
2025/04/24(木) 21:04:38.53ID:70VnxbUo 曳舟に留置が置けない
境界の押上が行き止まり
境界の渋谷に線路が足りない
車庫がなくて鷺沼で行くしかない
境界の押上が行き止まり
境界の渋谷に線路が足りない
車庫がなくて鷺沼で行くしかない
609名無し野電車区
2025/04/24(木) 22:40:17.22ID:BRQISleZ 東洋大だけでなく東武も責任取るべき。移転のきっかけを作ったのは快速廃止のダイヤ改悪にもあるんだから
学生が消えた街群馬・板倉町が困惑 東洋大キャンパス移転 跡地利用決まらず
www.youtube.com/watch?v=RJSvhBKL36Q&ab_channel=ANNnewsCH
学生が消えた街群馬・板倉町が困惑 東洋大キャンパス移転 跡地利用決まらず
www.youtube.com/watch?v=RJSvhBKL36Q&ab_channel=ANNnewsCH
610名無し野電車区
2025/04/24(木) 22:45:02.62ID:OuJZMTNH 学生が住んでも遊ぶとこも無ければバイトするところも無い街づくりに大いに問題があったわけだが
612名無し野電車区
2025/04/25(金) 00:36:14.92ID:RH/1JK78 キャンパスの都心回帰化が原因でしょ。少子化の流れで地方は不利。
ダイヤ改正の傾向も同じだから、因果関係も逆だと思う。
そういえば東京理科大野田キャンパスもなくなったね。
ダイヤ改正の傾向も同じだから、因果関係も逆だと思う。
そういえば東京理科大野田キャンパスもなくなったね。
613名無し野電車区
2025/04/25(金) 00:57:55.54ID:LTqJdqjj 同じく久喜キャンパスもね
つうか野田キャンパスは霊波之光本部の隣なんだよな
センター試験会場で運河駅から歩いてった事がある
つうか野田キャンパスは霊波之光本部の隣なんだよな
センター試験会場で運河駅から歩いてった事がある
614名無し野電車区
2025/04/25(金) 01:42:44.22ID:RH/1JK78615名無し野電車区
2025/04/25(金) 06:26:21.32ID:9Vz9snmm 快速を4時間各駅にして登山客から苦情受けなかったか?
特急は特急で停車駅増やしては値上げするファンサービスだし
特急は特急で停車駅増やしては値上げするファンサービスだし
616名無し野電車区
2025/04/25(金) 06:27:19.92ID:M3zRDkQm 東洋大は白山の隣接地にあった系列校を移転させた跡地にキャンパス拡大
学生が増えすぎて通学路に警備員を配置して横に拡がって歩くなって指導している
本駒込駅には住宅地を歩くな住民に迷惑かけているって看板を立てている
新キャンパスは白山だけでなく1駅隣りの千石駅も使うよう誘導している
学生が増えすぎて通学路に警備員を配置して横に拡がって歩くなって指導している
本駒込駅には住宅地を歩くな住民に迷惑かけているって看板を立てている
新キャンパスは白山だけでなく1駅隣りの千石駅も使うよう誘導している
617名無し野電車区
2025/04/25(金) 07:00:21.98ID:muxKiILl >>611
考えるアタマのない障害者
考えるアタマのない障害者
618名無し野電車区
2025/04/25(金) 08:10:56.97ID:sV5dAdRU もうめんどうだから浅草亀戸環状線にしよう
曳舟〜小村井〜東あずま〜亀戸水神〜亀戸
亀戸〜亀戸天神〜太平〜東駒形〜浅草〜業平橋〜曳舟
曳舟〜小村井〜東あずま〜亀戸水神〜亀戸
亀戸〜亀戸天神〜太平〜東駒形〜浅草〜業平橋〜曳舟
619名無し野電車区
2025/04/25(金) 09:31:55.20ID:sV5dAdRU もうめんどうだから浅草亀戸環状線にしよう
曳舟〜小村井〜東あずま〜亀戸水神〜亀戸
亀戸〜亀戸天神〜太平〜東駒形〜浅草〜業平橋〜曳舟
曳舟〜小村井〜東あずま〜亀戸水神〜亀戸
亀戸〜亀戸天神〜太平〜東駒形〜浅草〜業平橋〜曳舟
620名無し野電車区
2025/04/25(金) 11:47:07.00ID:Bu6MzYZo 水神と天神を混同する人がいるかな
621名無し野電車区
2025/04/25(金) 11:57:08.58ID:EPMUfX7l622名無し野電車区
2025/04/25(金) 11:57:41.87ID:EPMUfX7l623名無し野電車区
2025/04/25(金) 13:15:03.91ID:42CrwrIq >>621,622
嫌ならこなければよい
嫌ならこなければよい
624名無し野電車区
2025/04/25(金) 17:35:25.47ID:eemP8XNf 東って「あずま」って読みもあるよね
東あずまって東東かよ!と思ったことがあった
東あずまって東東かよ!と思ったことがあった
625名無し野電車区
2025/04/25(金) 17:35:54.26ID:zXja33Vu 京葉線のスレにも快速が無くそうとしたから幕張の空室率が急上昇したって言ってたのがいてな…
それよりももっと大きい要因いくらでもあるのに
それよりももっと大きい要因いくらでもあるのに
626名無し野電車区
2025/04/25(金) 18:33:49.79ID:57cVS6vY ガイアの夜明け
JR東日本は素晴らしいな
秘密の運行指令室
世界一の定時運行
超一流企業だな
それに比べて東武鉄道は毎日毎日遅延の上、車両を減らして5両編成で大宮駅で大混雑引き起こして大遅延・・・
三流以下の5流企業東武鉄道
終わってるなw
JR東日本は素晴らしいな
秘密の運行指令室
世界一の定時運行
超一流企業だな
それに比べて東武鉄道は毎日毎日遅延の上、車両を減らして5両編成で大宮駅で大混雑引き起こして大遅延・・・
三流以下の5流企業東武鉄道
終わってるなw
627名無し野電車区
2025/04/25(金) 18:52:46.00ID:Jp9beP1N >>624
東あずまの由来はこちらをご覧いただきたい
https://www.tobu.co.jp/railway/guide/station/info/2103/
>>626
5流以下の引きこもりニート罵倒厨乙
ついにコピペ荒らしと化したか
東あずまの由来はこちらをご覧いただきたい
https://www.tobu.co.jp/railway/guide/station/info/2103/
>>626
5流以下の引きこもりニート罵倒厨乙
ついにコピペ荒らしと化したか
628名無し野電車区
2025/04/25(金) 20:25:14.96ID:sV5dAdRU 東あずまは吾妻の東だけど
西新井は新井の西ではない、これ豆な
西新井は新井の西ではない、これ豆な
629名無し野電車区
2025/04/25(金) 20:55:35.18ID:GBosSKDs 東新井町は渋滞の名所
631名無し野電車区
2025/04/25(金) 21:42:49.31ID:9Vz9snmm 吾妻(あずま)
吾妻(あがつま)
吾妻(あがつま)
>>628
あと新井薬師とは無関係
あと新井薬師とは無関係
633名無し野電車区
2025/04/26(土) 05:10:13.78ID:Vkhbb+2j ぶっちゃけ優等は時限措置だからな
発展したら全て各駅化がベスト
穢土の低地をウォーターフロントとしてタワマンスラムクリアランスした方が移住者が喜ぶんだから
都心から近い方が便利という当たり前に戻るのよ
川崎も川口も伸びる
発展したら全て各駅化がベスト
穢土の低地をウォーターフロントとしてタワマンスラムクリアランスした方が移住者が喜ぶんだから
都心から近い方が便利という当たり前に戻るのよ
川崎も川口も伸びる
634名無し野電車区
2025/04/26(土) 06:01:30.02ID:uQCwxLtU 豊洲直なら浅草〜北千住の区間便を地下鉄に振り向けたらどうか
日中は浅草〜曳舟の区間便設定で
でもこれはさすがに無理なのかな
日中は浅草〜曳舟の区間便設定で
でもこれはさすがに無理なのかな
635名無し野電車区
2025/04/26(土) 06:20:57.77ID:I5S/FFAc 浅草-東向島と浅草-鐘ヶ淵の乗車が多いの知らんで曳舟折り返し便をしつこく言う人の魅力について語ろうか
636名無し野電車区
2025/04/26(土) 08:20:51.26ID:Tu31Lh3F637名無し野電車区
2025/04/26(土) 09:31:56.46ID:4GOgBKCs 高齢化社会で対面すら嫌がるだろうよ
乗車区間はずっと座っていたい
乗車区間はずっと座っていたい
638名無し野電車区
2025/04/26(土) 09:41:38.51ID:Tu31Lh3F639名無し野電車区
2025/04/26(土) 09:48:00.62ID:Ys5DHS8Y そもそも都内の高齢者はシルバーパスがあるので
都営交通やバスの選択肢があるなら私鉄やJRの電車には乗らない
都営交通やバスの選択肢があるなら私鉄やJRの電車には乗らない
640名無し野電車区
2025/04/26(土) 11:08:50.81ID:PF0D6ubF コテでも気取ってる?
641名無し野電車区
2025/04/26(土) 13:26:51.33ID:CtS/e1QS >>636
いや、現在の浅草系統を全て豊洲に振り返るのなら曳舟の本線は2面4線も必要ないから
いや、現在の浅草系統を全て豊洲に振り返るのなら曳舟の本線は2面4線も必要ないから
642名無し野電車区
2025/04/26(土) 14:42:36.95ID:0GKbned3 浅草ー北千住間チョン行でok
643名無し野電車区
2025/04/26(土) 16:08:57.64ID:uQCwxLtU 曳舟の東向島寄りに引き上げ線がせめて1本ほしい
644名無し野電車区
2025/04/26(土) 16:13:23.23ID:LktD3KHe 浅草〜曳舟は特急専用でいいよ
東武の乗車券で都営浅草線に乗れるようにすればいい
押上で乗り換えてくれ
東武の乗車券で都営浅草線に乗れるようにすればいい
押上で乗り換えてくれ
645名無し野電車区
2025/04/26(土) 16:15:57.72ID:18gcKEAS 豊洲行きなんて所詮裏ルートなんだから
浅草発が区間急行や区間準急の時間だけ
北千住-豊洲の折り返しでいいよ
昼間は押上-豊洲だけ
浅草発が区間急行や区間準急の時間だけ
北千住-豊洲の折り返しでいいよ
昼間は押上-豊洲だけ
646名無し野電車区
2025/04/26(土) 22:02:49.53ID:PF0D6ubF 天下のメトロが東武の立地の酷さを知らない訳がないだろうに
647名無し野電車区
2025/04/26(土) 22:26:56.39ID:p5tnxWx+ 常磐線やガマ急からも北千住乗り換え豊洲行きに群がるから、北千住~押上間も大増便されるよ
648名無し野電車区
2025/04/27(日) 00:20:52.54ID:jqzeZYSB649名無し野電車区
2025/04/27(日) 05:47:22.38ID:lFhW/SGs 東武伊勢崎線ー北千住ー押上ー豊洲ー池袋ー有楽町線東上線・西武線
がメインルートに押し上がるのだろうな。
がメインルートに押し上がるのだろうな。
651名無し野電車区
2025/04/27(日) 08:03:48.05ID:KOzSHepQ 浅草〜曳舟の区間便を設定したいが曳舟でどう折り返すか
652名無し野電車区
2025/04/27(日) 08:10:32.49ID:WA31hgaf やはり浅草を亀戸線に組み込むべきだわ
それで足りるし
牛田堀切鐘ヶ淵東向島は整理減駅して10両ホームへ
豊住線が7分半ダイヤならスカイツリー側から流れ込むのは15分毎なので北千住以南を各駅停車化すれば良い
スカイツリーラインの10両は15分ダイヤの豊洲行きのみに変更
半直は住吉乗り換え強制で構わんよもう
それで足りるし
牛田堀切鐘ヶ淵東向島は整理減駅して10両ホームへ
豊住線が7分半ダイヤならスカイツリー側から流れ込むのは15分毎なので北千住以南を各駅停車化すれば良い
スカイツリーラインの10両は15分ダイヤの豊洲行きのみに変更
半直は住吉乗り換え強制で構わんよもう
653名無し野電車区
2025/04/27(日) 09:59:07.23ID:AT4tZGyU 牛田堀切鐘ヶ淵東向島が10両対応しているのも知らんで書くなよ
654名無し野電車区
2025/04/27(日) 10:10:20.41ID:QGEmVXG4656名無し野電車区
2025/04/27(日) 11:31:10.59ID:QGEmVXG4658名無し野電車区
2025/04/27(日) 12:07:34.92ID:QGEmVXG4659名無し野電車区
2025/04/27(日) 12:17:05.93ID:QGEmVXG4660名無し野電車区
2025/04/27(日) 12:35:26.59ID:5hs/eRAL 知らないなら無理して記事書かなくてもいいのに
ttps://www.asagei.com/excerpt/338708
ttps://www.asagei.com/excerpt/338708
661名無し野電車区
2025/04/27(日) 12:36:32.76ID:s4jcdzgu >>658
その6両にしようといい続けて何年になる?
その間に何回ダイヤ改正した?8両運用無くなったのか?
変わったとしたら半8両固定が多く誕生したくらいだろ
好き好んで混雑した車両に乗りたがるお前と一般の客を一緒にするなよ
その6両にしようといい続けて何年になる?
その間に何回ダイヤ改正した?8両運用無くなったのか?
変わったとしたら半8両固定が多く誕生したくらいだろ
好き好んで混雑した車両に乗りたがるお前と一般の客を一緒にするなよ
662名無し野電車区
2025/04/27(日) 12:44:23.26ID:QGEmVXG4663名無し野電車区
2025/04/27(日) 12:46:26.86ID:FpnZEcaR 直通運転は10両編成って公表されてるのに
665名無し野電車区
2025/04/27(日) 13:10:28.64ID:FpnZEcaR もっとも館林以南は10連可能だけどな
準急時代は平日朝はいつも館林駅で車両増結してた
久喜発着をやめたいのならそうなるんだろ
準急時代は平日朝はいつも館林駅で車両増結してた
久喜発着をやめたいのならそうなるんだろ
666名無し野電車区
2025/04/27(日) 13:20:29.84ID:FpnZEcaR 懐かし板向けの話になるが亀戸など総武沿線への通勤客のために平日朝は館林・南栗橋から曳舟まで10両編成でやってたんよ
後に業平橋地上ホームまで延伸されると都営浅草線押上との連絡通路ができた(2003年3月18日まで)
後に業平橋地上ホームまで延伸されると都営浅草線押上との連絡通路ができた(2003年3月18日まで)
667名無し野電車区
2025/04/27(日) 13:48:27.36ID:QGEmVXG4 >>665
可能不可能ではなく需要があらへん
仮に需要があるなら特急やライナーに誘導して利便性及び客単価を向上させましょう
THライナー北千住停車でリバティの受け皿としても活用できるようにしていただきたい
可能不可能ではなく需要があらへん
仮に需要があるなら特急やライナーに誘導して利便性及び客単価を向上させましょう
THライナー北千住停車でリバティの受け皿としても活用できるようにしていただきたい
668名無し野電車区
2025/04/27(日) 14:17:32.84ID:3hkQ8Xgv 館林市民「通勤通学で東京行く我々は無視ですか、そうですか」
669名無し野電車区
2025/04/27(日) 14:39:14.27ID:QGEmVXG4670名無し野電車区
2025/04/27(日) 16:45:03.76ID:LM6jv5eB もう面倒だから豊洲線は春日部から16両対応で運行して曳舟で浅草方面6両と豊洲方面10両で切り離せばええわ
671名無し野電車区
2025/04/27(日) 17:23:04.85ID:eEXFjfwu673名無し野電車区
2025/04/27(日) 18:56:19.29ID:9/aXRTXs 区間急行と区間準急は久喜・南栗橋発着
急行と準急は館林発着
とこうなるわけですね、分かります
急行と準急は館林発着
とこうなるわけですね、分かります
674名無し野電車区
2025/04/27(日) 18:58:09.64ID:9/aXRTXs つうかむしろそれか自然
館林加須方面から鐘ヶ淵だの堀切だの行かねーっての
館林加須方面から鐘ヶ淵だの堀切だの行かねーっての
675名無し野電車区
2025/04/27(日) 19:13:38.32ID:MMUqOdhw >>673
日中の浅草ローカルを急行北千住行きにするならそれでも良い
日中の浅草ローカルを急行北千住行きにするならそれでも良い
676名無し野電車区
2025/04/27(日) 19:59:45.78ID:ctNfr4T/ スカイツリーラインから渋谷方面への直通は朝夕のみ残すが、毎時6本豊洲発着に変更
昼間は久喜~豊洲と南栗橋~豊洲の準急を毎時3本ずつ運転し渋谷方面の直通は無し、田園都市線からの直通は全て押上発着
昼間は久喜~豊洲と南栗橋~豊洲の準急を毎時3本ずつ運転し渋谷方面の直通は無し、田園都市線からの直通は全て押上発着
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 ★2 [muffin★]
- ちんこを太くする方法教えてくれ
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ぼく「女子高生が主人公のエッチなオープンワールドRPG考えて」🤖「ワカリマシタ」
- 対戦ゲームで煽りも戦略だと思ってるやつwww