X

【遠い】成田空港の鉄道アクセス改善案を考えるスレ【輸送力不足】

1名無し野電車区
垢版 |
2025/04/25(金) 10:52:44.35ID:/w9M2T7e
もともと都心から遠く不便という問題のあった成田空港ですが、
急激に増えるインバウンド客に対しての輸送力不足も問題となっています。
そんな成田空港の鉄道アクセスについて改善案を考えるスレです。
2名無し野電車区
垢版 |
2025/04/25(金) 10:53:19.68ID:/w9M2T7e
●関連記事
成田空港の鉄道、30年代に複線化も 田村社長「悠長なこと言ってられない」
https://www.aviationwire.jp/archives/320696

京成スカイライナーのシェアが急伸中。成田空港アクセス調査、10年後には積み残しも
https://tabiris.com/archives/skyliner202503/
3名無し野電車区
垢版 |
2025/04/25(金) 10:53:52.93ID:/w9M2T7e
●昨年の参考記事

『新しい成田空港』新駅と単線区間はどうなる? 構想とりまとめを公表
https://tabiris.com/archives/atarashiinarita-torimatome/

成田空港と都心を結ぶ新構想 「押上〜泉岳寺短絡線」はどうなる?:杉山淳一の「週刊鉄道経済」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2408/10/news044.html

「スカイライナー 200km/h運転」など提言。成田空港アクセス検討会
https://tabiris.com/archives/skyliner200kmh/
2025/04/25(金) 12:33:36.44ID:8/uMWWOv
成田空港以外の空港を活用すればおk
2025/04/25(金) 13:06:04.24ID:ULDunxg1
とりあえず、JRの快速を30分ごとに走らせよう。
6名無し野電車区
垢版 |
2025/04/25(金) 16:22:56.92ID:zXja33Vu
京成はともかくJRは快速でのアクセスは消極的だから千葉発成田空港行きなんて設定してるよな
7名無し野電車区
垢版 |
2025/04/25(金) 17:37:49.95ID:Sx4lz/dn
成田はバスで行くのが楽 
2025/04/25(金) 17:54:08.85ID:V/QM+IUm
バスは楽だけど遅れすぎ
2025/04/26(土) 07:52:41.80ID:5EIt28Sk
今後の成田空港施設の機能強化に関する検討会
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk7_000027.html

第2回検討会(令和7年3月14日(金))(鉄道関係の回)
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk7_000032.html
2025/04/26(土) 08:28:06.02ID:qx3g/o2P
長期的には中央リニアができて羽田~西日本方面の航空便が減便になり、羽田空港の発着枠に余裕ができる。
よって、成田空港の鉄道アクセス改善に関しては過度に時間と費用のかかることはやるべきでない。
2025/04/26(土) 09:00:40.31ID:FcuMdhP0
新宿ー成田空港
にリニア建設して欲しい
オール地下なら反対派も出ないだろ?
2025/04/26(土) 11:48:37.58ID:KCM2BP7F
>>10
羽田は過密しすぎてるから多少減らして余裕を持たせたほうがいい
去年の接触事故みたいなこともあるし
2025/04/26(土) 11:57:37.87ID:KCM2BP7F
>>11
新宿より品川にして中央新幹線と直通できたほうがいい
品川-成田空港間は12分くらいになるので
羽田第3ターミナルに行くのと時間的にもほぼ変わらない
2025/04/26(土) 18:44:27.74ID:uwdbHBP1
>>13
京浜急行電鉄をご利用ください
2025/04/26(土) 19:03:20.72ID:FvrqMrcs
>>14
京浜急行のリニア化ですか?
斬新なアイデアで結構!
2025/04/26(土) 20:11:03.36ID:qx3g/o2P
>>12
減らして採算取れるの?
2025/04/27(日) 08:55:24.62ID:ObSeUmj3
ググレ加須
2025/04/27(日) 12:13:21.21ID:uV/39wHc
羽田は池上インフラが追いついてない。
いつ行っても、大混雑してる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況