X



祝 北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★500 祝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
垢版 |
2025/04/26(土) 13:13:46.03ID:wrVeAbZJ
祝 おめでとうございます!!!祝
ついに北陸新幹線 ルートスレ500です。

ここまでスレがのびたのは、
ひとえに良識ある皆様のお陰です。

>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★499
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1745114402
2025/04/29(火) 16:40:48.11ID:2KCpp3Kt
>>754
簡単に変えられるとは言っていないが?w
事実を事実として書いただけでね

そもそもルートを変えられないのなら当て馬扱いの別ルートの話なんぞを議論する必要はない
763名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 16:48:11.90ID:NURvPKXO
フリゲの上には2800ないし2950mmまでしか載らないので、フル規格新幹線の間には使えません
2025/04/29(火) 16:50:24.00ID:67UGxArl
>>706
そこらじゅうで農業用水として使われてる湖北地域を抜けていく米原ルートには
・山門湿原
・木之本の農業用水系
といった「日本重要湿地500」(環境省)にも選定される水源があり
これらが新幹線工事の影響を受ける可能性がある

山門湿原の付近を走る北陸本線・深坂トンネルは
掘削時に大量湧水の記録があり難工事だったとか
また湖北平野は元々低湿地が広がる軟弱地盤であり
大地震の際には液状化の危険度も高く、工事の際には地盤の強化が必要など
コストアップ要因もあり1兆円で収まるかは疑わしいところ
環境アセスをやればこういうのがボロボロ出てくると思われ

> 過去の高速道路建設などでもそのような事例が報告されていない米原ルート

あのへんの北陸道は土盛りだからなあ
765名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 16:50:40.70ID:NURvPKXO
当て馬と思って持って出たのが失敗だったねw
2025/04/29(火) 16:52:09.81ID:6HTf8Ep4
>>731
じゃあ、さっさと作成しろよ
>>761
JR西日本が「最善」と言ってただけな。お上的には渋々JRに寄せた結果かもしれないが、それも政治判断。
角栄のせいで出来もしない亀岡に付き合わされた半世紀に懲りたんだろう。
767名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 16:53:15.15ID:NURvPKXO
しかも、当初酉は米原案だった
小浜推しになったのは変節の結果
2025/04/29(火) 16:59:31.40ID:6HTf8Ep4
>>683
ほっとけよ。
いくら環境度外視したところで米原なんかに勝ち目なし。
もうはっきりしたんだよ。
769名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:00:41.44ID:Tu5GtIlC
.



 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|   < 今どきディーゼルなんて田舎臭くてヤダヤダヤダヤダ!!
|   ノ   ヽ、   :|   
| (●), 、 (●)、.:::|   < はやく札幌までチンカンシェンほすいよぅ〜〜〜!
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \





.
770名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:01:10.24ID:NURvPKXO
無人の湿地帯掘るのと京都水盆掘るのとどっちがマシかって?
京都人バカにしてるのか??
2025/04/29(火) 17:02:28.53ID:15IyVeDj
敦賀の固定化は、普天間の固定化と同じくらい鉄壁だよ
772名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:04:18.20ID:NURvPKXO
>>769
札幌〜新千歳は電車だろ?
773名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:05:29.82ID:rt5vcG3t
どうせ米原でも新大阪でも乗り換えあるんだし
永遠に敦賀で
IRハピライン急行と湖西線特急
北陸新幹線と新快速電車
乗り継げば良いじゃん
774名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:09:12.47ID:NURvPKXO
酉は新快速増やしたがりません
あくまで特急料金の二重取りです
そのために乗り継ぎ割引も廃止したんですから
2025/04/29(火) 17:11:22.88ID:6HTf8Ep4
>>754
あんたも >>219見とけ。
2025/04/29(火) 17:11:44.06ID:um7UdOoJ
取り敢えず敦賀対面乗り換えに改修しろ
話はそれからだ
777名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:14:39.55ID:e2t6uL0n
>>722
>2008年に当時のJR東海社長 松本正之氏が
「中央新幹線の大阪市内までの開業により
東海道新幹線に余裕ができれば
同線への乗り入れはあり得る」
とも発言しています。

2010年には
後任の山田社長(当時)も同趣旨の話をしており
「中央リニアが開業すれば、東海道新幹線(のダイヤ)に多少の隙間(余裕)ができる。」
「線路貸しといった形で東海道幹線に入ってきてもらう仕組みは当然考えられる」
と述べたそうです。(H22.12.9 日経新聞)。

ほー。
778名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:14:57.68ID:NURvPKXO
酉は当初米原です
779名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:19:41.25ID:rt5vcG3t
>>774
土曜日のつるぎ9号新快速乗り継ぎが敦賀駅1番混雑するんよ
780名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:20:28.74ID:b/0n2MUS
形勢が悪くなると何故か北海道とか四国の悪口まで言い出す小浜厨
小浜ルートのメリットを言う事は決してない
781名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:22:04.65ID:e2t6uL0n
>>778
1999年(平成11年)、当時JR西日本社長であった南谷昌二郎が
上越 - 富山間着工に際してのヒアリングで
「建設費や工事の難易度から米原経由が現実的ではないか」と発言。

南谷の後任である垣内剛も
2004年(平成16年)、
富山 - 金沢間着工に際してのヒアリングで
「建設費が安い米原ルートがよい」
と発言している。
782名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:25:05.24ID:e2t6uL0n
そして滋賀県を含む、関西6府県も
米原ルートで合意。

関西も、JR西も、JR東海も、
2016年前は米原ルートで一致してたわけだ。

ということは、
小浜京都ルート5兆円が潰れたら、
元の米原ルートに戻るわけだ。
783名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:25:51.71ID:NURvPKXO
陰謀論的には、川勝にリニアを止めさせて倒壊を頑なにし、酉を変節させて、小浜ルートをゴリ押しするC国
784名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:29:07.08ID:e2t6uL0n
>>783
リニア妨害もそうだし、
小浜京都ルート5兆円も日本弱体化計画だもんな。
客観的に見れば。
785名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:31:48.58ID:e2t6uL0n
そういえば、
西田はなんで小浜京都ルート5兆円に異常にこだわるのだろう。

あれだけ府民や市民が反対してて、
世論が反対してて、
仏教会も酒造会も反対や懸念を示してて、
石破ではなく、北陸新幹線こそが
自民党の足を引っ張り、
選挙で不利だろうに。

京都府民の反感をかってまで、
なぜ、西田は小浜京都ルート5兆円に
異常にこだわるのだろう?
2025/04/29(火) 17:33:02.32ID:2KCpp3Kt
>>777>>781
そうそう、
JR東海は米原ルートに反対していないし乗入にも理解を示している
JR西日本は、2010年代に入ってから全線の経営権が欲しくてパンツ裏金の小浜派に与するようになったが、米原ルートそのものは拒否していない

こういう過去の経緯を知らない連中が「JR両社が米原ルートを否定しているぅぅぅ!」と事実と違うことを喚いている
787名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:33:22.68ID:NURvPKXO
コヒ海道新幹線にケチつけてるのはR国の代理人
2025/04/29(火) 17:35:03.48ID:um7UdOoJ
つまり現在は全線の経営権がないと納得しないのが西というだけだろ
789名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:35:16.25ID:NURvPKXO
西田の裏には何があるのか?
790名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:36:22.44ID:CManlK/W
JR西日本社長、米原ルートは「もうない」北陸新幹線敦賀以西「小浜·京都ルートを強く希望」

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2045596

情報をアップデートできない米原厨w
791名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:37:14.72ID:NURvPKXO
西田が全額国費、酉はちょこっと使用料だけみたいなこと言って変撮させてるんだ
792名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:38:29.80ID:e2t6uL0n
>>786
>こういう過去の経緯を知らない連中が「JR両社が米原ルートを否定しているぅぅぅ!」と事実と違うことを喚いている

小浜厨がネット上で嘘を書くのは、
しばしば見るけど、
後でばれて、もっと信用を失うだけだからね。
793名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:39:39.95ID:e2t6uL0n
>>788
JR西は1999年、2004年の国全体を考えた発言もあるし、
ルート選定に積極的には関わらないから、どうでもいいんだけどね。
794名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:40:01.48ID:NURvPKXO
「決定済み」とか「もうない」とか言い出すと、大抵足元が揺らぎ始めてるんだw
795名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:40:10.84ID:e2t6uL0n
>>790
>>793
796名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:41:05.12ID:CManlK/W
北陸新幹線の米原乗り入れは「到底困難」
JR東海柘植康英社長
 
https://www.sankei.com/article/20161125-PPMMMV6WZFLH5IDAH5BLGMLCTY/

JR東海はこれ以降北陸新幹線に言及した事なし
JR東海にとって米原乗り入れは「もう終わった話」
今さら蒸し返されても迷惑なだけ
797名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:41:15.45ID:e2t6uL0n
JR東海は2016年を除いて、
葛西さん含め、皆、北陸新幹線の乗り入れ協力に前向き
というのを確認したかっただけ。
798名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:41:47.45ID:e2t6uL0n
>>796
それ、リニア前の話だぞ
詐欺師サイコパスひねくれ魔
799名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:42:00.38ID:e2t6uL0n
>>794
www
800名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:43:09.77ID:e2t6uL0n
>>789
>西田の裏には何があるのか?

西田がなんで京都人の反感をかってまで、
現実的に無理だと言われてるのに、
あそこまで小浜京都ルートにこだわるのかがわからない。
801名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:45:50.63ID:e2t6uL0n
国交省の官僚も、
財務省も、
たくさんの大学教授達も、
マスコミも、
みんなが小浜京都ルートを嫌がってるのに、
なんで西田があそこまで小浜京都ルート5兆円に強硬的になるのかが謎。
802名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:46:11.29ID:CManlK/W
因みに米原ルートは「もうない」と切り捨てた長谷川社長は会長に昇格
名実共にJR西日本のトップに君臨

https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_30487.html
803名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:46:53.29ID:e2t6uL0n
SNSでも、小浜京都ルート5兆円を望む声などほとんどない。
皆が小浜京都ルートに反対の声だらけ。
804名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:50:21.76ID:CManlK/W
それリニア前!
と言いながら
大昔のJR西日本の社長の発言を持ち出して昔は米原ルートに理解を示していた
と今の社長が米原ルートを完全否定してるのはスルーする毎度お馴染みのダブスタの米原厨は草
805名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:51:48.04ID:e2t6uL0n
>>802
JRの社長、会長なんか、どんどん変わっていくから。
世間知らずは困る。
806名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:53:07.23ID:e2t6uL0n
>>804
事実と異なることを書いて詐欺るのは、
違う話だぞ
詐欺師サイコパスひねくれ魔
807名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:55:17.97ID:NURvPKXO
>>804
スルーはしてない、変節と言っている
808名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:55:36.06ID:CManlK/W
SNSw
国会議員はこれ
新幹線「小浜ー京都」で一致
県内当選者インタビュー

https://www.chunichi.co.jp/article/978620

自民党から立憲、維新まで小浜京都ルートで一致してるわけだが?
2025/04/29(火) 17:56:07.98ID:JfxpF1Zp
マイバラ厨は小学生みたいなことやってるからな
810名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:56:29.74ID:NURvPKXO
会長ってのは神輿に乗せられたって意味でもある
811名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 17:58:56.92ID:NURvPKXO
小選挙区の議員に聞けば当然だろ
我田なこと言わなきゃ落とされる
812名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:00:11.72ID:CManlK/W
米原厨ー単なる思い込み
反米原派ー出典を明確にした上で知事や国会議員、
JR社長の発言を明示
2025/04/29(火) 18:02:38.19ID:dYCWUsD+
どうにかJR西日本を説得して同意させるにしても並行在来線の経営分離は譲らないでしょ
でも滋賀県や沿線市町村は経営分離に同意するはずがない
814名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:04:54.94ID:CManlK/W
>>813
福井県が米原ルートを認めるわけもないしな

https://youtube.com/watch?v=QdVBBKHfYS0&si=Rs80eBkJ1ANEaWMN
815名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:05:31.21ID:NURvPKXO
それもカネだろ
5兆円の1/100の基金くらい言えば簡単位片付く
816名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:05:33.09ID:Lzeo6UCi
>>813
なんのために並行在来線分離を要件としたか、による。

一つは、地方のむやみやたらな新幹線要求を抑えて、財政を守るため。
二つめは、JRが新幹線も在来線も引き受けて経営が悪化するのを防ぐため。

だとすれば、滋賀県、佐賀県、岡山県のような既存新幹線につながる県については、
むしろ分離してまで新幹線をいらないと言ってるのだから、
むやみやたらな新幹線要求にはつながらない。
さらに滋賀県の場合には、むしろ財政保護に資する。
また、新幹線は在来線維持費用を何倍も上回る黒字で、
新幹線と在来線を両方維持しても、JRの運営悪化には至らない。

また並行在来線を分離せずに、新幹線ネットワークを構築した方が、国全体の利益に資する。

よって、滋賀県の並行在来線分離は必ずしも必要ではない。

従って、並行在来線分離しない例外も認めうる。
817名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:06:05.92ID:Lzeo6UCi
>>813
このノートは並行在来線分離の
経緯や顛末、例外、齟齬、問題を
広く記述してるぞ
https://note.com/kyo...kaki/n/n4cbfeaac6c5d

簡単なのは、どれが国民の利益になるかということ。

並行在来線分離を強要して、
小浜京都ルート5兆円と環境破壊と財政破壊、中京圏ー北陸の分断か。

それとも、
並行在来線分離の例外を適用して、
米原ルート1兆円+約100億円か。
818名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:07:21.04ID:Lzeo6UCi
>>814
小浜京都ルートが無理なら、
敦賀永久乗り換えと米原延伸の二択になり、
福井県民は、県民の圧倒的多数が便利な米原延伸を選ぶ
という論理的帰結になる。

福井県民は、我田引鉄で
よそ様に迷惑かけてまで、
我田引鉄の汚名を浴びてまで、
小浜と心中することはしない。
819名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:07:49.05ID:NURvPKXO
福井県はしょうがない
そう言わないと知事も落ちる
だが、実際に作って小浜止まりの廃墟にでもなれば目も当てられん
820名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:08:19.90ID:Lzeo6UCi
>>814
小浜ルート断固拒否:京都府民、京都市民、南丹市民、沿線住民
小浜ルート反対: 世論
米原ルートを条件付き容認: 滋賀県
小浜京都ルートが無理なら米原ルート: 福井県
小浜京都ルート断固要望:小浜 ←問題はここだけじゃね
2025/04/29(火) 18:09:41.92ID:2KCpp3Kt
>>797
その2016年の柘植さんも、与党PTが別ルートを強引に決定した後だから、今更乗り入れの話を訊かれても「相当先の話で、想定は難しい」と言わざるを得ない状況だしなあ
822名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:09:52.03ID:CManlK/W
福井県知事 米原ルートは「福井県、滋賀県、JR西日本の了解を得るのは不可能」

JR西日本社長 米原ルートは「技術的だけじゃなく
安全確保の観点からも難しい」

https://www.asahi.com/articles/ASSD44SF6SD4PGJB003M.html
823名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:10:17.86ID:X27yTyeM
>>785
土建屋の票と金が欲しいから
一般京都民は何かしたところでご褒美くれる訳じゃないからな
824名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:10:49.48ID:NURvPKXO
あと、西田
825名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:10:49.70ID:Lzeo6UCi
>>815
その通り。
米原ルートが開業する2045年から30年間の、
並行在来線維持費100億円を、
滋賀県に前払いするか、
JRが在来線を維持する代わりに、
新幹線の貸付料を減免すればいいだけ。
826名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:11:54.26ID:Lzeo6UCi
>>823
土建票なんかより、
一般の京都府民の票の方が
はるかに多いだろうに。
2025/04/29(火) 18:11:55.25ID:2KCpp3Kt
>>813
つまり、滋賀県は湖西線の経営分離を認めないから小浜・京都ルートはNGということだなw
828名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:14:16.45ID:X27yTyeM
>>819
それも思い込み
福井県民の9割以上に小浜ルートの恩恵がないのに固執する意味は無い
829名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:14:28.85ID:Lzeo6UCi
米原ルートに関して、滋賀県が出した条件、
すなわち並行在来線も、
便益に応じた費用負担も、
既に実行可能な解決策は示されている。

あとは小浜京都ルート5兆円が無理と確定するのを待つだけ。
これがダラダラ長引くと、敦賀乗り換えがどんどん長引いてしまう。
2025/04/29(火) 18:15:23.35ID:dYCWUsD+
>>816
なんだその屁理屈
米原ルートよりサンダーバードの方がJR西日本の収益が明らかに大きいのに、
なんで両方維持してやる筋合いがあるんだ

だいたい西九州新幹線の同意さえ取り付けられていないのによく言うわ
831名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:16:12.95ID:Lzeo6UCi
小浜京都ルート5兆円という
パンドラの箱は、
ザッパーンと流されていくのかね。
蓋はぎゅうぎゅうに締めて。
832名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:16:49.08ID:CManlK/W
JR東海はリニア後の事を全く語ってないわけではない
リニア建設に協力して欲しかったりすればちゃんと停車本数を増やしますよと静岡県の知事に直接方針を伝えてる

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20250130/3000039571.html

因みに北陸新幹線の乗り入れへの言及は当然なし
JR東海にすれば「もう終わった話」
2025/04/29(火) 18:18:08.43ID:2KCpp3Kt
>>826
そのせいか、最近は整備新幹線の話にはダンマリで他の話ばかりするようになったってさw
834名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:18:21.24ID:wu7MgZQ5
米原ルートは東海道新幹線への乗り入れが最低条件だわな
乗り換えなら敦賀乗り換えと大して変わらない
835名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:19:35.25ID:NURvPKXO
むやみやたらに長崎〜武雄温泉をフル規格にしちゃったから、FGTは技術的にではなく絶対不可能になった
836名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:19:52.96ID:CManlK/W
京都、滋賀ー北陸新幹線は不要
福井県ー小浜ルートでの早期着工を要望
JR西日本ー米原ルートは反対

まあ
敦賀止めか
小浜先行開業
の二択
837名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:19:58.99ID:Lzeo6UCi
>>830
二社またぎ加算も入るし、
米原につなげば、利用客も大きく増える。

JR西が運営する湖西線サンダーバードと、米原ルートでJR西が得られる利益とでは、利益は年間20億円程度しか違わないのではないか?
この利益の差も、いずれ明らかになってくるはず。

それぐらいなら、北陸新幹線の貸付料で調整すればいい。
838名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:21:46.74ID:Lzeo6UCi
>>836
小浜京都ルートが無理な以上、
永久敦賀乗り換えにするか?

福井県民は
我田引鉄でよそ様に迷惑をかけることを恥と思うだろう。
福井県民の9割以上は、米原ルートの方が便利。
京都は財政問題はもちろん、
環境問題から小浜京都ルート拒否。

小浜は妥協せざるを得ない。
839名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:22:04.18ID:NURvPKXO
長らく川勝にいじめられてたからなあ
リニアが通った暁にはみたいなこと言ったら大変だったもん
2025/04/29(火) 18:22:47.95ID:2KCpp3Kt
>>834
ま〜た始まったよ


>>721の誤解2の通り、その乗換地点の違いがどれだけの違いを生むのかが分からない鉄オタはいないはずなんだがな
841名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:24:04.99ID:CManlK/W
>>834
JR東海はリニアが開業後、リニアが完全に起動に乗るまで乗り入れに対する言及はできない
逆に言えばリニアが起動に乗ってるのにシステムは違うし遅延で東海道新幹線のダイヤに影響のある乗り入れを認める必要はない
どう転んでも乗り入れはなし
2025/04/29(火) 18:24:31.17ID:JfxpF1Zp
相変わらずマイバラ派は主語がデカい
強硬派に至っては実力行使すらしかねないからな
843名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:26:01.46ID:Lzeo6UCi
仮に、JR西が運営する湖西線サンダーバードと、米原ルートでJR西が得られる利益とでは、
利益は年間20億円程度しか違わないとする。

そうすると、
30年間で、20億円×30年=600億円
50年間で、20億円×50年=1000億円

小浜京都ルートと米原ルートとの
差額4兆円と比べたら、はるかに安い。
比べものにならないぐらい安い。

北越急行を考えれば、
JR西にそこまで利益を図る必要はあるか? という問題はあるし、
仮に利益を図っても、
差額4兆円よりはるかに安い。
844名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:26:25.71ID:NURvPKXO
米原は乗り入れ、乗り換えは論外
5年10年でできることじゃないんだから、リニア全通が前提でないと計画にもならんわ
845名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:27:11.53ID:Lzeo6UCi
>>839
川勝も高木もいなくなって、
世の中は米原ルートの流れの気がする。
846名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:29:19.77ID:Lzeo6UCi
>>841
リニア開業後、軌道に乗るまで、
人口減少まで、
乗り入れを待てばいいんだよね。

それまでは、米原乗り換えと、
湖西線サンダーバードの併用。
847名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:30:06.42ID:Lzeo6UCi
>>842
米原ルートは国民に資する。
小浜京都ルートは小浜に資する。

小浜厨は主語がちっちぇなwww
2025/04/29(火) 18:31:47.04ID:JfxpF1Zp
米原駅東口にビルやマンションが建てば米原ルートは終わりだと実感できるんだけどなw
849名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:32:01.97ID:Lzeo6UCi
米原ルートは国民に資する。
小浜京都ルートは小浜に資する。

小浜京都ルートは
米原の5倍の税金5兆円もかかるのに、
国家を語れないのかいwww
やっぱりちっちぇな
850名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:32:11.85ID:CManlK/W
>>842
そもそも
米原ルートなんて2016年に何故落選したのか?
を理解すれば「あり得ない」と分かるはずだからね
福井県やJR西日本は明確に反対
滋賀県が並行在来線を受け入れられないのも当然
米原ルートに直接関与する関係者が足並みを揃えて了解できないのに
851名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:33:57.64ID:RmpQxXlA
>>850
我田引鉄
852名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:34:14.88ID:NURvPKXO
近江塩津まで作って、北陸湖西複々線に繋いどけば良い
ループ線を超えておけば所要時間大幅減を実感できるし、新快速も増発せざるを得なくなろう
853名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:37:47.59ID:CManlK/W
>>851
整備新幹線は地元負担も重いから我田引鉄ぐらいでないと実現しないんですよ
敦賀以西でロビー活動してるのって福井県ぐらいだし
2025/04/29(火) 18:38:48.77ID:2KCpp3Kt
>>850
>米原ルートなんて2016年に何故落選したのか?

全線の経営権が欲しいJR西日本・地元に工事と駅が欲しい福井県と一部与党議員連合が小浜・京都ルート派で2016年12月に与党PTという非公式非公開の場にて小浜・京都ルートにすることを決定
そもそも≻≻35の通り、その決定プロセスはおかしなことだらけだからね
2025/04/29(火) 18:41:27.55ID:rCZdtYiO
米原ルート派による犯行。 https://i.imgur.com/rdYz2vW.jpeg https://i.imgur.com/kK5YtrD.jpeg
2025/04/29(火) 18:42:01.31ID:+79ogQR8
>>781
あいも変わらずカビ生えた昔の話だけがソースなんだな笑
857名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 18:42:47.76ID:CManlK/W
>>848
しかし
米原駅周辺はびっくりするぐらい何にもないんだよな
色々言われる岐阜羽島でももう少しマシなのに
2025/04/29(火) 18:43:08.54ID:2KCpp3Kt
>>842
あのさ、ずっと気になっているんだけど「主語がデカい」の意味を分かって言っている?
主語がデカいレスが見当たらないんだが・・・
2025/04/29(火) 18:43:12.80ID:+79ogQR8
>>767
たとえ小浜経由が心変わりの結果としても
小浜経由が既成事実となってるからねえ
米原? 廃屋だろ
2025/04/29(火) 18:43:51.31ID:+79ogQR8
>>792
米原はもうない
長谷川社長
2025/04/29(火) 18:44:53.07ID:+79ogQR8
>>806
自説に都合悪いから必死だね笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況