X

【羽田新アクセス路線】JR羽田空港線&蒲蒲線 12【総合】

79名無し野電車区
垢版 |
2025/10/26(日) 22:43:36.58ID:wB3TEoEc
>>77
JR羽田線は羽田空港側を丸ごと新設なのに何がほとんど既存インフラだよ
それが既存インフラと言えるなら都心直結線だって大半が既存インフラだわ
2025/10/27(月) 17:22:20.69ID:9NQVC7K6
>>70
そやな
2025/10/28(火) 04:59:15.18ID:bEmEI/hy
品川と羽田の両駅の改良で、京急の増発が可能になることをまるで無視してるな。
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2022/20220808HP_20065TS.html
品川直通を増発しても、それ以上に蒲蒲線からの乗り換え客が多いなら、空港線内で折り返し列車を増発する手もある。
本線で1時間に最大27本を走らせている京急なら、今の空港線はスカスカでは。単線のJRに対して輸送力が劣ることは全くない。
82名無し野電車区
垢版 |
2025/10/28(火) 07:36:41.28ID:jRqimXAw
このライターさん、JR東日本のことは手放しで褒めるばっかりだからな
東山手ルートには単線区間があって運行上の制約があること
他2ルートはりんかい線の乗り入れが前提だけど、
乗り入れの条件として品川区が羽田アクセス線に途中駅を作らせようとしていること、
東臨をJR東日本が買収するつもりが小池知事が臨海地下鉄計画を発表し東臨と一体経営することになり買収が遠のいたこと
みたいなことが全く書かれてない
こんな浅い記事でよく金もらえるもんだ
2025/10/28(火) 07:45:44.24ID:RK+2pIS8
>>79
押上と泉岳寺の間が新東京だけと都内をほとんど通過してるだけの新線を建設するのが受け入れられなかったのよ
84名無し野電車区
垢版 |
2025/10/28(火) 13:38:11.14ID:ylZlUMhV
結果的に東臨と一体経営で良かったんじゃない
臨海地下鉄と直通運転になるみたいだし
それに品川途中駅は実現しないな
2025/10/28(火) 13:42:57.82ID:aXJ1b91+
五輪に間に合わないとなって諦めてたのに
JR東が貨物線から神奈川方面も取りに行ったら
KQガクブルだな
2025/10/28(火) 16:51:19.59ID:RK+2pIS8
羽田アクセスのために臨海地下鉄とりんかい線直通となると
こっちも有楽町線と同様に新木場まで向かう便が減りそうだな
京葉線の利用者はこれでいいんだろうか?
2025/10/28(火) 17:04:49.97ID:aXJ1b91+
減るったって30分に1本間引くとかそんなもんじゃね
当面は常磐線直通がメインと思うんだが
なんなら我孫子経由で成田直通したっていいw
2025/10/28(火) 17:12:08.36ID:VixOK0iV
間引くほどりんかい線の本数ないんじゃないですかね
2025/10/28(火) 17:32:55.00ID:aXJ1b91+
2本以上あれば間引けるだろw
実際は増やすのかもしれんが
2025/10/28(火) 17:56:52.32ID:VBMmPlfY
>>78
過激派(テロ)も参加した反対運動
2025/10/28(火) 17:58:22.30ID:VBMmPlfY
直通マニア東急の次の狙いはなんだろう?
2025/10/28(火) 20:17:23.04ID:7DbOvHuQ
南北線羽田空港延伸キボンヌ
93名無し野電車区
垢版 |
2025/10/28(火) 23:26:49.91ID:7sYC9CqV
>>83
そんな言い訳でリニアや外環を頓挫させてるなら世話ないわ
どちらも事業者任せで東京都まったく顔を出さないしな
94名無し野電車区
垢版 |
2025/10/29(水) 08:38:38.23ID:0u53AQzT
>>83
もともと国交省から成田~都心~羽田を直結する鉄道を作れという無茶振りから始まってて、八重洲宝町Y字接着が都交通局の抵抗で没ったあと無理やりホームを丸の内に移して都心直結線なんてのをぶち上げたものなので最初から実現性は乏しかったのよ
結局東京都はKK線廃止と引き換えに東京駅に接着し羽田にも
95名無し野電車区
垢版 |
2025/10/29(水) 08:39:16.78ID:0u53AQzT
向かえる臨海地下鉄を代替案としてだしましたって感じかなな
96名無し野電車区
垢版 |
2025/10/29(水) 10:02:24.25ID:au6Wu/VG
その割には京成なんて未練タラタラで押上発着の有料特急を走らせるんだなんて言ってるけどな
2025/10/29(水) 10:34:49.03ID:DT6PCR8f
>>93
外環は都内を通過するだけではないだろ
リニアはね…道路隆起した箇所が都内でさらにJR東の重要エリアなんでこれは大変
2025/10/29(水) 11:51:26.30ID:ZBhuPaCm
大崎デルタの辺りか
2025/10/29(水) 13:17:01.05ID:RwggEAUu
臨海地下鉄建設あくしろよ
100名無し野電車区
垢版 |
2025/10/30(木) 23:59:33.53ID:PpTNSDw/
>>82
品川区が駅?
東臨買収?
まあ、よくもデタラメをエラソーに書けるもんだ。そんな事実はない。
2025/10/31(金) 09:30:22.77ID:lQanJO6F
大井ふ頭には欲しいだろうな
TWRは元々国鉄の置き土産だし東が出資してるし
上下分離でもいいからさっさと統合しろよとは思う
2025/10/31(金) 10:45:13.68ID:hycH7la7
まあ現状は、JR東が発足時にTWR箇所の国鉄遺産をただでもいらないとしたことの結果だからねえ。
いい感じに育ったからやっぱり欲しいです。は虫が良すぎかな。
2025/10/31(金) 11:11:52.06ID:lQanJO6F
そもそもは貨物線としての武蔵野環状の残り部分よな
臨海部は荒涼としてて船の科学館がぽつんとあっただけ
当然ゆりかもめもビッグサイトも無い
幻の都市博すら決まってない国鉄民営化当時で
JR東が負の遺産として嫌がったのも無理はない
JR東と東京都が都市計画を共有できればよかったんだろうが
民営化のタイミングが悪かったな
2025/11/02(日) 19:01:49.35ID:jur53QrD
>>101
激しくロリコン
2025/11/02(日) 19:08:23.60ID:x+djbpJB
臨海部は決して今でも優良な地域利用できてるとは言い難いからねえ
今年に東京のオフィス空室は臨海部に集中してるって日経が記事出してたし
106名無し野電車区
垢版 |
2025/11/02(日) 19:36:34.99ID:enhA2A9p
>>105
だって都心部との距離のわりに交通が不便なんですもん
ゆりかもめは時間かかりすぎで新橋ターミナルが微妙だし
りんかい線も謎の品川付近の遠回りがあるうえに
ゆりかもめとの乗り換えが不便だし

お台場付近のマンションの人たちなんか
レインボーブリッジを徒歩や自転車で渡って
田町まで買い物に出てますよね
2025/11/02(日) 21:36:20.57ID:GXBF1fA5
レインボーブリッジを自転車で渡る人はそんなにいないんじゃないかな。手間がかかりすぎるし。
銀座、汐留側なら自転車に乗ったまま行けるから、そういう向きが多そう。

まあ都心部への交通が不便なのはそのとおりだと思うし、それがわかってるからの臨海地下鉄がこんなにあっさり決まって事業進行してるんだろう。
108名無し野電車区
垢版 |
2025/11/02(日) 21:55:19.68ID:d1sZHAx6
>>106
徒歩やチャリはないないw
住民はレインボーバスを利用してるよ
109名無し野電車区
垢版 |
2025/11/02(日) 21:58:36.20ID:KPKPzofa
>>106
最近は有明ガーデンやららぽーと豊洲じゃないの
田町に出ても何もないでしょ
高輪もつまらないし
110名無し野電車区
垢版 |
2025/11/03(月) 05:14:32.34ID:p8UGpUgu
>>108
ゆりかもめ乗ったことない人?
買い物袋ぶら下げて歩いてる人いてびっくりするぞ
111名無し野電車区
垢版 |
2025/11/03(月) 06:57:36.52ID:8ysxZHXB
ヨーカ堂とか西友やオーケーの無い 買い物難民エリアです
2025/11/03(月) 12:12:15.55ID:3mSMhuYg
南北線を中央防波堤まで延伸し車両基地と臨海副都心の開発をすべし
高市、片山、小池は汗をかけ
113名無し野電車区
垢版 |
2025/11/03(月) 13:23:04.54ID:dPwdE/Mx
>>110
ゆりかもめ沿線住民です
風強いしめんどくさくて歩いて行った事ないw
バスですぐだもん
2025/11/03(月) 14:04:09.58ID:hq5+wVk7
羽田空港アクセス線は部分単線で建設費回収もあるんでしばらくは全車指定席特急だけの設定だろうな
2025/11/03(月) 14:12:04.92ID:xgOlVkw+
京急とモノレールだけじゃだめなの?
116名無し野電車区
垢版 |
2025/11/03(月) 18:21:53.54ID:EcSSMF7J
南武線「羽田直通」は夢か幻か?
立川市長も熱望、沿線100万人が待ち焦がれるアクセス革命どうなる
https://merkmal-biz.jp/post/104413
2025/11/04(火) 10:13:38.98ID:l69uxNmw
川崎や蒲田がJRと京急で一体だったら
こんな俺も俺もにはならなかったんだろうに

>>116
乗りもの倶楽部レベルの寝言だな
ラッシュ時間帯はまず無理
専用特急にでもしないと誤乗で阿鼻叫喚になりそうだ
118名無し野電車区
垢版 |
2025/11/04(火) 10:41:38.95ID:G6Wp+m/k
南北線はまず増車しろ
大井町線と中央線が出来たんだから無理というのは戯言です
119名無し野電車区
垢版 |
2025/11/04(火) 10:42:08.96ID:G6Wp+m/k
×南北線
○南武線
2025/11/04(火) 12:20:08.16ID:p00Eht56
川崎市営地下鉄計画を再始動させて羽田空港につなぎます!の方がまだまし。
121名無し野電車区
垢版 |
2025/11/04(火) 13:29:29.03ID:G6Wp+m/k
>>120
あの市長が再始動させるわけないだろ。
2025/11/04(火) 14:29:34.27ID:l69uxNmw
>>117
間違えた「乗りものニュース」なw
イカロスさんごめんなさい
123名無し野電車区
垢版 |
2025/11/04(火) 14:48:39.59ID:G6Wp+m/k
メルクマールは乗りものニュースと同じメディアバーグな。
2025/11/04(火) 15:38:01.11ID:l69uxNmw
道理で
手を変え品を変え
2025/11/04(火) 17:38:31.45ID:4TOW3Cwy
>>114
そやな
>>115
あかん
>>116
全額建設国債かつ上下分離方式なら可能
2025/11/04(火) 18:14:44.20ID:l69uxNmw
「なら」でもう駄目としか
2025/11/05(水) 15:31:31.59ID:kjIeQSOs
カマカマ線って名前がいいね
128名無し野電車区
垢版 |
2025/11/05(水) 15:46:35.96ID:wDNmtTkY
>>106
レインボーブリッジの歩道はお役所時間しか通れんし、自転車は関所で後輪に搬送用仮台車みたいなの嵌められて乗らせないんだぞ
そんな事も知らんのか
大昔ジャパンタイムズのクソ外人記者が酔っぱらって橋から海に飛び込んで死んだ事件も規制強化された一因
2025/11/05(水) 17:25:34.88ID:lN2+Q0NR
>>127
そやな
2025/11/05(水) 17:26:53.95ID:LBY/Df8u
>>127
カルチャークラブみたいだろ
131名無し野電車区
垢版 |
2025/11/06(木) 19:43:12.51ID:5HMFQxzu
【独自】羽田空港、第1・第2ターミナル接続2030年代に 首都高またぐ人工地盤の設計開始へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc90602ecb7cb45cdd701823351a5a0d98babd5b
132名無し野電車区
垢版 |
2025/11/07(金) 18:52:14.77ID:TN2wtGx0
>>122
イカロスも大概だろ
133名無し野電車区
垢版 |
2025/11/13(木) 20:11:01.91ID:MA74CXw/
成田の空港第2ビルみたく、サテライト近くに追加駅を作れないものか
空港内でとにかく歩かされるんだよ
2025/11/14(金) 09:14:17.52ID:a6NflfJ4
>>133
つ空港内ライトレール
135名無し野電車区
垢版 |
2025/11/14(金) 13:00:37.97ID:Fg7IHv/l
テスト
136名無し野電車区
垢版 |
2025/11/14(金) 23:49:16.27ID:TysJzFwj
>>134
路面電車なんて脱線するだけだろ
2025/11/15(土) 09:11:32.57ID:PhLxTezr
そうなのか?
138名無し野電車区
垢版 |
2025/11/15(土) 09:27:02.80ID:f/P1CbhK
サテライトなんて羽田第2ビル本館と比べて
本館が出発が上、到着が下のフロアの位置関係なのに
サテライトだけ出発が下、到着が上の位置関係のせいで
接続部で特に到着時にフロア移動を強いられる
出発のほうは下りスロープで済んでるが

しかも端の搭乗口はセキュリティから遠くなったのに
それをカバーする気などないとばかりに高速移動手段を用意するどころか
サテライト延長部の動く歩道も本館より間隔が開き気味
そのうえ動く歩道の切れ目じゃなくて中間にトイレがあって
移動しているトイレに途中で行きたかったら
余計に歩かされる最悪の位置関係だし
時間をつぶすようなお店も寿司屋が一件なるだけであとは皆無
ANAラウンジくらい作れっての

ほんと場当たり的に作ったとしか思えん
139名無し野電車区
垢版 |
2025/11/15(土) 09:28:59.71ID:f/P1CbhK
移動しているトイレとか意味不明なこと書いてしまった
>移動しているトイレに途中で行きたかったら
じゃなくて
移動している途中でトイレに行きたかったら
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況