X



中目黒目黒恵比寿五反田のラーメン4 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/01/27(火) 23:19:15.23ID:/RFjepEG
ここら辺行動範囲被ってる人は多いはず。
渋谷区スレはあっても恵比寿は地域的に違う場所だと思うし、
恵比寿だけだと過疎りそうなんで20分くらいで歩ける範囲を入れた。

-過去ログ-
中目黒目黒恵比寿のラーメン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1238675572
中目黒目黒恵比寿のラーメン2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266830567/
中目黒目黒恵比寿五反田のラーメン3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1397542566/
2017/10/13(金) 19:59:19.40ID:LthHlI2j0
>>530
俺塩?
2017/10/13(金) 21:30:13.23ID:1g2ur1ztd
豚とこむぎのチャーシューが大好きだ
ラーメンいらないからチャーシューだけ食べたい
2017/10/14(土) 04:49:35.40ID:t9PXrlU80
>>531
そいつマルチポストや
http://hissi.org/read.php/ramen/20171013/cXJiUE9NUW1N.html
2017/10/22(日) 01:19:09.65ID:BZvQeS8Y0
千里眼を目黒っていうのどうもなあ。目黒区なのには違いないけど。
2017/10/23(月) 14:01:47.36ID:Od6k3hrEd
日本のヨハネストンキン
2017/10/23(月) 14:17:25.92ID:xHMy8WFAd
五反田の凪がまぜそば始めたら教えてくれ!
頼んだぞ
2017/10/23(月) 15:15:11.11ID:wVP4Ccfid
凪なんてクソ
食わなくていいぞ
2017/10/23(月) 22:02:52.91ID:YORTtYKI0
凪の隣の家系あっという間の閉店だな
そこそこ客入ってたように思うけど
そっちの方が気になる
2017/10/23(月) 22:12:19.83ID:gTKouvL3a
>>538
店が入っていたビルが取り壊されることになった。
経営不振による閉店ではない。
2017/10/23(月) 22:24:36.11ID:YORTtYKI0
>>539
そっか
情報サンクス
541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ad2-16zt)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:36:57.49ID:YzjB6akB0
.
2017/10/24(火) 17:01:01.13ID:wPgKYOGYd
凪おいしいじゃん
2017/10/25(水) 04:43:19.64ID:NJ38meAJa
たまにまーさ居るしね
2017/10/25(水) 08:53:02.54ID:O06Xj6Nnd
>>539
あの辺じゃ貴重な家系だったのにな
2017/10/25(水) 18:25:14.67ID:mmIxtloWF
でもビルを取り壊す事は
事前に決まっているだろうし
それを承知で借りたのかね?
疑問だな
2017/10/26(木) 10:17:52.36ID:c49PCBgza
あの辺の景観を余計下品にしてたから潰れてくれてよかったし家系ラーメンなら目黒行けばいいし
2017/11/08(水) 20:54:07.76ID:kHUjgGKU0
平太周ってぐるなびの味つき玉子1個追加クーポン使うと
決まって味もろくについてないヒビわれた出来損ないみたいな玉子が追加されるんだが デフォの1個との味の差がすごい
いったいなんなんだ もう3回目だぞ
2017/11/08(水) 21:02:28.76ID:Rl37dVRZ0
失敗したのをクーポン用に別にキープしてるのか
マメだなw
549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff8a-jna5)
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:51.04ID:JjS2i2sM0
人気ないけど
勝丸好きなんだよな
2017/11/12(日) 08:19:21.12ID:lFHr70fC0
>>549

ああゆう、小細工なしの
昔ながらのラーメン出してる店って、好感持てるよな
俺も大好き
2017/11/12(日) 21:02:59.89ID:Icx8sZIK0
修羅の国トンキン
2017/11/16(木) 20:38:40.09ID:P0QIEfLea
>>547
卵なしのメニューと通常の卵追加とクーポンのそれを同時に注文するんだ
健闘を祈る
553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e81-d6aX)
垢版 |
2017/11/17(金) 10:33:25.16ID:J2P/9tyT0
勝丸美味しいの? 店の前はよく通るんだけど、変な服を着た
冠二郎みたいなオッサンがこっちを見つめている看板を見て
ずっと敬遠してたわw
554ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-0nP5)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:47:25.33ID:+00UQy8Qa
5年ぐらい前に閉店した山田、同じ味が皆無なんだが、知ってる人いる?
2017/11/17(金) 20:42:46.43ID:XpQNIKEf0
>>554
あそこはカツが旨かったんであって、ラーメンは、ややアッサリの味噌。さほど旨いとは思わなかったな。
556ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-0nP5)
垢版 |
2017/11/17(金) 20:44:50.33ID:4dXZD+MLa
>>555
そうか、みその向こうにある芳醇な魚出汁がわからなかったのか。トンカツは旨いけど、みそトンカツはスープの味を台無しにするからごく稀にしか頼まなかったわw
2017/11/18(土) 13:51:55.83ID:9RUzjEDS0
高級店と化したすずらんの閉店予告は「どうぞ!どうぞご勝手に」って感じだけど、
名店山田の突然の訃報と閉店は悲しむ声がいまだ絶えんな。
俺は山田のラーメンだったら魚介の風味がより鮮やかに引き立つ醤油と塩の方が好きだった。
味噌に漬けてから焼いたチャーシューもめちゃくちゃ美味かっなあ。
そういえば裏メニューでカレーラーメンの味噌ベースなんかもあったっけ。
あと半チャン、半カレーは「300円でこのクオリティーと量かよ」って思うほど良心的だった。
もう新店でこういう店は二度と出てこないだろう。

>>556
俺はとんかつ頼んだ場合、ライスも頼んでその上に何切れかを移動してたな。
2017/11/18(土) 14:39:47.58ID:kv7+84Gnd
>>557
すずらん、閉店か
渋谷でも駄目で
恵比寿でも相手にされなかったか
店主、中華の人だが
中華駄目でもラーメンなら何とかなるとか思ったのかね
一番シンプルな「中華そば」が
旨くないもんな
559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6eb-hCUB)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:13:03.15ID:SDMBHmCo0
>>555
山田はチャーハンが美味かった
2017/11/19(日) 00:05:26.97ID:HzgjIZCv0
恵比寿ラーメン好きだった
まさにド定番だった
近い味が渋谷新宿辺りでないだろうか
561ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-0nP5)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:31:36.50ID:aIulJzxAa
急募

らーめん山田
恵比寿ラーメン

両店に近い味のラーメン屋
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e81-d6aX)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:00:59.56ID:RMJiM/AZ0
俺もたまに山田の味を思い出して寂しくなるな〜
昼休み時にたくさん並んでたけど、店内のゴルゴ13を読みながら待てば苦ではなかった
563ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sacb-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:02:21.23ID:ShSof3vxa
今日の11:40頃に恵比寿のしお貫に初めて行ったよ。
ラーメンもまずくて店員もゴミだったけど、
気持ち悪い客がいて不愉快だったよ。

一番奥の席にわりと大人しいカップル(奥に雌)がいて、
おれとそのカップルとの間に座った気持ち悪い一人のおっさん。
こいつの食い方が最悪だった。
特製ラーメンを注文していたが、
麺をすすってスープを飲むたびに、
「ぷは〜〜〜っ」「は〜〜〜っ」と馬鹿声。
こんな下品な食い方をする蛆虫がいるんだなと。
よほど育ちが悪いと見える。顔も気持ち悪かったわ。

おそらくカップルを牽制していたんだろう。
そういう点では哀れに思えるが。

土曜を不快にされたので、あとで顔を晒すわ。
564ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sacb-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:03:30.01ID:ShSof3vxa
店員もクズやったわ
挨拶もできず私語だらけの使えない馬鹿
あんな店が流行ってるなんて馬鹿舌多すぎだろ
2017/11/25(土) 21:14:26.70ID:L4L9hMh9d
トンキンヒトモドキ
2017/11/27(月) 19:44:13.32ID:1iBO0J5Sa
五反田の陳麻家、いつも暖簾が裏返しなのはなんでだろう?
2017/11/27(月) 20:58:46.43ID:Tdzp+ocea
不味いから
568ラーメン大好き@名無しさん (ググレカス MXb9-VeyU)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:28:17.83ID:hZ0gEzUEX
五反田で初めて天下一品こってり食ったけど予想以上にポタージュだった。吸い上げる麺が重い。これが関西人が熱狂するラーメンか。おにやんまでかしわ天うどんにすれば良かった
569ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-VeyU)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:28:28.49ID:YtjMGCijr
五反田で初めて天下一品こってり食ったけど予想以上にポタージュだった。吸い上げる麺が重い。これが関西人が熱狂するラーメンか。おにやんまでかしわ天うどんにすれば良かった
570ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-s/xs)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:39:50.27ID:OiGb7q5ha
おにやんまは揚げ物が旨いだけでうどんは普通だけどな
2017/12/04(月) 16:02:47.87ID:WKFkZ8py0
揚げ物も揚げる人によって出来が違う。
アラブの揚げは上手い。支那は何人かいるけど駄目。
2017/12/04(月) 17:04:58.99ID:UX55mAoP0
さすがアラブ人だな
2017/12/04(月) 17:34:42.86ID:QFH5QOQId
>>570真夜中に行った時に、茹で置きがなくて生麺から茹でたのを食べたんだけど、滅茶苦茶旨かった!
20分位待った気がするけど。。、
574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6681-dszp)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:18:14.56ID:+LXhibx10
アラブは油の国だからプロだよ
2017/12/04(月) 21:06:39.61ID:YhKsSnOz0
トンキン弁はオカマ言葉w
2017/12/04(月) 21:32:17.50ID:YHJMTocZ0
あんまラーメンな気分じゃ無かったんで二月堂の蕎麦食ったんだけど不味いな
おにやんまにすりゃ良かった
2017/12/04(月) 21:47:19.30ID:hpQZXOoZ0
「アラブ」って「アブラ」って単語が訛って出来たって知ってた?
2017/12/04(月) 21:56:03.81ID:vNRF3MfC0
アブラカタブラ
579ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-l21q)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:18:54.07ID:+5Mh3EzYa
>>556
芳醇からは程遠かったなw
馬鹿舌?w
2017/12/05(火) 21:03:05.64ID:bhMlj/kFa
ゆで太郎が中華そばを始めたので、五反田の店で食ってきた。
390円なのでさすがに具はしょぼかったけど、味は悪くなかった。
つか、本業の蕎麦よりこっちの方が良いかも…
2017/12/05(火) 21:09:01.08ID:pjwA6Kyi0
ゆで太郎はクーポン配布期間とクーポン使用期間しか行かないけど面白そうだね中華そば
富士そばのラーメンよりゃ期待出来そう
582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17b3-p110)
垢版 |
2017/12/11(月) 18:45:04.29ID:mQqgSuXf0
平太周食った後に夜中まで飲み会って無謀ですかね?
2017/12/11(月) 19:34:53.31ID:/HFr2rL0d
平太周は野菜が無い分二郎系よりも胃もたれが酷い
爆盛り油脂麺とか食ったらその日はもう何も食いたくない
飲み会なんてもっての他だわ
584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d78a-p110)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:38:00.27ID:ekQtENBk0
>>583
マジすか…
初めて五反田に泊まるから行きたかったんだがなぁ
2017/12/11(月) 19:43:52.17ID:/52IWgzp0
>>584
じゃ順番逆で
きっと吐くけど
2017/12/11(月) 20:54:33.18ID:s6nR7A5La
たしかに、平太周のラーメンと酒は両立しそうにないな。

平太周ではないけれど、以前深酒した後に二郎系のラーメンを食べたら、
激烈に気持ち悪くなった…
2017/12/12(火) 14:20:30.65ID:7wdkS2yU01212
日本のヨハネストンキン
2017/12/12(火) 19:48:56.62ID:6AF5wR1da1212
【朗報】
12月16日、五反田駅西口に大阪王将OPEN
2017/12/13(水) 00:29:05.26ID:KnDgsPDb0
イラネー
2017/12/13(水) 13:29:22.94ID:t5PqsHbPa
東口にもあるししかもめちゃくちゃマズイから餃子の王将来て欲しかった
2017/12/13(水) 13:31:24.71ID:t5PqsHbPa
平大周食べて飲み会とか別に平気でしょ
飲み会で飲み過ぎ食べすぎしなきゃ具合も悪くならないだろうし
それでも不安なら泊まりだし翌日行けば?
2017/12/13(水) 16:42:41.77ID:khlpkGxJK
>>492
食ってみた。めちゃくちゃうまかった。喜楽よりはあっさりしてるね。今日はいいもん食べれた。
同じ喜楽系のえんとつやもいつか行ってみたい。
2017/12/13(水) 20:25:20.33ID:IdoIWs1Ld
>>591
若いなw
オッサンにゃあの植物性繊維ゼロの超コッテリ味は二郎以上に身体に堪える
2017/12/14(木) 04:40:16.92ID:/BuwrxdAd
>>569
天下一品というラーメン屋は
家族経営の京都の本店しか存在しない 後は名前貸しの別企業が運営している
 本店を一度食ってから評価して欲しい 別物だから
2017/12/14(木) 08:48:13.36ID:ICbMXq/6a
平太周でも普通のを普通で食べたら問題無さげだけど、爆盛りなんちゃらみたいなのはただのネタだし食べる人いるの?
チョイスの問題じゃない?
2017/12/15(金) 22:07:37.63ID:SK8vxjuqa
爆盛油脂麺は、一度食べるとしばらく食べたくなくなるけど、そのしばらくが過ぎると、
また何故か食べたくなる。
二郎以上に体に悪そうなのはわかっているけど、あの味変グッズであれこれ味を変えながら
食べるのがなんか楽しい。
2017/12/16(土) 03:01:28.27ID:yLR5PIAOr
>>596
同意!
ただ最後の二口三口位の時の麺は油がキツイね(笑)
2017/12/16(土) 11:23:37.74ID:hm2EZmbLd
>>563 しお貫は無邪気の経営
押して知るべし そのはす向かいの永楽は原宿から移転の老舗自家製麺と脂っ気のない絶品スープの麺類が美味い 
2017/12/18(月) 00:27:03.45ID:r85FBAzK0
五反田のはせべが最近のお気に入り
2017/12/19(火) 14:39:42.53ID:lJkffRK8d
そういや五反田のはせべのすぐ近くの博多ラーメン屋が潰れて元祖ニュータンタンメン本舗になってたな
2017/12/20(水) 14:46:00.79ID:KSX8bNHZr
>>600
喰ってきたか、あれで750円は高いな
中辛で普通くらいだと思う
普通は辛くなかったから
2017/12/22(金) 00:25:49.22ID:M8Ow5qV5F
爆盛油脂麺食べたけど
大量に背脂かかってる割には胃もたれないな
うまいけど麺は固すぎるかな
2017/12/26(火) 11:00:36.05ID:5rq7a7/Pd
五反田のピカンテの跡地に博多とんこつ担々麺 梟って店が出来てたね
博多に何軒かある店の東京進出らしい
2017/12/26(火) 12:22:47.38ID:xspXaY8Bd
>>603

豚骨で
担々麺で
ピカンテ(イタリア語で辛いの意味)か

どう考えても
博多じゃない希ガス w
2017/12/26(火) 12:57:53.32ID:LOrSUeKS0
http://imgur.com/QzLEhu6.jpg
http://imgur.com/wXAYe3n.jpg
竈tokyoラーメン710円。
2017/12/26(火) 20:59:00.94ID:bEX9RXhAd
修羅の国トンキン
2017/12/27(水) 00:19:01.73ID:Dae5hnbw0
>>604
ピカンテは店主急逝で閉店した前の店の名前だ。
>>603が言ってる、最近オープンした博多(中略)梟とは場所が同じだけで関係ない。
2017/12/27(水) 00:42:58.76ID:/vlXaR1B0
>>607
お、そうだな
スマソ

担々麺=辛い
の連想からゴッチャになってた

それにしても
博多豚骨担々麺とは
で、福岡で繁盛してるのか
2017/12/27(水) 20:21:26.36ID:AV4IudfK0
博多豚骨スープ、低加水極細麺で坦々ってこと?
2017/12/27(水) 21:05:19.11ID:q/INc6Z4a
>>609
豚骨ベースのスープにラー油の辛味と若干の酸味が加わり、表面にはマー油がかけてあった。
具は辛めの挽き肉&チンゲン菜ではなく、辛めの挽き肉、茹でたモヤシ、刻んだネギ、ほんの数切れのニラ、
茹で卵1/2個だった。
2017/12/27(水) 22:10:29.00ID:4DracRFn0
>>610
麺どんな感じ?
極細麺じゃないと博多って感じじゃないけど
2017/12/27(水) 22:59:46.00ID:q/INc6Z4a
>>611
麺は博多ラーメンの極細・ストレート麺ではなく、東京ラーメンのような細めの縮れ麺だった。
2017/12/27(水) 23:22:08.14ID:4DracRFn0
>>612
そっかー
味は食べてみないと評価できないけどちょっと残念だな
2017/12/28(木) 20:00:46.81ID:BlHAOLfnM
なぜ目黒の朧月は閉店したの!昨日でお亡くなりになってた。
2017/12/29(金) 11:38:27.47ID:VqL9XUEG0
チェーン店は不味い 味音痴客多い 悪徳不動産屋とか
手打ちの栄楽は恵比寿らしくアート系の意識高い系客多い
616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbb3-9B3r)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:32:35.86ID:CY0JeH6J0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
2018/01/06(土) 11:48:18.84ID:xHpOxoyfr
坂内来たけど、結構混んでるね
オペレーション悪くて狭い席にぎゅうぎゅうに詰め込まれた
618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b8a-a3Qb)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:04:24.38ID:unM+DRrg0
渋谷のスレ落ちて久しいんだけど、
ここが代替スレなんかな?
あとは新宿のかな
2018/01/06(土) 15:27:45.92ID:saNJtzVId
渋谷スレは616の
ちばから基地害に荒らされて
復活できずにいるんだ
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:42:31.29ID:ZiDmUYe20
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:43:00.48ID:ZiDmUYe20
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:43:18.60ID:ZiDmUYe20
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:43:33.29ID:ZiDmUYe20
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:43:48.80ID:ZiDmUYe20
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:44:09.50ID:ZiDmUYe20
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4be4-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:07:48.99ID:hFnKxkNa0
あーあ
ちばから
なんて単語出すから来ちゃったじゃないか(´・ω・`)
2018/01/07(日) 19:09:06.66ID:QHc7bjZ2d
千葉から店員やけクソ 千葉へ帰れ
628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/08(月) 19:31:26.50ID:VUAChRwi0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/08(月) 19:46:24.42ID:VUAChRwi0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bb3-pP+2)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:21.29ID:iZGEbtrJ0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス♪
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス♪
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況