X

◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ12◇Ж◆ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/06/09(木) 20:31:07.41ID:1MRcdju1
過去ログ
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ◇Ж◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127818904/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ02◇Ж◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1179364967/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ03◇Ж◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1208913250/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ04◇Ж◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1246146585/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ05◇Ж◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1277799755/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ06◇Ж◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1297041821/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ07◇Ж◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1316078608/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ08◇Ж◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1349799275/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ09◇Ж◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1379167529/
◆Ж◇市原市周辺ラーメンスレ10◇Ж◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1385546963/

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1423977335/

・次スレは>>980を踏んだ方がお願いします
・ワッチョイはやれる人がやる事
2ラーメン大好き@名無しさん(地図に無い場所)
垢版 |
2016/06/09(木) 20:32:27.43ID:Azn3FyqS
>>1乙パイ
                 . ===.、_____... i           .ト、___   ..-‐‐
            /: : : /: : : : / : : __}           7: : : :7´: : : : :
              /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ            .ィ: : : :./: : : :..:,: :
           ; : : /:..:___: :./. `ヽ        _.. -‐  /: : : : i{: : : : :.{: :
          /: :./:/: : |/    `    ´     /: : : : : |:i: : : : :|: :
            / : .ィ´i: :../                   /: : : : : : |: : : : : |: :
         i: : : :i: _/                ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
          fi> ´                      ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
         ´             /         \: :.`¨: :..i: : :,: : :
     rッ:.:.;             ,               ヽ: : : :..{: :..|: : :
     .i.:.:.ノ             /               ∨: : ∨ |: : :
     .{                 ;       ,..:.:.:.:.:.:、      ',: :..∧: : : : :
                       i       :.:.:ゞツ:.:.:      .}:.:.__∧: : : :
    .ri              {       ヽ:.:.:.:.:.ノ   __ i:.(__ .\: : :
    i´∨               ',             __/  `ヽ..」ヽ  .Y: :
   ./ .iヘ                           Y  \    ̄`  ∨
  ∧ ./ ./\             、           i´\   \      .}:
  i. У /  / 7ーr=、´        .ヽ        >、. \        i:
  i:.ヽ    {  /:.:.:/ ./    .;      ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ        , : :
  ヽ:.:.\.   ´ ̄ /\   .i        ,<: : : : :.ヘ..___       /: : : :
   .\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ       <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :
2016/06/09(木) 22:20:48.72ID:SwZgnx0I
五井秀吉、市原の味覚に合わせたら本店と味が違い過ぎて契約切られたって(笑)
http://imgur.com/i6VYi7I.jpg
2016/06/10(金) 07:44:29.91ID:CoSFFDgQ
こんなことってあるんだなw
味の探求もいいけどもう少し店に活気というか真剣さが見られた方がいいと思う
俺だけかもしらんが頭に何も巻かないで調理してるとやる気無いように見える
2016/06/10(金) 08:12:31.15ID:vz5l7qmn
KFCなどのフランチャイズ店のオーナーが、勝手に「隠し味」を使って味を変えて
追放というケースは何度も聞いた。
2016/06/10(金) 17:28:26.28ID:qFtEj0in
上前はねられることがなくなってイキイキしてるのかもしれん
2016/06/10(金) 21:53:12.63ID:WarG2mrb
旨くなるなら歓迎だね。
2016/06/11(土) 11:11:00.60ID:B4xiONMx
信長ワラタ
2016/06/11(土) 13:49:52.99ID:5xj8XxMM
家康はもうあるからやめたのかな
10ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 19:16:46.90ID:R6QSeW66
コスパ良くないから繁盛はしないよ
のぶなが
2016/06/11(土) 21:35:38.22ID:JxPwYRCf
豚そば秀吉って調べたら横浜にしか無いよね
チェーンと言うより暖簾分けのような感じなのか
契約違反とかじゃなくて個人間の感情のもつれと想像する
美味しくしようと工夫した結果なのか安易に化調を増やしたりコスト削減のために材料をケチったりしたのか
今後の信長の集客に注目したい
2016/06/11(土) 22:46:51.28ID:vNdBOIuU
開店当初の人もういないしなぁ
2016/06/13(月) 17:35:48.13ID:crh/zhKk
一回いったけど全然うまくなかったからな
それよりマシになったのだろうか
2016/06/13(月) 19:19:34.99ID:1NG0WVp1
飯沼の前にせんどうある王将五井店は竹岡系だね。やっと行けた。
2016/06/15(水) 09:15:23.99ID:OVTMs10N
市原はラーメン激戦区。創作系を含めあらゆるラーメン店が出店して覇を競う。

竹岡式なんていずれ淘汰されて滅亡するだろうな。
そうならないために、ニューとかマイルド竹岡式と味を変える店もあるが。

二流の家系でも竹岡式よりはマシだわ。
2016/06/15(水) 10:27:30.32ID:BF9ka5Qa
まずい竹岡しかいったことないんだろうな
2016/06/15(水) 14:25:05.15ID:I0EuzMtE
富士屋に行って不味くなったラーメンで竹岡系を語ってるんでしょう。
2016/06/16(木) 23:23:20.93ID:kEQ580gL
チャーシューの煮汁を麺の茹で汁で薄めたものに600円も出してくれてあーざーすっ
わざわざ骨とかを何時間も煮込んでスープ取ってる馬鹿店主に教えてやりたいっす
2016/06/16(木) 23:25:49.31ID:BqrWLgLg
真っ当な竹岡系ラーメン出す所はメニューに色々出してるよね。
少なくとも餃子やライスを置いてない店は味が落ちて潰れたりしてる。
2016/06/17(金) 04:46:42.03ID:5W1VAjxi
ラーメン専門店を標榜する店では、ご飯もの(白飯も含む)は一切置かないというのは
珍しくないし、餃子も無しという店もある。

ラーメンの種類も、醤油ラーメンとチャーシュー麺のみとか、味噌専門店では
醤油ラーメンは無いというのもある。

逆に「広角展開」で醤油も味噌もとんこつも塩も唐辛子系も、なんでもありという店もあるが
こういう店は当然、業務用スープでないと不可能だろうな。
21ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:49:57.09ID:TqFjV0B1
ベースのスープは別に一緒でも良いだろ
味の要のタレが違えばいいんだから
2016/06/17(金) 23:39:46.91ID:Bc5PD9yW
>>20
そういうライスとか出さないで自分流の流儀を客に押し付けた後に、潰れて市原から逃げた店主は大勢だが?
2016/06/18(土) 06:41:38.39ID:fF3rHqQb
ご飯食べ放題で客を釣るラーメン店なんて、まさに邪道。
そんな店を贔屓にする客のお里が知れるわw

そばに揚げ玉を山盛りに入れるとか、牛丼にキムチや紅ショウガを入れまくる奴も
下層民であることを自ら証明するようなもの。
24ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 12:13:30.77ID:gUEm/Jba
>>23

ラーメン屋なんてそのくらいの人しか行かないっしょ
ご同輩さんよ!
2016/06/18(土) 20:21:58.63ID:IJPXNnYp
僕は年間億を稼ぐけど週2でラーメン屋に通ってますよ。
ライス?食べたければ注文しますよ。
たくさん食べたければたくさん注文すればいいのでは?
2016/06/18(土) 20:58:01.53ID:0lv+C+zJ
煽り返せばいいのかギャグで返せばいいのかスルーすればいいのか
本気でレスに困る書き込みはやめてほしい
27ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 21:50:12.14ID:FWhmevko
そういう「食べ放題」のライスの米は、普通の国内のコメの流通から弾かれた
いわゆる「規格外品」 何があるか分からんぞ

スープには、散々口を挟むくせにwww コメの味の評価などそもそもシロウトには
不可能。
2016/06/18(土) 22:24:04.02ID:pRMw3pee
米に関しては親の舌センサーを当てにしてる。不味い米だと残すから。
2016/06/19(日) 15:06:18.30ID:Sh2tzi8N
親wwwww
2016/06/19(日) 15:26:59.12ID:ZWeHM+TL
>>29
仕方ないだろ、余程酷いのは判るがそれ以上の「域」は無理だ。
2016/06/20(月) 08:18:01.25ID:XxXmk+7h
>>29
何が面白いの?
馬鹿じゃん。
2016/06/20(月) 08:32:30.52ID:pBzIOrED
自己擁護バレバレwww
子供は自分の舌で味の判断できるようになるまでROMってなさい
2016/06/20(月) 20:07:06.74ID:LXVtWNVp
なんでも草生やせば通ると思ってる世代
2016/06/20(月) 20:16:06.60ID:Mw0z0cTm
自分で飯も炊けないガキが混じってるのか…
35ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 20:56:07.80ID:loi76tGk
天一は不味い竹岡式?
2016/06/20(月) 22:25:46.62ID:LL9YpoFj
天一って食べログで高評価で口コミも多いから期待して行ったけどガッカリしたな
梅乃家とかも結局あれの延長線上だと思うとわざわざ行く気にならん
37ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 23:35:04.61ID:loi76tGk
やっぱそうか、全然美味くなかったからどうなのかと思った
2016/06/21(火) 01:22:38.67ID:5FfwI4hW
>>37
不味くないよ。
ちょー美味くもない。
チープな平凡な懐かしい味。
天一
時々行きます。
2016/06/21(火) 06:47:12.21ID:erBCkurx
竹岡式の味を礼賛するのは、それを幼少時から刷り込まれた房総土人だけだろ。
他の地域の人から見たら、まさに田舎のジャンクフード。

ラーメン界では、札幌ミソとか福岡トンコツ、横浜家系などは全国に広がったが
東京に進出した竹岡式の数店は、早々と閉店に追い込まれる惨状。
40ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 07:17:24.62ID:AnGAPG6L
>>39
そうなのか?ジャンクな印象は無かったが
単純に味がピンボケしてて麺も特に美味くなかっただけ
今どきにしては安いっていう以外良いことないな
2016/06/21(火) 07:35:03.69ID:wwMrZmvr
燕三条系とか富山ブラックとかジャンクなご当地ラーメンなんてゴマンとあるわな
2016/06/21(火) 11:50:04.31ID:I2OXkeMj
>>39
まぁ当たってはいるが言い過ぎ。
なんか恨みでもあんのかって感じだな笑
多分期待し過ぎたんだろうな。
まずにんにく入れないと成立しないラーメンだしな。
味の素とお湯で作ってるしね。
物足りないってかむしろ食っててムカついてくる。

それと市原の竹岡は確かに味はどこも落ちてきてる。

富士屋はただしょっぱいだけになっちゃったし。
王将はちゃんと味わえばわかるがこれこそお湯味の素。
2016/06/21(火) 18:25:38.01ID:OxisiU/M
天一はチャーハン食べに行くところやで
チャーシューもうまいで
ワンタンはイマイチやで
2016/06/21(火) 20:46:47.68ID:EN2gyy8O
竹岡系は真面目にやればそこそこなんだけどね、麺の硬さやスープの濃さはちゃんと聞いてもらいたい。
45ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 21:16:11.57ID:AnGAPG6L
>>43
そうなのか、じゃあもう行くことはないな
46ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 22:06:25.00ID:Qf6y0tDE
天一に限って言えば
最近増えてる家系とか味噌専門のチェーン店よりは格段にうまい
2016/06/22(水) 01:28:58.28ID:dsN0udL+
捨てるしかなかった煮豚の汁に麺と玉ねぎ入れてラーメンですと言ってみたら
美味い美味い言って食べる人達がたくさんいる市原サイコーです!
こんな物でもラーメンの名をつければ600円で売れるのだから笑いが止まりませんっ!
2016/06/22(水) 07:30:25.08ID:lqI2m2Gh
吟とか山藤のラーメンはそれ以上に笑うべきインチキラーメンだよなw
2016/06/22(水) 09:50:38.66ID:onJ21NxW
天一の近くなら、まだ宝来のほうがおいしいし、
それから、みちのくの肉そばもなかなか。とろみの付いていない広東麺という感じ。

絶品といえる味ではないが、しばらくするとまた食べたくなる。
50ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 13:00:11.90ID:2gzOsOUs
>>48
インチキではないだろ、インスタントなだけで
それを食べたい人間がいるんだから商売としては問題ない
2016/06/22(水) 14:05:31.14ID:iPMTWTSx
>>50
あの卑しい店外の売り文句にインスタントと明記されてれば文句無いな

今のままじゃあ街征く人々は本格的なラーメン屋と勘違いしちゃうからな
これはふくたけなんかも同じだけど
2016/06/22(水) 15:14:13.01ID:HissBslD
そうだね、ぼうそう家なんかも同じだね
2016/06/22(水) 15:16:54.18ID:TUG8LIo5
>>52
ぼうそう家は自家製スープだけど?
お前はなんか言われるとすぐぼうそう家を巻き込もうとするなw
お前はレトルトスープの
吟か?
山藤か?
2016/06/22(水) 15:26:14.69ID:VaGOS4B1
お前をからかってるだけw
2016/06/22(水) 15:30:33.96ID:TUG8LIo5
>>54
論破されて「釣れたっ!」って奴か?

ところで山藤の客入りは寂しい限りみたいだなw
2016/06/22(水) 16:18:42.97ID:dK268pcF
家系にうるさい基地外だから家キチと命名してあげよう
2016/06/22(水) 16:30:48.77ID:dsN0udL+
>>53
あなたは正しい!自家製スープこそ正義!
竹岡系の店は皆、自家製スープでやっております!
業務用スープのラーメンなんて食えたものじゃありません!
我々の提供する珠玉の自家製スープ()をお試しください!
58ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 17:00:58.81ID:2gzOsOUs
>>51
別に明記する必要はないでしょ
自家製とうたってるなら偽装問題になるけど
何も書いてないんだし食べれば分かるんだから
2016/06/23(木) 00:19:14.54ID:+j6DVoaj
最近よくわいてる家系や竹岡アンチはなんなんだ?
人のこねえどっかのラーメン屋の店主かなんかが
嫉妬して書いてるようにしかみえん
ネガキャンばかりではなくいいとこも書けよな
2016/06/23(木) 09:50:33.67ID:+kq5Niql
>>59
客が来ないで焦ってる吟や山藤の関係者が周囲の竹岡系やぼうそう家にいちゃもんつけてるだけだ
2016/06/23(木) 20:38:37.67ID:d1vv/LsG
やまふじ家が業務用スープなら余程出来が良いんだね。
2016/06/23(木) 20:44:09.33ID:K3YkzqR1
子供騙しラーメン屋の実態w

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8107760/


コストを抑えるために業者向けの濃縮スープの素を使っているラーメン屋は多い

濃縮スープを使えば1杯のスープにかかるコストはわずか15円

本物の豚骨を煮込んでいる店は、臭気が凄まじいという。
63ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:27:30.01ID:TkayKVLC
>>60
逆に見えるけど
2016/06/23(木) 23:29:17.08ID:G2a9YzYV
こんな過疎スレに粘着するとかやまふじ吟家ふくたけ竹岡によっほど恨みがあるんだな
2016/06/23(木) 23:37:40.87ID:Cgw2pz1Z
必死だねぇw
2016/06/23(木) 23:57:25.42ID:EWIYqEFt
「ふさゆたか」うまいですねぇ
無料の野菜スムージー(数量限定)も食する前に頂きましょう
2016/06/24(金) 02:49:16.05ID:0aiyA+qy
スムージー最高だよな
2016/06/24(金) 11:25:57.53ID:lrRU9jw2
ラーメンなんて所詮庶民の軽食なのに、この所「自家製麺」だとか
「こだわりのスープ」だとかで、デフォルトのラーメンが¥800以上。
アホらしくなって、ラーメン店巡りに見切りを付けたわ。

¥600で、まともなとんかつ定食が食べられる場所があるのだから。
69ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 13:00:44.20ID:Dd3Ke6HD
位置づけが変わったんだろうね
食べたい人はたくさんいるから問題ない
2016/06/24(金) 13:31:52.70ID:FvcuzEaA
自家製麺、こだわりの自家製スープなら解るが、それを真似ただけの業務用スープに食材を乗せただけの子供騙しラーメンに金は出せないね
400円位なら考えるが700円とかありえないね
2016/06/24(金) 14:11:04.54ID:qQgg4ViT
まあ庶民の軽食なんて認識で貪り食ってた人間のセコイ思考じゃ
100円200円値段上がっただけでも拒絶しちゃうのは致し方ないよな
そういう人間は食べ物を食べてるんじゃなくて、安さを食べてるんだから
72ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 15:51:13.81ID:Dd3Ke6HD
そういう人はカップ麺で良いでしょ
2016/06/24(金) 18:05:09.20ID:g8+gBJRt
やまふじ家でライスバー頼むよ。
2016/06/24(金) 18:10:56.23ID:YTvH/mA8
やまふじ吟家ふくたけの話題は荒れるから禁止にしよう
2016/06/24(金) 18:23:20.45ID:+2avE3Jr
そうだね、ぼうそう家もね
76ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 18:44:38.39ID:Dd3Ke6HD
あと竹岡もね
2016/06/27(月) 17:25:34.13ID:ctD73cHu
なにものこらんやんけ!
2016/06/27(月) 23:29:39.21ID:OUFkYSBF
ふさゆたかは残る
麺屋むげん 、圭水とかも
2016/06/28(火) 20:08:43.22ID:UDcBiCsz
まん福亭って18時にはスープ切れになるんだ…夕方はダメだな。
2016/06/29(水) 11:12:15.10ID:TDRZFIXH
ついにちばから駐車場確保したみたいね。これを機に行ってみよー
2016/06/29(水) 12:28:27.39ID:POAJqycU
本当ついにだなwww
もっと早くやれよって言いたい
2016/06/29(水) 12:33:46.85ID:ZRsgmeJA
でも無断駐車自体は減らない予感
83ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 00:16:39.88ID:MuAqB+Ap
市原でのラーメン屋の開業資金を1000万円まで投資します

やる気と情熱のある方のみ、お願いします。

http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『 グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス
84ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 15:50:14.16ID:jFuPafkm
まん福亭って何考えてんだろうな、18時前にスープ切れになるのに午後の休憩取るなんて。
何時行ってもスープ切れって客をバカにしてるだろ。

営業時間中はスープ切らすなボケが!!
2016/06/30(木) 18:38:54.61ID:blr8+o8f
>>80
確保してねーよ
申し込んだだけだよ
しかも断られてるよ
2016/06/30(木) 18:49:12.67ID:uJ1gvfcu
>>84
あの立地では夜やっても高が知れてるんだろ
まあ俺も臨休多いとか営業時間守らない店は行かないが
2016/06/30(木) 23:17:12.63ID:5wwX2FGW
>>85
本当だ だめじゃん
88ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 20:55:20.78ID:KVAtRDaD
太麺の美味いとこどこ??
2016/07/03(日) 22:00:47.49ID:NFEhhqS6
やまふじ家。市原市を僅かに離れた箇所なら長柄ダムのボウボウラーメン。
2016/07/04(月) 22:18:46.29ID:m/XsL5bA
>>88
納得の「ふさゆたか」
2016/07/05(火) 02:41:35.66ID:RcwkFnxE
太麺ならちばからでいいよ
うまいかどうかはひどそれぞれだが
ふさゆたかは中太麺て感じだな
2016/07/05(火) 15:38:27.78ID:41+Y+30Q
ちばからは駐車場問題があるから論外。ちばからに行く奴の車は潰して良し。
2016/07/05(火) 16:14:28.77ID:IXD207Ql
ちばから駐車場確保出来たみたいよ?
2016/07/05(火) 16:56:02.72ID:6Rx/79dv
ちばからの近くの一って美味いの?
2016/07/05(火) 19:29:25.24ID:RcwkFnxE
八台ぶんくらい確保したて張り紙貼ってあったな
裏の駐車場の赤いカラーコーンおいてあるとこがそうみたい
一台も停めてないのに二十人くらい外で待ってて吹いたが
2016/07/06(水) 21:35:51.99ID:qy+HSJgE
その20人はどこに車停めたんですかねえ…
2016/07/06(水) 21:38:45.31ID:e8qGapww
だからちばからには近寄ってはならない。
2016/07/06(水) 22:52:13.78ID:Uok+T+oq
やっぱ都賀まで遠征してかじろう行くしかないかー
2016/07/07(木) 07:09:23.55ID:00Io50BD
いや一応ポーズでも駐車場用意したちばからと違って
かじろうは駐車場すらないからな
2016/07/07(木) 16:36:58.31ID:AGZ9XhcR
きむら潰れたのか?
101ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 22:44:36.73ID:3xJLkA7j
「下着が見たかった」盗撮容疑で市原市職員を逮捕 千葉県警
2016.7.7 11:36

千葉県警市原署は7日、ショッピングセンターで女性客を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、

同県市原市君塚、同市情報管理課の副主幹、山本悟容疑者(57)を6日に現行犯逮捕したと明らかにした。

逮捕容疑は6日午後7時ごろ、市原市内のショッピングセンター「アリオ市原」で、
レジに並んでいた東京都久留米市の主婦(40)の背後からカメラでスカートの中を撮影したとしている。

市原署によると「下着が見たかった」と容疑を認めている。他の男性客が盗撮に気付いて取り押さえた。

http://www.sankei.com/affairs/news/160707/afr1607070005-n1.html
2016/07/08(金) 15:43:50.12ID:aK9mWW8D
下着マニアのバイタリティって凄いよね
103ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 17:18:48.89ID:ALwYCfto
>>102
スレチにレスすんなや!!!!





って言う俺もスレチ
104ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 18:35:07.39ID:MseWhgYi
長柄のボウボウラーメンはココで語ってもok?
2016/07/08(金) 20:25:15.37ID:h9Vf1F52
>>104
私もよく行く所だ、市原に近いからそれ書き込んだらいいんでは?
106ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 20:29:24.56ID:MseWhgYi
>>105
どうも
何回か行ったけどどのメニューもわりと美味かったので
2016/07/08(金) 22:11:41.01ID:/yVNQLzz
ちばから行ってみたいけど初心者だから行きづらい
108ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 22:28:52.61ID:ALwYCfto
>>107
専用スレあるから何だけど
所詮ラーメン屋なんだから一度行ってみれば?
面倒な呪文は無しで聞かれたら「そのままで」とか「普通で」とか
でOKだよ?

んで食ってみて次どうするかは彼方しだい
俺はかなり衝撃だったほうの部類でその後ヘビロテした
今は並びが面倒なので行ってない
109ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 00:04:46.22ID:5W9+d8JI
そうそう「ちばから」の注文は「すべて普通で」で
良いと思います。

一回食して辛すぎたので一回しか「ちばから」には
行っていません。
辛くない五井の「秀吉」は6回/年ぐらい通ってます。
2016/07/09(土) 12:29:09.35ID:oSn+zm9/
今は秀吉じゃないがな
2016/07/09(土) 15:06:34.88ID:8xdc3D3V
何年か前にちばから行って全部普通で言ったら眼鏡かけた作ってるやつ「はぁ?」と言われたんで客に対して「はぁ?ってなんだよって言ったらあからさまにふて腐れて盛りが雑になったんでそれ以来、行ってない。
二郎系食べたくて秀吉にも行ったけどスープはぬるい上に野菜を炒めてないから余計にスープが冷める酷いラーメンだった。
あれは本店から切られてもしょうがない。
市原周辺でまともな二郎系ってない?
2016/07/09(土) 15:17:43.73ID:rK8fBDrh
そもそも二郎系がまともなラーメンじゃないし
2016/07/09(土) 15:56:39.86ID:oSn+zm9/
きむら・・・
2016/07/09(土) 16:06:46.53ID:nZn70oj9
きむらって潰れたの
去年の秋頃に他の客と店閉めるような話をしてるのを聞いたから
頑張ったと言えば頑張ったけど
115ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 16:20:04.08ID:apNFEvjB
>>111
無いねえ
ちょっと足伸ばして旭かな
116ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 18:45:10.92ID:rhGPimXJ
二郎系にヤサイ炒めて出してるところなんてないから!!
あったとしてもそれはもう二郎じゃないから!!

あと、ちばからは二郎系ではあるかもしれないが、どっちかというと
家系ガツ盛系らーめんすなわち家系二郎系ラーメンというもう別の路線と
言うことを理解していただきたい 




と勝手に思ってる
2016/07/09(土) 19:03:53.39ID:msocFdf7
八幡やがお気に入りだが暇な時間に行くと、くたびれたモヤシが入ってることがある
モヤシくらいその都度茹でろよ
118ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 19:22:56.70ID:OuWm1aBm
「頑張ったと言えば頑張った」
ぴったりの言葉だな
119ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 19:31:17.35ID:apNFEvjB
ああ、八幡屋の小錦があったな
二郎とは違うがデカ盛りラーメンなら一番好きだな
2016/07/09(土) 20:23:11.38ID:msocFdf7
DX小錦にして唐揚げだけ先に出してもらってビールで一杯やりたいな
ウザがられるだろうからやんねーけど
2016/07/10(日) 09:23:42.31ID:U4aOL+n5
きむらって無化調だけが売り物で、あっさり系のスープ。

それで¥800だったら、そりゃ行く気にならんのは当然だな。
2016/07/10(日) 13:02:48.75ID:jGcoM8gQ
おやじはパチプロになりました
2016/07/10(日) 13:27:58.19ID:4mnVlDHM
地どりラーメン初めて食べたけど期待はずれ
もっと鶏臭いのを期待してたら全然だったわ
2016/07/10(日) 18:30:36.72ID:86IBWLVB
地どりは店をもっと掃除しろ
125名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 19:44:49.08ID:QFwnKm73
>>124
保健所に通報すれば改善されるよ?

ちばからの扇風機とかw
126あぼーん
垢版 |
2016/07/11(月) 21:59:39.70ID:eiSIhQn8
あぼーん
2016/07/12(火) 20:15:19.50ID:N2LeHFwE
>>111
つ【なんで家】
2016/07/14(木) 20:56:31.82ID:7go3nDxp
きむら・・・
2016/07/17(日) 14:01:46.30ID:UUvCOLrE
この間、信長行ったら材料の業者が店長に他の店の事をラーメン一杯でベラベラ喋ってて引いたわ
130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 133a-4/kG)
垢版 |
2016/07/26(火) 17:55:56.26ID:YufOImiq0
おっぱいラーメンってなんだ?
2016/07/28(木) 14:57:08.05ID:NJ67Yk4y0
量多いの食べたいならまん福亭でいいな。あそこの味噌オロチョンがいい。
2016/07/28(木) 16:20:11.76ID:03f81Rc6r
一回くらいオロチョンラーメン行ってみたいけど店の雰囲気が入りづらい
2016/07/29(金) 22:10:26.24ID:IWB2eVwE0NIKU
>>132
カウンターあるから一人でも大丈夫ですよ。問題は店員さんが1人だと時間掛かるって所です。
2016/07/29(金) 23:28:13.47ID:GSZFt8I50NIKU
まんぷくはいつも混んでるのがなぁ
空いてると思うともうスープ切れましたてのばっかだし
回転悪すぎるのあかん

本家おろちょんてどのへんにあるん?
2016/08/01(月) 00:30:50.44ID:Y1z252u30
本家は何処だ
https://www.google.co.jp/maps/@35.5058225,140.0173271,10z?hl=ja
2016/08/01(月) 13:54:39.37ID:W4hGqsEQ0
本家は以前ヤクザのヒットマンが組員射殺したジョナサン後のコンビニの裏。
赤い看板が目印。
2016/08/01(月) 15:05:23.12ID:IkugVSC4a
>>136

そんな映画じみた話じゃねえよ笑
1人のドラム缶みたいなおばちゃんを取り合った酔っ払いのダサいじじい達の物語だ笑
2016/08/01(月) 17:03:40.14ID:W4hGqsEQ0
>>136
アホか?ニュース報道までされた事件も知らないのか?
2016/08/01(月) 17:04:12.33ID:W4hGqsEQ0
間違えた、>>137宛だ。
2016/08/01(月) 18:06:45.17ID:8/H0kHKV0
あれ確か殺したやつも自殺したんだよな
2016/08/01(月) 18:08:32.86ID:8/H0kHKV0
投稿した瞬間に思い出した
それは東金の事件だった
2016/08/01(月) 22:49:54.07ID:zrj06Jr80
>>138
ゴメン。
ニュースも何もそのババア知り合い笑
ニュース信じるなんてめでたい奴だな笑
143ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc8-Y0VN)
垢版 |
2016/08/01(月) 22:59:59.96ID:ZnD+QL1Ud
ニュース(笑)
どれもこれも都合良く歪められた真実(笑)
2016/08/02(火) 22:55:07.84ID:W488/bHXK
あぼーん
2016/08/06(土) 22:33:32.99ID:IkVIW7TTa
信長って常連と話ながら他の客のラーメン出すのが基本?
お待たせしましたとか言えないのかね?
秀吉からいる親父はちゃんと言うけど、もう一人の奴はダメだ
2016/08/11(木) 23:08:51.49ID:fdCR3zZBK
あぼーん
2016/08/12(金) 20:46:34.43ID:5iD25xN80
まん福亭はもう少しスープ仕込んでくれないかな?
148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 839f-MTuc)
垢版 |
2016/08/14(日) 09:35:29.30ID:tbH77L2e0
盗撮の57歳副主幹、市原市が停職処分 千葉
2016.8.14 07:06

市原市は、女性のスカート内を盗撮したとして県迷惑防止条例違反容疑で市原署に現行犯逮捕された

市情報管理課副主幹の山本悟容疑者(57)=同容疑で送検=

を、12日付で停職2カ月の懲戒処分にした。山本容疑者は同日、依願退職した。
市などによると、山本容疑者は先月6日夜、市原市更級のショッピングセンターで、
小型カメラを隠したかばんを女性のスカート内に差し入れ動画を撮影。

犯行に気付いた他の男性客に取り押さえられた。

http://www.sankei.com/region/news/160814/rgn1608140033-n1.html
2016/08/26(金) 20:33:35.29ID:z6VeJ+Hn0
汗だくになったが、まん福亭でミソオロチョンラーメン食ってきた。
150ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 133a-eWV5)
垢版 |
2016/09/06(火) 21:31:20.98ID:zftAPSMa0
ちばからのスレってまだあります?
2016/09/06(火) 22:42:23.43ID:Wce+Crk30
なくなったみたいだね。
2016/09/07(水) 03:07:52.47ID:aRGJ0aLp0
あるよ
2016/09/07(水) 14:41:49.27ID:p56qqS3a0
>>150

【駐車場用意まで】ちばから36臨休【11年半】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1472521513/
2016/09/07(水) 22:31:20.09ID:WuzQpuBI0
食べログの評価はやはりあてにならないか
市原のラーメン店見ればわかるがな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160907-00000076-zdn_n-sci
155ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 063a-+TA7)
垢版 |
2016/09/08(木) 02:51:02.94ID:Jy5/FIMf0
>>152-153
ありがとう
156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb51-chWY)
垢版 |
2016/09/18(日) 00:09:38.65ID:EFXOcjX50
女子高生の太ももを電車内でなで回し、女子トイレにも侵入 容疑の24歳男逮捕 千葉のJR外房線
2016.9.17 09:10

電車内で女子高生の体に触るなどしたとして、千葉県警茂原署は16日、県迷惑防止条例違反(痴漢)と強制わいせつなどの疑いで、

自称、千葉県市原市の会社員、住吉健太容疑者(24)を逮捕した。

逮捕容疑は、15日午後10時50分ごろから約30分間、JR外房線の蘇我駅(千葉市中央区)から茂原駅(茂原市)を走行中の電車内で、
隣に座る高校3年の女子生徒(18)の太ももをなで回すなどした後、茂原駅の女子トイレに侵入して
この生徒の両肩をつかむ暴行などを加えた上でわいせつな行為をしたとしている。

同署によると、住吉容疑者は茂原駅で降りた生徒を追いかけ、女子トイレに侵入したという。

http://www.sankei.com/affairs/news/160917/afr1609170012-n1.html
2016/09/18(日) 10:29:04.46ID:MaGBV77p0
ふさゆたかうまいっすねぇ
2016/09/18(日) 10:40:19.58ID:y8hfBT2E0
>>157

閉店したよ...
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/545ed4445724530fda79364cb713d63e
2016/09/18(日) 11:59:07.36ID:B+zcQ/Mz0
きむらうまいっすねぇ
2016/09/18(日) 18:56:43.71ID:XTuvic0+0
>>158
まじかよ・・・
2016/09/18(日) 19:27:25.11ID:7+jp73PE0
>>158
勝手なんだよ!!
ここのつけ麺に感動してる俺はどうすればいいんだよ!!
塞翁から移転するときだっていきなり店を空けやがって!!
移転先くらい分かるように掲示しろよ!
てめえんとこのつけ麺で何年感動してると思ってるんだよ!
借金の相談くらい乗ってやるよ!
宣伝くらいいくらでもしてやるよ!
やめんな!
2016/09/18(日) 22:13:46.23ID:P5w805zP0
8月は週3で通ってたのに閉店なのか・・・残念。
9月は下旬の健康診断に向けてラーメン控えていたんだ。
閉店を知っていたら食いにいったのに。
2016/09/18(日) 22:30:25.98ID:XTuvic0+0
せつねえ
2016/09/18(日) 22:41:23.79ID:XTuvic0+0
つけめんに天かすいれて食べるのが好きだったなあ
2016/09/18(日) 23:11:48.69ID:P5w805zP0
>>161
オーナーよろしく
2016/09/19(月) 00:23:57.13ID:/B2i10hD0
ふさゆたか閉店か
塞翁から移転して行く機会減っちゃったけど残念だ
移転の時にちょっと味変わっちゃったけど、しょうゆラーメン好きだった
もっかいくらい食べたかったなぁ
167ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-tMfT)
垢版 |
2016/09/19(月) 01:29:36.67ID:Jcgcfu+dK
>>157
おまえアホ?
2016/09/20(火) 20:01:29.57ID:buSmbFzm0
ふさゆたか
つけ麺の太麺は絶品だった・・・

これで市原で自信を持ってオススメできるラーメン屋がなくなった
2016/09/21(水) 13:56:25.11ID:L7sYSnXF0
なぜ閉店? 移転してからあまり経っていないし。
>>158を読む限りでは「情熱が失せた」ようだが、これは表向きの可能性がある。

昼間の営業を止めていたし、体の不調でもあったのか?
2016/09/21(水) 14:15:47.79ID:rXfyH+ZYa
>>169
何故?
地域に必要とされていないと感じたからだろ。
綺麗事ばかりぬかしてんじゃねぇよ馬鹿野郎。
2016/09/21(水) 21:54:20.32ID:+DOQdgbL0
>>169
金だよ
息子が大学生にでもなるんだろ
場所を駅前にしてみたけど家賃増以上に客足伸びず・・・ってとこだな
子供が学生卒業したらまたプラーっと始めるかもね
今度はしっかり宣伝しろよ
172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d53a-OfTA)
垢版 |
2016/09/22(木) 14:31:11.77ID:Jgw1gR9B0
移転してからは行ってなかったけど駅前に移転して駐車場はあったの?
2016/09/22(木) 14:41:02.00ID:2VsVTUeY0
今日買った「ぐるっと千葉 10」に、ふさゆたか載ってる
タイミング悪いな
2016/09/22(木) 14:42:56.43ID:2VsVTUeY0
コインパーキングしか無かった
2016/09/22(木) 19:00:07.68ID:J8usvUCF0
なかったね
俺は近くのパチ屋に停めて行ってた
176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd3a-XYPt)
垢版 |
2016/09/22(木) 23:17:03.08ID:jKT+jUNG0
八幡の支所徒歩2分
2016/09/23(金) 05:15:01.82ID:qmTAdJLFa
>>169
お前が行かないからだ。
俺は週8.9で行ってたぞ。
2016/09/23(金) 17:22:00.62ID:cMBTQ8W3M
ふ、ふさゆたか・・・う、う、うまい・・・すねぇ・・・(´;ω;`)
2016/09/24(土) 09:43:56.87ID:7TJHIeYA0
宣伝が最悪
移転したことすら元の店に掲示しない
たまたま通りかかった元塞翁前でため息ついてる人間を2回見たぞ
移転の事実を知ってるのは元常連の半分にも満たないんじゃないか
塞翁の口コミ見て行く新規の人間も多いだろうに
そのほとんどが移転を知らないで断念する
場所も最悪
八幡宿駅利用者の極一部しか知り得ない
それじゃあ潰れるよ
180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d53a-OfTA)
垢版 |
2016/09/24(土) 17:10:39.71ID:uSchJfO40
駅前で飲み屋が沢山あるのだから飲んだ後に合うラーメンなら生存できたのではないだろうか?
2016/09/24(土) 17:42:22.78ID:6R3Lsa3w0
八幡宿の飲み屋客などたかが知れてるだろ
飲食そのものがバンバン潰れてるのに
182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-0/MO)
垢版 |
2016/09/24(土) 21:25:22.85ID:qR3xjX160
後だしジャンケン的な批判?コンサル?は要らない

だから終了した店のことなんか書き込みするなよ!

現在進行形で行こうぜ!!

常に前のめり!!!
2016/09/25(日) 09:09:01.16ID:x6+pHRRr0
俺が「まん福亭」の前を通りがかるのは大抵昼時だが、いつも第2駐車場まで満杯で、
店舗の外まで行列ができている。ロケーションとしてはあまり良くない立地。

何度か入ったが、ボリュームがあるのと濃い目のスープだが、私的にはあまり
高い点は付けられないな。
この店のファンはどこを高評価しているのか、感想を聞きたい。
2016/09/25(日) 10:09:13.97ID:8aoimZ9v0
ボリュームとオロチョン
2016/09/25(日) 11:05:48.43ID:3wScVcgi0
ボリューム
2016/09/25(日) 13:13:15.75ID:4YiPKD0Ma
>>183
山倉ラーショ、まんぷく亭、若貴、
美味しいとゆーより懐かしい味。
アレで育ったし30年前は食えるラーメン屋はそれしかなかった。
今はこの辺り食べれるもしくは美味しいラーメン屋多いけど昔は不味いトコ本当に不味いんだから笑
味噌汁みたいなスープに茹で過ぎたソーメンみたいので味噌ラーメンだぞ笑
187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd3a-e7L+)
垢版 |
2016/09/25(日) 22:38:33.06ID:l+hN85tB0
まるは、こはく、さなだ
ひらがな3店舗が市原最後の砦
2016/09/26(月) 00:02:10.57ID:OEbqPIlj0
むげん
2016/09/26(月) 22:22:42.77ID:ZTo+NTWF0
むげんはしょっぱいだけ
190ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)
垢版 |
2016/09/26(月) 22:53:43.83ID:OMSqtqJUd
そう?割と甘くない?
2016/09/26(月) 23:13:54.87ID:OEbqPIlj0
むげんも食べログに金払わないから評価上がらないのかな
192ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4e-8gqM)
垢版 |
2016/09/26(月) 23:17:08.87ID:Ghcq8F65K
さなだは二度と行かん
2016/09/26(月) 23:42:17.96ID:HZSv2rAq0
むげんはハイボールやサイドメニュー安いが
ラーメンが不味いのが致命的。
むげんで飲んでライモンで締めるのがいい流れ。
2016/09/27(火) 01:37:47.25ID:7YECMQ5n0
どうして思ったをつけないのか
2016/09/27(火) 04:36:22.58ID:wTW1tPt20
ホモAA野郎は元気かい
2016/10/06(木) 18:59:28.35ID:6CpAqpVX0
蘇我でラーメン選手権やるんだね
ハマダ家と宝来が出る
197ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbd-xaNP)
垢版 |
2016/10/06(木) 19:02:03.42ID:7YpdTY1ud
どっちも知らないなあ
2016/10/06(木) 20:50:45.91ID:xEcPAkxv0
宝来は青葉台にある経営上手な店
ハマダ家は知らない
2016/10/08(土) 21:34:14.67ID:B6sKtqCS0
宝来出前やらなくてなってから食ってないな
リニューアルしてからの評判はどうなんだろ
2016/10/09(日) 11:50:34.67ID:9CXma6iv0
俺は行ってないけど知り合いが言うには麺が変わって不味くなったとか
2016/10/09(日) 17:22:11.38ID:8/sgRZbl0
ひなたで17時過ぎにつけ麺食べた 大盛り&味玉&ワンタンで1200円
つけ汁が雑味が多すぎてひどいレベルの味だった
味玉&ワンタンも普通レベル
最後にスープ割りを要求したら近くのポットを指さされた
ぬるかったのでおそらく昼の部の残りと思われる
店員に愛想もない
おそらく近いうちに潰れるだろうな
2016/10/09(日) 19:18:30.66ID:k8pwBrSX0
そんなに詳細に書いたら特定されんぞ
俺は感想書く時は褒めるにしても2,3日は開ける
2016/10/14(金) 22:29:40.75ID:uJ4Me/qd0
まん福亭はスープやライスの仕込みが少な過ぎるな。
2時に中華丼終わりとか6時には暖簾しまうとかないよ…
204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 573c-T+O+)
垢版 |
2016/10/16(日) 23:25:40.81ID:Njsd7xqW0
>>203
何故にあんたごときに合わせないかんの?
その時間に終了しても儲かってるからそうやってんの!

何でも自分中心に考えるのは辞めようよ??
2016/10/17(月) 11:49:49.70ID:gemazf+Ma
>>204
いや、
営業時間守らないのはおかしい。
てか店側の気持ちを押し付けてるその考え方がもう中学生だよね笑
営業時間を決めてそれを守る。
それやんないのは只の甘えだ。
お前の言い分が正しいのならコンビニ、銀行、役所など様々なトコが好きな時間に閉めていいって事。

営業時間を見た上で
明日から死ぬまで不自由になるから
人生最後のラーメンと決めてそこのラーメン屋に
決めていく人もいるんだ。

都合の良い様な解釈しか出来ないとメンヘラの女子高生ツイッターと同じだぞ笑
2016/10/17(月) 20:51:43.57ID:vwFIagF50
>>204
お前まん福亭のバイトか?2時にライスが無くなる事自体店がおかしいと判らんのか?
2016/10/17(月) 21:04:28.97ID:vwFIagF50
スープ切れが名店の証とか無いわ。
2016/10/18(火) 08:25:58.97ID:IUgX8x7H0
業務用ラーメンスープの素を湯に溶くだけなら、すぐにいくらでも作れるが

たとえば豚骨や野菜を煮込んで作るスープは、出来上がるまで何時間もかかる。
それと大きな寸胴鍋で作っても、スープは変質が速い。
夏季など24時間以内に腐敗が始まるだろう。余ったら廃棄するしかない。
2016/10/18(火) 10:31:57.19ID:JARJjDuh0
3年ぶりくらいに八幡のあじへい行ってきた。
ネギ味噌、餃子うまかった。
店内の古臭さとか流れてる有線も90年代の安室とか森高とかでいいな。
ただ、値段がな…
2016/10/18(火) 12:41:16.65ID:0RYrGk1v0
あじ平ってあの値段でよくやってんな
餃子無料券とかバラまいてんだろうが
211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 573c-T+O+)
垢版 |
2016/10/18(火) 20:15:18.73ID:Knl6WL7x0
>>205
時間前に終了するのが毎日なのか?
たまたまその日の仕込み量が間に合わなかったとは考えられないのか?
一回の事象で全てを判断し、文句言うのもどうかと思うぞ?

公共施設とイチ自営店とを混同するのもどうかと思うぞ?

てかそんなことも考えられないことが中学生だよね笑
2016/10/19(水) 12:50:59.48ID:Ukb11Hcia
>>211
お前スゲェな。
てかヤベェやつがここにいるぞwww
2016/10/23(日) 21:55:54.32ID:hivjFL1/0
今日あずの里で宝来のラーメン食べたけど微妙だったわ
ラーメン選手権優勝のおかげか大行列できてたけど
2016/10/23(日) 22:59:39.78ID:tWUzrCbi0
蠍うまいっすね〜
215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-g4gB)
垢版 |
2016/10/24(月) 22:40:15.39ID:DkYNeMWc0
蠍はちょっと行って見たい気がする
2016/10/24(月) 23:18:51.86ID:cFl+URqA0
宝来ずいぶん出世してるんだな
前ここに書いたけどお釣りに納得できず、それ以来行ってないけど
美味いかもしれない店に行けないのは逆に自分の首を絞めているようで複雑
2016/10/26(水) 12:58:11.06ID:4iZgnTY10
蠍行った人レポよろしく
218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 073c-6MCD)
垢版 |
2016/10/27(木) 18:36:42.21ID:ZHhkNUy20
>>217
蠍ラーメン食ってきた
麺は中太でプツプツで硬め
スープは色々香辛料使ってるのかも知れないが辛いし痺れるがその後の
旨みが全く無く 辛さと痺れの後スーと何も無くなる

チャーシューは厚いけど何か物足りないってゆうか辛さで分からない


多分半年で・・・・
2016/10/28(金) 13:00:05.92ID:JkxT+bwVr
微妙なのか
まあ辛いの好きだし一回行ってみるわ
2016/10/30(日) 20:31:21.89ID:PCvta0BS0
俺も蠍いってきた、店名はアレだけどバランスよく作られてるよ
スープにジャガイモ入ってるっぽいので、辛さ、シビレは抑えられてる感じ
辛いの好きな人にはよさげ、次は増し増しで頼んでみます
2016/10/30(日) 21:39:38.31ID:M6Vg3H040
蠍の前の店がどうなったかが知りたいな。
2016/10/30(日) 22:09:41.32ID:mUCfr5Iw0
蠍行ったけど辛いの好きな人ならアリ
チャーシューは肉厚で割りと好み
ヤングコーンも良かった
ただ間違いなく体に悪い
223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 073c-6MCD)
垢版 |
2016/10/31(月) 22:37:36.03ID:/8CQJzRe0
>>222

ラーメン屋なんて程度の差こそあれ体に悪くない店なんてないいよ?

ってか突き詰めれば今食ってる食べ物で本当に体に良いものなんて
無いよ?

どの程度の悪影響まで許容出来るかでしょ?

もっと勉強してからにしてくれないかな?? w
2016/10/31(月) 23:41:47.58ID:xWv6qCHV0
変なのに絡まれた
NGしなきゃ
225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d03c-fj+A)
垢版 |
2016/11/09(水) 19:44:56.99ID:vayhxh9w0
アカマルとちばからの間に出来た氷室が気になる
2016/11/10(木) 00:28:49.98ID:88qDUGgCa
>>223
サソリの出汁がしっかり出てて辛かったし
多分毒でシビれた。
227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b73c-C38m)
垢版 |
2016/11/10(木) 18:18:10.63ID:mHmpkQWo0
>>226
サソリって辛いの? 
ww
2016/11/10(木) 21:15:13.05ID:PX3fXhzn0
>>225
あそこってちょこちょこ店代わるから今回も期待できないかもな。
場所悪すぎだろ、あかまるとちばからの間じゃ…
2016/11/11(金) 09:54:10.44ID:LVEJ4dCH0
>>225
ちばからからしたらライバル店だよ氷室は。
守谷二郎でやってた人だからね。
2016/11/12(土) 04:39:26.66ID:ZKCXD8oP0
>>227
毒あるからシビれる。そーゆーもんでしょ?
サソリは海老みたいなもんだね。
231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b73c-C38m)
垢版 |
2016/11/12(土) 20:50:58.85ID:+w6JT9EJ0
>>230
辛いの?って聞いてるのに
痺れるって?????
ニホンゴワカリマスカ???
2016/11/12(土) 22:04:10.57ID:INp6NvJO0
ふさゆたか閉店してたのかよ…
あそこのラーメンは飽き性の俺が唯一何度でも食べられるラーメンだったのに…
人生最高のラーメンを失った
虚しい…
塞翁の時より客増えたように見えたんだがなぁ
俺が数ヵ月行かなかったばかりに…
やるせない…
2016/11/13(日) 03:34:29.49ID:FkVdQ1mA0
>>232
対した金を落とさなかったお前が悪い。
潰れんの嫌なら維持に必要な金渡すか通うか
どっちかしかないでしょ。
いや、どっちかしかないにゃん。
2016/11/13(日) 12:58:18.55ID:FXua5UK90
ラーメン食いたい
2016/11/13(日) 23:06:02.19ID:sdPprVSw0
>>233
まったくだな…
どこへ行ったんだ大将
スープはもちろん、あの麺はそうそう食べられないわ…
2016/11/14(月) 19:35:12.32ID:+8JvLaVk0
久留里街道沿いに出来た要ってラーメン屋はどうなん?
2016/11/14(月) 23:59:53.78ID:j4BPCqmz0
要は可もなく不可もないふつーの白湯だったな
チャーシューがなんの味もしなくて少しビックリした
麺とスープは悪くない
2016/11/15(火) 16:14:41.78ID:K84gkncd
ふさゆたかになって一度も行かない内に閉店してしまった。
悲しいけど>>233の言う通りだな。
あの唯一無二のラーメンは二度と食えないとは寂しい限りだ。
2016/11/15(火) 16:51:51.92ID:TtCu5JR+0
塞翁時代、昼によく行ってた
夜と土日は外食しないことにしてるのでふさゆたかに行くチャンスはなかった
2016/11/15(火) 19:18:37.17ID:AzLGMdGW0
ここまで閉店が惜しまれるのは、きむら以来だな
2016/11/15(火) 20:21:55.13ID:pDpZvdJH
塞翁は痛恨の極みだよ。
ラーメンだけじゃなく店主さんの人柄を思うと残念だな。
2016/11/15(火) 20:31:48.91ID:bZK2NaoV0
立地が悪かったんだよなぁ
2016/11/15(火) 22:41:42.10ID:TkUgNlBo0
駅に近い分家賃高かったんだろうなあ…
閉まってて絶望したときに、なにか情報ないかと思って検索したらFacebookが出てきて、青葉台のあたりが表示されてたから
絶対ちがうだろと解りつつも一縷の望みに賭けて行ってみたらヤッパリ違ったわw
むなしさが倍増したよ
2016/11/15(火) 22:49:13.56ID:AzLGMdGW0
今年は塞翁といい、きむらといい市原のラーメン界にとって激震の年だったな
2016/11/15(火) 22:58:10.80ID:TPsaIPMj0
所詮富士屋が最強だべ?
246ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab7b-hNMU)
垢版 |
2016/11/15(火) 23:21:36.43ID:Co6WO4HH0
それは決して無いな、小金持つと飲み歩くバカ息子の専務が居る限りはな。
2016/11/16(水) 02:19:44.18ID:kCj9dIM+0
富士屋より天一じゃね?
2016/11/16(水) 02:50:37.18ID:fx9IQ4720
>>244
どこが笑?
249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab7b-hNMU)
垢版 |
2016/11/16(水) 17:04:51.79ID:SOmQ0Wjr0
天一は旨いけど、車で行くと駐車場の問題がね…
2016/11/16(水) 20:27:49.74ID:fx9IQ4720
>>244
いやまじで何が笑?
2016/11/17(木) 12:11:25.84ID:xaUanjSt
>>243
移転前から厳しい懐具合だったんだろうね。
多分無理して心機一転したんだろう。
店主さんはいつもニコヤカだったから察せなかったのが悔やまれる。
2016/11/17(木) 16:54:56.05ID:XoEZN7nJ0
>>251
しかし八幡宿に移転してから、夕方以降のみの営業になったのは解せんな。

建物は賃貸だろうから、昼間の営業を止めれば収入が減るのは見えているのに。
2016/11/17(木) 17:16:32.95ID:TjwGbvLD0
塞翁の時代から言ってたんだよね
昼間はやめて蘇我のときのように夜だけにしたいって
駅前に移ればお客さんも増えるかなとか
ラーメン食いながらだったから市原市の駅前は期待できないよとだけ言ってはみたんだが
2016/11/17(木) 18:26:45.06ID:mcSMUZLG0
ここまで皆に愛される塞翁やきむらのラーメン、共に経営戦略さえ間違えなければ天下取ってたろうな
255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 437b-oaLi)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:31:56.18ID:VuSI4zxp0
太い麺を出す店はさっさと潰れればいい。
2016/11/17(木) 18:55:20.84ID:X52Yql+L0
塞翁はともかくきむらの閉店を惜しむ人なんて見たことないわwwwwww
2016/11/17(木) 20:17:41.85ID:5RveLJIJ0
ふさゆたかは残念だったけど、店主の戦略が間違ってた感は否定できない。
でもああいうラーメン屋がつぶれるのはやっぱり残念。
2016/11/18(金) 10:53:12.86ID:IMBxTcKK0
スムージーとか駐車場の100円とかサービスしすぎだよな
2016/11/18(金) 19:15:04.20ID:oZiUnY4W0
元塞翁跡のカンバンが虚しい…
2016/11/18(金) 19:36:36.60ID:9kqLP0xr0
店は無くなっても俺たちの記憶にはいつまでも残る
ありがとう、塞翁
ありがとう、きむら
261ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 437b-oaLi)
垢版 |
2016/11/18(金) 19:53:47.82ID:YPWDB7/s0
残らん残らん、只の一度も行った事無いし。
魅力の無い店が消えて行く事は市原では当然だろ?
2016/11/18(金) 21:40:55.66ID:rNQ4UKFV0
つうか、八幡宿ごときでも駅前は土地代高いのね
2016/11/18(金) 22:22:45.37ID:UkSwf1XT0
>>251
官兵衛が閉店して店舗が開いてしまったので、知り合いの不動産屋
(確かホームズ)から、もう一度やりませんかと諭されてて、やってみ
る事にしたと言ってた。
>>252
蘇我でやっていた頃の、夕方のみの営業の方が、やり甲斐が有って
体の負担も少ないので夕方のみにしたと言ってた。
>>253とほぼ同じ事を)
2016/11/18(金) 22:49:20.13ID:w4mxxkAT0
きむらなんてカビてる麺出そうとしてたんだぞ
指摘したらチーズがなんたら言い始めた(常連談)
店主はパチンカスだし潰れて当然
2016/11/19(土) 01:11:50.32ID:QkzBmag50
無添加の麺をギリギリまで熟成させてたからな
毎日200食も出せば一杯くらいは匙加減を間違えるよ
2016/11/19(土) 18:27:42.56ID:RrWl9AKc0
九十九が懐かしい
2016/11/20(日) 00:14:20.20ID:TkEkCIAEHHAPPY
>>265
皆さんから見て三流かもしれないが食に関わる仕事についてるから言わせてもらう。
チーズだとか熟成だとかお客様の言葉を受け止めず
正当化するその姿勢と
ちゃんと謝る事が出来ない未熟さがあるなら
経営してはいけない。

てかそんな料理人迷惑だから死んだ方がいい。
2016/11/20(日) 02:54:33.88ID:XgLdlEG30HAPPY
九十九は置いてあった無料のナニカの器からGが出てきて以来行ってないな
そのあと結構すぐ潰れたからそれが原因だったんかな
269ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! 437b-oaLi)
垢版 |
2016/11/20(日) 18:40:29.44ID:jHmveBH80HAPPY
キワモノ出す店は早々に潰れるがいい。
2016/11/21(月) 23:59:46.99ID:Li1TzGx/0
旭郎山の麺変わった様な気がした
271ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd84-2XGH)
垢版 |
2016/11/22(火) 13:36:37.24ID:qeYxHOXZd
まじか、良くなったなら久々に食べたい
2016/11/22(火) 22:07:49.35ID:tC8avvDj0
前はもっとツルシコだった気がした
俺はそんなに何回も食ってないから勘違いかもしれんが
273ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd84-2XGH)
垢版 |
2016/11/22(火) 22:19:06.85ID:qeYxHOXZd
劣化したのか、ならいいや
2016/11/22(火) 22:58:32.35ID:tC8avvDj0
俺はツルシコが好きだけどゴワゴワが好きな奴もいるだろ
てか勘違いかもしれんから自分で確認してくれ
275ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sace-S3Pk)
垢版 |
2016/11/23(水) 02:14:10.11ID:lNEfbGG8a
石のオまンこ
チョーキモいw
276ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd84-S3Pk)
垢版 |
2016/11/23(水) 13:35:52.18ID:WyyLL8yHd
50過た閉経BBAですが毎日ラーメンもスイーツもうまいですゎ
2016/11/23(水) 17:36:26.98ID:dOn1O8L50
なんで千葉って海に囲まれてるのに海の幸を使ったご当地ラーメンが無いんだろうな
2016/11/23(水) 17:58:08.29ID:/Adtj68oa
信長って潰れた?
最近行ってもやってないけど、確か無休だった気がするんだけど
2016/11/23(水) 18:10:06.64ID:IbWNeC4K0
先々週食ったな
2016/11/23(水) 18:57:27.52ID:17TykvlF0
>>277
スープに使われてるジャマイカ
2016/11/24(木) 15:49:53.54ID:NIyYeVYn0
>>280
じゃなくてそれを全面に推してもっとアピるべきだと言っているんだよ

竹岡、勝浦担々麺、アリランとか全く地産に関係ないじゃん
2016/11/24(木) 15:51:51.23ID:nUiW2MG50
市原の海は工場だからな
市原スレに於いてそれ以外の地域は知ったことではないw
https://ichimenkai.com/
いちはらーめんならある
283ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e77b-EPLx)
垢版 |
2016/11/24(木) 16:49:26.75ID:6gPIaRJI0
スープの素地としてならいいけど、メインで海産物使ったラーメンって食いたい?
2016/11/24(木) 16:52:16.62ID:7x3DnF2Vr
つ青柳ラーメン
2016/11/24(木) 16:55:43.15ID:W2XBQUP00
>>281
海の幸はねぇ…
貝でも魚でも目玉にするようなものは高くつくのよ…
>>282でいいじゃない。素晴らしいと思うよ
286ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd27-PVnu)
垢版 |
2016/11/24(木) 21:49:40.14ID:LXPkgZQAd
>>281
外房は地の玉ねぎ使ってるな、白子玉ねぎとかブランドだし
2016/11/24(木) 23:50:44.40ID:usvaL5oF0
>>282
それ食ったと思うけどバランス悪りーわ食材乗せただけだわ色々と不味かっただろ?
作った奴死ねって思った人は多い筈だ笑
2016/11/25(金) 03:28:15.56ID:cS329tJt0
いちはらーメンって豆造使ってるんだっけ?

あれはメシに掛けてこそウマいもんであってラーメンに使う時点で間違ってる

しかも豆造は好き嫌いがかなりあるからな
2016/11/25(金) 06:11:31.95ID:UQeyaHtM0
>>288
当時いちはらーめん提供してるとある店主に
これは完成されたラーメンなの?と聞いたら
しょうがなく作ってるラーメンだと笑
呆れて言葉もねぇよ笑
移転した中華屋さん笑
290ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd27-PVnu)
垢版 |
2016/11/25(金) 20:15:13.28ID:7g5L+cQPd
いちはらーめんはないわ
竹岡とか勝タンの足下にも及ばないな
2016/11/25(金) 23:40:12.13ID:ddkkQKU20
そうなんだw
食べたことも見たこともないから良いんじゃね?とかテキトーなこと言ったがそんなアレなのか
292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efe3-Ac3V)
垢版 |
2016/11/27(日) 10:34:25.16ID:RUDdgrQt0
紅丸辺りがイノシシラーメンとかやらないかなあ
とか思ったら「いちはらーめん」ってのはイノシシ肉を使ってるんだな
でも具だけ産地のもの使ってご当地ラーメンとかおこがましいわ
イノシシの骨から出汁とるくらいしろよ
2016/11/27(日) 10:43:45.00ID:nBgCrBL/M
おこがましいとか何様だよ…
2016/11/27(日) 10:58:40.83ID:DbL/mZTT0
市原じゃないけどホンビノス使った船橋のURA963があるね
2016/11/27(日) 16:38:18.98ID:Ix2SSg/Q0
>>293
お客様だよ馬鹿野郎。
2016/11/27(日) 22:09:57.67ID:4YXjqA3J0
千葉のご当地ラーメンってみんな安っぽいよね
2016/11/28(月) 20:00:03.01ID:9FisMPXQd
お子様か
2016/11/28(月) 20:13:27.34ID:UGbhoOCU0
安っぽくないご当地ラーメンってどこにあるんだと割と本気で思う
2016/11/28(月) 20:22:19.79ID:ccQwbKeb0
つかラーメン自体に高級感を求めんのか?
2016/11/28(月) 21:48:33.50ID:ew/Zo1ta0
要ってどう?
2016/11/29(火) 14:22:27.48ID:4mrvfQks0NIKU
>>278
今日見たらやってたよ
302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 733a-Gvca)
垢版 |
2016/12/01(木) 19:48:41.11ID:d+AujQ3p0
そろそろ信長が家康になってそうw
2016/12/02(金) 01:33:52.53ID:RS1b3EP90
秀吉 信長 家康はやりすぎだろ
黒田官兵衛だか竹中半兵衛みたいな名前の店もあった気が
戦国武将好きな人が多いんかな
2016/12/02(金) 07:25:13.48ID:76gWPaxPd
せめて地元に所縁のあるネーミングにしてほしいもんだ
2016/12/02(金) 07:56:02.14ID:6jt1WfN/M
そういえばそんな店あったなー
2016/12/05(月) 22:28:19.46ID:7JH9em8o0
旭郎山なんか野菜増しでも少ないなあ
あまり繁盛してないようだから悪循環になってしまうのか
行きやすいとこだから頑張って欲しいが
2016/12/06(火) 01:14:11.96ID:IuuxpbKE0
生卵も無いし
2016/12/10(土) 20:50:40.39ID:D1fHToKe0
確か旭郎山って旭川+二郎系+ラーメン会の神様山岸さんの頭文字から取ったんだっけ?
309ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab3a-R3pU)
垢版 |
2016/12/23(金) 13:02:29.39ID:NTOpLEVw0
>>308は永久にする―
310ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf3-gWpm)
垢版 |
2016/12/23(金) 15:07:55.86ID:r3Jnvs0+d
ぉまンこオバちゃん
また整形したのか
どんどん顔変わる
311ラーメン大好き@名無しさん (中止 2f7b-JSG7)
垢版 |
2016/12/25(日) 21:18:08.11ID:EvUiMFju0XMAS
久し振りにやまふじ家に行った。
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff3c-sn1O)
垢版 |
2016/12/26(月) 20:20:03.14ID:Y/Z+rS5H0
やまふじは開店当初に行ってチー油がかなり臭くて行かなくなった

家系は近くではぼうそう屋で十分
313ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f7b-JSG7)
垢版 |
2016/12/27(火) 00:58:17.37ID:AAfMeMPb0
自分が行った時は匂いに癖とか無かったね、むしろチャーシュー乗せると1000円超えるのがチョット…
2016/12/27(火) 08:59:50.82ID:immDWwG10
やまふじ屋の前は、しょっちゅうクルマで通っているが、
ガラス張りで客の入りは一目で分る。

書き入れ時の時間帯でもいつもガラガラ。 いつ撤退するか時間の問題だろ。
2016/12/27(火) 10:40:21.23ID:u/SHV19Z0
そうなんだよな、いついっても空いてる
なんでつぶれないのか不思議だわ
客数に対して従業員無駄に多い気もするし
2016/12/27(火) 10:52:42.23ID:c2onbsQ/
やまふじはしょーもない業務用スープのチェーン店だからね。
そのくせ高いし、一度騙されて食えばもう寄り付かないんだろうね。

家系ラーメン食いたければぼうそう家に行くが吉。
2016/12/27(火) 10:57:56.21ID:lHF7jewGr
なんでこいつワッチョイないんだ?
2016/12/27(火) 10:58:31.74ID:c2onbsQ/
>>317
いろいろあってなw
2016/12/27(火) 11:04:21.38ID:c2onbsQ/
しかし今年は市原のいぶし銀とも言える塞翁の閉店が残念だった。
唯一無二のあのラーメンはもう食べられない。
もっと食べておくべきだったと痛恨の極みである。
2016/12/27(火) 12:08:00.35ID:djyZhQIOp
本当に残念だよね
今年は塞翁、きむらと市原のツートップが閉めて勢力図が大きく変わった年だよ
2016/12/27(火) 12:18:45.04ID:pTNOQgn40
きむら?知らんがそんなに人気あったのか?
2016/12/27(火) 18:42:24.94ID:DC6nLNWZ0
>>320
こいついつもきむら推してるな
カビラーメン食いすぎて脳までカビたか?
323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff3c-sn1O)
垢版 |
2016/12/27(火) 18:46:19.90ID:Ve4cH3bY0
FBでさぁ宝来、ひなた、光の葉、こはくが結構
紹介されてるのだが如何なもんなの?

何処も訪問してません
2016/12/27(火) 18:55:37.40ID:kwYGD40a0
宝来まあまあ
ひなた旨い
光の葉イマイチ
こはくなかなか旨い
325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f7b-JSG7)
垢版 |
2016/12/27(火) 22:21:47.58ID:AAfMeMPb0
>やまふじはしょーもない業務用スープのチェーン店だからね
値段が安くなれば業務用だろうと構わんけどね。
2016/12/28(水) 01:08:07.96ID:qFKVLqvB0
宝来  おなかいっぱい 専門店なの? 味普通レベル なんでもあります
ひなた 店員不愛想 味普通レベル 知る人ぞ知るを狙ってる感ありだけどレベル的に無理
光の葉 こだわってますよ風 愛想良いけどDQN ちょいうまい ぬるい
こはく 塩は市内ではここ うまい 店キレイ 店員良し もっと癖が欲しい 餃子がおもちゃ

こはく>>光の葉>宝来>ひなた
2016/12/29(木) 23:54:55.84ID:XfDyEjjW0NIKU
宝来はラーメン屋じゃなくて中華じゃね
ラーメンもあるがまぁうまくはないかな
こはくは超普通 毒がなくて食べやすいんじゃない うまいとは思わん
光の葉は過去食べたパイタンの中で最低レベルだったからそれから行ってない
ひなたは聞いたことすらないな
2016/12/30(金) 17:21:22.11ID:z/V6f/MQ0
付けたすとこんな感じ

ふさゆたか≧ちばから≧伊達屋>こはく>天一≧まるは>さなだ>
光の葉≧珍来>炭火ラーメングルメ≧ラーショ山倉≧ぼうそう家≧
田島商店≧旭郎山≧若貴≧圭水≧むげん≧地どり≧蠍≧要≧あじ平≧
紅丸≧八角≧宝来≧福たけ≧麺活≧まるきん>信長≧なんで家≧喜久屋≧
勝っちゃん>ひなた>座屋≧吟家(やまふじ家)≧侍≧きむら
2016/12/30(金) 18:30:13.42ID:kQF0QvTer
気持ち悪
330ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df7b-l2hk)
垢版 |
2016/12/30(金) 20:54:55.85ID:cU4qx9jn0
炭火ラーメンの味噌は最近チャーシューの煮汁を減らしてるのかな?
2016/12/31(土) 07:59:44.15ID:SbX1PHO40
>>328は、自分の嗜好なり感性が絶対の真理だと思い込んでいる

キチガイの典型例www
2016/12/31(土) 08:36:07.28ID:mlDWNB+90
ここは自分が思ってることを書く場所
>>331はラーメン本にアンダーラインでも引いてろ

勝っちゃん>ひなた>座屋 がリアル
ちなみに座家な
2016/12/31(土) 10:45:30.54ID:lYYu2GDY0
>>332
チラシの裏にでも書いてろよゴミ
2017/01/18(水) 08:18:35.00ID:QTvU2B/hK
青柳せんどう近くのコインランドリー隣の田川っ怪しい店うまいのかな?
2017/01/28(土) 21:02:24.82ID:rKe0xF4G0
君塚のファミマ跡地に「味噌屋 八玄 3月吉日オープン」の張り紙
むげんグループらしい
336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7659-0Vmd)
垢版 |
2017/01/28(土) 22:02:18.74ID:JX6PWY9Q0
普通に茂原の八玄の支店じゃないの
2017/01/28(土) 22:28:32.04ID:UGm8E3o20
味噌より家系が増えて欲しい
338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 837b-fVsk)
垢版 |
2017/01/29(日) 00:32:58.18ID:6Bp4Yr8U0
>>337
市原にはもう結構あるじゃない、やまふじ家でライスバー頼もう。
2017/01/29(日) 02:04:55.55ID:86KJ4Soi0
ぼうそう家、吟家、やまふじあるし家系はいいや
大体似たような味だし
2017/01/29(日) 07:41:30.21ID:rIo0Edncd
家系はブーム終わったからなあ
でも八玄かあ…近くないし行くことはないかな
341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbe3-BAqL)
垢版 |
2017/01/29(日) 08:07:27.30ID:NF2mqBPI0
>>339
そりゃ吟家とやまふじ家は同じ系列だからね
2017/01/29(日) 08:56:24.83ID:ReapF60T
吟とかやまふじは家系をかたってるだけだね
言うなれば

似非家系
なんちゃって家系

マトモな家系と同列で語る店じゃない
2017/01/29(日) 09:00:43.72ID:PziEi2DIr
荒らしが現れたんでこの話題終了
2017/01/29(日) 13:59:37.40ID:rIo0EdncdNIKU
そもそも似非でなくても家系自体が下火だからなあ
よほど好みに合う人じゃなきゃ通ってないでしょ
2017/01/29(日) 14:05:17.23ID:r9S7nlKb0NIKU
家系のブームが終わったと言ってる奴がいるが、消滅するわけでは無い。

俺はクルマで北海道や東北を初め、全国を回るのが趣味だが、
家系を標榜するラーメン店は、どこでも明らかに増えている。
346ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ dbe3-BAqL)
垢版 |
2017/01/29(日) 14:34:29.88ID:NF2mqBPI0NIKU
武蔵家?杉田家?店も汚いし不味いじゃん。
だったら家系インスパイア店でいーや。
2017/01/29(日) 16:06:46.02ID:JE9CAEXL
なんちゃってが盗っ人猛々しいな
2017/01/29(日) 16:32:16.82ID:r9S7nlKb0NIKU
家系の話が出るといつもの事だが、「元祖や直系の店で修行して、のれん分けを許された店でないと
家系では無い」という、血統主義というか教条主義者が暴れるのだがwww

料理のレシピには著作権は認められないし、「○△家」というのも余りにもありふれた店名で
商標法などでの保護の対象にならない。

そもそも「本家の忠実なコピー」が目標になれば進歩が止まって化石化。
家系の直系店主でも、日々スープの改良に取り組んでいるのは多いし、
まして、師弟関係のない店主なら自由にアレンジするだろう。
(その結果は店主の自己責任)
2017/01/29(日) 16:39:43.53ID:rIo0EdncdNIKU
>>345
消滅はしないけど喜多方ラーメンくらい細々とだよね
増えてるってのは新しい店が多いだけで逆に言えば老舗はそれ以外なんだよなあ
2017/01/29(日) 16:41:05.69ID:rIo0EdncdNIKU
>>348
そこまで詳しいのもキモいわ
351ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 837b-fVsk)
垢版 |
2017/01/29(日) 17:01:11.61ID:6Bp4Yr8U0NIKU
別にやまふじ家で構わないけどね、普通の頼んでライスバー付ければ腹一杯になってありがたい。
最近はライス無料の店もあってそこも助かる、ニンニク山盛りで満足。
2017/01/29(日) 17:41:39.06ID:NsBf27Py0NIKU
毎度のやまふじの店員書き込みウザい
2017/01/29(日) 20:53:34.80ID:ZVvg0SCG0NIKU
ちばから、紅丸の通りをスタンドへ坂を降りる途中の信号待ちで
ふと見たら中華そばの店が開店してた。
2017/01/29(日) 21:47:53.33ID:6Bp4Yr8U0NIKU
>>352
ラーメンに金出せないお前がほざいても無駄だよ、私は一介の客に過ぎんから。
それとも家系に客取られて潰れた店の関係者か?ザマ〜(笑)
2017/01/29(日) 22:14:27.68ID:CGw24xSU
必死すぎw
2017/01/30(月) 01:07:43.27ID:IIv/GCxH0
市原最低店は信長(秀吉)だな。
名前変わってから不味くなる一方、営業時間を平気で変更する。
ただの親父の趣味でやってる店。
2017/01/30(月) 13:31:54.58ID:Wi7OS0kV0
俺は流行りでラーメン食ってるわけじゃない!家系が好きなんだよ
2017/01/30(月) 14:32:50.17ID:PaGJkKFrd
>>353
レポよろ
あと市役所通りとちばからの間にもひっそりとオープンしてる店あるな
どっちも情報ぜんぜん出てこない
2017/01/30(月) 19:30:39.59ID:NGbY0Vb80
100円でライス食い放題のやまふじ家で十分。
2017/01/30(月) 19:52:46.95ID:oPxHKqco0
>>358
将山と氷室
どっちも、らんちばがレポ上げてる
2017/01/30(月) 20:48:03.64ID:sf810kRL0
>>360
見てきた
さんきゅ!
2017/01/30(月) 22:35:44.55ID:NGbY0Vb80
お前等って開店しても最初だけだな、蠍とか何時も前通るが昼飯時以外いないぞ。
2017/01/31(火) 12:43:44.71ID:C0wdXI6p
イタ車の人、騙されてインチキ家系食わされたみたいだなw
自分でスープ炊いてもないのに、
家系の最高峰を目指して日々精進しています。
だのよく平気で言えるよなw
恥知らずな支那人や朝鮮人並のメンタリティだなw
2017/01/31(火) 14:26:37.92ID:6V9rGC+vp
あのレポ読むと蠍も美味そうだったから行ってみる
2017/02/01(水) 16:51:36.10ID:qy+dG6Pu0
工場系スープって単語を家系のスレで見掛けたけど、それの何が悪い?
自家炊きでも安定しないわ臭過ぎるわでいいとこ無いんでは?
似非家系が繁盛してるのを嫉妬してるだけじゃん、お前等店舗でなく実験で食べ比べしたら判らんだろ。
2017/02/01(水) 17:16:41.64ID:1OeVk+fj
インチキ家系は正にコレ

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8107760/


コストを抑えるために業者向けの濃縮スープの素を使っているラーメン屋は多い

濃縮スープを使えば1杯のスープにかかるコストはわずか15円

本物の豚骨を煮込んでいる店は、臭気が凄まじいという
2017/02/01(水) 18:34:25.13ID:DO3mL73x0
>>365
味云々は勿論だが作り手の向上心が頭打ち。
だってスープすら作れないんだもん。
故に夢の無いラーメンに魅力は感じない。

実際食後体調がすこぶる悪くなる。
やまふじ家とか吟とかそれ系の事ね。
2017/02/01(水) 19:06:00.81ID:1OeVk+fj
>>365
そんなに優位性を語るなら堂々と宣伝すれば良いじゃん

当店は工場で生産したスープを使っています、と

店外にいろいろと勇ましい文言で煽ってるけど何処にも業務用スープ使用とは書いてないよな?
むしろ知らない人には自家製スープと思わせる勢いだよな
事実イタ車の人も騙されてるよな

やまふじ家とか吟とかふくたけとかそれ系の事ね
2017/02/01(水) 19:58:44.29ID:E4ED/iFBd
別に好きだからそれで構わないけどね
リピしてる人は大体そうだと思うけど
2017/02/03(金) 16:27:19.10ID:R4KqXPvt0
>>368
その工場系スープに客奪われてここに書き込んでるんですね、判ります(笑)
2017/02/05(日) 22:47:33.64ID:7B1frgg80
吟系列は別に業務用使おうがなにしようが構わんが家系は名乗らないでほしい。本当の家系と全く違うから
もうブームもとっくに過ぎてんだし家を屋に変えてもいいだろ?
2017/02/06(月) 01:55:40.82ID:f5Dqaqxha
>>370
奪われてとか妬んで言ってるわけじゃない。
ただ
家ってついてる事がやっぱり引っかかると思うんだよ。
家が屋だったらこーゆー店だと認識出来るから時が経てば納得出来るんだけど
家ってついてるし、しかもスープ店で仕込んでます的にアピールしてるしそこつっつくとそんな事書いてない。
勝手に勘違いしてんのお前ら客だろ!が強過ぎるんだよね。
2017/02/06(月) 07:38:25.93ID:rGonZJY3d
本物の家系かどうかを気にする人なら吟家が似非なのは知ってるだろうし
知らない人はそこまで気にしてない人だろうから問題ないんじゃないかね

家系という名称とかブランドが正式に登録されてて
勝手に使っちゃいけないものだったらまずいだろうけど
2017/02/06(月) 08:36:48.86ID:0s8NBYR0
家系を騙るインチキラーメン屋
2017/02/06(月) 11:56:02.76ID:FlvF8LZ00
家系の定義とか好きでもない俺からしたら割とどうでもいい
業務用使いつつ見せかけで一本でも豚骨入れて煮込んでたら嘘とも言い切れないしw
ご立派な看板でほぼ騙してるのは確かにどうかと思うけどね
2017/02/06(月) 13:36:12.56ID:rGonZJY3d
そもそも吟家も本家の家系も既に特筆すべきことのない存在だしな
個別に語るべき店なら家系かどうかに関係なく語られてるだろうし
2017/02/06(月) 13:46:04.23ID:xvZ0ifTd
騙したもん勝ちって発想だなw
流石は飲食業w
2017/02/06(月) 17:21:17.72ID:rGonZJY3d
だますもなにもそれと同じなら問題ないよね
違うならどこが違うか言えば良いだけだし
2017/02/06(月) 21:11:34.780
確かにあのインチキな文言とかよく思いつくもんだなw
業務用スープの癖に
2017/02/06(月) 22:23:47.22ID:HcQcaWfu0
家系の味には安定を求めてるから業務用スープの方が俺はいいや
2017/02/06(月) 22:43:55.76ID:Ji74Slln0
やまふじ家に夕方5時に行ったら結構お客いたよ。殆どの客がライスバー頼んでるのがいい。
2017/02/06(月) 23:34:40.79ID:g5vzzucs
卑しい商売だね
2017/02/09(木) 10:02:07.38ID:HH+iCyOi
>>335
がっかりラーメンのグループだね。
2017/02/09(木) 18:03:59.49ID:gl37IJ2Pd
>>383
茂原の八玄は人気店だけどな
2017/02/09(木) 18:15:27.26ID:jZ4hjCoP0
八玄は知らんがむげんは昼どき行くといつも混んでる
2017/02/09(木) 18:18:36.43ID:00wXz97+0
>>384
マジであそこの唐揚げは凄い
味と大きさからしたら、普通の飲食店なら倍の値段しそう
2017/02/09(木) 20:22:27.77
関係者必死だなw
2017/02/09(木) 20:27:39.23ID:pLrhxLJur
金払ってワッチョイ消してるチキンがいる
2017/02/09(木) 20:34:01.21ID:gItdbqHY
図星突かれて個人攻撃に転ずるw
2017/02/09(木) 20:39:37.56ID:pLrhxLJur
ワッチョイ消さないと怖くて書き込みできないんだね
2017/02/09(木) 20:42:41.85ID:gl37IJ2Pd
>>386
まあ前よりは小さくなったけどね
2017/02/09(木) 20:43:15.85
不味いラーメン屋が必死にワッチョイ批判してるなw

テメーンとこの不味いラーメンどうにかしろやw
2017/02/09(木) 20:44:25.17ID:gItdbqHY
むげんとかなんちゃって家系レベルのがっかりラーメンw
2017/02/09(木) 20:57:12.18ID:mkleEx3y0
臭くて味が安定しない店炊きやってる所は家系を名乗ってはならないね。
2017/02/09(木) 21:15:47.28
>>394
冷凍スープのやまふじ家はもっと家系を名乗る資格無いだろw
店外のお寒い自画自賛とか恥ずかしくないの?w

そうそう、お前らのインチキラーメンの被害者多いぞw
なんちゃって家系で検索してみ?w
2017/02/09(木) 21:22:44.80ID:gl37IJ2Pd
家系もどきは業務用スープ
むげんや八玄は無化調の自家製スープ
同列に叩く意味が全くわからない
2017/02/09(木) 21:41:28.39
>>396
共通して不味い
2017/02/09(木) 21:44:36.52ID:pLrhxLJur
こいつ何言っても話にならないから構うだけ無駄だよ
2017/02/09(木) 22:44:06.50ID:00wXz97+0
妄想癖が酷すぎw
こういうのはネットやっちゃいけない
早く病院に行こうな坊や
2017/02/10(金) 14:58:47.79ID:zgjzALu5d
>>397
結局それって個人の好みの話だよね?
材料とか作り方と関係ないじゃん
2017/02/10(金) 16:21:43.01ID:nl4JG1P7
>>396
共通項、不味い
2017/02/10(金) 16:35:35.84ID:Vv9fPcFc0
>>395
コンスタントにやまふじ家に客入ってるからって妬むなよ(笑)旨いから客が通う。
ここの店がどんなスープ使おうと旨ければどうでもいいんだよ、ライスも及第点な質だし。
やまふじ家より臭くて味が安定しないラーメン屋が存在する方がどうかしてる。
そういう店ほどライスの値段高くて不味いの出すんだよな(笑)
2017/02/10(金) 16:40:24.23ID:nl4JG1P7
>>402
お前、アレ食って旨いと思う方の人なの?w
2017/02/10(金) 16:52:25.10ID:DwussQgrr
きむらや塞翁みたいに不味ければ潰れる
2017/02/10(金) 17:01:53.06ID:nl4JG1P7
騙してなんぼの卑しい商売w

なんちゃって家系w
2017/02/10(金) 17:52:55.53ID:zgjzALu5d
>>401

>>400
2017/02/10(金) 19:05:43.78ID:Vv9fPcFc0
臭くて味が安定しないラーメンが本物とか(笑)ヘソで茶が沸くわ〜
少なくともラーメンマニアより一般市民の選択の方が情報として遥かに有意義だよ。
ラーメン喰い過ぎて脂ぎったお前等よりメタボでない一般人が出世するのと同じだよ。

文句があるなら「自称家系」名乗って店炊きしてる店主に言えや(笑)
2017/02/10(金) 22:12:57.27
インチキラーメン屋共は吐き出す言葉も卑しいねw

世間一般の社会人のやる仕事じゃないからしょうがないかw

勿論アルバイトやまともなラーメン屋さんは別の話ねw
2017/02/11(土) 20:07:52.29ID:7DOiPbZ60
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
2017/02/11(土) 22:18:16.52ID:93ns9Wwva
>>408
インチキは言い過ぎかなと思うが
確かに腑に落ちない謳い文句だよね。

どんなラーメンであれその商品にお金を支払ってるお客様がいる結果お店の経営が成り立っている。

業務用スープだから駄目だのあそこは不味いだの接客が悪いだの汚いだのここに書き込みしてる方に質問。

どーしたいの?
何がしたいの?

文句言いたいだけなのか?
それともそのお店にもっと良くなってもらいたいのか?
それとも書き込みをしてる方をからかいたいだけなのか?

それによって答えは全て違うだろ。
2017/02/12(日) 21:37:24.68ID:qW/55i8Y0
>>410
お前が何をしたいんだよw
ここは2chだぞ?初心者か?
便所の落書きやチラ裏にマジレスしてどうするw
2017/02/18(土) 17:29:33.07ID:ZicAVA7q0
食って不味けりゃ自分が行かなきゃいい
それだけだろ
2017/02/18(土) 17:52:41.56ID:DLSIDVNz0
ライスが不味い店は早々に潰れてもらいたいね。
2017/02/23(木) 21:01:15.36ID:DE03maAEK
今日、山倉ダム近くの王将に行ったけど、営業時間が11時から4時までになってた。
2017/02/23(木) 23:07:00.01ID:XminGxo5d
大分前からだよ
2017/02/24(金) 17:55:53.32ID:UrllGU6ja
朝の4時?
2017/02/24(金) 18:26:32.28ID:pQ4k5JUB0
>>416
23時から朝4時の営業だから俺にしたらすげー助かる。
2017/02/24(金) 18:33:33.51ID:tWp6S20NK
すまぬ、夕方の4時でした。理由は聞いて無いけど昼だけで大丈夫なのか…
419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7642-nqQ/)
垢版 |
2017/02/24(金) 19:09:44.63ID:HALZMx5s0
下から読んでも市原市ー♪
2017/02/24(金) 20:24:16.57ID:JCn8FTeGd
多分じきに潰れると思う
そのための緩衝期間ってかんじ
2017/02/25(土) 10:11:10.99ID:L+Mhd49I0
>>420
結構客入ってる様に見えるんだがどんな見立て?
2017/02/28(火) 12:39:17.16ID:08AfNIPKd
>>421
店員の高齢化
2017/03/01(水) 19:49:48.24ID:V7vyj9FG0
>>335
昨日店舗見つけた
会社帰り行けるから楽しみ
2017/03/02(木) 10:16:46.18ID:gQzoEYCI0
味噌ラーメン専門店だとすぐ近くに田所グループのがあるよな
あっちは駐車場も広くて安定して客が入ってるみたいだけど
ファミマの跡地だと駐められて7〜8台だよね
どうなることやら
2017/03/02(木) 13:17:24.40ID:csslMJLia
>>424
どうなろうとお前に関係ないじゃん笑
どんな状況でも不平不満言う三流タイプだなお前。
だから女にモテず、人望薄いんだよ笑
金払ってフィリピン人にチヤホヤされて喜んでろ笑
2017/03/02(木) 13:22:20.69ID:gQzoEYCI0
うむ
上手く行こうが行くまいが俺には全く関係ないな
楽しんで見てるだけ
お前も人にイチャモンばかりつけてないで何でも色々楽しむといいぞ
イチャモンつけだけが楽しみならそれはそれで仕方ないけどな
2017/03/02(木) 13:28:12.44ID:b/eMmM2y
どーせ旨くない店だろう
あのグループに旨い店ないから
2017/03/02(木) 14:16:05.94ID:4zEKDaXhd
むげんは微妙だけど茂原の八玄なら美味いよ
同じグループでコンセプトも同じはずなのに
食べてみたら大分違った
2017/03/02(木) 14:16:31.37ID:4zEKDaXhd
むげんは微妙だけど茂原の八玄なら美味いよ
同じグループでコンセプトも同じはずなのに
食べてみたら大分違った
2017/03/02(木) 14:44:02.48ID:4mnwEjXVa
>>426
師匠ありがたいお言葉ありがとうございます!
自分も師匠の様に相手にされるのはフィリピン人のみの
モテない人間になれるよう頑張ります!
モテない師匠!
ありがとう!
2017/03/02(木) 15:18:45.25ID:gQzoEYCI0
お役に立てて何より
どういたしまして
2017/03/03(金) 00:41:04.10ID:3UdHHuRJK
むげんがある五井西は何気に車停め辛いから、駐車場の都合付け易い場所なら行くのは楽でしょう。
開店したら一度は寄ってみようと思います。
2017/03/03(金) 19:32:18.83ID:e8Bi5HOZ00303
>>423
自己レスだけど勘違いだった
俺が見たのは平成通りの新店
今日まだ貼り紙とか無かったけど同時期に市原に二店舗オープンさせるのか
2017/03/03(金) 22:17:18.50ID:vSrN/HM30
無限って素材に拘ってるみたいだけどその素材一つ一つがバラバラで統一性がないから不味いって感じ
なんでもかんでも良さげな材料揃えて入れりゃいいってもんじゃないだろ
2017/03/03(金) 22:44:49.32ID:3UdHHuRJK
五井西にある店って強気な値段設定が多い気がしますね。
1000円超えのラーメン然り800円超えのチャーハン然り…
2017/03/03(金) 23:50:58.98ID:/zCJkcqbp
>>434
ドンマイw
2017/03/04(土) 19:01:15.76ID:xTT9x/C20
今日福たけで鴨肉が乗った中華そばみたいの食べたけど普通に美味しかったよ
2017/03/06(月) 18:10:10.46ID:+EdWbXuda
五井信長潰れたね。
あんな適当営業がしょうがないけど
2017/03/06(月) 19:42:12.69ID:KbsRHqAW0
ジム帰りに寄るの楽しみだったのに
2017/03/06(月) 19:53:16.42ID:h80DFL5M0
まじかー(笑)
秀吉の頃2回ぐらいいって
信長のとき1回いったきりだったなあ
2017/03/06(月) 20:32:43.38ID:qjVOcLpq0
そうなのか
信長になってから行ってみる機会なかったけど、まあ遅かれ早かれか
箱ティッシュがオーダー式()ってのも奇特だったもんな
カウンターの中から箱持って直立するバイト見てたら誰だって困惑するわ
2017/03/06(月) 22:44:58.94ID:iBi9p2lX0
俺はネギ豚頼んだ時に野菜増しできるか聞いたら増しにしなくても多いからと断られた
大盛りとか野菜増しの無料サービス注文して残す輩が多いからだろうとは思うけど損した気分だった
2017/03/07(火) 00:45:01.46ID:uU2+r1mOK
駅周辺で駐車場が無いのが痛かったでしょうね…
後は蠍みたいに店員さんが進んで説明してあげないと。
2017/03/07(火) 09:57:07.36ID:UPgNeicy0
信長が潰れたか
台湾まぜそばを食えるところが減っていくなあ
五井近辺でどこかある?
2017/03/07(火) 14:59:14.81ID:W6uhG6t90
>>444
ローソン
2017/03/07(火) 15:38:22.34ID:Wfe9Su4Sr
てか本当に潰れたのか?
全然情報が出てこないけど
2017/03/07(火) 19:49:32.33ID:SN7JcH7ta
帰りに見てみたけど普通にやってる
2017/03/07(火) 19:53:18.66ID:wr3sfWltd
ガセかよ、仕えねえなあ
2017/03/07(火) 23:09:25.14ID:CxtO/BvK0
ガセに踊らされて書かなくていいこと書いてしまったか
罪滅ぼしで近日中に食ってくる
2017/03/08(水) 07:29:25.00ID:+0JrQcwd0
軽い気持ちで書き込んだのだろうが、これは立派な偽計業務妨害罪にあたる。
非親告罪だし、警察もネット犯罪の一罰百戒を目指して、見せしめ的にタイ〜ホするから震えて待ってなよ。


偽計業務妨害罪とは

▼偽計業務妨害罪 他人を欺く「偽計」を用いたり、うその情報を流すことで本来の業務を妨害する罪。
3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる。
言動で人を脅すなどして「威力」を用いた場合は威力業務妨害罪となる。
2017/03/08(水) 14:02:38.50ID:CkwE9yQ30
>>438
出てこいおらぁ
2017/03/08(水) 20:06:26.20ID:Q2sKPQ5FK
潰れて無いみたいですね、良かった。
アリオ辺りに車停めて初食いに行こうかな。
2017/03/09(木) 09:25:42.33ID:EXw523AF0
信長は駐車場2台だか3台だかあるし、コインパーキング代も申告すれば100円くれるぞ
2017/03/09(木) 11:35:17.35ID:j3OhqAjNa
なんか信長一色だな(笑)
ステマか?
2017/03/09(木) 15:47:24.82ID:5+O62ctOd
行ったことないし豚のえさ系はどうでもいい
2017/03/16(木) 21:32:02.44ID:paIkK45W0
八玄のオープン来週の火曜日なんだね
吉日オープンっていうからてっきり大安かと思ってたわ
2017/03/17(金) 14:05:00.09ID:iGnUxX6x0
塞翁の禁断症状ががが
あのつけ麺また食いてえよお…
2017/03/19(日) 23:56:40.70ID:+c2PNau30
>>457
泣くほど同意
奇跡を信じて跡地に何度行ったことか・・・
459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8176-BNbP)
垢版 |
2017/03/23(木) 09:45:24.84ID:mYg5lAkC0
塞翁は信者が多いようだけど、俺の口には合わなかったな。

何と言っても味が濃すぎる。 当主もそれを自覚していたらしく
「味が濃いと感じる場合は申し出られたら割ります」と張り紙がしてあった。

それと何回か行ったが、私の他には1〜2人しか先客がいなかったぞ。
(前の場所)
2017/03/23(木) 10:06:52.54ID:/HMF3DO60
>>459
薄かったら濃くします、もあるので自覚ではない
味が合わない人もいるよね程度の配慮
2017/03/23(木) 12:21:03.54ID:lAG0fVexM
塞翁ときむらの閉店ショックかここもずいぶん静かになったよな
むげんが月曜定休になって15:00〜17:00は閉めるようになったんだな
あと大盛りも有料になってた
2017/03/23(木) 12:31:07.78ID:2lO+GG8ar
家系とふくたけの話題だせばすぐにキチガイが沸いてスレ伸ばすよ
2017/03/23(木) 12:32:10.69ID:F20H2YwAM
塞翁はわかるけど
きむら・・・
2017/03/23(木) 14:22:42.32ID:j2fjKQO1a
>>463
塞翁もわかんねーよ笑
美味いもんだしゃ美味いってそんな単純じゃない。
美味いもんを美味いって気付いてもらえるよう何をするかが大事。
塞翁もトイレ汚かっただろ?
そーゆー事だよ。
2017/03/23(木) 15:15:52.70ID:DejszT+tK
寒翁は移転しまくりが新規の客が付かない原因では?
2017/03/23(木) 18:20:38.36ID:/6QMaNcpd
八玄て今日からだっけ?
2017/03/23(木) 20:52:18.55ID:p7OXO59+0
種類が細かく別れて好みも人それぞれなのがラーメン
なんだけど、きむらは知らんわw
2017/03/23(木) 21:28:09.49ID:8wInpkfa0
火曜日にオープンして翌日定休日という謎営業
2017/03/26(日) 22:41:04.40ID:3oTWCgR+0
ちばから新スレが即落ちしてからそのまま数週間、もうここでいいかな
2017/03/26(日) 22:43:54.37ID:3oTWCgR+0
ちばから渋谷の新店舗はマトモな味なら勝負になりそうだけど、さてどうなるか
蕎麦は遅かれ早かれ、誰もが予想してた結末
2017/03/27(月) 04:02:47.61ID:kemlM1mP0
蕎麦閉店ワラタ
472ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-DVf/)
垢版 |
2017/03/27(月) 22:38:11.94ID:cxVbdtx8d
ちばからはやっぱり旨いなぁ
2017/03/27(月) 23:12:34.70ID:CG8K6B/e0
八玄、むげんと比べて麺少なくない?
次は超大盛りで頼むか
2017/03/27(月) 23:22:39.38ID:uU3QIQhWd
麺自体が違うからじゃない?
物足りなく感じたことはないなあ
2017/03/28(火) 10:08:34.02ID:z9gXPO3F0
八玄、緑色の麺だったけど無限と違うん?
2017/03/28(火) 12:10:13.49ID:criccavtM
むげん→海藻麺
八玄→玄米麺
ということらしい
八玄の方はモチモチしてる感じがあった
2017/03/29(水) 20:07:57.00ID:BJJ95i/2MNIKU
渋谷でやるいっても誰が作るんだよ
2017/03/29(水) 21:29:34.24ID:w1+QSUKNMNIKU
バイトでも作れるようにするんだろうな
2017/03/29(水) 21:32:23.46ID:God2zp8LdNIKU
むげんは不味いけど八玄は旨い
系列とはいえレベルが大分違った
2017/03/29(水) 23:14:27.16ID:rumnVmLD0NIKU
仕込みもバイトなのかな
メガネ君にすら麺上げさせてないのに
2017/03/30(木) 11:16:03.75ID:pUDb/FMia
五井の信長って昼と夜では別店?
野菜、油の量が全然違うんだけど
2017/03/30(木) 12:40:09.74ID:bj8T+nTs0
>>481
体の事を考えてくれてるんだよ
2017/03/30(木) 13:09:11.69ID:aao1x5+md
夜は軽めにね♡
484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f3c-Rc21)
垢版 |
2017/03/31(金) 23:39:19.44ID:qT7BKKKC0
>>481

揉め事を嫌うのは人の性やろうけど、
その場で言えずにツイートで愚痴るんはみっともないっぴぃ*\(^o^)/*
2017/04/01(土) 20:44:12.45ID:PpDFGgko0
八玄が麺量少ないと思ったけど夢幻に久しぶりに行ったら同じ感じだった
前は大盛りをむげんセットで頼むとかなり満腹になったけど若干物足りなく感じた
誰か店員とコミュニケーション取れる人、麺量変わったか聞いてみてくれないか
2017/04/01(土) 22:06:49.17ID:CUJJNOyFd
変わってないよ
2017/04/01(土) 23:31:29.01ID:OZRYAUzj0
以前ひなたを酷評したけど訂正する
新メニューうまかった
店員の愛想も良かった
2017/04/02(日) 20:21:13.32ID:QGxXtzSB0
>>487
新メニューってなに?
調べても情報出てこない
2017/04/12(水) 10:05:30.67ID:Ja1KtKf/
つくね棒の人のちばからレポが一番的を射てる。
下ブレでも何でも無くてあんなもん。

むしろ今のあの味でウメーwウメーw言ってる奴らはアホか味障か売名目的だろ。
2017/04/12(水) 12:20:29.51ID:btm0FmmZd
ちばからは持ち上げられすぎたよね
もともと大したことなかったのに一部の人達が勘違いさせちゃったから
2017/04/12(水) 21:38:51.59ID:iJ6C0PKLK
ちばからって駐車場問題起こすゲスな店と認識してるから決して行かないね。
それと魚粉を安易に使う店のラーメンは食う価値無し。

生涯縁の無い店だ。
2017/04/12(水) 22:53:24.10ID:KSPOlWd60
ちばからの前を通ると平日の昼間でもバカみたいに行列出来てる
2017/04/13(木) 18:44:43.88ID:ZkwGru5ca
信長のたまに昼やってる濃厚豚そばを常時出してくんないかなー
ちばからなんか目じゃないのに
494ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f3c-XT3Z)
垢版 |
2017/04/14(金) 21:33:40.92ID:Wb0/Ab/Z0
>>493
その濃厚とやらを常時提供できない時点で
某行列繁盛店と比較するのがおかしなことと何故気づかないかな?

悔しかったら行列繁盛店という認知度を得てからにしなさい
2017/04/14(金) 23:46:05.31ID:KtnnuahFd
まあどっちも豚のえさだから目くそ鼻くそ
2017/04/15(土) 09:51:17.10ID:rmozH6ba0
某行列繁盛店(笑)信者は大体気持ち悪い
2017/04/15(土) 10:05:27.18ID:AehwB+F2
いや、ネラー店主でしょw
498ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f3c-XT3Z)
垢版 |
2017/04/15(土) 14:09:40.92ID:b8wLeScw0
そもそも話題になるような店が無いからこの流れになるんだよな〜
モット頑張ってほしい
2017/04/15(土) 20:48:43.90ID:Xhjgiz4gK
今度はせんどう島野店前の王将が休みが多くなってるとの情報をキャッチしました。
2017/04/18(火) 00:42:43.43ID:MMo6vN24K
今の時間なら昨日か、山倉ダム近くの王将が15時過ぎに行ったら営業してませんでした・・・
アルバイト募集中の看板もありましたが。
2017/04/18(火) 07:17:35.75ID:a5Aq4of7d
やっぱりね
2017/04/18(火) 15:24:20.11ID:FP/CFPQq0
数年前、八幡のヤングアンドクリーンの駐車場内にあるラーメン屋がうまかった。
どっか引っ越したのか?
ああ塞翁喰いたい。
2017/04/18(火) 16:31:59.14ID:sXs/4cxS0
ヤックスの語源wwwwww

で、伊達屋なら駐車場有料ゲート設置から1年持たずに潰れたよ
その後ゲート撤去になったのが悔やまれる
店主病気の方がでかいんだろうけど
2017/04/18(火) 17:53:16.95ID:UlsInLHp0
>>502
看板まだあのままだからワンチャンあると信じてる
2017/04/18(火) 21:39:21.87ID:a5Aq4of7d
伊達屋は何が良いのかさっぱりわからなかったな
2017/04/19(水) 18:31:33.27ID:8rnqzlVG0
伊達屋うまかったな
二郎とか家系とかのわかりやすいヤツも好きだけど、丁寧に作ったあの手の味もうまい
2017/04/19(水) 23:03:57.28ID:yGwOVOqG0
>>502-503
俺も他には無い、やや甘めの塞翁の醤油食いたいな
2017/04/19(水) 23:04:43.82ID:yGwOVOqG0
>>507
>>502と504へのレスでした
2017/04/20(木) 11:08:13.52ID:c6Z6QSETd
昨日の昼にちばから行ったら、並び無しガラガラなのに5人体制で暇そうに喋ってた
臨休まみれの水曜日だったからだろうけど、もうちょいサービスの質と利益とをうまく両立してほしいね
原価計算がどうこうで何度目かの値上げとかになったら、また客離れるな
値段そのものより、あのオペレーションと臨休の多さで値上げばかりされると萎える
2017/04/26(水) 09:27:23.68ID:70Z4U5EX0
氷室って営業してる?
2017/04/26(水) 09:38:40.51ID:v5wG4l5Vd
昨日してたよ
2017/04/26(水) 10:32:16.34ID:JuiW/5f9M
むげん夜の部はいつから開始するんだろ
新店舗応援のためって本末転倒な気がする
人気店の営業に差し障りない体制作ってからオープンさせろよ
2017/04/26(水) 14:51:09.17ID:v5wG4l5Vd
まあむげんより八玄の方が旨いし人気もでるだろうしなあ
2017/04/26(水) 15:16:02.71ID:AIawTdJS0
俺は逆だわ
むげんの方がいい
味噌嫌いってのが大きいんだけどw
2017/05/07(日) 23:03:31.84ID:AlyHwSQPK
くるまやの味噌うめ〜
2017/05/08(月) 05:58:08.67ID:c1U2TmGa0
くるまやの味噌美味いよね
味噌はくるまやと喜久屋くらいしか食べないな〜むげんは近場にあるが家族が好みじゃないみたい
2017/05/08(月) 23:24:08.33ID:qMu44J8lK
市原(姉崎)のくるまやは無いわ、ライス黄色くなったのを出すとか有り得ん。
メニュー更新した珍来の辛味噌ラーメンがお勧め。
518ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-QxjS)
垢版 |
2017/05/09(火) 12:54:31.77ID:UPMyyXkxd
珍来のソース焼きそばは、焼きそば好きな私にはたまらなく美味しかったです
2017/05/09(火) 13:14:05.04ID:qsLPLDyw0
脂っこいだろ
2017/05/09(火) 21:50:49.44ID:WPyVdkyF0
http://blog.livedoor.jp/kigekiramen/archives/70840962.html#more

豚がかじろうっぽいんだけど気のせい?
521ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK6e-C7Sc)
垢版 |
2017/05/09(火) 23:24:25.90ID:Y+rxW0kzK
>>517
お前ラーメン屋の飯に何を期待してんだ?
その前にラーメンと飯とかアホか?
2017/05/10(水) 00:08:49.95ID:EjeKmgE4a
>>521
安心できて美味しいと感じる空間だ馬鹿。
臭い飯に金払わなきゃいけない不安となんで戦わなきゃいけないんだ?
論外だろ。
それとな、飯とラーメン頼もうがどうしようが
そいつ個人の勝手だ何様なんだお前は。
お前に金出して貰ってる訳じゃねえんだよ。
2017/05/10(水) 11:38:52.37ID:bbim9BVH0
くるまやって店によって味が結構変わるのにこの辺で一番マズかった姉崎が残ったのも不思議なもんだよ
2017/05/10(水) 17:13:10.62ID:FYXrOQJDK
くるまや姉崎店がくるまやのみならずラーメンの指針になった。
薄っぺらいスープに白く脂が浮いたチャーシューに伸びた麺で、餃子は異臭を放ち、ライスは黄色く変色して水加減は酷くて最低。

ここ迄酷いラーメン店は無いよ。
2017/05/10(水) 21:19:29.38ID:m0/erqZj0
くるまや姉崎…ファイツ!
2017/05/11(木) 16:57:00.80ID:1A84nU5V0
ちばから大将ツイッター
らーめん受け取って一口二口食べて首を傾げて天地返しもしないでイキナリ野菜にブラックペッパーぶっかけたり
3人で来てやんややんやと大騒ぎで「コレで並んでる意味わかんねーww」と大声で言ってたお客様、
どーか貴方が好きでよく行くらーめん店さんを教えてください。
大変勉強になりますのでw

もしかして自分とこのラーメンが至高とか思っちゃってるのかな?
2017/05/11(木) 17:09:02.57ID:NohN5REj
だから言ったじゃん。
都内なら並のインスパレベルだって(´・ω・`)
2017/05/11(木) 19:18:00.36ID:WcPTvLQDd
並の味で値段は高いんだから最悪だよ
行った人からもかなり評判悪いね、当たり前だけど
2017/05/11(木) 20:35:40.14ID:BUiTp7zB0
基本のラーメンで890円は敷居が高く感じるひと多いだろうな
2017/05/11(木) 22:36:59.37ID:obvLIACL0
敷居が高い・・・相手に不義理などをしてしまい、行きにくいの意味
まだハードルが高いと混同してる奴いるんだな
かわいそう
2017/05/11(木) 23:39:10.17ID:zwUXFgbz0
スレチだからこの話はもう終わりで一切のレスを禁ずるが
>>530のようなことを得意げに指摘する人がよくいるが、もう少し深く考えてもらいたい
敷居が高いという言葉には元々は文字通りの意味しかなかったはずである
それを誰かが>>530のような意味で使ったことで生まれた、言わば後世にまで残った流行語のようなものだと言える
であれば再びその言葉を別の意味で用いようとする者に対し目くじらを立てて間違いだと指摘するのは如何なものか
月並みではあるが言葉は生き物で絶えず変化し続けているものであるし
ある言葉に比喩的な意味を追加するのは早い者勝ちだという決まりも無い
もし>>530に辞書に載ってる意味が100%正しいとの思い込みがあったなら正すべきはその浅慮だろう
2017/05/12(金) 00:15:35.25ID:mkCNdm4Od
どっちもうぜえよ
正しい日本語から一番かけ離れた2ちゃんで何言ってるんだ
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e37f-C9b9)
垢版 |
2017/05/12(金) 00:22:20.82ID:Fmr7mnY/0
https://twitter.com/Sei1pures/status/862516686926168065
2017/05/12(金) 07:37:58.110
>>526
以前のちばからスレで
「文句があるなら直接言いに来い!」

よく店主が書き込んでたよなw
535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c39b-+8ye)
垢版 |
2017/05/14(日) 00:02:12.41ID:WzZiBDpS0
千葉県水道局職員を停職 公然わいせつ
2017年5月13日 08:20

市原市内のドライブスルーで下半身を露出したとして今年1月、公然わいせつ容疑で千葉県警に逮捕された

県水道局福増浄水場の黒川等主査(46)

について、県水道局は12日、停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。
同局によると、黒川主査は1月4日午後6時25分ごろ、車で市原市のファストフード店を訪れ、
ドライブスルーで商品を受け取る際、対応した20代の女性店員=県内=に下半身を露出したとして同月27日、
市原署に公然わいせつ容疑で逮捕された。3月8日に千葉簡裁から罰金10万円の略式命令を受けている。

県水道局は「県民の信頼を裏切る事態を招いたことは大変申し訳なく、深くおわびする」とコメントした。

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/407725
536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff76-sG4/)
垢版 |
2017/05/14(日) 18:38:19.35ID:dxcvlvEB0
信長は、昼と夜で作る人がちがいます。昼のオヤジが、オーナーです。
537ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff76-sG4/)
垢版 |
2017/05/14(日) 21:04:01.98ID:dxcvlvEB0
チャチャと秀吉兄妹?良くチャーシュー取りに行く❗
2017/05/18(木) 14:17:06.56ID:6QWYV+o0a
>>536
夜のオヤジの方が愛想が良いけど丁寧なのは昼のオヤジだよね
2017/05/24(水) 13:13:35.52ID:+d+MQ1/Ad
じどりラーメンって初めて行ったけど微妙だった
量も少ないし味も特に深みとかないし
チャーシューも言うほどか?と思った
あと店主?のオヤジが常連とずっとゴルフの話しててウザい
2017/05/24(水) 23:11:31.10ID:BAm1cRNtK
地どりは店員のババアが客を愚弄から行ってはいけない店だよ。

それとは別に山倉ダム近くの王将は昼間やってのは確認したけど
せんどう島野店前の王将は閉まったまま・・・
2017/05/25(木) 12:56:20.39ID:EJWd6+ciM
信長ラーメンwalkerに載ってた
542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/25(木) 13:28:32.38ID:U5Vkjelk0
王道いしいに行ってきた
スープが薄くカエシ感が強い
490円ならこんなものかって感じ
水のみ用コップが何か汚い
店員は異常なほど声がでかくて元気
2017/05/25(木) 20:46:11.94ID:PHHbak+SK
>>541
あれって金払って載せてもらうんでしょ?
2017/05/26(金) 00:32:48.62ID:YlOqYiVk0
体で払ってるんだよ
2017/05/26(金) 07:24:13.16ID:GXMNFl6C0
>>543
金払って載せてもらってるんちゃうで
金払って載せて頂いてるんやで。
2017/05/26(金) 09:59:07.10ID:/10wjU15M
見たらうまそうだったから久しぶりにいってみようかな
2017/05/28(日) 14:53:48.70ID:2D5a/GO10
ちばから
営業時間で並び多数なのに店主が10分以上不在
客がどんどん入れ替わって座って待ってるのに麺茹で待機、厨房に他3人いて立ち尽くしてた
何かと思ったら店主は店の裏でツイッター、仲間にリツイート中
いくら休憩しようが構わないけど、一服したらすぐ戻るなり、スタッフに麺あげさせるの許すなりしてほしいよ
好きだからこそ改善してほしいと思うんだよな
548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:33:23.27ID:smJBG6zh0
>>547
二郎ぢゃ無いのでロット毎で客いなくなるわけでは無いっしょ?
ある程度の人数に達しないと麺上げしないよ大将は
前居た将君みたいにラーメン店店主希望の人材が居ないので
麺上げは大将しかできないのよ

ある程度の人数になったらツインが「お願いしマース」って言ってたっしょ?

席に着くまでに10分以上並んでるんだから席についてもそれくらい待てない人は
どんなにこの店好きでも来なくて良いよ
2017/05/28(日) 20:05:17.56ID:gjS9vF8U0
行ったことないからそういう情報助かるわ
550ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b92-XoGa)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:35:58.01ID:k0X2id0C0
この前平日14時頃行ったらガラガラで5人くらい集まるまで待たされた上に中から「お願いしまーす」って声かけられても5分近く戻ってこなかったよ
客はもうほぼ常連だから慣れてるかもだけど初めての人は戸惑うかもね
2017/05/28(日) 21:41:00.94ID:2D5a/GO10
>>548
どこぞの二郎ほどじゃないにしろ、客のハケは大体ロット毎でしょ
おっしゃる通り、提供されるタイミングが纏まってるからね

店主が戻った時には、座敷もあって10人くらい待ってたよ
奥様もメガネ君も新人も、食券提示させて待たせてただけ
よく知ってるみたいだから、1ロットで10人もいかないのは知ってるでしょ

麺あげは店主だけ、それは結構
ただ↑の状況で営業時間内に、店主が客放置ってのはどうなのってこと
それで具合が悪いとかならともかく、しょうもないリツイートだもん、擁護しようがない
2017/05/28(日) 21:48:43.47ID:/eDb5O9Bd
ちばからがクソなのは今さらだな
もう信者のリピーターだけ向けの店だから
新規の人や行ってみて違和感ある人は行かない方が吉
金払ってストレス受けに行くなんて愚の骨頂でしょ
2017/05/28(日) 22:43:31.03ID:73+aU8jmK
>>548
死ねば?例え一人の客だろうとラーメンを即提供するのは当然だボケ。

ここ迄ちばからを擁護する奴等は狩らねばならんな。
2017/05/28(日) 22:53:12.59ID:gjS9vF8U0
あほくさ
行かなきゃいいだけじゃん
俺は行ったことないしそんな情報聞いて絶対行かねえわw
否定はしないよ
その店のやり方なんだから
初見でそれをやられたら嫌だし困るからそういう情報は助かる
特殊と言うかこだわりがあるなら、こういう店です!こういうやり方です!ってのをHPなり店頭に掲示して欲しいがな
555ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/29(月) 19:18:25.51ID:7/zqUxlq0NIKU
>>553
アンタもシツコイネ 暇々で客一人しかいない場合でも1ロット分(5〜6杯かな)の客が来るまで
待たせると思ってるの?

あっこれも市原BBSスレに入れといてねw
556ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-y3gH)
垢版 |
2017/05/29(月) 19:25:36.82ID:eLGoK+O4dNIKU
>>555
これ>>550ってそういうことじゃないの?
2017/05/29(月) 20:12:56.12ID:gXX4k9TfrNIKU
ちばから行くくらいなら信長行くわ
味は劣るけど待たないし出てくるの早いし
2017/05/29(月) 20:24:05.15ID:creEgozBMNIKU
>>555
お前小力だろ
渋谷は業務用スープと製麺所の麺だって本当なの?
559ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:56.52ID:7/zqUxlq0NIKU
>>558

コリキだったら何なの?
死ぬの?馬鹿なの?
2017/05/29(月) 20:49:41.66ID:creEgozBMNIKU
>>559
千葉スレで王道いしいのネガキャンしてるのもお前だな
boobooもネガキャンしてたなw
561ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:54:18.98ID:7/zqUxlq0NIKU
>>560
boobooは行ったこと無いからネガキャンしてないよ?
2017/05/29(月) 20:56:31.29ID:creEgozBMNIKU
>>561
じゃあいしいについては?

それと渋谷の業務用スープと麺疑惑については?
563ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:19:46.47ID:7/zqUxlq0NIKU
>>562
いしいについては個人の感想をレスしたまで
食レポは十人十色だから!
渋谷はスレチだからノーコメント!!!!
2017/05/29(月) 21:23:34.58ID:creEgozBMNIKU
>>563
で、お前小力だろ?
565ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:25:36.67ID:7/zqUxlq0NIKU
>>564
>>559ブーメランw
2017/05/29(月) 21:41:56.67ID:creEgozBMNIKU
>>565
図星かw
567ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/29(月) 22:07:36.15ID:7/zqUxlq0NIKU
>>566
だったら?(ブーメランw)
2017/05/29(月) 22:10:22.55ID:creEgozBMNIKU
>>567
渋谷のスープは業務用なんだろ?
市原もそうするの?

ん?
またブーメランか?w
569ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/29(月) 22:20:56.82ID:7/zqUxlq0NIKU
>>568
あなたが思っている業容用スープって何?
それを正確に答えていただかないと回答のしようがないのですが?
2017/05/29(月) 22:22:51.12ID:creEgozBMNIKU
>>569
渋谷は店でスープ炊いてないでしょ?
571ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f3c-MCpo)
垢版 |
2017/05/29(月) 22:27:19.99ID:7/zqUxlq0NIKU
>>570
それじゃぁ>>569の回答になってないから回答できないんですけど?
あなたが言ってる業務用スープってどういうのか答えてよ?
回答無ければ以降スルーね
2017/05/29(月) 22:30:01.34ID:creEgozBMNIKU
>>571
さっきからずっと逃げてはぐらかしてんなw
で挙句にスルー宣言かよw
ダセーw
2017/05/29(月) 22:50:34.61ID:creEgozBMNIKU
渋谷スレ住民は店でスープ炊いてないの看破してるし製麺所取り寄せの麺も然り

本人はバレて無いとでも思ってんのかねw
2017/05/30(火) 01:35:14.14ID:kd29oaa3K
ちばから関係者がクズなのが全世界に発信されてるね(笑)
ちばからは店主からしてクズ過ぎて笑うしか無い。

客を愚弄するのもいい加減にしろ!!
575ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-y3gH)
垢版 |
2017/05/30(火) 03:33:38.36ID:3N4NpwH6d
>>571

>>555
>>556の都合悪いことはスルーしてくスタイルw
2017/05/30(火) 20:36:08.09ID:SWyhRfBA0
ちばからの話すると荒れるから別スレたててどーぞ
2017/06/07(水) 20:17:58.67ID:dXc+6KNz0
あの平日昼間にちばからで並んでる奴らは何なの?
2017/06/07(水) 20:57:41.20ID:152Q5lUeM
おめえだよ
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d56f-f9xN)
垢版 |
2017/06/08(木) 22:09:47.99ID:fZC84EuM0
まーたちばからの客がやらかしたのか
無断駐車だけじゃなくやってることがクズすぎる
でもどうせ顔バレしてないと思って今度はセンドーあたりに停めて普通にちばから来るんだろうな
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-Jjvt)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:12:22.18ID:C1PgC2Pk0
>>579
だって店主自ら認めるクズだもん
その客も察してよ
2017/06/09(金) 02:55:51.66ID:u/Yg4tlt0
>>578
いやいや向かいのミニストップ勤務なんだけど?
2017/06/09(金) 13:32:30.79ID:nst12dOBH
わらた
2017/06/09(金) 21:23:46.76ID:PgYJgszf0
しまむら他も店主に直接相談するよりも速攻で警察呼んでレッカーすればいいのに
2017/06/09(金) 23:50:38.10ID:nst12dOBH
>>577
いいから黙って食ってみって!
2017/06/10(土) 00:07:15.86ID:iJ5xJm7YK
>>584
誰が喰うかボケ!!
2017/06/10(土) 18:34:12.75ID:z6Ls29knM
ちばからしまむらきたー!!!
2017/06/14(水) 19:22:24.62ID:RRPUIp6V0
しかし南朝鮮並に民度が低いんだな
588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a311-Jjvt)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:10:07.05ID:75jmI0e00
まぁ〜どうしょもないクソ野郎です。
f^_^;) そんなもんです、俺。

って店主自ら公言してるし その客もお察し
2017/06/16(金) 11:30:11.25ID:vMLsuIIDd
千葉市のスレでもさりげなくちばからディスられてるw
味がどうこうじゃなく店主がディスられるとかちばからすごいっすわ
2017/06/16(金) 14:11:40.70ID:2wFGORX8d
まあ味については語るほどの価値もないし
2017/06/16(金) 14:56:57.76ID:oKj73KMb
渋谷スレで不味いと不評
しかも「二郎と一緒にするな」と子力が書き込んでそれもまた不評
2017/06/16(金) 15:03:49.21ID:oKj73KMb
完全に小力w

936 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a11-qr0K) 2017/06/15(木) 22:19:27.27 ID:JwoBsM1o0
ドーでもいいけど例えば二郎インスパ系の店がうちは二郎ですって公言している
所ってあるの?
インスパも亜流も客側が勝手にそう思ってるだけじゃないの?

だから「○○は二郎ぢゃない」というのは正解だけど
だから何?って思ってるから
必死に二郎と比較してる連中見てると誰と戦ってるの?って思ってみてる

って言ってる俺に対してだから?っていう書き込みご応募お待ちしてます
593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a11-qr0K)
垢版 |
2017/06/16(金) 23:17:09.68ID:/VnlnuUP0
コリキぢゃ無いんだけどね・・・・

オレデスッテダレヨダヨネ

コリキは嫌いだけどちばからは大好きなんだもん
2017/06/19(月) 18:59:51.93ID:SL6QjGora
久しぶりに信長行ったら月曜は夜休みになりましたって・・営業時間直しておけよ
2017/07/03(月) 21:56:12.64ID:nTIIwv4cK
せんどう島野店前の王将は、オーナーが人間ドックに行ってたそうです。
閉店で無くて良かった。
2017/07/07(金) 10:53:38.38ID:Vm4cu4cF00707
ちばから水曜日営業したかと思ったら今日臨休かよ
定休日週1日以下のラーメン店が多い中で週2日も定休日があってさらに臨休も多々あるとかなめてるなと思ってたけど従業員にしたらホワイトでいいのかな
2017/07/07(金) 11:37:53.61ID:MXj/vRNMr0707
店員ってバイトだろ
急に休みになったら困るだろ
2017/07/07(金) 16:19:08.47ID:5ivnJpJnM0707
今日はマルハンなので
2017/07/07(金) 18:46:18.47ID:x8mt/EEGd0707
勝手に日数減らされたらフリーターはキツいだろうな
まあそんなこと考えるおつむなんかないかあの店主
2017/07/14(金) 13:55:19.70ID:W5kKT1Ord
青葉台の宝来ってどう?
チャーシューが売りみたいだけど
601ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b6f-YAuw)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:49:20.70ID:2WraWvbe0
宝来の大トロラーメンおいしかったよ
他の店のチャーシューとは違う感じ
プリプリの豚肉
2017/08/10(木) 15:26:51.63ID:D/QoJV+I0
何?
2017/08/11(金) 12:24:56.05ID:KtuXvaFk0
八角潰れたのかやっぱ残飯系はダメだな
604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5669-w36E)
垢版 |
2017/08/30(水) 02:41:53.43ID:PR8eDXVZ0
白金の炭火ラーメンが廃業した。
とても残念。
2017/08/30(水) 16:49:06.04ID:nxjx8WSt0
本当に潰れてたわ
何回も行ったわけじゃないけど好きな味だった…
606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f69-7RV+)
垢版 |
2017/08/31(木) 00:56:29.83ID:fZuz/5GC0
炭火ラーメン、廃業前日に食べ納めした。
驚くほどの味でも無かったが、落ち着いた雰囲気が好きだった。
2017/09/03(日) 20:47:46.21ID:4GOdQL9j0
tst
608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63f5-Pvfx)
垢版 |
2017/09/06(水) 18:19:31.46ID:C2K1HbYQ0
さっきサソリで満足したよ
609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-xSjg)
垢版 |
2017/09/08(金) 04:59:06.52ID:lnPejwOv0
https://mobile.twitter.com/suzuranchan1208/status/903101867604852736

↑この麻婆ラーメン、何処の店か分かる?
分かる方いたら、教えてください。お願いします。

ヒントになるか分かりませんが…
鈴蘭は市原市出身。
22歳の鈴蘭が懐かしい味と言ってるから、十年以上前からある店?
行きつけは五井の無限だから、その周辺か?
2017/09/08(金) 07:33:07.58ID:o2LDONAa0
ラーメンデータベースやらなんやら、色々自分で調べたら?
こんなどこぞの三流女の尻追っかけてる輩は純粋にラーメン店知りたい以外に気持ち悪い考えがありそうで素直に教えたくない
2017/09/08(金) 08:32:46.94ID:qhjlqgyf0
八幡宿のあじ平の味噌が好きだー
店内の昭和感もいい!
今県外でなかなか行けないのだが、あのまま続けてくれると嬉しい
2017/09/08(金) 11:36:29.22ID:bSV8pAFv0
もの自体は珍来っぽいけどテーブルが違う
同じ珍来東金グループのらいもんっぽいテーブルだけど麻婆麺があるかどうかは知らん
場所はむげんの向かい側
要するにわからん
2017/09/08(金) 19:13:13.85ID:s/TyPLyj0
おばあちゃん家特定する気マンマンw
2017/09/08(金) 20:14:51.67ID:XRHMrunV0
ワロス
615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:35:02.99ID:lnPejwOv0
>>612
情報ありがとう。参考にするわ。
616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:38:01.72ID:lnPejwOv0
ストーカーじゃないし、家を特定するつもりもありません。
純粋にラーメンが ♯好きなんだ
617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:40:55.75ID:lnPejwOv0
https://mobile.twitter.com/suzuranchan1208/status/903101867604852736

というわけで、引き続き情報提供求む。
2017/09/08(金) 20:45:49.98ID:o2LDONAa0
とりあえず見てないだろうがこの女に世の中危ないのがいる旨は伝えといた
619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-+qdT)
垢版 |
2017/09/09(土) 02:36:04.71ID:NUCdCPSy0
>>618
また貴方か。純粋に何処のラーメン屋か気になったから、聞いただけなのに。それのどこが危険なのか。それにラーメン屋が分かったぐらいじゃ家は特定できないよ。
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-+qdT)
垢版 |
2017/09/09(土) 02:48:15.22ID:NUCdCPSy0
>>618
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%40suzuranchan1208&;rkf=1&ei=UTF-8&utype=img

ツイッター検索してみたが貴方らしき人は見当たらない。わざわざこのために鈴蘭フォローしてDMでも送ったのか?もしかして元々鈴蘭をフォローしてた?
621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-xSjg)
垢版 |
2017/09/09(土) 03:04:07.47ID:NUCdCPSy0
>>618
素直に教えたくない。ということは何処の麻婆ラーメンか知ってるんですか。ラーメンデータベース見たけど載って無かった。
2017/09/09(土) 19:03:04.11ID:TkOYAU6PM0909
ほーら気持ち悪さがこんなにも露呈したw
2017/09/09(土) 19:50:24.07ID:+jzNxKCA00909
通報レベルの気持ち悪さ
まともなファンなら本人が嫌がるようなことはしないからな
2017/09/09(土) 23:09:12.93ID:Nk/9SqSuK
細麺ちぢれ麺の炭火ラーメンが廃業して凹んでるのに
今度はストーカーかよ、警察に通報した方がいいかも。
2017/09/10(日) 01:28:14.44ID:IQgK3m+d0
ワロス
626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-xSjg)
垢版 |
2017/09/10(日) 04:38:14.24ID:cOt7UGK00
鈴蘭がツイッターに載せた写真を見て、どこのラーメン屋か気になったから聞いただけなのに、なぜ通報する必要がある?ここの住民はストーカ扱いして追い出そうとしてるのかwww
2017/09/10(日) 21:09:17.51ID:+Xq+DFjA0
ここからAA連投の流れ
2017/09/10(日) 21:46:05.89ID:ye0dYLycK
>>626
語るに落ちるってお前の事だ(笑)
2017/09/10(日) 22:19:42.19ID:DsOa/nXU0
>>626
ストーカーだけじゃない
刃物持って暴れる奴くらいには危険視してる
630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-xSjg)
垢版 |
2017/09/11(月) 04:40:00.94ID:yG0zoDIU0
>>628
言葉の使い方おかしいよwww
631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a55-xSjg)
垢版 |
2017/09/11(月) 04:40:32.37ID:yG0zoDIU0
>>629
それはこっちのセリフだwwww
2017/09/11(月) 19:13:25.54ID:H7U6RpV/0
お前の言動キモいのよ、わかってないだろうけど
2017/09/11(月) 20:50:48.61ID:e3Y/hZ2b0
そんな時間に草生やして顔真っ赤に連投してる奴がなに言ってもなあ
2017/09/11(月) 22:27:34.90ID:GPad6jdTK
次に動きがあったらサイバー犯罪相談窓口に通報するので悪しからず。
2017/09/11(月) 22:52:31.39ID:tHiNjBit0
SNSで見て美味しそうと思ったラーメン屋を探すだけで通報される時代になったか
2017/09/11(月) 23:15:54.24ID:GPad6jdTK
>>635
ラーメンだけの画像なら問題無い、だが女性の画像で知りたいならストーカー対策が必要。

お前みたいなストーカーを通報するのは市民の義務だ。
2017/09/11(月) 23:32:08.50ID:tHiNjBit0
好きな芸能人が食べた物を食べたいと思ったらストーカーになるとは知らなかった気をつけよう
2017/09/20(水) 19:52:35.68ID:uADSC5Iz0
>>39
だれも擁護してなくてワロタw
おれは好きだし、お客も入ってるよね。5年に1回くらい通ってるわ。
2017/09/20(水) 20:01:50.58ID:fGdrMh430
竹岡なんか簡単に作れるからな
2017/09/20(水) 22:06:59.62ID:kU+QHWaYK
旨い竹岡系を作るのは難しいよ。
少なくとも柔らかく煮たチャーシューを出してる店は市原には無い。
2017/09/21(木) 23:42:39.02ID:GFWg6/E60
そういや竹岡てパサパサチャーシューの店ばっかだな
袖ヶ浦の番長?みたいな名前のとこが行った中では一番マシだった

本家はガキの頃以来行ってないから記憶が曖昧
写真でみる限りチャーシューだけはうまそう
麺はうまくなかった記憶
2017/09/23(土) 11:16:02.01ID:NhP40ppx0
繊細な醤油ラーメン作れないから大味に逃げた結果が竹岡
あんなもん酔っ払いと味覚障害しか食わん
2017/09/23(土) 18:32:16.53ID:J8XUyPLDK
>>642
お前は酔っ払いや味覚障害者より程度が低いがな(笑)
2017/09/23(土) 22:13:23.34ID:pzWPIbwz0
俺も一度食べてしばらくはいいかなとは思うが、地域の味をそんなグルメぶった超絶上から目線でけなすことはしないかなw
たかがラーメン好きが今やこんな勘違いバカを生むんだな
本当に恥ずかしい
2017/09/30(土) 07:19:37.81ID:RayYVpC50
俺は15年ほど前に横浜から房総に越してきた者だが、その時最初にラーメン店にフラッと入って
食べたラーメン、感想は「なんじゃコリャ〜!」

検索してみたら「竹岡式」と言う地ラーメンと分かった。
俺はラーメン店の食べ歩きも趣味だけど、以降はレビューサイトや本での紹介で
「竹岡式」とあったら、自動的に撥ねている。
2017/09/30(土) 08:05:12.48ID:ZhPTkcLDd
そうですか
647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1511-a3jG)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:26:53.49ID:nUrjNYTq0
>>645
自己紹介乙
2017/10/01(日) 09:57:10.47ID:2SKAt/rB0
○○式は山路の造語なので嫌い
2017/10/02(月) 18:27:24.40ID:iY28LuPT0
結婚式
2017/10/03(火) 00:18:05.63ID:GSnKZTcSK
昔、五井の市役所通りにあった富士屋はチャーシュートロトロで旨かったんだが…
2017/10/04(水) 10:20:03.86ID:X4En1wmT0
>>650
それが今の姉崎店ですよ
2017/10/04(水) 21:12:38.42ID:0ldSNIgIK
>>651
今の姉崎店は劣化しまくって量も減って相当値上げしたから行かない。
653ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp75-Btjl)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:53:46.51ID:pgtayQjep
竹岡式系統なら天一が一番美味い
2017/10/07(土) 21:33:43.23ID:Ex0fSWqaK
>>653
天一は旨いんだけど、駐車場が2〜3台だけなのが…
655ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-Btjl)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:34:39.38ID:ctxLh0mza
>>654
裏の駐車場もいれたら8台くらいは停められるぞ
2017/10/09(月) 18:47:10.61ID:odp/37ypK
>>655
裏にもあったんだ、情報感謝です。
2017/10/10(火) 12:01:06.54ID:a4akrWa401010
富士屋だったら木更津が好き
あとは袖ケ浦だが寿とかじょうど
2017/10/11(水) 00:17:20.91ID:8z2rUjyq0
悪いこと言わない他人には勧めるなよ
2017/10/11(水) 12:46:49.73ID:qWY0sKAv0
>>657
木更津とか袖ヶ浦って行く?
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ae19-p/tp)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:15:31.82ID:YIGUxDAG0
天一のメンマと同じ感じのメンマ使ってるお店ありますか?好きなので…
2017/10/11(水) 18:34:05.60ID:UXHJPjV90
>>659
高校が木更津だったのもあるけどアウトレット、ドイツ村とか行くよ
アクアラインも便利だし
662ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-40KA)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:30:54.28ID:591ALu/Bd
五井在住。千葉船橋、都内と上ることはあっても、日常で下りに行くことはないかな。
車を新調したときにドライブで木更津は行ったことが生前あった。
船橋在住の同僚に聞いたら、千葉、市原には来たこともない、内房線なんて見たことないそうだ。。
千葉県湾岸民は自分の住んでるところより下りに行くことはあまりない感じ。
2017/10/14(土) 21:29:32.98ID:boSCHJe60
生前www

ごく一部を全体として語る愚かな例でしたー
2017/10/15(日) 15:49:35.74ID:iaqrKh3Z0
【内房】千葉南西部のラーメン3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1507974106/
665ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-40KA)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:00:23.16ID:i8KUMTk+d
国分寺住みだけど南側には行かんなー
行く人は何しに行くん?
666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13c7-Z5dn)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:44:30.55ID:EDvFqepQ0
>>665
海とか山とか花火いかんの?
2017/10/17(火) 09:38:42.82ID:1OxPCIne0
最近海いかんな〜、山は信州、箱根とか行くけど、千葉山無いやん
2017/10/17(火) 11:29:07.26ID:FhYAASbDd
鋸山とかあるやん
2017/10/17(火) 22:35:10.38ID:5alKuMnTK
ゴミ捨て場と化してる鋸山には二度と行かん。
2017/10/18(水) 09:41:26.96ID:0A4w72sF0
鋸山を山と言っちゃう人
2017/10/18(水) 12:37:06.46ID:vk7lYHO6d
低くても山だよ
高い山がないとは言ってないじゃん
2017/10/18(水) 14:10:23.54ID:OZ60CYQH0
https://style.nikkei.com/article/DGXNASIH06003_W2A201C1AA2P00?channel=DF130120166105&;style=1
13.5mでも「2級河川」 和歌山に日本一短い川

低くても山だな
673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9919-z1uI)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:07:43.72ID:s7miEYyI0
>>672
「一級河川淀川水系」の琵琶湖に注ぐ川は、どんなにショボくても「一級河川」

町中の、ひらりと飛び越えられるドブでも「一級河川」で、きちんと国土交通省名で表示されている。
2017/10/18(水) 20:21:38.39ID:TyO31VVYd
内房:袖ケ浦/木更津/君津/富津〜館山 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1508325111/
2017/10/19(木) 06:26:16.92ID:oXuWPeUA0
>>662
成仏してくれ
676ラーメン大好き@名無しさん (フリッテル MM5e-2lNQ)
垢版 |
2017/10/19(木) 07:03:20.56ID:YCGBO8EHM
北国ラーメンうまい
677ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8a-2lNQ)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:54:38.92ID:WumvuGwjM
ぐう欲しい
2017/10/20(金) 21:32:03.96ID:qaeLEY3v0
俺もぐう欲しい
2017/10/20(金) 23:48:36.07ID:0AnMb5zfK
そこで修業したのがしょっぱいだけの竹岡系出してるからぐうは無いわ。
2017/10/22(日) 10:34:22.85ID:A6WrnSz10VOTE
さらば山倉
681名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? MM8a-2lNQ)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:42:45.66ID:HPv5NF7bMVOTE
福たけで満足
682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5b3-zk9O)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:10:02.14ID:YK2aqjVP0
五井の蠍って店が気になってるんだが誰か情報求む。
2017/10/24(火) 01:50:26.32ID:42Awb6S6M
辛い しびれる
以上
684ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-zk9O)
垢版 |
2017/10/25(水) 10:37:02.85ID:snyBd9V6a
美味くはないの?
2017/10/25(水) 13:42:42.59ID:J+QY1yVi0
スープに旨味が感じられなかったな
山頭火だっけ?の劣化版みたいな感じ
チャーシューはまぁまぁ好き
この辺にはあまりないタイプだから地元なら一度いってみたら
他元から来てまで食うほどのものでもない
2017/10/25(水) 14:56:41.93ID:ED2/av89r
1回しか行ったことないけど悪くはなかったよ
2017/10/25(水) 16:18:37.19ID:fycftgq+M
人それぞれ
2017/10/25(水) 18:50:28.65ID:mtMJ5+uyK
蠍は太麺なのがね…細麺ちぢれ麺ならもっと旨いのに。
689ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM53-xWHd)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:34:55.13ID:EksnFXy/M
さつまラーメン最高
2017/10/28(土) 14:17:51.93ID:0PWQpX0/0
>>689
お、分かってるねえ
691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11b3-mlZ6)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:47:36.90ID:ckJHQgPz0
>>690
酷い自演だな
2017/10/29(日) 00:19:33.93ID:2Wsi8CV90
そんな意味のない自演があるかよ
693ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM53-lQ43)
垢版 |
2017/10/31(火) 15:00:49.39ID:X9/+k+aCM
さつまラーメン近くのラーメンショップもうまい
694ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM92-0z1t)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:55:14.78ID:f/rb8UdtM
房総ラーメン米がいまいち
695ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM92-0z1t)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:56:26.36ID:xJR8SluzM
やっぱりさつまラーメンだな
696ラーメン大好き@名無しさん (スプッッT Sd0a-Ab9z)
垢版 |
2017/11/06(月) 01:48:48.63ID:dspxVLoad
伊達屋ほんとうにおいしかったなあ
もう一度だけでいいから食べたい。
いっぱいラーメン食べてきたけど、あれだけの頻度で通ったラーメン屋他にないかも
697ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H92-0z1t)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:30:18.36ID:SVwFo3g5H
満福屋もうまい
698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-SrK5)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:54:42.55ID:IpeEjPAy0
市原を離れて1月しか経ってないけど
ちばから、ぼうそう家、王道家が食べれなくなって
何か寂しい

九州に来たけどこっちは何処探しても豚骨ばかりで
旨いけど飽きちゃう

なんだかんだ言っても恵まれた地域だったのねと
離れて感じるものがある
699ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H92-0z1t)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:40:07.34ID:+Bd9OkgKH
さつまラーメンを忘れてない?
700ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-EUuC)
垢版 |
2017/11/07(火) 13:25:01.56ID:ZdBGEoSmp
さつまさつまうるせーな
701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d219-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 17:13:36.02ID:wi65vzQr0
>>698
ふーん、本当に九州はとんこつしかないの? 醤油や味噌ラーメンのチェーン店くらいは
あるんじゃないの?

俺はクルマで北海道や東北、西は広島あたりまで良く出かけるけど、家系はどこでも見かけるな。
チェーン店も全国展開のが結構ある。
2017/11/08(水) 00:12:44.16ID:isb0Yv0Zd
チェーン店行くくらいなら行かないかな
2017/11/08(水) 01:19:52.70ID:FQqlwxRR0
長崎にリンガーハットは意外と多い
704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2ec7-0z1t)
垢版 |
2017/11/08(水) 14:25:51.23ID:/kMS2nBa0
さつまラーメンはラーメンより定食がうまい
705ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0Hdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:14:38.36ID:1QXxLK9jH
ぐうが懐かしい
706ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-appL)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:09:58.37ID:+eJ/mtA/p
蠍行ってきた。美味かったけどチャーシューの味がちょっと薄かったな。柔らかい豚だっただけに残念
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffc7-KH9D)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:29:49.96ID:k721kc5V0
房総ラーメンうまい
2017/11/11(土) 17:08:14.00ID:VRJGMRAg01111
五井駅前の天馬初めて行ったけど意外と旨くて感動した
特に炒飯がめちゃうまだった
昔からよく潰れないなって思ってたけど食べて納得
2017/11/11(土) 22:30:20.83ID:ggeRcLUjK
>>708
関係者乙、店員がひとりしかいないで作ってる時に会計頼んだら麺が茹で過ぎになるオペレーションの店など二度と行かんわ。
710ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:41:54.86ID:AcDgx9sqM
>>708
普通じゃん
東金の玉子屋みたいな感じ
2017/11/12(日) 05:19:46.50ID:mru23Dw90
天馬は店の前を通った時に厨房でタバコ吸ってるのを見てから行ってない
客がいないとはいえ厨房内で喫煙など余りに意識が低すぎるよ
712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfaf-Kfl6)
垢版 |
2017/11/12(日) 08:53:15.45ID:bzcMHOY90
>>711
そんなこと言ったら圭水にも銀八鮨にも行けないゾ
2017/11/12(日) 21:10:46.48ID:voZFFFeD0
最近のお客様は意識高いからな
ラーメン屋もお洒落でクリーンな感じでやらないとね
2017/11/12(日) 23:37:03.37ID:K4xzZum3d
飲食店として平均的に清潔ならそれ以上は求めないなあ
それより圧倒的に料理の方が大事
715ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/13(月) 19:50:34.30ID:RWUe6NOvM
餃子の王将もいい
716ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:23:55.60ID:JRi9GudzM
天馬は駐車場ないから行かない
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7faf-KH9D)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:13:13.66ID:nEhRmSv00
今日はポートピアの前のどさん子に行こう
718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffc7-KH9D)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:37.32ID:Qs/05Whd0
さつまラーメンのお姉さん可愛い
719ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 82af-TLgT)
垢版 |
2017/11/17(金) 09:15:57.24ID:EOUBLLsZ0
あじ平餃子がうまかった
720ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6e81-TLgT)
垢版 |
2017/11/17(金) 16:21:02.86ID:zz3AMbWc0
さつまラーメン美味しいよね
721ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM52-TLgT)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:05:24.45ID:rRbHcTykM
角ふじもうまい
明日行こう
2017/11/18(土) 21:29:23.19ID:bnLcB/Am0
そろそろ塞翁のおやっさんの新店情報とか出せよお前ら
出してください
2017/11/18(土) 22:00:57.61ID:74Y8qREf0
なにやってんだろな
塞翁醤油は他で食えない味だからまた食いてえな
2017/11/19(日) 13:22:47.54ID:8U/D5Eg0H
塞翁うまいっすねぇ
725ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM52-TLgT)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:32:05.56ID:qFpQrK+VM
どこにあるの?その店
2017/11/19(日) 17:32:19.14ID:yjKqFcPWM
塞翁の味は唯一無二だからな
きむらと並び称されただけのことはあるよ
727ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM52-TLgT)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:52.96ID:qFpQrK+VM
角ふじ最高
728ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!WW 82af-TLgT)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:39:44.29ID:nsUlFXiI0HAPPY
旭郎山も二郎系あるよね
2017/11/20(月) 02:59:05.12ID:+h8m9AphdHAPPY
>>728
あるっていうか二郎インスパイアの店だよ
釣りかな?
2017/11/20(月) 06:50:57.03ID:dNUpCWB20HAPPY
八幡屋が二郎始めたから他はもうひれ伏すしかない
2017/11/20(月) 13:05:56.22ID:9Dtv/7Zy0HAPPY
小錦のこと?あれは量は多いけど二郎系ではないよ
2017/11/20(月) 19:02:04.64ID:ZBpq6+KCMHAPPY
>>731
小錦じゃなく本格二郎始まったんで
旭郎山はもはや風前の灯よ
2017/11/20(月) 21:07:54.68ID:P+3BOy+Z0HAPPY
塞翁のつけ麺食いてーな
734ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! MM52-TLgT)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:26:24.00ID:WaqvfEM4MHAPPY
スモールランプで走り回る危険運転の馬鹿が多いので、信号待ちのライト消灯禁止にしてくれないかね
一瞬の差で事故は起きるんだよ
2017/11/20(月) 23:07:35.71ID:74pVuxK8dHAPPY
>>732
そうなのか、それはすまん
2017/11/21(火) 16:44:33.64ID:2FPOXxsm0
小錦は唐揚げだろ
737ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM52-TLgT)
垢版 |
2017/11/21(火) 17:06:04.25ID:soUuUlZdM
清誠いいね
738ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM52-TLgT)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:30:54.00ID:soUuUlZdM
二郎系なら角ふじだろ
739ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM3f-89tj)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:30:35.23ID:Hy8Ff6NnM
角ふじ混みすぎ
行列できてる
並んでまで食うほどのものじゃない
2017/11/23(木) 22:48:04.96ID:4BaUKRHn0
それはお前が決めることじゃない
2017/11/25(土) 07:35:39.91ID:Wh1kKf3E0
ガリブタメン2号うまかったよ
ああいう頑張ってる感がある店は応援したいね
2017/11/25(土) 19:36:59.52ID:h0gKO4Rb
ちばから渋谷道玄坂店情報

1.スープは心の味食品製の冷凍スープ
2.麺は中西食品製
3.運営は株ケン・トゥエニ・ワン
4.求人情報
株式会社ケン・トゥエニ・ワン
https://job.inshokuten.com/kanto/work/detail/25114
キッチン経験が浅い方でも活躍できます!
セントラルキッチンで作るスープを仕入れる為、商品を一から作る必要はありません。
そのため、調理補助・仕込み作業など、難しいことではありません。
5.客向けメッセージ
毎日120キロもの豚骨を煮込み、じっくり時間をかけて作る自慢のスープ。
乳化したスープは唯一無ニの味わい。
濃厚スープ、もちもち自家製麺ともやし・チャーシュー中心のボリュームたっぷりのトッピングの相性抜群!
2017/11/26(日) 01:09:45.74ID:8lCIuBjN0
>>742
本店もこんな感じなんだろうね
客を完全に舐めてるのが見え見えだし
2017/11/26(日) 08:39:06.46ID:17Gbe0Or
>>743
だね
本店もスープに灰色ジェル状物体の投入も確認されてるしね

正統に味で判断できる早朝さんとかも皆ブーブーやコジマルに行っちゃった
値上げと劣化を繰り返せばそうなるよな
2017/11/26(日) 08:47:31.62ID:N2kmo0Ma
訂正、正当に
2017/11/26(日) 10:57:42.40ID:Oa4U4JmrM
商売としては成功だよね
2017/11/26(日) 18:08:38.13ID:Ms+N1tYW
>>742
バレたら開き直りw

相手のあることなので、どこから仕入れているということは差し控えさせていただきますが、スープを外注していることは公言しておりますし、大将もいつも言ってますよ。

そして、渋谷がフランチャイズなことも、あらゆるブログなどにも出てますし、最初から公言しています。味が本店とは違うけど美味しいと仰って頂けるお客様もたくさんいらっしゃいますし、本店には遠く及ばないとガッカリされることも正直あります。
2017/11/26(日) 21:55:20.33ID:uKw1Tysk0


なにを言いたいんだお前は?
それはどこぞからのコピペか引用か?
2017/11/26(日) 23:18:50.34ID:8lCIuBjN0
>>747
仕入れ先全部バレてるのにな
フランチャイズで本店と全くの別物なんだったら名前使わなきゃ良いのに
ブランド力あるほどの店でもないんだし
2017/11/27(月) 10:03:13.29ID:z1XRnwt5
質問者、かりもふ

@お疲れ様です。
店側に誠実な回答を求めます渋谷道玄坂店の経営は宅麺関係のなんて会社が運営しているのか?
スープは、ちばから渋谷道玄坂店が炊いているのか(心の味)から仕入れているのか?
強烈なファンは、そんな細かいことまで気にします。
はっきりさせて下さい。

@この前の曖昧な返答はヤメて欲しいです
違うなら違うとはっきり言って下さい。
もし本当にスープを(心の味)から仕入れたり経営が本店の大将と関係ないならファンに公言すべきことだと思います。
資本のこういったラーメンファンを欺く経営スタイルが1番嫌いです
もし間違いなら申し訳ありません

@これが詭弁なんですよね
スープは外注で恐らくカエシは本店から送られてる予想
スープは他所さんでカエシが本店だとしてどうやって(味)を守ってるんですかね?
↑上記のパターンの場合
守ってるというより(貸してもらってる)って表現が正しいもでは?
カエシはfc側で仕込んでるんですか?
2017/11/27(月) 10:03:50.04ID:z1XRnwt5
回答者、ちばから大将誠一

@グチグチうるせーなぁ。
あのな、お前の言ってる事ってよぉ、もうな俺が立って作ってなけりゃもうちばからじゃないって言ってんのと同じなんだよ。なんか解ってる風にカエシだ外注だ言ってるけどな?お前なんぞに何が判る?ウチのサブとメインって解るか?豚がどこでどう茹でられるか解ってるか?

@麺が粉をどうして加水がどうでもボー目がどうだとどうなるのか解るか?スープが外注だと借り物??じゃあお前にもどっかから借りてくる事出来んのかよ?外注とか失礼な事ほざきやがってなぁ、俺はなそこいらのスープ下請け業者とかにゃ
俺のスープの事話したりしねーんだよ。

ー中略ー

@そーやってな、作ってんだよ
俺から色々うるせー指示受けて色んな人が協力してもらってな!そーやって作られたもんがちばからじゃねーって言うなら食わなきゃ良いだろが。
それをお前に許して貰おうなんてこっちは鼻毛程も考えてねーし食って貰わなくて結構だ。

@とにかくお前のその偽物呼ばわりはな、ウチみたいな店に協力してくれてる人達をコケにしてんのと一緒なんだよ!それがどーも許せねーな!
とにかく文句があんなら食いに来んな。
てか出禁だ。面が割れてねーのを良いコトに食いにくんじゃねーぞ!

@お前みてーな奴はコレでも来たりすんだよ、そーゆー可笑しなプレイがまた楽しいんだろ?
絶対に行かねーとか言っても来てねーことを面割って証明する事も出来ねーもんな?ww
とにかくウゼェからショボい話で鬼の首とったみてーにはしゃいで絡んでくんな、判ったな!
2017/11/27(月) 11:22:08.48ID:Prk4febf0
一々晒さなくていいから…
スッとurl貼るなりどこで繰り広げられてるかだけ書けば解るだろうよ
ちばからというか二郎にお熱なアホはこんなに頭悪いのか…
2017/11/27(月) 13:04:56.55ID:16wdlffG0
ちばからのスープとかがどうであれ客がうまいって言ってればいいんでないか
つかあんなに信者がいるんだし味パクってもっと立地が良くてきれいな店開けば儲かりそうなもんだが誰もやらんのかね
ちばからインスパイアw
754ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM3f-89tj)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:03:51.74ID:95tIXCmmM
角ふじ行列できてる
2017/11/27(月) 19:56:13.73ID:zbGifatr0
角ぶじそこまで落ち目なのか
2017/11/28(火) 10:04:18.20ID:RjITmoNq
>>751
大将逃走w

回答、ちばから大将誠一

@kariyama15 お前ガチのいじめられっ子上がりだなwww wwwそんだけ言ってんだから俺の目の前に現れてみろwwつーーとお前らみてーなのは市原までなんか行けるか!だのなんでこっちがナンチャラって返すんだよなwこのチェリーが!!!ww
じゃあな!wwブロックだこのジャリww
757ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM3f-89tj)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:03:47.02ID:REHQTg13M
今日は福たけ
2017/11/28(火) 21:27:47.57ID:aPDzDrRO0
まあちばからよりはマシだよな
759ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW c708-89tj)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:35:28.52ID:0MEuUMg+0NIKU
マルキンいいよね
2017/11/29(水) 17:36:28.19ID:T7PCbeoj0NIKU
八幡宿にある「きゆう」のレポ求む
2017/11/29(水) 22:13:21.16ID:DLdjyt+X0NIKU
俺は好き
駐車場が狭すぎて車がないと生活できない房総の人間には厳しい
詳しい評論はデータベースなりらんちばなり見て
762ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM3f-89tj)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:39:52.76ID:sySRZ4ZBMNIKU
きゆう
普通だろ
ポートピア行くときにたまに寄るけど幸楽苑以上王将以下だな
2017/11/30(木) 00:37:45.82ID:msyAzpKd0
きゆうはぬるいラーメンが出てきてから行ってない
あそこは店内に豚骨の匂いが一切無いから魔法の白い粉でも使ってるのだろう
764ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa12-m9bV)
垢版 |
2017/11/30(木) 08:27:42.62ID:yS6pTiaka
八幡宿って有名な店ないよな
2017/11/30(木) 09:13:02.86ID:mZiyaWyTd
ガリブタとかいうのはどうなの?
行った事ないけど
2017/11/30(木) 13:20:24.34ID:H7ADdlyfd
伊達屋復活希望
あそこをこえるラーメンには出会えていない
767ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7a-B5mi)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:27:29.27ID:tD98fWeZM
市原の頂点はまる金かな
2017/12/03(日) 00:49:35.90ID:biI/AjU/0
きゆう行った
悪くはないけど特徴があんまり無いな
2017/12/03(日) 16:02:44.56ID:c2voTNNqM
味平のある辺りABCってパチンコ屋の向かいに新店がオープンするみたい
その名も「ラーメンチョップ」w
近所だから良店であってほしい
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea1b-9wPJ)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:05:42.51ID:N0ReoDsM0
>>769
ラーメンチョップw
俺も気になった
焼き鳥屋さんだったとこだよね?
ググっても出てこないからチェーン店でもなさそうだな
771ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7a-B5mi)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:58:02.72ID:/mO9C0ZsM
今日はガリブタに行ってみる
2017/12/05(火) 17:39:48.82ID:4rexDJUHd
>>771
れぽよろ
あんまり感想とかなくて気になってる
773ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-B5mi)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:15:39.37ID:3btobA17M
>>771
行ってきたが微妙だな
野菜はもやしだけだしチャーシューは薄いしもう行かない
2017/12/06(水) 17:20:06.34ID:WIky/m3Id
そっかあ、残念
775ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-joO9)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:55:36.47ID:QrLoXEu+M
ぐうの支店欲しい
776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:15:00.25ID:c9iHnyJ30
八幡屋の二郎どうですか?
777ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:07:32.31ID:mkBQCN9La
八幡屋行ってきた。
二郎というより背脂たっぷり肉そばといった感じでした。
2017/12/10(日) 00:36:33.52ID:CHOxAFbp0
確かにデフォで背脂入りすぎだな
アブラ少なめのオプションもなさそうだし
2017/12/10(日) 08:11:10.91ID:iiZcr0K00
別に減らすのは一声かければ出来るでしょ
780ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 22:05:56.75ID:sejyc7Xna
そうだね、2回目があればそうします。
781ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-joO9)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:23:31.27ID:S5kICl1OM
穂高ってどう?
782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f1b-gcK6)
垢版 |
2017/12/13(水) 09:42:05.36ID:hzzBx/5J0
>>781
行った事ないけど
らんちばに載ってたな
ラーメンはシンプルっぽかった
メニューが豊富そうだったよ
2017/12/13(水) 10:16:21.08ID:B7HllKft
早朝さんもちばから切ったようだね
2017/12/13(水) 19:17:01.77ID:GNKQ9hzad
山倉にボウボウラーメンできてた
前通っただけだけど
2017/12/13(水) 21:28:30.75ID:LkVNd5LZ0
ボウボウより蠍だなあ
2017/12/13(水) 21:42:13.23ID:Hgwax0IP0
そうなのかあ、でも評判はボウボウの方が良いなあ
2017/12/13(水) 22:06:18.36ID:LkVNd5LZ0
いやあ、あくまでも俺の意見なだけで
どこまでいってもそれぞれ好きなものを食べればいいだけでしょ
俺は蠍のほうが好きだよってだけ
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7af-HquM)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:57:33.02ID:xwqkuRnU0
俺は塞翁がいいなあ
2017/12/14(木) 11:12:44.76ID:zV3kAWf4d
うわ、また早朝マンセーちばから憎い君が出たw
2017/12/14(木) 15:37:26.88ID:6Mm6TYUVM
>>788
俺も一番はと聞かれたら塞翁だよ
791ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM42-DioA)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:05:40.75ID:2Y42356aM
蠍行ったけどスープが薄い
2017/12/16(土) 21:12:47.48ID:8o2WMWsX0
蠍行ったけど、オーダー間違えられたw
2017/12/16(土) 23:13:03.80ID:HfguBFH9d
薄いってどういうこと?
味が薄くてまずいってことなのかな?
2017/12/16(土) 23:35:44.51ID:f91Otlrr0
出汁が薄いということじゃないか
旨味的な
2017/12/16(土) 23:43:05.54ID:HfguBFH9d
あー。なるほど
796ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM42-DioA)
垢版 |
2017/12/19(火) 17:45:42.76ID:dM7/RfSBM
麺活ってどう?
2017/12/19(火) 18:34:51.11ID:MivwGI/q0
>>796
3回しか行ってないけど担々麺は美味かった
ネギ味噌チャーシューもチャーシューじゃなく普通に豚肉炒めたって感じだけどそれはそれで悪くない
柚子胡椒塩ラーメンは不味くはないけど、この値段でこれはないと思った
全体的に値段が高いし店主が1人でやってる分サービスが行き届かない印象
「丸源はこの前行ったしなあ」という状況なら是非行ってみてほしい
あと俺の勘違いかもしれんが、いつも10円多く取られるのはなぜなんだろう
メニューに書いてあんのかな
2017/12/20(水) 07:58:15.70ID:JtLf8YFkd
麺活の担々麺はシメにおこげを入れると更においしい
普通とはちょっと違った創作系だね
799ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Spc7-3jz0)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:45:03.35ID:HilXhKQmp
>>796
ワンオペなんで待ち時間長め。柚子胡椒ラーメンオススメだから食べたけど久しぶりに残そうか迷った...
2017/12/20(水) 23:50:05.56ID:vj7/EWS+0
ラーメンチョップひっそりと開業してた
週末にでも行ってみる
2017/12/21(木) 10:06:35.63ID:wjw3dHBS0
前このスレで特徴あるしゃべり方する人ってもういないの?
かなり嫌われててタバコと女性の写真をよくアップしてた人
2017/12/21(木) 14:30:15.77ID:Szt00tqV0
このスレというよりは
ちばからスレによくいたヤニマガパイセンのことかな
803ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM9f-Yzwf)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:28:32.42ID:vgGmNVJ+M
麺活行ってきたよ
皆さんの言うとおり
ワンオペでうまく回ってない
割高
味はまあまあ
804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffaf-Yzwf)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:28:56.04ID:9KSJ6KEH0
悠友亭行ってきた
まあまあだな
805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff1b-tmg3)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:58:02.90ID:3f3fNsHR0
ラーメンチョップ
らんちばのブログに載ってた
画像見る限りあんまりそそらないな
しかもゆで卵の殻自分でむくとか・・・
2017/12/23(土) 18:28:21.95ID:Ss+fh700d
山倉のボウボウいってきた
どうでもいいけど駐車場すごい入りにくいな
あと元飲み屋の居抜きだからか厨房とフロアが完全に遮断されてる
一人だったからカウンターに案内されたけど
料理してるのは奥の方で店内ガラーンとしてた
ラーメン自体は当たり前だけど他の店舗と同じだから特に書くことはない
チェーン店としては美味い方だと思う
2017/12/23(土) 22:46:54.72ID:pdvdhBVi0
山倉は不毛の地だからすぐになくなりそう
早くラーショ復活しないかな
808ラーメン大好き@名無しさん (中止 MM9f-Yzwf)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:21:08.47ID:0cWYrtXDMEVE
ラーメン穂高行ってきた
まあまあだな
定食のほうがうまそう
809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff1b-tmg3)
垢版 |
2017/12/26(火) 08:44:47.41ID:G//IpkYM0
>>808
あそこ行ってみたいけど
駐車場あるの?
810ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM9f-Yzwf)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:09:19.27ID:Dpb6dsY8M
入り口に駐車場の案内書きがあるよ
811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff1b-tmg3)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:26:27.99ID:G//IpkYM0
>>810
そうか
ありがとう!
812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffaf-Yzwf)
垢版 |
2017/12/26(火) 19:33:33.46ID:g+kGjZrg0
飲食店全部禁煙にしろよ
気持ち悪いんだよ
2017/12/30(土) 19:43:19.36ID:Grevklvi
冷凍スープのお仲間w
ちばから渋谷道玄坂店情報

1.スープは心の味食品製の冷凍スープ
2.麺は中西食品製
3.運営は株ケン・トゥエニ・ワン
4.求人情報
株式会社ケン・トゥエニ・ワン
https://job.inshokuten.com/kanto/work/detail/25114
キッチン経験が浅い方でも活躍できます!
セントラルキッチンで作るスープを仕入れる為、商品を一から作る必要はありません。
そのため、調理補助・仕込み作業など、難しいことではありません。

5.客向けメッセージ
毎日120キロもの豚骨を煮込み、じっくり時間をかけて作る自慢のスープ。
乳化したスープは唯一無ニの味わい。
濃厚スープ、もちもち自家製麺ともやし・チャーシュー中心のボリュームたっぷりのトッピングの相性抜群!
2017/12/30(土) 19:43:43.55ID:Grevklvi
質問者、かりもふ

@お疲れ様です。
店側に誠実な回答を求めます渋谷道玄坂店の経営は宅麺関係のなんて会社が運営しているのか?
スープは、ちばから渋谷道玄坂店が炊いているのか(心の味)から仕入れているのか?
強烈なファンは、そんな細かいことまで気にします。
はっきりさせて下さい。

@この前の曖昧な返答はヤメて欲しいです
違うなら違うとはっきり言って下さい。
もし本当にスープを(心の味)から仕入れたり経営が本店の大将と関係ないならファンに公言すべきことだと思います。
資本のこういったラーメンファンを欺く経営スタイルが1番嫌いです
もし間違いなら申し訳ありません

@これが詭弁なんですよね
スープは外注で恐らくカエシは本店から送られてる予想
スープは他所さんでカエシが本店だとしてどうやって(味)を守ってるんですかね?
↑上記のパターンの場合
守ってるというより(貸してもらってる)って表現が正しいもでは?
カエシはfc側で仕込んでるんですか?
2017/12/30(土) 19:44:00.27ID:Grevklvi
回答者、ちばから大将誠一

@グチグチうるせーなぁ。
あのな、お前の言ってる事ってよぉ、もうな俺が立って作ってなけりゃもうちばからじゃないって言ってんのと同じなんだよ。なんか解ってる風にカエシだ外注だ言ってるけどな?お前なんぞに何が判る?ウチのサブとメインって解るか?豚がどこでどう茹でられるか解ってるか?

@麺が粉をどうして加水がどうでもボー目がどうだとどうなるのか解るか?スープが外注だと借り物??じゃあお前にもどっかから借りてくる事出来んのかよ?外注とか失礼な事ほざきやがってなぁ、俺はなそこいらのスープ下請け業者とかにゃ
俺のスープの事話したりしねーんだよ。

ー中略ー

@そーやってな、作ってんだよ
俺から色々うるせー指示受けて色んな人が協力してもらってな!そーやって作られたもんがちばからじゃねーって言うなら食わなきゃ良いだろが。
それをお前に許して貰おうなんてこっちは鼻毛程も考えてねーし食って貰わなくて結構だ。

@とにかくお前のその偽物呼ばわりはな、ウチみたいな店に協力してくれてる人達をコケにしてんのと一緒なんだよ!それがどーも許せねーな!
とにかく文句があんなら食いに来んな。
てか出禁だ。面が割れてねーのを良いコトに食いにくんじゃねーぞ!

@お前みてーな奴はコレでも来たりすんだよ、そーゆー可笑しなプレイがまた楽しいんだろ?
絶対に行かねーとか言っても来てねーことを面割って証明する事も出来ねーもんな?ww
とにかくウゼェからショボい話で鬼の首とったみてーにはしゃいで絡んでくんな、判ったな!
2017/12/30(土) 19:44:21.92ID:Grevklvi
大将逃走w

回答、ちばから大将誠一

@kariyama15 お前ガチのいじめられっ子上がりだなwww wwwそんだけ言ってんだから俺の目の前に現れてみろwwつーーとお前らみてーなのは市原までなんか行けるか!だのなんでこっちがナンチャラって返すんだよなwこのチェリーが!!!ww
じゃあな!wwブロックだこのジャリww
2017/12/30(土) 21:28:47.52ID:QBhfxQsb0
圭水行ってきた
まあまあだな
2017/12/30(土) 23:18:19.89ID:1utSt7nO
冷凍スープの事バラされて腹いせに家系スレを荒らす小力w

家系総合スレッドPart53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1514459131/
2017/12/31(日) 21:31:49.76ID:DP2o4H3n0
やべえ
2018/01/01(月) 09:23:26.10ID:ZzoTWw9L0
ラーメンショップのおばちゃん頑張ってるね
821ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM3a-BtIw)
垢版 |
2018/01/01(月) 13:02:24.15ID:7Z7+EYQVM
田島商店

店内レトロでいい
822ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM3a-BtIw)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:39:43.55ID:7Z7+EYQVM
八幡宿駅前の餃子研究所ってどう?
823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbb3-9B3r)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:40:21.72ID:CY0JeH6J0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
2018/01/01(月) 20:55:43.82ID:RDu9D6vK
冷凍スープバラされて荒らし回る小力w
古いブロガーも皆他店にw
最古参とも言える早朝さんもとうにコジマルにw
だって渋谷だけじゃなくて本店もスープ変えたから
なんちゃって家系みたいな真っ白なスープは冷凍スープそのものだろw
2018/01/01(月) 21:45:24.78ID:cCwXAH+z0
書き込みウザ
2018/01/01(月) 21:52:37.77ID:cCwXAH+z0
これってRDの常連レビュアーの地勢図の変化とかあんの?
たんにウザいよね
2018/01/01(月) 22:47:23.23ID:Ix2aKIEo0
所詮は便所の落書きのような
場でもさすがにウザいな
知らぬ者からしたらどちらも馬鹿としか映らんし、晒して回るキチガイはよほど頭の悪い人間としか思えないわ
2018/01/01(月) 23:06:23.98ID:tnACRv6G
冷凍スープの事バラされて腹いせに家系スレを荒らす小力w

家系総合スレッドPart55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1514735719/
2018/01/04(木) 15:28:12.77ID:BK4U4GR+0
さつまラーメン最高
2018/01/06(土) 16:22:07.53ID:je1066zpM
ぐうラーメン食べたい
2018/01/06(土) 22:41:21.69ID:z8X/md2Z0
竹岡ラーメンの劣化版じゃん
2018/01/08(月) 01:06:10.36ID:zJYZrELe0
勝浦坦々麺まったく認めてないけど光の葉のやつは美味かった
あまり繁盛してないようだけど頑張ってほしい店のひとつだな
833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bb3-if4i)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:49:55.76ID:Yl57LCdn0
光の葉のパイタンは雑味がなくてマジで美味いぞ。もっと人気出てもいいと思う
2018/01/08(月) 14:48:46.42ID:oot3xQihd
名前がなんか宗教ぽくて好かん。
2018/01/08(月) 18:23:06.39ID:Em5VSNWfx
ヒカリノハとかドラクエっぽいな
2018/01/08(月) 21:45:13.09ID:s/aiuXOs0
>>834
味はまあまあ
店名の気持ち悪さについては合意
母体はあそことかなのかな
2018/01/08(月) 21:52:47.34ID:cbHax0tX0
光の葉は濃い味に慣れた人には味が薄い
2018/01/09(火) 01:25:54.03ID:0bp8KmLo0
過去食べたパイタンの中ではぶっちぎりでおいしくなかったわ
ホント人により違うもんだな
2018/01/09(火) 09:06:32.09ID:adXVEIUJd
>>838
じゃあ千葉でどこが美味しかった?パイタン
2018/01/09(火) 19:53:30.26ID:RG0G/hw10
>>839
838じゃないけどここ数年ではひなたかな
2018/01/09(火) 20:31:13.63ID:jonJ3qom0
千葉のパイタンなら海月と七星が抜群に旨い
2018/01/09(火) 20:41:11.86ID:s/npF22O0
七星はたまに食べたくなるな
2018/01/10(水) 09:39:58.26ID:pTdxFa1Kd
みんなありがと、ひなた 海月 七星行ってみる
2018/01/10(水) 13:53:51.18ID:z2XR2sTP
渋谷が不味くてそんなはずは無いと本店行ったのよ。高速乗って。
結果、大差なし(´・ω・`)
粘度は有るんだが味も旨味もない変な真っ白いスープに麺も不味くて。
渋谷も本店もほぼ同じ。
言うなればカルボナーラだな。
味のうっすい大量のカルボナーラってのが一番近いか?
味は薄くはないんだけど旨味が全然無い変なスープだけどなんだあれ?
三口で飽きてその後はマジ苦行だった。
豚も表面だけは塩っぱいが内部は無味でパサパサの酷いもんだった。
で食が進まずモタモタしてたら冷えた野菜が更にスープを薄めてヌルいわ味はしないわ量だけは多いわで、食ってて自分が情けなくなってきた。

あ、冷凍スープのちばからに話な。
本店もそうなんじゃね?
違うとしても大差無いし見切ったからどーでも良いが。
2018/01/10(水) 14:29:59.79ID:5NqGAQrMd
>>844
わかる、ちばからはもうただのインスタントラーメン
846ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMbf-y+O7)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:04:29.52ID:1gpCAma7M
ラーメンチョップ行ってきたぞ
ラーメンは2種類
ノーマルとニンニクラーメン
餃子やチャーハンはなし
ゆで卵サービス
味は普通
2018/01/10(水) 17:31:22.77ID:nb0KODY/M
ノロの怖い季節に外から来て他人がさわる卵はちょっと、ね…
2018/01/11(木) 02:14:25.56ID:AuTv9aND0
>>843
ちょっと上るけど下総中山だっけな?の朱雀もオススメ
>>844
今日は特別おいしくなかった
食ってて年イチクラスのハズレだなーて思ったわ
2018/01/11(木) 06:30:31.83ID:eV6amf300
>>847
自分でゆで卵取る時、他のやつに触るかね
リスクはゼロではないけど、それ気にするんだったら箸や調味料の方が危険だな
2018/01/11(木) 14:54:39.88ID:PIel3XAn0
>>849
確かに全く触らないこともあるかもね
でも、言い方悪いが土方の兄ちゃんらが丁寧に卵つかむかい?
むんずと握るようなイメージしてるから他の卵に触れるでしょ
そういう人じゃなくても握るように掴めば触ると思う
卵剥くとき白身に全く触れないのは難しい気がする
白身は口に入る
箸の口に入る部分は触られてないし、調味料は問題外でしょ
851ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-h8W/)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:38:01.83ID:zKMwWatXM
殻付きで置いてあったよ
個人的にはセーフの気がする
2018/01/11(木) 17:25:51.30ID:6JEGRcHP0
気にしたらキリがないしな
俺は気にするから卵もにんにくも入れなかった
にんにく開けっぱなしスプーンぶっ刺しはまじ無理
853ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-h8W/)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:14:09.28ID:zKMwWatXM
蓋なしは俺も反対
唾やくしゃみのしぶきが入るよ
2018/01/11(木) 18:17:51.73ID:r1hOm0WMM
ニンニクが酸っぱくなってる店けっこうあるよね
2018/01/11(木) 18:37:23.66ID:PIel3XAn0
開けっ放しのとこなんてあんのか…
恐ろしいな
856ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7a-h8W/)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:57:20.78ID:8UmnPsmuM
清誠ウマー
2018/01/24(水) 06:09:44.48ID:ui1rkh4ox
ラーメンチョップ行ってきたがチャーシュー200円で2枚プラスとはちとコスパ悪いやね
味は好みだったが表面の油層が厚かったのが気になった
858ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMaa-p3FA)
垢版 |
2018/01/26(金) 16:58:59.66ID:MApAvqKIM
常勝軒の角ふじがうまい
859ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW ffc7-m2qG)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:47:27.47ID:TBVv9JLz00202
屋台屋最高
860ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7fa-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:24:40.98ID:6onWkanp0
ラーメンよりおいしい稼げる情報サイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

TS694
861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-80pK)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:23:27.06ID:y63WKDoR0
やっぱ光の葉のパイタン美味いわ
2018/02/11(日) 13:32:22.51ID:lIrFgAtQ0
あれが美味しいのか?
友達みんな美味くないって言ってるけどな
2018/02/11(日) 14:58:17.01ID:FVJNuT8t0
光の葉は俺も好きじゃないけど潰れないって事は好きな人もいるんだろう
864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-80pK)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:44:38.77ID:CdRzYKHC0
濃厚にしてごまかしてる店よりは全然美味い
2018/02/11(日) 20:55:41.54ID:VEfNgjQzM
光の葉のレアチャーシュー丼好きな奴いないか
あれを3杯食べたいと思うほど好き
2018/02/12(月) 23:13:14.47ID:qepGAbcV0
北京亭のラーメンうまいぞ
867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 421b-f7NZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:36:38.42ID:1bvVz9rk0
>>866
北京亭って富士見町と西千葉とあるよね
どっちだろ?
それとも他にあるの??
2018/02/15(木) 11:40:28.49ID:tauDIe30M
とん太高い
2018/02/25(日) 19:46:39.36ID:4rTGio510
今日信長行こうかと思ったらやってなかったんどけどまさか潰れてないよね?
2018/02/25(日) 22:56:31.59ID:c+TgR+KW0
>>869
閉店して店の形式変えるみたいよ
2018/02/27(火) 00:12:49.98ID:AlcFEBPe0
信長(^_^;)
2018/02/27(火) 00:28:45.56ID:nSqDGf9L0
>>870
マジか!
ついに家康になるのかな
2018/02/27(火) 04:55:59.60ID:WOIf4dJyx
足軽から出直しだよ
2018/03/06(火) 11:58:02.02ID:2DAWOmnha
山倉のラーショ復活みたいね
2018/03/06(火) 13:01:46.87ID:guQAQpqfx
もうやってるの?なら行こうかな
2018/03/18(日) 15:38:01.11ID:0CahCZaT0
信長居酒屋になってて草生える
2018/03/19(月) 03:19:27.94ID:ZqBUVECcH
え?笑笑
2018/03/24(土) 18:54:55.71ID:UTp1kAud0
北國閉店してもうた
2018/03/24(土) 20:35:21.16ID:kr3hDNsbM
若い兄ちゃんがやってたよね
880ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3319-3KaU)
垢版 |
2018/03/26(月) 06:15:31.95ID:xaNW+bD50
>>878
一度行っただけだが印象に残ってない。 食べログのメニューを見ると
味噌・塩・醤油にタンタンメンと、何でもありだから「自家製スープで勝負」の
店ではなかったのだろうな。
2018/04/03(火) 18:40:18.92ID:7u7DMYN/x
>>874
今日行ったら休みだったけどどんな営業形態なのん?
2018/04/03(火) 21:10:00.42ID:CTwnTMfPK
>>881
何時に行った?
そこは朝早く開けて閉まるのは14時半辺りだよ。
2018/04/03(火) 21:13:42.33ID:7u7DMYN/x
>>882
12時40分過ぎ
日曜日休みなのかな?と思って行ったから意表を突かれたよ
2018/04/05(木) 12:51:04.89ID:X9okyxqXd
山倉のラーショってなんであんなに混んでるの?
待つの嫌だから近くのボウボウにしたけど
2018/04/05(木) 17:26:24.44ID:uDYRZThYx
さあ
昔っから人気あるらしいよね
ひと口にラーショと言っても味は千差万別なとこがあって旨い所はやたらに旨いけどねえ
2018/04/05(木) 17:48:40.99ID:bW3ydX110
俺も10年ほど前に食べたどこかのラーメンショップがメチャクチャ旨かった覚えがある
残念ながらどこの店かは覚えてない
2018/04/05(木) 18:04:03.36ID:uDYRZThYx
市原のラーショはよくも悪くも普通な味わいだったかな
草刈と山倉行って比較してみたいとは思ってるが草刈は月曜日に行ったら定休日だった
2018/04/05(木) 18:58:09.58ID:EYRsXf4jM
市原のラーメンショップは猫ひろしが昔通ったらしい
2018/04/05(木) 21:23:46.54ID:uDYRZThYx
それは草刈
市原は白金の方
2018/04/06(金) 15:23:05.09ID:levmfe/P0
炭火跡に新店OPENしてるな
2018/04/06(金) 16:13:38.33ID:OoYuN5FC0
先日に本スレにも上げた画像
麺硬めネギ中

https://i.imgur.com/6DFe9Pe.jpg
20年ぶり?で草刈に行った
想い出補正ってあるのかもなw
2018/04/06(金) 17:30:23.71ID:PRJNHbTMK
>>891
画像圧縮しろボケ。
2018/04/06(金) 17:32:22.51ID:ou/MDqNWx
>>892
ここにも来るのかよw
2018/04/06(金) 20:17:00.00ID:PRJNHbTMK
>>893
はあ?ガラケーで見れんだろうがボケ!!
895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea24-eOFW)
垢版 |
2018/04/06(金) 21:27:06.34ID:3d1cYD+f0
>>884
ほんとわからんよな。
味は普通だよ。特別美味いわけでも無いし
並んでまで食べたいと思うような味では無い。
2018/04/07(土) 15:28:47.20ID:oaEXBZKC0
>>892
うるせー
まさかの千葉県人かよw
897ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff1b-taHC)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:31:19.17ID:6naaxFSc0
北国ラーメンだった所、テナント募集中になってるな
昔はやる気無いのか夜8時には閉店してたのに、
急に深夜1時くらい迄開けたりして、気持ち悪いなと思ってたけど
常連客か何かが長時間ダベってる感じで、入りにくい感じになってたのも影響したのかもね
2018/04/18(水) 07:35:10.98ID:jcFltoQYx
味覚行ってみたがアリランめちゃくちゃ好みにハマった
2018/04/18(水) 14:12:46.09ID:JtKj4QgkM
さつまラーメン最高
2018/04/18(水) 19:00:46.77ID:mPhBk41KK
>>896
スマホ使い(笑)貧乏人なんだ。
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3b3-SxLa)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:15:11.64ID:o8aO/jat0
>>898
チャーハンも美味いぞ
2018/04/18(水) 22:10:18.48ID:ANTW79cd0
味覚のチャーハンはチャーハンじゃなくて焼き飯のイメージ
これはこれで好きだけどね
2018/04/19(木) 05:18:11.47ID:gtWoqpSux
アリランの具と汁でライス食べるのも旨かったし炒飯頼むのは大分先になるかなw
2018/04/19(木) 17:05:26.43ID:ysjo7X68d
>>900
仕事用でガラケーと二機持ちだよ
貧乏人w
2018/04/19(木) 22:16:05.78ID:x3Egj1XxK
丸源気に入ってかのに、煙草吸わないこっちの隣りに汚らわしい喫煙者共を座らせやがった!!
906ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb3-fUnx)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:56:59.96ID:8fk/N1I80
>>905
かえって旨くなって良かったろw
2018/04/20(金) 23:19:33.88ID:DxtlmEsK0
スマホ使いってクズしかいないな。
やはりガラケーこそが至高か。
2018/04/21(土) 17:26:55.27ID:T+Xy83VzK
ガラケー使いこそがラーメンを語れる。
薄汚いスマホ使いはこの世から消えた方がいい。
2018/04/21(土) 17:55:41.58ID:CXWQaYjGx
うんじゃあ語ってちばからについて語って
2018/04/21(土) 23:35:55.90ID:T+Xy83VzK
ちばからはスーパーせんどうの駐車場を不正占拠する汚らわしい店だから
決して行ってはならない!!
2018/04/21(土) 23:50:03.61ID:CXWQaYjGx
島野のせんどうのか!?
2018/04/23(月) 22:18:25.68ID:05O6jLn/0
パシオスに停めてるからセーフ
2018/04/23(月) 22:43:00.38ID:2XwdthJzd
そもそもちばからは味落ちてから行く価値なくなった
2018/04/29(日) 20:48:41.75ID:juyPZ/yyKNIKU
丸源は分煙化して無い!!
客を複数人だと窓際に誘導するが、汚らわしい喫煙者をワザと
座らせやがった。

完全禁煙化するまで決して行ってはならない!!
2018/04/30(月) 18:22:52.17ID:KD539mGL0
喫煙者はビール飲んだり客単価が高いんだよ。
2018/04/30(月) 22:38:06.32ID:o9rfXk250
>>915

あまり行かなくなったけど次に行った時にはオマエのこのレスを見せてアドバイスするわ
2018/05/01(火) 22:03:09.07ID:Zwz134G/0
誰に?
2018/05/01(火) 23:43:54.79ID:QJqltx0n0
ボリュームゾーン喫煙者に大きく被りそうな山岡家でさえ今日から全面禁煙か
目先の効く企業と効かない企業の差は今後明らかに開いてくだろうな
2018/05/02(水) 08:15:31.99ID:OQdeV7XL0
さなだは閉店したの?看板なくなってるね。
920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 931b-cUH7)
垢版 |
2018/05/02(水) 08:58:05.91ID:NZxwGBv/0
>>919
白金通りにさなだが出来立てたよ
店舗の感じがあのさなだっぽいから間違いないと思う
いつオープンかは分からないけど
移転だったのか
2018/05/05(土) 12:03:25.32ID:pBEE6hl3M0505
さなだきたー!!!
2018/05/05(土) 12:04:51.94ID:pBEE6hl3M0505
さなだうまいっすねぇ
2018/05/07(月) 18:38:03.83ID:TisewZFBH
いいねー
2018/05/09(水) 13:36:30.73ID:lytGf953r
さなだガラガラ
なんで白金通り行った?
2018/05/09(水) 21:06:47.03ID:w6hHcznCK
太麺ラーメンに興味は無い。
2018/05/19(土) 08:07:39.08ID:xhJImX5qM
細麺もあるよ!
927ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SDda-75LW)
垢版 |
2018/05/20(日) 06:57:13.32ID:Cez7D22VD
ちばからはうんこ踏んだ車の部品を調理台で修理している店です。
ツイート消すほどのバカ。
2018/06/08(金) 19:58:46.70ID:pvqKBUDuM
さつまラーメン最高
2018/06/08(金) 20:11:54.88ID:b0Dq7r190
八玄ってどう?
2018/06/09(土) 05:00:51.26ID:8KsM9PL/M
むげんの劣化版
2018/06/09(土) 07:22:13.82ID:mnWgkNkh0
劣化版っていうのはどの辺が?
むげんより値段安めとか?
2018/06/12(火) 13:27:52.83ID:KKx2f0tw0
むげんのお子様ラーメンは普通の醤油だった
はちげんのお子様ラーメンは煮干しだった
2018/06/12(火) 21:58:29.78ID:jG/PTulBK
太麺はクズの証、細麺ちぢれ麺こそが王道で正解。
2018/06/12(火) 22:23:47.80ID:1WUIqeqB0
不正解
2018/06/13(水) 07:47:42.12ID:EybQNO4Wd
幅広いジャンルを受け入れられないことこそ狭量でクズの証なんだよなぁ
2018/06/14(木) 16:32:14.96ID:C3qY2/bv0
小力が福たけdisっててワロタ
2018/06/14(木) 16:47:55.20ID:5I9fDkDtx
週4日営業で支店もバリバリ拡大中の大将にはどんな店も敵いませんよ
2018/06/14(木) 18:21:53.70ID:SNbOu4f/d
福たけ構うようじゃ、いよいよ終わりだな
小力改めて小物
2018/06/14(木) 21:45:07.92ID:nkXmI66rK
太麺=舌バカ(笑)

味覚障害者は太麺を好む底辺。
2018/06/14(木) 21:52:30.80ID:KY57gDXX0
クソ山路も福たけディスだな
2018/06/14(木) 22:02:53.15ID:OoAQqzb/0
太麺はクズの証なのは当然、ちばからで証明されてる(笑)
客層もクズばかりだし、味覚がお子ちゃまだと人生も落ちぶれる(笑)
2018/06/14(木) 23:21:38.69ID:0k5Vua5mH
ふくたけ返信しててわらた
2018/06/15(金) 00:21:33.08ID:RB1CCuK90
太麺にスープが絡むって(笑)物理法則も判らん奴等が太麺を推す。
ラーメンはやっぱり細麺ちぢれ麺だよ、濃いスープとかで誤魔化せんから。
2018/06/15(金) 09:41:18.42ID:hvfMXw6E
Fたけはセコいインチキステマだけのなんちゃってラーメンばかり出してるからね
そしてまた茂原にインチキラーメン屋出したんだろ?
ネーム替えして素人騙す気満々でしょ
そんなことばっかに頭使ってな
2018/06/17(日) 21:36:13.44ID:N3jvyO610
物理法則(笑)いちばんスープが絡むのは極細ストレート麺。揖保乃糸でも食っとけ(笑)
946ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 428a-iGTR)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:18:25.31ID:KaRUeKX80
山倉のラーショって店主変わった?
947ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf1-S0a6)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:54.19ID:WDC5auY+p
>>946
変わったよ
2018/06/25(月) 05:29:28.97ID:To9AxDTdM
さつまラーメン最高
2018/06/25(月) 05:31:48.94ID:SjLGZd0nx
蠍行こっかな
2018/06/25(月) 14:06:24.49ID:6EXIxuDJM
ラーメンチョップに行こうかな
2018/06/25(月) 17:49:35.19ID:SjLGZd0nx
チョップはちとお高くね?
2018/06/25(月) 19:49:20.77ID:XkSqvEm40
さつまラーメンて何処にあるの?
2018/06/26(火) 19:28:14.69ID:QjmE5WfC0
さつまラーメンはラーメンショップを1キロぐらい道の駅に向かうとあるよ
2018/06/27(水) 19:51:10.14ID:y1WOtP970
さつまラーメン最高
2018/06/27(水) 20:09:23.32ID:sfS3XOFd0
ねーよ
2018/06/29(金) 21:50:57.54ID:U3D+anlG0NIKU
すげぇ不味かったさつま
2018/06/29(金) 23:03:18.21ID:rAo3QhcJxNIKU
そういや味覚行って炒飯食べてきた
旨かったけどアリラン汁に白飯を合わせる組合せが俺は好きかな
今度は蠍へ行ってみるよ
2018/07/01(日) 21:31:50.60ID:KSvTKnomM
さつまラーメン最高だろ
2018/07/02(月) 00:04:15.37ID:egmMyfq7x
蠍行ってきたけど食ったあと腹が下ったわw
2018/07/02(月) 04:18:45.18ID:eRYr57+vM
蠍は辛すぎだな
2018/07/02(月) 05:10:54.26ID:egmMyfq7x
辛さマシマシシビマシにしたけど辛さ的には問題なかったかな
けど見た目から油分キツそうな感じがしてスープもドロッと系なのもあって腹にきそうと思ったら案の定w
でも味なんかは好みだったのでまた行くと思う今度はライスつけたいなあ
2018/07/03(火) 09:09:01.55ID:JUgOYqza0
>>959
風説の流布はやめろボケ
>>960
腹が弱すぎだろスカタン
>>961
お待ちしてますm(_ _)m
2018/07/03(火) 09:45:14.39ID:aY8m8/uTr
店員降臨ワロス
964ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 61b3-NLUL)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:39:28.46ID:qxf6IqqN0
店主降臨ww
2018/07/04(水) 23:30:30.22ID:euEXtjkh0
姉崎の器覗って閉店したの?
袖ケ浦市の幽谷ラーメンも閉店したみたいで何か関係があるのか?
2018/07/04(水) 23:38:18.89ID:H9TfCOyoH
塞翁うまいっすねぇ
2018/07/05(木) 07:03:03.15ID:aeBIXae20
>>965
親父さんが病気で閉店したみたいです
幽谷ラーメンの方は分かりません…
2018/07/05(木) 13:48:10.97ID:ClAec+Pz0
>>966
復活したのかと期待するからやめろ
2018/07/05(木) 19:56:52.59ID:2DthQGhqa
姉崎の移店してきた要...期待が大きかっただけに残念過ぎた。
新人のアンちゃんに教えるのが精一杯で肝心のラーメンが酷すぎる。
一通り教えてから営業してくれ。
970ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-onic)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:37:59.68ID:Qq9r6Nr3p
>>969
どう酷いの?
971ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf26-j5g6)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:22:14.21ID:wvWemHT70
ちばから本店の単独スレはないんですか?
2018/07/24(火) 12:36:08.55ID:vLA8sw8uM
需要ねぇだろ
973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27b3-kJ74)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:22:49.22ID:ckCiQGdr0
要終了して海鮮屋にリニューアルしたな。
2018/07/29(日) 18:53:21.92ID:7ktcuUyXMNIKU
さつまラーメンに行きたい
2018/07/29(日) 19:11:32.69ID:H+Ll9uudMNIKU
>>971
>>972

昔、乱立時代にパァな奴が立てたけど、臨休情報くらいしか書くことなくて墜ちたんじゃなかったっけ?
2018/07/29(日) 20:00:28.30ID:6fKiHKgh0NIKU
ちばからは厄介な奴が多いから隔離スレ立てたけど
結局臨休ばっかりで信者もアンチ化して落ちたっていうあれね
2018/07/30(月) 00:33:46.93ID:auqTojvz0
値上げとパワハラと臨休と劣化しかネタがない店の専スレとかいるか?
2018/07/30(月) 14:17:07.86ID:EhqqFT/xd
あと違法駐車ね
979ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2eb-T75X)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:04:48.96ID://yxq/uR0
>>973
それって姉崎駅前のほうじゃないよね?
2018/08/04(土) 20:23:14.27ID:1p+z3tTPM
さつまラーメンサイコー!
2018/08/10(金) 22:58:43.82ID:o9sLhJuDx
今日蠍してきたけど前回と違い腹壊さなかったよ
ちょっと癖になる味してるよねその内また行きます
2018/08/15(水) 17:44:07.40ID:jVo1nIPga
みちのくの激辛肉そばが程よい辛さでうまい。
麺が中太かピロピロ麺の方が合いそうだが…
2018/08/15(水) 18:34:23.23ID:yDSfefREx
あそこ秋田犬飼ってるよね?通りすがりに見えると和むww
2018/08/16(木) 08:30:08.43ID:zdOHfe0+d
>>983
潮見通り沿いの居酒屋じゃなくて姉崎の方だよ
2018/08/20(月) 22:59:58.86ID:rwyDhC0yK
まん福亭はランチタイムで調理人が一人しかいないなら店閉めろ。
前は45分、今回は50分待っても提供出来でやんの。

いい加減にしろ、昼飯時間を何だと思ってやがる!!
2018/08/21(火) 00:27:15.83ID:tYtyChq30
でももう分かったから覚悟していけばいいじゃん
好きな味じゃなきゃいかなきゃいいだけ
テレビの見なきゃ良いと一緒
小さな個人店に求めすぎ
日本人のチェーン店に慣らされすぎたよくないところ
2018/08/25(土) 19:36:08.68ID:9V8sa83fM
さつまラーメン最高
2018/08/25(土) 19:41:57.34ID:VJztDMN8x
五井の富士屋と紅丸行きました
2018/08/25(土) 19:57:38.94ID:8UJGzsNx0
この前たまたま0時過ぎに前通ったけど
さつまらーめんってえらい遅くまでやってるんだね
2018/08/26(日) 11:38:02.92ID:Fl9LNZ1rM
さつまラーメンは夜はラーメン屋というより飲み屋に近い
ラーメン食べてる客より集団で酒飲んでる客のほうが多い
2018/08/26(日) 11:39:13.60ID:Fl9LNZ1rM
さつまラーメンのそばのラーメンショップは昔猫ひろしが常連だったらしい
2018/08/26(日) 12:22:25.28ID:PxxTRjpV0
なるほど、じゃあ興味本位で入らなくて良かった
2018/08/27(月) 11:21:32.65ID:5pEL69QiM
日によっては酔っ払いが騒いでるからな
2018/08/31(金) 12:27:48.82ID:O6f769Zo0
さつまラーメンはお姉さんがかわいい
2018/09/03(月) 08:56:34.72ID:sGXyQ3OhM
次スレ頼む(^^)
2018/09/03(月) 18:15:37.28ID:AW2s41CZK
珍来、メニューが結構変わったね。
復活したのもあるし。
997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9626-5ixi)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:21:20.46ID:scIk76IK0
もう少し
998ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-TazL)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:33:08.37ID:oZGgWaI8M
>>947
山倉のラーショ味変わった?
トータルで300回くらい通ったけどここ2年くらい行ってないわ
999ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57b3-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:52:12.05ID:BJzR7Z510
ちばからの長谷川誠一という男が気になって見に来た初見者です。

思ってたよりずっと前から嫌われてんだなW

そいえば自称OLラオタのブスめぐ狙ってんのかな?

まぁお似合いだと思うぞW

ブスブサコンビふぁいてぃんW
1000ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf99-5Y1h)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:07:30.75ID:t+dPXkd70
自分が一番と勘違いしてる猿脳の誠一はシカトするのが一番いいぞ

相手するだけ無駄

味も大したことないし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 828日 17時間 36分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況