X

◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bfb-94QL)
垢版 |
2017/06/11(日) 20:52:21.19ID:wwL/NvmR0
山武・東金から長生・夷隅〜鴨川あたりまで、
千葉県の南東部のラーメン屋を語るスレです。
※過去スレ、関連スレは多分>>2-5くらい
荒らし、誹謗中傷、拉通ネタ禁止。
◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart11★九十九里◎
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1435754865/
◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart12★九十九里◎
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1462546461/
◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart13★九十九里◎
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1486285789/

次スレは>>970
739ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-L9GH)
垢版 |
2017/10/28(土) 10:12:45.75ID:xQ4hL3udd
味噌ラーメンは後回しになるな
時に断られることも
なので味噌ラーメン食ったことないw
2017/10/28(土) 10:20:12.19ID:0PWQpX0/0
アリランはなんか特別なニンニクなんじゃなかったっけ?
741ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-MjTR)
垢版 |
2017/10/28(土) 10:28:03.69ID:1PzzAFffd
まぁ、ぐうは美味いから行列できてるんだけどね
2017/10/28(土) 15:57:48.58ID:xIv/BRH0a
>>736
思わねーよハゲ
2017/10/28(土) 15:58:11.19ID:xIv/BRH0a
>>737
並べや貧民土人
744ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-Na5b)
垢版 |
2017/10/29(日) 06:55:14.89ID:nILMRWTOa
>>743
>並べや貧民土人

ばーかーだーねー
行列ができるのは昼飯時と夕方時々だけじゃん。
そんなことも知らないなんてもぐりだなw
ぐうに昼時行く奴は素人だよ。
二時過ぎ辺りが一番いいんだよ。
よく覚えておきなさいねw
745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a1c7-N2dd)
垢版 |
2017/10/29(日) 07:39:03.26ID:jIAZUbwx0
>721の書き込みを読んで、昨日のお昼に坊やに行ったんだけど
定休日になってた
もう二度と行かね、商売なめすぎ
2017/10/29(日) 10:55:54.46ID:Mgz26CPva
>>744
そんなとこ行かねーよ貧民土人w
747ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-MjTR)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:12:25.70ID:+3KMGq/6d
>>744
2時過ぎに行っても並ばずともカウンターギュウギュウだけどな
俺的には4時がベストかな

どうしても昼に食いたきゃ11時の開店直後かな
748ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Saed-Na5b)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:54:30.67ID:SI89akV7aNIKU
開店直後はシャッター待ちがいるからほぼ満席じゃない?

文句言うくらいなら行かなきゃいいのにわざわざ
並んでまで食いに行く馬鹿者大杉。
美味しくないんだから話の種に行くならやめといてほしいよね。
あそこは、俺みたいな中毒患者が行くとこなのにね
749ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd73-MjTR)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:29:42.90ID:+3KMGq/6dNIKU
>>748
あのホロホロのチャーシューとシャキシャキの玉ねぎが最高だよな
値段も最近のラーメン屋に比べ安い

まあ、唯一文句あるなら店が汚いくらいかな
たまにハエ飛んでるよね
2017/10/29(日) 18:45:38.26ID:AsTesHVcMNIKU
ぐうの玉ねぎは好き嫌いが両極端に別れるよね。
生じゃ辛くて食えねえって人と生の食感が病み付きって
人で、俺もあれが大好物。
とみ田も二升屋もくろ川も細かすぎて物足んねえ。
ましてや、あらきの茹でた玉ねぎなんか二度と食わねえ。
ぐうの粗みじん切りの玉ねぎじゃねえと食った気がしねえ。
751ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:00:24.99ID:z4Z9UPoQpNIKU
輸入玉ねぎを使うとそうなる
梅乃家は地物使ってるからそうならない
ぐうはしらないがなwww
752ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM53-lQ43)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:16:27.18ID:u4B3XSI8MNIKU
ぐう最高
2017/10/30(月) 21:07:39.09ID:duL1CtAn0
ぼうや糸冬?
最近夜空いてないわ
2017/10/30(月) 22:26:21.65ID:zlanGDW30
>>753
えっ あの名店が?
755ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-MjTR)
垢版 |
2017/10/31(火) 00:46:59.11ID:QBwx8DVMd
昼もあいてないよ

うまいまずい以前の問題
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a1c7-N2dd)
垢版 |
2017/10/31(火) 16:18:48.22ID:Mr/DlH+N0
やる気あんのかゴルァ!!
757ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-Na5b)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:41:59.34ID:w9PbhYNMa
スレチだけど、佐倉の丹治がラーメンヲーカーでべた褒めされてたから
鶏白湯つけ麺食ってきた。
麺がぐにゃぐにゃでつけ汁は旨味もコクも濃厚さも全然ない。
坊やのつけ麺の方がはるかにうみゃい。
ラーメンヲーカーダメダメだな。
つか、坊やはせっかくうまくなったのに休んでばっかで
どうなってんだ?
中の人はバカなの?
2017/10/31(火) 18:52:10.65ID:FXeXY9Aj0
雑誌って¥出せば掲載されますか?
2017/10/31(火) 19:56:08.11ID:7P/fC+/M0
>>758
はい、そのお金で殆ど立ち読みで済まされるラーメンウォーカーは発刊されています。
760ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:05:29.16ID:X1XXKbwIp
金貰ってないのが自慢の小さい本はすっかり出なくなったな
黄麺、ともりんが隠居したからか?
2017/10/31(火) 21:09:04.55ID:ItlB8PHr0
しかしなぁ仁家、一徹、まごころ
初代店長の時は間違いなく旨かったけどなぁ俺の思い出補正なのか
2017/10/31(火) 22:38:08.68ID:0f5Inqie
>>758
つーか、雑誌社が営業に廻ってる
紙面とかあーだこーだで料金が決まってる
本当に一部の実力店(とみ田とか)は逆にタダで載せるけどそれは特殊例
普通は金払って提灯記事書いて貰う
2017/10/31(火) 23:43:21.07ID:hTL4ySobd
いつの話だよ
764ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:13:25.03ID:YkKV0KrDp
ウォーカーの買ったお前弱小だけど金払えば載せてやる」ページはアホが見てもわかるんだけど(笑)

何故が万年掲載のふじひろとかのページ見てみ(笑)
765ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:17:14.28ID:YkKV0KrDp
あ、店間違えたわ
まぁ言いたいことは言った(笑)
766ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-Na5b)
垢版 |
2017/11/01(水) 07:29:36.14ID:Jz2+cBP4a
ラメンウォカは、最近はなかなかいい情報を載せてるよ。
スープの構成とか、修行先とか製麺所とか。
その情報で大体の予測をつけて食いに行くんだが、
肝心の味レポがデタラメだから困る。
取材者は実際には食ってなさそうだね。
まあ、あれだけの件数を食ったら逝っちゃうわな。
でも、いわせなんかは、オヤジさんの味を期待して
食いに行きそうだったけど、二代目が武蔵で修行して
麺は酒井じゃ無くなったってのがわかって、それで
読み返して見るとはっきり言えないけど、前とは
別物だと言うニュアンスが汲み取れる。
取材者も多少の良心は残っている様子。
767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11b3-haA8)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:16:03.41ID:N5McN4qD0
三年マンネリだし岩野郎のしゃしゃり出具合に反吐が出る
ラーメン見たくて買ってるのにラオタで特集組むなと
次回製麺もすでにどこでもやってるスタイルだし定番通してマンネリ
金出して載るコーナーもそうだけど地域バランスも悪いね
千葉市茂原市東金市成田市八千代市あたりで7割越え
地ラーメンとかほぼスルー
名前が知られた所だけ回ってて新規開拓は新店舗しかしない
こんなんじゃ買う気無いよ
RDB登録して近隣マップ情報見りゃいいだけじゃん
まぁRDBも中身はマシなだけでウンコだけどな
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11b3-haA8)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:18:39.59ID:N5McN4qD0
ん?
次回製麺→自家製麺だな

まぁ木更津〜いすみ以南の特集本でページあったら1000円でも買うけど
それ以北の本が700円でもいらんねー
情報古すぎる
年間一回のぐるっと千葉の特集のほうがよっぽどいい
769ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-MjTR)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:46:48.70ID:1qLeA3ZAd
>>761
わかるわ
仁家は大網にあった初期が美味かった。
渡辺さんっていう店長の時だな
2017/11/01(水) 20:29:58.65ID:xsxUXwzO0
しかし店数はあれどラーメン屋不毛の地だな
ラーメンデータベースでtop100はぐうだけとかww
二升屋とくろ川入ってるけどスレチかな
771ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:50:50.09ID:zLIWXa96p
らんちばが本出せ(笑)
2017/11/02(木) 11:52:03.69ID:jD4oouJHa
千尋房夜見るとガラガラなのになんで潰れないの?
2017/11/02(木) 12:24:48.97ID:aw7oEmNBa
>>772
実はセレブなんじゃね?
774ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-DONB)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:27:27.14ID:rbQK6XITa
歩くつがいのチャーシューはどう見たってセレプには見えんなw
2017/11/02(木) 12:52:21.67ID:TuRCdAtud
>>774
あの店が開店した時に大橋巨泉とかから花とか色々来ていた
776ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-FHpy)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:46:01.95ID:rC7pqWrTd
センジンボーは近くにパチンコあるのと、レンティという会社があるから潰れない
777ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-DONB)
垢版 |
2017/11/03(金) 05:29:18.19ID:4GHzGJL8a
パチンカスは味覚障害だからいいとして、オシボリ屋も
味障の集まりなのか?
昼飯だのみなら夜は閉めちゃえばいいのに
2017/11/09(木) 21:42:06.59ID:I8VA6z760
しかしとみ田とか次郎がこの辺りに出店したらあっという間に制圧出来ると思うし願ったりかなったりなんだがな
田所はまだそこまでないわな
779ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:47:17.65ID:nb4LwD+yp
まーた青山は限定の更新サボってやがんな
いつまで10月のやるつもりだ?
HPもツイートも全然だし
やる気ないんか?www
2017/11/10(金) 08:37:58.21ID:7BfblCfud
本納の吟屋行ってきた。
普通のラーメンで750円は高くないか?
量も少ないしあれでは喜神の二の舞じゃね?
後、食べてしばらくすると気持ち悪さが出るのは何だろうね?ニンニク入れたせいかな?
781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df8a-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:52:00.38ID:+0HscQk70
>>780
油が悪いんだよ
ちゃんとした鶏油なら胸焼けなんぞしない
2017/11/10(金) 14:05:49.11ID:agXUWu9pd
>>778
二郎はともかくとみたじゃ無理だろうな
できてもどうせ千葉駅レベルの全て劣化した店舗くらいだろうし
2017/11/10(金) 14:14:23.04ID:O/6dtd6z
>>780
工場スープのなんちゃって家系だから成分は知れたもんじゃない
2017/11/10(金) 16:16:42.66ID:L6Yp3nSs0
チェーン店の場合、セントラルキッチンでスープを、腕利きの「チーフブレンダー」が
作った方が品質のバラ付きが少なくできる。 各店で経験不足の店長にやらせるより確実。

特に豚骨は均一な品質で変質していないものを確保するのはかなりの難事。

できたスープは真空で濃縮すれば、長期間味の劣化なく保存可能だ。
785ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-Q8GF)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:20:16.85ID:yzelU+AXd
>>784
ぐう形式が一番美味しいスープになるんだよね
2017/11/10(金) 19:46:01.59ID:EwX6icOe0
いすみの男気ラーメンが閉店してた
あのニンニク効いた黒醤油喰えないのがツライ
787ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:20:13.65ID:Nv6b4Spyp
>>784
それを店舗でテキトー保存管理な上にスープの割り比率も麺の茹で具合もブレブレで不味い原因なんだけど?
あーあと配膳手際やドンブリの予熱処理忘れとかでどんどん味は劣化する
トドメは出しっ放しのすえたニンニクおろしwww
788ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:21:00.73ID:Nv6b4Spyp
>>785
竹岡式ラーメンと言えばバーカw
789ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:21:47.39ID:Nv6b4Spyp
>>786
潰れたんか!
ジビエラーメン食いたかったのにな
店長は今後マタギでもするんかな?
2017/11/10(金) 23:34:03.00ID:sDi73D9zd
>>784
コピペかな
2017/11/11(土) 05:48:40.48ID:I3X/Deho0
>>787
>麺の茹で具合もブレブレで不味い原因なんだけど?
>あーあと配膳手際やドンブリの予熱処理忘れとかでどんどん味は劣化する
>トドメは出しっ放しのすえたニンニクおろしwww

これはセントラルキッチン製のスープである事と、何の関係も無いイチャモン。
自家製スープだって同じ事をすればまずくなるだろ。
頭が湧いとるのかwww
792ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:28:28.38ID:RoTHzqXfp
>>791

>各店で経験不足の店長にやらせるより確実。

メクラか?お前www
2017/11/11(土) 12:01:16.59ID:CFHKUiAod1111
友人に連れられ異造行ったが麺変わってたな
うどんくらい太いがペラペラの麺ですぐに伸びてしまったし食感も最悪
連れられてもあんなところ行くんじゃなかったうどすのもやしそばのほうがだいぶマシだ
794ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sd1f-XIyd)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:47:48.56ID:16YhGwVOd1111
まごころ→まごころ→坊や→家康
795ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーWW 0Hdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:50:30.96ID:vlX9z8ecH1111
ぐうが頂点
異造は個人的には嫌いじゃないが、従業員が嫌そうな顔してるよなw
796ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/12(日) 02:16:05.07ID:VI/sTRf6p
梅乃家食ってもない奴ほどぐう信者(笑)
797ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fc7-K+su)
垢版 |
2017/11/12(日) 08:25:21.92ID:ie7DAuet0
梅乃家はスープは美味しいけど、麺がインスタントラーメンだから口に合わない
例えれば、ジャケットはブランド品だけど、下はジャージですって感じ
行列作ってるやつら、みんな何故それがわからないのかね

あ、らんちばが大網の恵比寿ブタメンを初訪問してたなw
俺は行ったことないけどwww
798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5faf-1MUd)
垢版 |
2017/11/12(日) 09:07:25.14ID:pA+jD64r0
坊やはつぶれたのではないかと思わせる閑散っぷり
2017/11/12(日) 09:34:51.64ID:vOQDMG3l0
>>798
ここ10日は夜7時頃に全く灯りないな
800ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/12(日) 09:35:45.37ID:VI/sTRf6p
エコ営業中だろwww
801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fb3-x6DV)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:28:49.95ID:dz+Vwc3L0
藤堂製麺の醤油ラーメン、昔、秋葉原で食ってたいすずに似てるな
こんなとこであの懐かしい味に会えるとは思わなかった
802ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-zF6t)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:58:52.26ID:raukqoiga
藤堂って、素材が全てスーパーラーメンといった感じなんだが。
中国人は喜んで食ってたな。
803ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:58:34.20ID:C5OwTYGHp
>>799
今日の昼間通ったけど閑古鳥と言うか閉店?
804ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:59:23.05ID:C5OwTYGHp
>>797
なんでロッキーとパンケはスルーなんだろなwww
805ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/13(月) 18:00:36.42ID:C5OwTYGHp
>>797
インスパイアってのは元の味があってだな
生麺に変えたのはただの醤油ラーメンだよ

つか、鈴屋のラーメン食ったことないのか?お前www
806ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/13(月) 19:54:51.62ID:RWUe6NOvM
異造のラーメン食べたい
807ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/14(火) 08:10:12.71ID:CeGAqJcUp
>>806
どてちんのほうがいいよ
808ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-DmTq)
垢版 |
2017/11/14(火) 14:27:58.60ID:ILbozn0Na
>>805
鈴屋はおとなしすぎるっつうか、竹岡っぽくない。
特にチャーシューが不満。
麺は梅より美味いけど。
809ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:35:25.11ID:JRi9GudzM
ぐう最高
810ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:31:51.53ID:CeGAqJcUp
>>808
わかってねぇーなー
強烈に美味くない、ブレがある所までが竹岡式なのに・・・
おまけに鈴屋はアウトローな長ネギ使ってるのを気がついてないみたいだしなぁ
マジわかってない
811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df8a-DmTq)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:46:29.17ID:RnYMpd0z0
んなもん、知ってる方が恥ずかしい
812ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:26:27.11ID:CeGAqJcUp
滑ってやがる!ぷーくすくす(笑)
2017/11/14(火) 19:58:02.56ID:a8MmQxCV0
坊や看板真っ白
キタ━━━━━(^∀^)━━━━━━!!
2017/11/14(火) 20:17:19.59ID:6owC187pd
結局茂原市周辺が1番レベル高いんだな
815ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:51:30.06ID:JRi9GudzM
いやぐうが頂点
2017/11/14(火) 21:54:54.76ID:FwKQ3q+ed
案外龍龍いい
817ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-KH9D)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:52:19.58ID:JRi9GudzM
龍龍はコーヒー無料サービスがいいね
2017/11/15(水) 05:57:21.94ID:wi7xLcTH0
>>814
ケチな貧民土人の土地がレベル高いわけねーだろw
2017/11/15(水) 19:37:42.52ID:6J9WpxiY0
逝った坊や看板がIEYASUになってたぞww
2017/11/15(水) 22:39:03.95ID:u92MukRy0
龍龍は鉄人よりは味はマシだな
コスパはそんなに良くないけど
2017/11/15(水) 22:40:00.26ID:u92MukRy0
>>818
実際店も多いしそれぞれ頑張ってるんだよなあ
2017/11/16(木) 08:35:11.10ID:xkng5ON/a
家康はまごみたいな麺?だったら行かねえな
823ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-V9D/)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:28:22.18ID:S3i2/r4Cd
匝瑳の家康はまあまあ美味いよ
2017/11/16(木) 19:16:39.49ID:LojCAqY9a
帰りにロッキー寄ったら店員少ないせいで並んでたからやめた
825ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-UdvT)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:35:06.35ID:TaBEYSRNa
龍龍で麻婆豆腐食った
ラー油をまぶしただけのインチキ麻婆
中国人のくせにインチキ中華を売っていいのかよ?
小籠包もへしょへしょじゃんかよ
お前らの書き込みを信じた俺がバカだった
2017/11/16(木) 19:47:19.97ID:16vLSUQAd
下の下の鉄人よりはましってだけで下の中くらいだぞ?
まともな中華食べたいならあんな値段な分けないだろう
827ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM52-TLgT)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:54:43.12ID:MTlNjupJM
龍龍はランチタイムサービスがおすすめ
2017/11/16(木) 21:06:03.03ID:nYAwgn3L0
龍龍はうまくない
829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e1b3-2dC4)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:39:25.29ID:61Eb2XCE0
>>匝瑳の家康はまあまあ美味いよ
旭の家康は地雷だぞ
2017/11/18(土) 11:23:52.87ID:HZrZdKzh0
恵比寿ブタメンいくかこじまるいくか悩むな
831ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-Axue)
垢版 |
2017/11/18(土) 12:12:39.72ID:5870tEQ+d
成東の家康が今日オープンしたよ
けっこう客が来てる
なお、今日はご飯と味玉が無いらしい
832ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-V9D/)
垢版 |
2017/11/18(土) 13:32:48.04ID:+YS2wcN+d
坊やとは一体何だったのか?
833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a9c7-x4an)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:01:57.49ID:jmKnC84v0
成東の家康で鶏ガラ醤油ラーメン食べてきた
味は坊やの醤油と同じだったぞ
口がバカになってしまったかな〜こんなことってあるのかな〜
834ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-UdvT)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:38:46.08ID:BLm75nXna
結局この辺は、バカ舌の客ばっかだから、味が一緒でも
店の名前が知ってるものに変われば美味いと思っちゃうんじゃない?
2017/11/19(日) 05:18:37.83ID:SJzPvfH90
>>834
正解!
836ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-UdvT)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:36:26.48ID:siMvhNl1a
成東のは家康じゃなくてIEYASUなのか?
外国人が増えたから狙ってるな
どうせなら、秀吉にすればいい
そうすりゃ、半島の連中は来なくなる
2017/11/19(日) 11:02:53.11ID:gaj0ZQeFa
らーめんうおーかーは、この事態を予測してたから坊やを載せなかったのかな?
んで、ぐるっと千葉の能無し記者は、実際の店を見もせず電話取材と
振り込みだけで書いたから出したすぐ後にお店消失と。
これって、ずるっと千葉の田中一明とかいうライターが書いたのかな?
どっちにしろ、ろくなもんじゃねえな。
838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9c7-bfWH)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:08:42.60ID:Bc9f2nQQ0
さっそく家康行ってみた
豚骨魚介のラーメンを食べた
このへんじや珍しいレアチャーシュー
まごころと同じ穂先メンマはかなり美味い
イヤな後味のないスープだし、ぱっつんとした細麺も悪くないが、780円であのボリュームだとリピは微妙かなあ
2017/11/20(月) 02:53:09.26ID:+h8m9AphdHAPPY
>>837
どっちも無能だよ、差が出たのはたまたまだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況