「極麺 松坂」行って来た。
「松坂牛」と「松坂豚」、どっちにするか迷ったけど、とりあえず牛にしといた。牛と豚は載せ物が牛しゃぶ肉か焼豚かってだけで、
スープも麺も同じだそうだ。

スープはたくさんの材料を使って丁寧に作ってることがわかる感じ。豚骨ベースに丸鶏その他を加えて煮立たせずにじっくり出汁を
ひいたと推測。全体的にはコンソメっぽいけど、グルタミン酸系の旨味もそこそこ強い。醤油がそういう奴なんだろうかね。甘みも
けっこう前面に出て来るけど、あれは野菜なのかな。そこそこおいしいとは思った。

でも麺がいまいち合ってない印象。麺肌が緩くてすぐダレちゃう。ありゃダメだ。開化楼ってあんな仕事するところだっけ?

全体的に決して悪くないけど、個人的な好みからするともういいやって感じ。載せ物が牛しゃぶ肉とネギだけで1000円ってのは、
心意気はわかるけどやっぱりちょっと辛いんじゃないかな。話のタネに一度ぐらいは食ってみるのも悪くないとは思う。

https://i.imgur.com/XgZ4jBY.jpg