奈良は大和三畜(大和牛、大和肉鶏、大和ポーク)も評価高いからな
大和牛は鎌倉時代からの名牛だし、戦中、戦後は養鶏も盛んでかしわと言えば奈良といって過言じゃなかった
豚肉の質だけは劣るから今後改良の余地あるな
伝統の大和野菜も最近は東京にかなり出荷されてる
南部の広大な山間部では鮎、アマゴなどの川魚、猪、鹿など流行の兆しのあるジビエも獲れるし
探検
奈良のラーメン屋 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b324-F7Ek)
2018/06/10(日) 22:36:02.61ID:WVv5xAYI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 40代年収400万の上京組は実家へ帰りなさい [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す ★2 [蚤の市★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」★2 [ネギうどん★]