X



柏のラーメン 61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/23(木) 19:51:43.51ID:oVTT17VQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

柏のラーメン店について情報交換しましょう!

前スレ
柏のラーメン 60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1547803550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/12(水) 02:16:42.59ID:XWT4apPQ0
>>66
そんなことより
障害者なのか病気なのかしらんが
常に大声というか叫び声出してないといけない男をどうにかしてくれよ
怖いよ
2019/06/12(水) 03:17:33.76ID:u7DF9Unud
我孫子に永福系のラーメンできたらしいな
69ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df02-y+gD)
垢版 |
2019/06/12(水) 05:03:29.87ID:BIsyynhY0
大勝だろ
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df02-Dhbd)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:45:54.27ID:WZ0qJOTD0
>>67
駅周辺に障害者多いよね
大津ケ丘に施設があるから仕方ないのかもしれないけど
知的障害者はやりたい放題だし
2019/06/12(水) 12:00:55.71ID:JGkRP9bY0
https://i.imgur.com/02mxMWG.jpg
2019/06/12(水) 12:33:08.24ID:9halQQn30
>>66
マトリックスみたいな人でそ?
電動自転車になったよねwwwwwww
(´・ω・`)
73ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3ed-K3Ee)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:43:15.67ID:4wvWBJAv0
6号線夢館の跡地に王道家帰還
この調子で猪太が帰ってきてくれれば
自慢できる柏に戻れる
2019/06/12(水) 12:53:51.08ID:7G9JZSit0
夢館って大和田の隣だから、うなぎで行列できて、ラーメンでも行列になるとかやばいな
2019/06/12(水) 13:27:39.55ID:Bo4oIGWH0
夢館が王道家のテナント募集を見て売ったのかな
2019/06/12(水) 13:34:25.18ID:+BkeS/Ixd
大和田って予約できないから並んでるだけだよね
2019/06/12(水) 17:16:58.67ID:/jWEw6IJM
猪太に使うにはあそこ狭くねーか?
でも柏に来るならまた柏のラーメンそれなりに活気を取り戻しそうだ王道屋含めて
2019/06/12(水) 21:38:56.53ID:Wkg0DUVnd
夢館、遠くなったらやだなー
2019/06/12(水) 21:46:15.40ID:DGRsG0V+a
>>78
東口にきてくれたら嬉しいなー
(´・ω・`)
2019/06/12(水) 23:36:48.83ID:FSvnqHna0
>>78-79
夢館なんて本当に行ってるの?
2019/06/12(水) 23:46:59.81ID:WEiVMiN8d
業者でしょ
露骨すぎる
2019/06/13(木) 00:17:18.49ID:ISA4aJP9d
まさか王道家が家から一番近いラーメン屋になるなんて思いもしなかったわ
だからといって頻繁に行くわけじゃないが
83ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e8f-GEyX)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:27:41.87ID:TFHK8xlt0
>>76
予約できないのと、うなぎだから出てくるの遅いのと、
客層は女が多いから、チンタラ食って回転悪いから行列
2019/06/13(木) 00:29:50.25ID:UTuUGF7T0
夢館は2回しか行ったことないな
2019/06/13(木) 00:32:03.15ID:giJg/4gj0
夢館は14年前に行ったが店員の態度が悪かったな。
2019/06/13(木) 00:32:47.24ID:XeGml22oa
>>80はラオタの気持ち悪さが如実にわかるコメントだよな
2019/06/13(木) 05:53:27.81ID:lLSUBlS1a
>>85
10年以上前に流山の江戸川台にあったころは良く行ったけど、柏に移転してから一回しか行ってないw
2019/06/13(木) 09:40:52.82ID:jMhHvm1Jd
夢館月イチくらいで行くよ。あそこのつけ麺好き。
2019/06/13(木) 10:07:56.89ID:5baAv9du0
夢館ってのは
学盛とかゆって学生だけ安く大盛り食えるメニューがあるからな
まぁ潰れて当然だわ
2019/06/13(木) 10:26:31.30ID:MDJLUp7Ud
別に潰れるわけじゃなくね
2019/06/13(木) 11:23:54.51ID:3Pq+h93Da
夢やかたは餃子が美味しい
(´・ω・`)
2019/06/13(木) 11:59:02.31ID:Z+Czpeyka
@柏とか言って食ってるところスレ立てするやつの行く店ことごとくなくなってるなw
2019/06/13(木) 13:40:42.97ID:p7M/OWKw0
ゆめやかたった読むの?
ずっとゆめかんだと思ってた
94ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-qBa3)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:54:57.12ID:zEKiGQmza
夢館量の割に高い具もしょぼいし
2019/06/13(木) 19:28:39.58ID:JpWigUfsa
>>92
えへへへ( ̄∇ ̄*)ゞ
2019/06/13(木) 19:44:44.55ID:UTuUGF7T0
>>92
微妙なラーメン屋ばかり行ってる気がする
しかも王道家は行ったことないという
97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2702-r6Jh)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:10:01.27ID:/8WdP33L0
>>93
その流れならむかんじゃね?
2019/06/13(木) 22:53:57.21ID:XROzOQr3a
夏は夢館の冷やしラーメンが楽しみだったんだけどな
柏で他にやってるところってある?
2019/06/13(木) 22:57:14.00ID:UTuUGF7T0
久々に二九六に行ったら麺が太くなってうまくなってた
行列ができるようになり待ち時間は20分くらい
今まで曖昧だった並び方や注文のルールが決まってた
守らない人が多くて店主が切れ気味
2019/06/13(木) 23:05:31.31ID:5baAv9du0
二郎系とかで他の客が聞いててもむかつく注文の仕方は

かためで。
8秒後 あ、味濃いめで
4秒後 あと野菜マシで

↑こうゆう注文するやつは
マジで二度と来ないでほしい
2019/06/13(木) 23:09:38.16ID:j3/cobWZd
夢館みたいなラーメンってどこ探してもないから貴重
俺は好きだったからあんま遠くにはいかないでほしい
102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2702-r6Jh)
垢版 |
2019/06/14(金) 05:56:27.36ID:nzV9sh6p0
>>101
このまま廃業するよ
あのキャパで外待ちする程客入ってなかったじゃん、
ちょうど渡りに船みたいに王道家に店始末してもらって良かったんじゃないか
2019/06/14(金) 06:06:39.57ID:Cb7RLeyu0
我孫子高校近くに「大勝」、「まるき」で修業した店主のラーメン店が開業
http://blog.livedoor.jp/lanciba/archives/52252118.html
2019/06/14(金) 06:22:41.49ID:QZeF3yeD0
>>98
市々ラーメンで冷やしタンメンとかやってる
一度頼んだら高い割にイマイチだったけど
105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5af6-nQaC)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:00:16.00ID:2pvH+BKU0
>>99
今一番興味のある店(必ず行きたい店)
画像で見る限り、小汚い感じが二郎よりもフジマルっぽいのかな?と
思わせるんだけど、実際のところはどうなんすか?
あとRDB見ると閉店は23時なのにラストオーダーが21:30ということは
逆に21:30までに並べば基本的には(50人とか並んでれば話は別だろ
うけど)必ず食えるということかねぇ?
2019/06/14(金) 12:14:58.26ID:VIeB61nv0
>>103
良さげだな
週末行ってみるか
2019/06/16(日) 18:49:52.09ID:yjdNuatl0
熊本ラーメンの渡来って移転?それとも廃業
108ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM26-amMa)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:59:19.59ID:Ak/2SBkaM
我孫子に移転
ラーメン出してるかどうかは不明
2019/06/16(日) 19:45:06.56ID:4at561Nu0
夢館、10年くらい前に行ったときは、出汁をオタマで高い所から寸胴へジョボジョボ落とすパフォーマンスをしていて、それ以来行かなくなったなぁ
110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2702-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:19:46.86ID:3Kt+QV520
都来か?
天王台でやってる
2019/06/16(日) 20:31:40.92ID:dtYpE4aRM
都来はちょっと酸っぱかったな
懐かしいけどまた食べたいとは思わないw
2019/06/16(日) 20:57:10.91ID:JzB3Jbvf0
蒙古タンメン美味しいって話なので確認しにいったがスープ、麺、卵全部美味しくなかった。
若い女性の割合が多いのが印象的。
店員の男で化粧しているのがいるんだね。
2019/06/16(日) 21:25:22.57ID:/sUbESUWp
>>112
他の店舗に比べて辛さより塩っぱさがきつくない?
2019/06/16(日) 21:39:14.14ID:yjdNuatl0
都来、居酒屋になったのかー、じゃあラーメンは出してなさそうだなあ。残念
2019/06/17(月) 00:20:08.83ID:hgamSaiw0
>>112
辛さが評判なだけで別にうまいわけではない
素のタンメンの評判は良くないし
2019/06/17(月) 00:23:28.60ID:/l+NFa6ed
花月どう?
2019/06/17(月) 00:25:11.35ID:/l+NFa6ed
>>73
ここ数年柏にいってないのだが、いぶとってどこ行ったの?
2019/06/17(月) 03:56:45.47ID:G6X/KVJV0
北千住に2号店ができて、マンションの都合で立ち退きを命じられ、柏店がなくなった
2019/06/18(火) 21:51:20.61ID:vSNx6unl0
>>73
マジで!?
わざわざ取手の向こうに電車で30分以上かけて行くよりかは近いからええわ。
120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2702-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:27:23.41ID:zHYdw7WO0
猪太、王道家、あとどこが復活する?

しねーなやっぱ!

個人的にはグッドメン期待したいけど
2019/06/19(水) 20:36:05.27ID:1kXebn+D0
猪太復活しねーだろ?
122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2702-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:32:36.92ID:zHYdw7WO0
郵便局の向かい
2019/06/19(水) 23:12:16.36ID:VEEN0vgM0
>>122
あんな狭いところに
猪太はいらないだろ
124ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb3-HOaF)
垢版 |
2019/06/20(木) 01:00:07.05ID:lLgJBOjhM
あったらあったでええやん
本当に戻ってきてくれるかどうかは知らんが
2019/06/21(金) 00:52:55.75ID:PbHcl3N/0
神…角…?
なんかそんな名前のラーメン屋さんが駅の近くにあったと思うんだけど
美味しかったけどまだあるのかなあ
2019/06/21(金) 06:38:00.42ID:x1DwRBXYp
>>125
神風が角に舞う
だっけ?
2019/06/21(金) 09:02:04.71ID:yZeJfxRCd
ぐぐったら出るからネタだな
2019/06/21(金) 10:09:26.26ID:Dygkm+Yi0
藤代の話はここでいいかな?
2019/06/21(金) 14:12:06.25ID:FxD9pQdd0
マジで猪太帰ってくるんだな。
今日聞いてきたら、郵便局前で間違いない
2019/06/21(金) 16:21:30.32ID:wIHNCRXn0
などと意味不明な供述を繰り返しており…
2019/06/21(金) 16:45:18.59ID:TGACQhmp0
最近西口商店街の食い物やは何処も賑わってるよ、サイゼリアもオープンしたし
王道家も夢館のとこに戻って来るし、藤代だけ置いてかれてるから頑張れ
2019/06/21(金) 16:53:44.26ID:Y5b0pGAL0
>>129
郵便局って西口の?
めん吉の近く?
2019/06/21(金) 19:20:49.63ID:FxD9pQdd0
>>132
本局だから東口
2019/06/21(金) 19:51:52.26ID:rg3jkJGbd
>>127
だいぶ前だったんで店名忘れてわからなかったんだよ。匠神角ふじみたいだね。
当時はあんなラーメン食べたことなくて衝撃だった
2019/06/21(金) 20:21:30.80ID:v5Ch3go30
いのた復活おめでとう
2019/06/21(金) 20:57:52.69ID:FxD9pQdd0
王道家→西口夢館跡地
猪太→郵便局向かい

後復活してほしいのは武士道あたりかな
2019/06/21(金) 21:20:42.00ID:bLptSzNu0
奥村屋も復活してくれたら嬉しい
2019/06/21(金) 22:07:38.51ID:0/kPVlPc0
てか猪太はガセでしょ
王道家は公式で発表されてるから確定だけど
2019/06/21(金) 23:01:09.73ID:Y5b0pGAL0
>>133
前より遠いじゃねえかよ
王道家見習えよ
2019/06/21(金) 23:25:07.25ID:FxD9pQdd0
>>138
信じるか信じないかは任せるが
実際に聞いてきたからなー。
2019/06/21(金) 23:43:38.76ID:Y5b0pGAL0
>>140
北千住でドーナッチョに聞いてきたの?
もし聞いてたら時期も教えて
2019/06/22(土) 00:09:17.77ID:A9VI0/bz0
>>141
今日の12時くらいに聞いてきた
店員は、柏時代からいるメガネかけた若い(?)人と同様に眼鏡かけた女の人。
2019/06/22(土) 00:24:11.51ID:04mlNmH20
猪太は帰ってきてほしいですね。
王道家の野田と取手は、そんな遠くないので気軽にラーメン食いに行けるけど、
わざわざ北千住までラーメン食べに行く気にならないんで
2019/06/22(土) 05:58:54.37ID:gGX/A1Fi0
>>142
あ、時期って聞いた時間じゃなくて柏の店オープンの時期ねw
北千住一度も行ってないけど柏の店員さんそのまま働いてるんだねー
2019/06/22(土) 06:46:24.28ID:BqlmRXSH0
>>103>>106
うむ、これはいいかも、今日行ってくる
食べログ読んだら通い詰めてた大勝の先代の味に近いらしいので凄く興味湧いた
修業したのも先代の時らしい、二代目の助手だと思い込んでたので期待値かなり低かった
2019/06/22(土) 12:19:06.98ID:uru6xb3R0
>>145
チャーハンは美味いよ。さすが、まるきで修行しただけある
ラーメンも美味いが、立て込んでるときだと、麺がダマになる
山菜なんて変なトッピングもある
2019/06/22(土) 13:41:55.44ID:BqlmRXSH0
>>146
あり
行って来た、我孫子駅からバスで渋滞してたので15分位、帰りは7分
確かに大勝の先代の味に近い、何種類かの節で美味さを補強してる
常連さんはみんな辛目、麺固めで注文してるのでそっちのが更に美味い鴨
店主も目茶感じがいいし、綺麗系のおばちゃん2人も慣れてないけど頑張ってて雰囲気イイ
そのせいかファミリー客が目茶多い、外並びは常時7、8人位、食券買って中のベンチで3人待ち
大勝の先代の頃のような中毒性は未だ無いけど、今後に期待出来そう
2019/06/22(土) 14:03:39.94ID:tVF3Pt9Ya
麺屋律も復活してほしいな
2019/06/22(土) 14:19:55.46ID:yrxvwvadM
>>145
夜営業は開店時間には行ったほうがいいよ
日曜に行ったら6時半くらいには並び断ってたから
2019/06/22(土) 16:40:13.70ID:BqlmRXSH0
>>149
あり、昼11時半に行って来た
151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b902-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:11:49.86ID:OGqiiWq/0
グッドメンも復活して欲しい!

そろそろ我孫子のネタは閉店しましょう
2019/06/22(土) 17:45:47.55ID:04mlNmH20
我孫子の煮干しだし醤油ラーメン桂この前昼13:30位に行ったら、チャーハン終わってたわ
チャーハン食べたい人は早めに行ったほうがいいかもね
2019/06/22(土) 17:50:00.60ID:/gbvv5mv0
久々に柏行ったけど駅周辺で行きたいラーメン屋が思いつかなかった
結局珍来でレバニラ定食食った満足
時間に余裕あったから瓢でも行けば良かったか
2019/06/22(土) 17:57:54.09ID:rH8YGKoo0
柏は瓢で上ロースかつ1500円を食べるのが現状では一番満足度高いかも並みは肉が固いので避けましょう。
2019/06/22(土) 18:12:54.52ID:9hihumuKM
>>153
日高屋のがうまいな
156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b1a5-Q6+S)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:49:06.58ID:dmQM9kE00
てっぺんて何で閉店したの?
猪太なくなってから?客たくさん入ってる印象だったのに
2019/06/22(土) 18:56:12.28ID:A9VI0/bz0
>>156
店主が独立するんだと。
北小金で店出すんだってさ
158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b1a5-Q6+S)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:33:56.48ID:dmQM9kE00
>>157
なるほど、ありがとう!
王道家と猪太戻ってくるなら大丈夫だー
159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b902-1Nzm)
垢版 |
2019/06/23(日) 04:34:20.04ID:eTCdnCt20
てっぺんって前に馬橋にあったよな?
2019/06/23(日) 11:22:21.81ID:TAHpst0o0
てっぺん10年以上前は消防署の前にあったけどあの人はどうなったのか気になる。
2019/06/23(日) 12:54:52.77ID:cG/XOQ1M0
友ぞうは海苔ラーメンが美味しい
162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c1ad-Y+yr)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:01:38.82ID:y4Y6/GcY0
うちのみせ
海苔がとっても
おいしいよ
2019/06/23(日) 14:28:38.95ID:XkQ9VMI30
桂は、店名が入った丼や暖簾を用意して、ちゃんと準備してから開店したのが良いね。
店主の意気込みが伝わる
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c1ad-Y+yr)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:44:45.31ID:y4Y6/GcY0
その分も
全部お客が
払ってる
2019/06/23(日) 14:55:22.17ID:7qr94jdP0
煮干しだし醤油ラーメン桂とまるきはどっちが美味しいのかお教えくださいませ。
2019/06/23(日) 17:30:50.73ID:gqqlmJu60
>>163
それらって用意するの当たり前じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況