【田舎者】仙台・宮城県のラーメン★16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:49:42.13ID:K1xwe6ii0
2度と正常に機能することがない田舎ラーメンの総合スレです🤣🤣🤣🤣🤣

前スレ

【仙台】宮城県のラーメン★15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1597921084/l50
2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:20:18.54ID:K1xwe6ii0
田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

お前たち、なんで田舎ラーメンの話しないのー?🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にされるの恐れてちゃダメだぞー🤣🤣🤣🤣🤣
3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:16:42.28ID:K1xwe6ii0
小松菜入り仙台家系ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

仙台芋煮という名の豚汁の話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

ずんだラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

田舎おはぎの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
4ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:18:24.95ID:K1xwe6ii0
知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:26:57.78ID:K1xwe6ii0
【仙台人の脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←これ! 🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:07:00.62ID:K1xwe6ii0
【東北各県の有名ラーメン店】

青森県・・・長尾中華そば←全国的に有名

秋田県・・・自家製麺 伊藤(本家)←全国的に有名

岩手県・・・千草←全国的に有名

山形県・・・琴平荘←全国的に有名

福島県・・・とら食堂←全国的に有名

-------------------------------------------------------

宮城県・・・なし🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
7ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:25:34.09ID:K1xwe6ii0
全国的に全く無名な田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
8ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxbb-s0WN)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:47:42.64ID:6vbEjHxBx
下位互換を低位互換とレスする自称有名大卒で大企業の役職の中卒チョロメ馬鹿秋田笑
チョロメに続く中卒馬鹿秋田ならではの造語だよね笑


208 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4510-A6lX)[] 2020/08/27(木) 19:20:50.23 ID:vp6bZ6OO0
仙台名物パクリラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
パクリラーメンに「仙台◯◯」と名前つけて勝手に仙台名物にするのもマダー?🤣🤣🤣🤣🤣
で、東北他県の有名店への恨みや嫉妬発言マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

なんで仙台にはパクリラーメン(しかも超低位互換)しかないのー?

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣


621 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 827f-EthQ)[sage] 2020/08/31(月) 17:23:38.83 ID:gDw+cpuv0
低位互換って凄まじい造語だな
日本語ネイティブなら出てこないわ
9ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:04:14.48ID:K1xwe6ii0
小松菜入り仙台家系ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

仙台芋煮という名の豚汁の話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

ずんだラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

田舎おはぎの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
10ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:04:58.77ID:K1xwe6ii0
【仙台人の脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←これ! 🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
11ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:05:21.45ID:K1xwe6ii0
0060 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-SgbD) 2019/06/28 16:40:08
嘉一は東京でも余裕で行列店になれる

127ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-Rm+0)2019/07/02(火) 12:17:27.39ID:QBGA3DyAp
佐々木家は東京でも行列出来るな

【こいつらの脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←New!

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
12ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:06:50.62ID:K1xwe6ii0
麻婆焼きそば

仙台漬け丼

仙台あおば餃子

必死に新名物を作り出そうと奮闘するが、どれもセンスが悪く他都道府県民に嘲笑される。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
13ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:07:17.22ID:K1xwe6ii0
恥ずかしいので深夜から早朝にこっそりと田舎ラーメンの話をする。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
14ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:07:35.03ID:K1xwe6ii0
おらぁ!仙台土人!
はやく東北魂(とうほぐだましい)見せてみろやwwwww

とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:08:10.59ID:K1xwe6ii0
恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
16ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:08:25.24ID:K1xwe6ii0
田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
17ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:18.44ID:K1xwe6ii0
麻婆焼きそば

仙台漬け丼

仙台あおば餃子

必死に新名物を作り出そうと奮闘するが、どれもセンスが悪く他都道府県民に嘲笑される。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
18ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:40.05ID:K1xwe6ii0
全国チェーンの店ができると嬉しくて行列を作る。

それが田舎っぺ仙台スタイル。

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
19ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:10:01.37ID:K1xwe6ii0
馬鹿にされるの恐れて深夜にこっそり書き込みする仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

お前ら、このスレは永遠に機能させないから安心しろ!

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
20ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxbb-s0WN)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:15:12.04ID:6vbEjHxBx
馬鹿秋田って毎回赤っ恥晒すと発狂連投だよね笑

今日も喋らないの?笑

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣


#馬鹿秋田スタイル
#中卒チョロメ
21ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:43:00.90ID:K1xwe6ii0
田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

お前たち、なんで田舎ラーメンの話しないのー?🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にされるの恐れてちゃダメだぞー🤣🤣🤣🤣🤣
22ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:01:18.64ID:K1xwe6ii0
恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣
23ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:01:40.86ID:K1xwe6ii0
田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
24ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:26.99ID:K1xwe6ii0
恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?
笑われるの恐れてちゃダメだぞー!🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にしてやるから、早く田舎ラーメンの話しろや!

あはははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣
25ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:45.69ID:K1xwe6ii0
全国チェーンの店ができると嬉しくて行列を作る。

それが田舎っぺ仙台スタイル。

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:23:00.85ID:K1xwe6ii0
麻婆焼きそば

仙台漬け丼

仙台あおば餃子

必死に新名物を作り出そうと奮闘するが、どれもセンスが悪く他都道府県民に嘲笑される。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
27ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:23:17.25ID:K1xwe6ii0
恥ずかしいので深夜から早朝にこっそりと田舎ラーメンの話をする。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
28ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:24:42.14ID:K1xwe6ii0
0060 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-SgbD) 2019/06/28 16:40:08
嘉一は東京でも余裕で行列店になれる

127ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-Rm+0)2019/07/02(火) 12:17:27.39ID:QBGA3DyAp
佐々木家は東京でも行列出来るな

【こいつらの脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←New!

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
29ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:25:12.94ID:K1xwe6ii0
おらぁ!仙台土人!
はやく東北魂(とうほぐだましい)見せてみろやwwwww

とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
30ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:32:44.95ID:K1xwe6ii0
知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
2020/09/08(火) 20:32:51.30ID:5VdHQkZwa
>>25
仙台に限った話じゃないぞ?
お前アホじゃない?
32ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:12.35ID:K1xwe6ii0
0060 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-SgbD) 2019/06/28 16:40:08
嘉一は東京でも余裕で行列店になれる

127ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-Rm+0)2019/07/02(火) 12:17:27.39ID:QBGA3DyAp
佐々木家は東京でも行列出来るな

【こいつらの脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←New!

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
33ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:44.64ID:K1xwe6ii0
全国的に全く無名な田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
34ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:49:25.48ID:K1xwe6ii0
お得意の「◯◯は仙台発祥だった!」という虚偽主張マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
35ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:12:19.20ID:K1xwe6ii0
おらぁ!仙台土人!
はやく東北魂(とうほぐだましい)見せてみろやwwwww

とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
36ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:06.80ID:K1xwe6ii0
知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
37ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:17:48.45ID:K1xwe6ii0
全国チェーンの店ができると嬉しくて行列を作る。

それが田舎っぺ仙台スタイル。

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
38ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:18:03.40ID:K1xwe6ii0
麻婆焼きそば

仙台漬け丼

仙台あおば餃子

必死に新名物を作り出そうと奮闘するが、どれもセンスが悪く他都道府県民に嘲笑される。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
39ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:18:18.88ID:K1xwe6ii0
恥ずかしいので深夜から早朝にこっそりと田舎ラーメンの話をする。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
40ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:18:47.37ID:K1xwe6ii0
田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:19:11.80ID:K1xwe6ii0
おらぁ!仙台土人!
はやく東北魂(とうほぐだましい)見せてみろやwwwww

とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
42ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:25:00.15ID:K1xwe6ii0
何度テレビで公開処刑されても懲りないのが仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

仙台市民 五大都市勘違い問題
https://i.imgur.com/9Q25KAR.jpg

仙台が五大都市だと本気で思っている脳味噌お花畑な仙台土人
https://i.imgur.com/uMUd3Dj.jpg

現実
https://i.imgur.com/D6qOyjN.jpg

あはははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
43ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:25:54.43ID:K1xwe6ii0
0060 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-SgbD) 2019/06/28 16:40:08
嘉一は東京でも余裕で行列店になれる

127ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-Rm+0)2019/07/02(火) 12:17:27.39ID:QBGA3DyAp
佐々木家は東京でも行列出来るな

【こいつらの脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←New!

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
2020/09/08(火) 21:53:03.77ID:zdy0srwq0
>>37

仙台に限った話じゃないぞ?
お前バカ?
45ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:57:49.89ID:K1xwe6ii0
仙台人しか知らない聞いたことない田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
田舎臭い店名のラーメン屋、絶賛募集中でーす!

馬鹿にされるの恐れてちゃダメだぞー

あはははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
46ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:58:19.71ID:K1xwe6ii0
小松菜入り仙台家系ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

仙台芋煮という名の豚汁の話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

ずんだラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

田舎おはぎの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
47ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2710-02E0)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:59:04.63ID:K1xwe6ii0
おらぁ!仙台土人!
はやく東北魂(とうほぐだましい)見せてみろやwwwww

とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
48ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:54:03.02ID:jjD2p0X20
田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

お前たち、なんで田舎ラーメンの話しないのー?🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にされるの恐れてちゃダメだぞー🤣🤣🤣🤣🤣
2020/09/09(水) 01:58:00.74ID:5K3yYDNHa
>>48
日中は仕事もせずに書き込み
深夜には寝ずに書き込み

いつ寝てるんだキチガイw
50ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:11:04.59ID:jjD2p0X200909
田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

お前たち、なんで田舎ラーメンの話しないのー?🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にされるの恐れてちゃダメだぞー🤣🤣🤣🤣🤣
51ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:19:07.07ID:jjD2p0X200909
小松菜入り仙台家系ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

仙台芋煮という名の豚汁の話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

ずんだラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

田舎おはぎの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
52ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:19:54.42ID:jjD2p0X200909
知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
2020/09/09(水) 09:24:44.83ID:5K3yYDNHa0909
朝の発狂の始まり始まり〜w
54ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:36:50.40ID:jjD2p0X200909
全国チェーンの店ができると嬉しくて行列を作る。

それが田舎っぺ仙台スタイル。

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
55ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:37:20.01ID:jjD2p0X200909
麻婆焼きそば

仙台漬け丼

仙台あおば餃子

必死に新名物を作り出そうと奮闘するが、どれもセンスが悪く他都道府県民に嘲笑される。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
56ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:37:37.16ID:jjD2p0X200909
恥ずかしいので深夜から早朝にこっそりと田舎ラーメンの話をする。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
57ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:39:26.59ID:jjD2p0X200909
おらぁ!仙台土人!
はやく東北魂(とうほぐだましい)見せてみろやwwwww

とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣
とうほぐだましい🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
58ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:41:10.70ID:jjD2p0X200909
【東北各県の有名ラーメン店】

青森県・・・長尾中華そば←全国的に有名

秋田県・・・自家製麺 伊藤(本家)←全国的に有名

岩手県・・・千草←全国的に有名

山形県・・・琴平荘←全国的に有名

福島県・・・とら食堂←全国的に有名

-------------------------------------------------------

宮城県・・・なし🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
59ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:01:38.35ID:jjD2p0X200909
0060 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-SgbD) 2019/06/28 16:40:08
嘉一は東京でも余裕で行列店になれる

127ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-Rm+0)2019/07/02(火) 12:17:27.39ID:QBGA3DyAp
佐々木家は東京でも行列出来るな

【こいつらの脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←New!

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
60ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:28:08.72ID:jjD2p0X200909
お得意の「◯◯は仙台発祥だった!」という虚偽主張マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
61ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:28:28.44ID:jjD2p0X200909
恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
62ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:28:40.27ID:jjD2p0X200909
田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
63ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:00:42.68ID:jjD2p0X200909
【東北各県の有名ラーメン店】

青森県・・・長尾中華そば←全国的に有名

秋田県・・・自家製麺 伊藤(本家)←全国的に有名

岩手県・・・千草←全国的に有名

山形県・・・琴平荘←全国的に有名

福島県・・・とら食堂←全国的に有名

-------------------------------------------------------

宮城県・・・なし🤣🤣🤣🤣🤣

あははははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
64ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:03:51.36ID:jjD2p0X200909
お得意の「◯◯は仙台発祥だった!」という虚偽主張マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
65ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:13:02.36ID:jjD2p0X200909
0060 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-SgbD) 2019/06/28 16:40:08
嘉一は東京でも余裕で行列店になれる

127ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-Rm+0)2019/07/02(火) 12:17:27.39ID:QBGA3DyAp
佐々木家は東京でも行列出来るな

【こいつらの脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←New!

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
66ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:19:09.79ID:jjD2p0X200909
全国チェーンの店ができると嬉しくて行列を作る。

それが田舎っぺ仙台スタイル。

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
67ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:19:28.84ID:jjD2p0X200909
麻婆焼きそば

仙台漬け丼

仙台あおば餃子

必死に新名物を作り出そうと奮闘するが、どれもセンスが悪く他都道府県民に嘲笑される。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
68ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:19:50.71ID:jjD2p0X200909
全国チェーンの店ができると嬉しくて行列を作る。

それが田舎っぺ仙台スタイル。

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
69ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:26:20.88ID:jjD2p0X200909
恥ずかしいので深夜から早朝にこっそりと田舎ラーメンの話をする。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
70ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:01:37.44ID:jjD2p0X200909
恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

恥ずかしくて田舎ラーメンの話ができない仙台人🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
71ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:01:49.38ID:jjD2p0X200909
田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

田舎ラーメンの話できなくて悔しいのぅ🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
72ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:04:15.79ID:jjD2p0X200909
恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?
笑われるの恐れてちゃダメだぞー!🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にしてやるから、早く田舎ラーメンの話しろや!

あはははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣
2020/09/09(水) 12:36:52.52ID:5K3yYDNHa0909
>>66
>>68

仙台に限った話じゃないぞ?
お前バカ?
2020/09/09(水) 12:56:49.21ID:S/3zBLQ200909
馬鹿だから十数年も宮城のラーメンスレを荒らすだけの日々を送っているんだぞ
75ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:21:43.61ID:jjD2p0X200909
お得意の「◯◯は仙台発祥だった!」という虚偽主張マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
76ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:22:02.66ID:jjD2p0X200909
知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」
「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」「知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメン」

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
77ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:22:32.04ID:jjD2p0X200909
麻婆焼きそば

仙台漬け丼

仙台あおば餃子

必死に新名物を作り出そうと奮闘するが、どれもセンスが悪く他都道府県民に嘲笑される。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
78ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:22:49.07ID:jjD2p0X200909
0060 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-SgbD) 2019/06/28 16:40:08
嘉一は東京でも余裕で行列店になれる

127ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-Rm+0)2019/07/02(火) 12:17:27.39ID:QBGA3DyAp
佐々木家は東京でも行列出来るな

【こいつらの脳内】

「都会の人に認められたい」
「都会の人に馬鹿にされたくない」
「田舎者呼ばわりされたくない」
「田舎者であることを認めたくない」
「でも、田舎ラーメンしか食ったことない」←New!

あはははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
79ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:04:33.15ID:jjD2p0X200909
田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

お前たち、なんで田舎ラーメンの話しないのー?🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にされるの恐れてちゃダメだぞー🤣🤣🤣🤣
80ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:04:51.92ID:jjD2p0X200909
全国的に全く無名な田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

知ってる方が恥ずかしい田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

あはははははははははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣
81ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:33:04.63ID:jjD2p0X200909
麻婆焼きそば

仙台漬け丼

仙台あおば餃子

必死に新名物を作り出そうと奮闘するが、どれもセンスが悪く他都道府県民に嘲笑される。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
82ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:33:22.10ID:jjD2p0X200909
恥ずかしいので深夜から早朝にこっそりと田舎ラーメンの話をする。

それが仙台スタイル🤣🤣🤣🤣🤣

#仙台スタイル
83ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:31.71ID:jjD2p0X200909
田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

お前たち、なんで田舎ラーメンの話しないのー?🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にされるの恐れてちゃダメだぞー🤣🤣🤣🤣
84ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW eab1-cig8)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:17:42.68ID:RGhpi1zv00909
【仙台】宮城県のラーメン★16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599536171/
85ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:41.89ID:jjD2p0X200909
お得意の「◯◯は仙台発祥だった!」という虚偽主張マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
86ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:04.42ID:jjD2p0X200909
>>84

かっぺどもが調子こいてて草🤣🤣🤣🤣🤣

3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2dad-VIJL [42.148.94.155])2020/09/08(火) 18:12:38.59ID:qV2f3lU40
古川の奏行ったけど
なんだよあの麺
鬼首やマルのゴワゴワ麺ばかり食ってるせいかもしれないけど
あのふにゃふにゃ麺はないわー

IPアドレス 42.148.94.155
ホスト名 42-148-94-155.rev.home.ne.jp
都道府県 Miyagi
市区町村 Sendai

6ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Src5-VW9Z [126.204.250.236])2020/09/09(水) 17:41:54.90ID:+rRaIr2Vr0909
ジャズがかかってる店は嫌い💔

IPアドレス 126.204.250.236
ホスト名 om126204250236.3.openmobile.ne.jp
都道府県 Tochigi
市区町村 Utsunomiya

7ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ c1a1-sa+Q [114.167.147.22])2020/09/09(水) 18:30:00.90ID:gBZZJZMT00909
>>5
東仙台どこの店?

IPアドレス 114.167.147.22
ホスト名 p1039022-ipbf501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
都道府県 Miyagi
市区町村 Sendai
87ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 1110-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:15.82ID:jjD2p0X200909
田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

お前たち、なんで田舎ラーメンの話しないのー?🤣🤣🤣🤣🤣

馬鹿にされるの恐れてちゃダメだぞー🤣🤣🤣🤣
88ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1110-yYxz)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:30:27.16ID:jjD2p0X20
田舎ラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2dad-VIJL [42.148.94.155])2020/09/08(火) 18:12:38.59ID:qV2f3lU40
古川の奏行ったけど
なんだよあの麺
鬼首やマルのゴワゴワ麺ばかり食ってるせいかもしれないけど
あのふにゃふにゃ麺はないわー

IPアドレス 42.148.94.155
ホスト名 42-148-94-155.rev.home.ne.jp
都道府県 Miyagi
市区町村 Sendai

6ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Src5-VW9Z [126.204.250.236])2020/09/09(水) 17:41:54.90ID:+rRaIr2Vr0909
ジャズがかかってる店は嫌い💔

IPアドレス 126.204.250.236
ホスト名 om126204250236.3.openmobile.ne.jp
都道府県 Tochigi
市区町村 Utsunomiya

7ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ c1a1-sa+Q [114.167.147.22])2020/09/09(水) 18:30:00.90ID:gBZZJZMT00909
>>5
東仙台どこの店?

IPアドレス 114.167.147.22
ホスト名 p1039022-ipbf501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
都道府県 Miyagi
市区町村 Sendai
89ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbd-SNh1)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:32:17.24ID:314Bm5JKp
楽天モバイルでドヤる中卒チョンチン馬鹿秋田土人笑
貧乏人みたい笑
楽天モバイルしか契約できなくて悔しいみたい笑

391 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMfb-WCtH)[sage] 2020/05/21(木) 13:55:45.97 ID:W98E98vGM
ててんててんてどこの回線よ

392 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f86-LgJ9)[sage] 2020/05/21(木) 14:27:29.98 ID:NervbyyV0
楽天らしいw

393 ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-ze6u)[] 2020/05/21(木) 15:28:07.49 ID:4OyEfs1DM
楽天の自社回線がほとんど普及していないド・田舎仙台の皆さん、元気ですかー?🤣🤣🤣🤣🤣


398 ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-9KTs)[sage] 2020/05/21(木) 18:13:17.91 ID:uQHhoe82d
安いってだけで楽天モバイル使ってそうで草

400 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-kRzK)[] 2020/05/21(木) 18:40:10.26 ID:13tFGcqja
くやしいのうw
くやしいのうw

428 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMfb-WCtH)[sage] 2020/05/22(金) 08:07:53.97 ID:qBI+GL0EM
楽天モバイルというオモチャ手に入れてこんなにはしゃぐの草
きっとこれはキッズ
90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-w6k+)
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:24.78ID:8YjYHduFa
仁屋、また中本やらんかな。まぁTP中本あるけど。
91ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxbd-sCec)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:46:18.51ID:/7Yw/Afrx
下位互換を低位互換とレスする自称有名大卒で大企業の役職の中卒チョロメ馬鹿秋田笑
チョロメに続く中卒馬鹿秋田ならではの造語だよね笑


208 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4510-A6lX)[] 2020/08/27(木) 19:20:50.23 ID:vp6bZ6OO0
仙台名物パクリラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
パクリラーメンに「仙台◯◯」と名前つけて勝手に仙台名物にするのもマダー?🤣🤣🤣🤣🤣
で、東北他県の有名店への恨みや嫉妬発言マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

なんで仙台にはパクリラーメン(しかも超低位互換)しかないのー?

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣


621 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 827f-EthQ)[sage] 2020/08/31(月) 17:23:38.83 ID:gDw+cpuv0
低位互換って凄まじい造語だな
日本語ネイティブなら出てこないわ
92ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69ad-w6k+)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:44:01.25ID:f329r3QE0
在日かな?
93ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcb-tGkM)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:54:16.23ID:aSJg0uMup
楽天モバイルでドヤる中卒チョンチン馬鹿秋田土人笑
貧乏人みたい笑
楽天モバイルしか契約できなくて悔しいみたい笑

391 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMfb-WCtH)[sage] 2020/05/21(木) 13:55:45.97 ID:W98E98vGM
ててんててんてどこの回線よ

392 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f86-LgJ9)[sage] 2020/05/21(木) 14:27:29.98 ID:NervbyyV0
楽天らしいw

393 ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-ze6u)[] 2020/05/21(木) 15:28:07.49 ID:4OyEfs1DM
楽天の自社回線がほとんど普及していないド・田舎仙台の皆さん、元気ですかー?🤣🤣🤣🤣🤣


398 ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-9KTs)[sage] 2020/05/21(木) 18:13:17.91 ID:uQHhoe82d
安いってだけで楽天モバイル使ってそうで草

400 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-kRzK)[] 2020/05/21(木) 18:40:10.26 ID:13tFGcqja
くやしいのうw
くやしいのうw

428 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMfb-WCtH)[sage] 2020/05/22(金) 08:07:53.97 ID:qBI+GL0EM
楽天モバイルというオモチャ手に入れてこんなにはしゃぐの草
きっとこれはキッズ
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77ad-Q2IA)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:42:57.00ID:8YWjQbQ00
ギャル曽根が担々麺食べ比べやってたが羨ましいわ。仙台の担々麺パットしねー。吟よりは黒松の店のが好きかな。
95ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spcb-tGkM)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:50:29.26ID:ukP6e05ip
下位互換を低位互換とレスする自称有名大卒で大企業の役職の中卒チョロメ馬鹿秋田笑
チョロメに続く中卒馬鹿秋田ならではの造語だよね笑


208 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4510-A6lX)[] 2020/08/27(木) 19:20:50.23 ID:vp6bZ6OO0
仙台名物パクリラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
パクリラーメンに「仙台◯◯」と名前つけて勝手に仙台名物にするのもマダー?🤣🤣🤣🤣🤣
で、東北他県の有名店への恨みや嫉妬発言マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

なんで仙台にはパクリラーメン(しかも超低位互換)しかないのー?

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣


621 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 827f-EthQ)[sage] 2020/08/31(月) 17:23:38.83 ID:gDw+cpuv0
低位互換って凄まじい造語だな
日本語ネイティブなら出てこないわ
2020/09/20(日) 10:23:01.47ID:0PSFY/EXr
田舎ラーメンの話はー?w
2020/09/20(日) 10:26:22.21ID:0PSFY/EXr
仙台には本物の黄金水に輝く塩ラーメンは無しw
黄金に輝くラーメンは東京の麺屋 翔で決まり。田舎には無い
98ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7a1-tGkM)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:46:25.88ID:oII/Mmj40
楽天モバイルでドヤる中卒チョンチン馬鹿秋田土人笑
貧乏人みたい笑
楽天モバイルしか契約できなくて悔しいみたい笑

391 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMfb-WCtH)[sage] 2020/05/21(木) 13:55:45.97 ID:W98E98vGM
ててんててんてどこの回線よ

392 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f86-LgJ9)[sage] 2020/05/21(木) 14:27:29.98 ID:NervbyyV0
楽天らしいw

393 ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-ze6u)[] 2020/05/21(木) 15:28:07.49 ID:4OyEfs1DM
楽天の自社回線がほとんど普及していないド・田舎仙台の皆さん、元気ですかー?🤣🤣🤣🤣🤣


398 ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-9KTs)[sage] 2020/05/21(木) 18:13:17.91 ID:uQHhoe82d
安いってだけで楽天モバイル使ってそうで草

400 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-kRzK)[] 2020/05/21(木) 18:40:10.26 ID:13tFGcqja
くやしいのうw
くやしいのうw

428 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMfb-WCtH)[sage] 2020/05/22(金) 08:07:53.97 ID:qBI+GL0EM
楽天モバイルというオモチャ手に入れてこんなにはしゃぐの草
きっとこれはキッズ
2020/09/20(日) 11:29:10.39ID:qtNugxVt0
175°DENOに期待しよう
100ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-Q2IA)
垢版 |
2020/09/21(月) 18:56:44.50ID:Zj0rUyQra
仙台に支店できたらね、カップラーメン美味しいし。吟のあの丼がゆるせん。
101ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-yAKL)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:12:22.56ID:6Pjx0+SGd
キチガイどうしたんだ?
102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7a1-tGkM)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:25:27.34ID:YAZnNLYg0
下位互換を低位互換とレスする自称有名大卒で大企業の役職の中卒チョロメ馬鹿秋田笑
チョロメに続く中卒馬鹿秋田ならではの造語だよね笑


208 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4510-A6lX)[] 2020/08/27(木) 19:20:50.23 ID:vp6bZ6OO0
仙台名物パクリラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
パクリラーメンに「仙台◯◯」と名前つけて勝手に仙台名物にするのもマダー?🤣🤣🤣🤣🤣
で、東北他県の有名店への恨みや嫉妬発言マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

なんで仙台にはパクリラーメン(しかも超低位互換)しかないのー?

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣


621 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 827f-EthQ)[sage] 2020/08/31(月) 17:23:38.83 ID:gDw+cpuv0
低位互換って凄まじい造語だな
日本語ネイティブなら出てこないわ
103ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-Q2IA)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:27:12.67ID:TU7/TIuQa
おもと、パワー系中華そばって新メニューうまそうだな。
2020/09/22(火) 18:57:21.22ID:JIad1KW/0
パワー系…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
105ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H2e-Vzxq)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:04:41.71ID:ulJOsC+NH
蜜くろの前の店舗の名前なんだっけ
クソ美味かったんだけど親の介護か何かで潰れたんだよ
2020/09/23(水) 00:05:44.62ID:gD40jDZ30
ランチパスポートにラーメン載ってても全然嬉しくないな
しかも普段は800円〜850円とか
定食セットなら許せる値段だがラーメンは客舐めすぎの値段だと思う
107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-VLwn)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:32:37.96ID:zl14eYAU0
まぁ、それは言い過ぎだけどラーメン店主のラーメンの値段設定は安すぎるみたいな発言は死ねと思うし和みたきなつけ麺も死ねと思う。
108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-s9bc)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:50:41.71ID:OvgbMeuz0
今はチェーン店とか
昔ながらのお店以外は
800円くらいがデフォルトなの?
2020/09/25(金) 22:15:32.14ID:ZfaSzxG+0
人件費そんなにかからないしスープなんて一度に大量につくるから一杯なんてたかがしれてるのにランチより高いとかおかしいわ
110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-yNdf)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:42:20.65ID:JbSu1V7l0
今年は天一の日が無いからw
111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-VLwn)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:32:27.26ID:4gz17vIx0
175、仙台に来たのか、知らんかった。でもあのうっすい洒落乙丼なのがなぁ。
112ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx47-E7vW)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:57:53.12ID:EPjQw7/gx
馬鹿秋田死んだの?笑
113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-VLwn)
垢版 |
2020/09/28(月) 02:49:06.22ID:qS+NZPrw0
Tjtjtnym
2020/09/29(火) 01:23:42.45ID:WfdnjtmN0
別にどんぶり食うわけでもないから洒落丼でもいいわ
115ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa43-uJf8)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:42:04.41ID:J7Y0Gjl5aNIKU
バカ秋田下田死亡w
2020/10/02(金) 22:51:51.02ID:/7HdjSXRd
伝説の名店壱の復活希望
117ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx47-8R7K)
垢版 |
2020/10/03(土) 07:04:00.62ID:7Hmk6KrQx
タトゥーが気になるラーメン屋
118ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-2AHm)
垢版 |
2020/10/03(土) 07:56:45.58ID:iP0l3g3w0
刺青してるラーメン屋店主教えてー
119ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp47-m+vQ)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:10:40.78ID:F8uMmQr+p
下位互換を低位互換とレスする自称有名大卒で大企業の役職の中卒チョロメ馬鹿秋田笑
チョロメに続く中卒馬鹿秋田ならではの造語だよね笑


208 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4510-A6lX)[] 2020/08/27(木) 19:20:50.23 ID:vp6bZ6OO0
仙台名物パクリラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
パクリラーメンに「仙台◯◯」と名前つけて勝手に仙台名物にするのもマダー?🤣🤣🤣🤣🤣
で、東北他県の有名店への恨みや嫉妬発言マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

なんで仙台にはパクリラーメン(しかも超低位互換)しかないのー?

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣


621 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 827f-EthQ)[sage] 2020/08/31(月) 17:23:38.83 ID:gDw+cpuv0
低位互換って凄まじい造語だな
日本語ネイティブなら出てこないわ
120ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx47-8R7K)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:25:23.50ID://ePGcqJx
奥さんは美人なのに‥
121ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-ThKJ)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:17:21.48ID:3kkrcjmNa
頭の良くなる頭の悪いラーメン屋いつ潰れるのー?
122ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx47-m+vQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:04:05.78ID:/NbFW3Jhx
馬鹿秋田の発狂連投まだー?

あはははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣


#馬鹿秋田スタイル
#中卒チョロメ
123ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb1-yVep)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:09:55.57ID:y867WaKh0
お友達が居なくなったから寂しいんだな
124ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa87-T2f3)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:57:51.07ID:5Tx0s0gia
一蘭くるね
125ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-eZ76)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:02:40.77ID:y41uB7sJa
だれか175行ってないん?
126ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx03-MnA+)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:37:28.35ID:NVkFM2gRx
担々麺好きじゃない
2020/10/07(水) 19:19:23.66ID:BMwxpsZv0
俺もどうも花椒の痺れが過剰になりがちな担々麺ほどうも苦手
2020/10/07(水) 21:01:38.30ID:0Dkw0e/V0
汁なし限定終わってから行く
東京で食ってそんな好みじゃなかったけど
129ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW caf0-tqa8)
垢版 |
2020/10/09(金) 04:15:34.49ID:TLCX+to/0
175は10/5から汁ありの方出すって言ってたからもう通常メニューにあるんじゃないかな
130ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx03-eATb)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:02:59.31ID:mPhU+wGAx
下位互換を低位互換とレスする自称有名大卒で大企業の役職の中卒チョロメ馬鹿秋田笑
チョロメに続く中卒馬鹿秋田ならではの造語だよね笑


208 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4510-A6lX)[] 2020/08/27(木) 19:20:50.23 ID:vp6bZ6OO0
仙台名物パクリラーメンの話マダー?🤣🤣🤣🤣🤣
パクリラーメンに「仙台◯◯」と名前つけて勝手に仙台名物にするのもマダー?🤣🤣🤣🤣🤣
で、東北他県の有名店への恨みや嫉妬発言マダー?🤣🤣🤣🤣🤣

なんで仙台にはパクリラーメン(しかも超低位互換)しかないのー?

あはははははははははははははははははー🤣🤣🤣🤣🤣


621 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 827f-EthQ)[sage] 2020/08/31(月) 17:23:38.83 ID:gDw+cpuv0
低位互換って凄まじい造語だな
日本語ネイティブなら出てこないわ
131ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF2f-pJFF)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:18.24ID:oERLC92sF
友達はもう来ないんじゃない?
やってて虚しくならないの?
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW afad-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:14:51.44ID:SeZVW9300
田舎ラーメンのやつは荒らすの飽きて普通に書き込みしてるだろ
でもそのうちアホな書き込みして突っ込まれて
また荒らし始める
まあアホだから同じこと繰り返すんだよな
アホだから
2020/10/11(日) 11:35:59.54ID:cD3Pyupba
アホな放尿犯
134ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp03-eATb)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:50:28.62ID:ba2v1PoIp
>>123
>>131
別人装って毎回自演即レス馬鹿秋田笑

やってて虚しくならないの?笑
135ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx03-z8M5)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:18:24.52ID:yTJm+UQyx
もうすぐラーメンWalker発売とラーメン王子グランプリ
136ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0f-C/VR)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:18:09.76ID:KFD9aO84p
>>123
>>131
別人装って毎回自演即レス馬鹿秋田笑

やってて虚しくならないの?笑
2020/10/14(水) 07:21:21.11ID:WHQfd/dQ0
>>132
飽きたのではなくIPスレで晒されてOCNに苦情出されることでアク禁を恐れて
荒らしを止めたのでは…
138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efad-XfDs)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:34:19.98ID:rNBUR0VX0
いつも書き込んでたスレに書き込み出来なくなったけど苦情出されたからなのかな?
139ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-5E0s)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:40:06.95ID:SXujXFFua
>>137
あいつアホだからアク禁なるとか考えないよ
アホだから
2020/10/15(木) 09:55:59.55ID:vLz9D7Bj0
IP晒されてから荒らしレスが一気に止んだしそれはどうかな
2020/10/15(木) 13:21:46.54ID:k6DvH8ja0
荒し避けに毎回IP貼っとけ
142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efad-XfDs)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:42:23.95ID:rNBUR0VX0
くまがいのくーちゃん旨いよな。
143ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0f-s75l)
垢版 |
2020/10/16(金) 17:12:33.16ID:4l7G6r7Wr
ひばりと中華亭分店
チャーシューメンは分店のがうまかった
144ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-XfDs)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:49:08.73ID:4YAAF+QCa
久しぶりにビリー行ったけど、子連れが多くてさ、味はあれだけどファミレス二郎として必要だよね。
145ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa8f-2uKx)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:43:46.02ID:l3V7t3Aka
子連れで二郎系wwww
146ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-XfDs)
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:21.17ID:0Y9YptO4a
東仙台店だったけど小さい子供つれで三組いたよ。
147ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-5E0s)
垢版 |
2020/10/19(月) 15:25:30.21ID:s03n+3HSa
子供の時から二郎で飼育されるとどんな大人になるんかな
2020/10/19(月) 17:09:34.84ID:bf9c1co/0
子供が食べても問題ないメニューがあるならそれでもいいけど未就学児童や小学校低学年の子供にあんなジャンクなもの食わせる親の感覚ってどうなってるんだろうな
マックだってジャンクだけど子供は好きだしプレイランドとかある店舗もあるじゃんと言われればたしかにそうなんだが
149ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-2NxP)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:44:04.04ID:X+9NRlMQp
じゃあビリーにプレイランドつければいいんじゃねえの?
2020/10/19(月) 20:43:19.29ID:RySif/RUr
子供にあんな不味い二郎モドキ食わせるなんて虐待だろ
2020/10/20(火) 12:56:03.89ID:9AFLS50a0
バンチ潰れてざまぁww
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c6ad-ZDC2)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:47:23.07ID:0SJcmdVM0
評判悪くなかったがダメだったか。
153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 895f-LA9s)
垢版 |
2020/10/27(火) 06:46:03.18ID:eBfGLZ940
五橋の中華亭分店のオープンはまだですか?

・・・まあ蔵王で食うから美味いって話は否定できませんが
154ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx11-pm+q)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:42:41.59ID:/yyUjn08x
すみたにも閉店!
まぁ辛いというよりしょっぱいだけだったな
155ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa89-RW5Y)
垢版 |
2020/10/27(火) 11:52:06.41ID:Z+n944dka
マジかよー!
煮干系のラーメン屋ならたくさんあるから閉店しようが構わないけど、すみたには変えが効かないだろ…
156ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-rTi+)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:22:35.90ID:5sVpsnVva
和って人入ってんの?
157ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-ZDC2)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:25:13.17ID:I19GkXZYa
すみたに、値段高過ぎてな。
158ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx11-pm+q)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:32:45.79ID:/yyUjn08x
つけ麺和。タバコのせいで行く気ゼロなったわ
詳しくはだし廊広報のインスタで
159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eed8-/IKK)
垢版 |
2020/10/27(火) 22:05:45.81ID:gjYJAg6Y0
今週末、北山の満天に行きます。
20数年ぶりで楽しみです。
2020/10/27(火) 23:11:23.36ID:9a62SbFi0
もうねえわ あほんだら
2020/10/27(火) 23:28:28.75ID:SrJihJfia
そいつ前にも炎上してなかった?
2020/10/27(火) 23:34:49.07ID:SrJihJfia
どっかのラーメン屋に難癖付けて炎上してなかった?
163ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-9au5)
垢版 |
2020/10/28(水) 01:38:16.47ID:Tra7CyGs0
美味しければいーじゃん、何があったのか知らんが。和は値段が気に入らん。つけ麺にも洒落乙の時代かよ。
2020/10/28(水) 02:10:30.84ID:gaC8jbys0
今週末、北四番丁の田蛇行きます。
数年ぶりで楽しみです。
2020/10/28(水) 06:34:25.27ID:hj89A6+j0
>>163
それこそ美味しければいいじゃん
166ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc5-zvZn)
垢版 |
2020/10/28(水) 06:46:14.62ID:okd/oZlhx
>>165
タバコ店頭前地べたはいかんやろ
つけ麺って水で〆るし
167ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-dNQP)
垢版 |
2020/10/28(水) 11:37:32.64ID:dI7WqHo8a
和は美味いと思う
値段も気にならない
ただもう一度食べたいとは思わない
タバコの件が事実なら飲食店として論外
2020/10/28(水) 11:56:34.45ID:Ws5EdoU+0
>>166
値段が気に入らんの返信に対してそれはアホ
2020/10/28(水) 13:35:37.35ID:9nBOel1zM
ランパスで入った葵葉の味噌ラーメン美味かった
これは通うわ
2020/10/28(水) 18:22:00.32ID:CYtNAQ5qa
>>164
あそこ随分前に閉店したけど復活したのか?
171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-9au5)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:25:28.49ID:Tra7CyGs0
後からまぜそば汁なし始める店ってまず間違いなくその店のラーメンより高くするよね。六郎とかもさ。あとつけ麺で普通盛り以外有料も嫌い。和も意識高い系過ぎる。
172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-vCiO)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:24:42.42ID:A2q84nf20
北根交差点の呪われた店舗もついに看板外れたね
オープン直後から営業してるとこほぼ見なかったけど
173ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Spc5-R/Jl)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:43:46.72ID:r2diwkmrpNIKU
馬鹿秋田死亡w
174ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7bad-dNQP)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:40:02.81ID:RegY1wKk0NIKU
奏の店主ってアホなん
アホか
アホでした
175ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc5-zvZn)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:58:50.78ID:lvbpeF4Wx
そーゆー人なんでしょ
行かなきゃいいだけ
同じ人種が集まるだけ
176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-TnBL)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:25:23.37ID:Ay92j2xZ0
中華亭分店@五橋、店頭でちょっと行列
専用のベンチもアリ
177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-TnBL)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:26:50.14ID:Ay92j2xZ0
>>164
下らんなぁ
釣られるバカはいねーよ
178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-9au5)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:50:32.86ID:y5fKDyab0
175行かないと。
179ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc5-zvZn)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:33:31.21ID:pZq2MLHzx
今年はラーメン王子グランプリやるんか?お?
2020/10/30(金) 23:33:38.14ID:DpTH7bF2a
また渡辺一位かもねw
181ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sxc5-zvZn)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:39:57.46ID:dLqVIzv+xHLWN
1位第2回だけやないっけ?
2020/10/31(土) 11:06:41.75ID:PG4RKIPhHHLWN
強盗eatで予約しようにも対象になる店に美味い店がない
183ラーメン大好き@名無しさん (中止 8901-TnBL)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:14:04.71ID:A/OnU/l/0HLWN
【TBCラーメン王子グランプリ2020】
  12月9日(水)午後7時〜
184ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sxc5-zvZn)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:32:35.94ID:dLqVIzv+xHLWN
今年はランキングでないのな
まぁランキングなんて組織票やジジババでまともではなかったからいいけど
185ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa9d-9au5)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:29:51.33ID:5S8XZL6saHLWN
若者向けのラーメン屋は出ないし見る価値ね。
2020/10/31(土) 17:58:41.07ID:QWHc9mmcMHLWN
☓若者向け
○豚向け
187ラーメン大好き@名無しさん (中止 1901-TnBL)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:17:30.09ID:6NcKYIqu0HLWN
Sスタイルのラーメン投票とだいたい同じ結果になるよな
188ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc5-zvZn)
垢版 |
2020/11/02(月) 12:23:36.49ID:RitQ/SFfx
麺屋マル!麺屋maru!
189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-xLDP)
垢版 |
2020/11/02(月) 13:01:41.89ID:6GSe9e0Da
マルは美味い
ただバイトの子がかわいそう
190ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc5-zvZn)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:43:47.08ID:RitQ/SFfx
店主は客のことエセラヲタと言ってるがwww
191ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8b-9GPh)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:05:22.69ID:PI+5prosH
カラテキッド、ビールのつまみとかネギに熱した油かけたりとか、店主がべんてん好きなのは伝わってくるんだけど、スープはまだまだだし、なにより麺が不味い
あんな麺使っててべんてんインスパイアとか止めて欲しいわ
192ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc5-zvZn)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:15:03.94ID:j2NKTsc3x
マルもうすぐ瓶ビール解禁だってばよ?
2020/11/03(火) 12:35:39.51ID:1CK9TvUa0
ストーカー
194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-x/I9)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:43:17.77ID:Z52+kthB0
すみたに名前変えるのか。辛くする度に金払うシステム糞だったし楽しみだね。
195ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx79-kYLk)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:37:59.98ID:7oTYGdlnx
全然楽しみじゃない
2020/11/04(水) 21:57:51.03ID:TQ2Wa7wX0
ここにはすみたにとかいう奇特なやつがいるからな
197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-x/I9)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:53:27.64ID:Z52+kthB0
あまり激辛ラーメンないからさ、仙台。かいじの限定も旨そうな感じだがさすがに千円縛りはやめたのかな、今年からは限定の値段900円が多いね。
2020/11/05(木) 17:26:03.98ID:17l510Oc0
激辛は鬼がらしがあればいい
199ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM96-Zhm5)
垢版 |
2020/11/06(金) 04:40:30.80ID:W0RfXlm5M
魔界ラーメン月光の店主が胡散臭いマルチビジネス?自己啓発セミナーに洗脳されてんの?
このスレッドに書いてんだけどwww
なにこれwww

【ナンパ】藤沢数希、恋愛工学生、週刊金融日記読者界隈観察スレ part9【コロナ】 http://itest.5ch.net...watch/1602390315/l50
200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8188-kYLk)
垢版 |
2020/11/06(金) 05:56:26.29ID:YdAKO1x+0
そいやウェブセミナー的なのやってるよね
興味ないから聞いてないが
201ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-x/I9)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:05:50.09ID:Peae/SHd0
せっかくラーメンは美味しいのに…
6年ぶりくらいに男峠喰いにいくかな。
202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-Zhm5)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:05:23.11ID:C9i0wNb90
>>201
不味いよ
中山周辺のラーメン店は
どこもレベル低い
203ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-faJw)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:12:53.71ID:MtIYgPhgd
中山周辺というか、仙台全体でレベルが低い
2020/11/06(金) 21:13:50.66ID:XG1x0fQc0
葵葉gotoでランチパスポートを使い切る
205ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx79-kYLk)
垢版 |
2020/11/07(土) 06:06:12.77ID:2pw8/V6sx
ラーメンWalkerのつけ麺和の店長誤植ってなんで?
出版社訂正シールを朝方まで貼るとかは島耕作の世界?
2020/11/07(土) 06:17:18.99ID:WdWq/X6C0
>>203
仙台より岩沼の方が人口の割には頑張っている感じがする
207ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp79-Rzjk)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:48:30.67ID:K6Vqnw8wp
おーい馬鹿秋田w
208ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-x/I9)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:05:27.46ID:LqE8ghoma
おもとも心温も美味しいでしょ…
209ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFb2-Pa/g)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:27:35.61ID:8ub8/FRqF
美味しいよ
仙台のレベルは低いって言えばマウント取った気になってるだけ
2020/11/07(土) 23:43:28.55ID:2NBUnMJi0
東京からの転勤組なんだが、仙台のラーメン屋は集合体で見るとレベルは低くないと思ってる。
211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-x/I9)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:38:00.70ID:Ok4gWSUS0
全国の美味しいラーメンやさん紹介するTVでほぼ仙台スルーされるのは事実だけどちゃんと美味しいお店あるよね…
こむらさき通さないで天下一品作ってほしいけど…
212ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-z6Pv)
垢版 |
2020/11/08(日) 07:24:10.83ID:umref3i20
ここあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx79-kYLk)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:10:20.76ID:qqEkuTClx
ラーメンWalkerの掲載料っていくらなの?w
214ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-faJw)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:12:40.12ID:JwE+vlYid
一蘭w
編集部とズブズブなんだろな
2020/11/08(日) 20:44:27.79ID:H3c/8tOq0
>>205
わざわざ回収するほどではないから
2020/11/09(月) 06:27:27.27ID:oQjIJxCA0
マルはバイトの子の味付けだと薄くて不満
217ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx79-kYLk)
垢版 |
2020/11/09(月) 16:59:13.09ID:iM7OutQkx
ラーメンWalkerの無料券、使えるの14時からとか舐めとんか?こちとらチャチャッと昼飯食いたいんじゃ
218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-x/I9)
垢版 |
2020/11/10(火) 08:25:10.53ID:YLdvJciY0
青葉区のはてな、荻野宮って店名に変わってたな。
2020/11/10(火) 10:13:39.96ID:zehLXgSj0
>>217
サラリーマン避けでしょ
2020/11/10(火) 11:22:47.58ID:qgTb88oGF
営業職なんてコロナバラ撒き要員みたいなもんだしな
221ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sab1-h1d3)
垢版 |
2020/11/10(火) 12:10:02.64ID:Nao86pkLa
乞食が忙しい時間帯に殺到されると店が困るからだろ
222ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-x/I9)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:25:58.15ID:3QcZOd1Ca
潰れちまえよそんな店。
223ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc1-TqkE)
垢版 |
2020/11/11(水) 06:08:51.43ID:4r1EhXVOx
昼時おかんこちゃんが鳴いてるのに昼時避けるとかwww
2020/11/11(水) 10:46:06.46ID:f6B1SRTGH
だから>>220が正論だろ
いろんなとこ回ってる危険な営業マンに来られて店員感染させられたら死活問題じゃん
225ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sxc1-TqkE)
垢版 |
2020/11/11(水) 13:31:10.27ID:4r1EhXVOx1111
ラーメン屋で食ってコロナなった人全国でいるの?
2020/11/11(水) 15:21:03.07ID:W43EbTMmF1111
いるんでないの
発症してない人や経路不明の人や検査してない人でいくらでも
227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bad-lnk6)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:34:28.38ID:kMHz41iU0
まぜたんの台湾まぜそばが俺のなかでしずく越えたわ。漫画飯無料が良い感じ。
228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d55f-w9ON)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:35:33.04ID:mPOopbvB0
志のぶは健在?
2020/11/12(木) 12:03:43.62ID:waE4U1uc0
志のぶは安くてそれなりに美味かったから行く価値あったのに値上がりして他と変わらなくなったからあまり行く意味なくなったな
230ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc1-w9ON)
垢版 |
2020/11/12(木) 12:38:03.57ID:uPBtVStcp
あの手の老舗が好きなんだよね。俺。
昔は夜もやってたけど、今は昼だけの営業だよね。
後継問題とか大丈夫なんかな。
いつまでも続けてほしいもんだ。
231ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc1-rc15)
垢版 |
2020/11/12(木) 14:45:29.37ID:0UA6uz/Kp
清○屋南○台支店の昔懐かしのラーメンはゴキブリラーメンだお
232ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-40Ci)
垢版 |
2020/11/12(木) 15:27:07.57ID:G/Zyezita
太平楽とクロムってなんか繋がりあったんか?
233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bad-1iYl)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:47:05.11ID:AicAFFNs0
>>232
六丁の目店の店長が元クロムの店長だお
234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bad-lnk6)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:04:51.29ID:Y2J4XvvH0
かいじの限定喰ってきたけど四川麻婆のはずなのにケチャップの味がした。
235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bad-1iYl)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:33:34.77ID:lfQB8YlP0
とがしは値段設定高いと思う
236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bad-lnk6)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:24:21.06ID:Lt5PDtjL0
通常メニューはそんなことないと想うけど限定はどんどん値上がりしてるよね。
237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4502-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:48:17.05ID:OUiN67GK0
ここは長年宮城ラーメンスレを荒らし続けている
ワッチョイ 2710-02E0 が建てた嵐スレッドですので

こっちの本スレに移動しましょう
【仙台】宮城県のラーメン★16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599536171/
238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dda1-Wj0+)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:59:04.46ID:Awj4gvVp0
とがしは高いね
具も貧弱化してる
店で作ってないみたいだしな
セントラルキッチン?
239ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-lnk6)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:12:18.15ID:T0NQgucya
そんなこと書いていーの?
2020/11/17(火) 23:45:35.96ID:zysDuwgs0
いいんじゃない?
241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9748-sp9H)
垢版 |
2020/11/18(水) 17:50:52.85ID:Ega68CV/0
>>230
徐州楼は?
242ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spdf-uRTu)
垢版 |
2020/11/18(水) 17:57:09.42ID:5akJ3v+9p
仙台駅前の味よしって今もあるのかね?
あそこは見事なくらい普通ランクだったなー昔は。
本店は評価高かったみたいだけど。
243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ead-c/+M)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:08:08.37ID:dVYu2YrF0
味よしって王将みたいに枝分かれした店だっけ?とがし目の前で自慢げに白い粉ドバドバいれるの好きだよ。
2020/11/18(水) 18:14:50.06ID:j+tkEYrSM
なかくらにあるよ
245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ead-c/+M)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:39:16.22ID:dVYu2YrF0
泉中央のはすぐ潰れたね。その前にあったラーメン屋は何回か食べたけど。
246ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-uMLl)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:33:01.87ID:LxuWiRSNa
マル美味いな
もっと早くから行けばよかった
247ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxdf-zsaN)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:22:21.28ID:9aDWTTLUx
エセラヲタって言われるよ
248ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-uMLl)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:54:30.07ID:LxuWiRSNa
えせらおたは40〜50代のツイタじじいのことでしょ
2020/11/19(木) 16:53:24.12ID:GvXYsLagM
今日人類が初めて木星についたよ
ツイター!
250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbdd-sp9H)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:21:22.25ID:I17F7GaD0
>>244
幸町に出来たけど古い店で味よしってなかった?
251ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-c/+M)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:08:34.59ID:GsS/Z/Sea
すみたにの新しい店ってどうなん?
252ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W 9748-sp9H)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:30:58.34ID:LaJQpA650HAPPY
>>233
クロム→炙り屋→しょうみん→太平楽?
253ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W 4ead-uMLl)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:49:22.35ID:MgUsBOBT0HAPPY
太平楽って翔も入れると5店舗
宮城県ではとがしグループについで多い店舗数じゃん
254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ead-uq+K)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:01:09.89ID:9nX1nTen0
太平楽旨いよね。中々の牛そば喰ったけど悪くなかった。
255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ af09-/dA9)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:29.89ID:efatpFjX0
中々は旨いと想う
256ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-uq+K)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:56:48.20ID:gj5MdS+2a
中々旨いよね。俺は仙台の味噌で一番好み。ここ数年豚そば牛そばしか食べてないけど。
2020/11/24(火) 11:59:49.70ID:GXjTaxpfH
中々はなかなか美味いって誰も言わないから俺が言ってやる
258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9748-Tu26)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:29:07.62ID:bLk9BChx0
>>253
伊藤商店、町田商店
2020/11/26(木) 00:50:52.01ID:1AiGzu1Cr
ラーメンWalkerでトップ10に入ったけれど取材NG店って白石市の中華亭と宮城野区の本竈でOK?
2020/11/26(木) 02:53:11.45ID:Lap0BCLZ0
本竈なんてちょー普通の店だけど宮城の地方メディアのおかげで有名店になれたのに
最近は取材NGなんてしてんの??嘘でしょ???
2020/11/26(木) 03:10:55.11ID:ViR8uvfl0
>>260
宮城野区のHと書いてあった
因みに同じ宮城野区のひろせは正式にランクインしている
262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-8s6k)
垢版 |
2020/11/26(木) 09:21:25.80ID:GoHPWtdZ0
TBCラーメン王子グランプリ2020
https://scoop.tbc-sendai.co.jp/watchin/
投票フォーム
2020/11/26(木) 12:30:51.35ID:kSGWFO7cH
どうせ二郎とか入れたりする奴いるんだろうなw
264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-BugN)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:54:16.25ID:DTYP4clf0
まぜたん入らないかな。
2020/11/27(金) 00:45:10.98ID:FCwsRCUg0
幸楽苑
266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-BugN)
垢版 |
2020/11/27(金) 02:33:05.91ID:DnNSJn/g0
久美食堂
2020/11/27(金) 03:57:54.10ID:WN4rzzjD0
東口の仙台っ子
2020/11/27(金) 11:40:53.14ID:cPv6ily5H
三好食堂は凄いぞ
潰れてなければ最強
269ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW bfad-BugN)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:50:03.32ID:MxAMuHa+0NIKU
添加一品ほんとこむらさき通さないで店舗できねーかな。
2020/11/30(月) 02:20:12.72ID:uC7DjU/50
五○星と心○に最近行ったけど高いだけで不味いな
意図的にスープのコストを下げてる
業務スープがましレベル
271ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-BugN)
垢版 |
2020/11/30(月) 15:06:57.43ID:UKFSUBRAa
ちなみになに食べたん?俺はどちらもすきだけと。
2020/11/30(月) 15:24:16.04ID:ZrYlkBal0
俺も心温好きだけどなー
273ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-BugN)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:34:44.53ID:UKFSUBRAa
てか心温のアンチ多いよね、2ちゃんねる。実際に心温不味いって言う人には一度もあったこと無いけど。
2020/11/30(月) 17:54:55.59ID:UJtwZg4B0
心温おいしいけど店員感じ悪いよね
2020/11/30(月) 18:25:09.98ID:eSmgIUT80
まあここで世間との評価の乖離がある店ってだいたい「客なのに自分が望む接客されなかった(キーッ!)」ってヤツの逆恨みのネガキャンだから
2020/11/30(月) 18:44:33.86ID:uC7DjU/50
>>271
出汁の取り方知らない典型だと思うぞ
否定してる人は共通してそこを指摘してる
277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-3dFl)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:00:50.60ID:Ecqqzo6N0
ココワ美味しいっていう人ってどこのラーメン食べても美味しいって言ってると思う
俺は不味くも美味くもない別に普通の店だと思ってるけど盛り付けにセンスないなーってSNS見てニヤついてる
2020/11/30(月) 19:31:15.10ID:VJ50JfqN0
あれで「ここあ」とか読ませるセンスがなぁ
279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-pQLG)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:42:58.37ID:wfYIfHzx0
>>276
「あそこは出汁の取り方がイマイチだよな〜」
みたいな会話してんの?
きもちわるううううううw
2020/11/30(月) 19:57:38.58ID:ZrYlkBal0
>>276
出汁のとり方詳しいアニキかっけーっす
2020/12/01(火) 10:45:10.42ID:QlGuF57Jd
>>279
当たり前だよ馬鹿?
麺なんか小麦粉だから安いけど、スープは高く作ろうと思ったらいくらでも。
ココアはそこを大幅に削ってるのが丸わかり。
282ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pQLG)
垢版 |
2020/12/01(火) 12:11:02.27ID:q1tO59h8a
>>281
おまえ#田舎ラーメンだろw
2020/12/01(火) 12:27:44.51ID:8ppZ7ghw0
>>281
スープ詳しいアニキかっけーっす
2020/12/01(火) 13:32:32.20ID:wlP9B0Cc0
>>283
宮城の不味いラーメンの原因のほとんどはスープじゃない?
2020/12/01(火) 13:52:29.28ID:QlGuF57Jd
>>284
そうなんだけど
馬鹿舌だと魚介系は生臭い、豚骨系は獣臭いと言って、醤油や味噌をお湯で溶いただけのようなスープを有り難がる層が一定数いる。
2020/12/01(火) 14:06:27.79ID:wlP9B0Cc0
>>285
あーそれはわかるわ
お湯溶きスープや香辛料で誤魔化しスープをありがたがる人多いよね
287ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-BugN)
垢版 |
2020/12/01(火) 15:13:20.81ID:oy5bWlH9a
獣クセぇラーメン屋って上手かったりするしね。出汁ってなんだよ。もっと具体的に言えよ。
288ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-y1iU)
垢版 |
2020/12/01(火) 15:49:54.76ID:mfYOygTla
魚粉たっぷりのスープとかな
出汁が効いてて〜とか聞くと糞笑える
289ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-7JAv)
垢版 |
2020/12/02(水) 12:26:07.63ID:5cby1/Rra
だし廊と比べてるのかな?
290ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-ncXa)
垢版 |
2020/12/02(水) 16:28:10.45ID:tdMPzrqqd
だし廊の人でしょ
2020/12/02(水) 17:13:54.04ID:FpgtXt4G0
>>285
出汁の美味いラーメン屋教えて欲しいっすアニキ
292ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-ncXa)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:44:46.34ID:vb9rLq+4d
だし廊の人が奏の人に喧嘩売ってたけど
あれってどうなったの?
293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ead-r5YC)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:02:20.18ID:/uilCvI70
麺屋幸
閖上
どうなのかな。修行場所とか分からない。
294ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-7JAv)
垢版 |
2020/12/03(木) 15:38:41.53ID:apwU240e0
龍牙の限定の汁なし豚の限定が普通の豚そば全乗せと同じ値段ってネタかな?
295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-kwSD)
垢版 |
2020/12/03(木) 19:09:02.20ID:OhaMPzkC0
冨樫系列は値段設定が高いと思う
それを定着させたい感じなんだろうけどラーメンの1000円の壁は高い
冨樫系列で1000円以上出したいとは思わない
296ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2901-QT3s)
垢版 |
2020/12/03(木) 19:16:04.88ID:jefYdAON0
うーん
かいじは微妙だとは思う
2020/12/03(木) 21:33:57.80ID:jt6zI2Z40
>>296
お気づきになられましたか?
298ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-7JAv)
垢版 |
2020/12/03(木) 22:06:09.40ID:apwU240e0
汁なし系と普通のより原価安いだろみたいな限定も全部980円縛りだからね。好きだが限定はちょっと舐めてる。
2020/12/03(木) 23:16:12.31ID:zyRYkxG70
800円くらいで寿司屋のランチ食えるのに…
300ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-7JAv)
垢版 |
2020/12/04(金) 02:22:16.51ID:eFlbhwNi0
寿司が高級なイメージってほんの戦争後数十年のせいだからね、洗脳の一部に近いと思う。末広とか自家製麺でカツ丼と半ラーメン千円であのボリューム考えるとアホらしくなる。
2020/12/04(金) 06:56:37.48ID:t278r0dsd
カイジはチェーン店の割にはうまい。
麺は大勝軒を意識してるだろうけど、古い。
平打ち縮れ麺にしたら評価が跳ねると思う。
302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d8b1-8ZPO)
垢版 |
2020/12/04(金) 07:45:58.48ID:+y+J6XKW0
えええ・・・
303ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-7JAv)
垢版 |
2020/12/04(金) 12:16:10.15ID:NPoLdx1Da
このとがし系列アンチも2ちゃんねるには多いよね。
2020/12/04(金) 15:36:32.46ID:IrcWNl3qF
>>300
ても1000円近く出すなら米の飯のランチ食うわ
305ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-7JAv)
垢版 |
2020/12/04(金) 17:48:16.34ID:3WxLHkmNa
俺ももう限定は食べてない。
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2901-QT3s)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:18:21.64ID:vMIBEQjQ0
かいじ微妙だなー。
利府の店の臭いはみんな気にならないのかな。と思った。
307ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-7JAv)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:31:14.67ID:RfhpqlcYa
あぁ2ちゃんねるでよく見る書き込み。
2020/12/05(土) 15:11:03.92ID:gik2nUfQ0
>>306
かいじ利府店くさいのか?
利府のマックとか吉野家も臭かった記憶があるんだよなぁ
もしかして利府町は下水の構造がわるいんじゃねーの??
2020/12/05(土) 18:28:06.05ID:lhObElrl0
5年くらい前は龍冴も奥の方から臭くて苦い匂いが漂ってたな
なんだったんだろあれ
あと値段設定なら渓流、天狗山系列が他所より高く感じるわ
310ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-7JAv)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:33:40.29ID:5FcFGO+q0
中山のシェシェも今考えると担々麺900円って高いよね。旨いけど。
2020/12/06(日) 00:26:36.22ID:qSoMGGHF0
シェシェは昔から高かったから今はちょっと高いくらいかな
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-7JAv)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:11:36.70ID:8JdkEl0l0
泉中央のそうじゅろう?店主も店員もみんな中国人の中華屋の担々麺美味しかった。台湾ラーメン400円だし。
2020/12/06(日) 23:51:10.06ID:5p+QjytH0
ウマイ(^ω^)ウマイ
北京餃子ラーメン
314ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b0f0-mcCa)
垢版 |
2020/12/07(月) 00:47:40.29ID:nag2tBD50
ライバル岩手
https://youtu.be/iwgtstFhBmo
315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-7JAv)
垢版 |
2020/12/07(月) 01:52:01.32ID:j7C87RDz0
岩手とかちょっと頑張れば外で1日裸で過ごせるくらい人がいないからな。
316ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM34-2JYz)
垢版 |
2020/12/07(月) 04:54:50.76ID:SDZ7dTcbM
魔界ラーメン月光の店主が宗教っぽいセミナースレで話題
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/twwatch/1604624984
2020/12/07(月) 08:27:54.26ID:TPwqhY7l0
>>313
久しぶりに行ったら安くてボリュームあって満足したわ
2020/12/07(月) 18:09:22.70ID:Ha++NmK00
自分とこで豚骨炊くとこは臭いよ
別棟で炊けばいいんだろうけどさ
小さい店舗は難しいよね
319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-7JAv)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:32:47.19ID:mS6uqjHO0
セントラルキッチンとの見分けになるよな。
320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ead-r5YC)
垢版 |
2020/12/08(火) 11:17:02.34ID:cu1V+qeU0
いがらしは何で名前変えて茂庭に再出店したの?
2020/12/08(火) 18:57:54.32ID:fG6qtrou0
【TBCラーメン王子グランプリ2020】

明日19:00〜放送
TBC東北放送
322ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eead-kwSD)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:17:01.22ID:EhAThJW40
茂庭の煙ってどこで修行したひとなんだろか?
2020/12/09(水) 15:40:10.49ID:jyM1ny+10
>>322
麺屋シャモ?の人っぽいよ
324ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a773-G4Cn)
垢版 |
2020/12/09(水) 20:07:54.53ID:zws+w7dH0
>>320
もり中?
https://sendaiminami-tusin.com/moricyu/
2020/12/09(水) 23:01:59.07ID:YMM5g3uvM
ラーメン一杯700円越えは当たり前で
800円越えも珍しくなくなってきてるよね
こんな状況誰が望んだの?
ラーメン屋たちだよね
みんな右ならえで高くしやがって
そのうち斜陽になるぞ
2020/12/10(木) 01:52:05.65ID:CW6W8q/80
ラーメンなんて幸楽苑程度でいいんだよ
2020/12/10(木) 02:04:32.32ID:Q++FdacM0
ラーメングランプリつまんなかったな
2020/12/10(木) 08:45:13.99ID:a/cJkT7i0
TBCラーメン王子グランプリ2020
https://www.tbc-sendai.co.jp/03tv/ramengp2020/index.html
2020/12/10(木) 08:51:27.00ID:a/cJkT7i0
こうゆう番組はランキング形式じゃなきゃオモロクないわな
店主の泣き笑いが見どころなのにさ。。。
2020/12/10(木) 12:36:00.23ID:uxOR0Jz1r
有名店のオススメより新店舗情報が見たかったわ
331ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-eO4f)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:08:40.00ID:jFJvNo3B0
なんで宮城の事なんもわからん、ブスなタレントと面白くない芸人がゲストなんだよ
気の利いたコメントひとつもないしラーメン王子だけでいいと思う
332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df7c-4vws)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:13:16.97ID:a/cJkT7i0
いずれにしても今年のラーメン王子グランプリは糞だったな
いつもやってる形式の方がマシ
333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df7c-4vws)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:17:17.32ID:a/cJkT7i0
25日発売のSスタイルはラーメン特集らしい
期待せず見るだけは見てみるか
2020/12/10(木) 20:43:54.54ID:2CyPJeCp0
700円以上はなぁ
まつやとかかつやで定食食った方がいいわ
安く回さないと潰れるぞ
2020/12/10(木) 22:58:45.19ID:Hs5W1X3x0
https://i.imgur.com/mHVPPI2.jpg
俺も
そんなに出すなら定食食う
たとえばこれ税込580円
336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-/+lm)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:04:38.05ID:kzJHU2Gn0
まぁ全国チェーンのセントラルキッチンとかと比べるのも酷だけど、担々麺とか素材あれば誰でも美味しく作れるのが900円越えとかはね。町中華でカツ丼半ラーメン食べるわ。
つけ麺和とかみたい中盛り大盛り有料の店も増えたよね。ただですらコスト低いつけ麺がさ。
337ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ Sx1b-hzu7)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:28:29.52ID:M+6w/RBVx1212
また出た
ラーメン屋
コロナ
2020/12/12(土) 22:03:46.31ID:U6CUCO5m0
>>335
これどこ?
素晴らしいね
2020/12/12(土) 22:24:21.66ID:Je49nHfK0
コロナが流行ってなかったら教えたいけどね
よく行くところなので勘弁
料理はアラ大根煮定食
鍋は20センチあって1人前かよこれ!って驚いた
2020/12/12(土) 22:53:16.78ID:yu1UdtIWd
自家製太麺渡辺ってどうなの?山形のケンちゃんラーメンと似てる。
341ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-bnxQ)
垢版 |
2020/12/12(土) 23:08:40.54ID:eMJx/QmDd
じゃあケンチャン食えばいいじゃん
あほかよこいつ
342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-/+lm)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:09:12.11ID:6jv/xjDS0
渡辺の限定気なるね。黒松の清水屋のカツ丼ラーメン旨い。
2020/12/13(日) 04:40:09.90ID:7K7crl9Pr
>>340
言うほど美味しいか?って感じ
344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfb1-3bSi)
垢版 |
2020/12/13(日) 06:09:56.33ID:OQ32Jwd30
仙台はパクリ多いですから
2020/12/13(日) 06:15:44.19ID:GbH8jIl50
うららっ

https://ameblo.jp/blitzraven/entry-12522145119.html
346ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-zIBk)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:41:14.97ID:cK+Lg+56d
>>337
出たねぇ
お店は休みになってた
2020/12/13(日) 11:47:16.64ID:V+1G+K390
コロナラーメンどこ?
書いていいだろ
348ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-/+lm)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:53:31.49ID:6jv/xjDS0
ほんと糞だよね。店名出さないの日本くらいだろ。海外じゃコロナでた店とかネットで確認出来るアプリあるのに。
349ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-/+lm)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:53:31.49ID:6jv/xjDS0
ほんと糞だよね。店名出さないの日本くらいだろ。海外じゃコロナでた店とかネットで確認出来るアプリあるのに。
350ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx1b-hzu7)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:44:47.03ID:tlRAHepFx
店公式Twitterで発表してますよ
でも相変わらず絡んでくる客とのやりあいが草
2020/12/13(日) 18:45:23.15ID:lniNDKBzr
秋田県秋田市 ZOKUZOKU 放屁 料金
352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-mmmH)
垢版 |
2020/12/14(月) 07:40:17.19ID:gm/SIO2h0
>>338
多分みやぎ鮮魚店
353ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-/+lm)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:35:50.98ID:sgBQ2cZVa
いや、期間限定の売り上げとか度外視の店と比べなさんな…
2020/12/16(水) 13:35:21.82ID:dCW4XiRVF
なんで?
2020/12/16(水) 20:00:20.35ID:TcsVsUGz0
♪コロナぁぁぁぁゆきぃぃい
356ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66ad-Aiu1)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:56:49.45ID:WqWowLss0
だってあそこ市の支援でやってる店でしょ。さすがにラーメン屋が比べられたら可哀想すわ。
2020/12/16(水) 21:47:31.76ID:TcsVsUGz0
https://i.imgur.com/exFwRly.jpg
>>356
ここ税込500円だけど今度はどんな屁理屈言うんだ
これも凄く美味く揚がってた
358ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bf0-f8cj)
垢版 |
2020/12/17(木) 01:45:32.40ID:YPi6thFz0
>>357
おかず超絞っとるやんけ
500円出して満足とか今の物価指数から考えて恥ずかしくないの
359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66ad-Aiu1)
垢版 |
2020/12/17(木) 03:35:52.23ID:AumWCrNX0
いや、期間限定で仙台の支援でやってる店だよ?県内産牡蠣ひとつ100円で十年以上とかやれるわけないじゃん?あの店のコンセプト知らんの?
2020/12/17(木) 09:17:11.82ID:Okvsfdl70
>>357
美味そう
2020/12/17(木) 10:31:20.91ID:mGVWldQH0
>>358
写真じゃわかりにくいけどかなり大きいからけっこう満足するよ
他所でこれ500円で出せる?
2020/12/17(木) 10:32:23.93ID:mGVWldQH0
しかも揚げたてのアッツあつだから間違いなくリピートする予定
2020/12/17(木) 10:34:15.79ID:mGVWldQH0
>>359
勘違いしてるみたいたけど357は別の店な
2020/12/17(木) 11:25:51.45ID:/xLHxLrJ0
>>335
>>357
ラーメン食うよりいいな
2020/12/17(木) 21:34:13.49ID:U48jAd3Z0
まあラーメンスレで定食の画像上げて比較してる時点でキチガイだから熱くなるな
2020/12/17(木) 23:47:56.68ID:bEBMw48T0
>>334の言う通りだから
ラーメンなんか高い
367ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66ad-Aiu1)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:29:08.28ID:K4mvVek40
なんかごめん、俺の勘違いだった。他の店だったか。あと龍牙の限定味噌ラーメン千円ってなめてんのかよ、麺純金なのかな?
368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-Pmw1)
垢版 |
2020/12/18(金) 08:01:55.90ID:zeVvjWId0
もやしは炒めて乗っけるものだと思ってた
でも炒めちゃいけないのよ 茹でただけの味無しもやしだからこそ美味いんだよねアレ
それがわかった頃にはもう抜け出せなくなるんだけども…
1日100キロも使うんだから、鍋振利とか無理でしょw

仙台鍋二郎(大)1人前w
https://i.imgur.com/Zo4OqcP.jpg

仙台スレにも(ここにもいるけど、すまんねw)どこにも同じようなやつがいるんだなw
ただ、いないよりマシな気がしないでもない

年末年始と言いたかったが、グダグダになってすまないw
雪で会津は怖いんで、レンゲ持参(持ち込みOK)で、またざっぱでも行くか
2020/12/18(金) 11:41:41.28ID:60crlMwr0
>>367
龍冴な
2020/12/18(金) 11:58:51.94ID:60crlMwr0
あと、ただの味噌ラーメンって名前だから1000円は高いような感じるけど
今の時代、具材もりもりの味噌バターコーンだと他所も結構1000円超えてくる
2020/12/18(金) 14:20:08.66ID:6BQ18rBhF
全部二郎が悪い
2020/12/18(金) 19:00:29.21ID:PyLEdjXlr
700〜800円がデフォになってるからな〜安い町中華のラーメンも語りたいわ
2020/12/18(金) 20:22:30.17ID:ofSKmlnO0
欅屋は午前中に行けば400円台でラーメン食べられるよ
374ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-Pfu/)
垢版 |
2020/12/19(土) 01:43:40.52ID:6ppalleod
コスパコスパ言うなら久美食堂でもいけや
2020/12/19(土) 01:44:01.80ID:QLw7t/lL0
金がないわけじゃないんだけど、800〜900円で爆盛りが嫌だ。
かと言って幸楽苑じゃ味気ない。
太平楽のあごだしラーメン小600円がベストかなぁ。
ああいうの増えて欲しいね。
376ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-Pfu/)
垢版 |
2020/12/19(土) 01:45:11.52ID:6ppalleod
コスパラーメンは置賜屋が一番好き
2020/12/19(土) 06:32:13.02ID:tfptT3OR0
太平楽の小中大は一般的な店の並大盛特盛みたいな感覚
2020/12/19(土) 08:53:24.67ID:nt7zvLiO0
>>375
もう喋んな
379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b309-btaS)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:00:54.67ID:/uZfhjSx0
>>375
麺の原料にもよるのだろうが腹持ちも良い。
2020/12/19(土) 10:26:44.21ID:X1biPZsX0
幸楽苑でラーメンタダ券もろた
381ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-Pfu/)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:34:55.82ID:kp7hZZmQd
太平楽が地味に店舗数増やしていることに
他のラーメン屋がびびってるらしい
382ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-Aiu1)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:36:08.50ID:P0wvFCfWa
コスパ大事だよな。太平楽美味しいもんね!
383ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF9f-ZXC1)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:42:22.75ID:la8u6/CrF
山形までケンチャン食いに行ったほうがマシ
2020/12/19(土) 14:40:29.63ID:6Uu8wrEN0
太平楽はあの細いメンマを麺とすすると高確率で 
気管に入る
2020/12/19(土) 17:05:08.70ID:GSyfgc0P0
>>376
まだラーメン600円?
あのでっかいチャーシューも美味いし思わず飲み干しちゃうスープもいいよな
値段に対する満足度はたしかに高い
386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3770-Pfu/)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:11:18.17ID:/FMeJhRj0
>>385
ラーメン650やな。多分全部50円だけ上がったかも。
あっさりしてて食いやすい。そしてチャーシューデカいのがいいの分かるわ。最高
387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b48-MyyV)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:30:15.32ID:DxHNOL840
イオンのくろくは200円値引きしたラーメン出してるけど食べている人ほとんどいない
イオンの近くに出来た桜木の方が客入ってる
2020/12/20(日) 21:31:29.51ID:DnUZDjKO0
ウマイ(^▽^)ウマイ
半田屋ラーメン
2020/12/21(月) 01:39:45.80ID:DvfufFPvr
くっそ不味いだろ96
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a301-2IJJ)
垢版 |
2020/12/21(月) 04:55:27.29ID:sGRzQQ8B0
969は田舎によくありがちな勘違いコンサル系ラーメンだからなあ
あんなもん有り難がってる奴はよくわからんね
2020/12/21(月) 09:03:12.93ID:56wWEM+/0
内装で跳ね上がった経費がそのままラーメンの値段になってるんだろうな
材料費や手間で出てきた値段じゃないよあの味は
2020/12/21(月) 12:26:08.21ID:/2wHsj49a
一食1000円くらい気前よく払ってやれや
金ない訳でもないでしょうに
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a301-7sfH)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:33:30.08ID:Mk2Usu0J0
キリンジ通販してる
あのデヴはやり手すぎやろ
https://jikaseimen.thebase.in/items/36809455
2020/12/21(月) 13:47:32.21ID:WDAiqc7/0
くろく識はオープン当初は
フードコートでこのレベルが食えるのかって感動したんだが
2回目にいったら明らかに不味くなってたんだよな
たまたまなのか、ブレが激しいのか、初回だけ頑張ったんか知らんが
あの味を安定して出せたらこんなにはなってなかっただろう
2020/12/21(月) 16:58:09.67ID:7re4NhS/0
肝心のスープは出汁が出ていなくてぺラい
396ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66ad-Aiu1)
垢版 |
2020/12/22(火) 08:45:01.69ID:nYzm80qx0
柳屋、どんどん潰れてるみたいだな、美味しいんだけどね。納豆って熱に弱いからラーメン入れたら栄養失くなっちゃうしね。
2020/12/22(火) 13:10:03.28ID:Y1AZANmQM
>>392
払う価値があるかどうかだな
ガラクタは100円でも買わないだろ
398ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-Aiu1)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:20:40.10ID:cZ5sZuwxa
気前よく千円とか。
2020/12/22(火) 17:45:25.10ID:o8SHbsJwM
それだけの価値があるなら5000円でも払うけど
くろくじゃまあ500円だろ
400ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-Pfu/)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:20:02.91ID:HtWbGl//a
分町味よしがキッチンカーで営業再開だと
2020/12/22(火) 23:36:43.93ID:v+ZyLSoKa
それなりに金もあるいい歳したおっさんが500円と700円の違いでどうのこうの言ってると思う
と残念な気分になるわ
2020/12/23(水) 10:32:38.90ID:jaPDpwTUH
いい歳してコスパとか味相応の値段とかいう認識も知らないガイジに残念な気分になるわ
403ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spef-X9y8)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:32:22.36ID:K7ze9t3Gp
100円や200円の差でブツブツ言ってる奴が味の違いなんてわかる訳ないだろ
2020/12/23(水) 11:42:20.27ID:jaPDpwTUH
味わかんないから100円200円の差なんかどうでもいいと思ってるんだろう
405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebad-/j3P)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:01:14.80ID:dlS4Osbm0
本当に。世間に流されて生きてきたのかな。
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7a1-3RYG)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:56:30.82ID:9kZv/onF0
新店舗の話をしろ
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-6WEa)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:48:20.81ID:Y704t3/w0
俺はくるまやラーメンでいいや
2020/12/23(水) 21:51:00.68ID:9FK+VgW+0
くるまやってまだあるのか
2020/12/23(水) 22:00:24.25ID:cvl2Oe8td
味よし最高はどこなの?
410ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf3-6WEa)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:43:42.62ID:VLBStCg5d
>>408
https://i.imgur.com/bBCU0lI.jpg
この前、ねぎ味噌チャーシュー食べてきた
411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebad-/j3P)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:17:03.27ID:dlS4Osbm0
くるまや普通に美味しいよね、俺も好きだわ。
412ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sad3-1W9Q)
垢版 |
2020/12/24(木) 00:15:30.77ID:wHf4KzzaaEVE
昔、熊谷の支店のところのくるまや好きだったなぁ
2020/12/24(木) 00:16:03.53ID:5wogxC880EVE
検索したら出てきたな
【ゆっくり解説】わざとマズくしている?過小評価されすぎな『くるまやラーメン』について
https://www.youtube.com/watch?v=M1_gfYq5IM0
414ラーメン大好き@名無しさん (中止 Saed-/j3P)
垢版 |
2020/12/24(木) 13:10:25.73ID:ikBxJPBSaEVE
満州飯店休み多くない?大丈夫かな?
2020/12/24(木) 14:44:39.18ID:mTGGEmtRMEVE
どっちの満州飯店だよ
416ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sadd-G3m4)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:55:39.29ID:r2LystOiaEVE
七北田だろアホ
2020/12/24(木) 17:56:40.93ID:uZuEXuKfMEVE
あっちならマズいからどうでもいい
2020/12/24(木) 19:18:58.91ID:bYzzSt6j0EVE
KHBでやっていた長町ラーメンってそんなに美味いの?
2020/12/24(木) 19:36:39.84ID:pove/CduMEVE
不味くはない
自分は値段と比較してしまうのでその程度の感想
2020/12/24(木) 19:40:32.90ID:u8ayvgS00EVE
長町ラーメン@向山
https://datelabo.com/article/nagamachiramen
錦町にも支店あり
2020/12/24(木) 19:41:55.13ID:u8ayvgS00EVE
訂正
本町に支店あり
2020/12/24(木) 23:57:26.48ID:V4R51oMA0EVE
>>419
お前大盛り好きなだけだろ
味はわかっていなさそう
2020/12/24(木) 23:58:10.10ID:V4R51oMA0EVE
アンカー先間違えた
424ラーメン大好き@名無しさん (中止W ebad-/j3P)
垢版 |
2020/12/25(金) 01:18:57.19ID:L4EJ74w50XMAS
満州飯店ラーメンは業務用だろうけど他の定食はどれも大盛りで美味しいじゃん…
長町ラーメンはもうブランドみたいな感じ?だよね。
2020/12/25(金) 02:01:37.83ID:FP0XmW350XMAS
満州飯店は中倉にもあるからちゃんと区別しましょうね
426ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa2f-/j3P)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:28:02.51ID:SBEe4dezaXMAS
そうだな、すまん。泉中央は中国人の店で安くてボリュームある店がどんどん増えてるね。刀削麺300円の店もあるし。
2020/12/25(金) 15:51:51.06ID:F2RoaxLI0XMAS
100円200円の違いなんか大したことないとか
奥様方に言ったらはっ倒されるぞ
2020/12/25(金) 16:00:13.38ID:RvYQGgQPMXMAS
だよな
世の中大概の妻子持ちは少ない小遣いでやりくりしてるんだからな
俺は知らんけどw
2020/12/25(金) 17:02:02.22ID:rDahaw5R0XMAS
>>426
泉に刀削麺の店なんてあるんだ
詳細プリーズ
2020/12/25(金) 19:23:48.41ID:c49LEzvK0XMAS
Sスタイルのラーメン特集
薄味だわ、なんか買う気はしなかった
431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b7c-F6eJ)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:14:57.15ID:02l+JjTM0
年末年始営業情報
https://sendaiminami-tusin.com/ramen2020nenmatsu/
2020/12/26(土) 09:34:03.55ID:9C6r0Nf00
Twitterとかが台頭してきてからは
わざわざラーメンの情報誌なんかは手に取りもしなくなったわ
2020/12/26(土) 10:50:54.33ID:+32zfi0FH
でも豚がUMeeeeeって脂あれば桶みたいなツイートも多いからな
434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bad-p1zl)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:05:24.60ID:qxooZglN0
>>411
手土産で頂いたギョーザが美味しくて、
何処のかを聞いたら「くるまや」だった。
435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebaa-Yh3L)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:20:56.33ID:jt6mD+iy0
>>420
長町ラーメンと桜木製麵所は育英OB
436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b7c-F6eJ)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:37:55.28ID:02l+JjTM0
よく育英wなんて名乗れるな
最低
2020/12/26(土) 21:07:04.53ID:M6xu8uJ80
>>434
くるまやのギョーザにんにく利いていておいしいよね
438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bad-nlCS)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:20:49.78ID:M90HchqH0
>>434
家族全員好きだなぁ。
2020/12/27(日) 19:27:22.75ID:nJz/gRywa
ラヲタで毎日あちこちのラーメン食ってる人って何の職業?無職?
2020/12/27(日) 21:31:08.48ID:gAFUSGjZ0
>>439
bkか?
色々、人それぞれだろ
オマエと同じくらい変なヤツなのだけは確定してるよ
441ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-1W9Q)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:45:41.29ID:RV2fnnJFa
外勤の職種なら毎日食えるぞ
2020/12/27(日) 22:09:12.97ID:XGLwGI0I0
毎日は飽きるやろ…
2020/12/27(日) 23:50:43.38ID:bwcSfgJc0
ラーメンチケットが復活しないかぎり新しい店切り開く気が起きねえわ
ああ500円で食べたい
444ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebad-/j3P)
垢版 |
2020/12/28(月) 02:36:40.60ID:Qyc9Hpqs0
泉中央のは店名覚えてねーや。中国人の人だけでやってるガチの店って中国人日本人の客によってて辛さ変えたり刀削麺と担々麺がやたら安かったりするよ。担々麺は材料あれば誰でも作れるからパスタでいえばペペロンチーノなんでない?本場の人からするとこれで金をとるなんて出来ない、みたいな。
445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bad-p1zl)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:21:03.35ID:QbFiDNVU0
>>444
宮城野区中野の満城香(まんじょうか)
ここも中国人の店で刀削麺プラス100に変えられます。
と成ってた。
2020/12/28(月) 08:19:02.38ID:te06fjz10
>>445
情報サンクス
2020/12/28(月) 21:34:24.20ID:SGFuLtrZa
お前もな。
2020/12/29(火) 12:18:03.52ID:OtCGdzmn0NIKU
ただでさえ醤油だの塩、味噌〜といろいろな種類がある上に、店によって具材も味も全く違うから毎日食っても飽きない
が、自覚症状が現れにくいだけで確実に数値が悪くなってる
449ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 97f0-TP0N)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:17:25.99ID:BI7JIc8k0NIKU
宮城についてまとめたよ(^-^)v
補足よろしく
https://youtu.be/Qc7Y_pX8QJ4
450ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Saed-/j3P)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:46:16.94ID:ASKYYk+iaNIKU
横横家、あの立地で広い駐車場は嬉しいがあまり人はいってるイメージねーんだよな。
451ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 7b7c-F6eJ)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:06:22.56ID:XlSlE54y0NIKU
渡辺@泉
なんか今年は足が遠のいたな
値上げやらミヤラボ煮玉子クーポン廃止の影響かと思ってたけど
ギューギュー詰め店内は御免だわ
仙台市中心部からガソリン使って寒空に1時間も並ぶ価値はないかなと思い始めた

2年後は学院生は五橋に移転だけど、この影響は甚大だろうな
並んでる奴は学院生ばっかだもんな
452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a7c-xxtQ)
垢版 |
2020/12/30(水) 14:57:46.17ID:tn6W4c2j0
渡辺は店内待ちは5人にしたらしいけど
こんなんでコロナ対策?のつもりか
453ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMb6-3J5c)
垢版 |
2020/12/31(木) 06:49:06.86ID:jij4J34DM
魔界ラーメンわろたwww
https://imgur.com/a/U7TNsAV
2020/12/31(木) 09:37:32.12ID:wPyhwJr40
本人くだらないの貼るな
2020/12/31(木) 10:07:01.91ID:Hc+2EvYU0
みずさわ屋@落合
大晦日の今日も午後5時ころまで営業
新年は2日から営業だってよ
456ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFba-Fiiv)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:00:23.53ID:+OSIWg3+F
魔界の構ってちゃん度合いが酷いな
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-7FJN)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:22:56.75ID:+2pG5avV0
年越しイベントするラーメン屋行く人なんなの?ラーメンなんて10分程度で食べ終わるやろ、ボッチで年越しできない独り身が行くんか?
2021/01/01(金) 08:10:36.03ID:qzTF9dJc0
元日8時でも太平楽六丁の目は営業してるだろ
2021/01/01(金) 08:28:45.12ID:Q0FoEGpp0
渡辺は雑誌にバンバン載っているほど美味しいとは感じなかった
460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-M/tc)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:29:57.73ID:O+s3Ufv/0
渡辺はあのマズウマな感じが強烈な中毒性を生み出すんだよ
二郎と同じ
2021/01/01(金) 15:04:33.21ID:0B6QGnUZ0
>>450
割と満員の時が多いぞ
回転が異様に遅いせいでもあるが
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-0Vsz)
垢版 |
2021/01/01(金) 19:09:10.29ID:SFD/LibR0
じゃ俺が通る時間帯が悪いのか、旨いもんな。
2021/01/02(土) 14:48:29.74ID:kpCmjIY70
美味い上に量が多いのは渡辺しかない
2021/01/02(土) 18:04:43.18ID:E0kSSYWP0
>>463
関係者乙
465ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-pOri)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:48:03.33ID:eM6MRefnd
マジで味が中途半端過ぎて渡辺残念なんだよなぁ
麺は美味い。
2021/01/02(土) 18:54:20.26ID:xced291e0
五福星みたいにマズいわけではないんだけどな
中途半端というか完成途中の出来損ない的な味なんだよな渡辺は
なんで行列してんのかマジでワケ分らんわ

五福星と渡辺は謎に客がはいっているツートップ店だわ
467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e2aa-45U5)
垢版 |
2021/01/02(土) 20:18:14.83ID:DVN4OeI40
渡辺の客層が平和な東仙台の翔に流れて困るよ
2021/01/02(土) 20:30:08.08ID:9py8XRwg0
仙台民って情報を食ってる奴が多いから
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-r+GE)
垢版 |
2021/01/02(土) 20:44:23.12ID:sXVJy8380
渡辺に行ったら油そば一択。煮干しのスープならまるたけの方がずっと美味いと思うなぁ。
渡辺は麺は美味しいけどスープはあんな行列が出来るほど特別美味しいどは思わない。
470ラーメン大好き@名無しさん (HappyNewYear! Spf1-hzqx)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:00:54.15ID:abILaP+dpNEWYEAR
五福星が木町にあった頃はよく通ったけどなぁ
今の客の入りはホント理解できん
471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-0Vsz)
垢版 |
2021/01/03(日) 08:35:57.98ID:KIMRRXoa0
渡辺量も多いし旨いでしょ…
472ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-pOri)
垢版 |
2021/01/03(日) 08:39:15.34ID:6PYj3wHj0
自分の舌に合わない物は認められない老人性障害だろ
2021/01/03(日) 10:39:19.30ID:id5vtvg20
油そばなんて手抜きそばだよ
ラーメン屋にすりゃカネや手間かからず儲けられる
だいたい油そばとラーメンの値段が同じっておかしくないか
気づけよ
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-pOri)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:15:12.59ID:6PYj3wHj0
気づいてるお爺ちゃんは凄い人ですね
2021/01/03(日) 11:33:05.66ID:ZPwwuk/l0
爺ちゃんの言うこと聞いたほうがいいよ
476ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-4lol)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:03.76ID:JH141z1p0
渡辺で値段なんか気にした事ないな。別に高くないし、むしろあの味とボリューム考えたら安いよ。
どこかで利益を取らなきゃ商売続けられないんだし、値段に納得いかないなら買わなきゃいい。自分が納得したものだけを買って生きていけばいいさ。決めるのは自分だ。
477ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-0Vsz)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:16:22.20ID:iu9JXA4ba
自家製麺であの量であの値段はね。最近のバーみたいな店内で薄いサラダの皿みたいな薄い丼の意識高い系ラーメンはダメだ。
2021/01/03(日) 12:40:45.70ID:IHuV3Xno0
渡辺は火消し隊でもいるんじゃないかってくらい擁護が入ってくるなw
2021/01/03(日) 13:14:10.23ID:OC141X0Y0
そら仙台有数の人気店だから擁護は多いだろ
むしろここは前から、油そばに親でも殺されたのかってくらい油そばのコスパは〜って粘着してる爺さんが住み着いてるよな
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-4lol)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:21:50.01ID:JH141z1p0
どうもここの書き込みって人気店を妬んで書き込んでるラーメン屋が多そうだな。自家製麺だからとか油そばであの値段はとか。まぁ、もしくは知ったかのラオタか。
素人が自分の好きなラーメン屋のラーメンを数百円なんかじゃ到底再現出来るわけないんだし、数百円で美味しいラーメンが食べられるんだからむしろ有難い。
一般の消費者から自家製麺だからもっと安く出来るとか油そばだからもっと値段を下げられるだろうみたいな考えは、よほど馬鹿みたく高くなければ出てこない考えだよな普通。
2021/01/03(日) 17:38:20.33ID:kNwGXi3F0
でも豚がUMeeeeeって脂あれば桶みたいなツイートも多いからな
482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-pOri)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:09:05.57ID:6PYj3wHj0
>>480
なんでおまえ偉そうに長文語ってんの?
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 427c-B/Kt)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:20:54.18ID:id5vtvg20
渡辺は値段うんぬんより
今の時期に寒い中を小一時間も並んで喰うほどのブツかということだよ
割り込み合流が多すぎで店主から禁止の貼紙が店頭に掲示されるようになった
たしかに並んでる前にクルマで待ってた奴らが割り込みするとキレるわな
客は底辺が多すぎでバカ学生は女とゲームの話しかしてないしな
484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-pOri)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:23:02.04ID:6PYj3wHj0
値段うんぬん言い出したのお爺ちゃんでしょ
もう忘れちゃったの
2021/01/04(月) 00:47:35.18ID:lLDtDKYVd
並ぶほどか、というのもわかる
でも並ぶほどの味の店がないのも確か

渡辺って開店時間に並んでも限定が売り切れるらしいね
それはちょっと酷いかなあ
486ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 427c-B/Kt)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:38:34.99ID://nAw9fN0
>>484
読解力ゼロ
Fラン学院性か
487ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-hzqx)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:10:00.38ID:pczit2/Wp
>>486
二郎に続いて渡辺でも文句言いながら並んでるのか
2021/01/04(月) 09:35:16.56ID:WXcZaFKBr
>>485
そうそう競合店がないってのが悲しいとこ
2021/01/04(月) 10:48:19.63ID:4Fmzvl67r
>>488
渡辺はR4から入れる立地の割には競合店が無いしな
490ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-0Vsz)
垢版 |
2021/01/04(月) 15:00:23.87ID:znfLoVz3a
渡辺美味しくないは好みだから良いけど煽るのやめなよぉ。
491ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e2aa-45U5)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:04:40.84ID:0LixVtdx0
>>489
ビリー、吉野家、カレー屋2店、うどん屋もあったっけ?
夏場だとバイクのツーリング集団も来るな
492ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4570-pOri)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:37:34.62ID:524Oqt3n0
すまん知ってたら教えて欲しいんだが東北大学病院前?にできたラーメン屋名前ある?もしくは知ってる?
493ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4570-pOri)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:40:36.16ID:524Oqt3n0
>>492
すまん、自己解決した
ビブグルメン?か。写真見た感じ好みではなさそうや
494ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 427c-B/Kt)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:25:29.68ID://nAw9fN0
仙台はラーメン不毛の地なんだよ
仙台のラーメン屋をそのまま東京へ持って行っても3ヶ月も持てばイイ方だろ
2021/01/04(月) 20:20:44.46ID:FIBowyR90
キチガイ秋田正月退院か?
2021/01/04(月) 21:02:49.69ID:2MsBFPLm0
NGワード: 秋田
2021/01/04(月) 22:45:52.29ID:6SNCYjsLF
仙台は煮干しに関しては先に行ってると思うけどなぁ
東京で流行ってる凪とか仙台で五年前に廃れた青森のにぼ銀とかの類いだろ?
あれの雑味を抜いた精製した煮干しが、だし廊とか渡辺だと思う
2021/01/04(月) 23:28:01.44ID:+mUU8kFl0
にぼしならまるたけがいいです
2021/01/05(火) 11:01:01.49ID:YSaFbyKlM
仙台ならハゼの焼干しラーメン出してみろよ
500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-0Vsz)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:49:22.88ID:p8abf4hF0
黒松のレンゲ旨いよ。
2021/01/05(火) 15:53:57.79ID:zJbS8uzZM
葵葉はそこそこ美味いけど店員の態度が悪い
2021/01/05(火) 19:15:14.99ID:xnKLGBwU0
アレでアオバと読ませるところがスゴイな
503ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxf1-gasg)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:25:31.39ID:l1Z5DsPVx
>>492
うーふーのおやっさんに喧嘩売ってどうなることやら‥
2021/01/05(火) 19:50:36.95ID:xnKLGBwU0
ビブグルメン@東北大学病院前
https://eatmap-sendai.com/bibgourmen/
https://sendaiminami-tusin.com/bibugurumen-2/
2021/01/05(火) 20:09:40.11ID:jMOwA9sF0
ハゼの焼干しめっちゃ高いよなぁ
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-0Vsz)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:24:56.12ID:p8abf4hF0
その辺てたくさん釣れるよな。
507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e2aa-45U5)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:18:43.70ID:R3cO82Jw0
>>505
年末スーパーで4匹1000円位で売ってたな
酒の肴に買ったけど美味くなかったから年越しそばに入れて
食べた(どん兵衛の袋麺)
2021/01/05(火) 22:29:50.45ID:UI2ZmCUM0
はぜ、塩釜産で5匹3000円はぼったくりですか?
2021/01/05(火) 22:40:39.22ID:jMOwA9sF0
>>507
出汁を取った後甘露煮にすると美味いで
2021/01/05(火) 22:41:43.95ID:wN/L1eEj0
まだぉ載っていると聞いてタウン情報みたらキモヲタ丸出しでびっくりした
あいつブログ以上のキモさ
2021/01/05(火) 23:46:08.01ID:XKgZl2bN0
ハゼ秋に入れ食いで30匹釣れた日があったんで
半分ほど焼き干しにしておいた
雑煮に初めて使ってみたよ
2021/01/06(水) 08:26:20.41ID:FqB8wxd90
>>510
まだぉはきめぇおっさんだよ
513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c9ad-I5PR)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:27:52.34ID:B549egG10
http://www.sendairamen.com/
お疲れさまでした。
素浪人さん Twitterしてるのか知らないけど、
毎日、投稿楽しかった。
2021/01/06(水) 14:52:03.22ID:0J7gnAjK0
素浪人さんね たまにセコすぎて引くことあったけど文章上手いし宮城にいた頃は参考にしてたよ 残念だね
515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41a1-hzqx)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:59:25.27ID:DYCJKv5C0
一つの時代が終わるな
2021/01/07(木) 01:26:27.99ID:lp2Dqq4oa
てめえらが叩くから!
2021/01/07(木) 01:48:06.09ID:eEWyl6+c0
ウマイ(^▽^)ウマイ
半田屋ラーメン
2021/01/07(木) 08:50:18.55ID:+4FXMS/30
愛宕橋の半田屋は潰れたけどな
2021/01/07(木) 15:33:20.73ID:dvoQgpZmM
ウマイ(^▽^)ウマイ
北京餃子ラーメン
520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-K7G4)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:08:09.17ID:dFde6nzK0
北京餃子の1`つけ麺はは茹で上がり後の麺量だろう
ペロリだったわ
521ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-/CjT)
垢版 |
2021/01/08(金) 14:58:24.13ID:/qmCrIx1a
やっぱおもとの煮干しが好みだ。心温も旨いけど。
2021/01/08(金) 18:48:01.38ID:dFde6nzK0
あんな山の上のラーメン屋には逝く気にならんわ
523ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxb3-XCx5)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:18:51.82ID:CJTm9UHpx
本物の山の上のかまくら営業をディスってるセーラームーンラーメン屋ワロタ
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-/CjT)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:30:21.39ID:0NpSC0so0
運動しろよ痩せないぞ。
2021/01/09(土) 11:39:28.32ID:e+cNUO0Md
>>523
どこそれw
2021/01/09(土) 12:35:14.29ID:3AOgmeeFM
鎌倉
527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff1-hjT3)
垢版 |
2021/01/09(土) 14:56:17.83ID:04YGHUSz0
おもとの石焼きつけ麺だっけ?復活しないかな
2021/01/09(土) 17:03:39.55ID:Xo5R7VDS0
中山や吉成あたりはマトモなラーメン屋も無ければ中華屋も無し
529ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-vS+x)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:41:37.18ID:Mc2XH/Qma
有るよ
お前が知らないだけ
もちろんお前には教えない
530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-K7G4)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:12:31.90ID:Xo5R7VDS0
無いから書けないんだろ
人に知られて取られるモンじゃないだろ
バカ舌クン苦笑
531ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-WV/T)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:21:15.16ID:nAabLdZEd
中山には幸楽苑があるやろがい
2021/01/09(土) 18:38:38.61ID:nZocCEu/0
昔は極水ラーメンがあったんだが
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-gN9w)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:49:40.06ID:yKOpXMX90
>>532
懐かしい。
何でやめたのかな?
好きだった。
2021/01/09(土) 19:56:16.14ID:nZocCEu/0
時々無性に川平飯店の五目焼きそばを食べたくなる
2021/01/09(土) 23:40:04.23ID:ltjeJxpw0
スレチで悪いけど美味い五目焼きそば出す中華店知らない?塩じゃなくて甘め醤油系が好きなんだが
536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-gN9w)
垢版 |
2021/01/10(日) 05:52:35.17ID:j2yw8fyM0
>>535
大崎市古川の
ふじ
好みに合わなかったら済みません。
殆ど地元さんで小さなお店です。47号線 仙台から右側なので注意です。
537ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxb3-XCx5)
垢版 |
2021/01/10(日) 07:28:56.13ID:fy2XpOtLx
五目焼きそばって適当な町中華でもフードコートでもそれなりに旨くね?
538ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-We8C)
垢版 |
2021/01/10(日) 08:16:06.45ID:RHE6JjcFa
>>535
寺岡飯店
2021/01/10(日) 08:26:30.65ID:30hqButN0
>>536
>>538
情報サンキューです
2021/01/10(日) 08:29:57.60ID:30hqButN0
>>537
それなりに美味いんだけど、使ってる具の種類とか麺の太さとか胡麻油の種類とか甘いとかしょっぱいとか酢に合うとか結構色々あるのよ
2021/01/10(日) 11:20:35.26ID:ufGLtRJ4M
>>535
かなりの五目焼きそば馬鹿で相当いろんなとこ行ったが一番好き(好みなので一美味いとは書かない)は根白石の覇龍か名取のおこのみラーメンかな
2021/01/10(日) 11:36:56.60ID:30hqButN0
>>541
覇龍は何度か行った事ありますが名取のお店は知りませんでした!ググってみたら美味しそう!
2021/01/10(日) 11:43:13.32ID:uX7gl2ce0
川平の某中華屋は親父がお玉で口つけて味見してそのまま使ってるから行くの止めた
今時まじヤバイだろ
2021/01/10(日) 11:45:39.37ID:uX7gl2ce0
五目焼きそば、最近は冷凍物でも結構食えるよ
わざわざ高いゼニだして逝く必要なし
545ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb3-4VGL)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:59:53.77ID:xIMgdLrsp
五目焼きそばくらいならYouTubeでレシピ見ながら自分で作った方が美味い
546ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-K7G4)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:09:01.51ID:uX7gl2ce0
めんどい
2021/01/10(日) 12:22:53.43ID:JRxRHhe9M
>>542
おこのみラーメンの店主は元々はまんみの人で麻婆焼きそばの開発にも関わってたらしいからそれも美味いよ
2021/01/10(日) 14:23:01.45ID:OA01TuGh0
川平飯店は昼なぜあんなに混んでるん?
2021/01/10(日) 14:29:35.57ID:XPsU9VWeM
近くに何もないからでないの
550ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-/CjT)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:57:58.59ID:1urQCJkNa
俺も五目好きだけど、担々麺と同じで材料あればすぐ出来ちゃうんだよね。担々麺で900円の店はねーなと思っちゃう。
2021/01/11(月) 07:57:10.39ID:+wjXeMnO0
五目焼きそばといえば今は亡き中山飯店
北山駅前に移転しても中山飯店の名で営業してた
デカい五目焼きそばと中華飯が半々に盛られた「ドッキング」ってのが好きでよく食べてた
麺質は違うが今それと同じ作りのものは今は新田の八清で食べられる
552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dff0-lmmK)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:01:56.18ID:dclYLyQp0
宮城についたぞ!
https://youtu.be/MaLJtQ1qccQ
553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-We8C)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:44:06.00ID:JlmG018t0
やっぱここお爺ちゃんしかいないんだね
554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-k3if)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:14:21.55ID:+DQRC1rp0
中山飯店はマズいわ油の量が凄まじいわで当時腹ペコヤングな俺でも受け付けられなかったわ
555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-K7G4)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:13:18.50ID:Xdf6UNFd0
>>553
おまえ、同じことばっか逝ってるな
おめぇこそジジィだろwww
556ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-We8C)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:50:01.97ID:jtoOSZBHa
逝ってる×
言ってる○
わざと誤字使って俺ってかっこいいと思うのって老害ですよ
2021/01/12(火) 14:32:07.17ID:zwkPR5tAF
>>554
周4回通っても平気だったわ
美味かった
2021/01/12(火) 20:45:50.81ID:FBd1c7EM0
五目系は免許センター近くの三宝亭でよく食べるな
お勧めってほどじゃないけど俺は好き
559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-/CjT)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:57:38.48ID:WTvPx4Sa0
あそこじみに評判良いし混んでるよね。
2021/01/13(水) 02:16:46.46ID:gPOZv1gp0
>>559
岩沼西のヨークベニマルにもあるか
2021/01/13(水) 10:27:36.63ID:qe29K1eQM
焼きそばといえば徐州楼ってソース焼きそばもうやってないんだっけ?
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df48-b6Cp)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:07:56.28ID:r1IOD7NT0
>>485
しずくの2号店が近くに出来るよ
563ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-/CjT)
垢版 |
2021/01/14(木) 03:48:25.77ID:BdjIqrw/0
てか閉店早すぎる。大学があれになるから殿様商売もこれから変わるかもしれんけど。
2021/01/14(木) 18:30:32.71ID:Kv2XbOL00
まぁ2年後が見ものだな
五橋は8000人の学生増、市名坂は学生がいなくなる
2021/01/14(木) 18:40:24.28ID:2Rg2486X0
>>564
そうだろうか?
もっと近いビリーは客がいない
渡辺は学生が減っても並びで避けてた社会人が増えると思う
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-/CjT)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:52:19.63ID:BdjIqrw/0
ビリー、かいじは何だかんだ客入ってるイメージ。人生はいつもすっからかんなのに時々入口に並んでるのは何なのだ?
2021/01/15(金) 02:23:34.17ID:pMzoA4TBd
>>566
人生はスープ買って出してるだけだからな
あんなのスーパーのラーメンとかわらん
町田商店も同じく
568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-xJVY)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:44:33.58ID:UDPdEE9I0
業務用?ほんとに?そんな事書いて大丈夫?
そしてちょっと離れるけどこの辺りだと黒松のれんげの担々麺が美味しい。れんげの前の店も嫌いじゃなかったけど。坂登った上の清水屋の卵が硬いカツ丼も嫌いじゃない。
2021/01/15(金) 03:34:28.99ID:pMzoA4TBd
>>568
HPに書いてる
570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 495f-VhlA)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:13:05.77ID:3WyLd+X10
>>566
人生は入ってすぐのところに券売機があるから、買うのを少し悩むと行列発生
571ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd41-VhlA)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:29:25.51ID:riEOsh4td
>>569
スープと麺を徳島から直送してもらってるんじゃなかったかな
「買って出してる」には違いないかもしれないけど、意味合いが違う気も
572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-xJVY)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:29:21.44ID:UDPdEE9I0
はー、そうなんだ、気づかなかった。
573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 027c-/q21)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:17:15.41ID:CEMllFAO0
>>565
マトモな社会人なら昼間に1時間もラーメン屋に並べんよ
昔は外回りのリーマンは自由が利いたが
今は会社のクルマにGPSが付いてるケースがあるから無理だんべ
2021/01/16(土) 11:35:24.91ID:VcgmpGpI0
一蘭・仙台店、1月28日(木)10:00amグランドオープン
https://ichiran.com/shop/tohoku/sendai/
575ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-xJVY)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:00:48.65ID:me5wYz9ya
今は並んでるのが学生だから割りと回転早いけど、今後はおっさんとかじじばば増えそうだから死ぬほど回転悪くなりそう。
2021/01/16(土) 14:50:57.65ID:+j2l8mrNM
何年ラーメン食い続けるつもりやねん
2021/01/16(土) 15:51:43.61ID:sFuzzLf9r
しかも渡辺はあのゴツい麺だから茹で時間も長そう
2021/01/16(土) 16:48:55.42ID:VcgmpGpI0
なぜ結びと違いすぎなん?
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 495f-VhlA)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:27:28.74ID:sFuzzLf90
「結び」で思い出した。
そういえば金成の国道4号沿いに「結う」っていう店できてたな
2021/01/16(土) 23:03:41.34ID:pMAZclLr0
一蘭ってただでさえ安くないのに量が少なくて替え玉デフォで考えないといけないらしいから相当高い勘定になるらしいな
2021/01/16(土) 23:36:38.54ID:dRZZVN/L0
>>574
ついに仙台にも一流のラーメン屋が。
不毛な仙台が変わるような気がする
582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f901-SM3r)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:16:21.85ID:tqAvQWi30
一蘭が一流?
まあ、金儲けのビジネスモデルとして一流なのは間違いないな
583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-xJVY)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:34:52.95ID:VV5MBhQ40
本店とか外人来ないからガラガラだそうだな。
2021/01/17(日) 10:18:12.11ID:BEDz2bHU0
渡辺の店員さんで若い美人がいるけど嫁さんなのかな?
585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 027c-/q21)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:15:04.39ID:wKUWC9bD0
東京観光に来た中国人に人気があったのが一蘭
中国人は豚骨ラーメンが好きらしいよ
586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 027c-/q21)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:40:15.00ID:wKUWC9bD0
一蘭
https://aumo.jp/articles/388816
ラーメン930円
替え玉210円
半熟塩ゆで玉子130円
※税込み価格
2021/01/17(日) 12:19:39.36ID:fRQE7xsK0
930円であの量じゃ行かない 
588ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-xJVY)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:30:25.19ID:wz3h3ywka
まさにブランドラーメンだよな。まぁほぼ外人御用達ラーメンみたいな感じだし。
2021/01/17(日) 14:20:18.49ID:fRQE7xsK0
安い一風堂で充分だな
2021/01/17(日) 14:25:50.83ID:fRQE7xsK0
>>588
あとはコロナ対策仕様な
プラ板仕切りみたいな簡易じゃなく完全個室のようなカウンターってのは評価する
2人で行ってもまず話できない
591ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-xJVY)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:19:02.06ID:E1L8x76Ia
二郎なんて喋るとダマッテクエ!って怒られるぞ。
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 495f-VhlA)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:47:56.90ID:3RthY/GD0
>>591
二郎はいまだに行ったことないけど、そんな店なの?
それともコロナだから喋るなってことなのかな
593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 027c-/q21)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:49:42.37ID:wKUWC9bD0
>>591
仙台店へ行ってみな
店主の能天気ぶりに驚くから
594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-a0vw)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:14:24.15ID:l4g6k7t00
すみ田行ったけど普通だな
仙台ラーメンのレヴェルの高さを再認識したわ
595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41d8-QUHk)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:29:54.03ID:i9dgAnj10
横横家でタマネギ頼んだら刻みじゃなくスライスが出てきてちょっと残念だったな
596ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spd1-SM3r)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:02:27.38ID:jgf3ugIWp
>>594
なんかスープの素みたいな味するよな
あれ系なら桜木製麺所とかのが全然美味いと思うわ
所詮コンサルラーメンだな
2021/01/18(月) 09:05:52.52ID:SceTZVR90
>>592
騙されるなよ
二郎を知らん情弱だから
598ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a148-zInS)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:00:17.75ID:OSRI1Owc0
>>590
紙に書いてオーダーするのまだやってるの?


一蘭より桂花に来て欲しかったな(倒産したんだっけ)
599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-xJVY)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:57:16.95ID:BKk53GV70
え?二郎行ったことないん?しょっちゅう混んでるんで会話はやめてくださいみたいな事店員さん言ってるけど?
2021/01/18(月) 19:26:54.34ID:SceTZVR90
嘘つくなよ
厨房で下手な漫才やってんじゃん
2021/01/18(月) 19:28:41.45ID:SceTZVR90
>>598
まぁゆっくり>>586を読めや
2021/01/18(月) 19:41:40.72ID:SceTZVR90
一蘭
https://taburogu-sendai.com/ichiran/
これだとラーメン980円になってるw
2021/01/18(月) 19:55:27.72ID:SceTZVR90
>>599
そんなこと言うなら
席を減らせ、隣席との間に仕切りを付けろ、1時間に最低1回は換気をしろ

ただでさえ超狭い店舗なのにナニもしない
店内カニ歩きさせるほど通路もなくて、カウンターは隣客の肘が当たるほど密着じゃんか
2021/01/18(月) 20:31:07.65ID:SceTZVR90
半田屋 醤油ラーメン200円(税込)数量・期間限定
https://sendai-tushin.jp/2021/01/18/post-161850/
もうラーメンなんてコレで良くね?
605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 495f-VhlA)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:10:31.02ID:jDoZLaaL0
https://i.imgur.com/0u7ZlRk.jpg
このねぎラーメンでいいよ
2021/01/18(月) 23:31:53.51ID:H3H58IMX0
ウマイ(^▽^)ウマイ
半田屋ラーメン
2021/01/18(月) 23:34:48.13ID:H3H58IMX0
>>602
一蘭はテナントみたいに出店料かかったり新宿みたいに地価がとても高いとこは980円
大概の地方都市は930円
田舎だと890円になる
2021/01/18(月) 23:46:32.14ID:qvs7Ij29d
半田屋は幸楽苑の400円よりは確実にうまい
出汁にこだわってる
2021/01/19(火) 08:20:18.64ID:lmLeTd2n0
一蘭は24時間営業だから昼間の客からも深夜料金を取ってる感覚か
しかし替え玉200円以上は高くね?
2021/01/19(火) 10:54:37.67ID:va7FfkMP0
欧米の店舗はラーメン一杯3000円だからな
日本は安すぎな感覚なんだろ
2021/01/19(火) 12:23:05.70ID:by4u6fTg0
半田屋はそばの出汁がいいね。
612ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-xJVY)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:35:30.86ID:ZTWHg0fTa
いやいや、アメリカで材料揃えると千円じゃやってけないらしいよ。まそんなこと言ったらネパールやインド人のカレーだってそのはずなのに安いけど。
2021/01/19(火) 13:11:53.97ID:76JnO22G0
海外とは給料も物価も違うじゃん
614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cddd-zInS)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:38:43.10ID:DHgHgD7h0
>>612
中村屋の人がアメリカでラーメンコンサルタントをやってるが数百万円かかるらしい
2021/01/19(火) 16:41:19.30ID:UKHnjkAw0
>>609
業務じゃひと玉30円で買えるよな
616ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-xJVY)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:02:04.32ID:7C1EcJL8a
さすがに業務用と比べるのは可哀想だけどさ…
しかも国分町の豚骨系の店って何気にレベルダウン高いし、天下一品と同じでそのブランド好きな人が行くのかな。
2021/01/19(火) 18:35:27.91ID:lmLeTd2n0
>>607
それがマトモな値段だろうね
大都市→地方都市→田舎の順で安くなる

でも天下一品や二郎は
田舎の方が高くて東京の方が安い
可笑しいんだよね
田舎の方が東京より店舗の家賃やバイト時給が激安なのにさ
競争がないからラーメン屋の方が強気なんだろうな
2021/01/19(火) 18:36:09.43ID:g3eVtvgr0
西山製麺の麺買ってもそんなにしないよな
2021/01/19(火) 18:40:22.56ID:lmLeTd2n0
半田屋で醤油ラーメン200円を食べてみた
今までカツ丼や豚汁が多かったから麺類は初だった
意外にもキチンとしててメンマも大きくて驚いた
限定でもエッ!これで税込200円と思うた

ただ半田屋は時たま性悪ババァ店員なのが残念だわ
2021/01/19(火) 18:57:30.51ID:g3eVtvgr0
ウマイ(^▽^)ウマイ
半田屋ラーメン
2021/01/19(火) 19:12:38.43ID:lmLeTd2n0
一蘭・仙台店のはす向かいに、天下一品・ハピナ中央通店がある
片や豚骨で、片や鳥スープで違うが、結構カブるかもな
両店とも高めの値段設定

天一・仙台のメニュー
https://goodnews-21.com/menu/
十分に高いわな
622ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxd1-QfXS)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:25:04.79ID:wHO3rsx2x
仙台の本モノ豚骨ラーメンはふうふう亭やで?知らんのか?
2021/01/19(火) 19:30:19.31ID:lmLeTd2n0
芳々亭@六丁の目も潰れたよな
2021/01/19(火) 22:30:55.28ID:qo6L0WJ9r
とんこつと言えば原ノ町のかっぱ亭はまだ元気ですか?
625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f901-JXZ2)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:55:07.50ID:n2STny9m0
二郎系か町中華のラーメン屋さんみたいなのが流行っているのかな?
マシマシか、昔ながらの中華そばみたいなのの、
両極端みたいなのがSNSでよく挙がってるような気がするな。
2021/01/20(水) 04:00:06.92ID:3iT4/WUC0
画一的なラーメンは美味くても飽きるからな
町中華は店独特の味が見直されてるのかも
2021/01/20(水) 09:25:43.84ID:MXM8mWXw0
一蘭のインスタントはレベルが高いって偶然つけたTVでやってたわ
一蘭は相当の昔に東京で食べたがもう忘れたわ
ドンキーで売ってるらしいから買ってみるか
2021/01/20(水) 09:27:22.51ID:XnFSFmFF0
>>621
天一は全国で唯一タピオカ麺だったから高くても理由になってたが、コロナで普通の麺になったからな
ただのボッタ天一になった
関西だと650円とかなんだろ
2021/01/20(水) 11:38:55.30ID:MXM8mWXw0
東京の天一はラーメン(あっさり・こってり)は700〜720円だよ
いかに仙台がボッてるかだよ
家賃もバイト時給は東京がはるかに高いのに
仙台ではバイト時給1000円なら高給だが、東京では1000円が最低時給
2021/01/20(水) 11:43:15.98ID:MXM8mWXw0
天一は工場で作ったスープを各店に配送
各地の店舗じゃスープを温めるだけでOK
店がやるのは麺を茹でてネギなど載せるだけ

創業者の家は御殿だよ
たまに遊びに来る孫専用の部屋まである
2021/01/20(水) 11:54:25.10ID:omC5T4DMa
仙台の天一は麺がイマイチ
といっても本家の麺も大したことないけどw
2021/01/20(水) 12:00:37.36ID:u5H4DUkGH
仙台天一は餃子で言えば大阪王将みたいなもん
2021/01/20(水) 12:10:36.97ID:MXM8mWXw0
ラーメン1000円の壁
ラーメンは1000円以上となると客数がぐっと下がる
1000円もするんなら他の食べ物を食べようと考える人が多いらしい
まぁ日本蕎麦は老舗なら1000円以上は当たり前だが、ラーメンはそれは通用せんらしい
2021/01/20(水) 12:29:14.58ID:omC5T4DMa
残念ながら下に見られてる食べ物ではあるわな
2021/01/20(水) 15:10:23.63ID:aUCuIufJ0
1000円のランチ食べるより腹もち悪いしな
2021/01/20(水) 17:50:34.64ID:Qw/a5PPB0
逆に2000円なら行くのでわ という議論もある。
2021/01/20(水) 18:33:57.23ID:MXM8mWXw0
ハピナのドンキーホで一蘭のインスタント麺を見てきた
袋麺1個で税込400円なり
あほらしくて買わんかった
普通のインスタント袋麺って100円くらいじゃん
いくら何でもボリすぎだわ
2021/01/20(水) 18:40:50.88ID:MXM8mWXw0
28日の「一蘭」オープン日は大行列かな

10年くらい前に一番町4丁目「餃子の王将」が東北初オープンした時は凄かった
ガードマンがアーケードに出来た大行列を整理してたわ
TV局も取材に来てた
射殺された社長も来てた
オープン後も平日でも店外に行列が出来てガードマンが整理
週末は2〜3年間は行列だったな
2021/01/20(水) 18:56:54.85ID:t4l1GrYk0
>>624
まだやってる
開店当初やってた、丼が全方位チャーシューで囲まれた豚骨チャーシューが好きだったんだけど
2〜3年くらいで無くなっちゃって、それから行かなくなったわ
トッピングで頼めば再現はできるんだろうがなんか割高感と煩わしさがあってやれんかった
2021/01/20(水) 19:02:03.31ID:t4l1GrYk0
一蘭とか中本とかは、幸楽苑とかに通ってる一般人が
たまには高いラーメン食うか!っていくところ

ラーメン通いに普段から金と時間をかけて、掲示板まで覗いている俺たち変態ラオタたちが満足するようなもんではないから
2021/01/20(水) 19:33:41.68ID:MXM8mWXw0
蒙古タンメン中本 メニュー
https://www.moukotanmen-nakamoto.com/n_menu/
仙台に出来たら繁盛するかもな
2021/01/20(水) 22:06:31.28ID:Gbgej7vW0
一蘭と中本来ればやっと仙台も東京に追い付く。粗雑なラーメンしかない仙台に於いて一流が来るのは仙台の活性化に繋がる。そう言う意味では是非中本には進出してほしい。
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-kAuD)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:43:40.29ID:jaqEgFkT0
おいでやす仙台はラーメン不毛の地の信者の方。中本出来たら嬉しいね。
2021/01/21(木) 06:23:25.50ID:oXFBm8Hj0
中本は食べてがっかりしたラーメンNo.1だけど
仙台でも流行るだろう
知名度と個性が圧倒的すぎる
645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 027c-/q21)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:24:49.83ID:U3oitwny0
しかし中本は激辛を食った客が咳き込むから怖いよ
店員の感染を公式HPで告知してたよ
646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 027c-/q21)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:27:32.84ID:U3oitwny0
中本の支店は北限は高崎と宇都宮だな
仙台に来るのは時間が掛かりそう
だれかFC申し込みやらんかね
2021/01/21(木) 09:48:22.18ID:GuS1dtU40
北国じゃ激辛は流行らない
関東以西の在日が多いところ向けだろ中本
だいたいにして、あんなの食ってたら韓国人みたいにバカになるw
2021/01/21(木) 10:06:23.83ID:FxpMF9Ao0
山田うどんでもいいのですが
2021/01/21(木) 11:41:17.07ID:2uUVkkzoM
埼玉のはいらん
仙台には半田屋ラーメンというソウルフードがあるだろ
2021/01/21(木) 12:03:41.95ID:Jr41aybj0
中本は711やヨークベニマルに行くと売れ残りのカップ麺が沢山売っているだろw
2021/01/21(木) 13:34:35.10ID:FxpMF9Ao0
半田屋もいいけど、もうちょい味がねぇ。

まるまつも最近いいね。
2021/01/21(木) 14:05:29.72ID:6GTJNQl9M
なんでや!
半田屋ラーメン美味いやろ
2021/01/21(木) 16:07:07.72ID:iUweBrDK0
山田なんて安くもないし不味いしいらんw
徒歩五分にいたけど数回しか使わなかった
654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a244-zInS)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:51:39.44ID:ohRUyJDa0
純連は立地的には不便な所にあるけどイオンが
出来たら車で行きやすくなるな
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 027c-/q21)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:19:36.49ID:U3oitwny0
ミヤテレWAZAMENで「すみ田」をやってた
パンチの跡地にできたラーメン屋
バカ女が「SNSで東京で流行ってるって言ってたから来た」なんて言ってた
なんか東京の流行りモノに弱いんかね
2021/01/21(木) 18:35:48.97ID:iUweBrDK0
>>655
いまどき東京信仰もないでしょ
一つの事例で全体がそうと決めつけるのはバカっぽいw
2021/01/21(木) 18:53:14.07ID:FxpMF9Ao0
え パンチ無くなってたの?
2021/01/21(木) 18:53:39.79ID:3azgdZDp0
半田屋って店舗数だいぶ減ったよね
コロナ禍が始まる前からじわじわと市内の閉店が続いてた気がする
愛宕橋店が閉店してたってのはちょっと衝撃だった
2021/01/21(木) 19:30:48.19ID:U3oitwny0
>>657
情弱カメさんw
https://sendaiminami-tusin.com/ramen-sumida/
パンチの跡地にできた「すみ田」
2021/01/21(木) 19:36:19.75ID:U3oitwny0
東二番丁通りのクリスロード入り口にあった松屋が閉店してた(今月19日閉店)
結構というか、かなり客が入ってた店だから驚いた

吉牛も2軒も閉店

アーケードの店も閉店してる店舗がかなり増えてる感じ

今年の半ばには公的資金がなくなり飲食や物販の店が大量閉店とか
2021/01/21(木) 19:42:03.20ID:U3oitwny0
>>656
二郎の大行列は東京の二郎以上に長いじゃん(二郎は東京三田が発祥)

餃子の王将(1号店は京都だけど)ができた頃は大行列だったじゃん

一風堂(1号店は福岡だけど)の晩翠通り店ができた時も大行列
2021/01/21(木) 19:46:42.49ID:U3oitwny0
色んな地方の飲食店が東京に進出して成功すると
全国展開するのは飲食店の常とう手段

東京の情報発信力は全国一抜きんでて破壊力がある
663ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spd1-LFlY)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:03:23.10ID:d48QH5Wfp
>>659-662
きもっ
664ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-a0vw)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:06:29.81ID:jsHPPIe90
>>663
これを還暦過ぎた爺さんが書き込んでるんだよ
気持ち悪いよね
2021/01/21(木) 20:18:38.05ID:U3oitwny0
失礼なこと言うな
俺は今年で85歳だぞ
2021/01/21(木) 21:53:12.41ID:QAoh2PVB0
>>656
仙台人の特徴だわ。東京で流行ると仙台でもってなるわな。まあスレタイ通り田舎者の宿命なんだろう。
667ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-0qVY)
垢版 |
2021/01/22(金) 04:05:08.42ID:TTWdi4i90
糞みてぇな値段で田舎出して稼いでやろうってのがな。和もだけど値段なめすぎだろ。参考書辞典薄い本買うわ。有り難がって東京様の有名店に行くカスが何よりも腹立つが。こむらさきの天下一品の駐車場に車とめてる奴等とかよ。
668ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7b-1u13)
垢版 |
2021/01/22(金) 06:50:51.39ID:23jIcxLTp
>>667
そんなことばかり言ってると女の子にモテないぞ?笑
2021/01/22(金) 09:23:03.03ID:F1VAuowc0
東京のラーメン屋が田舎者と見下してバカ高くて東京じゃ売れなくなった陳腐なブツを
クソ田舎モンだから東京様と有難がって行列するだろうと思われてるのも解らん田舎者は悲しいわ
2021/01/22(金) 11:09:58.91ID:4NDE51PhH
>>658
一番衝撃だったのはタクシーの運ちゃんだろうね
あそこタクシーが停まってないときなかったもんな
2021/01/22(金) 11:13:42.66ID:4NDE51PhH
>>654
イオン「当店のご利用でない方の駐車はお断りします」

あ、買い物額で駐車時間無料にすればいいんか
672ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-9KxC)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:45:10.92ID:tlPU7yOsp
>>665
馬鹿秋田きもっ
673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-0qVY)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:43:12.40ID:TTWdi4i90
でも中本はできて欲しいす。
2021/01/22(金) 16:07:28.44ID:dQ3TM0rJ0
確かに。
たまに味噌卵麺が食べたくなる。
675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf66-u6Md)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:00:37.43ID:dC6cwHZg0
>>671
卸町は3時間無料
676ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 475f-TXDq)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:48:13.10ID:1RGnkok70
中本は宮城に欲しいなぁ
677ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-TXDq)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:35:52.85ID:os4Q7BcJd
>>650
中本のカップ麺は売れ残りどころか売れ筋の商品だぞ
チーズの一撃もかなり売れた
焼そばも出せば売れるし、店としてはありがたい商品
売れ残りも少ないし
678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-0qVY)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:48:25.05ID:TTWdi4i90
問題なのがカップ麺のが美味しいと言う奴が多く存在する事だ。俺は店に行ったこと無いから問題ないがな。激辛のお店少ない。
679ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-TXDq)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:43:46.71ID:ozNddCZcd
まぁ宮城の人間なら中本の実店舗で食べたことない人も多いだろうからな
カップ麺しか知らない人も多いかと
俺もだけど
2021/01/23(土) 08:57:44.30ID:rb8atiKE0
中本はカップラーメンの方がうまいというか
カップラーメン中本が他のカップラーメンと比べて美味すぎるから
期待して実店舗に行ったら思ったほどじゃなかった、これなら別の店行くわってレベルだったパターン。
流石に実店舗とカップラーメンを比較したら実店舗の方が美味いだろうが、カップラーメン食った方がマシって言う人の気持ちもよくわかる
2021/01/23(土) 09:51:11.13ID:B8BUAMo00
そですかねぇ。
いくら味を近づけても、あのどっさり感は出ないと思うんですけどねぇ。

カップ麺は緑タヌキが好きだな。
682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f7c-Z24E)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:14:16.43ID:v/1ABZSx0
中本は好みが割れる
好きなヤツは嵌りまくるが
嫌いなヤツは再訪なし
2021/01/23(土) 10:45:13.77ID:A6x8iPalM
ラーメン屋倒産記録更新中らしいな
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 475f-TXDq)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:41:40.58ID:WDOrGR8G0
中本のカップ麺は実店舗にはない焼そばが美味すぎる
685ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-0qVY)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:33:37.33ID:50bosxjQa
冷凍麺の?めっちゃ旨いらしいね。他の県でほんとに美味しい適正価格な値段のラーメン屋さんなら大歓迎なんだがね。横横家も旨いし。
2021/01/24(日) 01:13:19.97ID:VInyGni60
https://i.imgur.com/7RtIJsd.jpg
正しい商売人
https://i.imgur.com/UzhUekj.jpg
ダメな商売人
https://i.imgur.com/2nrlz8L.jpg
不思議な商売人
687ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx7b-AAWd)
垢版 |
2021/01/24(日) 06:29:02.77ID:kxBr797kx
腕組みがダメってことね。
688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-0qVY)
垢版 |
2021/01/24(日) 08:36:55.63ID:vbzb/OZO0
ロークアーティストみたいじゃん!
689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8773-FkRF)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:02:33.05ID:iKBa69Bg0
名取にだし廊5号店
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c701-Nft+)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:33:02.85ID:Ez9uaqmp0
>>577
かのおがで渡辺やってたけど、茹で時間1分だとさ
2021/01/25(月) 11:38:13.63ID:1dc+/+/i0
だし廊5号店@名取
https://sendaiminami-tusin.com/dashiro5/
2021/01/25(月) 11:50:47.28ID:r83JuQi20
目をタオルで隠せばおいしくなると思うの
693ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx7b-AAWd)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:03:37.05ID:h6BeLz9rx
すげぇウザいラーメンの日記やってるやつ。なんなの?不快しかない
2021/01/26(火) 23:06:59.98ID:bBWN9/3F0
>>692
競走馬は左右気にしないようにつけてるやつと同じで、
寸胴の中に集中するためだぞ
695ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f7c-Z24E)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:40:37.30ID:EpC+Bsa20
羈の語源だな
2021/01/27(水) 20:15:05.10ID:EpC+Bsa20
ラーメンBIG@国分町3丁目、1月26日(火)移転オープン
https://sendaiminami-tusin.com/ramen-big/
2021/01/28(木) 14:04:41.44ID:Lmoo3lze0
一蘭@ハピナ商店街
11:30amに通りかかったら140分待ちと掲示
整理券を配布して並ぶ時刻を指定してるから行列は短く見える
24時間営業だから深夜が狙い目か
698ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-0qVY)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:54:37.45ID:qpDo3UMQa
糞忌々しいわ。
2021/01/28(木) 19:35:50.79ID:Lmoo3lze0
一蘭 仙台駅前店(2021.1.28グランドオープン)
https://s-style.machico.mu/pickup/13680
ラーメン980円
替え玉210円
煮込み豚皿490円
2021/01/28(木) 19:58:13.45ID:ycnNtq0+0
一蘭高杉
980円って新宿とかの値段設定じゃないの
舐められてる
2021/01/28(木) 20:02:56.71ID:Lmoo3lze0
東京で繁盛してるラーメン屋は田舎に来ると超強気
モノを知らん田舎者と見下してるのかね
2021/01/28(木) 20:19:18.03ID:Lmoo3lze0
ドンキーで一蘭のインスタント袋麺を売ってるけど
1袋400円(税込)なり
2021/01/28(木) 20:44:08.89ID:AOehlAve0
結果はすぐにでますよ。 c.f. すしざんまい
704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-0qVY)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:15:22.59ID:9bNsKnX30
外人向けのラーメン屋なのにね。
705ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx7b-9Y/w)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:24:56.41ID:rgzu/zvRx
豚骨ラーメンならふぅふぅ亭やろ
並ばずに無化調豚骨ピュアスープ
一蘭?トイレ借りに行くわ
2021/01/28(木) 22:52:37.06ID:DLU14KHh0
>>705
そこは知らないけど無化調は良い印象ないな
化調入れた方が旨いだろ
天然由来なんだし
2021/01/29(金) 08:20:04.12ID:6MkSkwnC0
>>703
すしざんまい@一番町4丁目
オープン当初は物珍しさから激混みだったけど今は閑古鳥
やや高めの価格設定で他店との競争力なし

一蘭@ハピナ
ラーメン980円だけでは空腹感が残る
替え玉210円をいくつか注文することになる
今のオープンの熱気が冷めた時どうなるかな?
708ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5dd8-/a8g)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:39:41.94ID:3XZx9M5q0
すしざんまいって旨いのかい?
2021/01/29(金) 09:12:04.69ID:6MkSkwnC0
普通だよ
2021/01/29(金) 09:14:12.86ID:6MkSkwnC0
>>704
中国人のインバウンドで脚光を浴びるようになったからな
中国人は豚骨ラーメンが好きらしい
醤油ラーメンはあんま人気が無い
2021/01/29(金) 09:15:57.26ID:6MkSkwnC0
一蘭のはす向かいにある天下一品がどうなるか見ものだわ
2021/01/29(金) 09:25:19.90ID:6MkSkwnC0
中華亭 分店 五橋店
https://matipura.com/gourmet/noodle/76029/
713ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:36:50.49ID:WQMnWsfc0NIKU
まぁ、すしざんまいは旨いよ…
天下一品こむらさきと共倒れしねぇかな。
2021/01/29(金) 13:44:58.54ID:6MkSkwnC0NIKU
すしざんまいの近くにある磯丸水産あるじゃん
すしざんまいの半分か三分の一の値段
値段ほど差はない
2021/01/29(金) 14:12:17.20ID:El84Swtc0NIKU
一蘭はラーメンごときに千円も払えんという人は行けない店ですね
2021/01/29(金) 14:31:04.10ID:6MkSkwnC0NIKU
健康な普通な男ならラーメン980円+替え玉2ヶ420円、
合計1400円くらいならまぁまぁ満足のレベル

本来、博多ラーメンは替え玉が常識だからね
高級ラーメンだわね
アトラクション的に行くしかないよw
2021/01/29(金) 15:57:24.19ID:XdT5GOGgHNIKU
>>715
コロナの上所得水準低い仙台でその値段設定じゃ経営無理だろ
2021/01/29(金) 19:22:47.40ID:6MkSkwnC0NIKU
さっき19時ごろに一蘭前を通り掛ったら
整理券550番台で120分待ちになってた
大学生くらいが行列してた
2021/01/29(金) 19:30:11.10ID:6MkSkwnC0NIKU
火山 西多賀店
来月11日で閉店だってな
これで県内の火山は全て閉店

ラーメン屋の受難は続く
コンビニや飲食店も続々閉店
この先どうなっちゃうのよ
2021/01/29(金) 19:34:33.53ID:jEhca9zm0NIKU
火山行っておくか
今まで何回食べたかわからないのに不思議とまだ写真撮ってない
2021/01/29(金) 19:49:04.15ID:6MkSkwnC0NIKU
ラーメン火山 西多賀店 閉店
https://sendaiminami-tusin.com/ramenkazan-close/
https://twitter.com/kazan_ramen
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
722ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c55f-k7Aa)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:03:31.82ID:Q4iK7FfL0NIKU
火山の泉高森店にはよく行ったなぁ。閉店してたの知らなかったよ
豚骨らーめんに辛味噌を入れて味噌豚骨味を楽しんでた
もう宮城では食べられなくなるのか
723ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:16:44.28ID:WQMnWsfc0NIKU
てか博多の人はあの糞値段どう思ってんの?芸人の博多大吉もだけど、そういえば芸能人ってやたら褒め称えるけどあれなんなん?スポンサー?
2021/01/29(金) 23:26:05.04ID:jEhca9zm0NIKU
一蘭の値段についてはゆっくり動画がある
2021/01/30(土) 01:22:06.63ID:NlRD/Am40
すしざんまいはオープンしてすぐ行ったな
三貫食べてネタを解凍した水がビチャビチャで酷いと思ってそれっきりw
1400円だった
ちゃんとしてたら一万円くらい食ってやろうと思ったが
726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/01/30(土) 01:34:21.23ID:acKhPYjp0
そこまでひどいの食ったこと無いしそれ文句言わないとダメでしょ。俺ならその時間帯の責任者呼んで金払わないけど。
2021/01/30(土) 08:05:04.38ID:BWjnT4J/0
>>725
金ないのに見栄はんなよ
2021/01/30(土) 09:08:24.53ID:NlRD/Am40
>>726
文句言っても解凍のドリップです、で終わりだよ
高いとこでも割りと普通
おれはそういうとこは二度と行かないけど
2021/01/30(土) 09:12:05.74ID:qsOMusuo0
>>725
それだったらその辺のチェーン店でいいやってなるな
2021/01/30(土) 10:15:25.18ID:+Oi5iuUU0
一蘭 仙台駅前店
https://sendaiminami-tusin.com/ichiran/
4時間待ちw
2021/01/30(土) 10:46:08.23ID:+Oi5iuUU0
一蘭のインスタント袋麺
https://matipura.com/gourmet/noodle/76590/
税込み約400円!でドンキーで販売中
732ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c55f-k7Aa)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:48:12.33ID:acDmz/m+0
一蘭は落ち着いた頃に行ければいいな
2021/01/30(土) 11:31:17.50ID:+Oi5iuUU0
一蘭
24時間365日の年中無休営業だから
待たない時間帯はありそう
2021/01/30(土) 11:38:19.26ID:NlRD/Am40
今でも朝はさすがに即らしいよ
2021/01/30(土) 11:41:13.31ID:YOPX/bYB0
指定された時間に行けばそんなに並ぶ時間がないのはいいね。
736ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-mI06)
垢版 |
2021/01/30(土) 12:24:05.25ID:8c7NoQX9a
まぁ行きたい奴はいけば良いけどさ。もうブランド食べてるようなもんだよね。博多豚骨って国分町のもレベル高い店あるのに。
2021/01/30(土) 12:52:47.85ID:+Oi5iuUU0
一蘭は観光地価格なんだよ
中国人がインバウンドで大挙来て注目を浴びるようになった
アレでラーメン980円とか普段使いじゃないよ
替え玉210円は2回くらいは食べたくなる量
煮込み豚皿490円も量は期待しない方が吉
なかば遊び感覚で逝く必要あり
2021/01/30(土) 13:11:31.23ID:BWjnT4J/0
昔仙台いた頃によく行ったブーブー?みたいな名前の豚骨ラーメンのお店ってまだあるの?河合塾の近くだった気がするけど
2021/01/30(土) 13:41:44.72ID:+Oi5iuUU0
錦町「ぶぅ」のことか?
今は「麺屋58」になってるよ
2021/01/30(土) 16:16:55.59ID:Gkq8PhJT0
>>737
地方都市は930円前後なのになぜ980円なんだろう
これは都区内および出店料の高い場所の値段設定だよ
741ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H6e-pqkg)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:27:57.00ID:C8b2nW8PH
麺匠いちずの店主はいつ再出店してくれんの?ずっと待ってんだけど
2021/01/30(土) 17:53:43.86ID:53Poa/BA0
>>735
余裕持たせて呼び出してるから
来いって言われてからさらに30分待つがな
2021/01/30(土) 19:19:50.96ID:+Oi5iuUU0
行列店の常識
客に対して強気の対応
一応は慇懃無礼で低姿勢w
掃いて捨てるほど客が来りや無理もないか
2021/01/30(土) 20:01:33.90ID:pLoZ/tMyF
4時間待ちなら、新幹線で上野行ったほうが早いな
2021/01/30(土) 20:34:34.77ID:BWjnT4J/0
>>739
そうなんだ、メニューは変わってないの?
2021/01/30(土) 21:02:17.00ID:+Oi5iuUU0
>>745
経営者が替わったから全く別
mojaという居酒屋グループが経営してるよ
https://moja.co.jp
2021/01/30(土) 21:04:28.70ID:+Oi5iuUU0
http://moja.co.jp
748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:24:11.96ID:acKhPYjp0
58ってほんと意見真っ二つだよね。近くの仁屋やしずくは評判良いけど。58もメニューは旨そうだけど…
2021/01/30(土) 21:53:03.58ID:b4fRG7I30
>>748
しずくこそ意見真っ二つだろ
あの店が好きな人には申し訳ないが、味にこだわる人にとっては中途半端な味・出来損ないな味等の酷評が多い
雰囲気や有名店出身というだけで満足しちゃうライト層・ニワカ・bk舌には高評価するヤツもいる
750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-XDDy)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:44:53.78ID:yNbmBGKj0

ラーメン大好き爺さんってこういうアホしかいない
751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-XDDy)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:45:27.33ID:yNbmBGKj0
味にこだわるw
752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-XDDy)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:45:55.70ID:yNbmBGKj0
ライト層w
753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-XDDy)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:46:05.80ID:yNbmBGKj0
ニワカw
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-XDDy)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:46:22.61ID:yNbmBGKj0
bk舌w
755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-XDDy)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:46:59.08ID:yNbmBGKj0
爺さんはお粥でも食ってろw
2021/01/30(土) 23:07:41.15ID:ph2CC7i+0
7年ぶりくらいに麺組に行こうと思う(移転してからは初)んだけど、今でも並ぶのがな
ハナトピアなら駐車場多そうだけど
2021/01/30(土) 23:52:16.15ID:enrhdwcC0
>>756
前を通りかかっただけですが、去年の10月頃は開店前に4、5人並んでましたよ。
2021/01/31(日) 00:33:44.34ID:82U4jlP4D
おお、やっぱ人気あるんだな
まあ、そのくらいなら許容範囲だけど
2021/01/31(日) 00:37:17.69ID:A42rfhRG0
一蘭はコロナの間はいい店だけど
収束したら大丈夫かな
1回行ったらもうリピートないんじゃないか?
満月みたいに
2021/01/31(日) 02:33:39.21ID:5GYygJC80
>>756
麺組は2つ前の立地の店舗の時駐車場が無かったものだから路駐がヤバかった印象
2021/01/31(日) 09:54:02.40ID:dwrLWnO30
>>759
ラーメン980円だからなぁ
しかも替え玉210円しないと食った気はしないからなぁ
2021/01/31(日) 10:16:24.37ID:dwrLWnO30
https://twitter.com/dashirou1/status/1355495419728461824
だし廊5号店、仙台空港だってよ
すげぇ出店ラッシュ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/31(日) 11:47:58.17ID:1oOdPOwWr
>>762
町田商店並みのラッシュだなw
2021/01/31(日) 13:03:48.18ID:dwrLWnO30
>>740
二郎と同じなんだよ
東京の二郎はラーメン700円や750円が多い
なのに仙台の二郎はラーメン750円
仙台の方が東京より店舗の賃料やバイト時給が遥かに激安
なのに仙台の方がラーメン高い
まぁ田舎と思って足元を見てんだろうね
2021/01/31(日) 13:06:56.91ID:dwrLWnO30
一蘭の前をさっき通ったら120分待ちになってた
お店のおねぇさんの話では平日の深夜帯や早朝は待たないらしいよ
当分は週末は避けた方が吉みたい
766ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc9-u9iy)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:25:16.15ID:G8CCDWFJM
値段の話ばっかりうるせえやつらだな
5000円ぐらいするなら別だけどそんなにちまちますんなよ
2021/01/31(日) 15:45:06.95ID:A42rfhRG0
5000円のラーメンでも同じこというんだろてめえ
2021/01/31(日) 16:03:49.47ID:82U4jlP4D
麺組行ってきた
美味しかったけど、さすがに1時間半待ちはけっこう損した気持ちになるな(もちろんその間に他の用事を済ませたけど)
2021/01/31(日) 16:17:27.05ID:dwrLWnO30
田所商店岩沼店、1月30日(土)グランドオープン
https://sendai-tushin.jp/2021/01/29/post-162884/
味噌ラーメン専門店のFC店
既に仙台市内には数店舗あり
2021/01/31(日) 16:28:48.04ID:dwrLWnO30
>>759
満月@東京都三鷹市
https://www.chuo-besthome.co.jp/local/fullmoon/
仙台の定禅寺通りから逃げ出して今は東京の郊外で営業中
昨年2月9日に東京三鷹に移転オープン
771ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3da1-s9zp)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:28:40.78ID:66U02L1q0
だし廊はもう仙台でトップになっちゃったね
あの人すごいね
2021/01/31(日) 19:49:19.05ID:6XrMo/0vd
一応、ヴィトンやエルメスの路面店のある街だからな
東京大阪でもトップクラスの繁華街にしかないでしょ
値段もそこに合わせるのかな
2021/01/31(日) 19:51:15.91ID:6XrMo/0vd
>>771
おれは一通り食べたけど二回目はないなぁ
ランチは鯛めし100円でお得感はあるけど味に比べて高いよ
2021/01/31(日) 20:56:04.18ID:OtnRNqhBd
>>744
金は?
2021/01/31(日) 21:02:58.16ID:OtnRNqhBd
>>748
しずくは一時期は仙台のつけ麺ナンバー1と呼ばれることもあったくらいの店だけど
58の店主が前やってたG麺屋たいらなんか
「たまに何故か食いたくなるが人には勧められない」だの
「マッチョ麺は好きだけどあのボサボサのウデ肉だけは食いたくない」だの言われてたキワモノ店だからな
776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/02/01(月) 02:13:21.95ID:G4ZrveC90
あー、たいらも賛否あったね、行ったことないけど。58の店主だったんだ。
値段に釣り合わない全国チェーン行くよりは冒険したいよね。
2021/02/01(月) 08:15:09.00ID:rNUvU2ZI0
777
2021/02/01(月) 10:29:07.59ID:iD8lReWCH
た・いらんいらん
779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea9c-PeBE)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:52:49.11ID:xThSjx1O0
>>776
日の出ラーメンもやってなかった?
2021/02/01(月) 13:45:22.46ID:Ga5TVHxF0
58ってビジュアルは良いけどどうなん?
メニュー多すぎる店はいまいちなのが多いけど
781ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-k7Aa)
垢版 |
2021/02/01(月) 18:17:00.64ID:Y7xHiFO3d
「徳島ラーメン人生」がテレビで紹介されてたから何かと思ったら
田中将大お気に入りの店なんだとか
マー君も来てたのか
2021/02/01(月) 19:18:09.06ID:XmuHXuiU0
30過ぎてマー君はやめてあげて
783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c55f-k7Aa)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:38:26.08ID:J+zXhZ230
>>782
マーさんと呼ばなきゃな
2021/02/01(月) 20:38:08.85ID:I2BcP6b80
馬さんって中国人みたいだな
2021/02/02(火) 21:36:59.56ID:0B9cmX7Yd0202
ガチンコラーメン道に出てた落合さんと言う女性の方が出してたお店はいつ頃閉店したの?
786ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:06:17.73ID:n6H8e+iE0
泉中央の蔵亭かな?俺は大好きだったけどこのすれじゃボロクソだったな。
2021/02/02(火) 23:10:28.26ID:fG440zHa0
幸楽苑が目の前だしな
2021/02/02(火) 23:19:46.32ID:fG440zHa0
Kappo特別編集「宮城のラーメン」いうムックが出てる
しかし税込1650円はいかにも高いな
2021/02/02(火) 23:45:39.77ID:fG440zHa0
一蘭のラーメンの値段 890円or930円or980円
https://ichiran.com/news/2019/09/2019101.html
どうゆう基準か不明だわ
なお、替え玉210円、半替え玉150円は全国共通
2021/02/02(火) 23:51:50.79ID:fG440zHa0
一蘭 5ちゃんスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1570263958/
2021/02/02(火) 23:59:44.15ID:fG440zHa0
  ↑
仙台駅前店ネタ
>>752 ->>755
2021/02/03(水) 00:02:37.30ID:HIQ4v6140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1570263958/752-755/
仙台店ネタ
2021/02/03(水) 00:05:10.05ID:D3zOXLHu0
>>789
仙台は今までの基準なら930円くらいになるとこだね
980円は仙台民嘗められてるとしか
2021/02/03(水) 00:41:07.39ID:nSHvDyG+a
Googleマップ最低評価は、渡辺、うーふー、◯、奏、で良いかねえ。
795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:40:06.16ID:3Hyzwq150
うーふー、渡辺にも定期的に沸くよね、糞だって書き込み。どっちも好きだけど。
2021/02/03(水) 04:25:12.51ID:5HDLmc7Q0
>>794
らーめん煙
2021/02/03(水) 04:51:44.19ID:TEzEXsEdd
>>786
やっぱり女性と言うだけで懸念してる人いるのかね
2021/02/03(水) 08:19:33.37ID:HIQ4v6140
一蘭本社ビル@福岡県・中洲川端
https://i.imgur.com/sMTr5aC.jpg
2021/02/03(水) 08:27:50.77ID:k4/K2zyU0
ラーメンだけで12階建ての自社ビルかよ!
2021/02/03(水) 08:34:00.74ID:HIQ4v6140
あの程度のラーメンで980円、替え玉210円
しかも24時間365日の無休営業じゃ
大儲けなんだろうなw
2021/02/03(水) 08:41:43.33ID:HIQ4v6140
おまけに一蘭インスタント袋麺1個400円だかんね
2021/02/03(水) 09:13:41.69ID:HIQ4v6140
【2021年最新!】仙台のラーメン30選
https://retty.me/theme/101945300/
2021/02/03(水) 09:29:07.98ID:1Mo7dXey0
てんやでも王将でもw 本場から来仙したものはありがたがって行列を作ってきたからな
980円でもしっかり客は来るって見切られた
2021/02/03(水) 09:42:36.91ID:9Vkl9JXB0
>>803
ちょっと違うけれどセルフうどん仙台初進出でも行列はできていたw
2021/02/03(水) 10:53:49.58ID:wnDW+dyXH
そしてすぐ熱は冷める仙台人
2021/02/03(水) 11:35:31.47ID:HIQ4v6140
一蘭は「東北初」が売り文句だから
今後も週末は東北各地からの客が押し寄せると思うわ
餃子の王将も週末は2〜3年は行列できてたからな
2021/02/03(水) 11:53:14.44ID:wnDW+dyXH
てんやや王将は安価も売りだったから行列が長く続いたが全国的な低所得県でそこまで長いこと行列が続くかどうかは疑問
2021/02/03(水) 11:59:04.63ID:HIQ4v6140
まぁ一度は行くだろうよ
ラーメン屋らしからぬド派手な外観は田舎者を引き付けるだろ
2021/02/03(水) 12:02:57.28ID:HIQ4v6140
てんや一番町店は潰れたよな
客の入りは悪くなかったのに
家賃が高かったのか

しかしコロナは飲食店や物販店まで直撃
老舗の笹かま鐘埼一番町店も閉店
ASbee靴屋も閉店予定
810ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-mI06)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:45.49ID:63ZWaRNia
一方その頃政治家官僚は会食というなの銀座遊びですよ。
811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-XDDy)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:23:47.74ID:hNEynRYk0
一蘭も長くは持たないだろ
なにせ仙台はあの味の時計台ですら撤退せざるを得なかったからな
仙台のラーメンレヴェルの高さに気づいた時はもう遅いんだよ
2021/02/03(水) 20:42:04.44ID:DCthULSi0
半田屋ラーメンが最強だからな
2021/02/03(水) 22:53:43.90ID:HIQ4v6140
味の時計台で満足できるん?
笑っちまったわ
ライク札幌ラーメンの類だよ
2021/02/03(水) 23:13:28.55ID:lmPPAJ6t0
>>811
味の時計台より仙台のレベルが低いだけでわ?
あの味の時計台笑笑
2021/02/03(水) 23:21:51.99ID:HIQ4v6140
仙台はラーメン不毛の地だよ
これと言って御当地ラーメンも無いしな
2021/02/03(水) 23:23:16.52ID:DCthULSi0
ウマイ(^▽^)ウマイ
半田屋ラーメン
817ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:59:11.81ID:3Hyzwq150
でたでた仙台は不毛の地の人。こうゆう奴が二時間並んで200円で替え玉して感動するのかな。美味しかった?
818ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3df0-u9iy)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:18:23.37ID:XvPg+Zyj0
ご当地ラーメンが必ずしも美味いわけでもないし…
2021/02/04(木) 00:23:23.87ID:nppCmeQ10
喜多方ラーメンやら和歌山ラーメンやら久留米ラーメンとか知らんの
それなりに一時代に話題になったよ

でも今は東京で喜多方を凌ぐラーメンを出すラーメン屋あり
2021/02/04(木) 00:26:59.62ID:nppCmeQ10
しかし味の時計台なんて恥ずかしいぞ
バターやらコーンを味噌汁ラーメンに載せて如何にも北海道だろ!ってブツ
毛ガニとか乗っけちゃうラーメン屋もあったよな苦笑
821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3df0-u9iy)
垢版 |
2021/02/04(木) 01:30:58.80ID:XvPg+Zyj0
当然知ってるし食べてるけど個々のお店のレベルの話とはまた別だろう
ご当地ラーメンなんかなくとも旨けりゃなんでもええわ
2021/02/04(木) 01:34:16.44ID:/SZWiH7Z0
ウマイ(^▽^)ウマイ
北京餃子ラーメン
823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/02/04(木) 01:51:54.23ID:rvf93xWS0
時計台は安易にチェーン化し過ぎて失敗したパターンだよね、私は中学生高校生の頃に親が時計台好きでと良くいったけど幸楽苑と同じレベルだと思ったし。。山形かどこかのゲソテンラーメンもすぐ無くなったね、あれは好きだったけど、やっぱ2ちゃんねるの評判は最悪だった。
824ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-8FrQ)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:05:38.31ID:uQYPeYGCp
>>815
相変わらずごID真っ赤にして当地ラーメン言ってる馬鹿秋田笑
今年こそ働くんじゃないのか?笑



975 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp33-Su45)[] 2019/06/01(土) 20:31:53.12 ID:eoYE4niHp
スク水馬鹿秋田ずっと張り付いててわろたwwww
毎日ぶっちぎり1位やんwwww
21時前にスヤスヤいって6時から活動って高齢者やんwwww
いい年こいてきもーいwwwww
さらにスク水きもーいwwwww


http://hissi.org/read.php/ramen/20190531/NmEwMmxoN3Uw.html
2021/02/04(木) 08:28:02.80ID:nppCmeQ10
>>811
味の時計台が好きなら田所商店も好きになるよ
仙台市内に3店舗、岩沼市にも1店舗あるよ
牛タン利休がFC加盟してるよ
https://misoya.net
https://sendaiminami-tusin.com/tadokoro-iwa/
2021/02/04(木) 08:30:03.24ID:aPYe9uRCr
田所商店は高すぎ
それともみそラーメンの相場ってあんなものなの?
2021/02/04(木) 08:39:54.87ID:nppCmeQ10
田所商店FC募集中
https://try-international.co.jp/franchise/
田所商店はFCだからね
加盟料やら上納金が必要
まぁファミレス味噌ラー屋だよ
2021/02/04(木) 09:06:35.49ID:nppCmeQ10
>>826
仙台の味噌ラーメン店なら純連@元トンペー農学部正門前が有名だけど
ラーメン850円だよ

期待せず何気なく入った葵葉(アオバと読ませるらしい)@一番町1丁目はまぁまぁイイ方だよ
ラーメン850円
https://matipura.com/gourmet/47255/
2021/02/04(木) 09:32:29.31ID:vyaUCuf40
葵葉うまいけど店員の態度が悪い
830ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-hkPx)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:08:43.07ID:F6MHn2G/d
純連って札幌の有名店だってのすら知らないヤツがいそう
2021/02/04(木) 12:37:07.16ID:oaRHjjiJd
値段に合わない筆頭株は今のとみ田
2021/02/04(木) 15:06:57.78ID:Dd0+8bKsd
値段と味に納得するのは太平楽だな
650円でここより不味い900円の有名店はごまんとある。
2021/02/04(木) 15:29:11.61ID:Xw/CcoINM
そういや葵葉って味噌しか食べたことないや
他のは美味しいのかな
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79dd-PeBE)
垢版 |
2021/02/04(木) 17:17:02.06ID:+0t+BI430
>>823
有頂天潰れたの?
835ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-mI06)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:43:57.14ID:rvf93xWS0
たしか一店舗だけ、仙台は残ってたかな?
2021/02/04(木) 20:48:30.87ID:xLBrfkpv0
>>832
太平楽はボリュームもあるしな
小中大が他の店の並大盛特盛くらいでくる感じ
837ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-pqkg)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:02:30.20ID:wFyg/m+40
あおばGotoで初めて行ったけど美味かった
でも調理してる人すげーピアスしてて飲食店では厳しいなぁと感じた
838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-pqkg)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:03:13.86ID:wFyg/m+40
あ、別に態度悪いとは感じなかったけど見た目で損してるよね……
2021/02/04(木) 22:37:37.47ID:nppCmeQ10
>>833
葵葉のラーメンは基本800円だった、訂正
意外に味噌が美味かったんで3種とも食べた
俺的評価だけど
味噌>>>醤油>>塩
だったな
夜は居酒屋的なラーメン屋の線を狙ってる感じ

あの店舗は
俺たちのナポリタン
 ↓
タピオカ屋
 ↓
葵葉
と変化してるけど経営者は同じみたい
2021/02/04(木) 22:47:08.52ID:nppCmeQ10
太平楽@六丁の目 朝ラー500円
https://sendaiminami-tusin.com/taiheiraku6/
太平楽の朝ラーは500円でコスパ最高
色々朝ラー食べたけど太平楽が一番と思うた
朝6:30〜10:00の提供
現在4店舗だが、朝ラーをやってるのは次の3店舗
六丁の目店、冨田店、茂庭店
2021/02/04(木) 22:54:22.43ID:nppCmeQ10
【仙台・宮城の朝ラーメン】
https://sendaiminami-tusin.com/asa-ramen/
やっぱ朝ラーはコスパ良いね
早起きは三文の得w
842ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H4f-aLbH)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:41:19.74ID:RZ3InHGUH
味噌ラーメンに田所という字面を使わないでほしい
2021/02/05(金) 00:50:21.98ID:08DVYhJr0
>>838
態度悪いのは調理してる人でなくてホールの人
844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-jFRV)
垢版 |
2021/02/05(金) 04:25:37.87ID:uLnJIqK40
人の見た目って、大事だよね。タトゥーとかほんと糞だわ。なんで外国の文化受け入れなきゃダメなんだ、いつまで敗戦国だっての。
2021/02/05(金) 08:35:31.25ID:FBSxiZjj0
ラーメン屋には墨いれてる人間だけじゃなく前科者も普通に居るじゃん
そんな稼業なんだよ
846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d748-tipF)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:55:01.57ID:+HMYwwkE0
>>845
本職の人もやってるよ
847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7d8-5UFD)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:24:31.25ID:F2tzBrAY0
味一品が食いたい
2021/02/05(金) 12:40:35.13ID:AP7L4rb/0
>>847
嫌だ
汚いあそこ
849ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jFRV)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:19:35.06ID:e8rGbJvha
美味しいよね、汚い店は旨いの典型。
850ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-zoqG)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:49:50.48ID:coPY8XpRd
天下一品行ってきたけど、麺が変わったね
関東や関西と同じ麺になった
2021/02/05(金) 18:34:05.19ID:8nS4qGNXd
>>850
何を今更
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-cRPU)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:59:51.32ID:z6WXJBRW0
>>841
カーステーション岩出山は前は美味しかった
店の人が変わってから、ネギ丼も含めてイマイチな印象
2021/02/05(金) 22:43:01.81ID:TGvbfrko0
ランチパスポートそろそろ出ないのかよ
2021/02/06(土) 00:09:05.02ID:J+E9Tkyk0
一蘭
https://www.dreamnews.jp/press/0000229819/
画期的な新発売
 ↓
https://www.dreamnews.jp/press/0000230750/
カップ麺490円
めっちゃ高けぇ!

なんじゃ!こりゃ!!
2021/02/06(土) 00:15:30.57ID:J+E9Tkyk0
天下一品
仙台ではラーメン850円だけど、東京では720円だよ
可笑しくねぇ?
店舗の賃料もバイト時給も仙台は激安なのに

パピナの貧相な店で天一ラーメン850円より
一蘭のビックリ店舗のラーメン980円かな
130円しか変わらんじゃん
一蘭は高いけど、天一も十分に高いわ
2021/02/06(土) 00:28:57.13ID:J+E9Tkyk0
>>853
ランパスは号を重ねるほど酷くマンネリだったからな
500円相当なメニューばっかじゃん
新号は発売未定って本屋の掲示に出てたわ
2021/02/06(土) 01:46:34.92ID:JVKGicjp0
かんのやのそばと焼き肉ばたがCP高かったわ
2021/02/06(土) 05:18:11.70ID:0CayMY1g0
どこの店?

3日連続ラーメン注文→一口食べて後は放置 嫌がらせで来店?非常識客を店主が告発
https://news.yahoo.co.jp/articles/baffbed339c70fd2d8753809f90367eeb53bab96
859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fb1-GG15)
垢版 |
2021/02/06(土) 06:00:55.95ID:1yan7EM40
2021/02/06(土) 06:07:35.58ID:0CayMY1g0
ありがとう。Twitterも見つけられた。
2021/02/06(土) 08:35:16.03ID:J+E9Tkyk0
これかい?
https://getnews.jp/archives/2934858
862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-jFRV)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:40:00.59ID:0KNWuOzx0
天下一品はこむらさきのせいなんよ。中抜きみたいなもんだろ。音楽関係の有名人ってほんと?仙台なら有名な人って?
863ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-zoqG)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:55:48.03ID:FdNkU8jvd
>>862
それな
別に天下一品そのものがぼってるわけじゃなく、こむらさき絡むとその値段になっちゃうんだと思う
あと配送に金かかるとかもあるかもしれんけど
864ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-ideg)
垢版 |
2021/02/06(土) 09:22:25.51ID:ArLIULX4a
宮城特に県北の飲食は店側も客側も狂人多すぎ
コロナが狂人炙り出しウイルスになってる
2021/02/06(土) 10:21:40.35ID:J+E9Tkyk0
天下一品 札幌ススキノ店
https://www.tenkaippin-hokkaido.jp/menu_ramen/
ラーメン830円

>配送に金がかかる
工場があるのは京都だよ
仙台は札幌より高いじゃん
866ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-zoqG)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:51:15.95ID:FdNkU8jvd
>>865
どうだろ
関西から札幌は飛行機は仙台から札幌よりも飛行代安いからね
867ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-5UFD)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:37.40ID:WWZIDkdZp
ラーメンに限らず都会の方が競争相手が多く価格競争が起きるから都会の方が安い時がある場合がある
2021/02/06(土) 12:37:13.60ID:3BPkTJ9/H
仙台は舐められてるから高くても客が来ると思ってるんだよ
2021/02/06(土) 14:12:46.19ID:J+E9Tkyk0
>>867
東京のスーパーの品物は仙台のスーパーより安いよ
特に三軒茶屋はスーパー激戦地で生活物価は激安
資本主義の需給の理屈だね
2021/02/06(土) 14:17:00.23ID:J+E9Tkyk0
>>866
ラーメンのスープを航空便で送ると思い込んでるのかよw
航空便は超速いが運賃は激高
ラーメン材料の運送はトラック便か貨物便だよ
2021/02/06(土) 14:31:01.30ID:J+E9Tkyk0
天下一品 札幌ススキノ店、2014年6月グランドオープン
https://sapporo.keizai.biz/headline/2115/
オープン当初は連日の大行列だったようだ
この辺りは仙台と同じだね
北海道は日本の総面積の20%だけど、天一は札幌店1軒のみw
オープン時はラーメン770円だったのに、今や830円
やっぱ田舎者は足元を見られちゃうんだろうな
2021/02/06(土) 14:42:37.37ID:J+E9Tkyk0
一蘭 全国マップ
https://ichiran.com/shop/map-jp.html
一蘭は北日本には北海道に1軒、東北に1軒だけ
それ以外は前橋店が北限だった
これじゃあ東北各地から客が押し掛けちゃうよ
だからラーメン980円の強気の値段設定な筈だよ
873ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jFRV)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:00:21.56ID:LpsY5ROva
天下一品に800円以上の価値はねーよ。思考停止してんよこむらさきとか通う奴。
2021/02/06(土) 15:20:54.79ID:TW0aWzNd0
どうでもいい
仙台で天一食いたいから行く
他に天一みたいなラーメン食えねえもん
2021/02/06(土) 16:15:43.85ID:J+E9Tkyk0
>>874
よう解るわ、それって
だから地方じゃ不満があっても特定のラーメン屋へ行かざるを得んわ
二郎にしてもアノ店舗でも行列だし
天一はボラレてるとしても行かざる得ん人間もいるだろうし
俺的には天一は天一の日と次の無料で喰える日しか行かないけどなw
876ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-zoqG)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:52:02.44ID:/iT8tpUIM
並んでる時間もったいなくない?
877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7d8-5UFD)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:10:19.30ID:YvkpVXTw0
どうせ他にやる事なんてないだろ
2021/02/07(日) 00:47:04.55ID:h3TSJsW1d
渡辺に並んでる小僧が言ってたわ。
どうせ家にいてもスマホゲーやってるから一時間並んでも同じって。
879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-jFRV)
垢版 |
2021/02/07(日) 02:47:04.79ID:MZgRM9Zf0
日本で税金が政治家官僚に食い物にされてるのになんの疑問も抱かないまま人生終えるんだろうな。
2021/02/07(日) 04:10:12.26ID:JErH0sMn0
ゲームも時間の無駄だからやらないな
2021/02/07(日) 09:04:01.16ID:lBXsxZ040
渡辺に並んでるのは学院大生ばっかだな
行列して女とゲームの話しかしない
3年後に学院大が五橋に移転したら学院大生は来なくなるな
2021/02/07(日) 09:43:10.05ID:lBXsxZ040
学院大 五橋キャンパス 2023年4月移転
https://www.tohoku-gakuin.jp/activity/urbancampus.html
2年後だわ、すぐじゃんか
2021/02/07(日) 09:47:15.71ID:lBXsxZ040
五橋は学生だけで8000人も増えるみたいだ
五橋や荒町はラーメン激戦地で更にラーメン屋が増えそう

七北田のビリーとか渡辺は学生が居なくなって打撃を受けそう
2021/02/07(日) 09:52:07.78ID:UBHrO+aB0
渡辺は近くにラーメンの競合店が無いから独占的に儲けていた部分はあるかも
885ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-zoqG)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:16:09.46ID:KRRFbj9Nd
学院大が五橋移転したら泉は本当に大変らしいな
なんだかんだ言ってマンモス大学だし
飲食店に与える影響もでかいし、一人暮らし賃貸不動産なんて本当にスカスカになる
2021/02/07(日) 10:24:25.56ID:lBXsxZ040
学生はラーメン屋にとって客だけじゃなくて
飲食店のバイトやってるから人手不足になりそう
しかし8000人もスゲェよな
仙台市の全人口は110万人だもんな
1%近いし、それ以外に大学職員も多い
2021/02/07(日) 10:29:00.27ID:lBXsxZ040
東京の東横線の都立大学が移転した時
近くの商店街は「うちは学生の客が少ないから影響ない」と思ってらしい
で、いざ大学が移転すると近くの商店街は客が激減
大学職員が近くの商店街を利用してたとやっと気づいた
何の対策を打たなかった商店街はもう手遅れだった
2021/02/07(日) 10:41:10.12ID:lBXsxZ040
学院大の泉キャン近くの歩坂町には学生向けのアパート多いけどどうなるだろう
学生向けの狭い物件ばかりだからファミリーには住めない
地下鉄の駅から超遠いし駐車場付き物件は少ないし
889ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-zoqG)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:18:59.15ID:KRRFbj9Nd
>>888
そのへんがマジで終わってるらしい
不動産業者と話すと必ずと言っていいほどその話になる
2021/02/07(日) 15:29:23.24ID:JErH0sMn0
家賃1万円くらいで貸し出せば孤独男が済むんでないの
2021/02/07(日) 15:31:00.81ID:JErH0sMn0
>>883
なんで愛宕橋半田屋もう少し我慢できなかったんだ…
892ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jFRV)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:21:39.48ID:ybugXD/na
ビリーは今ですら客いない時あるけど渡辺は言うほど学生だらけとは思わないから行列はなくなりそうだけどやってけそう。
2021/02/07(日) 17:29:13.61ID:EJlFYZh80
半田屋安すぎるからな
薄利多売系の商売はこのご時世しんどいんじゃないの
2021/02/07(日) 17:43:06.34ID:lBXsxZ040
>>891
半田屋@愛宕橋はタクシー運ちゃんの聖地だったな
そこそこ広い駐車場があって運ちゃんが休憩を兼ねてメシを食えたもんな
確かに後2年ほど持ち堪えれば状況は変わったのにな
学食と変わらん値段は強みかもしれんが利益は薄い感じ
2021/02/07(日) 17:52:43.63ID:lBXsxZ040
旧市民病院の裏通りの東七番丁通り
今は湿気た店しかないけど学院大五橋キャンの東門が出来たら飲食店や商店ができそう
やっぱ人数の多さは地域に与える影響はデカいと思うわ
2021/02/07(日) 18:03:29.02ID:lBXsxZ040
連坊小路にあった千屋
ついに完全閉店だな
二郎インスパ出したり海鮮丼だしたり豚カツ出したりして迷走してたわ
897ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-zoqG)
垢版 |
2021/02/07(日) 19:02:48.74ID:KRRFbj9Nd
>>893
コロナ禍って安い店ほど早く潰れるよね
ディナー1万5000円ぐらい鉄板焼きや寿司屋は意外と潰れてない
898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37bd-3s/u)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:27:50.28ID:zyF58CD/0
天一の配送費云々いってるけども岩手も秋田も仙台より『安かった』んだよね。
岩手は無くなったけど秋田は?だけど。
ググればすぐだけどググってません。
2021/02/07(日) 22:31:55.73ID:gvSezusl0
まだぉの顔気持ち悪い
900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-jFRV)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:07:36.38ID:+/wUtsLH0
TVで、本業は三味線で、弟子たちを食わすために食堂やってる人のドキュメンタリーやってたよ。在日は敗戦国なんだから仕方ないが生活保護が付きやすいんだよなぁ。見せやってる人にも優先的になる。
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-jFRV)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:07:36.64ID:+/wUtsLH0
TVで、本業は三味線で、弟子たちを食わすために食堂やってる人のドキュメンタリーやってたよ。在日は敗戦国なんだから仕方ないが生活保護が付きやすいんだよなぁ。見せやってる人にも優先的になる。
2021/02/08(月) 11:40:47.93ID:eJfp6csPH
>>893
昔に比べると結構値上げしてるぞ
全盛時は愛宕橋と荒町の両方に店舗があった時代
学食に飽きたり自炊しない学院大生がいつも来ていた
2021/02/08(月) 11:40:52.64ID:ex8TI5jT0
天一 仙台
https://goodnews-21.com/menu/
東京でラーメン720円で出してて、仙台では850円って腑に落ちんわ
仙台は会長wの経営方針なんだろう
少し前はラーメンに茹で玉子1個が無料サービスだった
その前は茹で玉子は食べ放題だった記憶?ある
人に聞いた所ライスは無料だった時期があったようだ
今は玉子も有料
年々渋チン苦笑
2021/02/08(月) 12:12:13.00ID:eJfp6csPH
一蘭も仙台舐めてる価格だよな
ラーメン屋とは関係ないがさくらやも仙台舐めてて初売りもショボかったんで客にそっぽ向かれて撤退したし
ソフマップも中央通り出店の時はそうだった
2021/02/08(月) 12:20:26.29ID:ex8TI5jT0
一蘭@ハピナ
昨日の日曜は待ち120分とか掲示してた
平日でも60分らしい
なんか東京で流行ってるってのに東北人は弱いんだろうなw
しかしアレでラーメン980円はないわ、マジで
2021/02/08(月) 12:27:38.01ID:eJfp6csPH
王将やてんやに並んでる姿はちょくちょく東京に所要で出ていた俺としては滑稽だったわ
907ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jFRV)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:06:17.54ID:8peStPbJa
脳死してんだよな。東京様最高の思考停止。
2021/02/08(月) 13:19:22.13ID:46xR8ba80
逆のパターンもあって
横横家とか首都圏にあったら行列店だと思うけど仙台ではイマイチ人気ないね
909ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jFRV)
垢版 |
2021/02/08(月) 15:00:34.56ID:8peStPbJa
もうで天下一品の見せ前でマイク使って東京なら700円ですよー!ってやるしかねーか。俺やらんけど。
2021/02/08(月) 15:40:45.60ID:TwgKQjVo0
>>908
大分混んでるわ
オペがクッソ遅いからだけど
2021/02/08(月) 18:33:04.72ID:5M76aIUS0
東京コンプレックスで集客すごいわけじゃないよ
単に珍しいだけ
すぐ飽きられるよw
一風堂くらい持つかも怪しい
912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-G5jb)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:12:32.10ID:f3d3ZRPw0
学院大泉キャンパスって数年後何になるの?
2021/02/08(月) 22:07:32.88ID:ex8TI5jT0
天下一品 ラーメンチケット
https://www.tenkaippin.co.jp/event2020/ramenticket.php
ラーメン3杯分の値段で4杯食べれるよ
これだとラーメン1杯640円くらい
まぁこの辺りが仙台じゃ適正価格じゃないの
2021/02/08(月) 22:16:55.84ID:ex8TI5jT0
横横家
そもそも横浜家系て豚臭くて個性的というか食べ手を選ぶラーメンなんだよね
横浜・白楽にあった六角家なんて店の30mくらいから豚臭くてさ、なじめんかった
大元は吉村家だけど特に初期の頃は癖が強いラーメンだった記憶がある
横横家は横浜にあった頃は評価が高かったのに色々あって仙台へ左遷
俺はどうも塩辛いのが駄目で味薄目にして食べてるよ
仙台で家系を名乗ってるのは仙台人にも合うマイルド家系じゃないの
915ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-zBmz)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:20:17.57ID:sb9GWKCjd
>>903
そうそう卵無料ならまだ東京より高いの理解できるんだけどね
2021/02/08(月) 22:56:52.62ID:ex8TI5jT0
トンペー片平キャン金研の裏にあった新潟三条燕系のラーメン屋ツバメ
あれは場所が悪いだけでもう少し頑張ってりゃ繁盛してたかも
本場にも引けを取らん味だったわ
3回くらい行ったけど何となく潰れちゃった
惜しいなぁ
917ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-jFRV)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:20:16.01ID:ZM2KmmcB0
仙台っ子はやっぱその辺巧いのかも。良い具合にアレンジしてる。デンスケ?も繁盛してるね。
918ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-zBmz)
垢版 |
2021/02/09(火) 02:50:07.83ID:RKd17Gjvd
仙台っ子の基本ライス無料はやっぱり強いよね
2021/02/09(火) 07:44:08.86ID:9uU3SomY0
くるまや(パクリ…)
2021/02/09(火) 08:44:28.26ID:gR4rNY/X0
横横家@仙台・新寺
https://sendaiminami-tusin.com/yokoyokoya/
https://www.gourmetcaree.jp/contents/tohoku/insyokujin/kichen/023.html
2021/02/09(火) 08:49:12.94ID:gR4rNY/X0
https://www.gormetcaree.jp/contents/tohoku/insyokujin/kitchen/023.html
922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-cRPU)
垢版 |
2021/02/10(水) 06:22:32.91ID:GyE08+wy0
ラーメン食べたっていうのをSNSとかで書くと
「こんな事態で外で食べるとか非常識」とか散々言われる

嫌な世の中になったもんだ
2021/02/10(水) 08:30:37.49ID:WKCWb9/Z0
コロナ感染対策をしないラーメン屋で食べるから叩かれるんだよ
猛烈にコロナ上等なラーメン屋があるじゃん
2021/02/10(水) 08:58:40.96ID:WGvllKt/a
行列のとんこつ店行ったら、めちゃくちゃ粉っぽくってショックだった。
2021/02/10(水) 09:02:18.80ID:WKCWb9/Z0
>>924
どこの豚骨ラーメン屋?
まさか話題の
2021/02/10(水) 10:50:28.45ID:/RrQZLpP0
>>924
オペレーションに慣れてなくて全くかき回さなかったとか
茹で時間足りなかったとかの凡ミスかな?
オレなら我慢せずに文句いって替えてもらうわ
2021/02/10(水) 13:06:48.42ID:WKCWb9/Z0
>>924
>めちゃくちゃ粉っぽく

豚骨ラーメンでこんなん有るん?
まるでインスタントラーメンじゃん
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d748-mqgi)
垢版 |
2021/02/10(水) 17:12:42.57ID:6gCHUhoQ0
>>924
渡辺の初期の頃は半生、麺が引っ付いてたりと
酷かった
2021/02/10(水) 20:44:48.02ID:7PXEFLaW0
>>923
それじゃ一蘭しか行けないな
2021/02/10(水) 22:06:37.74ID:WKCWb9/Z0
>>929
まぁまぁ感染対策やってるラーメン屋は
席数を減らして隣席との間に仕切りをやって
入口やテーブル上にアルコール消毒液を置いて
店員は完全マスクやってるだろ
2021/02/10(水) 22:10:22.55ID:WKCWb9/Z0
>>928
麺が引っ付いるのと、粉っぽいとじゃ全然違うじゃん
粉っぽいなんて初めて聞いたわ
麺をキチンと捏ねなかったのかな
932ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdcb-cRPU)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:29:00.23ID:FJPotpobd
>>930
地元のくるまやラーメンはテーブル席までアクリル板で仕切ってる
https://i.imgur.com/7PW6G84.jpg
万全の対策だね
2021/02/10(水) 22:52:44.12ID:WKCWb9/Z0
飲食店が感染対策やるのは常識と思っていたら
コロナ上等で無頓着なラーメン屋があるんだよね
行列店に多いなぁ
店が強気なんだろうな
2021/02/12(金) 02:02:12.37ID:HxjupDeG0
店内の客席の間隔は以前のままで当然仕切り板なんて無しで客は普通にマスク無しで会話し店員は大声で接客
数十分に一回入口のドアを解放して換気が唯一目に見えるコロナ対策なんて行列店も
当分はその店に行く気になれない
935ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd97-B+7d)
垢版 |
2021/02/12(金) 06:39:51.87ID:KfMotnrOd
一蘭行ったけど、仕切りあるだけで普通に密だし換気悪そうだと思った
2021/02/12(金) 09:11:31.62ID:CgFjWItM0
リンガーハット
https://sirabee.com/2021/02/08/20162506024/
今月でちゃんぽんの麺増量終了
2021/02/12(金) 12:33:32.10ID:2KOf8wlL0
一蘭は店の中では普通に並ばせてるから密だろ。
2021/02/12(金) 16:27:26.14ID:b/yHo81sd
粉っぽいのは茹で湯がぬるいからだと思う。
普通は沸騰した湯なので、小麦粉が溶け出す前に表面がゴムみたいにコーティングされる。
忙しいとぬるい湯でそうなる。
2021/02/12(金) 17:12:08.01ID:7SEgWnnM0
マジレスすると、一蘭の麺の質が粉っぽいって、話ではないかと…
あれはあれでいいと思うが、やっぱり価格を気にしちゃうとなんだかね
940ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-B+7d)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:01:18.63ID:VzlaJxmxd
>>937
だよね
しかも、ここに立っててくださいってソーシャルディスタンス守ってない客多いし
2021/02/12(金) 21:33:21.96ID:j1hlv6KT0
>>940

店員もなんにも言わないしね。しかも・・・抜かされたw
942ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-B+7d)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:14.35ID:VzlaJxmxd
>>941
そうそう、どんだけ客同士くっついてても
何も言わない
むしろソーシャルディスタンスに鈍感な店だよ
2021/02/13(土) 12:47:19.32ID:SxgAkXdF0
大手町?あたりに味噌正宗とかオープンしてたが旨いの?
944ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-LlBx)
垢版 |
2021/02/13(土) 12:54:45.92ID:46i6HQ9pd
渡辺のつけ麺は麺冷やしすぎてつけ汁が直ぐぬるくなってたなぁ
もう食べられないけど
2021/02/13(土) 14:44:18.98ID:M6PFw9buM
大学の学食うめえ
2021/02/13(土) 16:30:23.90ID:9aBffe7yH
ウマイ(^▽^)ウマイ
半田屋ラーメン
947ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc7-xWvf)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:21:55.10ID:6brdyAL7x
今週のら〜めん再遊記‥
不立地なとこに開業、ラーメン屋とは思えない高いコース設定‥
あの店大丈夫かな‥?と思ってしまった‥
2021/02/13(土) 20:37:58.16ID:jd722kjS0
>>944
あのつけ麺が初つけ麺でぬるい薄いでトラウマになり最近までつけ麺を食べた事なかったな
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ee9-0zb2)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:02:19.35ID:UlWZO7mS0
>>944
渡辺は味噌ラーメンも不味かったな
2021/02/13(土) 23:28:28.40ID:797g979F0
渡辺は過大評価賞
雑誌にバンバン載っている割にはそんなもんかって感じ
2021/02/14(日) 01:35:51.93ID:Gpdu5p7N0
地震凄かったけどラーメン屋も明日の朝から片付けなんて事になり臨時休業なんて所かなりあるだろうな
952ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sxc7-xWvf)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:21:42.93ID:zCPhY1LPxSt.V
朝ラー営業フツーにしとるで
2021/02/14(日) 10:37:50.46ID:1ml8D98m0St.V
長町ラーメン一位
2021/02/14(日) 11:30:15.85ID:J9EFpTw3MSt.V
>>946
半田屋の味噌ラーメンうまい
ただ値段をおさえるためにチャーシュー類がないから
自分でなにかトッピングすることになる
そこにライスつけるとよい
2021/02/14(日) 13:55:40.74ID:r8dG77D90St.V
トンカツ乗せるとうまいぞ
2021/02/14(日) 21:01:05.80ID:bwGC70aY0St.V
とんぺいの頃、学食代わりに使ってたはんだやでまた食いたい。最近はファミレス化して高くなったと聞く。昔は600円以上使うのが難しかった位安かった。
957ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd32-B+7d)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:45:30.44ID:ZTYxKU6sdSt.V
そうなんだよね
最近のはんだやはいろいろ注文して600円ぐらいになる感じ
周りの客の会計見てても
2021/02/14(日) 22:53:26.41ID:GMJ+kYuG0
俺なんか平成初期は200円台で食べてたぞ
2021/02/14(日) 23:10:21.45ID:YvZhJMQGM
仙台一蘭どう思う?
うまいのは認めるけど
水は生ぬるい水道水
ティシュも紙ナプキンもないの
インスタントラーメンくらいの量で
980円
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff50-KFmU)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:30:00.78ID:krCPBFRw0
半田屋の塩辛が好きなんだがあれだけ売ってくれないかな
2021/02/15(月) 10:13:09.64ID:4M+yuWqf0
半田屋のチャーシューは臭くて食えん
カレーも獣臭い
何とかならんかなあれ
2021/02/15(月) 14:48:47.16ID:/9+0rnqBM
>>961
なら食わなきゃいいだけ。仙台も店舗減ってるんだから贅沢言えんで。
963ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-LlBx)
垢版 |
2021/02/15(月) 15:53:41.66ID:dyU0k4Phd
半田屋話題の方が平和だな
2021/02/15(月) 17:57:32.66ID:7cZShB4o0
ウマイ(^▽^)ウマイ
半田屋ラーメン
2021/02/15(月) 20:21:19.68ID:eCA962cA0
>>962
それでは困る
値上げしていいから臭いのなんとかしなさい
966ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-B+7d)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:35:54.62ID:1O5uuTCTd
半田屋は臭いとか気にしない人が行くもんだろ
客の半分はホームレスみたいなカッコしてるし
967ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW afac-kwpi)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:17:59.83ID:5Xxp6EOe0
いつの半田屋だよ
968ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-IuZe)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:31:59.79ID:/DMebnXS0
東口の半田屋はスーツのサラリーマンも多いよ
2021/02/15(月) 23:34:19.51ID:7cZShB4o0
郊外にはタクシーの運ちゃん多かったしね
2021/02/15(月) 23:41:21.53ID:Fn5rMWSGd
まいどおおきに食堂は高くて話にならんよね
2021/02/15(月) 23:49:45.71ID:7cZShB4o0
まいどおおきに春日町にあったけど半田屋価格に慣れてる仙台民には馴染めなかったみたいで追い出された感じだな
メニューにカツ丼あるのにランチタイムは注文できないとか殿様だったし
972ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-B+7d)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:10:26.06ID:Y+X1/Lbid
>>968
半田屋行くような客は洋服の青山のスーツだろ
2021/02/16(火) 00:12:05.66ID:giSAEx6U0
まともだな
974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ead-lufv)
垢版 |
2021/02/16(火) 01:58:47.36ID:G8Q7oTiK0
半田屋レベルで安い店で味の悪口は言っちゃダメだろ。一欄いって並んでガッカリしてる奴は森とか二階みたいなのに死ぬまで採取されてろよ。
2021/02/16(火) 05:33:45.88ID:/jj+8k3GM
一蘭は名前が売れてるけど、実際に食べてみると
一蘭なみにうまい店は宮城県にもいくつもあるということが分かった
976ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ead-lufv)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:25:26.03ID:G8Q7oTiK0
国分町の博多系も旨いもんね。
2021/02/16(火) 13:13:56.54ID:moTNm6HF0
はんだ屋って15年くらい前は
いくら沢山頼んでも500円台でおさまってびびったもんだけど
そのすぐ後にかなり値上げして、あの時の感覚で頼んだら1000円ちかくかかったな
だったら普通の定食屋の方が美味いわってなって行かなくなった
2021/02/16(火) 15:22:39.94ID:h/9+6WoA0
手がき伝票のころは税込みだったのにね
979ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 531b-0zb2)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:55:36.23ID:ksSKFo8S0
ひまわりラーメン
2021/02/16(火) 17:53:37.81ID:h/9+6WoA0
そういや鯛焼きラーメンってあったな
食べてみたかった
2021/02/16(火) 19:31:57.46ID:KYJz+xXkM
はんだや、学食、北京餃子のループだったわw
2021/02/16(火) 21:19:54.29ID:gIU5j/uKM
>>981
よお同志
983ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-i0QS)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:23:39.49ID:qf8zanEG0
中本、東北進出ないかな?
984ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ead-lufv)
垢版 |
2021/02/17(水) 02:06:49.01ID:klmRcOO10
ほんと。仙台は激辛すくない。すみたにはどう?
985ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Saaa-kwpi)
垢版 |
2021/02/17(水) 02:18:36.95ID:HddgZFn7a
今安い店貴重だからなぁ
2021/02/17(水) 03:35:47.09ID:heFWiEbT0
激辛なんて馬鹿の食うものだろ
いらん
2021/02/17(水) 12:30:21.50ID:LcXL17yP0
激辛好きは一定数のユーザーがいるから悪くない選択肢だと思うがね
2021/02/17(水) 15:09:18.56ID:N96oW3e6r
激辛はガリデブチュウが目をつけた感じ
普通の醤油もあるけど
2021/02/17(水) 15:16:40.96ID:urFn29NoM
一蘭が究極のとんこつをもたらすと思ってたが高価格かつぬるい水までを持ってきたので
名取市のよかろうもんが急浮上してきている
うまいとんこつラーメンが650円からあり
替玉100円の挑戦も推奨してておもしろい
2021/02/17(水) 16:23:50.60ID:aUMDCxC80
一蘭より山神山人の方がうまいね
宮城ではあまり評価されずに産業道路の一一本奥の道路でひっそりFC経営を続けてるけど
神戸とんこつの山神山人の方が一蘭よりもうまい(大事な事なので2回
991ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-Sh9F)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:33:48.30ID:nvZuE/7Pr
辛いラーメンで美味いのって食べたことないな。
辛ラーメンみたいなのばっか。
992ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-Sh9F)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:33:48.84ID:nvZuE/7Pr
辛いラーメンで美味いのって食べたことないな。
辛ラーメンみたいなのばっか。
2021/02/17(水) 17:42:52.49ID:cu2neFAtr
辛ラーメンうまいけど
2021/02/17(水) 21:16:25.09ID:AybEzTmkd
世界的にはカップラーメンの王者だもんな。辛ラーメン
2021/02/17(水) 21:28:02.75ID:vdEKm5pDM
>>990
ありがとう
今度行ってみる
カレーもあるんだね
うまい?
996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-25lO)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:26:06.52ID:S+ch5KGx0
山神山人が一蘭より美味いって?
残念だけどそれはないなー
一蘭も特段美味いわけじゃないけどな
2021/02/17(水) 22:27:00.57ID:BSkU2+AR0
山神山人、太平楽や仙台っ子のほうが
人多くて隠れがちだど嫌いじゃないな。
自分の中でこれという特徴のあるものは無かったかもしれないけど、値段も高くなくどれもハズレはなさそうな印象。杜の市場にも店あるよね。
2021/02/17(水) 22:38:49.75ID:aUMDCxC80
>>995
ラーメン屋のカレーなんて食う気にならんから知らんわw
しかも仙台のFC運営会社が勝手に作ったサブメニューみたいね
2021/02/17(水) 22:38:50.66ID:vdEKm5pDM
よかろうもんはどうなの?
2021/02/17(水) 22:39:31.48ID:aUMDCxC80
次はココを消化で
【仙台】宮城県のラーメン★16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599536171/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 162日 10時間 49分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況