X

岩手のラーメン事情 Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/05(日) 20:55:12.11ID:t9FPRq3M0
◆参考資料
食べログ 岩手 ラーメン
http://tabelog.com/iwate/rstLst/ramen/

[スレのルール]
「豪ーめん」の話題は禁止となりました
特定の店舗について自分の日記帳のように「意味のない」投稿を繰り返す荒し行為が多発しています。
コミュニケーション能力が無いため迷惑行為を始めることで周囲に目立とうとするなど、支障があり
アラシは「煽らない」「返さない」「反応しない」
完全無視しないと、さらに荒らされてしまいます

皆様スルー力を高めて荒しを排除していきましょう。
それでは楽しいラーメンの話題をお願いします

※前スレ
岩手のラーメン事情 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1603744531/
岩手のラーメン事情 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1637377054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
645ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-HrGy [106.133.49.79])
垢版 |
2023/09/16(土) 11:23:36.30ID:W3g1ACwZa
にんたまラーメン俺的に無いんだけど、どうですか?
2023/09/16(土) 11:27:51.70ID:0+DG65FRd
>>644
見るだけかよwww
647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb6e-6YQx [2001:268:99ba:6c1f:54f0:3982:2c3f:3005])
垢版 |
2023/09/18(月) 15:40:50.25ID:rCECGF2N0
ニュース速報+にラーメン屋の細かいルールなどに関するスレあったが岩手はそんたな店っこないよな?
都会だと細かいルールの店主も多いの?
2023/09/19(火) 02:43:24.35ID:E+IkTFFf0
>>647
そういう店もあることはあるよ
某家系のマスターがトラウマレベル
649ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:10:41.24ID:esovfV0q0
>>648
そうなのか、あえて細かく聞かないけど俺は経験無かったからさw
ラーメン好きだけど基本的にチェーン店でも平気で寄るしまずは駐車場に困らない店選びしてるのでラーメンは食べるけど店のリストは少ないや
2023/09/19(火) 20:06:48.02ID:Rfs88KES0
>>649
まあ都会よりは全然少ないけどね。
その店ラーメンは美味しいからお客さんは入ってるけど、みんな無言で食べてる。
雰囲気重視だからもう行きたくないな。
俺もチェーン店好きだよ気軽に入れるし味も安定してるし
2023/09/19(火) 20:08:37.06ID:Rfs88KES0
>>649
まあ都会よりは全然少ないけどね。
その店ラーメンは美味しいからお客さんは入ってるけど、喋ると怒られるからみんな無言で食べてる。
雰囲気重視だからもう行きたくないな。
俺もチェーン店好きだよ駐車場も広くて気軽に入れるし味も安定してるし
2023/09/19(火) 20:11:15.81ID:E+IkTFFf0
ごめん二重投稿なったわ
喋ると怒られるは重要だから付け足しといたw
2023/09/20(水) 10:28:31.38ID:u3LWMj6b0
最近の日々家は普通のラーメン屋って感じだけどな
2023/09/20(水) 17:14:23.31ID:VZrOBojK0
そうなの?
昔しか知らない人はイメージ悪いだろうな
2023/09/20(水) 17:47:08.82ID:YcBj4pz3M
大昔、店主?が病気か何かで店閉めた時は心配したっけな
退院して店再開してから横柄な態度とる、みたいなネット情報が増えてから
なんとなく行かなくなった
2023/09/20(水) 19:44:26.85ID:lw3FKWpY0
銭汚野球部員が食った後もずっとダベってて帰らないとかマナーが悪くて制約を設けざるを得なくなった
つまり銭汚野球部員が悪い
657ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1df0-mbMR [58.98.172.49])
垢版 |
2023/09/22(金) 10:00:35.41ID:7CfE82z40
"ダベって"って(笑)
2023/09/22(金) 11:04:01.23ID:d3cxXw1La
ラーメンがうまいかどうかだから
それ以外はどうでもいい
2023/09/22(金) 11:46:47.23ID:BmRQF5HR0
いくら美味しくても店主がバイトを大声で説教している中で食べるのは嫌だな
2023/09/22(金) 16:53:32.54ID:9h/5yqKVa
おれはいくら笑顔が素晴らしくてサービスが最高でも不味い店には行かないね
時間のムダ
2023/09/22(金) 17:55:02.70ID:5FK4/i+C0
極端過ぎ
2023/09/29(金) 12:39:58.77ID:EHK37vqk0NIKU
初のムーラン食堂の正油ラーメン(醤油表記に非ず)450円
滅茶苦茶シンプルで逆に好きだわ
2023/09/30(土) 16:41:34.42ID:0/TNOsGN0
一風亭好きな人おる?
自分はチャーシューの店だと思ってるけど
店は乗ってない担々麺押しなんだよなぁ
出る店出る店が潰れまくってた高松のあの場所でもう20年たつんだもんな
歳とったわw
2023/09/30(土) 19:23:05.61ID:KRe3noKa0
>>663
担々麺押しの店だと認識していて、過去に二回担々麺食べたけど、あまり合わなくて行かなくなったが、チャーシューか
今度10年ぶり位に行ってみるわ
2023/09/30(土) 20:43:19.11ID:zvZyaZuF0
>>663
出る店出る店が潰れまくったか?
一風亭の前は力王でそのまま居抜きのようだが力王の前はそもそも飲食店じゃなかった気がする
2023/10/01(日) 16:00:19.38ID:teXudnDw0
芳野屋とかじゃなかったっけ?店名はあんま覚えてないわ
2023/10/01(日) 19:12:30.63ID:63vHcNVk0
当時ド近所に住んでる学生だったけど、そもそも飲食店ですらなく事務所だったと記憶している
本町通時代からよく行ってたので、自分の徒歩エリアに一風亭のほうから来てくれて嬉しかった
ご主人とも奥さんともよく話した、懐かしい
2023/10/01(日) 19:41:11.05ID:boDUzxzt0
冷やし担々麺の店だと俺は思ってるな
他メニューは正直全て微妙だった
2023/10/01(日) 19:41:15.92ID:boDUzxzt0
冷やし担々麺の店だと俺は思ってるな
他メニューは正直全て微妙だった
2023/10/01(日) 19:55:53.22ID:63vHcNVk0
>>667は力王の前はって話
瞬殺で潰れたが、店のテレビで長野五輪の上村愛子を観ていた思い出
2023/10/06(金) 18:43:11.47ID:pJRzSZry0
書けるかテスト
2023/10/09(月) 13:17:09.31ID:o9inTbYY0
どこ行っても混んでてワロタ
男2人でイチャイチャしやがってホモかよ
2023/10/09(月) 13:27:16.75ID:kanl3AVrM
二丁目のラーメン屋てそんなもんだわよ
2023/10/12(木) 09:25:28.73ID:qwAbJ7OG0
穴場のドロそばがレギュラーメニューに復活したと聞いて食べに行ったけど余り美味しく無かった
最後までこんなんだったっけ?と思いながら食べてたな
2023/10/18(水) 13:49:23.83ID:TQky3O0S0
北上に出来た黄金製麺食堂は不味くはないけどあそこまで並ぶ程ではないな
2023/10/19(木) 03:56:06.07ID:1rgb51rV0
まあ今だけだよ
677ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62f0-UrH0 [115.65.225.191])
垢版 |
2023/10/19(木) 09:53:25.06ID:aRl//RSv0
そそ、まずくはないけどもう一回行くかと言ったら
もう良いかって感じだったな
2023/10/19(木) 10:42:59.25ID:+mfeb3v1M
>>675
あの泡立て
穴場がずっと前からやってるヤツだわ、パクりかよ
て、ニュース見て思た
穴場の初期の味噌食いたい
2023/10/19(木) 12:06:23.99ID:aK/LEyQG0
マネーの虎の島やんプロデュースの店は大体泡鶏白湯ラーメンなんだよね
2023/10/19(木) 12:13:35.86ID:mu4JP3bB0
一見さん的に美味しそうに見える気がする
2023/10/19(木) 12:57:35.80ID:ziSwDyzqH
>>678
初期ってカナダポークのチャーシューがどうのとか謳ってた頃だから20年ぐらい前だぞ
682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 96e3-UrH0 [241.120.239.215])
垢版 |
2023/10/20(金) 04:10:02.96ID:lpUrhNt70
電動の泡だて器で泡立ててたな
683ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 96e3-UrH0 [241.120.239.215])
垢版 |
2023/10/20(金) 04:10:11.08ID:lpUrhNt70
電動の泡だて器で泡立ててたな
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d93-05PK [248.2.96.107])
垢版 |
2023/11/12(日) 08:28:06.10ID:0G5+QbzE0
豎屋1/14で終了
2023/11/12(日) 18:34:47.40ID:Tx4cZizl0
長続きしないと思っていた
686ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e339-9wGl [243.125.74.9])
垢版 |
2023/11/13(月) 21:18:58.40ID:xvdhCfmc0
元々体調崩して開店が伸びたのは…あれはきよ洲のほうだっけ?
2023/11/13(月) 22:46:42.60ID:lBZMb3vg0
十郎兵衛やめるときは体調がどうこうとか言う理由だった気もするけど、本家と折り合いつかなくなった感もあったような?
今も十郎兵衛の本家って健在なのかな?規模縮小してやり直すみたいなブログの投稿を見た気がするけど。
2023/11/14(火) 19:38:58.26ID:uyDQDV/7d
Twitter見た感じだと閉店ではなく休業って感じらしいな
2023/11/15(水) 03:50:22.24ID:hqc6roBHd
上ヲ向ケ移転か
移転するならするで店舗に貼り紙でもしてくれよ…Xでの報告もねぇし
2023/11/17(金) 19:19:35.99ID:GyHGX+wO0
>>689
上を向けは一言足りないんだよな
少し前に行ったらメインの徳島ラーメンメニューから消えてた
告知もないし食券も売り切れってなってるだけで貼り紙もないし
接客が悪い訳じゃないのに残念
2023/11/17(金) 19:33:26.62ID:fksbp+Vx0
上ばかり向いていると足元がおろそかになるって事だな
2023/11/19(日) 12:41:22.19ID:XC5XJ5dhM
岩大下のあの立地だとどんな飲食店がいいんだろ?
定食屋のきくやが閉じたから定食食える店がいいな
2023/11/19(日) 13:25:04.73ID:sdVpYLLc0
一番長続きした天下一品以降ころころ代わるねぇ
その隹は雫石で長続きしているけど
2023/11/19(日) 15:44:05.44ID:ZEs57iWA0
きくやが無くなった今、きくややキッチンあべみたいな大盛り定食屋が欲しいよな
695ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! MM09-1iOy [150.66.68.75])
垢版 |
2023/11/20(月) 06:13:12.67ID:dKjNM6jjMHAPPY
盛食とかDOとかモモドリとか
2023/11/23(木) 12:00:22.76ID:ilX5vCj+M
ももどりなら定食もラーメンも食えるし大量の客裁けるスキルもノウハウもあるから確かにいいかも
あとは人手と価格かな
2023/11/23(木) 14:25:13.54ID:s3NLeVvJ0
東見前の美人店員まだいるのかね
まあ10年以上経ってるが…
2023/11/25(土) 19:56:00.88ID:tCOddmfTd
南国やまちゃんって日月定休なのに木に行っても金に行っても休みなのなんで…?
2023/11/25(土) 21:17:12.90ID:aCHw9luq0
あそこもう不定休だろ
2023/11/25(土) 22:43:39.25ID:VpFHj8iA0
姉妹店の久喜の後を追うのかな?
2023/12/04(月) 18:20:11.21ID:Yrl4C6zW0
きくやお亡くなりになったのか
初見でカツ丼大盛り頼んだら咎められたっけな
大丈夫って言って出して貰って完食したけどあんまり゙良い気分では無かったな゙
2023/12/05(火) 06:04:06.85ID:qMtPHF9z0
俺の初きくやはカツカレー大盛りだったな
量が多いのは知ってたけど半分食べて満腹、残したくないから意地で完食してだけど吐きそうだった

亡くなった魔女菅原さんはビックカレー、ビックカツ丼、ビック天丼の3品を余裕で完食したっていうから凄いわ
2023/12/05(火) 08:12:48.68ID:bt3KpglnF
ビック
2023/12/06(水) 10:09:00.37ID:xnfFkkAa0
?ビックで合ってるけど?
2023/12/06(水) 12:36:52.42ID:J8i2TY+Hd
バック(バッグ)
ベット(ベッド)
スタットレスタイヤ(スタッドレスタイヤ)
グッツ(グッズ)
…etc

一定数いるよなこういう低能って
2023/12/06(水) 12:38:34.44ID:J8i2TY+Hd
一定数いるよなこういう細かい揚げ足取る奴ってって返してきそうだから先に言っとくわ
2023/12/06(水) 12:45:01.26ID:xnfFkkAa0
https://i.imgur.com/MMIlsTa.jpg
きくやエアプ勢か?
2023/12/06(水) 14:40:35.84ID:zDk638Jh0
これは恥ずかしすぎるwwwww
2023/12/06(水) 17:58:16.64ID:sseYfwSI0
>>705
誰が真の低能だったのかはっきりわかんだね
┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌
2023/12/06(水) 19:34:31.42ID:TZIpM+UN0
>>709
きくやでしょw
2023/12/06(水) 19:35:28.81ID:sseYfwSI0
きくやの親父さんをディスるな!
2023/12/06(水) 22:50:26.73ID:T1rYC20a0
素直にごめんなさいしなさい
2023/12/06(水) 23:30:12.41ID:CiqZD6ag0
きくやは盛りの良さで有名だったけど、俺はひっつみが好きだったなぁ。
秋刀魚の刺身とかも美味しかったし。もつ煮込みも好きだった。
昔はあの近辺に住んでたから遅くまで営業してるのもあって時々行ってたんだけどな。惜しい店をなくしてしまった…。
2023/12/07(木) 04:13:16.21ID:7HIiGNl10
ラーメンスレだから関係あるっちゃあるけど菅原さん昔上田の幸楽苑にいたよね
昔っつってももう17~18年前かな
2023/12/09(土) 21:33:02.68ID:CKevJ39I0
今天一行きたいとなったら一番近いのは大仙市か?
2023/12/09(土) 22:12:07.08ID:SQyykopG0
お取り寄せ
2023/12/10(日) 11:38:39.25ID:ZRkQrKgoM
きくや近所だけど結局一度も行かなかったな
並びのサンダーバードしかり
案外近くの店は行かないもんだ
2023/12/16(土) 09:12:18.51ID:2POPg4810
>>707
お前有能だなw
2023/12/17(日) 07:01:31.12ID:jT1+whL7d
ビックカメラ
2023/12/17(日) 07:14:18.96ID:Xs+UFwzi0
時間差攻撃やめたれ(笑)
721ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f250-QezE [2400:4053:4123:1900:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 20:55:22.05ID:8cL1H2so0
おまえら今年の食べ納めはどこよ
2023/12/22(金) 14:36:06.98ID:qS6ktR+I0
近所なので大掃除の日の昼は毎年はなみちだな
おっさんなのではなみちのラーメンの塩気がきつくなってきたけど
723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bf0-yU+T [58.98.85.223])
垢版 |
2023/12/22(金) 18:24:36.54ID:WEGEthgH0
>>721
たぶん2次ソラ
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6355-pDLy [240f:52:8498:1:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 17:33:30.26ID:7U/grYuu0
>>721
「いおり」かな。
食べ始めは毎年「柳家」にしてる
2023/12/23(土) 18:13:54.88ID:g+tlrAvX0
一年通して食べてなかった事に気づいて柳家のキムチ納豆で〆る
2023/12/24(日) 09:52:43.10ID:8TNc8quJdEVE
唐突に俺(花巻在住)のベスト5を書いてみる。

渡り家
二丁目食道

黒船
千草
2023/12/24(日) 11:53:32.97ID:hSL+IZJi0EVE
釣りか?
2023/12/24(日) 14:37:03.40ID:EQgDdYiX0EVE
他人の好みにケチをつけるな
2023/12/24(日) 18:24:41.64ID:m9TBBvJ20EVE
今年の食べ納めはこのままだと“はてな”かな
油そばをラーメンとしていいのかは知らんが
2023/12/24(日) 20:59:44.73ID:28UdOlPl0EVE
油そば専門店なんてすぐ潰れると思っていたけど健闘してるな
2023/12/25(月) 00:06:45.47ID:G2FLkXNO0XMAS
>>728
食道

言わせんな恥ずかしい
2023/12/25(月) 06:12:45.64ID:3nuebM420XMAS
言わせんな恥ずかしいを読ませんな懐かしい
2023/12/29(金) 10:59:31.90ID:KE90wIX+M
はなみち来たけど開店前十数人並んでる
こんな人いるの初めてだわ
734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63f0-/cDw [58.98.85.223])
垢版 |
2023/12/29(金) 11:30:30.99ID:J8G6uG4Z0
外壁大丈夫?
2023/12/29(金) 11:43:23.86ID:KE90wIX+M
外壁はすぐ直してたな
今日は弟子の企画麺だけで塩だった
2023/12/29(金) 13:16:01.48ID:/oXr3Rki0NIKU
2023ラストはらぁめんサンドの鶏そばとワンタン
美味かった~
2023/12/29(金) 19:25:36.00ID:QIw1lG2P0NIKU
実際はなみちの大島くんのラーメンはどーだった??
738ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ b35f-y73S [14.9.67.192])
垢版 |
2023/12/29(金) 20:55:57.08ID:41oNcoY30NIKU
>>737
普段塩まったく食べないので語れないけどスープは繰り返し飲みたくなる感じだった
麺は中太麺みたいな感じだったけど細麺で食べてみたいかなとも思った
肉はローストポークって感じで厚切りで食べ応え十分
2023/12/29(金) 21:00:07.93ID:/oXr3Rki0NIKU
塩ラーメンの美味しい所って言われてもなかなかパッと出ないから、それは多分美味しいんだろうな
740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4aee-hqI5 [2400:4053:4123:1900:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 07:17:45.30ID:XsEcmTH10
塩は吾妻屋一択
2023/12/30(土) 07:30:18.56ID:WEaSgDIe0
俺の塩ラーメンおすすめは弥太郎
742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07f0-nudx [58.98.85.223])
垢版 |
2023/12/30(土) 09:38:29.09ID:NuZm1K3D0
塩は花月
743ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-zYOO [60.69.186.4])
垢版 |
2023/12/31(日) 05:47:18.61ID:LJdQ4huW0
2023/12/31(日) 07:16:24.97ID:RpUtrXvDd
>>742
それ、賛成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況