X

福島市のラーメン20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 12:07:49.93ID:37V5YQG0M0404
■福島県のラーメンの歴史

喜多方ラーメン・・・昭和初期に中国人の藩欽星が屋台を引いたのが発祥
http://www.ramenkai.com/about/reading.php

白河ラーメン・・・明治中期に木伏源兵衛がお汁粉屋を開き、2代目・木伏源松が横浜で手打の支那そばを習い、大正10年に手打支那そばを始めたのが発祥
http://www13.plala.or.jp/horikoshielegan/newpage4.html

郡山市のラーメン・・明治時代に営業していた曾祖母の「ますや食堂」〜おじの「ますや分店」、そして「ますや本店」が発祥
http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=1304&;e=422

福島市のラーメン・・・大正時代の屋台ラーメン・神田軒が発祥馬鹿舌福島人 (五月町の「神田軒」は弟弟子で、先に亡くなった旦那の兄が五月町の初代)
http://kandaken.grupo.jp/photo/e5858d60fb0255b8fbaa687206678cee/4260608

■お役立ちリンク 
KFB ふくしま らーめん道
http://www.kfb.co.jp/tv/jch/ra-men

※前スレ
福島市のラーメン19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1610231080/
2022/08/24(水) 22:25:08.04ID:xs3KkhA/0
ぬま屋で店主との会話を楽しむ
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f10-S8pB)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:39:47.93ID:1vsmlf1R0
うからやから
うろた
くおん
2022/08/24(水) 23:00:15.39ID:ZYeyyew/a
>>391
アンチも多いけど、うろた
煮干し平気なら、生コンと和え玉いって欲しい
395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f5f-IWHD)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:26:06.49ID:RaMPWLP40
ありがとうございます。
うろたとくおん行ってみます
2022/08/24(水) 23:37:28.99ID:xs3KkhA/0
>>395
いいってことよ
2022/08/25(木) 14:09:32.12ID:oHraL7BmH
>>392
会話にならんだろw
2022/08/25(木) 16:17:18.59ID:K6qO0/Jo0
でも福島市の公式パンフレットで ぬま屋店主との交流を推奨してるんだよなぁ
パンフレットを信じて楽しめ!

https://www.city.fukushima.fukushima.jp/kankou-promo/documents/rokechimap.pdf
「ガッツリ二郎系ラーメンを味わえます。
 しょう油、みそ、塩、などバリエーション豊か。
 日村さん好き店主との交流も!」
399ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fda-bk1w)
垢版 |
2022/09/05(月) 16:18:10.23ID:+kGlLbAY0
幸楽苑以外の大手有名ラーメンチェーン店は何かありますか?
2022/09/05(月) 16:20:59.32ID:tBgwDpqHM
はい
401ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fda-bk1w)
垢版 |
2022/09/07(水) 20:14:38.91ID:jt1olxBm0
無いようなもんだべ
402ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7b-0PmL)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:03:13.52ID:KHnJMMAYd
ねぎっこ大好き
403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2710-ozIc)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:43:44.51ID:tTxx9FlJ0
丸源美味いねー
2022/09/09(金) 12:35:40.84ID:fAtCCbzEa0909
い○豚おおむね良いけどスープがちと甘いな
みりんの甘さなのかね
2022/09/10(土) 10:37:33.52ID:1dqhEIZyM
和屋とかのご近所優先みたいな記名方式ずっこくない?なんかモヤる
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d02-J1Nd)
垢版 |
2022/09/10(土) 16:32:41.18ID:gICjEHSR0
和屋さんオープン前10時半には到着
数名並んでいたが着丼するのは11時半
遅すぎでしょ
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a6da-wD05)
垢版 |
2022/09/10(土) 16:41:56.48ID:+7AKQd3M0
>>405
えっ、そんな感じなんだ?
行くのためらうね
2022/09/10(土) 19:10:43.92ID:uvP/tD4S0
記帳式の方が良くね?伊達屋とかずっと並んでなきゃいけないじゃん。
2022/09/10(土) 21:55:24.95ID:1dqhEIZyM
勿論記帳式の方がいいんだけどさ、記帳して一旦家に帰って開店直前に来てる人が多くてモヤッとしたのさ
2022/09/11(日) 09:14:21.96ID:m+0aAlKBM
和屋は並び客無かった時に入ったら後から来た常連客っぽいのに先出しされたの今だに思い出されて以後行ってないな
(こっちに出す時にバツが悪そうに軽く頭下げてきたから故意に順番変えた模様)
411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1110-lmK8)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:07:55.56ID:8GuhqnaG0
早稲町のみちのく食堂の跡地にあるラーメン屋美味いな。美味すぎて衝撃受けたわ。
2022/09/12(月) 08:27:55.47ID:ZVLSKpfLM
なんて名前?
2022/09/12(月) 09:08:26.07ID:sIQXydJta
たけやかな
2022/09/12(月) 14:43:23.30ID:6H7a02hSM
伊達市の白樺が11月頃岡部に移転してくるんだな
求人の住所間違ってるようだけど番地からすると旧ローソン岡部の跡地っぽい
2022/09/12(月) 14:46:46.85ID:6H7a02hSM
岡部といえば醤油亭が11月で閉店だそうだが客は結構入ってるようなのに高齢化とか健康問題とかなのかね
416ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-lDmc)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:17:27.78ID:qMC+T6eEd
>>410
なんやそれキショすぎ
2022/09/12(月) 23:58:08.58ID:5vo78o/F0
SAITOUひらこそば継続してくれて助かった
福島で渡辺系食えんのあそこだけだからな
418ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-oBmt)
垢版 |
2022/09/13(火) 12:30:32.28ID:IkM1J+I8d
福島市にひらこ並に濃い煮干しラーメン出す所ってある?
2022/09/13(火) 16:41:22.71ID:E6VHW8Q00
うろた
2022/09/14(水) 00:30:23.96ID:51boRDCc0
うろたのコンクリ全然美味しくないよな
2022/09/14(水) 07:01:35.83ID:GYw8rUK+0
俺は好きだ。なんでもそうだが好みの問題だな
2022/09/14(水) 08:29:50.03ID:hqBi9HkBa
煮干し苦手だったけど、うろたの生コン食べて好きになった
和え玉も美味い
2022/09/14(水) 19:56:20.89ID:G+WM863H0
所詮、こんな所の少数意見じゃ何とも言えんが、>>421-422のような意見があるのも事実なんだぜ・・・
何事も寛大にということよ ぽんぽこ
でも、そんな総帥の向いてる先は餃子なんだよw
スレチは上等何だけども、コウナンスイギョ食った人居る?
マジで流行ると思うか?
2022/09/14(水) 23:52:16.75ID:51boRDCc0
あれでうまいなら東京のほうのセメント系食ったら失神するで
2022/09/15(木) 00:25:36.03ID:AzAHAHDsM
シャブシャブのコンクリか
2022/09/15(木) 08:50:48.49ID:yGiYF7K50
>>424
頭悪そう
2022/09/15(木) 09:14:09.50ID:XkIPV2c2M
何かというと東京がーってのが出てくるが別に東京だからって美味い店ばっかりじゃないだろ
店数が多いからもちろん美味い店もあるが当然並・並以下の店も比例して増える
428ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eada-wD05)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:44:04.86ID:uuPfQt+t0
なんかもう、俺より県外の人のほうがよっぽど喜多方ラーメン食べてる気がする…
2022/09/15(木) 22:09:05.14ID:HcnQRIrA0
どういうこと?
2022/09/15(木) 22:50:42.82ID:s4WmObFKM
坂内食堂は幸楽苑並の認知度で県外ではくるまやラーメンのごとくフランチャイズなラーメンショップとして知られてるからでは?
2022/09/15(木) 23:04:43.13ID:9KG++F27M
フライチ巣に帰れよ
2022/09/16(金) 00:14:22.56ID:2lHY/caO0
くるまやラーメンってチェーン店ではトップクラスでうまいのに
何故2店舗とも潰れたの?
本部とトラブったとかですか?
2022/09/16(金) 00:14:42.90ID:EcEYuuEh0
>>427
誰もそんなこと言ってないだろ
伊吹とか丿貫レベルの名店食ったらうろたのあれは食えないよって言ってるだけで
2022/09/16(金) 00:15:43.13ID:EcEYuuEh0
福島にセメント系あれしかないから分からないんだろうけど
2022/09/16(金) 00:35:40.50ID:Bj8wtrYgM
そういうことよね
2022/09/16(金) 07:43:50.33ID:wey5qNmhM
>>434
わからないも何もセメント系なんて東京だろうと食べる気ないよ
すぐに東京の○○に比べたら~って持ち出すのが居るのは今回の話題に限った話じゃないぞ
2022/09/16(金) 08:19:40.52ID:sBTTiDc/M
共感して欲しいところにあっちのほうが美味いよwってマウントとられたら嫌な気分になるのはしゃーない
438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a6da-wD05)
垢版 |
2022/09/16(金) 09:53:59.93ID:TS5fXvye0
>>429
元々出不精で自粛生活も相まって市内から出ないから
市内には喜多方らーめんがないから
ツイッターやインスタでラーメン食べ歩きしてる人多いから
2022/09/16(金) 12:04:17.44ID:/K1LKVf0M
>>432
お客さんは入ってたから経営者の年齢的なもんじゃない
2022/09/16(金) 23:17:42.75ID:EcEYuuEh0
これをマウントだと思うのがやばい
2022/09/16(金) 23:19:06.37ID:m5wVlKf+0
思わないのがアスペ
2022/09/16(金) 23:22:13.90ID:PuraFM1tM
定義を生んだオリジナルを軽んじる風潮
知らないのに誹謗中傷するのは良くないよ
2022/09/16(金) 23:28:57.77ID:EcEYuuEh0
自分が物を知らないから勝手にマウントと感じるだけ
2022/09/16(金) 23:44:42.81ID:PuraFM1tM
二郎食った事ないおじさん「これぞG系の王道!うおおおおおおおお!」
2022/09/16(金) 23:56:05.57ID:hFmEK+pS0
おめーらキモいなw
東京でもふぐすまでも、自分が美味いと思ったらそれでいいじゃん
土地は関係ない
2022/09/17(土) 01:12:19.92ID:E6Z4XfY5M
それでいいと思う
しかしそれをセメントだの生コンだの言ってるから嗤われているだけよ
2022/09/17(土) 08:34:55.38ID:F2Z5foos0
>>446
真性のクレーマーやん
2022/09/17(土) 09:04:28.46ID:nSEDY6/PM
誰にもクレームしてないけど…
2022/09/17(土) 14:30:55.10ID:T/aa0faZ0
>>439
笹谷の方は餃子サービスだったから良かったんだけどね
残念
2022/09/17(土) 14:52:52.03ID:OnGRmxgIM
>>449
野田も餃子無料だったんですよ
2022/09/17(土) 18:25:57.74ID:F2Z5foos0
>>448
真性のクレーマーと同じ思考、同類の厄介さ
自分の無知は棚に上げ全てが自分基準
家系や二郎系と同じくセメント系ってジャンルがありうろたは生コンって名前で出してるんだが
何も間違ってないことに対して無知のくせに的外れな指摘をする
2022/09/17(土) 18:26:38.28ID:Uye4/uE8M
「ここはハワイ!ハワイ!ハワイ最高!うおおおお!」って小名浜で言ってる様なもんだよ
2022/09/17(土) 22:07:40.19ID:+S0Ymd9PM
あー俺がセメント知らない前提で批判してるのね
2022/09/17(土) 22:41:37.70ID:l4WzJ3dYM
ちなみにセメントとモルタルの区別がつきません!
2022/09/17(土) 23:16:44.47ID:F2Z5foos0
>>453
それは流石に無理ww
2022/09/18(日) 02:22:17.82ID:sFvO2KSk0
ねとらぼ
「福島県のラーメンの名店」ランキングTOP10! 1位は「伊達屋」【2022年9月版】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/920604/
みんな納得の結果だよな
2022/09/18(日) 08:56:13.78ID:vHWyEKsa0
取材OKかNGかでランキング変わるTVや雑誌のランキングと比べると実態がよくわかるね
2022/09/18(日) 10:45:31.10ID:3zcn6pezM
誰か脱サラして福島市に喜多方ラーメンの店開いてや
2022/09/19(月) 11:24:22.16ID:a2V+ls5Oa
めんくいのあった所が更地になってた
2022/09/19(月) 14:32:29.31ID:spIB+nkX0
>>458
白河と違って、喜多方ラーはあまり需要無くないかな
伊藤商店も特に流行ってないし
2022/09/19(月) 15:21:41.60ID:0HSjEhom0
え、既にあるんか?ちょっと今度行ってみるわ!
2022/09/20(火) 21:19:24.29ID:1tfVcUyA0
ラーメン屋のTwitter見てるとどこも人手不足で大変だな
人気店ほど傍で見て忙しいの分かるから入りたくなくなるんだろうけどその店の味に惚れ込んで修行したいってならともかくそこまで独自の味でもないんだろうし
463ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-6W4F)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:55:41.61ID:2r1NSKm2a
>>43

>>462
そんなに人手が欲しかったら給料上げろって話だよな
えなみグループも時給850円だし
2022/09/22(木) 08:00:05.00ID:attkzWb50
>>463
今日は2オペなのでお待たせしますだのメニュー減の断りいれて客減らすぐらいなら人件費増やしてその分回転よくして利益上げろよってな
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-mK2U)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:03:15.60ID:3rqqUw5T0
あえて聞くけど、中華料理店で美味しいラーメンを教えて下さい。
ラーメン専門店ではなく
2022/09/23(金) 00:42:27.32ID:jFvFhpnnM
川虎だったんだよな
ニラ炒め、もやし炒め、ザーサイ炒め、担々麺
どれも美味かった
467ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-QReU)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:59:26.94ID:KEm5V8lga
川虎さん天津飯も好きでした。
ほうらいさん好き
468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12da-nlRW)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:29:49.07ID:AVqQErzv0
今推せる中華料理店ラーメンは無いということですか…
2022/09/24(土) 03:10:45.18ID:KTjq5qOpM
天水のタンメン中華そば野菜炒めでどうだろうか
2022/09/24(土) 06:24:07.89ID:YFWkmOfe0
龍園はどう?
ラーメンがおいしい、というよりラーメンもおいしいという感じ
2022/10/02(日) 09:46:53.94ID:SG/BNdj30
豚骨は使わずに鶏ガラだけの出汁を作ってるラーメン教えてほしい、福島市にあるかな?
2022/10/02(日) 10:18:28.70ID:NnHCenzPM
節も無しってこと?
2022/10/02(日) 10:54:02.68ID:SG/BNdj30
できれば無いほうがいいかな
2022/10/02(日) 18:42:46.89ID:GOisaZLs0
うろたの純鶏じゃダメなの?
2022/10/02(日) 18:55:36.72ID:zj7m2jU80
タイムリー
焼き鳥江口が鶏のみのラーメンをランチで始めるみたいだぞ
476ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-1kFI)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:24:10.71ID:lhnFxX69a
和屋は鳥だしじゃないの?
2022/10/05(水) 07:58:33.75ID:JZZTk1ym0
>>468
渡利にあるよ
2022/10/06(木) 08:56:32.06ID:RAc44Vp/a
そういや、あんなに来てたのに、坂新全く来なくなったな
2022/10/13(木) 11:49:26.34ID:ptkn2U1uF
最近ラーメン食べ歩きしてるSNSの常連も離れてるらしいな
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9eda-7mUh)
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:43.25ID:JWN7lwSM0
食べ歩いて感染したんだべ
2022/10/13(木) 16:43:17.26ID:vTosFBtSd
坂新は何年か前に食べに行ったが入ったときからずーっと電話してて30分近く待たされたな
頭にくるより興味本位で待ってたがさすがに帰ればよかったわw
482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fda-fm8x)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:17:40.09ID:Yu+2CgMB0
コラッセで食べたから、もう実店舗はいいかな。遠いし
2022/10/20(木) 07:25:21.23ID:+d4QromZ0
くるまやのくそしょっぱい味噌ラーメンと半ライスが食べたい
2022/10/20(木) 21:06:24.03ID:/SoXK2wwM
白河のあじ平に行くと、くるまやラーメンとほぼ同じ味噌ラーメン食えるよ
2022/10/21(金) 14:16:21.95ID:S4ND5/XCr
ニセモノ食うよりも岩沼市まで行って本物食うだろ
2022/10/21(金) 19:12:53.22ID:5MA6Oqsc0
そうだ岩沼にあったな。4号の下り線。
2022/11/10(木) 23:15:44.61ID:7QYfCoUM0
ラーメン食べたい
2022/11/15(火) 08:22:27.62ID:xNRuRJa2M
ロクマルラーメンいつの間にか閉店してたんだな
行ったことなかったけどパチンコ客の需要もなかったのか
2022/11/15(火) 21:19:44.18ID:wYkQ7iF40
隣らへんにチェーン店できたもんね
個性的なうどん屋はまだあんのかな?あそこらへん行ったことないけど
2022/11/17(木) 10:48:27.15ID:Kj8Ngm6bM
うまいラーメンが食べたいなぁ…
491ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-A2eM)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:35:13.18ID:cF4EjfPsH
蓮 豚一 勝手に5番勝負
麺  豚一の勝ち
スープ  僅差で蓮
豚  蓮の勝ち
アクセス 豚一の圧勝
接客  互角(二郎系にしてはいいほう)

引き分け!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況