X



京都ラーメン統一スレ part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aba3-5C2y)
垢版 |
2023/10/02(月) 20:08:51.05ID:yP8r4kzk0
臭麺屋のネット工作のせいで
最早掲示板として機能していない京都ラーメンスレの現状に
うんざりしている人達の為に立てました

臭麺屋の犬 滋賀作ハゲ作まるめんウマーのご冥福を
お祈りします(笑)

前スレ
京都ラーメン統一スレ part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1683887148/
2023/12/17(日) 17:25:56.82ID:Xzn8gn3kd
注:大豊は必ずチャーシュー麺を注文のことw
2023/12/17(日) 17:51:35.11ID:Xzn8gn3kd
第一旭:豚骨、醤油、清湯
新福菜館:鶏がら、豚骨、醤油、清湯
珍遊:鶏がら、背脂
銀閣:鶏がら、豚骨
大豊:たぶん豚骨、正油w
天天有:鶏白湯
風花:塩ラーメン、魚介、鶏、昆布だったかな?
優光:魚介、醤油
猪一:魚介、醤油
747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c670-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:56:32.03ID:hLM9hqq70
>>746
他との値段の兼ね合いだからね ラーメンは
庶民が食べる値段の割には良いかなって店だな

最近は牛丼屋トンカツチェーン店が庶民の味方だ
2023/12/17(日) 18:02:12.96ID:Xzn8gn3kd
>>747
猪一はちょっとお高いね。この前食べたとき塩っぱいと感じたから魚介なら優光のほうがいいな。
あと、変り種として鴨出汁のrokuもなかなかいいけど、これも値段がそこそこするんよね。
749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f1f-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:17:05.66ID:a1omfWoa0
>>744
第一旭は本当は本店より城陽にあるのが美味いらしい。
750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e5f-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:31:16.08ID:2MwxSN5F0
>>741
初めてならよく取り上げられるような有名店行く方が良いよ
珍遊
天天有
極鶏
びし屋
高安

一乗寺行っとけばだいたいオッケー
751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef43-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:40:47.99ID:bqUXEMju0
わいもビスカ見切ったわ
美味しいラーメン目指すって書いてたけど
客を集めたい一心で二朗系だってw
信念の無い店主は駄目だな
2023/12/17(日) 19:53:07.04ID:ThpfQDKZ0
>>748
貝出汁なら、きた田やKATAJIKENAIオススメ
2023/12/17(日) 20:00:56.76ID:Xzn8gn3kd
まず、こっちに来てからラーメン雑誌で調べるというテもあるな。
それに殿堂入りしてるのから食べるとか。
2023/12/17(日) 20:23:56.73ID:UkI51RGi0
>>750
びし屋やったら紫蔵のほうが…
755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 379b-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:29:00.15ID:1QO9TuKR0
今京都で一番行きたい店はソミーズだわ。
ただ、福知山まで2時間かけて行くのはまじで無理w
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c670-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:29:49.00ID:hLM9hqq70
珍游のどこが名店だ(笑)
他の店と一緒にしないでくれ、人材派遣の会社がやってるだけだ
2023/12/17(日) 20:40:32.06ID:w5MfAeC10
>>744-746
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
この中で行ったことあるのは、第一旭、新福菜館、天天有、猪一ですね
京都はラーメン屋ばかりでなく、桜の季節、紅葉など観に行ってます
宿代が大阪の西成みたいに安くないので短期しか滞在出来ませんが教えてもらった店はいずれ行ってみたいと思ってます
758ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef43-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:40:56.24ID:bqUXEMju0
>735
toto8822
2023/12/17(日) 20:51:41.93ID:Xzn8gn3kd
>>757
まあ、田舎まで視野に入れるんなら俺のラーメンあっぱれ屋、無鉄砲とかもあるんやけどね。
760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 92d4-hmxp)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:53:11.12ID:bSKKYQZJ0
ぴっかり食堂って、まだあるの?
2023/12/17(日) 20:57:01.94ID:w5MfAeC10
>>750
ありがとうございます。一乗寺では天天有、極鶏、高安、二郎に行きました。
重厚軍団にも興味あるんですが、昼間行ったとき閉まってたので行けず仕舞いです
762ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2701-MEqU)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:10:27.80ID:JB9UGG2l0
ここって前からこんな気持ち悪いスレだったっけ?
2023/12/17(日) 21:11:43.79ID:k+/zqqZy0
クレクレ君が一時的に湧いてるだけだと思うよ
2023/12/17(日) 21:22:40.68ID:Xzn8gn3kd
てか、過去に行った店は先に言ってくれよw
2023/12/17(日) 21:49:52.31ID:ASq3GB0H0
びし屋と紫蔵って全然違うのでは?
766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 379b-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:04:18.90ID:1QO9TuKR0
ビスカの二郎系、塩辛くてダメだったっていうレポ多いな
2023/12/17(日) 22:04:46.46ID:UkI51RGi0
>>760
ない
2023/12/17(日) 22:32:04.07ID:fHMidCoT0
キチガイ相手にすんなよ
教えたがり多すぎ
2023/12/17(日) 22:36:59.93ID:ASq3GB0H0
二郎系うまくなかった
慶心時代から
2023/12/17(日) 22:44:24.25ID:nKE1/z7Xa
天は藤と大栄のいいとこ取りなラーメンだと思ってる。
店員の人たちちょっといかついけどw
771ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d633-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:14:05.30ID:AwEZF5k20
確かに慶心の時から微妙だったな、文殊っていうラーメン初めて残しそうになった思い出
2023/12/17(日) 23:50:48.29ID:ThpfQDKZ0
>>770
あと飲んでるやつ多いとうるさいのがな
773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d633-fkh4)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:55:17.00ID:56NM4M300
慶心というかビスカは基本メニューをブラッシュアップし続ける方が良いと思うわ
774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 033e-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:41:31.63ID:+XN2LmQO0
あきひでが絶賛してたけど過大評価だよビスカ
客も少ないしな
2023/12/18(月) 12:52:50.88ID:cdRShtP10
こってりとつけ麺は美味かったよ
2023/12/18(月) 14:13:38.74ID:nnp+jwfL0
魁力屋北山店って北山駅にないんですね
西大路西ノ京店も西大路じゃなかった
777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2701-MEqU)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:29:19.97ID:MXScyGus0
今週のNG推奨ネーム:-nzuf
778ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef29-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:32:44.23ID:MQS9Ohro0
>774
開店した時食ったやつは旨かったけど
最近食って ?? あれやこれやとメニュー増やしコッテリも味が落ちたような
2023/12/18(月) 15:50:12.29ID:cdRShtP10
地球規模70~80人の行列だってさ
よーいくわ
2023/12/18(月) 15:55:45.44ID:cdRShtP10
>>777
まじこれ推奨だな
ああいう奴がクレーマーになるんだろうな
781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2701-MEqU)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:08:03.79ID:MXScyGus0
>>780
-3CSVと複数回線端末で自演してんじゃないかって思うくらいやり取りや言ってる事が不自然で気持ち悪いのよ
2023/12/18(月) 16:39:57.28ID:fp+APoLc0
>>776
京都来るなとは言わんがこのスレ来んな
2023/12/18(月) 16:44:36.43ID:cdRShtP10
>>781
確かに話し方もコロコロ変わるし
別回線の質問と同じような書き込みしたりしてるな
2023/12/18(月) 16:50:26.82ID:R0oaTrKF0
どうも福岡から夜行バスで元日から5泊の男です
私以外にもよそから食べに来る人いるみたいだけど、京都は魅力あるから当然ですね。自演じゃないです
おかげさまで大体の予定が決まりました。私的にはいわゆるアキラ系が好み
1/1 珍遊 一乗寺本店
1/2 天、優光
1/3 未定
1/4 第一旭本店、長岡京の風来房(細川忠興ガラシアの像も見てくる)
1/5 銀閣、藤
2023/12/18(月) 17:20:21.43ID:5xNlx0dg0
銀閣は酸っぱいぞ
2023/12/18(月) 18:16:31.86ID:888tXzoq0
相手にすんな言うてるのに
787ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6d0-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:36:33.75ID:AJPQT7rc0
早朝に京都駅着くなら第一旭本店に行けるけど、元旦の営業はないのか
チェーン店なら営業してるかどうかわかるけど、
食事としては横綱の丼とのラーメンセットものが案外うまい。昼飯夕飯として考えても満足
チェーン店は正月料金はなくて、いつもの料金体系が多いからいいね。
藤の本店も外せない。シンプルなラーメンになんでこんなに旨いのかって驚くよ

京都の醤油ラーメンでは外せないのが、ますたに系だ。
おれも銀閣寺のますたにには何十年も行ってないが
その系統で旨い個人店は、京都の人間なら知ってる。言わないだけだ(笑)
こればっかりは個人営業の店が変わらぬ味で安心できる
長時間営業の雇われ店員の店では当たりハズレがあるし
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6d0-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:42:31.60ID:AJPQT7rc0
国道1号線にある 店名 銀閣寺 の店とますたにとは何の関係もないよ
味も違う。期待していくとがっかりする。
他府県の人間とか、ますたにのラーメンを知らないやつには旨いらしい(笑)
2023/12/18(月) 19:13:04.32ID:rxF/ebBBd
酸っぱいって言うてるけど、そんなに酸っぱいか?ほんのり酸味がある程度やろ。
あれが後味残って何度も飲みたくなる悪魔のスープやw
2023/12/18(月) 19:17:55.82ID:888tXzoq0
>>787
長文書いてまで相手にしたいバカって普段語る相手も友達もいないん?
2023/12/18(月) 19:24:45.66ID:cdRShtP10
>>790
相手すんな、キチガイ、バカとかしか書かないお前も同じやで
2023/12/18(月) 19:31:17.53ID:888tXzoq0
>>791
お前に言われないわ
793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d633-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:36:26.17ID:XFTr79k20
地球規模140人待ちw
アホばっかで草
たかが限定担々麺w
2023/12/18(月) 20:49:18.46ID:/mWvgf4W0
なんじゃいワレ
並ぶんでけへんおっさんちゃうんけ
限定食えへん雑魚ww
ジジイは家でコタツに潜っとけやコリャ
2023/12/18(月) 20:50:26.16ID:cdRShtP10
>>792
スレで自分ルール押し付けることほどアホなことないわ
ラーメンの話題全く書かずに文句ばかり書くお前が一番底辺なんやで
2023/12/18(月) 20:57:10.72ID:rxF/ebBBd
また地球擁護ktkr
2023/12/18(月) 22:42:13.59ID:gadBfrjia
>>787
今の横綱はない。
ただのファミレスラーメンだし、
チルドラーメンみたいやん。

ますたに系で美味いと言うなら、
個人的にはてんぐかなるかみかな?
第一旭と新福は本店はなぁ・・・。
本店信仰だけじゃないのなと。
槙島とか、なんなら南インターのたかばしの方が好みだわ。
798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7237-hmxp)
垢版 |
2023/12/18(月) 22:56:00.71ID:zP+VphdR0
横綱…なんか薄くなってない?
10年前と比べてもさ。
2023/12/18(月) 22:56:50.53ID:gadBfrjia
>>794
滋賀県大津市山科区民がまた降臨。
琵琶湖の水止めたろか?w
2023/12/19(火) 00:32:32.59ID:kkNn3dMP0
横綱って9号線のところ?
堀川五条って書いてあったけど地図では五条堀川になってる
どこなんだろう
2023/12/19(火) 03:02:41.20ID:/Ja7Zmwi0
>>795
お前も同じだっての
802ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c647-fkh4)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:44:36.39ID:qAcVTToX0
ラーメンチェーン店の元旦休みも増えたんだね
横綱なら年中無休かと思ったけど
横綱ですら休みだ。二日からだな。
食事の確保目的なら横綱店の
ラーメン小と日替り丼、餃子で
晩飯も良と思ったけど…
俺も何年も行ってないからオススメは無理か?
一度今日食うかな。二代目になってからどうもやる気はなさそうかな
2023/12/19(火) 08:14:38.06ID:L83MoL8C0
元日ぐらい休ませたれや
2023/12/19(火) 09:14:54.43ID:6sKeZZ9u0
>>799
そいつ山科の話題でも噛みついただけで山科区民ちゃうやろ
そもそも関西弁がおかしい
2023/12/19(火) 09:15:21.16ID:6sKeZZ9u0
>>801
哀れだなぁ
2023/12/19(火) 09:18:33.07ID:6sKeZZ9u0
>>797
ますたに系なら、ほそかわでいいんちゃうかね
新福系なら親父か龍玄
たかばしラーメンはコスパはいいな
807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c647-fkh4)
垢版 |
2023/12/19(火) 10:37:58.32ID:qAcVTToX0
ますたに系は鶏ガラスープとそれを補う背脂の組み合わせだね
それ以外に店によっては工夫を凝らしてる
豚骨を混ぜたりしてるとこあると思うが、スープがおもったるくなる
てんぐとか和歌山ラーメンがそんな感じ
てんぐは焼き豚が別途作成だから旨くてよい
豚肉からも出汁をとってたのが初代珍遊で豚骨ほど重くはなかった。
ただ焼き豚は出がらしで不味かった。
細川はどんな工夫をしてるのかは知らんけど、焼き豚もけっこう旨い印象があったな。長らく行ってないが…
今のお気に入り店は当然言わないけど、上手く作ってくれる

俺にはこんな思い出になってるよ
違うかもしれんし、変わってるかもな…
808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c647-fkh4)
垢版 |
2023/12/19(火) 10:42:19.90ID:qAcVTToX0
今の珍遊は初代とは味も違うからね
安いのはよいが、今は人材派遣会社がやってるから
どんな価格になってるのか、知らんけど、
809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c647-fkh4)
垢版 |
2023/12/19(火) 10:57:50.12ID:qAcVTToX0
最近の物価高でラーメンも値段が上る
安くてほどほどに旨いのがラーメンだと思ってた自分にはいやになる
そういえば一乗寺天天有はよそよりも安いのに上品なスープだった
今も安いのだろうか?チェーン店にならって高くなってるのだろうか?
お昼から通し営業時間になってるみたいで行きやすくなってるな
810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 379b-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:21:20.62ID:rDXdTIQY0
地球規模の待ち時間5時間弱だったって・・・すごすぎるだろw
予定とかないんか?
2023/12/19(火) 12:24:46.16ID:yjrc8rLXa
ますたに系で一位はなるかみ(俺調べ)
2023/12/19(火) 12:29:46.42ID:gNSaYkV3M
>>810
店前で待機?
苦痛すぎる
2023/12/19(火) 12:57:43.60ID:/DVE6avWd
>>810
凍死するんじゃね?w
2023/12/19(火) 14:35:18.20ID:6sKeZZ9u0
12月開店の新店舗

1日 あくた川 別邸
8日 一風堂 イオンモールKYOTO店
12日 満福 京都一乗寺
18日 RAMEN 嵐山竹林店
19日 らーめん餃子 赤もん
27日 中華そば おにぎり◯△
2023/12/19(火) 14:58:31.33ID:lkIY/rJV0
>>810
X見てたら130人並んでたみたい
お店から師団街道と24号線の交差点を折り返して伏見郵便局らへんまで
816ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 379b-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:30:21.92ID:rDXdTIQY0
座席数10の1回転20分で4時間半か
2023/12/19(火) 17:12:59.34ID:bjuwVrfR0
五時間待ちって小便したくなったらどうすんの?
2023/12/19(火) 17:17:34.08ID:6sKeZZ9u0
前後の客にトイレ行くって言って席外すんやろ
地球規模に客用トイレあるかはしらんけど近くにコンビニもあるし
819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e83-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:57:27.38ID:TemNwhmf0
そんな美味いんかな?
2023/12/19(火) 18:33:29.21ID:ApOquWlg0
限定で担々麺してたんだな
年イチ限定なんかね
821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6e2-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:40:23.02ID:qAcVTToX0
横綱本店で食ったけど割安だね
個人店より1〜2割安い。ここへきてこの物価高で持ちこたえられるのは
チェーン店のほうだな。
ラーメン並、日替わり丼、餃子1人前で1110円だった
これは17時までに入店のランチタイムの話だ。
夜は値上がりするんじゃないかな
並690円、丼220円、餃子200円
貧乏人には横綱がまた通い店になるかもな
個人店は材料の値上がりに弱いのだろうな

ただ横綱の麺はのびるとまずくなるので真っ先にラーメンだけを食うことになる
そのあとスープと飯、餃子を食うことになる
昔は麺もよそと変わらなかったのにな。健康のためにかん水でも減らしてるのか?
2023/12/19(火) 19:11:23.81ID:X7wviYgxa
>>818
昔、並んでる途中でトイレ行きたくなって、
地球規模の店内トイレ借りたことあるわ。
ちょうど店員が並びの確認に出てきたし、
断って。
823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d633-fkh4)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:09:52.64ID:cudQEbi60
SNSで見かけたけど地球規模15時24分に買った食券で2時間待ちって……エグいね。通し営業しても客が捌き切れんほど来たんか
824ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ebe-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:41:34.24ID:jWYRV00R0
そういえば20年ほど前に学生の頃よく堀川にあった天龍ってラーメン屋行ってたが
まだ息してんの?
825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6e2-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:16:25.34ID:qAcVTToX0
手羽餃子か
826ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ebe-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:17:10.55ID:jWYRV00R0
あの既製品を仕込んでるって言ってた手羽餃子な
827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6e2-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:35:59.31ID:YtE6hRXT0
上堀川の天龍の近くにすき家が出来たね
ライバルとしてはきついのじゃないかな
天龍はくつろげるだろうけど。外国人グループもまだ来てるかな

天龍の店主が昔、夢を語れが出来た当初、従業員と食いに行って
食べきれなくて、ごめんと謝って残して帰ったそうだ(笑)
ラーメン屋の店主ですら話題にだすほどの店だったのだな、夢語れは
今思い出した(笑)
2023/12/20(水) 10:28:50.66ID:Qtfn3uL50
5時間並んでまで食いたきゃ宅麺で頼むわ
2023/12/20(水) 13:03:45.14ID:yX2nTOtfd
ウーバーイーツでいいんじゃない?w
830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6da-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:31:20.46ID:YtE6hRXT0
ウーバーイーツのやつが5時間並ぶのか?w
831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6da-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:33:23.21ID:YtE6hRXT0
自分の食う物を知らない個人によく持ち運びを頼めるね
店の店員の配達ならまだ責任がはっきりしてて安心だけど
フタを少し開けて中身を食ったりしてないのかな
2023/12/20(水) 17:36:33.15ID:sSlH7lTU0
ウーバーとかの配達するやつは行列関係なく入っていくだろ
2023/12/20(水) 18:07:20.09ID:yX2nTOtfd
>>832
そう。出前のやつは大概専用になってて渡してる。
地球がそれをやってるか知らんがw
2023/12/20(水) 20:44:56.07ID:6kaug0170
>>814
アッキーも店開いてなかった?新福系のやつ
2023/12/20(水) 20:55:42.30ID:sSlH7lTU0
>>834
あれはばんらい屋の手伝いみたいなもんやで
ばんらい屋のラーメンに背脂追加しただけ
チャーハンも夜営業のものと同じ
2023/12/21(木) 08:18:08.53ID:CHnyk7lz0
ミスター餃子てラーメンも旨いの?
837ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 033e-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:08.66ID:sLSrjSC90
>>836
んなわけない、美味かったら話題になっとるわ
838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92c8-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:24:45.44ID:f0uwgM+O0
おまけに餃子もイマイチなんだよな
マスコミに出てるから旨いと思いきや
マスコミの情報操作に不信感しかない
2023/12/21(木) 15:09:29.57ID:oT0SlLVH0
ミスター餃子で一番美味いのはきゅうり間違いない
2023/12/21(木) 15:35:23.12ID:tIoA05wpd
天一九条店
2月中旬に再開か
九条定食は復活するんかいな
841ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6f8-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:20:50.88ID:wgcjCcn60
西大路九条店なら夜のほうがよく流行ってた
昼は交通量が多くて交差点のとこでは駐車しにくい
842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ead-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:35:33.29ID:rRQ3RI7s0
交差点のとこで駐車って頭悪そう
それともコインパーキングも使えない貧乏人なのかな
2023/12/21(木) 18:20:48.17ID:Y1zNDrA30
>>842
交差点駐車はないわな
まあウーバーも行列並ぶのかとかいうやつだし
2023/12/21(木) 19:10:53.04ID:lOh5E/YF0
横レスだがお店の駐車場が交差点のところにあって停めにくいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況