客観的に今回の騒動の発端からの流れをまとめてみるな

●今年7月つじ田創業者が動画配信でつけ麺の麺だけ食べてウンチクをたれるインフルエンサー達に向けて「バカじゃねえの」と言う。
●麺だけ食べてウンチクをたれる有名ラーメンインフルエンサーは他にも多数いるにもかかわらず(かずあっきぃ等)、「ラーメンインフルエンサーと言えばさすがに俺の事」と勝手に自負し大激怒したSUSURUが(怒った事に関してはネタやプロレスではなくガチだったと後にSUSURU自身が言っている)つじ田に突撃。ヤバいクレーマーネタという体裁で「俺の動画次第でこの店潰すことだって出来るんだぞ」と発言し(例の切り抜き動画)「つじ田自身がつけ麺の麺だけをまず食べる事を貼り紙で推奨しているのに、お客さんまでディスってる」という事実無根のデマ(貼り紙にはまず味変せずに食べてみてほしい旨が書いてあっただけ)まで持ち出してつじ田創業者を責める。
●つじ田創業者はそれを受け「SUSURU個人に向けて言った事ではないが、不快にさせて申し訳なかった」とSUSURUに謝罪。一応和解はしたものの腹の虫が収まらないSUSURUが他の動画でもつじ田への文句を言い、その件についてSNS等でつじ田を攻撃する人達の投稿にいいねをつけまくる。
●それを見たファンネル達によりつじ田への攻撃は深刻化し、つじ田のgoogleレビューには味や接客とは関係ない低評価の嵐、さらにマスコミにも取り上げられ大炎上。店として正式に謝罪する事態にまで追い込まれる。