X



京都ラーメン統一スレ part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/30(木) 17:57:31.05ID:f1/6d5Htd
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512

臭麺屋と その飼い犬 滋賀作のネット工作のせいで
最早掲示板として機能していない京都ラーメンスレの現状に
うんざりしている人達の為に立てました

臭麺屋の犬 滋賀作ハゲ作まるめんウマーのご冥福を
お祈りします(笑)

前スレ
京都ラーメン統一スレ part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1712740006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
440ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2400:4150:8d02:f00:*)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:12:34.12ID:Tb1skpXU0
>>439
何時ころなら空いてた?
441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 240f:91:a04:1:*)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:21:59.47ID:e66Tf9BQ0
先月、七条にオープンした「MENYA EDITION」ってどうなんやろ
やけに高い気がすんだが
442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 113.32.158.18)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:27:40.77ID:97CXNFFx0
近くに寄ってないから知らんが、なぶら2号店の調子はどうなんだろうか?本店でも意外と昼時に客少ない時あるからな
2024/06/25(火) 22:39:42.55ID:ONzGGcDx0
比較的最近女優の木村文乃がエイタロウSNSに上げてて嫌やなと思ったんよ

ただでさえ激混み&オペレーション独自のスタイルなのに「知られざる店」とかなんとか言うて上げよってからに

知らなかったのはお前だけやろと
2024/06/25(火) 23:11:33.81ID:otFOvU690
>>440
夜7時過ぎぐらい店の前よく通るけど混んでるの見たことない
昼は知らんけど
2024/06/25(火) 23:33:45.20ID:vYdU+DVm0
京都で夜もならんでるラーメン屋って両手で足りるんじゃないか?
2024/06/26(水) 01:14:40.75ID:xoep9AVQ0
>>442
この前食いに行ったときは座席は埋まってたな
場所柄行列するようなところではないからぼちぼちじゃねーかな
まぁあとはこれがどこまで続くかだな
2024/06/26(水) 01:37:04.83ID:aLXJOpyn0
飲食全体がインバウンド向けになってきてるのでさすがに市民価格と観光客価格で分けてほしい
国籍で分けると差別になるから京都市(か府)に住所があれば割引で
2024/06/26(水) 01:46:37.96ID:EmAAkviI0
あほか
449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2400:4150:8d02:f00:*)
垢版 |
2024/06/26(水) 02:04:40.80ID:dIqYoM320
外国人客の多い店で、地元民に迷惑をかけてると思う店なら
地元割引てあってもいいね
ただそんな殊勝な店があるかどうかw

とにかく観光と縁のない京都市民にとっては、迷惑しかないわな
外国人が京都にやってくるのはうれしいが、ほどほどならいいのだけど

ところで修学旅行なんてどうなってるんだろ?
たまにそういうグループは見かけるけど、少ないね?
2024/06/26(水) 02:14:43.10ID:EmAAkviI0
ラーメン屋なら学割、女性割くらい
ホテル予約サイトでは地元民割を見たことある
2024/06/26(水) 02:21:20.92ID:EmAAkviI0
飲食店で地元民割って、現実には次回使える割引券をやるくらいだろ
452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 182.170.198.61)
垢版 |
2024/06/26(水) 09:37:48.32ID:Bgt47nWe0
ハゲ増し料金
デブ増し料金
でおまいら壊滅
2024/06/26(水) 10:47:12.03ID:ZxqBE64R0
>>443
英多朗のSNSでも何度かその事投稿していたから店側としては嬉しかったんだろう
2024/06/26(水) 10:49:16.71ID:ZxqBE64R0
バカ一代なんて2年で1650円も値上げしたんだから他店も見習えばいいよ
そして日本人から見放されれば良い
2024/06/26(水) 11:12:52.58ID:plt/8uCa0
一代で終わるつもりはない
2024/06/26(水) 12:05:32.44ID:ZDdb5tNb0
何食べたらいいかわかんなかったから結局行けなかったなあ英一郎
2024/06/26(水) 12:16:34.60ID:5xW2j0fmr
色々あったが極鶏円町店は7/4開店か
円町も地味に良いラーメン店多いな
458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 119.169.163.214)
垢版 |
2024/06/26(水) 13:04:38.71ID:IxqNuVb50
いかにもラーメン
これぞラーメンって感じの食べたいですね
2024/06/26(水) 13:23:50.62ID:ZxqBE64R0
いいちょにでも行けばええ
2024/06/26(水) 14:37:02.46ID:G7Q1hX8U0
えいたろうはおでんで一杯やってからラーメンかうどんで〆ることのできる貴重な店だったがもともと混んでたのに加えて最近は外国人も多くてなかなか入れなかった

近所に住んでたので昔は本当によく行った
名物のばあちゃんがいた時代だ

混んでて大変なのにいつもメニュー増やすわメディアにも出るわSNS始めるわで大丈夫かよと思ってたんだが…
2024/06/26(水) 17:41:55.29ID:aLXJOpyn0
英多朗のゆずラーメン好きだったのにな
あそこ隣が駐車場になってるし、まさか土地をまとめてホテル建てたいから立ち退きとかじゃないだろうな
2024/06/27(木) 00:48:47.61ID:ToaTm+Us0
そういえばラーメン屋台の焼鳥とかおでん無くなって久しいな
コリコリ美味しかった
2024/06/27(木) 02:01:15.18ID:v+obBh/y0
屋台といえばかなり前だけど石焼の器で出す台湾味噌が好きだったな

城陽で働いてた人が独立して山科に店出してたけどいつの間にかなくなってた
げんとか言う名前だったか?
464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2400:4150:8d02:f00:*)
垢版 |
2024/06/27(木) 19:17:14.12ID:axfcVsvZ0
屋台は南区にもあるだろ?
どっちの店の話なんだろ
2024/06/27(木) 20:00:47.96ID:v+obBh/y0
>>464
城陽の本店で冬期限定でやってたはず
確か石焼台湾味噌スペシャルとかそんな感じの名前だった
石焼きで提供されるのでグツグツ煮立ったスープで美味しかった
2024/06/27(木) 20:03:18.28ID:v+obBh/y0
げんの方は調べたら山科駅近くに中華そば店として
移転したみたいだけど今はそこも閉店しちゃったみたいだな
467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 153.176.57.245)
垢版 |
2024/06/27(木) 22:02:40.67ID:7DlOYf1T0
久しぶりに天一行って、唐揚げ定食とトッピングの焼売頼んだら1800円弱だった
満足度としては900円くらいだったよ
2024/06/27(木) 22:16:48.86ID:AqZ2rhl90
王将でこってりラーメンと激増し業務とジャストのチューリップなら1,300円ちょっと
値段相応の満足度
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2400:2650:8320:bd00:*)
垢版 |
2024/06/27(木) 22:40:38.24ID:9qtYYXng0
こってり並が950円
2024/06/27(木) 22:51:55.07ID:v+obBh/y0
天一にトッピング焼売なんてあるのか
初めて知ったわ
2024/06/28(金) 00:25:50.09ID:EzVSw2nP0
天一はもういいかな
2024/06/28(金) 05:08:38.14ID:6t60HAy50
https://imonar.com/av75VVX.png
天一終わってるやん
473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 153.176.57.245)
垢版 |
2024/06/28(金) 05:46:42.18ID:VH3ynYHl0
竹田店、カスみたいなバイキングのせいで他店より値上げするくらいならあんなのやめてほしいわ
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 119.169.163.214)
垢版 |
2024/06/28(金) 05:48:18.06ID:mo2QBUGj0
もともと並680円の価値すら無かったと思います
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 153.176.57.245)
垢版 |
2024/06/28(金) 09:07:49.04ID:VH3ynYHl0
冷食の「日清ごくり。 濃厚鶏白湯ラーメン」これがほぼ天一だから、値段気にするならこれ食うといいよ
天一なんかもう行かなくていいや。って思えるよ。食った瞬間だけはねw
2024/06/28(金) 11:14:25.88ID:WAd/yv/H0
天一そもそも量が少なくてスープも麺もこれだけ?って寂しそう気持ちになる
千円以上払ってコレ?ってなるからもう行かない
子供は来来亭に行きたがるし
2024/06/28(金) 11:41:19.69ID:vCN7l7qW0
>>460
>>461
こういう情報があるからしばらく様子見だな
数日前までSNSは更新されてたし
https://i.imgur.com/ahpVMMp.png
2024/06/28(金) 11:58:56.59ID:CObfI7BP0
>>468
チューリップまだあんの?
2024/06/28(金) 12:00:19.89ID:CObfI7BP0
>>477
どうせ遠くに行っちゃうんでしょ
2024/06/28(金) 12:24:12.81ID:vCN7l7qW0
>>473
あそこもチャーシューの切れ端とかがあった時代は良かったんだけどな
2024/06/28(金) 12:25:27.88ID:GtcBDT9F0
京都スレでも天一は叩かれる存在なのか
キムさんは京都人として認められてなくただの密航者扱いてこったな
2024/06/28(金) 12:30:09.89ID:NLMZb0ehd
今出川店はもう復活せんのか
演歌好きの夫婦がやってる頃よく行ったわ
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 153.176.57.245)
垢版 |
2024/06/28(金) 12:56:20.28ID:VH3ynYHl0
>>480
ザーサイ復活してくれたらまだ許せる
2024/06/28(金) 14:10:55.81ID:CooqOy5j0
昔のザルから九条ネギ入れ放題&唐揚げがチューリップだった時代は良かった
2024/06/28(金) 14:18:15.46ID:EIHjRCmp0
>>484
食ったら自己申告制のゆで卵もザルに入って置かれてた頃か…ってどんだけ昔だよw
2024/06/28(金) 14:40:58.61ID:1LkfXrRH0
八千代館前の天一はゆで卵食べ放題だった時期があるな
あそこスープは少なかったけどドロッドロで好きだったわ
2024/06/28(金) 14:43:55.49ID:vCN7l7qW0
むかし今出川店では店内でスープを炊いててな
学割ラーメンを食べると安いもんじゃった
2024/06/28(金) 15:03:43.53ID:dHunEfxvp
>>487
じゃったという語尾も相まって推定70代ぐらいか
2024/06/28(金) 16:09:37.57ID:ZpRqqMtI0
BALの南側にあった新福菜館も、
ゆで卵食べ放題の時あったな。
2024/06/28(金) 17:06:11.02ID:1LkfXrRH0
新福なら天神川店が今でもゆで卵食べ放題やってるんじゃなかったか
2024/06/28(金) 17:20:37.84ID:vCN7l7qW0
>>489
後の三条店店主の発案
2024/06/28(金) 17:46:12.68ID:HTgBPsGi0
>>487
縦長の赤ちょうちんが懐かしいな
焼豚鉢盛一面とかなんとか書いてあったような
2024/06/28(金) 19:03:32.05ID:vCN7l7qW0
>>492
そう、そんな感じ
2024/06/28(金) 19:08:53.21ID:Dh1FLfq+0
>>478
新築の金閣寺店はあった
ババ混みでした
2024/06/28(金) 19:12:07.97ID:Dh1FLfq+0
>>482
夜担当のご夫妻かな
角にあったゲーセンによく行ってたからしょっちゅう食ってた
30年前やけど笑
496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2400:2200:5b7:6f73:*)
垢版 |
2024/06/28(金) 19:51:37.43ID:od6SoQUL0
重厚軍団の店主って意外に若くてビックリした50代やと思ってた
2024/06/28(金) 22:05:10.59ID:6t60HAy50
>>496
おまえはおっさんの歳なんかに興味あるんか
変わってんな
2024/06/28(金) 22:21:39.47ID:1LkfXrRH0
>>472
それ一斉に閉店といってもフランチャイズの会社が抜けたからやで
499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2400:4150:8d02:f00:*)
垢版 |
2024/06/29(土) 11:30:41.75ID:DIwfGy3/0
>>498
なるほど、納得。
フランチャイズも大変だね。
客の入り具合での損益分岐点みたいなものがあるんだろうな
儲けがないとか赤字になる前に手を引けと。
単年度の利益で評価される人が経営してると逃げ足も速そう
500ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 153.176.57.245)
垢版 |
2024/06/29(土) 16:38:37.87ID:9mWPzx4z0NIKU
深草の店、また病気発症してるなぁw
言ってることめちゃくちゃやぞ
日替わりで口からでまかせ書くなw
2024/06/29(土) 20:32:34.12ID:8tXU3IB80NIKU
>>500
週2で5回くらい営業した後に、「暑くて熱中症になるから秋まで休みます」って言い出すのに焼肉ゆたか賭けてもいいわ
2024/06/29(土) 23:37:20.14ID:QisMJzjt0NIKU
第一旭 本店の直営店の情報だけど
キョウトピが先に記事にしたからか、お墨付きが
もう書いちゃいますがと慌てて記事出すの笑うわ
2024/06/30(日) 09:43:19.89ID:6e7bpfBT0
お墨付きは病気やなw
504ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 153.176.57.245)
垢版 |
2024/06/30(日) 09:47:31.96ID:lJc33iy70
とりあえずお墨付きは歯を矯正したほうがいい
2024/06/30(日) 16:44:16.72ID:Uclwskv4M
このスレで店の悪口を云うやつは、だいたいテイガク知見の知り合い、その仲間の滋賀作と決まってたが
お墨付きもテイガクとはキョリが離れたのか?
それなら信用出来るわら
2024/06/30(日) 17:25:36.94ID:hMtxQjAH0
>>505
ちょっと前の記事でも棣鄂ヨイショして
一幸舎こき下ろしてたぞ
2024/06/30(日) 18:08:53.12ID:Uclwskv4M
なんやお墨付きもテイガクにヨイショしてるのか
ラーメン小路も地方から来てるのに、わざわざテイガク麺を使う店もあるしな
そういう店はすぐ撤退するけど
その地方へ行かずとも特色あるラーメンが食えるから京都駅にいくのであって
それがテイガク麺なら行く気なくすわな
どこかおかしい。個人店で特色のある店はテイガク麺を使わないと嫌がらせされるのは
紫蔵以来変わらないのか?
2024/06/30(日) 18:13:07.49ID:SmWiAc+E0
日は昇る
ほぼ全品1000円超えか、、
近隣店舗で言えば
個人的には頑固麺の方が満足度高い
509ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 240f:91:a04:1:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 18:23:38.35ID:moGJqM3J0
お墨付きは自意識が高すぎ
510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 240f:99:1b19:1:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 19:07:30.26ID:L5gJw+wb0
>>508
陽はまた昇ると頑固麺比べんなや
一乗寺で言うたら、あらじんと亜喜英比べるようなもんや馬鹿なの?
511ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 240f:99:1b19:1:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 19:12:07.90ID:L5gJw+wb0
>>501
とりあえずこの店は常連の差し入れがウザいw
他の店でやってるなら納得出来るけど
古事記みたいに毎度受け取るのもどうかと思うし
2024/06/30(日) 19:14:45.80ID:hMtxQjAH0
>>511
月一程度で常連ぶられても困るとかほんとクズ
2024/06/30(日) 19:52:39.58ID:HjIcJ9Ind
たみんは麺の量が多いのと肉が不味くて俺には無理だった。
なんでもいいから腹はきちれるまで食う人用だろあれは
514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 182.166.99.180)
垢版 |
2024/06/30(日) 21:02:27.31ID:ois8TuLk0
>>513
肉まずいよな。
脂身がないから食っても味しない
2024/06/30(日) 21:03:43.84ID:hMtxQjAH0
特にレアチャーシューが不味かった
厚みもあって2枚もあるから食うのに苦労したわ
2024/06/30(日) 21:25:14.27ID:gHqgmhiy0
屁こいていい店ある?
2024/06/30(日) 23:52:53.50ID:WUf1nG+w0
>>273
結局6月末で閉店
518ラーメン大好き@名無しさん (アウグロ 122.130.165.211)
垢版 |
2024/07/01(月) 00:49:34.22ID:0pzzfjcNM
>>505
前から気になってたんだけど
あの製麺屋に何か恨みあるの?

記憶があっていれば、だけど
お気に入りだった福三?を潰されたんだっけ
519ラーメン大好き@名無しさん (アウグロ 122.130.165.211)
垢版 |
2024/07/01(月) 00:50:39.55ID:0pzzfjcNM
ちなみにだけど
福岡にまで あの臭麺屋が進出してるわ
驚いた
2024/07/01(月) 11:45:49.44ID:fikOJUELp
愛宕菜館5月末からまるまるひと月休業してたけど、そのまま6月末で閉店しました
2024/07/01(月) 12:26:20.32ID:asQDbH13M
愛宕菜館閉店か。悲しい
522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 240f:99:1b19:1:*)
垢版 |
2024/07/01(月) 17:32:37.65ID:MJx6zv1m0
軍団がXで呟いてるけど何かあったんかな?
食べるの遅い奴と喧嘩した感じかな?
2024/07/01(月) 18:27:22.74ID:gwNjUKhw0
そんなキモい店どうでもええわ
ラヲタが店出したって時はどんなやろと思ってたけど即人間性アウトな奴と判明してから興味もない
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 119.169.163.214)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:46:53.82ID:KPRe/Rv70
なかなかの誹謗中傷
訴えられてもおかしく無いレベルですね
そんなに酷いお店なんですか?
525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 153.176.57.245)
垢版 |
2024/07/01(月) 19:18:39.86ID:sirgFQit0
昔食べに行ったとき、バイトにめちゃくちゃ理不尽な恫喝してて気分悪くなったんだけど、今はもうそういうのないの?
2024/07/01(月) 19:27:10.81ID:9gzMPJC80
どこの店とも書いてないのにそう思うってことは心当たりがあるから店があるんやないのか?
527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 58.188.249.74)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:10:02.79ID:Q7yImJW80
ランチ時はちょい増し無料やから麺量を増やして食えんかったパターンやろうな。数年前は完食すんのに苦労してた客が退店後に常連客と笑っとたな…。麺量選べる恵那く行けばええのに、やったかな。
528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 58.188.249.74)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:10:57.63ID:Q7yImJW80
まぁ増して残すんはあかんけどな。それが理由かは知らんが
2024/07/01(月) 20:20:54.08ID:L8d3pzWXd
体調不良って書いてたし粗相したとかちゃうの知らんけど
530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 182.166.99.180)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:59:55.12ID:g2EfI2Fi0
やや大盛りにした奴が体調不良を理由に残した奴と言い合いになって他の客に謝るくらい激怒したんかな
2024/07/01(月) 23:14:04.36ID:TflAw/ui0
軍団は張り紙注意書きが怖いよね
532ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2400:4150:8d02:f00:*)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:30:52.73ID:YHhylS1h0
重厚軍団は全部自家製麺なのかな
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 218.228.195.124)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:06:08.02ID:VwtQh1+J0
>>532
当たり前
2024/07/02(火) 16:20:42.82ID:D2Pm9KtH0
キャラのイメージが深草たみんの人とかぶるんだけど似てない?
2024/07/02(火) 16:57:45.25ID:ZGlygfSk0
似てるけど、なんとか営業は続けられてるね
2024/07/02(火) 17:33:22.15ID:iPJcENmq0
似てるというか深草の店主が重厚軍団の店主をリスペクトしてる
重厚軍団の常連が軍団員と言われてるらしいけど
真似をして多民族と自ら言って看板にも書いてるちょっと痛い人
2024/07/02(火) 21:03:13.57ID:aN1HPDjvM
ラーメン軍団で最初に開店して、しばらくして亜喜秀がテイガク麺に変わって、そのあと軍団もテイガクの営業攻勢で1種類だけテイガク麺を使って難を逃れたことがあったけど
やはり自家製麺を使わないと採算とれないのだろな
538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 182.166.99.180)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:17:03.87ID:BDXLkvL90
地球規模の創業者がやっているパン屋1年持たずに閉店
2024/07/02(火) 23:51:50.93ID:iPJcENmq0
>>538
地球規模のXでうざいほど宣伝してたやつか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況