X



入手したいのになかなか手に入らない酒・リキュール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1呑んべぇさん
垢版 |
2005/09/08(木) 22:10:30
既に生産中止している、なかなか国内に輸入されない、
マニアックすぎて置いてある店が見当たらない、
比較的入手しやすいはずなのに何故か近所の店で仕入れてくれない、など

まあいろいろとあると思う。
2008/06/17(火) 08:54:22
このスレで2年前くらいにも見かけたパティクルサードだが、今ならオクに出ている
ラムスレでも昔から探している人がいたようだ
2008/07/15(火) 20:39:32
>>210
マジデスカー
すげー飲みたかったのに絶望的だな・・・

>>211
>>110は俺w
ラムスレでパティクルサード書いたのほぼ全部俺だと思うw
2008/07/16(水) 08:39:30
>>212
ショットでよければ都内のキューバ系のカフェなどなら飲めるらしい。
都内在住ならキューバ音楽のライブをやるような店をあたってみては?

ボトルで買って所有したいなら今んところオクで買うしかないかなあと。
そういう俺もどうしようか悩んでいるのだけれど、、、5年と7年があるようだ。
2008/07/19(土) 21:00:44
>>213
ttp://www.marlen-jp.com/paticruzj.html
ハバナクラブをよく買ってたが数年前にこれ見てパティクルサードに魅了された
が、オクのボッタ値じゃ買う気しない
俺は大阪だしとりあえずは縁が無かったと諦めるわ(´・ω・`)
215呑んべぇさん
垢版 |
2008/07/19(土) 21:05:24
あげ
2008/07/19(土) 22:59:49
>>214
パティクルサードは、以前ドイツのサイトで売っているのを見かけた
今は売り切れになっていて、7anosで25ユーロくらいだったという記憶がある
今のクレジットカードのレートで換算すると4000円くらいで、日本までの輸送費は、プラス20-30ユーロ

なので自分でヨーロッパから輸入すると一本当たり7000円くらいから高いと8500円くらいなので、オクの値段は微妙な設定かもしれん
キューバからは直接輸入できないしね
217呑んべぇさん
垢版 |
2008/08/03(日) 04:25:36
アゲハ蝶
2008/08/12(火) 10:07:02
>>216
オクで値下げしてるね。

赤字覚悟なのかそれとも実際は安く入手できるルートがあるのか、、、
それともキューバから持ち込みか、、、
2008/09/16(火) 21:30:02
ストロングアブサン
2008/09/20(土) 22:43:05
カルーアが以外と売ってない
221呑んべぇさん
垢版 |
2008/11/03(月) 14:51:29
イェーガーマイスターとかも売ってないよな…
222呑んべぇさん
垢版 |
2008/11/03(月) 15:09:59
シャルトリューズのエリクシル・ベジタルがほしい…
223呑んべぇさん
垢版 |
2008/11/04(火) 16:24:13
>>221
ジャスコにあったお
2008/11/05(水) 06:44:06
>>221イトーヨーカドーでも売ってる
2008/11/23(日) 21:05:51
>>221やまやでも見ましたよ
2008/11/25(火) 14:42:11
ベイリーズのミントチョコレートとクリームキャラメルを探しているのですが、どこのお店にも置いてません・・
国内で取り扱っているお店をご存知な方いらっしゃいませんでしょうか?
227呑んべぇさん
垢版 |
2008/12/10(水) 23:14:50
205
korosu
2008/12/11(木) 04:13:40
ボルスのチェリーブランデー。
普通置くだろ…

通販でリキュール類の品揃えがいい店ってどこかありますか?
229呑んべぇさん
垢版 |
2008/12/12(金) 01:02:50
白桃とコエンザイムQ10のお酒って知ってる人いるかな
すごいおいしかったのに、最近どこ探しても見つからなくて困ってる
2008/12/16(火) 21:39:14
>>221
ベーレンイエーガーはなくなったね。
2008/12/17(水) 02:04:48
>>230
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 無くなってよかったクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
2008/12/22(月) 16:11:18
>>229
美味かったけど
くそ甘過ぎじゃないかあれ、桃の香りがほどよかったが
ソフトドリンク顔負けの加糖ブリはどうかと
2008/12/26(金) 13:03:53
どなたかハバナクラブの15年が生産中止になったか知っている人居ますか?
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
234呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/16(金) 01:53:38
>>229
とりせん(栃木県足利市)で昨日見かけたよ、それ。
俺は桃たわわ買ってきたけど。
235呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/16(金) 18:31:20
リレ、リレ、リレ、リキュール、リレ!
236呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/16(金) 18:50:12
この前リレ飲んだけど、うまいものではないぞ。
それともボンドマティーニでも飲みたいのか?
2009/01/16(金) 21:08:09
>>229
終売じゃなかったっけ?
違ってたら申し訳ねえ
238呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/18(日) 21:42:16
スレタイ読め、>>236
239呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/18(日) 23:26:52
240呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/18(日) 23:27:23
241呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/18(日) 23:40:17
>>238
入手したいのにってスレに書いてあるだろ。
だから理由が知りたかっただけ。
2009/01/21(水) 01:38:38
Rebel Yellの45度

40度は売っているし飲んだけど、この味がKeith Richardsが愛した味とは到底思えなかった。

とっくの昔に生産中止になっているけど、死ぬまでに一度は飲んでみたい。
243呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/21(水) 07:38:15
>>241バカWWW
244呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/21(水) 17:53:24

現実社会どころか2chですらまともに会話ができないのか?

>>241
俺はハンニバルって映画でリレを知って飲みたくなった
2009/01/21(水) 19:00:40
独りぼっち
246呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/21(水) 22:37:11
お前のことだよ
247呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/22(木) 05:35:41
映画のだけしか観てないで偉そうに語るバカ、最低!(笑)
248呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/22(木) 11:42:55
よっ、無職(笑)
2009/01/22(木) 12:44:55
>>247
女?オカマ?w
250呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/22(木) 20:35:47
サー・ウォルター・ギルビーがもう一度飲みたい
2009/01/22(木) 22:05:25
もるぃ
252呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 03:00:31
http://galskt.com/main/153/08.jpg
2009/01/23(金) 03:14:00
リーフマンス・グーテンバンドとかは?
254呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 03:15:45
何を持って熟成と言うかによるけど
科学的変化はないよ

ただ物理的変化はある
焼酎や泡盛みたいに99%以上水とアルコールなのに何年何十年も寝かせるのはその物理的変化を狙っての事
会合と言って水とアルコールの分子がより細かく混ざり合う事によってアルコールの刺激は和らいでまろやかに感じる様になる状態。
255呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 03:26:16
デュボネ
http://www.rakuten.co.jp/sake-beans/428838/439756/439759/#373182
http://www.rakuten.co.jp/wine-hayakawa/494873/495173/#461574
256呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 07:39:00
 








 















2009/01/23(金) 09:01:34
>>255
わかるw
Barが多めの繁華街の酒屋で、やっと見つけて購入したぜww
258呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 12:46:46
アペリティフ・オ・メロン






259呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 13:17:21
2000・3000ビール



    
260呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 14:22:33
ぱるふぇ




261呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 14:23:39
琉球流 マンゴー
262呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 16:29:15
苺リキュール あまおう 
263呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 18:08:55
心の恋人
264呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/23(金) 18:09:43
やたがらす 吉野物語 あらごしもも




265呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:14:18
スターバックス・クリームリキュール






266呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:14:58
リキュール スイカのお酒


267呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:15:30
アーリータイムス・ミントジュレップ


268呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:17:38
つ、>>248>>249
269呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:45:00
ラガヴリンストーンジャグ


http://galskt.com/main/153/07.jpg
270呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:46:11
トミーウイスキー


http://galskt.com/main/155/06.jpg
271呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 06:47:08
ブラックアーマー


http://galskt.com/main/158/09.jpg
272呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 07:04:49
祝!瞬間一位!


お酒・Bar
1:入手したいのになかなか手に入らない酒・リキュール (271)
2:大和実業 解雇 (172)
3:二日酔いで苦しむ度に
273呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 07:04:54
ストリンガヴラン
274呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 08:50:36




 







 











275呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 09:14:12
アンゴスチェラビターズ






276呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:20:01
日向の夏子 
277呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:20:50
リクール・ド・カシス シャトー ムートン・ロートシルト



278呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:32:11
レクストラヴァガン・ドワジデーヌ

キリーロッホ
ベンウィヴィス
279呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:43:38
百々登勢ショコラリキュール



280呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:44:37
くつろぎのおんぼらーと
281呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/24(土) 21:53:51
OB グレンフィディック リキュール
282呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/25(日) 17:01:48
ポアールウィリアム 


283呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/25(日) 17:02:34
マンダリン ナポレオン インペリアル XO
284呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/25(日) 17:03:16
クエルヴォ レゼルバ・ド・ファミリア
285呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/25(日) 18:52:38
チナール

286呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/25(日) 18:53:29
パトロン アネホ

287呑んべぇさん
垢版 |
2009/01/25(日) 18:54:01
サッコ フェルネ メンタ

288呑んべぇさん
垢版 |
2009/02/24(火) 15:05:02
赤霧島
2009/02/25(水) 02:33:18
2009/02/25(水) 02:55:56
赤霧はただ単に年二回しか販売しないだけで
ちゃんと量販店チェックすれば普通に買えるだろ
291呑んべぇさん
垢版 |
2009/02/27(金) 04:25:06
大久保のアボジの密造マッコリ
292呑んべぇさん
垢版 |
2009/03/01(日) 20:35:22
>>285
チナールはサントリーみたいな大手が輸入してるのにめったに店頭で見ることがない。
本国イタリアではカンパリと同じ会社の製品で、その関係でカンパリを輸入するサントリーがチナールも輸入してるんだろうけど、
サントリーはあまり日本でチナールを広める気にならないのかね。
カンパリは1リットルいりとかキューティ・ボトルやハンディ・ボトルやミニチュア・ボトルなど
さまざまな種類の品物がばかみたいにあっちの店こっちの店で見られる。
コンビニなんかでもカンパリはけっこうある。
ところがチナールはかなら有名なデパートの酒売り場でも無かったりする。
カンパリとチナールを並べるのもなんだが、チナールぐらいの度数は日本人に合うと思うんだがな。
293呑んべぇさん
垢版 |
2009/03/22(日) 12:29:15
そうなのか。
294呑んべぇさん
垢版 |
2009/03/22(日) 13:28:44
>>265
普通に酒屋に売ってるだろ
295呑んべぇさん
垢版 |
2009/03/22(日) 15:19:17
>>292
デパートって品揃え悪いじゃん
296呑んべぇさん
垢版 |
2009/03/22(日) 17:29:29
赤霧島ボッタ販売蔓延中
2009/03/23(月) 00:17:33
年二回の販売時期に買えば普通に1200円くらいで買えるのに
これもそのうちバカみたいな値段になるのかねぇ
2009/03/24(火) 21:52:42
デュボネを探し回っているが見つからない。
輸入に問題でもあるのか?
299呑んべぇさん
垢版 |
2009/03/31(火) 00:26:34
ラク(イェニ・ラク、テキルダン・ラク、どれでもいいけど)を買いたいと思って
通販に無いかどうか探したけど見つからない。
酒屋でも見たことない。
随分前にトルコの国による専売は解除されたって聞いたんだが。

仕方なく、似てると言われるウゾを飲んでる(美味しいけど)んだけど、
国内で購入できるなら販路を知りたい・・・
定額給付金の用途その1、として。
(その2はアフターショック、3はシャルトリューズ緑あたりを検討中だけど、
 これらは近所のリカマンにあるので安泰)
300呑んべぇさん
垢版 |
2009/03/31(火) 23:49:40
バカルディブリーザー

横浜で売ってるところないかな
2009/03/31(火) 23:55:51
国と喧嘩する覚悟があるなら、仕入れられるかもと言われたグリーンバッカス。
着色料が引っ掛かるらしい
2009/04/01(水) 11:07:36
>>298
自己レスだが、見つけたので貼っとく。

http://www.kimasa.com/cathand/detail-66193.html/
303呑んべぇさん
垢版 |
2009/04/03(金) 13:27:46
二重橋
304呑んべぇさん
垢版 |
2009/04/03(金) 17:17:17

銀座の旧 交詢ビルにあったサン・スーシーのマティーニがおいしかった。

ゴードンとヘルメス(!!)のオレンジビターとフレンチベルモット。

フレンチベルモットはボトルに「シャンベリー」とか「シャンベルタン」とか
書いてあったような記憶がある。

ビル内の背中合わせの位置に三美(ミツミ)という酒店があってそこが輸入していたらしい。

もちろん同じ味には作れないけど、思い出したくてベルモットを探してるけど
一度も見たことがない。

どこか手に入るところ知っている方いませんか?


あと、スミノフのツァーってもう出回ってないんですかね?
305呑んべぇさん
垢版 |
2009/04/03(金) 17:28:48
ヘルメス オレンジビターズ
306呑んべぇさん
垢版 |
2009/04/03(金) 17:39:58
ペルツウォッカ
まだロシアで現役らしい…。

ホシイヨママン…。
2009/04/03(金) 22:22:29
>>306
ウクライナの剣、ペルツォフカでしょうか
たしかに手に入れづらくなりましたね ブラッディーマリーが作れない…
ためしに自家製のコーレーグースーでブラッディーマリーらしきものを自作してみた
飲み下すのが辛くて泣いた もったいないから飲んだけど
2009/04/04(土) 23:18:32
>>304
あの酒屋は品揃え豊富で非常にいい店でしたね。
ビルの改築後は商売をやめてしまったのでしょうか?
309呑んべぇさん
垢版 |
2009/05/03(日) 20:57:30
神奈川だけど伊佐大泉何処行っても売ってないよ。
310呑んべぇさん
垢版 |
2009/05/04(月) 01:11:08
コンビニ行けよ バカ
311呑んべぇさん
垢版 |
2009/05/04(月) 14:37:23
キャプテンモルガンのプライベートストック
売ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況