上喜元 翁
薄いし変なにおいがした
3・4年前のことだけど、いまだに根に持ってる
ゲロまずかった日本酒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
558呑んべぇさん
2015/03/12(木) 09:38:36.36ID:YT6QR+YX559呑んべぇさん
2015/03/13(金) 08:41:56.81ID:X9zvjDXw 長野県 くろさわ山廃
お燗でしかのまないほうがいいな
お燗でも別に美味しいのがある
五味不調和のお手本って感じの味だから勉強にはなったけど、アルコール臭がキツかった
外れを引いたかもしれないならごめんなさい
お燗でしかのまないほうがいいな
お燗でも別に美味しいのがある
五味不調和のお手本って感じの味だから勉強にはなったけど、アルコール臭がキツかった
外れを引いたかもしれないならごめんなさい
560呑んべぇさん
2015/03/13(金) 23:13:29.71ID:N8KvswpA スーパーの棚に置いてあるやつは劣化してやがる。
冷蔵ショーケースから買わなあかん。
冷蔵ショーケースから買わなあかん。
561呑んべぇさん
2015/03/14(土) 00:02:00.16ID:6EY+Lua3 久保田 越野かぎろい
562呑んべぇさん
2015/03/14(土) 22:34:18.78ID:/hYfP9x+ ワンカップでも、地方の酒蔵が作ったヤツなら、すごく旨いよ。
ただ、自分的に、熱燗はゲロもん。
ただ、自分的に、熱燗はゲロもん。
563呑んべぇさん
2015/04/09(木) 20:01:10.43ID:HbixsFsM .
564呑んべぇさん
2015/04/14(火) 00:34:09.15ID:oe9f7uD7 穂の国の穂の酒
菊人形
菊人形
565呑んべぇさん
2015/04/14(火) 12:18:25.98ID:6gxkPVsZ 群馬泉 山廃純米
アルコール臭きつすぎ
アルコール臭きつすぎ
566呑んべぇさん
2015/04/14(火) 12:35:52.52ID:bTqStltb 浦霞 本醸造
正確にはまずいってよりうまくない、上善タイプの駄目さ
純米酒ならこの弱点がましなのかもしれんけど、もう試す気ない
正確にはまずいってよりうまくない、上善タイプの駄目さ
純米酒ならこの弱点がましなのかもしれんけど、もう試す気ない
567呑んべぇさん
2015/04/14(火) 15:25:53.52ID:LmrxvEE+ 札幌の地酒 吟醸 千歳鶴
フタ開けたら吟醸香と一緒に、目に染みるような消毒薬臭
明らかに増量のためにアル添してる薄酒
フタ開けたら吟醸香と一緒に、目に染みるような消毒薬臭
明らかに増量のためにアル添してる薄酒
568呑んべぇさん
2015/04/23(木) 14:51:02.28ID:OZnPOwfo 白露垂珠 純吟 美山錦55
高い上に、変な香りと薄い味
この酒に感動した昔が懐かしい
高い上に、変な香りと薄い味
この酒に感動した昔が懐かしい
569呑んべぇさん
2015/05/03(日) 01:31:42.98ID:OtD8WCpG >>517
味の嗜好って人の感想はほんと当てにならないな。
オレは全く逆。
ふなぐち(赤)って缶にしては中々美味いって聞くから買ってみたが、
全く美味しくなかったな。
でもその感想で十四代もまた買う必要が無い事が分かって有難いよ。
味の嗜好って人の感想はほんと当てにならないな。
オレは全く逆。
ふなぐち(赤)って缶にしては中々美味いって聞くから買ってみたが、
全く美味しくなかったな。
でもその感想で十四代もまた買う必要が無い事が分かって有難いよ。
570呑んべぇさん
2015/06/02(火) 17:57:07.08ID:v/yEb8oy >>319
>キクマサピン
酷いという程でもないけど美味しくないね
安酒にありがちな甘ったるさは抑えられていて,
クセが無くて口当たが良くて飲みやすいけど
辛口を謳っている割には全く辛くないし
個人的にはうまみやコクも感じない、飲んだ後は水っぽい
これ淡麗仕上げって箱に書いているけど、そうじゃなくて単に薄いだけだろうと思う
でも白鶴まるの方が風味はいいけど甘すぎるから当分はキクマサピンで様子見かな
>キクマサピン
酷いという程でもないけど美味しくないね
安酒にありがちな甘ったるさは抑えられていて,
クセが無くて口当たが良くて飲みやすいけど
辛口を謳っている割には全く辛くないし
個人的にはうまみやコクも感じない、飲んだ後は水っぽい
これ淡麗仕上げって箱に書いているけど、そうじゃなくて単に薄いだけだろうと思う
でも白鶴まるの方が風味はいいけど甘すぎるから当分はキクマサピンで様子見かな
571呑んべぇさん
2015/06/23(火) 20:23:07.80ID:AMBSjbbb .
572呑んべぇさん
2015/07/04(土) 17:54:13.86ID:s9v2ufMj 関西地盤のスーパー オークワ系列の店で買ったキング醸造の花の宴という1.8
リットル 540円くらいの日本酒を買った。原料は醸造アルコール、米、米麹
酸味料、糖類、調味料が原料だったが、死ぬほど苦くまずくて悪酔いした。一
応料理酒では無いんだが死ぬほどまずくて、寿命が縮まると思えるほど気持ち
悪くなった。会社について調べてみたら185名で146億円ほど売り上げる結構な
会社だったがたぶんブラックだと思う。料理酒としてできるだけ使おうと思う
が、こんなに体にやばいのはスピリタスを割らずに飲んで以来だな。おそらく
死ぬほど安い原料を使ってると思う。今、月桂冠 月を飲んでるが公平に見て
10倍おいしいし体が優しいと言ってる。まずい酒を体験したい人にはお勧めの
一品。ただ私の酒初体験もこの会社の鬼ころしなんだよな。18歳の時買って酒
とはこんなにまずくて苦いものかと数年勘違いさせてくれた。花の宴は鬼ころ
しの8倍くらいまずいと思う。
リットル 540円くらいの日本酒を買った。原料は醸造アルコール、米、米麹
酸味料、糖類、調味料が原料だったが、死ぬほど苦くまずくて悪酔いした。一
応料理酒では無いんだが死ぬほどまずくて、寿命が縮まると思えるほど気持ち
悪くなった。会社について調べてみたら185名で146億円ほど売り上げる結構な
会社だったがたぶんブラックだと思う。料理酒としてできるだけ使おうと思う
が、こんなに体にやばいのはスピリタスを割らずに飲んで以来だな。おそらく
死ぬほど安い原料を使ってると思う。今、月桂冠 月を飲んでるが公平に見て
10倍おいしいし体が優しいと言ってる。まずい酒を体験したい人にはお勧めの
一品。ただ私の酒初体験もこの会社の鬼ころしなんだよな。18歳の時買って酒
とはこんなにまずくて苦いものかと数年勘違いさせてくれた。花の宴は鬼ころ
しの8倍くらいまずいと思う。
573呑んべぇさん
2015/07/04(土) 19:30:55.50ID:BXRJBx4R 甘雨 純米酒
酒飲み始めた大卒新入社員の頃に飲んで悪酔いした
安酒と同じような香りと味で速攻廃棄した
酒飲み始めた大卒新入社員の頃に飲んで悪酔いした
安酒と同じような香りと味で速攻廃棄した
574呑んべぇさん
2015/07/04(土) 22:17:15.34ID:s9v2ufMj >>62 私も神戸と西宮に祖父母の家があったから灘の酒はひいきにしてしまうな。
575呑んべぇさん
2015/07/04(土) 22:28:50.26ID:s9v2ufMj 特に神戸系統は酒飲みって感じがする。
576呑んべぇさん
2015/07/07(火) 11:02:08.85ID:zF+PNNF1577呑んべぇさん
2015/10/09(金) 03:48:10.04ID:HdeDnFiX 居酒屋で出てきた太平山
ものそい悪酔いした
ものそい悪酔いした
578呑んべぇさん
2015/11/09(月) 14:49:04.01ID:f0gG/4hq 十字旭日
ゲロまず
ゲロまず
579呑んべぇさん
2015/11/27(金) 10:42:52.64ID:6xHR47I3 朝日山カップ。激マズだった。
580呑んべぇさん
2015/11/27(金) 23:58:11.76ID:8V8XgVDA 松竹梅糖質0
うまいわけがないと思いつつも購入
もっとやすいパック酒のほうがまだうまいし飲める
飲み口スッキリ後味最悪ツマミが死ぬ
うまいわけがないと思いつつも購入
もっとやすいパック酒のほうがまだうまいし飲める
飲み口スッキリ後味最悪ツマミが死ぬ
581呑んべぇさん
2015/12/07(月) 11:34:49.44ID:VC2iCQZ1 元禄美人マジやべーな
人間の飲んでいい液体じゃねえ
人間の飲んでいい液体じゃねえ
582呑んべぇさん
2015/12/08(火) 18:29:06.63ID:TG3HaaRK 澤乃井か沢の鶴。
たぶん澤乃井の方だと思う。
たぶん澤乃井の方だと思う。
583呑んべぇさん
2016/02/10(水) 13:25:58.74ID:OKwvj9iJ 大手というだけで、第一印象が「まずい」
584呑んべぇさん
2016/02/14(日) 07:48:12.74ID:NH0a9uxi 兵庫県の酒全部ゲロ不味!ぶっちぎりの日本一の生産量でしょ?日本酒が不味いってのは兵庫県の責任だわ
自分達で飲まないのかね?旨いと思って作ってんなら馬鹿舌しか居ねー
自分達で飲まないのかね?旨いと思って作ってんなら馬鹿舌しか居ねー
585呑んべぇさん
2016/02/14(日) 17:54:58.93ID:XH7SjSN6 はま寿司の380円の日本酒。悪酔いして気分悪くなった。
ネットでメニュー見ると月桂冠らしい。
ネットでメニュー見ると月桂冠らしい。
586呑んべぇさん
2016/02/15(月) 05:54:00.27ID:TXgtio2K 京都も同罪だなw
587呑んべぇさん
2016/03/11(金) 04:39:12.33ID:ILrMCaR/ 猫ラベルの三芳菊はまずかったなw
アミノ酸と酸味のバランス酷かった
アミノ酸と酸味のバランス酷かった
588呑んべぇさん
2016/03/19(土) 19:28:49.44ID:zu1kDh0T 特に日本酒は旨い不味いがわかりやすいのかな。
589呑んべぇさん
2016/03/29(火) 05:40:06.57ID:sHIZ86kQ 武州 特別純米
香りはいいけど味は口に合わなかったなあ。
もったいないけど料理酒行き
香りはいいけど味は口に合わなかったなあ。
もったいないけど料理酒行き
590呑んべぇさん
2016/03/31(木) 21:28:32.83ID:KhQStQ7J 近所のスーパーで売ってた、四万十絆って高知の酒がクソまずかったな。
腐った麹とプラスチックみたいな味で最後まで飲めなかった。
腐った麹とプラスチックみたいな味で最後まで飲めなかった。
591呑んべぇさん
2016/04/04(月) 00:40:28.21ID:PmlwyNsl 山三酒造 くさい
592呑んべぇさん
2016/04/05(火) 07:17:50.91ID:kkU7gUEP キング>白鶴>福娘>白鹿>大関>日本盛>松竹梅>黄桜>月桂冠
不味い順番な、元禄美人は合成だろカテ外
オエノン、小山がまともで安い
不味い順番な、元禄美人は合成だろカテ外
オエノン、小山がまともで安い
593呑んべぇさん
2016/04/06(水) 16:16:24.95ID:e3ybYWGS 月桂冠とその醜い社畜ステマで煽りを食ってるキクマサや松竹梅あたり
594呑んべぇさん
2016/04/23(土) 10:31:08.69ID:fnHtsfDb 宮の雪 特別純米
パック酒みたいな酒臭さが突き抜ける。
所詮、焼酎屋が片手間に作ったやつか。
パック酒みたいな酒臭さが突き抜ける。
所詮、焼酎屋が片手間に作ったやつか。
596呑んべぇさん
2016/06/08(水) 19:08:29.79ID:xKeU6gR4 辛口信者→フルーティとか全部不味い
甘口信者→辛いだけのアル中酒不味い
濃味信者→薄味不味い
薄味信者→濃味不味い
結論:全部不味いwww
ばっかじゃねーの
甘口信者→辛いだけのアル中酒不味い
濃味信者→薄味不味い
薄味信者→濃味不味い
結論:全部不味いwww
ばっかじゃねーの
597呑んべぇさん
2016/07/09(土) 16:04:13.31ID:DcxGf2uw >>596
アルコール信者→アルコール入ってればなんでも美味い
アルコール信者→アルコール入ってればなんでも美味い
598呑んべぇさん
2016/07/09(土) 16:23:08.60ID:hJNx+1rh599呑んべぇさん
2016/07/09(土) 19:58:28.97ID:ls2QI8/u オノエンはいろんな蔵の集合体だから当たり外れある
601呑んべぇさん
2016/07/09(土) 22:25:53.15ID:RvdXjC4W 俺の実家の近所にもオエノンの日本酒工場あるな、市内の他に良い蔵があるから
1回も呑んだ事ないけどw
1回も呑んだ事ないけどw
602呑んべぇさん
2016/07/20(水) 17:19:46.39ID:jzPHSZnD 北の国からで五郎さんが呑んでたお酒「北の誉」も今やオエノンなんだな。
ありゃ
旨いのに傾いてる酒蔵が傘下に入る組合みたいなもんだな。
ありゃ
旨いのに傾いてる酒蔵が傘下に入る組合みたいなもんだな。
603呑んべぇさん
2016/09/29(木) 12:24:48.32ID:ytTz0Bjq .
606呑んべぇさん
2016/12/08(木) 05:50:54.82ID:UyfvgLsg 盛升のしぼりたて。個人的に合わないだけかも。
607呑んべぇさん
2016/12/28(水) 11:30:22.07ID:wXhNg5nx 蔵人の晩酌酒(大分県)
わざとらしく新聞紙に包んで売ってるやつ。
くそ不味い。注いでしまった分は勿体ないから
鼻つまんで我慢して飲んだ。料理酒にもしたくないくらい不味かった。
新聞紙の上からは確認できなかったが
瓶のラベルには「醸造用糖類」と書いてあった。
最後に砂糖入れたんじゃないかと疑うくらいの甘ったるさで
味醂の方がまだ飲めるレベル。
驚いたのはブログとかで好意的なコメントがあること。
どんなにボロクソ書かれてるかと思いきや。
わざとらしく新聞紙に包んで売ってるやつ。
くそ不味い。注いでしまった分は勿体ないから
鼻つまんで我慢して飲んだ。料理酒にもしたくないくらい不味かった。
新聞紙の上からは確認できなかったが
瓶のラベルには「醸造用糖類」と書いてあった。
最後に砂糖入れたんじゃないかと疑うくらいの甘ったるさで
味醂の方がまだ飲めるレベル。
驚いたのはブログとかで好意的なコメントがあること。
どんなにボロクソ書かれてるかと思いきや。
608呑んべぇさん
2017/01/06(金) 23:35:52.87ID:Ry3MyBOy つまり自分の舌に絶対の自信を持っている、と
どこからその自信が出てくるんだろうね
どこからその自信が出てくるんだろうね
609呑んべぇさん
2017/01/10(火) 15:19:28.92ID:jQoYNESY ここで反論にあうとは思わなかった
610呑んべぇさん
2017/01/10(火) 18:06:57.13ID:z/ZBRl2s 不味いって言われると逆にどのくらい不味いのか飲んでみたくなる不思議
612呑んべぇさん
2017/01/16(月) 07:21:23.41ID:q/gx4BPW このスレには何度も登場しているがキングのワンカップだろうな、宝の料理酒よりも
大関、黄桜よりも数段不味い、スレチだが鏡月アセロラより不味い
大関、黄桜よりも数段不味い、スレチだが鏡月アセロラより不味い
613呑んべぇさん
2017/02/02(木) 12:52:59.70ID:ef+fjUYs .
614呑んべぇさん
2017/02/07(火) 14:32:22.79ID:yvLBUCOL >>503
千寿が2000円代の本醸造?
どこ探しても3000オーバーで、しかも精米歩合50%(吟醸と受け取れる)
売り方されてるんだが。
そもそも2000円台って何よ?2001円?2999円w
と、2017年にガチレスしてみる
千寿が2000円代の本醸造?
どこ探しても3000オーバーで、しかも精米歩合50%(吟醸と受け取れる)
売り方されてるんだが。
そもそも2000円台って何よ?2001円?2999円w
と、2017年にガチレスしてみる
615呑んべぇさん
2017/02/07(火) 14:39:34.24ID:yvLBUCOL というか 久保田 千寿 まずい で検索してたどり着いたんだけど、千寿はガチでまずい。
同じ値段だったとしても!大関ワンカップの方がうまい(本気で)
そもそも本醸造酒って今知ったよorz (ほんとに本醸造?)
それぐらい吟醸酒と誤認させる売り方されてる。
同じ値段だったとしても!大関ワンカップの方がうまい(本気で)
そもそも本醸造酒って今知ったよorz (ほんとに本醸造?)
それぐらい吟醸酒と誤認させる売り方されてる。
616呑んべぇさん
2017/02/07(火) 14:49:32.12ID:yvLBUCOL617呑んべぇさん
2017/02/07(火) 16:46:17.53ID:Q2hb7wWJ 所詮嗜好品だから合う合わないはあるさ
618呑んべぇさん
2017/03/01(水) 07:03:08.26ID:qGAbXjIA 国盛の冷酒パック
処分品買ってきたがただのアルコール水だな
しかもお燗したら余計不味くなった
処分品買ってきたがただのアルコール水だな
しかもお燗したら余計不味くなった
619呑んべぇさん
2017/03/01(水) 12:24:55.11ID:eGZbB/um トップバリュ清酒(キング醸造)
と書こうと思ったらキングのカップ酒は既に常連なのか
と書こうと思ったらキングのカップ酒は既に常連なのか
620呑んべぇさん
2017/03/01(水) 18:42:44.61ID:dMvwows6 時々評判の良い銘柄が叩かれてるがジジイは酸と甘味のバランス取れた酒が駄目なんだろ
くっそ不味い三増酒で育った世代だからな
不味い酒がデフォルトだと思ってる
くっそ不味い三増酒で育った世代だからな
不味い酒がデフォルトだと思ってる
621呑んべぇさん
2017/03/02(木) 10:30:30.24ID:qqmaB6Vl 思い出補正ってあるよね
622呑んべぇさん
2017/03/04(土) 18:16:04.93ID:aIUTw+FX 獺祭
623呑んべぇさん
2017/03/04(土) 20:26:28.26ID:RE9M+cn9 2,3年前に買った庭のうぐいすの確か特別純米だったかな?独特な香味で呑めずに捨てた
ちゃんとした有名な酒屋で買ったものだから保存も問題なかったはず
ちゃんとした有名な酒屋で買ったものだから保存も問題なかったはず
624呑んべぇさん
2017/03/15(水) 08:06:02.58ID:DZh5idN4 久保田がまずいのも獺祭がまずいのも理解できる,前者はかび臭い後者はステンレス臭い
がしかし、黄桜鈍、吐く鹿、吐く鶴、月経姦、大関、キングそれより安かろう不味かろうだな
がしかし、黄桜鈍、吐く鹿、吐く鶴、月経姦、大関、キングそれより安かろう不味かろうだな
625呑んべぇさん
2017/03/15(水) 09:37:29.85ID:PQD6vpxQ いやそういうまずさじゃないだろ…
626呑んべぇさん
2017/03/15(水) 12:30:10.92ID:2PzaVpO5 鷹以外の白は、鶴も鹿も雪もみ〜んなダメ。
627呑んべぇさん
2017/03/15(水) 12:59:49.09ID:Pl+ZlYqK ヤマサン正宗 純米9割
モノは試しと買ってみたが、セメダイン臭が過ぎる。
モノは試しと買ってみたが、セメダイン臭が過ぎる。
628呑んべぇさん
2017/03/15(水) 13:42:11.98ID:PwZCVhy/ 精米歩合90%の米だけの酒か
629呑んべぇさん
2017/03/15(水) 14:32:17.69ID:Xh2eLLWT あまい
630呑んべぇさん
2017/03/15(水) 14:32:42.38ID:MRBlZ+8f >>624
結局どちらが下なんだw
結局どちらが下なんだw
631呑んべぇさん
2017/03/15(水) 14:33:49.03ID:MRBlZ+8f >>615
価格的にってことかな
価格的にってことかな
632呑んべぇさん
2017/03/15(水) 14:35:12.67ID:MRBlZ+8f >>597
アル中◎
アル中◎
633呑んべぇさん
2017/03/15(水) 14:38:53.11ID:MRBlZ+8f634呑んべぇさん
2017/03/15(水) 14:41:58.19ID:MRBlZ+8f >>558
今 少し味が違うよ
今 少し味が違うよ
635呑んべぇさん
2017/03/15(水) 14:43:11.10ID:MRBlZ+8f >>553
精米高いから良い酒みたいな奴がしんどいんよなーw
精米高いから良い酒みたいな奴がしんどいんよなーw
636呑んべぇさん
2017/03/15(水) 19:58:25.25ID:x2L3mhO1 78は明らかに落ちるが60まで削れば充分
それ以上は気分の問題だな
それ以上は気分の問題だな
637呑んべぇさん
2017/03/15(水) 21:51:39.81ID:0rIqjInH 今期の花陽浴生酒全般
臭い!
あと風の森の低精白酒も駄目!
セメダイン溶いた水にしか思えん
臭い!
あと風の森の低精白酒も駄目!
セメダイン溶いた水にしか思えん
638呑んべぇさん
2017/03/16(木) 07:35:53.74ID:yAHCeiqC639呑んべぇさん
2017/03/16(木) 09:06:19.60ID:rCTLJi8V >>636
あんたの好みの問題じゃんw
あんたの好みの問題じゃんw
640呑んべぇさん
2017/03/16(木) 10:42:37.68ID:sRP/3DyT641呑んべぇさん
2017/03/16(木) 11:52:56.55ID:ByKegWXw642呑んべぇさん
2017/03/16(木) 11:54:41.49ID:pjhP6hOU >>641
流行りで受けてるから良い酒とは限らんのだけどなwww
流行りで受けてるから良い酒とは限らんのだけどなwww
643呑んべぇさん
2017/03/18(土) 07:45:04.59ID:OArmaIEF しかし、上善如水と獺祭のまずい事よ
644呑んべぇさん
2017/03/26(日) 08:50:13.60ID:zk8jb8E+ 酒造メーカーはなんでわざわざ手間とコストかけて米削ってるんだって話だ
645呑んべぇさん
2017/03/26(日) 14:16:11.92ID:WfXf88qB 80%未満まで削るのは「昔はそうしていたから」であって
21世紀の現在では90%まで削れば充分であることが分かっている
http://www.irii.jp/randd/infor/2004_0401/topics3_5.htm
http://www.irii.jp/randd/infor/2004_0401/img/2_5.gif
21世紀の現在では90%まで削れば充分であることが分かっている
http://www.irii.jp/randd/infor/2004_0401/topics3_5.htm
http://www.irii.jp/randd/infor/2004_0401/img/2_5.gif
646呑んべぇさん
2017/03/26(日) 17:42:24.21ID:s92VE/yC648呑んべぇさん
2017/03/31(金) 16:33:30.61ID:oveZUYZY 竹野酒造
酸っぱくて
酸っぱくて
649呑んべぇさん
2017/04/01(土) 00:03:17.82ID:Lgoz8h2A 三好菊全般、くそ甘い、尖った酸っぱさ、だるだるでまるでキレがない
げろみたいなニオイ
それをさらに酷くした花陽浴
正直この2つが持て囃される異常な現代
同じ甘旨系の酒でも十四代や而今はバランスが取れていて何か1つが突出してはいない
ぜんっぜんまるで似て非なるものだな
こうして書くとすぐ十四代而今信者と叩く奴が居るが、真実を語ってるだけなんだよな
手に入らない奴らが憎まれ口を叩いてくるだけだと思っている
Evaluation: Good!
げろみたいなニオイ
それをさらに酷くした花陽浴
正直この2つが持て囃される異常な現代
同じ甘旨系の酒でも十四代や而今はバランスが取れていて何か1つが突出してはいない
ぜんっぜんまるで似て非なるものだな
こうして書くとすぐ十四代而今信者と叩く奴が居るが、真実を語ってるだけなんだよな
手に入らない奴らが憎まれ口を叩いてくるだけだと思っている
Evaluation: Good!
650呑んべぇさん
2017/04/12(水) 02:34:26.60ID:edKG02QE >>335
亀レスだけどこれ分かって無い人が多いので
「米だけの酒」と「純米酒」って別物なんだよ
純米酒は原材料の米に対して厳しい規定がある
「米だけの酒」には規定がないというか
メーカーが法律に触れない範囲でつけた商品名みたいなもの
ぶっちゃけ米だけの酒は吟醸とか作る時に出た「ぬか」で作ってるんだよ
だから酸味苦味だらけで当たり前
心白が無いんだもの
亀レスだけどこれ分かって無い人が多いので
「米だけの酒」と「純米酒」って別物なんだよ
純米酒は原材料の米に対して厳しい規定がある
「米だけの酒」には規定がないというか
メーカーが法律に触れない範囲でつけた商品名みたいなもの
ぶっちゃけ米だけの酒は吟醸とか作る時に出た「ぬか」で作ってるんだよ
だから酸味苦味だらけで当たり前
心白が無いんだもの
651呑んべぇさん
2017/04/15(土) 07:47:12.51ID:lZ53adGO 発砲、コールド、カロリーオフ、10度未満
飲んだことないけどいかにもまずそう
飲んだことないけどいかにもまずそう
652呑んべぇさん
2017/04/15(土) 09:43:08.07ID:q9r/42o6 日本酒ビギナー向けやからな
653呑んべぇさん
2017/04/15(土) 21:20:26.60ID:OEgblp1+ 雑味の元として普通の酒造りでは使わない部分から作ってる訳だ、リサイクルの精神が
ご立派といえばご立派だが、安いとはいえそんな糞マズ酒を市場に出して来られる
その面の皮の厚さに、「米だけのお酒」で乾杯だw
ご立派といえばご立派だが、安いとはいえそんな糞マズ酒を市場に出して来られる
その面の皮の厚さに、「米だけのお酒」で乾杯だw
654呑んべぇさん
2017/04/16(日) 08:29:28.92ID:sFn29ib2 沢の鶴か
最初純米と書いてたな
最初純米と書いてたな
655呑んべぇさん
2017/04/16(日) 12:37:17.50ID:Ekxrk7uD656呑んべぇさん
2017/04/16(日) 13:28:19.13ID:sFn29ib2 ブラインド試飲させて美味いとかいうんじゃないだろうなw
657呑んべぇさん
2017/04/23(日) 20:12:19.92ID:v7AwZKfX 大手全部
浦霞、真澄、仙禽
浦霞、真澄、仙禽
658呑んべぇさん
2017/04/23(日) 23:57:29.18ID:j4lf/AFe あさ開とかもデカいぞ
659呑んべぇさん
2017/04/24(月) 03:08:32.86ID:9QdA2X0J あさ開まずくはないがうまくもなかった。
660あ
2017/04/25(火) 07:15:42.34ID:wlSrs0ee661呑んべぇさん
2017/04/25(火) 14:09:20.26ID:BgU3fGwu >>660
君は沢の鶴が好きなのはわかったよw
君は沢の鶴が好きなのはわかったよw
662呑んべぇさん
2017/04/26(水) 03:41:22.35ID:egFztm9n 偉そうに、大柄な喋り。クソ爺!!
他人の悪口ばかり。アイツ、「アホヤ!!」とか云いまわる。
しかし、「地理試験」に落ち続けてタクシー乗務員になれない馬鹿!! 「地理試験」、10回以上は受けているとか・・・。
地理試験、普通の頭脳なら合格。 タクシー乗務員で、仕事している運転手は賢そうに見栄なし。
立小便(大阪タクシーセンターへ通報!)ばかりして、汚いジジイだ!!
大阪タクシーセンター 「地理試験」 合格しない人は、本当の馬鹿!!
1回で合格は普通。貴方もチャレンジ!! http://www.drivers-w...axi/guide/geography/
※タクシーは、乗車拒否出来ません!! 数メートル先、目の前の場所でも停車し、客が乗車したら目的地まで走らないと 法・律・違・反!
→タクシー車両の前、助手席あたりの ※「乗務員証」を素早く!! ※携帯電話カメラで撮影!!
タクシー「乗務員証」は、法律で掲示が義務付けられてます。タクシー車内、目立つ場所に掲示がある筈。タクシー乗務員証がなければ通報!!
タクシー車両の「ナンバープレート番号」を覚える。携帯電話カメラで撮影→大阪タクシーセンターに通報!!
タクシーの通報は、全て【大阪タクシーセンター!】へ。
ブックマークへ登録(スグ通報!できる)
通報先、大阪タクシーセンター 大阪のタクシー全て http://www.osaka-tc.or.jp/
他人の悪口ばかり。アイツ、「アホヤ!!」とか云いまわる。
しかし、「地理試験」に落ち続けてタクシー乗務員になれない馬鹿!! 「地理試験」、10回以上は受けているとか・・・。
地理試験、普通の頭脳なら合格。 タクシー乗務員で、仕事している運転手は賢そうに見栄なし。
立小便(大阪タクシーセンターへ通報!)ばかりして、汚いジジイだ!!
大阪タクシーセンター 「地理試験」 合格しない人は、本当の馬鹿!!
1回で合格は普通。貴方もチャレンジ!! http://www.drivers-w...axi/guide/geography/
※タクシーは、乗車拒否出来ません!! 数メートル先、目の前の場所でも停車し、客が乗車したら目的地まで走らないと 法・律・違・反!
→タクシー車両の前、助手席あたりの ※「乗務員証」を素早く!! ※携帯電話カメラで撮影!!
タクシー「乗務員証」は、法律で掲示が義務付けられてます。タクシー車内、目立つ場所に掲示がある筈。タクシー乗務員証がなければ通報!!
タクシー車両の「ナンバープレート番号」を覚える。携帯電話カメラで撮影→大阪タクシーセンターに通報!!
タクシーの通報は、全て【大阪タクシーセンター!】へ。
ブックマークへ登録(スグ通報!できる)
通報先、大阪タクシーセンター 大阪のタクシー全て http://www.osaka-tc.or.jp/
663呑んべぇさん
2017/04/28(金) 02:07:46.33ID:RQW5zYNj さぁわ〜あ〜のつ〜る〜♪
664呑んべぇさん
2017/05/14(日) 01:33:51.37ID:ctQvb1SQ 逆に安くて旨かった酒教えろ
665呑んべぇさん
2017/05/14(日) 05:03:25.29ID:KpybI1Cz そっちのスレ行け
666呑んべぇさん
2017/05/14(日) 05:19:55.75ID:SZt1xz0O 越後桜大吟醸(アル添)イオンで4合900円で購入
冷やしすぎると少しアル添感がするものの、常温かやや冷酒だと気にならずに飲める
表示は国産米だけど、多分五百万石(違ってたらすみません)で、すっきり系
冷やしすぎると少しアル添感がするものの、常温かやや冷酒だと気にならずに飲める
表示は国産米だけど、多分五百万石(違ってたらすみません)で、すっきり系
667呑んべぇさん
2017/05/16(火) 13:37:48.46ID:VCvLffCY668呑んべぇさん
2017/05/16(火) 13:48:39.79ID:z4hivMum せいまいぶこうてきにってこと?
669呑んべぇさん
2017/05/16(火) 13:48:44.66ID:VCvLffCY それと精米歩合ってあてにならないと思うよ。
30年近く食に関わる仕事してるけど、ウソばっかりの世界だし。
産地偽装とか消費期限改ざんとか今頃になって何騒いでるの?って感じだから。
精米歩合うんぬんより、米そのももの質が大事だと思う。
何年も経ったくそマズい米どんだけ精米してもお話にならない。
とりあえずドンキで売ってる1000円の大吟醸(銘柄はあえて伏せるw)飲んでみw
大吟醸と謳うには精米歩合50%以上必要なんだっけ?
あー意味ない表記だなーって思うよ。
30年近く食に関わる仕事してるけど、ウソばっかりの世界だし。
産地偽装とか消費期限改ざんとか今頃になって何騒いでるの?って感じだから。
精米歩合うんぬんより、米そのももの質が大事だと思う。
何年も経ったくそマズい米どんだけ精米してもお話にならない。
とりあえずドンキで売ってる1000円の大吟醸(銘柄はあえて伏せるw)飲んでみw
大吟醸と謳うには精米歩合50%以上必要なんだっけ?
あー意味ない表記だなーって思うよ。
671呑んべぇさん
2017/05/16(火) 15:15:06.16ID:v5B9r9YV672呑んべぇさん
2017/05/16(火) 15:47:30.02ID:GVaY9W/8673呑んべぇさん
2017/05/16(火) 18:55:25.23ID:5nM7KFzi674呑んべぇさん
2017/05/17(水) 00:47:44.41ID:adhkaGlS675呑んべぇさん
2017/05/17(水) 00:52:20.54ID:adhkaGlS 誤字、というか打ちまちがえ、誤変換しまくってましたね…
頭良くないのばれそうなのであと2ヶ月ロムります
頭良くないのばれそうなのであと2ヶ月ロムります
676呑んべぇさん
2017/05/24(水) 15:15:53.28ID:ucphSr5Z 大小山グループの酒いらね
677呑んべぇさん
2017/05/24(水) 16:09:37.41ID:S4z7f+f1 小山は各地の上撰15度シリーズのみ認める
678呑んべぇさん
2017/05/24(水) 22:12:41.16ID:3smpPwMN 群亀
美味かったためしがない
美味かったためしがない
679呑んべぇさん
2017/05/31(水) 01:48:18.89ID:+ihppjXp680呑んべぇさん
2017/06/11(日) 06:22:12.50ID:EntYcJK4 獺祭
681呑んべぇさん
2017/06/15(木) 18:19:52.03ID:8xKJ09T6 佐々木酒造の銀名水って甘酒飲んだことある人いる?
梅風味が強いらしいけど
梅風味が強いらしいけど
682呑んべぇさん
2017/06/15(木) 18:22:03.94ID:8xKJ09T6 スレちがいでしたすいません
683呑んべぇさん
2017/09/17(日) 21:32:38.90ID:4uRXcrHM 四合瓶で1800円くらいの田酒を初めて飲んだけど、全然刺身に合わなくて久しぶりにグラスに入れた酒を流しに飲ませた
まるで砂糖水でも飲んでるような甘さだったわ
もう料理酒かスキンケアくらいしか使い道が無い
もう二度と買わない
まるで砂糖水でも飲んでるような甘さだったわ
もう料理酒かスキンケアくらいしか使い道が無い
もう二度と買わない
684呑んべぇさん
2017/12/18(月) 00:15:22.21ID:cvfe5eLy 〇齢 300年記念限定酒
これの720ml30,000円って酒。
日本酒好きの友人の誕生日の集まりに
みんなでお金出して買った。
豪華な箱で期待にワクテカさせて開けたまでは良かった。
飲んでみたら・・・まぁそこまで不味い酒では無いけど
そこまで美味いって酒でも無かった。
ほんと普通。 美味しい上撰酒くらい。
四号瓶で三万円って味では無い(個人的な意見です)
そこそこ有名な酒にすれば良かったと後悔しかない。
これの720ml30,000円って酒。
日本酒好きの友人の誕生日の集まりに
みんなでお金出して買った。
豪華な箱で期待にワクテカさせて開けたまでは良かった。
飲んでみたら・・・まぁそこまで不味い酒では無いけど
そこまで美味いって酒でも無かった。
ほんと普通。 美味しい上撰酒くらい。
四号瓶で三万円って味では無い(個人的な意見です)
そこそこ有名な酒にすれば良かったと後悔しかない。
685呑んべぇさん
2017/12/18(月) 03:22:36.29ID:cgAG3GzK だいたい一升瓶で5000円を超えたあたりから価格と味が比例しなくなるんだよ。
あくまで個人の感想だけど。
あくまで個人の感想だけど。
686呑んべぇさん
2018/01/02(火) 21:38:48.85ID:MCVDACIJ 月桂冠、菊水、松竹梅。
日本酒の作り方とか味とかよくわかってないにわかだけども、なんか他のと違って変な味というか臭いというか。
この3つの共通点って何かあるんかね?
日本酒の作り方とか味とかよくわかってないにわかだけども、なんか他のと違って変な味というか臭いというか。
この3つの共通点って何かあるんかね?
687686
2018/01/03(水) 08:39:21.66ID:cXEX1Y7x 解決した。所謂普通酒が嫌いだったんだ。
贅沢だな(´・ω・`)
贅沢だな(´・ω・`)
688呑んべぇさん
2018/01/03(水) 18:27:45.34ID:112Rxunh 大手の普通酒なんか、もはやまともな酒造りを放棄しちゃってるからな、マズくて
当たり前だw
当たり前だw
689呑んべぇさん
2018/01/05(金) 15:06:55.96ID:/zUptj2g そもそも日本酒は嫌い
焼酎、ウイスキーは飲むがな
米(うるち)が嫌なんだ
もち米は好き、だから味醂は大好き
焼酎、ウイスキーは飲むがな
米(うるち)が嫌なんだ
もち米は好き、だから味醂は大好き
690呑んべぇさん
2018/01/08(月) 05:29:19.14ID:2CoF8QKl ねのひ
691呑んべぇさん
2018/01/09(火) 23:34:46.67ID:19hDYDog なんか昔旨いと思っていたけど、まずくなったか井筒●
692呑んべぇさん
2018/02/01(木) 10:32:23.69ID:M8V43eXd 不味い日本酒って大手のところが確かに多いな
途中で捨てちゃうようなやつ
地酒でそんなのは少ない感じ
途中で捨てちゃうようなやつ
地酒でそんなのは少ない感じ
693呑んべぇさん
2018/02/02(金) 07:11:53.96ID:cG6e3kXj (゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
(つ」7= (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩- (つ」7=∩-(つ」7=∩ (つ」7=∩
| j | j | j | j | j | j .| j
し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
(゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
(つ」7= (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩- (つ」7=∩-(つ」7=∩ (つ」7=∩
| j | j | j | j | j | j .| j
し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
694呑んべぇさん
2018/02/03(土) 17:11:20.35ID:vcShYPf/ 1回だけだが、3年熟成酒でゲロまずのに出会った事がある。
俺が蔵元に文句を言ってやったらでもあるまいが、同様の苦情が他からも
あったのか知らんが、2年後くらいに在庫がすべて捌けたのか商品ライン
ナップから消えたww
俺が蔵元に文句を言ってやったらでもあるまいが、同様の苦情が他からも
あったのか知らんが、2年後くらいに在庫がすべて捌けたのか商品ライン
ナップから消えたww
695呑んべぇさん
2018/02/10(土) 16:22:36.41ID:Is/7N1Zy / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 彡 ミ
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )尾崎ナナ似のOLとデート❤
| ∴ ノ 3 ノ
ノ\_____ノ、
( * ヽー--' ヽ )
(∵ ;) ゚ ノヽ ゚ ):)
(: ・ )--―'⌒ー--`,_)
(___)ーニ三三ニ-)
(∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
`l ・ . /メ /
ヽ ∵ /~- /
(__)))))_))))) 。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )(
おまえネットだからって調子こいて嘘ばっかりつくなよ(笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
( 彡 ミ
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )尾崎ナナ似のOLとデート❤
| ∴ ノ 3 ノ
ノ\_____ノ、
( * ヽー--' ヽ )
(∵ ;) ゚ ノヽ ゚ ):)
(: ・ )--―'⌒ー--`,_)
(___)ーニ三三ニ-)
(∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
`l ・ . /メ /
ヽ ∵ /~- /
(__)))))_))))) 。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )(
おまえネットだからって調子こいて嘘ばっかりつくなよ(笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
696呑んべぇさん
2018/02/15(木) 20:13:09.12ID:Jqd5i297 中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7MVQ5
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7MVQ5
697呑んべぇさん
2018/02/27(火) 11:03:51.36ID:/Gutkq2/ 国士無双
698呑んべぇさん
2018/03/29(木) 18:22:17.95ID:1DJNJGIr 鬼夜叉
酒屋で勧められたが一口飲んで捨てた
酒屋で勧められたが一口飲んで捨てた
699呑んべぇさん
2018/04/08(日) 10:52:42.14ID:Gdo7aEM5 黄桜丼
700呑んべぇさん
2018/06/15(金) 17:16:41.35ID:vyGf1JRT (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
701呑んべぇさん
2018/06/22(金) 20:31:21.97ID:U4rJv5HF 千葉県の地酒全般
702呑んべぇさん
2018/06/28(木) 23:24:17.37ID:tN7gxLZT 菊正宗と蒲原
703呑んべぇさん
2018/08/06(月) 17:37:29.19ID:q3zvvTuo 神亀
冷酒でも冷やでも燗しても不味い
冷酒でも冷やでも燗しても不味い
704呑んべぇさん
2018/08/13(月) 11:14:06.38ID:HYYGKkjl 千葉県久留里の須藤本家の酒
初めて買った時に開けた時から臭くて臭くてオチョコ一杯が呑めずに捨てた
数年後また買ってみたが安定の臭さだったけど料理酒に使える事が発覚し母親に譲り以後2度と買ってない。
初めて買った時に開けた時から臭くて臭くてオチョコ一杯が呑めずに捨てた
数年後また買ってみたが安定の臭さだったけど料理酒に使える事が発覚し母親に譲り以後2度と買ってない。
705呑んべぇさん
2018/08/14(火) 00:05:29.69ID:WD9u+p/g 臭い酒って飲んでるうちに慣れてやみつきになる事も
芋焼酎やバーボンとか
最初は臭いよね、
それが美味さに変わる時期って
個人差があるだろうけどね
芋焼酎やバーボンとか
最初は臭いよね、
それが美味さに変わる時期って
個人差があるだろうけどね
706呑んべぇさん
2018/08/14(火) 14:19:01.43ID:a+AGkFah 酒蔵としてずっと構えてられるんだから個人差の客が多いんだろうね
芋焼酎やバーボン?は初めて飲んだ時から臭いと感じた事がない
逆にイイ匂いって感じる
芋焼酎やバーボン?は初めて飲んだ時から臭いと感じた事がない
逆にイイ匂いって感じる
707呑んべぇさん
2018/08/19(日) 11:20:49.11ID:xNQnkbJq さんらん全般はゲロゲロ
708呑んべぇさん
2018/08/19(日) 17:09:59.50ID:oZTOuS+U お試しみたいな小さなボトルの富士観光で買った本醸造
体臭みたいな臭いの酒飲んじゃったよ
アルコール臭もきつかった
300ミリリットル770円だったかな
体臭みたいな臭いの酒飲んじゃったよ
アルコール臭もきつかった
300ミリリットル770円だったかな
709呑んべぇさん
2018/08/26(日) 22:09:10.18ID:m4+TsrpY 鰊御殿
710呑んべぇさん
2019/09/23(月) 17:30:21.94ID:FiTdAfSk お正月に売ってた 金粉入りの 純米大吟醸
純米大吟醸だから 安心して買ったのに ゲロマズでした
純米大吟醸だから 安心して買ったのに ゲロマズでした
712呑んべぇさん
2020/04/28(火) 21:58:22.53ID:VjnRWoYx 学生の頃飲んだ日本酒
713呑んべぇさん
2020/09/15(火) 00:56:07.07ID:nEOF3tgt ホテルの自販機コーナーにあった地酒ワンカップ
何年かぶりに酒捨てた。
何年かぶりに酒捨てた。
714呑んべぇさん
2021/01/12(火) 04:16:07.96ID:7lyD8nBk 714
715呑んべぇさん
2021/08/03(火) 01:42:15.92ID:mz5vsE2B 越乃寒梅大吟醸とか久保田萬寿とか八海山純米大吟醸とか毎年新潟の人から貰うんだけど、
日本酒は口に合わなくて飲めないから料理に使ってます、
煮物とか酒蒸しに使うと紙パックで売ってる日本酒より何となく美味しい
日本酒は口に合わなくて飲めないから料理に使ってます、
煮物とか酒蒸しに使うと紙パックで売ってる日本酒より何となく美味しい
716呑んべぇさん
2021/08/23(月) 22:17:21.93ID:tgTHTvEe アルコール度数13.5とか14は確実に不味い
717呑んべぇさん
2021/11/27(土) 18:10:37.24ID:ajK7q203 クソ高い上、宣伝がうるさく口コミでも絶賛しかされてない百光
貰い物で飲んだが、クソ甘い。不味いとは言わないが甘さしか印象に残らない
自分の舌がおかしいのか
貰い物で飲んだが、クソ甘い。不味いとは言わないが甘さしか印象に残らない
自分の舌がおかしいのか
718呑んべぇさん
2021/11/30(火) 07:28:28.56ID:66UcMAX8719呑んべぇさん
2021/12/04(土) 12:31:47.60ID:I8xHSGkR コンビニで買った残草蓬莱
好きな酒なのにありえないほど劣化してた
本当は美味しいのにもったいない。
日本酒全部まずいって人は
一度加茂錦の黄水仙を、キンキンに冷やして飲んでみてから考えて欲しいな。
飲食店じゃなく、瓶で買って。
そんな手間かけたくないわって人はまぁ
別にいいけど
好きな酒なのにありえないほど劣化してた
本当は美味しいのにもったいない。
日本酒全部まずいって人は
一度加茂錦の黄水仙を、キンキンに冷やして飲んでみてから考えて欲しいな。
飲食店じゃなく、瓶で買って。
そんな手間かけたくないわって人はまぁ
別にいいけど
720呑んべぇさん
2021/12/04(土) 15:20:49.91ID:lhnIjUjw 昔の新政純米
江井ヶ島酒造のアル添全部
神亀の全アイテム
江井ヶ島酒造のアル添全部
神亀の全アイテム
721呑んべぇさん
2021/12/04(土) 16:14:40.85ID:k6ET/x+L 日本酒は冷酒か熱燗で飲むものだ
冷酒はアイスビールのごとき酔いが回るけどね
冷酒はアイスビールのごとき酔いが回るけどね
722呑んべぇさん
2021/12/04(土) 16:50:27.34ID:4eWjYLiZ 「豪快」辛口ってラベルに書いてあんのに、口回りベタベタ甘くて
723呑んべぇさん
2021/12/05(日) 10:13:13.20ID:Wcg8jl3E 剣菱だけマジで無理だった
おでんにぶち込んだけど剣菱味になって逆効果だった
おでんにぶち込んだけど剣菱味になって逆効果だった
725呑んべぇさん
2021/12/21(火) 00:46:59.56ID:qQ2EGsiY かがた屋で購入した磯自慢がゲロまずかった
吟醸香と甘さだけ強すぎて途中から麦茶が出てきてキレずに最後まで甘ったるい
磯自慢がフザケた酒造るようになったのか
かがた屋が飲食店に引き取られないダレた酒を個人に売りつけてるのか
いずれにしろ個人客をバカにしているね
本当に気持ち悪くなったから8合くらい残ってた残りをドボドボ流して棄てた
日本酒が本当に好きだからこんな酒に当たってしまうと悲しくて仕方ないな
やっぱり今の時代は飲食店にいかに酒を売り抜いて金を稼ぐか?なのかね
だから個人客にはクソみたいな酒を売りつけても構わん的な…
だったらもう酒はダイレクトに蔵元から飲食店に送ればいいと思う
吟醸香と甘さだけ強すぎて途中から麦茶が出てきてキレずに最後まで甘ったるい
磯自慢がフザケた酒造るようになったのか
かがた屋が飲食店に引き取られないダレた酒を個人に売りつけてるのか
いずれにしろ個人客をバカにしているね
本当に気持ち悪くなったから8合くらい残ってた残りをドボドボ流して棄てた
日本酒が本当に好きだからこんな酒に当たってしまうと悲しくて仕方ないな
やっぱり今の時代は飲食店にいかに酒を売り抜いて金を稼ぐか?なのかね
だから個人客にはクソみたいな酒を売りつけても構わん的な…
だったらもう酒はダイレクトに蔵元から飲食店に送ればいいと思う
726呑んべぇさん
2021/12/21(火) 00:50:21.22ID:qQ2EGsiY 麦茶っつーのはヒネの表現です
酸が弱い酒はヒネると麦茶とか麦チョコみたいな狙ってないこうばしい香味がでる
これがキモイ
吟醸香が強い酒は調理酒にも向かない
棄てるしかない
こんなん買わされたら怒りしか湧かんです酒のみは
2021としか記載が無くて何月に造られたか分からない酒でしたがこれはヒネてます
おそらく飲食店が引き取ってくれないヒネ酒だったんだろうな
勉強させてもらったと思うしかないね
酸が弱い酒はヒネると麦茶とか麦チョコみたいな狙ってないこうばしい香味がでる
これがキモイ
吟醸香が強い酒は調理酒にも向かない
棄てるしかない
こんなん買わされたら怒りしか湧かんです酒のみは
2021としか記載が無くて何月に造られたか分からない酒でしたがこれはヒネてます
おそらく飲食店が引き取ってくれないヒネ酒だったんだろうな
勉強させてもらったと思うしかないね
727呑んべぇさん
2021/12/30(木) 11:30:48.24ID:ju5nXVCr >>6
常飲前提だから3000円は高すぎる。1500円まで
常飲前提だから3000円は高すぎる。1500円まで
728呑んべぇさん
2021/12/31(金) 00:18:31.33ID:dhTVXwPJ 1升1500円以下とかほぼロクな酒ないだろ。飲む意味ない。
729呑んべぇさん
2022/01/01(土) 08:55:47.78ID:D4dgH1FW 普通にあるわ。鬼ごろしめちゃうまい。
730呑んべぇさん
2022/03/22(火) 19:31:32.36ID:6JqSbN6w 普通に日本盛がええわ。新しい蔵のやつは特徴あるけど、なんか日本酒なのにワインみたいなとか言われても、ならワイン飲んどけよって思ってまう。
日本酒は鼻を抜ける米とアルコールの香り、口になったりと残る甘味、そして喉の奥に響く余韻だと思うの。
もちろんねっとり甘味のない、喉越しのキリッとしたものもいいよ。
個人的には灘のお酒がやっぱり好き
日本酒は鼻を抜ける米とアルコールの香り、口になったりと残る甘味、そして喉の奥に響く余韻だと思うの。
もちろんねっとり甘味のない、喉越しのキリッとしたものもいいよ。
個人的には灘のお酒がやっぱり好き
731呑んべぇさん
2022/03/22(火) 19:32:59.85ID:6JqSbN6w >>715
寒梅はそんなに美味しいか?と思う。八海山は好き。
寒梅はそんなに美味しいか?と思う。八海山は好き。
733呑んべぇさん
2023/05/07(日) 20:39:50.24ID:7tAAm4K4 山廃ってなんで臭いの?
734呑んべぇさん
2023/05/19(金) 01:51:35.71ID:i1QG5ZsE >>733
一言で言うと複雑な発酵させてるから。乳酸もアミノ酸も何もかも強く濃淳な味になる。
お子ちゃまなジュース酒しか知らん奴には耐えられないかもしれん。
山廃は単独で飲む酒ではない。肉でも魚でも何でもいいが旨いものを食いながらがいい。
一言で言うと複雑な発酵させてるから。乳酸もアミノ酸も何もかも強く濃淳な味になる。
お子ちゃまなジュース酒しか知らん奴には耐えられないかもしれん。
山廃は単独で飲む酒ではない。肉でも魚でも何でもいいが旨いものを食いながらがいい。
735呑んべぇさん
2023/05/19(金) 01:59:39.27ID:i1QG5ZsE >>725
それはお気の毒に。磯自慢は繊細な部類だし、
例のサミット以来、地元でもイキリ散らして
強気の価格設定商品ばっかりな印象が強い。
味のこだわりはあるはずなので、店の保存が悪かったんだろうか?
それはお気の毒に。磯自慢は繊細な部類だし、
例のサミット以来、地元でもイキリ散らして
強気の価格設定商品ばっかりな印象が強い。
味のこだわりはあるはずなので、店の保存が悪かったんだろうか?
736呑んべぇさん
2023/06/09(金) 10:50:43.83ID:eTNWvadf >>723
若僧には分からんよ、剣菱は
若僧には分からんよ、剣菱は
737呑んべぇさん
2023/06/24(土) 19:15:55.75ID:tsEsDYtF 昔の剣菱なら判るが今の剣菱なんかでマウント取るなんて…。
水でも飲んでろや!( ̄ヘ ̄;)
水でも飲んでろや!( ̄ヘ ̄;)
738呑んべぇさん
2023/10/14(土) 14:14:01.75ID:zw1FC4W8 最近、ボランティア活動始めてるんやけど、やりがいあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判 [ぐれ★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 車&バス、万博会場利用で低調…直結の鉄道にしわ寄せ混雑懸念 [178716317]
- 【朗報】俺、とうとう重い腰を上げてチャーシュー作成中 [441978185]
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?