X



【奄美大島】黒糖焼酎 八本目【喜界島他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/30(水) 13:22:47.80ID:coga1vta
前スレ

【奄美大島】黒糖焼酎 七本目【喜界島他】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1333293684/

過去スレ
【奄美】ニッポンのラム酒?黒糖焼酎【大島】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1039691607/
【奄美大島】黒糖焼酎 二本目【喜界島他】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1085465229/
【奄美大島】黒糖焼酎 三本目【喜界島他】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1109249360/
【奄美大島】黒糖焼酎 四本目【喜界島他】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1147456271/
【奄美大島】黒糖焼酎 五本目【喜界島他】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1180019255/
【奄美大島】黒糖焼酎 六本目【喜界島他】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1235148769/
0115呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/05(金) 21:58:02.58ID:Ejun01xU
黒糖焼酎はラム以下ってこと
だから世界的にも認められない
ただ酒の好みはいろいろだから一概にマズイウマイは人の勝手
0116呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/05(金) 22:41:54.53ID:QBIV8D6d
ラム酒のスレはないの?ラム酒にも少し興味湧いたんだけど
0118呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/05(金) 23:32:45.07ID:AQUTKD4f
>しかし黒糖焼酎は重ねて言うが、廃糖蜜を使っているわけではない

そんな誰もが知ってる当たり前の事をドヤッティングされても、アタシどうしていいのか分からないの・・・
0120呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/05(金) 23:58:15.19ID:llhgDx8y
>>114
出てくる度に自ら傷口を広げてる感が何とも言えないよな
0121呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/06(土) 01:18:22.52ID:RSTEU6i8
スレが伸びてるなと思ったらラム酒の話をしてるのか
ラム酒スレは他にあるんだから、そっちへ行け
ラムの方が高級なんて思ってる奴は来なくていい
製法なんかWikipediaでも読んでろ
0122呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/06(土) 10:37:43.59ID:Z8vX4EKd
なんかこのスレにはラム酒/コニャックスレで鼻つまみ者の「内部の人」が来てるんじゃねーの?
なんなんだろうね、米麹とか黒糖焼酎で使用されるサトウキビに対する異常なスノッブ視点での見下し方は
まあ結局この人ブランデーのエントリークラスしか飲んだ事無い事無いから貧乏君wとからかわれたけどw
0123呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/06(土) 10:53:45.05ID:ke2KPPib
↑それあんたじゃないのかい
今更不毛なラムスレなんか覗かないだろ
0124呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/06(土) 15:44:17.61ID:Z8vX4EKd
>>123
>今更不毛なラムスレなんか覗かないだろ

その人を小ばかにしたくて仕方ない馬鹿文章が内部さんの特徴だけど?
0129呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 01:50:17.48ID:PiVDr4ig
旨いまずいはいいが、
格の上下をいいだすと終わりだな。つまんね。
0130呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 03:04:15.03ID:BQN5HWEC
格の上下と上品下品は違うんだよ
0131呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 14:09:35.20ID:i8eWVvSL
チラシの裏にでも書いてろとしか言えんな
0132呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 14:19:56.25ID:ujaFV6uN
>>131
あんた毎日チラシの裏にかいてるのか?
悲しい人生だな
もうちょっとちゃんと人生楽しもうぜ
0135呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 15:59:56.47ID:lEngFQck
ニワカ仕込みが知ったげレスして総スカン喰らって、引っ込みがつかなくなり荒らしへと変貌
0136呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 16:13:50.46ID:pQLLA/xb
米麹は下品!
日本産サトウキビは下品!
もうこればっか
0137呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 18:38:46.97ID:isgIc5uC
なんとかかんとか言ってもラムには負けるよね
それだけは認識しなきゃ
0138呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 19:01:59.99ID:tozDY77V
負けるも勝つもあるかよ
全く別物同士を優劣語るとか、どこかの俄さんと同類じゃねーか
0139呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 19:29:00.35ID:pQLLA/xb
薀蓄合戦で勝敗を決めたがるのが内部君の特徴
まあ舌の方は糞と味噌の違いが分らないんだけどw
0140呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/07(日) 20:30:59.39ID:tBjiL3h+
2ちゃんだからそんなのどうでもいいじゃん
勝ちでも負けでも2ちゃんなの
バカばっかで笑っちゃったわ
0141呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/08(月) 11:03:22.29ID:AWoyGUtP
ハワイのサトウキビは上質!
国内のサトウキビは劣化品!って言われれば普通に頭くるだろ、特に関係者は

おまけに内部さんは廃糖蜜を使った酒と、黒糖を使った酒の区別すらついてないw
まあこの手の「チイキノコセイガー」「テロワールガー」とか言う人は、どうせしょうもないワインスクールで
無駄知識溜め込んだ口なんだろ

多分リュード○ァンあたりで女の講師から「若葉ちゃんw」って馬鹿にされてたんだ
暖かく見守ってあげようよw
0142呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/08(月) 12:22:56.71ID:rQKLVO/O
2ちゃんだからそんなのどうでもいいじゃん
勝ちでも負けでも2ちゃんなの
マジ馬鹿ばっかで笑っちゃうわ
0143呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/08(月) 19:16:39.75ID:AL/7Wc3K
わろとけわろとけwwwwwwwwwwwwww
0145呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/09(火) 08:10:26.67ID:Odn5q7uj
次スレからは>>92をテンプレに入れようか(提案)
0147呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/09(火) 18:34:48.17ID:EkRo+63F
89 :呑んべぇさん:2014/09/02(火) 03:38:38.08 ID:mEdINP48
国産よりもカリブ海諸島のサトウキビのほうが何倍も質がいいよ

90 :呑んべぇさん:2014/09/02(火) 03:40:47.21 ID:i7Hb4d8F
ハワイ産も質は良い
日本産は世界的には三級品


これも入れとけよw
0150呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/09(火) 21:28:52.21ID:gj9Id51i
チョンが沸いてるな
サトウキビでもパイナップルでもバナナでも日本産が世界一なんだよ
チョン涙目
0151呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/14(日) 20:57:19.06ID:5KK0kpT4
日本万歳
奄美とか沖縄とかもともと日本じゃないだろ
お前ら独立しろ
できるもんならw
0152呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/16(火) 19:29:19.73ID:f4pZ4GWP
安全で旨けりゃどっちでもいいわ
0153呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/16(火) 19:51:36.48ID:XzrcKot8
安全じゃなくても旨けりゃいいよ
精々生きても120年だしな
0154呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/20(土) 22:50:16.16ID:0dcTewws
関東で長雲と龍宮を売ってる店ってある?
0155呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/21(日) 00:34:07.29ID:TQoMgp4g
龍宮は手近なところでは成城石井で売ってるよ
長雲は頑張って探したまえ!有名な酒屋がいくつかあるから
くれぐれもビック酒販などのふざけた値段で買わないようにね
0156呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/21(日) 00:41:16.48ID:MTZcHpfM
九州で長雲と龍宮を売ってる店ってある?
0157呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/21(日) 06:58:51.12ID:kF0EvHcY
>>155
ありがとう!
個別に売ってる店は知っているのだけども、一緒に売ってるとこが知りたかったのよ。
自分で探してみます!
0158呑んべぇさん
垢版 |
2014/09/21(日) 16:21:22.12ID:4Lv3nE2T
>>154
東京中野のマチダヤで両方売ってたと思う
通販もやってるんじゃないかな
0161呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/01(水) 19:15:58.09ID:dk1YXU2m
10年ぶりくらいに生涯二度目の黒糖焼酎を買ってきた
喜界島
前回飲んだのは銘柄忘れてしまったけど薬品ぽかった印象がある
喜界島は泡盛を連想するような焼酎くさい酒だね
不思議
0162呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/01(水) 20:41:16.55ID:VpRN1qJy
近所のスーパーにれんととあと1種類しかなかった。
とりあえず、デビューはれんとでいいかな?
もうちょっと探したほうがいい?このスレでほとんど名前があがってないので。
0163呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/01(水) 20:55:05.99ID:EbjIv3B5
デビューはなんでもいいよ
肝心なのは続けること
0164呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/03(金) 13:00:58.77ID:F60nJe7O
れんとは安い居酒屋で1杯飲んだだけだが、全く黒糖の味がしなくてガッカリだった
0166呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/04(土) 23:29:07.98ID:v+9rUuxa
水で割って寝かせといたら薄かった。やはり計っておくべきだった。
結局よく分からん結果になって水割りにしてしまった。
0169呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/12(日) 21:55:04.34ID:evp/D5l1
荒濾過 安くて美味しい
0171呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/13(月) 04:28:03.60ID:c/ljkpj1
奄美30が究極。

れんと、は25度だから、限界あるよ。
0172呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/13(月) 13:09:18.97ID:c/ljkpj1
れんとは、飲みやすいが、

黒糖の甘みもないし、度数が弱いから、直ぐなくなる。
0173呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/13(月) 18:10:36.88ID:uBXNAOaN
ナガクモより濃い味わいのて、ありますか
0174呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/16(木) 23:18:32.95ID:Z9ES+417
珊瑚の唄、安いし侮っていたけど美味しいねびっくりした。
口当たりやわらかいし、香りもいいし癖の強い焼酎が苦手な人には
おすすめかも。
0175呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/18(土) 16:29:58.19ID:OiGttVND
初黒糖焼酎で龍宮買ってきました。夜が楽しみ。
0176呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/18(土) 23:14:35.73ID:OiGttVND
ストレートよりロックが最高でした。ロックだと黒蜜の味がして蕩けそう・・・・
0177呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/21(火) 00:27:15.39ID:Eo4hMlS2
竜宮は最初はあまり好きじゃなかったが今年の夏は好きでしたね
たしか水割りなんかで割る場合はきっちり7回半ステアが、竜宮の杜氏さんおすすめらしいです
0178呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/22(水) 20:44:52.64ID:vs+XwfCJ
稲の露、花恋慕、天下一、 緋寒桜、近所の酒屋は頑張ってるよね。
大阪ではあまり黒糖焼酎は置いていません。
酒の薀蓄はよく分かりませんが、黒糖焼酎のトローリ感が大好きです。
30度ロックが最高です。旨いです。
0179呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/22(水) 20:52:06.80ID:jmRoCLyb
大阪はニッカも取り扱いが少ないと聞くし、酒文化不毛の地だな
0180呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/23(木) 01:49:05.97ID:xLlsI6Mi
お前バカか
ニッカなんかよりあの密造酒めっちゃ旨いのに
お前なんか知らんほうがいいなw
0181呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/23(木) 19:15:16.04ID:SwEArxXA
アコギな商売に手を染めすぎて、化学調味料に対する味覚が麻痺したらしい
大阪人の舌は貧しくなる一方だな
0182呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/23(木) 23:56:25.19ID:g4QRX3U+
大阪に対して僻むなよw
田舎モンw
0183呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/24(金) 04:10:22.94ID:PXMyfAFP
東京に対して嫉むのは気が引けるから大阪をdisる田舎ものwww
0184呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/24(金) 19:10:14.39ID:8DUNitIX
けちな商売がアダとなって日用品しか造らない
けちな商売がアダとなって酒がまずい
これをどうやれば妬めるのか逆に不思議だな

大阪とその近郊は、日雇い労働者が白鶴○か、トリス飲んでるイメージしかないわ
リカマンなんか剣菱などを激安にして地酒を高くしてるだろ
まさしく文化不毛の地だわ
0185呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/26(日) 11:59:23.40ID:b1X2EeRL
昨日浜松やまやに行ったらまんこいが売ってた
ここはこのお酒をオススメにしてる
いい感じだなあ
0186呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/26(日) 14:34:42.82ID:p84602vb
岐阜の金津園でもまんこいちおしだよん
0187呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/26(日) 21:21:27.61ID:l5tlo5FT
朝日のむと翌日頭痛くなる、味は好きで旨いと思うんだけどなー
色んな酒飲むけど頭いたくなるのはテキーラと安ワインと朝日だな・・残念
0188呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/30(木) 00:02:30.36ID:8QljpjmI
黒糖焼酎うまいんだが、これで本当にカロリーゼロなん?
糖類とか入ってない?
0189呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/30(木) 10:26:43.29ID:f7o9hnxC
蒸留酒はなんたるかを学んだほうがいいんじゃないか?
糖尿を気にするお年頃になるのに恥ずかしいぜw
0190呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/31(金) 00:52:39.05ID:tzsPInJp
>>188
カロリーゼロのわけないじゃん。アルコールなんだから。でも甘みは糖分じゃなくて香り由来のはず。アルコール自体が甘いって人もいるけど
0191呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/31(金) 02:56:02.80ID:yEAH1a1S
>>188
単純に糖類ゼロとカロリーゼロを見間違えてないか?
0192呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/31(金) 05:52:28.13ID:nyqU94Tx
龍宮って瓶しか知らなかったんだがカメ入りもあるんですか!?
0193呑んべぇさん
垢版 |
2014/10/31(金) 09:51:14.74ID:cuWc4kI7
竜宮城と言えばカメだろ
幼児でもわかる常識すらもわからないのかw
0195呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/01(土) 00:23:52.23ID:ntUYRwJD
瓶と比較してカメだとどんな味わいになるのか知りたいです
0197呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/02(日) 01:20:28.50ID:yeaLyyMs
>>190
消毒用アルコールを5%ぐらいに薄めて飲んでごらん。甘いから。
0198呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/02(日) 01:52:16.50ID:Q7MawJqE
俺のお小水も甘いんだけど大丈夫かな?
0199呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/02(日) 04:35:24.47ID:yeaLyyMs
飲尿健康法? つか、病院行けよ。
0200呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/08(土) 20:13:40.90ID:LUMq+YL7
竜宮飽きた。もっと匂いのキツイの教えて!
0202呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/08(土) 23:22:08.24ID:DOZA2U/T
里の曙tってあっさりしてるほう?
デビューで飲んだけどほんのすおこしクセを感じたので。
0203呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/09(日) 11:12:15.99ID:RO9jzuMB
減圧蒸留を学びましょう
それから書きこみしてね
0204呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/09(日) 12:00:39.20ID:cUffp/Zp
嫌だい嫌だい!脊髄反射で思ったことを意味も無く書き込むんだいっ!!
0205拳聖ピストン矢口
垢版 |
2014/11/10(月) 12:00:58.17ID:x1GW00z2
マスゴミ・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw

【注目】松本人志も「安楽死」に賛成!

https://www.youtube.com/watch?v=NjUezC_T-vs

安心して生きるために-------------安楽死制度--------------------
0206呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/11(火) 13:20:47.27ID:SLB9BqAO
里の曙:セメンダインの匂いがするな。

多分もう、買わない。
0207呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/11(火) 16:31:30.44ID:aaEQ+UDm
きらめきの島って中身はほぼ奄美って認識であってる?
0208呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/11(火) 16:32:43.54ID:1IioSltd
島のナポレオンが鉄板
他はクズ
0209呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/12(水) 03:44:41.60ID:+gdVZzsd
長雲一番橋を忘れないで欲しい。
0210呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/12(水) 10:51:34.33ID:kUijb9TX
島のナポレオンと長雲ならどっちがうまいの?
0211呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/14(金) 17:02:10.09ID:MHUYOV2j
黒糖焼酎を近所の酒屋で探してみたら、
奄美30度、加那30度、里の曙25度、れんと25度、喜界島30度があったんだけど、
この中だとどれに手を出すのがいい?
朝日とか龍宮とか探したけど残念ながら無かった。
0213呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/16(日) 10:27:49.15ID:KhnzWN5R
加那30度のほうがよくないかい?
デビューなら安定の奄美30度を選択ってのも
分からなくもないけど・・・
0214呑んべぇさん
垢版 |
2014/11/16(日) 11:16:21.07ID:f/41PzUf
加那ってなんだ?
見た事も聞いた事もない銘柄だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況