X

【仲間募集】禁酒☆断酒 part20【日次報告OK】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:12:51.97ID:srXl/Y/+
祝:20スレ目

禁酒・断酒をしている、もしくは決意した方々のためのスレッドです。
みんなで禁酒・断酒を成功させましょう!

前スレ:
【仲間募集】禁酒☆断酒 part17【日次報告OK】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/sake/1497355735/

【仲間募集】禁酒☆断酒 part18【日次報告OK】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1500110626/

【仲間募集】禁酒☆断酒 part19【日次報告OK】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1502734754/
2呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:13:10.64ID:srXl/Y/+
このスレ、お勧めの断酒法

【心構え】
「明日からではなく、今日一日だけ断酒」
明日のことは分からない。しかし、今日一日酒を飲まないでいることなら、どんな人でも実行できる。
そして、明日が来ればまた、「今日一日だけ酒を飲まないで過ごそう」と決心する。

・お腹を空かせない
・酢を飲む
・糖分を取る(チョコレートやラムネ・かりんとうなど)
・炭酸水
・コーラゼロ
・カフェオレ
・ノンアルコールビール
・ガム
・抗酒剤を処方(シアナマイド)

・早寝早起き
・散歩
・趣味を持つ

こむらがえりが起きたら
→ミネラルとる
→靴下を履いて寝る

どうしても飲みたくなったら外食してから考える。
2017/09/28(木) 07:34:13.91ID:Y5jaOci2
18日目はめをさました
酒のせいで虫歯があちこちできた
2017/09/28(木) 09:05:07.52ID:b47nlqDp
俺は酒やめて血行が改善されたのか
歯茎から血が出るわ
禁煙初期にも同じような事あった
2017/09/28(木) 09:12:27.17ID:zndnBDGW
■まるで別人!「禁酒」した人々のビフォーアフター写真に驚きの変化
http://news.livedoor.com/article/detail/12292737/
2017/09/28(木) 09:19:00.08ID:u/D2fTdp
無事3日終了。
食い過ぎたのと眠れなかったので、ジョギングしたらよく眠れた。今日も炭酸水で乗り切る。
2017/09/28(木) 09:27:48.08ID:E7c+nlkH
>>1
おつ
8呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:51:14.70ID:OaPQMpLb
二日目断酒がんばります(*`・ω・)ゞ
1日目は眠れなくて辛かった。
2017/09/28(木) 10:54:19.07ID:acBK+aSP
断酒して丸々2週間。
普通に過ごしてる時は良いけど、飲み会とか発生した時が最初の難関かな。
2017/09/28(木) 11:34:47.48ID:eV8cYD6F
先週の火曜から禁酒してるけどこんなに体調が変わるとは思わなかった
タバコやめた時より変化がダイレクトに分かるね
20年以上飲まない日は無いくらい毎晩大量に飲んでたけど
酒を飲めない苦痛より体調が良い快感が上回ってるわ
2017/09/28(木) 12:34:02.53ID:osrzrFiX
2日目
とりあえず二日酔いがないのはいいな
2017/09/28(木) 15:41:24.25ID:Y5jaOci2
今夜焼き鳥食べるって、一杯ビールを飲むって
約束したじゃない、あなた約束したじゃない
飲みたい(´;ω;`)
2017/09/28(木) 16:42:13.80ID:z1E2jPA3
養命酒を朝晩に用法通りに飲んでてそれ以外のウイスキーや日本酒を止めた場合は断酒になるんでしょうか?
2017/09/28(木) 16:46:45.99ID:tX4JE80l
ならない、養命酒はここでよく言われる百薬の長のイメージで売ってる巧妙な商品
そんなもん飲んでも飲まなくても変わらない
2017/09/28(木) 17:00:49.65ID:6SJfmKue
>>13
子供かよ
2017/09/28(木) 17:05:57.75ID:E7c+nlkH
ものすごく嫌な事が起こると決定し、腹に落とせる事でなく、
誰にも怒れず、物事を変えることなど出来ず、まして変えたところで何も変わらず
もう、だつらくの報告でした
誰かに止められながら、悲しみに浸りながら飲みたくて書き込み
2017/09/28(木) 17:38:16.58ID:bH0qNRfY
あー飲みたい我慢我慢
2017/09/28(木) 18:00:00.82ID:zndnBDGW
今日業務スーパーで炭酸水6リットル買ってきたよ(´・ω・`)
19呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:17:08.90ID:2FraViIs
炭酸水もいいけど
野菜ジュースもいけるよ!
2017/09/28(木) 18:53:41.61ID:acBK+aSP
>>19
野菜ジュースかあ。
どんなの飲んでるの?
2017/09/28(木) 18:57:39.27ID:NaWgNy7n
飲酒欲求を和牛ステーキで撃退
2017/09/28(木) 20:21:53.65ID:osrzrFiX
今日の夜も飲まないぜ
その代わり食う
23呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:28:19.09ID:zriwxTdz
今日は何で割るかな
24呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:00:26.56ID:TEdS5yHO
3日目が現れた
麒麟淡麗の攻撃!すばやく身をかわした!
2017/09/29(金) 00:18:36.78ID:K9H3mFkC
28日目

あざーっす!
26呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 05:09:20.61ID:MZFvJhg8
22日目
27呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:47:47.20ID:9iK1XCTk
断酒完成していないため書き込みは駄目なのかもしれないが、今月は22勝6敗
月ごとに改善されて来た
10月はもっと精進努力する
2017/09/29(金) 08:30:53.76ID:DLskg5ik
4日目終了。少し腹回りがすっきりした
2017/09/29(金) 09:02:32.97ID:6vjYZ3DU
みなさん頑張っているので
おれもつられて3日目クリア
30呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:40:09.85ID:30sFtesT
今日まで10日間断食したらから断酒もできた。
飲酒欲求も消えたし爽やか
31呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:36.57ID:NsQnNMkz
三日目断酒がんばります(*`・ω・)ゞ
昨日も眠れなくて辛かった
2017/09/29(金) 12:15:04.73ID:UsJdWYRx
いやー、昨日は飲んで気持ちよく寝たよ!
嫌な事ぜーんぜん考えなかったし、気付いたら朝だった
で、気づいたんだけど、とりあえず起きてからの頭痛とダルさは想定内
でもびっくりするほど頭が冴えない、そしてリビングに溜まった仕事たくさん...
それでも一番びっくりしたのが、飲む前の気持ちの変わり様なんだ
お酒を飲めば、酔えば気が大きくなったりするじゃん、あれがもう、飲むぞ!って決めた瞬間から出てた
なんでだろー

お酒を飲むとさ、何も解決しなくてむしろ悪化するほうなんだけど、でも、
たまには逃げてもいいんじゃないかと思ってきた
今日からまた、始めます
2017/09/29(金) 12:15:40.65ID:UsJdWYRx
断酒を始めます
2017/09/29(金) 12:16:56.02ID:zyQPdTHM
禁酒3日目
土日がヤマだががんばるぞい
2017/09/29(金) 16:08:10.73ID:y1vrKHJa
祝3年。
これで早寝早起き法は禁酒に有効と証明された気がする。
早寝早起き法とは?
21時に消灯し5時に目覚ましをかける。それだけ
詳しくは過去スレ見てね。part1から書き込んでいるんで
36呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:40:08.25ID:B7/1T4Ij
>>28
マジで?!
2017/09/29(金) 17:55:41.52ID:VM3YtY72
うちの職場の近くでキリン一番搾りのイベントやってやがる。
ビールと枝豆で200円だってよ。
思わず「あー、飲みてーなー」って声に出して言っちゃったよ。
勿論飲まないけど。
2017/09/29(金) 19:45:29.90ID:nlVcrCDN
19日目、日本酒少し飲むか
39呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:14:07.12ID:ZMtadTVz
平和だなー
40呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:55:59.43ID:h/mqYJv5
23日目
4000円クラスの和食コース プレ金で食べに行ったけど
お飲み物は 水 ピッチャーでもらった
もうウーロン茶も頼まないかもね
2017/09/30(土) 07:36:56.89ID:gf+oKpUw
5日目終了。金曜日無事乗り切った。この土日を何とか乗り切りたい
42さすけん
垢版 |
2017/09/30(土) 08:25:26.57ID:bcYNpzYi
114日目
43呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:58:52.95ID:sQ2qx93D
四日目頑張っていきます(*`・ω・)ゞ
少し寝られた
2017/09/30(土) 12:05:06.81ID:+Cmu6S8a
振り出しに戻る
45呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:30:24.09ID:U3p+3TEn
以前ちんかす人間さんがいたと思うのですがスリップしたのでしょうか?
46呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:40.07ID:h/mqYJv5
鮫島事件ってなんですか?
2017/09/30(土) 13:48:26.70ID:+Cmu6S8a
二日酔いで気分悪い
また禁酒するか
2017/09/30(土) 13:50:17.68ID:NSGxlI7I
>>45
別の世界へトリップしました
2017/09/30(土) 14:05:59.76ID:xEXGXOE7
土日もなんとか耐えられそうだ
(フラグじゃないよ)
50呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:30:08.81ID:JQ61K3/v
5日目
土曜日で気分が開放的なのかめちゃくちゃ飲みたい、レバ刺し食べながらビール1リットル飲み干し焼肉食べながら芋焼酎1リットルはイケる飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい飲みたいうーんこの依存症とやらは強敵だ気合いしかない我慢だ
51呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:51:27.85ID:U3p+3TEn
>>48
亡くなったのですか?
2017/09/30(土) 16:31:06.09ID:MysEfAfb
>>50
腹減ってるとヤバイぞ
なにか腹に入れるんだ
2017/09/30(土) 17:11:39.96ID:zl0KC9oI
>>50
うう・・・わかる
あまりの酒飲みたさに身悶えしてしまうよな

なんか中坊んときの性欲思い出す
まさかええトシこいてまたあんな思いするとは
54呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:28:57.50ID:Fmaor/42
断首決意しても2週間から2ヶ月ででスリップしてしまう・・・
2017/09/30(土) 19:33:35.23ID:NSGxlI7I
>>54
とっとと成仏して下さい。
56呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:32:26.63ID:8g/p3Ngg
ちんかす人間さん本当にどうしたんだろう
スリップしてもやり直せばいいだけなのに
ギャンブルで失敗してインターネットの料金払えなくなったのかな?
マジで亡くなったわけではないよね?
2017/09/30(土) 21:46:35.32ID:F4t35E5L
>>56
志村!上!上!
2017/10/01(日) 01:25:34.08ID:+JjpCv11
いい事かあれば飲み
嫌な事があれば飲み…

結局毎日休肝日も設けずに呑んで…
健康診断でとうとう予想通りの結果がでた

20才から飲み続け40才に…
心の支えは夜のニュース見ながらボーっと飲む
毎日の晩酌だけだった

…寂しいけど俺もいよいよ禁酒するよ
サヨナラ、心の拠り所!ありがとう
59呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:27:25.12ID:YnTIRwJG
24日目
今日も頑張る
2017/10/01(日) 07:42:10.86ID:7V4doA6r
禁酒した10日間は長かったけど、飲み始めた3日間はあっという間
本当怖い
2017/10/01(日) 08:05:27.90ID:FncKXX4s
6日目終了。土曜日だけど大丈夫だった。だけど、つまらないことでイライラすると、とたんに飲みたくなる。夜走りに行って、ストレス発散して寝た。
62呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:23:07.14ID:H/75VVMa
>>58
>いい事かあれば飲み
嫌な事があれば飲み…

とても分かる
健康診断の結果はどうだったの?
自分も40歳でγgtpが394で引っ掛かり禁酒と言われました
酒量は6単位休肝日無しです
63呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:09:07.72ID:u3Ji79+s
五日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
ぐっすり寝られた(°∀°)
2017/10/01(日) 11:58:42.42ID:zXZe5sjz
ガンマは4桁いかなきゃ大丈夫、ナッパは4000。
2017/10/01(日) 13:30:10.52ID:QRB3tLmv
酒もタバコもやらないと1日が長く感じるなぁ
66呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:55:06.54ID:GDzr0ov0
>>64
4桁でも3ヵ月断酒すれば大丈夫
1800から正常値になった
脚に障害が少し残っているけれど、寝ていれば苦しくはない
2017/10/01(日) 15:01:10.08ID:Tubmy7j1
>>66
障害ってどんなの?
68呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:28:29.61ID:GDzr0ov0
>>67
脚の感覚異常
正坐して脚が痺れて強張った状態が24時間続いている
歩行は出来るけど辛い
69呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:43:08.14ID:YnTIRwJG
パーキンソンみたいなやつ?
70呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:03:51.38ID:S64h8P0I
アルコール性末梢神経障害、糖尿の人も高確率でなる
2017/10/01(日) 19:00:32.19ID:yF5b2CET
>>68
自分、アルコール性肝硬変なんだが、身体的異変に気付く始まりは
まず無性に気だるい疲労感と倦怠感が慢性化した感じが続き
健康診断で肝臓と腎臓が引っかかっていたが精密検査はしなかった
仕事中でもひっきりなしに両手の親指と人差し指の間が突っ張ってまともに動かせなくなり、手足のしびれが激しくなった
暫くして睡眠時に頻繁なこむら返りが起こり、やがては下肢全体に拡がっていき熟睡が出来なくなり精神的辛くなってきた
日中はとにかく身体中が痒くなり、手足も浮腫み、真っ黒い下痢続き、筋肉痛と痺れで歩行困難になり、漸く病院に担ぎ込まれた結果、末期の肝硬変でしたぞ
アルコール性の筋肉障害や神経障害は完治しずらいな
72呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:58:56.23ID:ToHAl30Q
>>71
末期の肝硬変ですか・・・
失礼ですが真面目な話大丈夫なんですかね?

林葉直子さんみたいに改善されていく場合もありますが・・・
73多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2017/10/01(日) 20:13:01.49ID:bifG4D5N
九か月連続完封達成
74多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2017/10/01(日) 20:16:42.01ID:bifG4D5N
>>56
俺だぁ!
75多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2017/10/01(日) 20:17:33.30ID:bifG4D5N
>>45
してねえよ
バーカ!

氏ね!
2017/10/01(日) 23:07:29.73ID:UymIwlh7
肝硬変って、その部分を切除してもダメなのかね
77呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:05:03.21ID:kfbjN6KQ
肝硬変は肝臓が変質してまともに働けないところまで弱った状態だから腫瘍とかと違い切除とか
無意味
78呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:08:09.62ID:kfbjN6KQ
全摘出して肝臓移植するくらいだけど合う可能性低いし提供者もいない
極めて稀だけどアルコールやめ続ければ少し改善する場合も報告されている

肝硬変になる前ならアルコール止めれば劇的に回復するけど
79呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:10:33.04ID:kfbjN6KQ
しかし肝臓は痛みが無いとは思えないな
右の患部がやたら痛いし怠くて苦しい
80呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:51:14.02ID:+Gu+QlK3
25日目
頑張る
2017/10/02(月) 02:22:25.57ID:tMxVwpno
>>71ですが、正直きついですなぁ
あちこちと合併症が出てくるんで、、、、腎臓と腸の機能が低下進行中!
起きているだけで身体が重苦しく歩くだけで呼吸するのさえも疲れますなぁ
ドクター曰く食事と睡眠が一番に最重要との事ですが
塩分摂取の制限もありつつ栄養バランスを大事に三食規則正しく食べる習慣付けも面倒ですので自分はその辺りはいい加減ですなぁ
何にせよ肝硬変にも関わらず今もって断酒スリップしておるからして救いようがないよなぁ
アルコールはヤッパ怖い薬物ですわ
2017/10/02(月) 06:25:36.12ID:5FHEkPlg
反面教師としてすごく参考になります
83呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 06:50:10.48ID:w9magcBW
六日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
調子がよくなってきた
2017/10/02(月) 07:02:40.23ID:ruD5uj6n
一週間終了。土日を乗り切った。
2017/10/02(月) 08:56:39.99ID:RVM1Pz40
>>81
お大事になさってくださいね。
2017/10/02(月) 09:16:53.97ID:PCdY0hIB
もうすぐ1週間
この調子で続けたい
8768
垢版 |
2017/10/02(月) 10:55:13.14ID:mI5jebOJ
>>81
お大事になさって下さい
お互いにベストを尽くしましょう
2017/10/02(月) 12:00:01.41ID:hiAt65Wr
>>86
俺は2週間経過した。
続けよう!

今までテキーラとかバーボン飲んでた代用に炭酸水飲んでるから、摂取水分量が増えて、トイレが近くなって困るよw
89呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:19:55.96ID:ZSmhoeZW
足の痺れと強張りがきつい
ジュース飲んだからかな
ジュースなどの糖分も禁止は辛いな・・
2017/10/02(月) 15:34:09.71ID:/4gJf2oJ
>>81
可能なら入院したほうがいいですね。スリップ対策と適切な食事管理はしてもらえますよ。
2017/10/02(月) 18:22:19.24ID:PCdY0hIB
禁酒するとなぜか足がつるような気がするな
2017/10/02(月) 18:33:31.86ID:2ZYQk16M
四年くらい前、顔が真っ黒になって、目の下がガサガサになって、
コメカミにアザができて、手足震たり、つったり、何か凄かった
ググったら慢性肝機能障害と言われた
2017/10/02(月) 18:35:50.73ID:mUSXmDVC
禁酒1週間の壁をいまだ越えられない(´・ω・`)
2017/10/02(月) 18:44:23.68ID:XJ+wh9W4
>>93
やる気あんのか、顔!
95呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:21:01.93ID:Ft6DtCKo
顔いいじゃない
チーさんやいくらちゃんを思い出して懐かしい気持ちになる
2017/10/02(月) 20:44:20.79ID:X0L2t50E
>>92
ググってないで医者行けよぅ
2017/10/02(月) 21:04:47.64ID:PCdY0hIB
禁酒もやればできるもんだな
2017/10/02(月) 22:13:11.54ID:/I9mwGwY
酢って肝臓にいいのかな
2017/10/02(月) 22:19:01.39ID:lgTiGu0+
酒飲みすぎると脳の栄養が酢酸に変化するからお酢ドリンクで飲酒欲求を抑えるんだよ
2017/10/02(月) 23:23:08.75ID:5u60hORB
32日目

遂にここまで来た
ちょっと寂しいけど
すこぶる調子良い
今月からc肝の治療入るから
最低でも後3・4ヶ月は禁酒
このまま辞めれるのか
やらかした過去を思い出すと
辞めなきゃな
2017/10/03(火) 01:17:53.18ID:u4GhEYQ5
>>100
俺も酒飲みたいって気持ちが時々出てくる。
でも過去のやらかし思い出すと、俺はもう酒呑む資格ないんだよな、と。
2017/10/03(火) 02:36:56.48ID:y7ZXvo+f
>>85
>>87
>>90
ありがとうでゴザンス
精密検査後、そのまま着の身着の継な即行入院処置でしたので必要最低限な入院グッズは看護師付き添いで病院内のコンビニで揃えました
2日間は輸血、点滴、腹水治療での利尿剤投薬やらなんやらでジッ〜ト寝てまして4日目から水分と経腸栄養剤、5日後から病院食に移行しましたが、不思議と飲酒欲求は退院までの1ヶ月間は皆無でしたなぁ
毎日、規律正しいリズムで起床し就寝し、定刻にそれなりに不味くはない栄養均等な食事が運ばれて、しっかりと服薬をして、過酷な労働も無く一時的に社会人任務から解放される身分になるだけで薬物欲求は抑えられる気もしましたわい
2017/10/03(火) 07:02:15.19ID:tGEL88a0
8日目終了。でも、今日、明後日と職場の公式飲み会がある。またやり直し…
2017/10/03(火) 07:05:40.89ID:EMsAEQjb
一日目通過(´・ω・`)
2017/10/03(火) 08:04:51.88ID:maLW1vsx
機会飲酒はオッケーにしようよ
106多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2017/10/03(火) 08:07:56.42ID:E1zZr5qU
俺は地獄を見た

以上
107呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:08:45.60ID:Us3lCsLr
チーさんかいくらちゃん乙!
108呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:12:03.12ID:Us3lCsLr
>>102
現在は少しスリップしながら禁酒といった感じなのですかね?
断酒成功して少しでも良くなるといいですね
2017/10/03(火) 09:12:00.59ID:lsJn7494
>>103
そこで、烏龍茶という選択肢はないのかな?
2017/10/03(火) 09:15:13.24ID:N3LxWoSa
>>105
機会飲酒はオッケーやで
機会があまりないが
2017/10/03(火) 10:48:51.95ID:OW82usa/
そして振り出しに戻ると
2017/10/03(火) 13:08:10.64ID:dFh/hhPy
昨夜はようやくノンアルビールから炭酸水に移行できた
お財布に更に優しくありがたい
2017/10/03(火) 15:25:10.20ID:lsJn7494
>>110
禁酒してから、会社の飲み会が2回あったが、両方欠席した。
まだ飲み屋に行ってノンアルコールでいられる自信がない。
114呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 16:20:51.03ID:Kv+DHrhi
7日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
調子がよくなってきた〜(´・д・`)
2017/10/03(火) 17:46:30.25ID:1E019Xyg
>>104
頑張れ頑張れ、かーお!
頑張れ頑張れ 、かーお!
2017/10/03(火) 17:50:39.36ID:RyZabFqV
>>102
俺も入院したときは欲求なかった
絶対飲めない環境ってのに安心してたんだと思う
117呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:26:34.59ID:Us3lCsLr
>>114
チーさんといくらちゃんを思い出すからそのように呼ばせてもらう

頑張れチーさんといくらちゃん!
2017/10/03(火) 20:34:33.92ID:hus4DjhI
毎晩ツライ過去のこと思い出して夜中に目覚めて苦しくて
翌日寝不足でつらくて
その晩も辛いことから逃げるために酒を飲み夜中に目が冷める
自殺も頭によぎった。そこでふとこれはおかしいと思った 
確かにツライが自ら命をたつほどのことか??と。
そんな時にある人に「鬱だから酒を飲むのでなく酒が鬱に追い込むらしいよ」と。
ぐぐったらそれは事実だったよ。
禁酒して5日後には深夜覚醒がなくなって
10日でつらかったことを「まあいいか」と思えるようになった
でも酒飲んでる時の楽しい酩酊も失ったからなー!
ちょっと寂しいけど。
2017/10/03(火) 21:57:44.15ID:+fHvfQQQ
禁酒3日目の晩です
お酒やめてから体の調子はいい

いつもなら飲んでる時間
ずっと飲んでたからこの時間切ない…
2017/10/03(火) 23:23:31.32ID:tGEL88a0
>>103
接待する側だったこともあり注ぎつ注がれつ飲んでしまった。
ただ、もっと飲みたいという欲求はなかった。不思議な感じ。
明日は飲まずに、明後日の会を終えたら、また禁酒しよう。
121呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:05:37.22ID:eiJMybZg
みんな飲む時は何しながら?
俺は70から80年代の音楽をネットで見ながらかな。後は寅さんや前略おふくろ様をyoutubeで
見ながら。
2017/10/04(水) 00:26:30.40ID:BxUnaZzt
それ、シラフで見るとつまらないでしょう
大酒飲んで見るから面白い、退廃の快楽
2017/10/04(水) 06:02:06.89ID:w1sXmFvX
日本語理解できないの?
2017/10/04(水) 08:50:06.50ID:RLa57/Mo
どうにもならんから今週中にお医者に行ってみるよ(´・ω・`)
2017/10/04(水) 09:27:22.23ID:uf+3w90j
>>124
飲んだのか、顔よ...
126呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 09:57:54.31ID:x3YLIWXU
>>124
いくらちゃんファイト!
2017/10/04(水) 10:02:52.42ID:RLa57/Mo
>>125
飲んでない
飲まれたんだよ…(´・ω・`)
2017/10/04(水) 10:29:45.04ID:GXaNKGa9
病院もほんと色々あるよね。地方とかは少ないかもだけど。
2017/10/04(水) 10:44:54.90ID:Qw47Z44Z
>>58
ほぼ同じ状況だ
自分は晩酌禁止する
最近疲れもとれなくなってきたし頑張りたい
2017/10/04(水) 11:24:26.15ID:0AtgtJdK
>>129
禁酒すれば体調・気力は改善するし
酒・つまみに使っていた結構なお金が
自由に使える事になる

いい事ばかりと言うのはずっと分かってたんだけど
ずるずるとここまできてしまった

正直、夜晩酌してた時間がとても物足らなくて
ツライ、今晩もおそらく…

辛いけどお互い頑張りましょう
2017/10/04(水) 11:44:39.12ID:mTlSWPRn
散歩 ジョギング 夜の工業地帯見学 夜釣り ジム通い

何かしらやってみたら?
2017/10/04(水) 12:42:31.36ID:YmsC3HmP
禁酒で大きいのが時間だな
飲まないと1日が長い
2017/10/04(水) 12:59:58.42ID:HXNlSY8w
>>132
俺はピアノを始めた。
134133
垢版 |
2017/10/04(水) 13:35:25.61ID:w0Cw55Lb
だけど僕にはピアノが無い
135呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 14:30:40.21ID:657wBNKR
8日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
体重計ったら減ってきた〜(´・д・`)
2017/10/04(水) 14:34:22.69ID:05bWt6Z6
一回やめてみるとなんて無駄な時間と体にダメージ与えていたかがわかる
やめたことに慣れると「この生活にプラスして酒のみの時間や負担なんかかけたくない」と思う
2017/10/04(水) 15:39:57.38ID:nNYnlHBr
だんだん人生が治っている実感がある
まずは部屋の整理から
2017/10/04(水) 15:41:09.43ID:KrwFPGeP
三週間禁酒した
一週間飲んだくれたも
モウダメダ
2017/10/04(水) 15:42:20.14ID:nNYnlHBr
>>138
休肝日という言葉がある
禁酒した時間は無駄にはならんよ
そりゃ飲まないのが理想だが
2017/10/04(水) 15:48:59.88ID:y+8SWz5M
そうそう
シャブに手出したわけじゃないんだから
2017/10/04(水) 16:22:29.99ID:opgtjAib
様々な薬物依存の人達と関わる中でアルコール依存が一番深刻だと感じる
法律で禁止されていないので合法なこと
その為簡単に手に入ること
当然合法なので本人に罪の意識、後ろめたさがないこと
最悪なのが徐々に精神と肉体を蝕むので、気付いた時には手遅れなこと
142呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 16:29:52.87ID:sMx/k5Xo
>>137
良かったね、前向きな変化を実感できていると禁酒しやすい
143さすけん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:50:03.16ID:Rw7zb/vB
118日目
144呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:58:39.05ID:jJiuT7mE
>>130
色々試したが早寝早起きが一番です
2017/10/04(水) 22:52:57.88ID:HrR61CJC
>>101

偉いな
只切ないな
社会人でいる限り
ある程度の責任あるもんな
酒で信用なくすのも癪だし
お互い頑張ろうな

34日目
146呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:58:01.81ID:Y1eo6lrr
>>130
ありがとう。 
夜の時間長いね、何時になったら眠くなるのやら。
体調と気力の回復…本当にそう思う
ここの体験談を参考&励みに頑張ってみる
2017/10/05(木) 00:19:31.69ID:xQNYY3V9
3日間呑まずに過ごせたよ
γGTP1114
148呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:28:29.91ID:hZ89wdKc
28日目
今日も頑張る
149さすけん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:51:46.45ID:FdQEs/aQ
今日は寝られん

夜更かしするか
2017/10/05(木) 01:58:06.50ID:blXGJOp9
自分も新調したスマフォいじってたらこんな時間だw
寒いからホットミルクでも飲んで寝よ
2017/10/05(木) 07:14:26.75ID:mUPtGySh
一昨日会社で飲んだけど、昨日は飲まずに過ごせた。飲酒欲求は多少あったけど大丈夫だった。
当面機会飲酒のみにして、自宅では飲まない。
2017/10/05(木) 08:09:14.30ID:0iIrq+Ue
断酒したてで睡眠導入剤無しで寝るの厳しいよな。
2017/10/05(木) 08:17:27.60ID:5jGvHzZR
蕎麦屋で肴2品に日本酒4合くらい。
〆にざるってのが好きだった。
もう諦めないとな。
2017/10/05(木) 08:36:29.96ID:SzOciXIJ
昨日の健康診断で脂肪肝と言われたのでこのスレ来ました。
155呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:06:16.37ID:4LNahQ1i
9日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
お腹が少しすっきり〜(´・д・`)
2017/10/05(木) 09:34:11.21ID:Sf+Ojddw
飲まないと夜食べるものに迷うなぁ
飲み物は炭酸水として食べ物どうしてる?
2017/10/05(木) 09:53:05.18ID:0iIrq+Ue
がっつり食べたほうが飲食欲求無くなるって医者が言ってた。
158呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:11:07.37ID:D7eDHNUR
食事内容は気をつけたほうが良いだろうね
断酒成功したのに60代で血糖値のコントロールが全くきかなくなって亡くなった方や
別の病気を患う方がわりとおられる
断酒最優先だけど、あくまで断酒成功後にようやく非飲酒の方達と同じ位置に立てるわけで
健康状態はアルコールの害が無くなっただけで、特別な強健者になれるわけではない

若い方でアルコールのみが原因の方は劇的な変化が見られるけれど、断酒成功後は生活全般を
大切にしたほうが良い
2017/10/05(木) 10:15:55.68ID:8sjEt4b1
断酒を成功と言えるのは死ぬまで酒を断てた人だけなんだよなぁ
160呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:33:16.14ID:D7eDHNUR
血糖値のコントロールが効かずに亡くなったので断酒成功者ではあるけれどね
2017/10/05(木) 10:56:32.49ID:8sjEt4b1
断酒成功後は無いって事だよ
2017/10/05(木) 11:09:35.70ID:Sf+Ojddw
けっこう夜に食っちゃうんだよね
酒飲むよりはいいんだろうけど
ヘルシーで腹にたまって日持ちするのがいい
せんべいとか?
2017/10/05(木) 11:24:19.96ID:Sf+Ojddw
夜食の話
食わないのが一番なんだろうけど空腹は酒飲みたくなってよくない
164呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 11:27:24.72ID:D7eDHNUR
夜食は納豆か豆腐かカスピ海ヨーグルトにしている
2017/10/05(木) 12:27:12.67ID:VHGb5Vsv
39日目!
2017/10/05(木) 12:53:41.40ID:JMsktgNg
普通に食えば良いのに
普通に美味しいもの食べて適度に運動するのが心身ともに一番だよ
適度にな
2017/10/05(木) 12:54:41.77ID:JMsktgNg
>>159
飲酒欲求無くなって断酒継続してる人は成功中で良いだろ
2017/10/05(木) 12:56:00.06ID:JMsktgNg
最近はまってるのがヨーグルトにデーツときな粉とアーモンドとチアシードとハチミツとプロテイン混ぜたやつ
快便だ
2017/10/05(木) 13:03:30.50ID:6nTH3zvc
なに飲んでるかわかんなくなりそうだね。
2017/10/05(木) 13:48:31.57ID:BSUzlIUJ
酒飲むとき、味の濃いつまみが欲しくなるから
酒もつまみも両方体に悪いよね

昨日会社の飲み会で飲んでしまった…
また今日から断酒がんばります

断酒してると『休みの日だけだったら…』と
悪魔が囁く…
2017/10/05(木) 13:48:34.25ID:G6c5QMuB
>>144
最終飲酒日乙
172呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 14:23:55.48ID:D7eDHNUR
>>168
お通じと栄養には良さそうだけど味はどうなんだろ?
プロテインは質の悪い物や体質に合わないと肝臓を痛めたりアレルギー症状が出たりすると
昔(30年くらい前)に聞いたことがあり、なるべく納豆やヨーグルトに頼っている
173呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:50:20.91ID:HPG2yJ3L
400日達成
金と健康と時間の充実が素晴らしい
このまま一生断酒の予定
でも、飲み会に呼ばれなくなったのが寂しかったりする
自分に機会飲酒ができたならっ、て思う
2017/10/05(木) 22:21:19.40ID:dV/TAQeT
>>151
今日も会社の飲み会。
でも、自宅では飲まない。週末、連休乗り切る。
175呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:00:10.83ID:FTZSAQQn
俺は会社の飲み会でも参加はするが飲まず、家でも普段も週末も飲まない。徹底的にやる。
176呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:26:00.74ID:Q8WVQNo8
>>172
質の悪いプロテインパウダー出してるメーカーはどこ?
プロテインってたんぱく質なのでアレルギーでることはないと思います
177多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2017/10/05(木) 23:47:55.24ID:iYfUtB+2
アホくさいレスばかり

くだらねえ
178さすけん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:56:50.20ID:FdQEs/aQ
>>154
そこいらへんが潮時

これからも美味しいお酒を呑みたいなら休肝日をつくって、お酒といい距離感を保てたるいいね
179呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 04:14:08.09ID:7+gcxUb8
29日目
今日も頑張る
180呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:14:20.88ID:vG08ZrzY
>>171
断酒期間という意味なら今年から始めた279日目のひよっこです。最初2か月の不眠がとにかく辛かった
2017/10/06(金) 08:18:28.56ID:0mHX1rZD
>>178
ありがとう。昨夜は会社の送別会があったけど飲まずに過ごせた。脂肪肝になったとカミングアウトしたら周りも気を使ってくれたしね。
忘年会までを目標に禁酒頑張ります。
2017/10/06(金) 09:47:47.44ID:v+GDOc9T
>>172
>>176
甘いしアーモンド香ばしいしウマイよ
プロテインはホエイの場合は乳糖を上手く消化できない人がいるってだけだよ
自分は筋トレしてるからプロテイン取るけど勿論取りすぎれば内臓の負担はある
アルコールみたいに依存性ある訳じゃないから量を自覚してりゃ問題ない
2017/10/06(金) 09:51:41.10ID:qWMVfRPX
30年前の情報の真偽をいまだに確かめられない頭の劣化ぶり 酒はここまで人をダメにする
2017/10/06(金) 10:03:28.40ID:LL6LBMiG
>>178
過去10年、酒と適切な距離を保とうとして失敗した。
もう完全に切るしか手がないんだよなあ。
185呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:43:34.98ID:6+DM2+P6
>>183>>176
http://www.skincare-univ.com/article/018639/
186呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:47:03.11ID:6+DM2+P6
>>176
http://www.jmi.or.jp/qanda/bunrui4/q_079.html
187呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:19:38.04ID:CXq4GOAj
>>176
>プロテインってたんぱく質なのでアレルギーでることはないと思います

むしろたんぱく質はアレルギーの原因になることが多いですよ

過剰摂取は死亡例がありますが肝臓が処理できる量であれば大丈夫です
188呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:25:26.67ID:Ao2gq3Fn
最近涼しくなってきたので、冷たいビール飲みたい
欲求が減って酒止めるにはちょうどよい
189呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:33:03.72ID:0XwKEsGy
10日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
朝の目覚めがよくなってきた〜(´・д・`)
2017/10/06(金) 19:38:14.97ID:vbG8NUwx
6日目だけど昨日からやたら飲みたくなる
4日目まではわりと平気だったのになぁ
危ないからさっさと帰ろう
2017/10/06(金) 20:52:00.58ID:LL6LBMiG
なんか楽しい事やってるといいんだけど、残業とかでヘロヘロになって家帰る途中とか、飲みたくなってしまう。
今までなら、コンビニで缶ビールや缶チューハイ買って飲んでたのにとか思ってしまう。
コーラでも飲むか。
2017/10/06(金) 22:11:06.59ID:TOeYUxu3
>>191
それ凄いわかるわ
193呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:16:10.59ID:gK2/RCtV
何年も酒飲んで体調悪くして酒やめようと
思ってもやめられないの繰り返し。
酒の中毒性恐るべし。上手く付き合っていけない
人は辞めるが勝ち見たいだね。
例えスリップしたとしても又辞める。
その方がいいね。
194呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:14:07.66ID:oRcvmx+c
30日目
今日も頑張る
195呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 06:42:13.11ID:oRcvmx+c
カイジのビール
キンキンに冷えてやがる(藁)
2017/10/07(土) 10:06:13.45ID:xBaRTo1W
金曜日無事乗り切った。体重減ってたのに、今朝は増えてた。三連休飲まずに運動してやり過ごそう。
でも、妻の知り合いから美味そうな日本酒送られてきた…
197呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:37:51.29ID:VUP4Hgtm
>>183
どうしてそんな棘のある言い方をなさるのか分からない
198呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:03:23.52ID:kFOCp8H0
11日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
体重がまた戻った〜(´・д・`)
2017/10/07(土) 13:06:58.07ID:g91UG3/x
用事が済んだ。
いつもならここで缶ビールとチューハイ行くとこなんだが、ぐっと我慢でペプシを飲んだ。
うーむ。
2017/10/07(土) 13:11:27.40ID:e3SbKznl
酒飲みたくなったら好きな物を食う事にした
だいたい飲みたくなるのは空きっ腹の時だからな
以前のように酒を大量に飲むよりは良いだろう
2017/10/07(土) 13:28:17.43ID:8JCQ/nAw
今週は7回禁酒に失敗した
2017/10/07(土) 13:58:37.34ID:kJUhO77P
>>201
毎日呑んだのかよ!
2017/10/07(土) 15:05:18.57ID:UiTkfKN6
顔は病院行ったのか?
204呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:24:06.64ID:DAiyATct
中世ヨーロッパは水源不足だったんだって
清流があまりなくて、あるのは毒素の強い沼ばかり
雨水も、少ししたら腐る
アルコールは保存が効くから、生きるために、日常的に度数が弱いビールとか作って飲んでたみたい
酒が飲めない人は死ぬるシチュエーションだから、白人は、下戸が自然に淘汰されたのかな、とかも思ったり
自然豊かな日本と比べたら、かなり殺伐としてるよね
この殺伐具合が、中世ヨーロッパがアジアとかをガンガン植民地化していった背景なのかな
生きるために搾取する、みたいな
2017/10/07(土) 16:32:39.33ID:6GERMyVQ
蓮村誠医師
「酒は少量でも毒
 百薬の長は白湯である」
2017/10/07(土) 16:46:23.17ID:64Qxd9HB
酒の怖さが分かるようになると、飲んでツーっと入っていくのが染み渡る快感だったのが
そのツーっが痛み、不幸、鬱を連想するようになる
ここから断酒が始まる
2017/10/07(土) 21:16:55.75ID:0+5c/yhS
>>204
白人が強いというよりは黄色人種が飲めない方向に突然変異したと思われる。
208呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:54:17.43ID:xjPY+TKq
>>162自分の場合は、普通にバランスの良いちゃんとした食事をするのが一番だったよ。
菓子なんかより味噌汁と御飯。
2017/10/08(日) 01:48:11.85ID:OjHbQc0J
>>205
こりゃ名言だな。
210呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:25:38.42ID:04uUYVQl
31日目
今日も頑張る
2017/10/08(日) 07:01:58.90ID:lfvfT7qM
昨夜はホントに久しぶりに悪魔の囁きを封じ込めた
おかげでコーヒーがうまい爽やかな朝だ
2017/10/08(日) 07:08:03.44ID:zuxASXFj
金土と無事過ごせた。今日も飲まずに頑張る。
213呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:15:43.61ID:kRP+6Q8W
>>208
>自分の場合は、普通にバランスの良いちゃんとした食事をするのが一番だったよ。

162さんではないが、凄く同意する
2017/10/08(日) 09:57:21.69ID:h5sTUkn2
ホリープ切除で一週間強制禁酒。
医者に飲んで癌化しても知らないよって脅された(´;ω;`)
検査前合わせて2日禁酒、目覚めはスッキリ。
215呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:08:51.67ID:rhE4RI2h
なかなか禁酒続かない人に炭酸水をおすすめしたい
毎日アルコール換算ワイン1本くらい飲んでたけどスパっとやめれましたよ
安いから飲みたくなったらプシュッと1本
参考価格 ウィルキンソン250ml 50円 カルフォルニアソーダ350ml 30円
2017/10/08(日) 11:09:42.91ID:/R11w3gy
クソ熱い夏場よりも過ごしやすい秋口の方が飲酒欲求高まるなw
油断してると飲んでまいそうや
飯がうまいのがアカンのや
217呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:21:36.61ID:rhE4RI2h
ご飯のときもなにげにあうのが炭酸水
しかもカロリー0
218呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:35:15.98ID:kRP+6Q8W
>>216
自分は冬季性鬱の傾向があるので11月中旬以降の寒さと孤独感に負けそうになる
今回は負けないつもりだが
2017/10/08(日) 11:58:32.86ID:N+4epnAz
お正月が山場だね
2017/10/08(日) 12:06:03.95ID:uDVuRHeI
忘年会 クリスマス 大晦日 正月 新年会
221呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:20:15.97ID:vI8vkBiy
12日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
ジョギングが楽しくなってきた〜(´・д・`)
2017/10/08(日) 13:07:42.96ID:/R11w3gy
>>218
大変やな
お互い頑張ろうやで
わしは機会あれば飲むことにしたで
飲み会、焼肉、年末年始は飲む
酔うと時間の無駄やから1杯、2杯やけどな
223呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:56:48.38ID:kRP+6Q8W
>>222
ありがとう、お互いに頑張ろう
221の顔さんみたいにジョギングでもして体温めるよ
中年で運動不足だから軽めの内容になるだろうけど
2017/10/08(日) 14:29:24.47ID:jKVo6Kgq
2日連続で酒飲んでる夢見た
2017/10/08(日) 15:56:42.84ID:N+4epnAz
>>224
夢では何飲んでた?
2017/10/08(日) 18:38:38.52ID:xLRnVaLx
>>216
食と酒は切っても切れない関係なんで食事は栄養補給と割りきります
楽しみは朝昼1日2回のコーヒー紅茶タイム
今日はteawayでタピオカミルクティを飲んだ
227呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:25:58.22ID:6V+wqYqa
代替品として、カルピス良いかも
微妙なねっとり感に満足する
炭酸割りも可能だし
228多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2017/10/08(日) 21:45:11.53ID:C+h9BWcf
カルピスと言わず自分のザーメンごっくんしてろよ
2017/10/08(日) 21:48:11.12ID:lobmVYr+
28日目

仕事帰り
世間は今日休みの中日で
電車の中もホームも酔っぱらいが
ちらほら
230呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:14:14.23ID:Im6TSQmQ
黒酢の炭酸割りを飲んでます
今日の晩飯はお好み焼きだったけど今はビールよりこっちの方が旨い
2017/10/08(日) 23:17:45.08ID:qA+y7YQy
>>227
お酢を牛乳で割ったら粘度のあるいい感じの飲み物になるぞ
2017/10/09(月) 00:46:55.96ID:z1S7Dcyq
ttps://i.imgur.com/JFoV2wa.jpg
233呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 06:28:55.14ID:jUwLMYd4
32日目
今日も頑張る
234多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2017/10/09(月) 06:47:57.47ID:eaI406gD
>>232
美味そう!
235呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:22:12.46ID:QUlHku3A
13日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
コンビニで酒コーナー見ても何とも思わなくなった〜(´・д・`)
2017/10/09(月) 08:44:41.99ID:7njpcA8C
金土日と乗り切った。
今日も頑張る。
2017/10/09(月) 09:48:55.81ID:BqVSr7UL
11連続飲んだくれた
仕事しているときはビールいっぽんですんだけど、
無職になると毎日日本酒一升近く呑んでしまう
は…吉田類大先生になりたい
それともアヤパンのお父さんみたいに肝硬変で死ぬか
2017/10/09(月) 11:15:42.99ID:7RvySm7B
>>237
このスレ覗くって事は止める意志あんだろ。
とりあえず今日だけ飲むの、やめてみろ。
2017/10/09(月) 12:36:25.87ID:E4rrrS5y
このまま人生終了は絶対に悔しい
何かを成し遂げたい、誰かを見返したいという気持ちがないと
アル中無職から抜け出すのは難しいと思う
漠然とこのままじゃまずいなという気持ちだけではもう無理
2017/10/09(月) 12:49:41.86ID:aohdbdfC
一升なんか買ったことないから調べたら2000〜3000円もするではないか
もったいないぞ
241呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:52:30.87ID:BgnWldBh
断酒スレ深刻な人多いね。
早いうちに手は打つ方がいい。
酒辞めたらプラス思考になるよ。
今まで鬱だったのに。
299日目。何とかやってます。
2017/10/09(月) 13:45:04.19ID:xow4Seqn
      ∧∧ プシュッ
    (,, ゚Д゚)o
    (  つ[]
   〜(_つと)

     []c、 ゴキュッ
  <(,   )i
    /   ノ
   (,ノ_,,つつ

      ∧∧ プハー
    (, ^Д^) =3
    (  つ[]
   〜(_つと)
2017/10/09(月) 14:25:58.69ID:q7FsHC9I
>>240
パックの安酒なら1000円しない
2017/10/09(月) 14:30:50.97ID:aohdbdfC
>>243
そっか、おれの爺さんが飲んでたやつだ
アル依は安いのを求める、おれも含めて
2017/10/09(月) 16:45:30.06ID:Wee+3SPZ
断酒して夢でみるのもストロング
2017/10/09(月) 17:34:33.02ID:7RvySm7B
>>242
あら、可愛い。
って言ってる場合じゃねーわ。
呑むなよ!
247呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:37:34.06ID:L8+Vo0U8
生活規則を正して心身を落ち着いた状態に保つのが健康的な断酒なんだろうね
248呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:39:35.38ID:uIhnjYpS
>>245
俺も安酒ばかりで、たどり着いたのがストロング
体調くずして、断酒した
どうせなら、高い酒で体調をくずしたかった
2017/10/09(月) 21:02:28.49ID:yZo2SXf7
仕事の都合で断酒6日目
冷蔵庫でひやおろしが待ってる
2017/10/09(月) 21:47:24.35ID:byY++e9i
>>247
食事・睡眠も含め不健康な生活と不安定な環境を持続しながらな断酒は
持続力を維持しにくいし保たれないよね
どんな事象にも原因があって結果がある訳だから
何故にアルコール依存に嵌まってしまったのかを過去に遡り自己探索する事も重要だよね、辿り着く答えがあればいいが
251呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:44:53.65ID:C5mdcUyn
33日目
今日も頑張る
2017/10/10(火) 01:02:29.04ID:a1VDeItP
9日目
眠れないし飲みたい
2017/10/10(火) 01:37:29.12ID:iJlUtbtX
酒やめて2週間くらいは順調に減ったけど3週間の今ピタッと止まってしまった
普通こんなもんなのかな
2017/10/10(火) 07:07:58.18ID:ZxBzD7yN
金曜日からの4日間無事乗り切った。
この調子で今週頑張る。先々週から始めて13勝2敗。
昨日は嫁とケンカして危うく酒に手を出しそうになった。
2017/10/10(火) 08:53:14.50ID:tQc6J+P0
珍しく3連休セーフ
256呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:45:08.61ID:RksRkRfZ
14日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
2017/10/10(火) 11:59:47.64ID:YMadmenC
イライラモヤモヤしてしょうがない
258呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:48:44.02ID:nVNC6E+3
>>253
そんなものだ
水分が抜けきったのだな
あとは計画的に脂肪を落とすが良かろう
運動を頑張るが良いぞ
2017/10/10(火) 12:49:06.63ID:LTu9lVdk
>>257
お酢でも飲みな
2017/10/10(火) 13:00:39.35ID:mXryfSNP
休みの日だけは飲もうと、昨晩飲んだけど
体の調子が全然違う…

以前は全くの休肝日なしだったから
ずっと疲労感あるのに気付かなかったんだろうね

また次の休日まで禁酒がんばる
2017/10/10(火) 13:08:34.37ID:snWQC/1g
>>215
キンミヤ焼酎とレモンフレーバー炭酸にレモン汁いれたらうまかった
2017/10/10(火) 18:38:24.68ID:cPmclsaz
飲酒して寝たら酒の分解で身体は休めない
起きてまだ酒が残ってる場合などは、身体は全く休めなかったのだ
これはまずいと禁酒すると、今度は眠れない
この状態に入ると身体は休まることがなくなるのだ
2017/10/10(火) 20:09:26.43ID:nNqMawFS
ウィスキー40度を毎日欠かさず600mlを5年飲んでるがピンピンしてるぞ
酔わないと一日の終わりじゃない感じがするし嫁も子もいて親父と爺さんさんも押入れに小便漏らすのが月一はあって育ったが爺さんは今85歳で毎日ウィスキー500ml呑んで8時に寝てるが、お前ら貧弱過ぎるんじゃね?
2017/10/10(火) 20:24:12.79ID:zYEqa1Y2
酔っ払ってるにしても子供みたいな文章力だなw
単なる自己中
2017/10/10(火) 20:30:23.51ID:c+mxy6mk
酒に支配される人生ってゴミだと思う
2017/10/10(火) 20:35:28.36ID:nNqMawFS
>>264
テヘッ
>>265
そうかなぁ、疲れて帰って爺さん婆さん子供に囲まれて飲むのも幸せじゃないかな?
2017/10/10(火) 21:44:34.72ID:1UhyoBnO
まぁスレチだよね
2017/10/10(火) 21:46:07.92ID:3N8B3xHe
ちゃっちいアピールよかいいけどな
2017/10/10(火) 22:02:23.08ID:nNqMawFS
85歳でタバコも酒もやってて肺気腫で死んだがひいじいさんは幸せそうだった
何が言いたいのかと言うと我慢出来なくて飲むのも人間だから仕方無いんだよその度合いを調節する何か幸せな事があれば酒もタバコも悪ではないんじゃないかな?どう足掻いても200歳までは生きれないんだし酒のせいで人生狂ったみたいに言ってるお前らにちょっとだけ腹が立つ
2017/10/10(火) 22:29:08.72ID:SDHVP3XD
スレタイも読めない酔っ払い
2017/10/10(火) 22:44:30.48ID:tOhxt19J
>>269
困った事にそれがアルコールという薬物依存なんだよね
飲酒で過去の人生を深く後悔した経験があるから、なかなか永続きが困難ではあるが断酒したい願いで繋いで踏ん張っている

合法でしかも手軽に入手出来るがゆえにホントに厄介な薬物だね
良くも悪くも薬効がある訳だから用量を守り適切に飲酒を続ければ肉体も精神も蝕むことは無かったんだよなぁ
2017/10/10(火) 23:02:22.40ID:D68djfQi
胃が悪くなり背中が痛い疲労感が半端ない
機会飲酒に切り替えしたくて
レグテクト飲み始めた
効くのかどうか知らんが
今度こそ頑張りたい
2017/10/10(火) 23:04:26.99ID:m0lUHdoh
酒に薬効なんてないよ
適量や少量でも害があるという研究結果出てるし
274呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:13:45.88ID:D68djfQi
>>273
そうなんだね、ありがとう 
自分で頑張っていくしかないか
2017/10/10(火) 23:36:22.07ID:tOhxt19J
>>273
そうなんだよね、悪害な負の薬効は凄いけど
2017/10/10(火) 23:46:34.67ID:NzvazTZd
そうそう
酒は百薬の長というのはデマですよ
脳が弛緩して楽しくはなるけどね
2017/10/11(水) 00:21:55.47ID:WfhLHBWP
専門の担当医師もアルコール依存症の肉体的精神的なダメージに対してあまり深く教えてくれない傾向が強いよね
インターネットが普及して以降、幾つもの弊害も発生してはいるが
自分としては情報探索としては一個人な担当医者の判断も交えて自己認識を確認できる重要なツールとして役に立っているのは確か

例えればこの5chの断酒系のスレに書き込むのもアルコホーリクスアノニマスや断酒会と等しく交流する場所でもあって結構救われているとも思う

意志が弱いので自分だけで断酒継続は目下、極めて至難の技です
278呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:26.48ID:QlkOJ6nv
気合が足らんカスかよ?
279呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:56:08.30ID:JLtMuzP6
自分はここ見てると色々と参考になる
頑張る気持ちにもなれる

しっかし眠くなくて困ったな
280呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:09:49.08ID:F5b5JZ/p
34日目
今日も頑張る
281呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:18:35.12ID:wahCmJSy
アルコホーリクスアノニマスや断酒会のノリが嫌いですぐに行くのを辞めました
15年連続飲酒で寝酒で気を失うように寝て、仕事から帰るとすぐにビール、焼酎ストレートを酔うためだけに飲んでいる生活です
友人には覚醒剤の方がマシなんじゃないかと言われています
酒を全部捨てて寝ようとしましたが一睡もできずに朝を迎え仕事場のフォークリフトで事故を起こしたこともあります
医者は信用していないので病院にもいきません、抗酒剤なんかは薬局で買えるのですかね?
病院に行かないで断酒している人っていますか?
いたら色々聞きたいことがあるので名乗り出るように
2017/10/11(水) 01:51:02.93ID:WfhLHBWP
>>281
自分の意志で長期に断酒出来る人は重症な依存症じゃないかもしれないけど
アルコール無しに日常生活が厳しく飲酒で社会生活に支障をきたすレベルなら早めに病院にいった方がよいと思いますよ
鬱病を併発しているか知れないし、不眠なら飲酒より睡眠導入剤を処方して貰った方がマシかと
信頼できる病院と医師探しも大事ですな
現時点で飲酒欲求を完全シャットアウトする新薬は皆無だし
唯一レグテクトを用いて飲酒気分を抑える可能性に導く
補助的な薬しかないしねぇ
2017/10/11(水) 03:16:58.15ID:UFoVhfWb
酒のせいで歯もガタガタ
あちこち虫歯で抜くかもしれないのもあるし、
歯茎形成とか言われた
次の予約とっても飲んだくれてサボってしまう
2017/10/11(水) 06:07:27.02ID:UFoVhfWb
禁煙もするか。苦しい戦いが始まる
285呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:07:10.29ID:bo30QAPa
15日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
2017/10/11(水) 07:32:09.82ID:reDiEy4E
病院に行かないで断酒している人っていますか?
いたら色々聞きたいことがあるので名乗り出るように

何様なんだ?こいつ
2017/10/11(水) 08:57:42.11ID:RAOOL91/
もう色々壊れてるようで
2017/10/11(水) 09:04:37.81ID:rWueQeSb
5日目終了。先々週から始めて14勝2敗。体重が少し減った。ノンアルじゃなくてもだんだん平気になってきた。
2017/10/11(水) 09:11:26.63ID:BP/eyU6z
昨夜はつらかったが3日目通過(´・ω・`)
2017/10/11(水) 10:20:07.83ID:qPd2pxsf
>>289
必ず復活すると思っていたぜ!
291呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:51:04.66ID:sFjIUZz5
>>75
ちんかす人間=多摩川人間てこと?

半年以上ぶりに来たから知らなかった
以前はもっと言葉使い良かったよね
同一人物なの?
2017/10/11(水) 11:29:43.63ID:reDiEy4E
>>291
構うなよ
2017/10/11(水) 12:38:56.98ID:BP/eyU6z
>>290
頭脳に血流がじわじわ戻ってくるの感じる(´・ω・`)
2017/10/11(水) 13:05:19.45ID:vk+K9JG8
2週間続いてる
この調子で腹の肉も落としたいがドラクエが面白くて運動する時間がない
2017/10/11(水) 13:40:33.39ID:In6rLsWS
>>269
酒のせいで狂わねーようにやめるんだよボケ
アルコールの害が本人だけに降りかかると思ってるのか
オメデタイヤツダナ
296呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:28:18.68ID:xuBQ2Ih2
>>282
俺も医者に断酒会勧められたけど行かなかった
アメブロとこのスレで酒やめれて一年ちょっと
仲間がいるって大きい
2017/10/11(水) 14:50:16.27ID:Jgjrk06s
酒やめたらチンポが15歳くらい若返った
毎朝朝立ちとか忘れてたわ
チンポが元気になると女が気になるようになるんだな
2017/10/11(水) 14:55:11.25ID:Jgjrk06s
>>294
ドラクエ11糞つまらないじゃん、敵が弱すぎるし簡単すぎる
我慢してやってたけど壁画がどうのこうの辺りでやめちゃったよ
2017/10/11(水) 16:29:02.24ID:VkFa2QDn
ドラクエ体験版ダウンロードしてるけど残り三時間て
300呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:32:46.58ID:sFjIUZz5
>>297
何歳ですか?
2017/10/11(水) 16:43:37.07ID:Jgjrk06s
>>300
36です
302呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:43:42.22ID:m4J5LHas
飲みたい

飲もうかな〜どうしようかな〜やっぱやめっかな〜
ぐるぐる同じこと考えて何も手につきまへん
ほんと厄介な癖つけちまったぜ畜生
2017/10/11(水) 18:34:15.89ID:In6rLsWS
>>298
わざわざ言うことかよそれ
>>297もキメーし
2017/10/11(水) 18:46:34.93ID:m4J5LHas
飲めないように現金持たないようにしてんのに
現金がないなら実家行って親に1000円でも借りようかと思ってる俺

年金暮らしの歳とった親にウソついて、小金を借りて飲み代に使う
本当の人間のクズの考えることですなあ
酒は人間をここまで徹底的に堕落させるのだ
2017/10/11(水) 19:10:27.14ID:LXJY21xC
>>304
流石に何でも酒のせいにしすぎだろ
2017/10/11(水) 20:11:54.68ID:UFoVhfWb
俺はそれをやっている
307呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:22:18.18ID:Y5UYagrZ
>>295
自制出来ないカスだけが迷惑かけるんじゃねーのか?酔狂まいたり歯止めが効かなかったり酒に逃げたりで迷惑かけてんだろ?
酒のせいにすんなよカスお前の精神が弱いんだろ
308呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:32:46.78ID:kL1B71AG
>>304
自己分析出来ているのにやめれないの?
良い人っぽいので頑張れそうな気もするのだけど

本当にどうしようも依存症者は他人を責めてばかりで、自分は正しいと言い張るから
309呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:35:02.29ID:kL1B71AG
>>301
ありがとう、自分はちょうど40です
お互いに頑張りましょう
2017/10/11(水) 21:31:20.56ID:PFXhTzz2
41日目

あまり飲みたいとは思わなくなったが
精神的にしんどい事件が起きた時
逃げ場がなくなった
2017/10/11(水) 22:38:19.42ID:VkFa2QDn
>>310
しゃあないけど辛いよね
312呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:46.52ID:fSCM6SqL
精神的にキツい事から逃れる為に酒で現実回避する。その場は忘れられるが覚めると現実の不安感が倍になって返ってくる。つまり余計に解決しにくい状況となる。それよりも酒に逃げず、現実に真っ向から対面したほうが早期解決に繋がるのではないかと思うようになった。
313呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:26:31.68ID:kL1B71AG
>>312
堅実な断酒に結びつく考えで素晴らしい

>>310
逃げ場がなくなっても41日踏み止まれたのだから素晴らしい
2017/10/12(木) 00:09:30.28ID:IDXjmeGx
耳鳴りと幻聴が酷くて眠れない
2017/10/12(木) 00:26:14.49ID:ey6fu8eG
一週間前に脂肪肝で禁酒始めたと書いたものです。無事一週間飲ます済みました。忘年会位まで頑張ってみます。
316呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:39:26.20ID:BKDOZvl1
35日目
今日も頑張る
2017/10/12(木) 07:27:14.27ID:eTmvQHIk
>>310
やり過ごしたい時もある

だが

>>311
ごもっともです
>>312
ありがとう
励みになるわ
318304
垢版 |
2017/10/12(木) 07:37:59.26ID:LqQb3Fg4
>308 >自己分析出来ているのにやめれないの?

そうなんです
クズなのがわかってるのにやめらんないんです
しまいに「俺クズでいいや。飲む」となる
それが酒なんです
2017/10/12(木) 08:48:22.47ID:0cKQLtqg
ID:In6rLsWS

何からみまくってんのこのクズw
320呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 09:23:59.40ID:GGRSHgRk
16日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
体重はなかなか減りませんな〜(´・д・`)
2017/10/12(木) 10:07:23.29ID:SVyKQnhG
>>272
それって、胃がんかも知れない。
消化器内科で診てもらえ。
2017/10/12(木) 10:17:07.30ID:YLEEwwlp
胃がんで人生終了ならそれはそれ
断酒して人生立て直すのは相当なエネルギーが要るし、うまくいかなければ想像を絶する不幸が展開する
2017/10/12(木) 14:30:19.89ID:GTkp0ruW
12日目
寝起きはいいが夜になると結局飲みたくなるんだよなぁ
324呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:57:20.87ID:Lu3WgL4O
逆やわ
朝の寝起きと昼と夜までが飲みたくて飲んでいるけど
夜中寝ている時は飲まないようにしている
2017/10/12(木) 15:22:26.40ID:Y+gB2yvN
>>324
お前それ起きてる間ずっと飲んでるじゃねーか
2017/10/12(木) 15:28:11.33ID:pxQlXFo6
>>322
こういう奴が癌になるとジタバタと醜態を晒すんだよな
意志薄弱なクズの癖にカッコつけんなよ
滑稽だわw
2017/10/12(木) 16:10:10.61ID:SMb39YYK
訂正

>>311
やり過ごしたい時もある

だが

>>312
ごもっともです
>>313
ありがとう
励みになるわ

42日目
2017/10/12(木) 17:28:35.98ID:+uSzysbl
二日目
私は、やめないとダメって思うと辛いから、やめるとこんな良いことがあるっていうのを考えるようにした
肌がキレイになるとか、痩せるかもとか、そういうこと
そしたら案外辛くないかも〜
2017/10/12(木) 18:02:41.47ID:cVpIQqng
3日も持たなそうなマンコらしいレスだな
330呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:53:56.24ID:kc7DPU7T
公園はホームレスいるだけど酒飲んでいる人です
お金は仕事して買っているですか
2017/10/12(木) 18:58:27.68ID:Yi3ceQp3
>>330
日本語でおk
2017/10/12(木) 18:59:07.49ID:YJBxygrC
>>329
そういうおまえは何日持ってるんだよ、糞ハゲ
2017/10/12(木) 19:21:31.49ID:cVpIQqng
>>332
35日目
僕は、やめないとダメって思うと辛いから、やめるとこんな良いことがあるっていうのを考えるようにした
おちんちんの立ちが良くなるとか、毛が生えてくるとか、そういうこと
そしたら案外辛くないかも〜
2017/10/12(木) 22:57:51.46ID:drtF+qRu
3日目もうすぐ終了。
家族との団欒が辛くなかった。私が笑っているから、夫も子どもも嬉しそうだった。
死んだ方がましだと思っていたけど、絶対に生きてみんなで幸せになる。
2017/10/12(木) 23:07:06.36ID:91Iw3xIA
俺も禁酒始めるよ
一日2回飲んでるし体調悪すぎ
2017/10/12(木) 23:14:25.69ID:1mGtqXMg
>>334
いい変化ですね!
自分は100日超えました。
ここからはあまり変化はないかもしれませんが、今平凡がこんなにも幸せなんだと感じています。
お互い頑張りましょう。
2017/10/12(木) 23:59:57.90ID:drtF+qRu
>>336
レスありがとうございます。
普通に暮らしている人たちから見ればなんてことのない事がなぜか自分には難しく、それがお酒のせいだったと分かった。それだけでも私には大きな一歩でした。
毎日を大切に、お互い頑張りましょう!
338呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:06:08.43ID:gx2S4E04
36日目
今日も頑張る
339呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:35:09.38ID:1XCAunK0
>>281
自分は病院に行かないで断酒で、AAには行っている。酒で仕事に支障をきたしたのがきっかけ。

最初は酒抜きで知らない人の輪に入れない気がするけど、ノリで判断するなんて言わずにさ、行き続ければ人に慣れるし、同じ立場の断酒してる人に囲まれてれば酒抜きで大丈夫になってくるよ。

騙されたと思っていけばみっけもん。

あとアル中の誰もが入院なしでいいわけではないし連続飲酒で15年なら酒を抜くと振戦せん妄になる恐れもあるのでまず病院で抜くといい。

アル中は今死んでなくても結局はあとあと命の問題だから、病院まず行っときな。これ以上事故るよりよっぽどまし。

正直、アル中は自分でどうにかなるもんじゃないんだ。入院で悪いようにはされないよ。
2017/10/13(金) 02:57:59.61ID:qnBZ8QMs
>>281
いま意思力で無理なら10年先にも無理
意思なんかに頼るより環境を工夫した方が効果がある
現金持たず物理的に飲めないようにしたら飲酒回数が週一に減ったわ
週に一度はさすがに買い物しなくちゃならんからスーパー行くと相変わらず
酒と肴買うのがやめらんない
パブロフの犬みたいに500円玉見ると酒買う条件反射

アマゾンで買えば現金なくても酒は手に入るけど
「明日飲む酒」はなんでだか今たいして欲しくもないんだよな
今すぐ欲しいのが依存
2017/10/13(金) 07:06:12.75ID:R6JQzzOf
7日目終了。今週末も頑張る。
342呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:52:56.06ID:fRw59Tw+
17日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
343呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:35:24.80ID:1XCAunK0
>>281
自分は病院に行かないで断酒で、AAには行っている。酒で仕事に支障をきたしたのがきっかけ。

最初は酒抜きで知らない人の輪に入れない気がするけど、ノリで判断するなんて言わずにさ、行き続ければ人に慣れるし、同じ立場の断酒してる人に囲まれてれば酒抜きで大丈夫になってくるよ。

騙されたと思っていけばみっけもん。

あとアル中の誰もが入院なしでいいわけではないし連続飲酒で15年なら酒を抜くと振戦せん妄になる恐れもあるのでまず病院で抜くといい。

アル中は今死んでなくても結局はあとあと命の問題だから、病院まず行っときな。これ以上事故るよりよっぽどまし。

正直、アル中は自分でどうにかなるもんじゃないんだ。入院で悪いようにはされないよ。
2017/10/13(金) 11:43:27.63ID:1n7LDL8n
13日目
朝一番に仕事でやらかしさっそく飲みたい
2017/10/13(金) 11:48:05.40ID:3ccpSnvP
>>333
おちんちんの立ちは良くなるけど毛は残念ながら
346呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:23:28.21ID:f7eTMAvi
せめて朝と夜の2回飲むのやめたい
拒食症気味だから酒とサプリが離せない
昼だけやめたけど、もう一踏ん張りしたい
347呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:01:31.12ID:TNTO9Afl
禁酒13ヶ月
時々軽い気持ちで飲みそうになるが、ここで皆が頑張ってる姿見てたら、踏みとどめられる
ありがとう
348呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:20.86ID:f7eTMAvi
多摩川はチン子勃つようになったかな
2017/10/13(金) 16:09:22.87ID:y/daHSpZ
>>346
拒食気味だからサプリが必須ってのは解るが
酒はおかしいだろ
食わずに飲むってもう自殺だろそれ
2017/10/13(金) 16:31:00.58ID:G3MGFQnP
酒(酢酸)がエネルギー源になってるから呑まないと身体がしんどいとかじゃないのかな?
2017/10/13(金) 17:50:37.82ID:QgNWK1vV
呑兵衛ばかりの親族の宴会だけど、おさんどんに徹して乗り切る。夜は長い。
352呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:03:55.60ID:Yz2GqZW9
>>281
自分は病院に行かないで断酒で、AAには行っている。酒で仕事に支障をきたしたのがきっかけ。

最初は酒抜きで知らない人の輪に入れない気がするけど、ノリで判断するなんて言わずにさ、行き続ければ人に慣れるし、同じ立場の断酒してる人に囲まれてれば酒抜きで大丈夫になってくるよ。

騙されたと思っていけばみっけもん。

あとアル中の誰もが入院なしでいいわけではないし連続飲酒で15年なら酒を抜くと振戦せん妄になる恐れもあるのでまず病院で抜くといい。

アル中は今死んでなくても結局はあとあと命の問題だから、病院まず行っときな。これ以上事故るよりよっぽどまし。

正直、アル中は自分でどうにかなるもんじゃないんだ。入院で悪いようにはされないよ。
353呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:10:49.98ID:Bf2hDCjy
100日経過
夜よく寝れて朝起きれる普通が気持ちいい
酒は飲みたいと思わなくなったけど甘い飲み物が多いので
ノンアルビールは飲んでいる
こんなとこ
354呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:46:42.52ID:Q1mJ62EE
ノンアルのハイボールうめえ
355呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:52:50.10ID:RXo20LXs
業務スーパーのバーグブローとか言うノンアルが好きかも
原材料が麦芽とホップだけ
500ミリで90円くらい
2017/10/13(金) 21:10:46.96ID:bbTWVzHu
三日たった
357呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:17:46.92ID:mPNubpTO
禁酒する人は嬉しい効果で喜ぶのはたくさんの家族ですか
2017/10/13(金) 22:15:54.80ID:9t/mP+dK
>>343>>352ってなぜ時間あいて同じものが投稿されてんの?霊?
359呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:03:57.60ID:JLbEVZvK
37日目
今日も頑張る
2017/10/14(土) 02:35:17.55ID:2qKZpDD6
結婚するまでは酒タバコはやってなかった
夫が毎晩晩酌するので付き合って呑んでるうちに
どんどん酒量が増えて今では夫よりも強くなってしまった
毎晩酒の肴三品作って寝るまで呑んでる
夫にはシメにご飯食べさせて寝かせているが
自分はその後もずっと飲むようになり
子どもたちが独立してからはもっと飲むようになった
毎日朝が辛くて苦しい
お酒をやめたいのにやめられない
苦しいつらい
2017/10/14(土) 04:39:01.48ID:DIYtmK4E
辞めたらしばらく苦しいけど
辞めなきゃ一生苦しい
2017/10/14(土) 06:55:45.35ID:30tC7OCq
>>350
だから酒の代わりに酢を飲むといい
少し前から毎晩りんご酢をおちょこで飲んでるけど酢を飲むと即飲酒欲求は完全に消える
薄めないで酢を飲むとキツイ酒飲んだ時のプハーってのとかなり似てる
しかも酢を飲むようになったら急に体重が減り始めた
酒やめてしばらくは体重減ってたけど最近は全く減らなくなってた
酢を飲み始めたら禁酒した当初の体重の落ち方より更に早いペースで体重が落ちてる
2017/10/14(土) 07:03:13.24ID:h1MdgJTC
酢を薄めないで飲むと胃やられるよ
2017/10/14(土) 07:10:35.97ID:6I7QOHVI
8日目終了。土日も頑張る。
365呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:03:26.91ID:X7B82/00
久々にやらかしてしまった。もう酒に未練ない。うらみしかない。卒酒できる。
366呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:08:53.06ID:iMM6pqfK
>>360
良かったらなんだけど、禁酒セラピー読んでみてほしい
アルコールの正しい知識が書いてある
アルコールは脳の麻痺と同時に脱水症状を引き起こすから、芋づる式に飲んでじまうとか
がんばって!
367呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:33:48.69ID:VrAveKZ1
>>362
350ではないけどお勧めのリンゴ酢とかある?
良かったら教えてほしい
2017/10/14(土) 11:14:26.82ID:wYuFJJBR
何日目だけ書いてる人が多いけど、断酒を決意した出来事は書かないねw
本当に痛い目に遭った者が断酒成功する
2017/10/14(土) 12:33:27.55ID:SU/WPHd5
>>365
3日後には呑みたくなるあるある
2017/10/14(土) 15:24:16.61ID:sWDh0aD/
今週は7回禁酒に失敗した
371呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:24:56.91ID:2qKZpDD6
>>366
ありがとう!
アマゾンでポチリました
372呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:28:42.59ID:24JhvXig
18日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
373呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:31:35.47ID:qJ2gtp9V
>>314
耳鳴りの音はどんな音?
幻聴は内から?それとも外から?
幻聴の内容と頻度は?
生活環境はどう?
ストレスはどれくらい?
断酒何日目で出てきたの?
2017/10/14(土) 16:31:55.87ID:Spx/+rEf
>>367
https://i.imgur.com/8DyZ1ga.jpg
炭酸や水で割るやつ
375呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:02:02.71ID:FOcxOaAk
>>369
そこなんだよ。3日どころかもうすでに悪魔のささやきが聞こえる
2017/10/14(土) 18:47:00.11ID:uprOFk1c
12日目
いつになったら飲みたくなくなるのか不安
17年以上吸ったタバコの方がやめるの楽だったような気がする
2017/10/14(土) 19:19:02.08ID:30tC7OCq
>>367
色々試したけど割るならアマゾンでベストセラーのこれが一番飲みやすかった
http://amzn.asia/eZqp7VH
今はこれをそのまま飲んでる
http://amzn.asia/19I95kC

ただ酒と同じく空きっ腹でそのまま飲むと胃に良くないから何かしら食べてから飲んでる
378367
垢版 |
2017/10/14(土) 20:28:29.31ID:G6ZmMKg6
>>374>>377
ありがとう
374さんの紹介のうちブルーベリー黒酢は飲んだことがある
炭酸がとても割り材として合ったのと飲むヨーグルトも合った

377さんの安価で良いね、昔牛乳で割った記憶があるけれどこれだったかは忘れた

全部試してみるよ、2人ともありがとう
2017/10/14(土) 21:07:19.45ID:4HmkVgvK
リンゴが無かったんで仕方なくブルーベリーを買ってきたけど
近々飲むことになろう
380呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:44:54.67ID:7o4/L4BY
>>374
りんご黒酢の炭酸割やってみた。
甘酸っぱくてさっぱりしててメチャクチャ旨い‼
良いもの教えてくれてありがとう!
2017/10/14(土) 22:43:36.78ID:3IWNrTb7
>>380
砂糖入れるの?
382呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 01:56:12.59ID:07M+vz0O
節酒はできないから断酒しかない
383呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 04:21:20.38ID:atb4I0rk
>>381
何も入れないよ。原液30mlに対し炭酸水を:150mlという1:5が黄金比らしい。血糖値の調節機能もあるので寝る前に飲んだら
384呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 04:27:49.86ID:atb4I0rk
>>381
翌朝の寝起きもスッキリになったよ。
(途切れちゃってゴメン)
385呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 09:00:12.20ID:4YivFrTY
ブルーベリー黒酢やリンゴ酢は通販とザビッグやマックスバリュなどのスーパーで買うのと
どちらが安いのだろう?

381さんではないが、383さんの割り方でやってみるよ、ありがとう
2017/10/15(日) 10:14:30.98ID:Hmr+2pGx
45日目

酒のコントロール出来ずに
散々やらかしたが
今、周りで普通に飲んでる人間みると
なぜか上から見てしまう
勿論態度とかには出さないが
自分に腹がたつ
飲めば又、周りが引くような飲み方するのにな
387呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:39:10.92ID:4YivFrTY
雨で憂鬱だ
2017/10/15(日) 12:58:33.35ID:bpGkfbAM
>>385
サミットだと780+税
389呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:07:26.43ID:EE4vhteN
緑茶じゃだめなのか。烏龍茶だって奥深そうだ
390385
垢版 |
2017/10/15(日) 15:57:23.02ID:Ybs7Hgwk
>>388
ありがとう、残念だが東海地区なんだ
391呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:00:56.25ID:Ybs7Hgwk
>>389
緑茶は自分は効果が大きかった
カフェイン摂り過ぎかもしれないから、炭酸水と飴やガムも併用している
酢を正式に加えて軽度の冬季性の鬱病に備えてお酒に飲まれない、お酒を
飲まないようにしたい
2017/10/15(日) 21:40:05.01ID:O457ODtE
六日目をやっつけた!
疲れたから宿屋に泊まろう
393さすけん
垢版 |
2017/10/16(月) 05:44:11.83ID:qqpbCKn3
断酒130日目
ようやくここまで来た
394呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/16(月) 11:01:23.39ID:zDrb8MkQ
さすけんのコテの由来が気になる......
395呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/16(月) 11:35:25.69ID:eRCXgWSb
20日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
でも、コンビニの酒コーナーで商品をさわってる自分がいる〜ヽ(;´ω`)ノ
396呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:09:34.17ID:zDrb8MkQ
>>392
旅行にでも行くのかい?
2017/10/16(月) 13:13:58.35ID:anDLedxh
禁酒して3週間
ストレスで突発性難聴と診断された
1日1缶だけビール飲もうと思いました
2017/10/16(月) 14:07:46.33ID:eSYgAnqy
>>397
突発性難聴の治療に集中しないと、油断してると予後良くないよ
2017/10/16(月) 14:55:27.00ID:6kdiBrQU
>>398
今は薬の関係で強制禁酒中
薬飲まなくてよくなったらね
2017/10/16(月) 15:05:37.91ID:XBfo9cCH
>>392
禁酒無宿
2017/10/16(月) 15:06:39.23ID:XBfo9cCH
速報
アルコール依存症治療、大塚製薬が「減酒」新薬
アプリで禁煙カウンセリングも
2017/10/16 12:04日本経済新聞 電子版
402呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:15:41.32ID:+GsMTsDP
今日で3日連続飲酒一か月以上禁酒できてたのにな。
ストレス多いわ
403呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:32:18.56ID:7KJFsfxP
>>392
きのうはおたのしみでしたね
2017/10/16(月) 21:32:05.31ID:njioEfoz
>>402
俺も仕事で嫌な事、辛い事が続くと
やっぱり飲んでしまう…

飲まなかった次の日に体調が全然
違うのは分かったからまた頑張って暫く
我慢するつもり。

皆凄いなぁ
2017/10/16(月) 22:12:39.02ID:jj03KGPr
辛いとき飲んだら翌日さらに辛いことになると気づいた
2017/10/16(月) 22:44:03.59ID:t8xs+RNh
仕事している間はまだ生きていけるよ
これが仕事クビになったり、二日酔いで行かなくなったりするとThe End
407呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:14:01.85ID:o6ytPDkA
>>404
呑んでる時は忘れられて最高だけど、翌朝覚めた時に苦痛感が倍になって返って来ませんか?自分はそれが嫌で辛い時に呑むのをやめてます。
408呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:58:14.77ID:My4yB7hr
21日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
何日かおきに飲みたくなる日がある。

目覚めが悪くなるのが嫌なので我慢する。
409呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:32:34.76ID:yb5W+/Fj
酒止めて1年半になる 以前は仕事してる時間以外は浴びるほど飲んでた 燗酒が恋しい季節になりましたね
410呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:54:10.50ID:f4dYk8WY
>>409
素晴らしいですね、尊敬します
私はまだスリップすることがあります
冬季性の鬱を克服出来ていないため、これからの季節が正念場です
2017/10/17(火) 11:03:34.34ID:fMcnzexD
一週間達成
2017/10/17(火) 12:02:40.19ID:OZoCCop+
風邪ひいた!今日は飲まん!
2017/10/17(火) 12:04:33.15ID:ew/rd25T
一度だけ生きて そして死んでいく
だからこのまま酒に溺れて
414多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2017/10/17(火) 12:22:21.64ID:uCrXpGyq
相変わらずくだらねーレスばっかりだな

見る価値ねーよ(笑)
2017/10/17(火) 14:01:40.01ID:kYIiUSoA
先月突然ち○こがいたくなり病院へ
童貞なのに尿道炎になってしまった
薬を飲まなきゃならんので禁酒生活へ突入。
一ヶ月経過していまだ股間に違和感はあるが、禁酒効果で4キロ痩せたわ
416呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:06:58.51ID:f4dYk8WY
>>415
原因は何だったの?
2017/10/17(火) 14:26:26.92ID:kYIiUSoA
>>416
雑菌じゃないかっていわれましたね。
ちょっと前に酔っぱらって居酒屋の洋式便所でうんこしようとしたらちんこの先が便座についちゃって
最悪なのがその便座がめちゃくちゃ濡れてたんだよね
洗おうとおもったけど人が入ってきたからやむをえず諦めて拭いただけでトイレを退出
そしてその後泥酔して帰宅し風呂に入らず・・・。
後日痛みと頻尿の症状が出てしまったって感じ
418呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:14:28.47ID:f4dYk8WY
>>417
話しにくい内容なのにありがとう
お大事になさって下さい
塞翁が馬で禁酒のきっかけになったのは他の病気のリスクが下がり良かったのかも
419呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:07:38.66ID:kYIiUSoA
>>418
お気遣いありがとうございます。
皆さんもお体を大切に・・・
2017/10/17(火) 17:57:43.06ID:fMcnzexD
顔が白くなってきた気がする
2017/10/17(火) 18:24:24.36ID:Aj6YIVnE
>>417
不幸やったな・・・
申し訳ないけど、クソワロタ・・・
2017/10/17(火) 19:37:53.68ID:nxzGuZZY
>>415
禁酒すると体重減りますよね。私は三週間位ですが、3kg弱減りました。いかに今まで飲んでる最中に余分に食べ過ぎていたかが分かる。
2017/10/17(火) 20:10:28.94ID:fMcnzexD
食欲と性欲が暴発してしょうがない
424呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:23:41.99ID:2MYp6fhQ
>>423
内臓がやられていない証拠なので良かったね
2017/10/17(火) 23:09:04.56ID:zXmNE2wk
断酒300日目終了

糖質制限で体重も10kg落ちたし絶好調!
426呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:53:52.52ID:ll5JyIXc
禁酒3日目あたりから顔がゾンビー色だ
周りに即病院行け言われまくり
なぜじゃあああああ
ま、確かに土気色で目つきも虚ろなヒデー顔色だけど
2017/10/18(水) 03:43:07.17ID:Dhy7bFm+
黄疸?
2017/10/18(水) 03:47:03.27ID:ra3ZHrVU
検尿と血液検査で肝機能の状態はすぐわかる。悩むな急げ
429呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:25:05.17ID:AjhqkBzU
早く病院へ行かないと
絶対にヤバイ
2017/10/18(水) 12:13:18.80ID:IrbJW5H1
入院となると、アルコール云々で保護者も入院になるらしい
俺は点滴だけでかえった
2017/10/18(水) 14:14:04.36ID:+uUymNFe
>>426
デトックス中なんだろ
健康になってる証拠
432呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:10:10.52ID:OtYck9VH
スリップを繰り返し結局アル中を卒業する事が出来ずに余命宣告食らった
大腸がんで末期だとさ
嫁に逃げられ娘にもゴミ扱いされもう何年も会ってない
きっと病気だと言ったら迷惑だろうから言わずに逝こう
親から譲り受けた土地を処分しないままだったのが心残りだ
今は痛みも無く苦しくないが時間の問題だろう
死んだら、娘が生まれて幸せいっぱいだったあの頃に戻れるといいな
もう飲まないからあの時に戻して神様
433呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:13:18.08ID:0GBtCJc9
貝社員かわいい
2017/10/18(水) 16:17:39.64ID:+uUymNFe
>>432
末期大腸がんさん
後学のためにもっと書き込んでちょ
2017/10/18(水) 19:03:50.74ID:k77SPIBO
文章力があるな
2017/10/18(水) 19:58:01.55ID:tigq3zEg
>>432
酒飲みは定期的な大腸内視鏡が必要だな。
437呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:14:11.37ID:zTfDLKke
>>425
おめでとう
後2ヶ月で1年だね
自分は毎日朝起きた時から飲んでいるから見習いたい
438呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:55:08.51ID:2h/0jzXD
とりあえずシコたま飲んで夜中にゲロして下痢して何回も起きる、ここ迄はただの呑兵衛なんだよ

ここからが違う、朝起きて吐き気や頭痛で飲みたくないのが呑兵衛
依存症の人はここでアルコールを入れる
439呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:33:06.95ID:zTfDLKke
重度の人は肝硬変でも飲み続ける
2017/10/18(水) 21:49:02.87ID:Gb/Rsk5E
>>432
泣けるぜ、おいあんた
2017/10/18(水) 22:25:31.73ID:IrbJW5H1
酒場放浪記を見ると飲みたくなる
2017/10/18(水) 22:38:16.46ID:S6+nIeKG
>>437
ありがとう

俺なんかにもできたんだからアンタも必ず抜け出せるさ、頑張れ!
2017/10/18(水) 23:16:25.86ID:sUtaYPRG
3日目〜
2017/10/18(水) 23:59:50.71ID:IrbJW5H1
九日目をやっつけた
445呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:23:42.38ID:H4/jJuUL
二日目
今日明日が山だ
2017/10/19(木) 05:03:22.11ID:rL4i2QPc
酒癖の悪さで嫁が実家に帰ると号泣され、断酒を決意する。
一ヶ月、耐え忍び今ではラブラブです!

禁酒してよかった〜
2017/10/19(木) 05:31:52.92ID:bWOJqXd0
耐え忍んできたのは嫁だろうや
2017/10/19(木) 06:32:51.79ID:+9uHcMe2
一日目通過です(´・ω・`)
2017/10/19(木) 09:33:47.63ID:pWowjxSY
>>448
また飲んでるー
2017/10/19(木) 10:46:29.13ID:A6Lf5jVD
二度寝してしまう
2017/10/19(木) 13:20:47.63ID:Drsg94ob
オイラも胃がんで抗がん剤の点滴と飲み薬で治療中。
外来化学療法だから、入院していないので酒は呑めるが
何故か呑む気がしない。3ケ月断酒中。3週間に1回の
点滴と薬代で3万掛かるから、ガンにならなきゃ、いい酒
が呑めたのに。
452呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:07:24.99ID:yt4sriPj
酒やめてから菓子を食べる習慣が付いた
昼食後に100円アイス、三時に板チョコ1枚、夜長にポテチ1袋
無駄なお金の使い方だし、体重が増えるしだし、何とかしたい
いい方法ないですか?
2017/10/19(木) 14:52:36.22ID:aNSIVCAV
酒飲んだら?
2017/10/19(木) 15:07:17.63ID:rA3NDnbv
想像もつかないバッドエンドが待っている
2017/10/19(木) 15:42:07.48ID:A6Lf5jVD
来週から残業三時間で二交代だから必然的に飲めない
土日は寝るだけだな
2017/10/19(木) 15:45:07.78ID:aYUXLTQG
仕事がすごいストレスで仕事終わる頃には呑みたくてしかたなかったのに
仕事やめたらストレスないせいか、呑まなくても大丈夫になった。しかも時間あるから運動してすごい健康的になりました。ただまた仕事始めたら毎日飲んじゃうんだろうね
2017/10/19(木) 17:09:05.78ID:i72oQAab
ストレス解消に酒ほど便利なものはないからなあ
2017/10/19(木) 17:19:41.90ID:dKxgKLw0
運動はストレス解消になる
酒はその場は気分よくなるけど心身ともにダメージ残るし下手したら家族や他人に迷惑かける
2017/10/19(木) 18:33:27.23ID:Sjdw0xnC
アルコール依存症の特効薬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これで安心してガンガン飲めるぞ!!! [599951212]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508403319/
460呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:41:29.29ID:7oFI0icj
薬なんて、気合だぁぁ
2017/10/19(木) 21:45:19.11ID:A6Lf5jVD
酒では利尿作用無かったのに、お茶にしたらすごくなった
青汁ではそうでもない
2017/10/19(木) 22:29:32.20ID:Ay1cqCE4
お茶やコーヒーに含まれるカフェインの利尿作用だね。まあなんでもほどほどにしとけってことですね
463呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:40:45.19ID:XfsvLkc1
3日目
今日が山だ
2017/10/20(金) 00:47:51.88ID:Y9Zd3+ck
酒飲んだら水飲めよ。
2017/10/20(金) 08:14:39.05ID:uTdENCAE
12日目があらわれた!
2017/10/20(金) 09:10:31.91ID:VRhNKdT1
雨降ってるけど外来いってきまーす
467呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:36:23.53ID:ArfCfS78
>>461
自分はアルコールとカフェインは両方とも近くなる
青汁やその他野菜、フルーツジュースはそうでもない
468呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:38:35.09ID:IibqAS0l
立憲民主党(民進党系)
→外国人参政権に賛成、外国人(中国、韓国等)の日本国籍取得の容易化

現状、日本に住む韓国・朝鮮人のうち、なんと15%が生活保護受給、
日本の税金を食い物にしている状況。今後さらに母国から家族を呼び寄せ、
生活保護を大量に受け取りだすと、とんでもないことになる。

これらに慎重・反対の自民党になんとしてでも大勝してもらうしかない!
2017/10/20(金) 11:43:41.39ID:uTdENCAE
静かに瞑想を始めた
みるみる肝機能が回復した
470呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:37:57.32ID:agjCnPWG
24日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
体重は減らない( ´△`)
471呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:48:00.26ID:O0Q+r6Rs
一晩耐えたが頭の中に酒しかない買いに行こうか悩む
472呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:12:31.72ID:ZLjRWx0U
>>470
もう少しで一ヶ月負けないでね
2017/10/20(金) 14:41:27.02ID:h6xF+vbq
10日経過。
そろそろ食欲が戻ってもよさそうなものなのに、相変わらず食べられない。どうしてだ。
474呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:22:59.81ID:ArfCfS78
>>473
元の体質はどんなだった?
自分も禁酒しても食欲があまり変わらない
2017/10/20(金) 15:26:11.12ID:uTdENCAE
荷おろししたらとてつもなく腹へった
四時で終わりだけど耐えられん
2017/10/20(金) 15:50:59.81ID:h6xF+vbq
>>474
調べてみたら、セルシンとレクサプロの副作用の可能性があるようでした。
もともと内臓強くて食べるの大好きだったので、減薬で戻るといいなぁ。
477474
垢版 |
2017/10/20(金) 19:02:20.85ID:md/IxXqf
>>476
そうだったのですね
元通りに食事楽しめると良いですね
2017/10/20(金) 19:07:10.98ID:SvzTs/NG
>>452
俺も全く菓子は食べなかったけど酒やめてからよく食べるようになった
それでも酒飲んでた時よりは痩せた
まあ一升とか平気で飲んでたけど
479呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:10:52.76ID:/Q6rt4/P
禁酒すると人はおいしいや楽しいより健康ですか
2017/10/20(金) 19:21:45.95ID:h6xF+vbq
健康あっての美味しいや楽しいだからね。飲んでた時はお酒が切れたら何も楽しめない精神状態だったし、お酒しか楽しみがなかった。もったいない事してたと今になって思うよ。
2017/10/20(金) 19:32:00.71ID:SvzTs/NG
>>479
そりゃそうよ
酒もおいしいと思って飲んでたわけじゃないけど
でも俺の場合はおいしいにはほとんど興味ないからな
食事もしないで済むのならこの先一生何も食べないでいい
2017/10/20(金) 21:13:57.50ID:8DdLNMNh
>>471
今、俺も同じ状況
野菜ジュース飲んで少しおさまってきた…

休みの前の日以外は飲まないって決めたのに
飲みたくなるよ…依存症なんだろうね
2017/10/20(金) 22:08:37.78ID:Ym6P+4ch
やっと30日や!
484呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:24:51.34ID:D3Esyy40
>>482
買いに行ってたらふくのんでるよwwこのままブラックアウトして夜中に気持ち悪くて起きるよ多分
馬鹿は死ぬまで治らないのかな?
2017/10/20(金) 23:20:49.65ID:DnoaeKaa
大丈夫、死ぬ数歩前で何とかするよ
486呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:06:43.82ID:eG/GB7Nw
4日目
とりあえず最初の3日間は越えたぞ
2017/10/21(土) 01:40:37.84ID:+rACFBAe
禁酒して寝起き良くなることってありますかね?
当方25年ほぼ毎日ワイン一本、外出や盆正月は三本、今月ぐらいから動けないほどの腹痛が止まらなくて10日まえから内科行ったら過敏性腸症候群と言われて酒じゃないと言われたのですが服薬後一週間ぐらいで禁酒も続けていたら少し良くなってきてます
なんか全体的に酒に侵されて病気に心身ともになってますよね…
2017/10/21(土) 06:21:21.00ID:Uh52FG8x
>>487
ちょっと日本語がおかしいですが
酔ってるわけじゃなさそうですね‥
体調悪くて酒を控えてるのならば
それなりの自覚があるのではないですか?
私などは風邪をひいて熱が出たりすると
「体の中から消毒だ」などとわけのわからないことをつぶやきつつ
アルコールを大量に経口摂取してました
トホホ
2017/10/21(土) 06:24:53.11ID:+309C8Vf
>>487
時間が経てばちゃんと寝起きできるようになりますよ
離脱は時間が解決します
490呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:32:21.83ID:VZl8HUY0
依存症って朝起きて二日酔いの状態でも飲みたくなるんですか?
2017/10/21(土) 09:44:24.74ID:wEePWQBC
離脱が怖いから飲み続けるんだよ
492呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:38:37.69ID:c40v8geY
>>490
のみたくない。二度といらんとまで思うのに酒抜けてちょっとラクになったらとたんに欲しくなるからビョーキなんです正に依存
493呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:13:41.12ID:3KH3DLKr
25日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
雨が降るのにジョギングしてしまった〜( ´△`)
2017/10/21(土) 12:57:25.66ID:3zfHxaN6
依存の病気なんだから、治療しましょうということだね
それを飲みたくなったから飲んだなんて人は、治療を投げ出したということ
2017/10/21(土) 16:29:56.93ID:sKr3Ta3C
51日目

だいぶ慣れてきたが
決意もだいぶ薄れてきた
ひょっとしたら機会飲酒できるのでは
と考える事がちょいちょい出てきた
酒の存在感凄い
496呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:41:52.10ID:gaz0EGnT
禁酒は効果が健康になる時間は長いけど良いですか
2017/10/21(土) 18:11:03.06ID:drGeiWx1
>>496
日本語でおk
2017/10/21(土) 21:01:30.57ID:8xPqpu3a
二日目に挑戦!
今日お医者からもらってきたレグテクトとノックビンを今飲んだよ(´・ω・`)
2017/10/21(土) 21:07:45.98ID:8xPqpu3a
二日目じゃなくて三日目だ(´・ω・`)
2017/10/21(土) 21:22:14.35ID:oX+j+sSX
>>498
医者に行ったのか、やるじゃん顔
501呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:31:42.08ID:w17UmHqE
5日目、今日は頭痛と手の痺れが出てきた。昨日は無かったのにな。
2017/10/21(土) 21:35:56.32ID:8xPqpu3a
>>500
今日初めて行ったんだけどいろいろ勉強になった
行ってよかったよ(´・ω・`)
503呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:05:53.09ID:gJE1o0bC
レグテクトは効いた気が全くしない
でも2か月酒を飲んでいない
辛い、飲みたい、酔いたい、すぐに寝つきたい
2017/10/21(土) 22:44:37.57ID:8xPqpu3a
いつも三日目の夜はお酒が飲みたくてソワソワしてたんだけど今夜はそれが全くない
レグテクトは今日のお昼から飲み始めたので間違いなく効いてると思う(´・ω・`)
2017/10/22(日) 00:08:35.55ID:0CatYQxS
俺は大丈夫なのかな?
506呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/22(日) 02:04:05.68ID:3gp/HBFD
薬と酒でチン子の感覚が不思議のメルモちゃん
2017/10/22(日) 06:11:50.09ID:4ahPsysy
22時に寝て5時に起きてしまう
2017/10/22(日) 06:26:57.14ID:t/EM3Fu+
無事通過(´・ω・`)
3日目だと思ったらやっぱり2日目だったw
2017/10/22(日) 09:02:48.20ID:8Tcem6u0
禁酒2週間経過
人生に何の喜びも感じない
酒飲まないと幸福を得られない脳に変質してしまったのだろうか
2017/10/22(日) 09:49:12.63ID:MXNWoa9u
>>509
同じく。
趣味も酒飲むこと位しかないからな。

ほかに楽しみがあればよいのだが。
2017/10/22(日) 10:09:19.93ID:NgkDphYE
酒止めてからハムスター飼い始めた。
可愛いよ。見てて飽きないし、少しは撫でたり出来る。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:28:16.81ID:iU/LkRW3
26日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
無趣味だったけど、ジョギングと筋トレが趣味になってきた〜( ´△`)
今朝は大雨で走れなかった。
ご機嫌斜め〜ヽ(;´ω`)ノ
2017/10/22(日) 10:51:45.54ID:0CatYQxS
犬とか買えば楽しそうだなー
514名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:36:39.81ID:2QXC14Wg
>>504
そんなに効くんだ
月の医療費と言うか薬代はどのくらいなんだろう?
515名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:48:58.53ID:VEHbkEeC
やめて3か月 やめて1か月の時より
酒のフラッシュバック急に強くなってきた
もう十分辞めたから少しは飲んでいいのかな とか。。。
2017/10/22(日) 18:25:30.01ID:twIOf0tp
苦しいときは寝るのが勝ち
入浴してとっとと一日を終わらせましょう

本日大雨でポタリングできなかった
ぶら下がり健康器を引っ張り出してきて懸垂15回した
体重軽いせいか壊れることなく懸垂できた
これでもう公園に行く必要ない
2017/10/22(日) 18:53:53.21ID:rVgSw6Vh
>>514
1週間分で約1300円だからなんと酒代よりも安いのが不思議!
夜のお酒がやめられない程度でもぜひお医者にかかるのを勧める(´・ω・`)
518呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:41:00.30ID:44FKmM3S
自分は最長禁酒は10ヶ月で今月から1年目指して実施中メタボになってきたので
飲みたくなった時はただの炭酸水で紛らわしています(・ω・)
519呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:48:52.85ID:XCpUGAYZ
>>517
ありがとう、1日換算200円弱で済むんだね
2017/10/23(月) 00:54:10.22ID:fobFFmd9
10ヶ月我慢してても飲んじゃうのか
22日目だけどやっていけるかな
2017/10/23(月) 03:48:08.18ID:9LHgKDtM
10年止めてても一口飲んだら止まらなくなるのが依存症
2017/10/23(月) 08:33:24.57ID:1nmnRMBC
そりゃそうだ、いつでも同じように肉体を蝕むだけ
2017/10/23(月) 09:04:27.51ID:BzNbjsrv
昨日飲まなかったのと選挙の結果でコーヒーがうまい
524呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:57:51.45ID:0vNfHBg6
最近は少しでもスリップした人に氏ねって言う人厳しいも、反対に飲ませてスリップさせようとする人も
どちらもいなくなって平和なんだね
2017/10/23(月) 12:27:40.26ID:CSSAv7Gd
1ヶ月と10日、継続中。
このままいけるかな。
年末の忘年会は理由つけて欠席しよう。
526呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:04:03.10ID:JHY3u0Ux
27日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
今から走ってくるよ(´・д・`)
断酒できたら仕事探そう。
527呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:37:08.03ID:wisWtNSB
また呑んでしまった。
仕事じゃなく家庭内の問題でストレスフルになった
528呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:23:51.68ID:4zlmWz+T
>>527
とても気持ち分かる、、、、、、、、、、、、、、、、、、
2017/10/23(月) 17:05:35.02ID:IDLbIHgS
禁酒5日めでのんじゃった。
また、明日からやり直しだ。
2017/10/23(月) 20:12:17.61ID:EEca1Fdm
15日目の攻撃
パパスはじっと耐えている
2017/10/23(月) 21:17:24.37ID:7MUEoq0R
>>527
顔か!?
2017/10/23(月) 23:39:50.42ID:O/Ld37wD
初日。
明日は健康診断だからw
昼に終わったら飲むけど
2017/10/24(火) 07:21:32.08ID:sEHMszIa
16日目は聖水を振り撒いた
辺りから酒の気配が消えた
534呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:35:11.29ID:O89xA7Yy
28日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
なぜか筋肉痛〜( ・ω・)
2017/10/24(火) 13:06:07.31ID:DVMSTJk6
しばらく挫折していたため
また寝汗と睡魔と頻尿に耐える日々
2017/10/24(火) 16:38:39.67ID:hGzQ9uu0
>>532
お、俺はバリウム出すために、仕方なく飲むだけだからな
2017/10/24(火) 20:24:44.30ID:sEHMszIa
眠い😪💤💤
2017/10/24(火) 21:15:28.00ID:vmHmQiaQ
さあ眠りなさい
疲れきった体を投げだして
2017/10/24(火) 21:28:04.37ID:8WYJejf9
禁酒5日目、レグテクト&ノックビン服用4日目
酒を飲みたいという気持ちがほぼ消えている
レグテクトがここまで効くとは思わなかった(´・ω・`)


>>531
ノックビン服用中だから酒なんて怖くてムリ(´・ω・`)
2017/10/24(火) 22:13:47.13ID:aCsVX2p/
残業して今から帰るとこ。
ああ、コンビニ寄って缶ビールか缶チューハイいきたいとこだなあ。
こういう疲れた時の一杯が最高なんだけどなあ、我慢、我慢。
2017/10/24(火) 22:23:00.61ID:AvgkFaGr
>>539
やるじゃん!
542呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:29:32.26ID:KFdrsbzx
お前ら服用するの好きだねぇ俺のばぁちゃんも風邪薬すぐ飲むわw
2017/10/25(水) 01:10:11.43ID:eX825vge
疲れたときに眠剤でラリってぐっすり眠るのも気持ちいい
544呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:12:05.29ID:nMR3uax/
29日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
カンチュウハイをネットで調べる僕がいる。
2017/10/25(水) 12:58:49.92ID:mlhszsPd
依存症の奴は機会飲酒に戻れないから断酒しかない
と言ってきた俺だけど実は機会飲酒してる
断酒4年で年2回位友だちと集まるときに2杯くらい飲む
会社関係だと飲まないけど
これが機会飲酒かはわからんがね
2017/10/25(水) 13:30:14.35ID:bSzKCQOg
>>545
責任取って断酒してください
547呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:46:23.60ID:XWsaxbeG
裏を返せば飲みに誘われても頑なに飲まない人のほうが依存症なんだよね
2017/10/25(水) 14:06:29.75ID:9mtqTJxZ
なんか飲める方向に持っていきたいようだが、例外であって参考情報でもなんでもない
そこらへんの思慮が足りないのは頭の働きも悪いままなのだろう
2017/10/25(水) 14:12:29.64ID:ybIofL8k
誰が何と言おうと俺は断酒を続ける
2017/10/25(水) 14:15:06.28ID:mlhszsPd
>>548
そんなつもりはないけど事実は事実として書き込んだだけ
まぁそもそも重度の依存症じゃなかっただけの話なんだけどな(毎日ビール1缶位)
重度の依存症になる前にやめるって大切
そういう人がこの先増えると思う
2017/10/25(水) 14:45:14.54ID:9QHN8kfs
飲兵衛が3時間くらい飲んでる中、自分だけ2杯で抑えるのは苦行だろう
あまり飲まない人の集まりなら、酒なしの方がいい
飲み足りない人が1人は出てくるから
552呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:03:25.01ID:rrn0Kqh2
酒飲むとあそこが勃ちっぱなしになるしエロくなる
2017/10/25(水) 15:11:12.41ID:mDce3wRn
10月15日 親戚に断酒宣言
本日 飲みたくてイライラする 色々食べてるが治まらない

親戚に恥をかきたくない(自分がとても尊敬してる人)という思いだけがブレーキになってる
自分は依存症ではないと思ってるけど…
2017/10/25(水) 15:19:13.91ID:mDce3wRn
余っている睡眠薬を飲みたい
2017/10/25(水) 15:30:00.49ID:pu6nxn+J
食べたいもんがっつり食べると呑まなくても大丈夫なことが判明した。ただ太って違う病気になりそう
2017/10/25(水) 15:33:07.14ID:Og2LBUGC
絶対飲まないとか一度飲んだら終わりとか気張りすぎてるのが良くないんじゃね?
俺は先月の半ばから「どうしても飲みたければ飲んでもいいけどなるべく飲まないようにしよう」程度だけど禁酒できてるよ
もともとかなり大酒飲みたけど
2017/10/25(水) 15:37:29.15ID:mDce3wRn
食べたい物気のすむまで食べればそりゃ飲まなくてもすむだろうね
自分は血糖値が心配だからそうも行かない
2017/10/25(水) 15:39:30.44ID:mDce3wRn
飲むと家族から伝わって親戚に飲んだことがバレるのは確定してる
559呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:42:49.26ID:FY8BOBsl
バレるとか子供かよw
2017/10/25(水) 15:46:19.46ID:mDce3wRn
飲んだのに飲んでないは通用しないってこと
2017/10/25(水) 15:55:45.64ID:mDce3wRn
>>556
あなたは精神的依存が無いのでしょう
大酒飲み≠依存症
2017/10/25(水) 16:13:24.34ID:mlhszsPd
依存症だけが断酒する時代は過ぎたと思うのよ
2017/10/25(水) 16:19:29.14ID:mDce3wRn
13年飲んでる睡眠薬もいずれ止めたいので減らしてる
減らした分だけ余って、貯まると安定剤代わりに飲んでしまう
それをぐるぐる13年続けてるので止めることも減らすことも出来ない

酒が簡単に手に入る時代だからね
昔は酒は酒屋しか売ってなかったし、酒屋もそんなあちこちには無かった
2017/10/25(水) 16:24:16.55ID:mDce3wRn
チョイト一杯の つもりで飲んで
いつの間にやら ハシゴ酒
気がつきゃ ホームのベンチでゴロ寝
これじゃ身体(からだ)に いいわきゃないよ
分かっちゃいるけど やめられねぇ
ア ホレ スイスイ スーダララッタ
スラスラ スイスイスイ・・・
2017/10/25(水) 17:05:16.46ID:U29nQSma
駅のベンチでゴロ寝なんて死のリスクもある問題飲酒でしょう
断酒を心から決意する前に、ホームに転落して死ぬ人もいる。死因はアルコール依存症にはならない
2017/10/25(水) 17:15:18.88ID:RdgdXrp/
若い奴には分からんかw
2017/10/25(水) 17:41:16.27ID:mDce3wRn
素晴らしいじゃないか
「分かっちゃいるけど止められない」これは親鸞上人の生き様に通ずるものがある
親鸞上人はもがき苦しんで90歳まで生きられた
その年月を振り返った時、やっちゃいけない事ばかりやって
まさに「分かっちゃいるけど止められない」だったと
等、この歌は大変な歌だぞ
坊主を継がなかった罪滅ぼしに歌ってこ〜い

植木等とのぼせもん より
2017/10/25(水) 17:50:18.45ID:mDce3wRn
このスレに書いたおかげで
飲みたい気持ちが治まった
睡眠薬に手を出さずにすんだ
スレに感謝
2017/10/25(水) 18:03:53.06ID:mDce3wRn
>>509,510
同じだ
自分にとって酒は憂いの玉箒 だった
酒を飲まないでいると、時々世界は彩りを失う
570呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:13:54.30ID:6QebSDuf
>>568
これからも頑張って!
2017/10/25(水) 19:21:51.95ID:zeOOAxHd
>>549あんた格好いいよ
2017/10/25(水) 20:17:40.81ID:mDce3wRn
>>570
嬉しいよ
有難う!(涙)
2017/10/25(水) 21:13:09.56ID:LvDaZtZc
>>542
酒は配給制にしてほしいな。
適量で済みそう。
2017/10/25(水) 21:21:56.34ID:CfpZSPeS
そうなっても闇で売買されるだろ
2017/10/25(水) 21:45:38.56ID:ITsZ2u4R
アルカポネ目指すわ。
2017/10/25(水) 22:26:19.75ID:166DT3gV
18歳から23年間、毎日飲んできたが、筋トレしてても効果が少ないので禁酒する事にした

2日目です!
皆さんよろしく!
2017/10/26(木) 01:40:11.96ID:thJr/a5G
肝臓弱ってるならプロテインとかは
控えたほうがいいらしいよ
578呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:46:24.18ID:OPmN7BOL
ウィスキー500ml毎日15年は飲んでるが健康診断も正常なんだが君たちの肝臓ひ弱すぎやしないかい
2017/10/26(木) 01:57:58.22ID:m/Qu2seH
>>578
自分も前はそれくらい飲んでたが肝臓含め体に何の問題もなかった
酒は金と時間の無駄だと気付いたからやめるだけ
2017/10/26(木) 02:13:47.36ID:SNH8guII
>>578
これからガタがくるんだよ。自分は特別だと思っていると痛い目にあう
2017/10/26(木) 03:21:46.99ID:Q0UGpL3i
>>578
肝臓なんか悪くねえわボケ
2017/10/26(木) 03:27:45.37ID:yfK3Zzzq
>>580
何歳?
2017/10/26(木) 04:48:37.87ID:iMTRC+71
俺も肝臓は正常
というか、健康上何の問題も無いです
2017/10/26(木) 06:53:39.44ID:e8AwC+jv
>>578
お前、なんでこんなスレ開いてんの?
2017/10/26(木) 07:12:50.10ID:8HcvvJSX
17日目があらわれた!
もはや、帰るとオナニーして寝る以外したくない
586呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:33:20.33ID:NC/WhZzT
>>578
何歳か分からないけれど、大体大学卒業後飲み始めて20年くらいで42歳の本厄年の前後で
予想以上に身体に負担がかかっていたことに気づくことが多い

勿論個人差はあって20代で壊す人も還暦まで持つ人もいるけれど、貴方の酒量だと強い人でも還暦過ぎてから
大変かも
587呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:41:12.37ID:AtsrtdV7
俺は、大量飲酒15年間しても、肝臓が正常だった
でも、35歳位から急にガンマが増えてきて、38歳で120まで上がって禁酒した
肝臓が頑丈かどうかは個人差だと思う
でも、飲酒は細胞組織を確実にジワジワ破壊していくんだと思う
あと、酒は脱水作用で脳みそも縮んでいくし、怖い
588呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:56:12.56ID:BXv+eHGG
酒は脳を萎縮させるみたいだもんね。
怖い。
でも中々辞められない。
2017/10/26(木) 12:19:05.73ID:xN/EKuGd
みたいじゃなくて脳がどんどん劣化するよ、劣化+老化でもうどうにでもな〜れだわな
2017/10/26(木) 12:52:47.94ID:9X0Ztojr
昨日は辛くてここに12連投
今日は打って変わって穏やかな気分
2017/10/26(木) 12:55:31.96ID:9X0Ztojr
脳の劣化を防ぐためにも酒は飲むわけにはいかない、自分はね
592呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:55:53.88ID:uY5c1782
30日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
カンチュウハイの事を調べるが飲みたいとは思わない。
2017/10/26(木) 13:11:51.28ID:iMTRC+71
禁酒3日目
なかなか寝付けず平均睡眠時間は3時間程
日中は眠いけど夜になると寝られない

ということは、やっぱアルコール依存症だったんだなって思う
2017/10/26(木) 13:29:29.41ID:Mgl6RI0K
アルコールを長期に渡って大量摂取してきた人間の脳はセロトニンを分泌する力が弱まっている
なので回復するまでの2ヵ月程度の間、セロトニン不足からくる痛み、脳の覚醒は避けられない
アル中が酒を飲まないと手や足が震え、体に痛みを伴うのは
セロトニン不足によって全身の筋肉の緊張し続け血管が圧迫される
血液の量は変わらないが、血管の容積が減ることにより血流によって痛みが起きる
SSRIというセロトニンを分泌する事に特化した抗鬱剤を25mg(最小単位)2ヵ月服用すれば乗り越えられ、薬を飲まなくても健康な脳に戻れる
ベンゾ系の抗不安剤やメジャートランキライザーでも症状は楽になるが
SSRIが最も副作用が少ない
2017/10/26(木) 13:59:57.17ID:b1JZjTCW
>>578
平均40度として換算すると15年間日々ストロング9%を500ml4本を飲んだのだな
平日昼間から飲んだりするの?
596呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:15:37.97ID:XNGyt/fQ
>>595
晩酌だけだよ昼間は飲みたいと思わない、昼飯をたまに定食屋で食うと生ビールくらいは飲むけど
597呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:54:59.12ID:s3z1dkU2
晩酌のみでその量はやばいね
自分は夜は4、5合で寝てしまうから、朝起きてすぐに4合飲み直している
2017/10/26(木) 19:29:06.34ID:9X0Ztojr
ここ酒の話題ばかりなのは当然だけど、酒飲みたいと思わない時に読んでると
頭の中が酒酒酒になるから読まないでおく
飲みたくて辛かったらまた来る
さらば
スレと皆さんに感謝
599呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:25:06.08ID:s3z1dkU2
良い人だね、寂しくなるな
あんたは俺と違って断酒出来るよ
2017/10/26(木) 22:24:24.70ID:tT/7azsB
>>594
ごめん>>593だけど風邪薬でさえ飲む習慣がないので、抗うつ剤とかマジで怖くて飲めない

1年半前位にタバコ辞めた時は、酷い禁断症状に悩まされたけど、禁酒は寝付き以外は特にないからなんとかなるかな。。。
2017/10/27(金) 06:12:55.40ID:vI4JCNrD
酒の魔の手から逃れたいが、最近発明された薬も試さないし、病院にも行かず
抜いたり飲んだり繰り返す 
自分が本当に何をすればいいのか、考えよう
2017/10/27(金) 07:16:55.73ID:u0QQF6AP
17日目があらわれた!
2017/10/27(金) 08:11:24.23ID:pR/b38rg
>>600
1ヶ月の辛抱です必ず眠れます。経験者より
604呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:16:10.74ID:xpJq0T05
>>600
自分も薬は風邪薬さえ飲んだことがない
健康オタクでタバコも吸わないし食事と運動と睡眠のバランスには気をつけている
それなのに毎日1〜2合の酒を飲んでいて休肝日は全く作れない
γgtpは71もあるし、肩凝りもある
2017/10/27(金) 08:21:18.90ID:yzLSuaLr
7日目を無事に通過、一週間の断酒に成功したのは去年の6月以来!
お医者に行ってよかた(´・ω・`)
2017/10/27(金) 08:54:31.03ID:yzLSuaLr
ちなみに薬を飲むようになってからなぜか夜はぐっすり眠れる
わいだけかもしれないけれど夜の11時ぐらいになると眠くて仕方がなくなって毎晩ほぼ完ぺきに熟睡できてる(´・ω・`)
607呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:47:14.25ID:BjYuk2e8
31日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
608呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:03:46.78ID:lEDXwTgU
チーさんもいくらちゃんも頑張っているんだ
2017/10/27(金) 10:34:40.12ID:GoKrXoVA
禁酒1ヶ月半だな。
厳密には44日目突入。
毎晩バーボンボトル半分呑んでた日々が嘘のようだ。
610呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:57:16.76ID:8+3lPRdP
>>609
軌道に乗ったね。
後は気の緩み、むしゃくしゃ対策
に気を付けて
2017/10/27(金) 11:44:55.05ID:TcFhkNwf
>>608
スレ違い
気持ち悪い馴れ合いは他所でやれ
612呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:54:28.60ID:LLXZuZkg
>>604
酒は発ガン性物質だよ
タバコは肺と喉のガン、酒は内臓と喉のガン
酔っ払って呼吸したら、体内の発ガン性物質が喉を通るから、喉のガンになる
酔っ払って脳が麻痺してるからわからないけど、体は発ガン性物質で悲鳴をあげてる
健康オタクなら酒はやめといた方がいい
あと、肩こりってアルコールと因果関係あるんだっけ?
613呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:08:48.96ID:u3sPTOU4
タバコより発癌性に限っては大分マシですよね
2017/10/27(金) 15:27:22.99ID:+/CaUiA9
γgtpは71もあるって、71はそんな高いん?
ぐぐったら基準値は男性50以下、女性30以下
3桁行かなければそんなに心配いらないと思いこんでいた自分ってorz
615呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:16:17.70ID:8+3lPRdP
γってあんまあてにしてない。
他の二つの肝臓数値を気にした方がいい。
γ四桁でもなんでも無い人いるし
3桁で倒れる人いるし。
616呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:29:19.49ID:m8DFybPh
γは酒に思いっきり反応するからね
禁酒したら下がるけれど油断は禁物
繊維化は改善されていないことが多い
2017/10/27(金) 20:55:55.57ID:Hm6cJqUD
>>603
ありがとう!

4日目、昨日も4時間位しか寝れなかったので、疲れが溜まってきた
睡眠サプリとかって効くのかな??
618呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:29:10.02ID:mAvmSTbq
1日達成!
飯食うとき箸を持つ手が細かに震えたから焦ったわw
そしてすんげぇだりぃ
2017/10/27(金) 22:46:13.81ID:1HYJy/0y
今日仕事の打ち上げで飲んでしまったけど、今月は仕事関係で4日しか飲まずに済んでる。
この調子で自宅では飲まずに過ごしたい。
自宅で飲まないと、とても快適だとようやく分かってきた。このスレのおかげかも。
620呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:15:42.78ID:4OJktt1w
皆さんおめでとう
離脱出ている人も日に日に良くなっていくのでご安心を
621呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:38:34.05ID:1Us63wGe
>>618
一日目が一番大変だよね
お疲れ様です
622呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:27:28.16ID:a31LptGy
グビッ グビッ
ゴキュッ ゴキュッ
フワッ フワッ
623呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:29:31.96ID:a31LptGy
トクトクトクッ
ジュルッチュパッっ
フワフワ
624呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:30:54.60ID:a31LptGy
プシュッコッカッ
ンゴっンゴっンゴっンゴっ
グァーッ
625呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:31:43.66ID:a31LptGy
オブゥアムァ大統領
626呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:35:03.82ID:4WVz12a5
昨日は飲み会があった事すら
忘れてた。
意識せず酒どーでもよなったな。
いい事だ。
2017/10/28(土) 10:12:55.76ID:9DyimlWQ
>>612
胃がんになったけど、酒よりもタバコも方が発がん性は高い。
酒は、発がんと言うより、ガン細胞を活性化する働き。
まあ、酒はほろ酔い程度にしておけば問題ない。
628呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:52:23.81ID:Bqxn3bY0
32日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
2017/10/28(土) 12:34:48.22ID:uJX54Hpj
>>628
頑張ろー!
630呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:42:36.88ID:/L2xVkkn
>>617
鍵は脳の睡眠中枢。回復までに時間かかるから、サプリくらいなら依存ならない程度に使うのはやむなしかと思われ。がんばれ
631呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:56:51.68ID:4WVz12a5
しかし俺らは身体に悪いもん
飲んできたんだなぁ
2017/10/28(土) 18:51:52.16ID:63isJ6pR
>>630
サンクスです!

5日目、昨日は5時間寝られた。
疲れも大分取れた気がする。
サプリはいらないかな。。。
633呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:07:55.16ID:z/E3p1e3
酒は心の栄養なんだよ脳のシナプスに働きかける、覚醒剤じゃ強すぎて毒だがアルコールは優しいから心の栄養になる
ただ、アルコール依存症になる人種は歯止めが効かない人種なんだよだから断たなきゃいけない弱い人種
人にはそれぞれ欠点があって君にとってそれがアルコールだと自覚して断たなきゃいけないただそれだけの事
アルコール依存症も個性だね
634呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:41:56.13ID:IGQdyuHz
子供がじょうずに歌ったから「天才だねー」って言ったら「違うよ。三才」
笑った
635呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:05:36.87ID:p7y5dI03
私はくさい

ゴメンなさい、、、、、
636呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:15:32.52ID:Nz6W5Y7G
白菜?
2017/10/29(日) 06:37:29.67ID:EPaBDuuA
>>633
典型的な職場でウザがられているタイプ
本人はもちろん気づいていない
2017/10/29(日) 08:38:47.94ID:5JY8SyvX
本日で3年1ヵ月


禁酒のコツ五箇条

@早寝早起き(21時消灯、5時起床)
 禁煙、ダイエットと違い時間コントロール法が有効です
 夜の楽しみは捨てます。日没すれば就寝モードに入ります
A何事もがんばらない
 心身にストレス溜まると反動でパンチ(酒)が欲しくなります。
 趣味もストレスを少しでも感じたらストップします
Bバランスの良い食事
 何か足りない栄養素があると体が不調を起こしイライラしてパンチ(酒)が欲しくなります
 (朝食・昼食でなるだけ栄養を取り夕食は足りない栄養を補うってスタイルがおすすめです)
Cフリータイムを作らない
 暇で手持ち無沙汰になると酒に手が出てしまいます
 寝る前に明日の予定表を1時間単位でびっちり作成します
D朝昼のティータイム
 食と酒は切っても切れない関係なんで食事は栄養補給と割りきります
 美味しいかどうかより栄養摂取できているかどうかで選びます
 楽しみは1日2回のコーヒー紅茶(ただし15時以降はカフェインNG)

上へ行くほど重要です。最重要は@
639呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:21:32.70ID:MOClIr2d
無理し過ぎない程良い規則正しい生活を送り落ち着いた心身の状態を保てば健康的に禁酒できます
2017/10/29(日) 10:09:37.10ID:zHkI9c6e
断酒117日になったでー
ただ実は昨日風呂入りながら何か飲みたくなってオリオンビール飲んだけど半分飲んで残り捨ててもうた
顔赤くなって頭ガンガンして冷めるまでずっとコーラ飲んでたわ
もう飲まれへん体になったんやとしみじみ
一応言うとくけどわしはそれほど依存しとらんかったからやと思うし依存強い人は止め続けるのが一番やと思うで
2017/10/29(日) 10:12:56.26ID:zHkI9c6e
147日やった
もう日数も意識してへん
飲み会あったら1杯を2時間かけて飲むようにするわ
642呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:10:42.23ID:f0mmfJ+4
33日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
台風の影響で雨だけど走ってきます〜Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
2017/10/29(日) 14:19:26.89ID:qkjNaGcq
約20日目くらいがあらわれた!
2017/10/29(日) 14:22:04.94ID:y6484ojz
6日目
8時間たっぷり寝られた!
久しぶりに、たっぷり寝た気がする

風呂上がりのビールが至福の時だったけど、ノンアルコールビールで充分満足しているかな
2017/10/29(日) 15:44:33.82ID:GAprv4e3
酒からのサウナ→水風呂→サウナ→水風呂・・・ のループの気持ちよさは異常 お前らも体験した方がいいよ [216115214]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509259375/
2017/10/29(日) 21:45:40.40ID:6vNaygFZ
>>645
アムザでよくやったわ
メガハイボール➡サウナ➡プールの繰り返し
疲れたら穴蔵へ
647呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:38:58.32ID:zSZmkYRY
>>641
もし依存入ってるなら、一口も飲まない方がいいよ
俺も禁酒3ヶ月くらいで少し飲んだら、一月後に毎日飲酒に戻ってた
それから禁酒再開に一年掛かった
2017/10/29(日) 23:12:43.56ID:qkjNaGcq
20日目をやっつけた!
2017/10/29(日) 23:15:00.12ID:6UQmlsFi
俺は皆みたいに意志が強くないから
休みの日は飲んでいい事にしてる…

以前は休肝日なしで20年ぐらい飲み続けて
きたからそれと比べたらましかなぁと

飲まない日は確かに体の調子が良い
本当は完全に止めたがいいんだけどね

独りで夜のニュースぼーっと見ながら
酒飲む以外に人生の楽しみ見つけられない
650呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:24:22.78ID:FAGzShiN
>>649
休みの日まで我慢出来てるんだから依存症じゃないよ
2017/10/29(日) 23:29:29.43ID:6UQmlsFi
でも飲まない日もお酒の事考えてしまう…
飲まない日はなんにも面白くない

健康診断で初めて肝臓が引っかかって
再検査受けたら脂肪肝だそうだ

それでビビって飲む日減らしただけです
652呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:31:39.32ID:FAGzShiN
グッジョブだ
2017/10/29(日) 23:55:07.08ID:9WjNqnZE
>>651
量どれくらい飲んでるの?
2017/10/29(日) 23:59:11.42ID:6UQmlsFi
500mlの発泡酒4本
2017/10/30(月) 00:07:23.31ID:8t9NrBmF
>>651
ナカーマ
俺も脂肪肝の診断受けてそれから飲んでない。
2017/10/30(月) 00:21:56.73ID:EPvxYrR5
日付変わって4日目
明日誕生日だが飲むか迷うな
でも飲んだ後の離脱は嫌だしなあ
2017/10/30(月) 00:42:41.60ID:UeZfOW4F
酒飲まないだけで体重が減ってく 10日目
2017/10/30(月) 02:14:13.69ID:aLTIIlOU
>>656
せっかく3日やめれたんだから
おちつくまでやめとけ!
また、地獄の3日間を経験することになるぞ。
次は3日もたないかもしれないぞ?
2017/10/30(月) 02:49:41.27ID:EPvxYrR5
>>658
とりあえずいけるとこまで我慢してみる
またスリップしそうだな
2017/10/30(月) 03:55:17.69ID:KhDGer0q
脂肪肝の人は運動したほうがいいよ
最寄駅の一駅手前から歩いて帰るとか
そんは軽めの運動でいいから
2017/10/30(月) 07:10:31.02ID:+t/s4Ha9
>>649
金たまりそうで羨ましい
もう50近いのに趣味が多すぎて貯金なんか全くないよ
最近老後の事を考えるようになって本当に焦ってきた
662呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:13:48.01ID:jzzbO9Sm
34日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
体温が高くなってきた感じがする。
2017/10/30(月) 07:52:25.73ID:veyagRhW
断酒10日目通過(´・ω・`)
2017/10/30(月) 11:17:42.71ID:x7R9IOs7
酒がなくても人生なんとかなるような気がしてきた。
でも女と一緒でないと淋しい。
2017/10/30(月) 12:29:18.48ID:NefFjIqX
三週間目があらわれた!
666呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:10:58.69ID:FWijdTi8
レグテクト飲むと息苦しさに襲われる。
しかも効かないし、辞めたいが辞めさせたくない
医者がいる。
かろうじて減らしてもらった
2017/10/30(月) 13:11:48.81ID:EPvxYrR5
完全に胃腸が弱ってるな
継続して禁酒するか
668呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:13:46.47ID:3york9sM
薬に頼らないと我慢出来ないの?馬鹿なの?死ぬの?
2017/10/30(月) 13:51:43.69ID:xN9bmNrE
頼らなくても断酒できるなら薬は要らんよ、当たり前だけど
2017/10/30(月) 13:54:19.92ID:xN9bmNrE
薬に頼らずに根性で断酒しようとしてうまくいかない状態は非常にヤバイ
特にヤバイのは久しぶりに飲んだら美味かったとき
身体は欲すれば快感が得られることを学習し、断酒できない身体になってゆく
671呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:56:11.48ID:VG/rLQS5
薬に頼らないと我慢できないって何処に書いてるの?
馬鹿なの?馬鹿みたいだけど
672呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:59:14.51ID:3york9sM
>>670
3日寝てなくて我慢はするが無意識に落ちるのとは違うんでしょ?我慢すれば我慢出来るんじゃないの?感覚がわかんないや
>>671
怖いよW
673呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:53:58.92ID:x38Yj4DI
>>661
金たまっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
674呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:55:00.59ID:x38Yj4DI
ペロペロブチュブチュ
675呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:11:33.95ID:PONY/fMc
ノンアルチューハイ美味しかった
甘くない果汁入りジュースって感じ
普通のジュースは砂糖の味が強すぎで舌が疲れる
676呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:46:33.30ID:4iuSzi6+
騙し騙し酒を抜いたが翌日の目覚めの良さや体調の良さは半端ない。
タバコは辞めて何年も経つが酒まで辞めたら楽しみ無いよ。
2017/10/30(月) 22:29:29.99ID:kIDtgOiC
7日目

もう普通に寝られる

筋トレはずっと続けてるんだけど、酒辞めたら体脂肪率が1%落ちた
2017/10/31(火) 00:10:53.44ID:8pBZ/hdI
もう我慢の限界・・・
酒辞めて金溜まるから何に使おうか考えたけど
酒以外に興味がないから金が何も役に立たない・・・
2017/10/31(火) 01:12:02.22ID:qe6SBiGC
タバコもやめた
酒も数日前からやめてる。

全く子供の頃と変わらない体の使い方
体が軽い。
680呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:22:15.99ID:Y7NtX33q
一生飲んだらいけないとかハードル上げると断酒は失敗するよ
たまには飲んでもいいと思ってやった方が成功する
週一だけは必ず飲まなければいけない日を逆につくるくらいが節酒成功する

それができないという意見があるだろう
身体が限界に来たら飲みたくても飲んでいられなくなるから
681呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:37:18.53ID:4uh1nH9n
>>679
>全く子供の頃と変わらない体の使い方
体が軽い。

表現方法が爽やかで好き
682呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:39:33.67ID:4uh1nH9n
カフェインもやめている人には申し訳ないけど、自分の場合は禁酒中は緑茶がとても美味しく感じる
2017/10/31(火) 01:53:38.40ID:t4Ga1wKM
前は甘い物一切興味なくて食べなかったのに酒やめたら大好きになったよ
アイスなんか買ったこと無かったのに今は毎日2−3個食べてる
それでも前より体重は落ちてるから酒ってのはすごいデブの素だな
俺の場合飲むときは何も食べなかったし
2017/10/31(火) 06:20:02.87ID:4MOpv7XO
>>660
なるほど。やってみます。
685呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:47:18.18ID:tGF1FSAx
35日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
686呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:17:33.85ID:tX7ewth/
>>679
同時にやめれるのは凄い。
俺は同時にやめてストレスで入院した
2017/10/31(火) 08:17:34.76ID:GLKIT4SV
>>683
あ。俺もそう。
甘いもんなんか全然食べなかったのに、酒やめたら、甘いもん食べるようになった。
2017/10/31(火) 09:34:22.47ID:DV+w/if8
断酒3日目
飯も喉を通らねぇここ2週間で3kg落ちた
2017/10/31(火) 09:39:15.80ID:Jkp7LG0z
俺は痛風発作が出て二度とあんな痛い目に遭いたくないと思ってピタッとやめられた
ヘタレだから意志の力じゃやめられなかっただろうけど
ヘタレだから痛いのにビビってやめられた
更に痛風にビビって食生活も変えて運動まで始めた
ヘタレで良かったと少し思った
2017/10/31(火) 10:00:56.75ID:qe6SBiGC
>>686
タバコは3年前にやめた。
肌の調子が乱高下しだしたので、肌質維持と引き替えにきっぱりやめれたよ。
何か目的があるといいのかな。
2017/10/31(火) 11:35:10.92ID:RAYsrTu6
俺もタバコは1年以上前に辞めた
タバコ辞めた時の方が体調の変化はあったな
2017/10/31(火) 12:08:15.33ID:PgtYgGrC
連続はうまくいかず断続的禁酒で約2年
初めは2週間連続でようやく体調回復だったが
いまでは1〜2日で回復を感じる
693呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:39:38.35ID:IyEF9FS5
ちんかす人間さんとさすけんさんは最近見ませんね
寂しいです
2017/10/31(火) 18:26:04.22ID:8pBZ/hdI
刺身+ビールが生きがいだった 刺身もビールもそれぞれ大好きだが
ビール無しの刺身の何と味気ないこと・・・
酒無しで刺身食べてると何かむっちゃもったいない感じがするし、味もイマイチ
2017/10/31(火) 18:33:18.84ID:bWtG93Cj
>>694
うまい白飯と新鮮な刺身の相性はバツグンやで
逆に酒と合わすんが勿体無いくらいや
そんなにうまくないということは元からうまくないのを酒で誤魔化してただけやで
2017/10/31(火) 18:44:29.05ID:tImUiVym
Wilkinsonおすすめ。ビール飲みたくなったらこれ飲んでる。
697呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:53:04.10ID:o92lgtMd
多摩川人間さん元気かな?
2017/10/31(火) 19:22:37.55ID:iRv3A9KD
今日から始めました。もう飲まへん
2017/10/31(火) 19:26:56.41ID:9YSJb1Ai
>>698
いらっしゃい。
一緒に続けていきましょう。
2017/10/31(火) 20:41:13.63ID:J0GZEGl/
断酒始めました。採血して肝機能とか調べてもらったのですが全体的に数字が低かったです。末期になるとガンマとか低くなるって聞いたことあるんですがそれだったら怖いですねー。週2.3日の休肝日は作ってたんでそれはないですよね?
2017/10/31(火) 21:01:25.08ID:gzEo52Nb
医者を信用せずここを信用するの?
2017/10/31(火) 21:14:00.85ID:/9JodQYY
今日1ヶ月ぶりに飲んでもーた
機会飲酒やからええか
2017/10/31(火) 21:41:59.84ID:8Is5EFpt
>>694
わかる
2017/10/31(火) 21:44:56.62ID:10p8f6Nn
>>694
サントリーのオールフリー試した?
ノンアルコールビールの中で1番ビール(というか発泡酒)に近い気がする
2017/10/31(火) 23:09:36.72ID:sWWD9451
自分はノンアルコールビール嫌い、あの間抜けな味にイラッとする
あれ飲むくらいならダイエットコーラかアイスティーのほうがいい
ケーキも酒が入ってると味が全然違う
2017/10/31(火) 23:11:06.64ID:sWWD9451
>>678
海外旅行はどうですか?
2017/11/01(水) 00:45:25.27ID:vdnDpwKK
1週間経過

元々の就寝時間である1時になると眠くなる
朝まで、ぐっすり寝られるようになった

今週の木曜デートで飲む予定だったけど、相手に禁酒してること伝えたら、相手も飲まないとのこと

このまま禁酒を続ける予定
2017/11/01(水) 01:21:39.18ID:jB0a59mM
>>706
俺、海外旅行は年一で行ってる。
去年までは、出発前に免税店でウイスキーボトル買って、機内で映画見ながらストレートで呑むのが楽しみだった。
今年はスペイン一体けど、機内で炭酸水。味気なかったなあ。
2017/11/01(水) 01:22:37.21ID:tBC9jD+/
一体→行った
710呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:53:04.48ID:FDsvbyAz
36日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
昨日は百円LAWSONでカンチュウハイを買いそうになった〜(;゚Д゚)
2017/11/01(水) 08:58:50.88ID:TeryCqPw
年一で海外旅行! いいな〜羨ましいな〜
自分は31年前に一回中華人民共和国へ行ったきりで終わると思う、お金無いから
2017/11/01(水) 09:17:22.70ID:ZMIqcmAQ
>>706
天安門の頃?今ならLCC使えばその時より渡航費安いかもよ。
2017/11/01(水) 10:49:40.43ID:wM4ajMKN
>>695
酒でより炊きたてご飯のがおいしいよね
2017/11/01(水) 10:57:40.50ID:Jh8/dLm/
ノンアルコールビールみたいな酒の代替品に頼っている限り飲酒欲求はなくならないよ
本当にやめたいならあれはやめときな
2017/11/01(水) 11:59:06.98ID:TeryCqPw
酒の味に代わるものはないと個人的には思う
味覚は人それぞれ

アルコール依存症の人が酒好きとは限らないと何かで見た
2017/11/01(水) 12:31:27.46ID:jB0a59mM
>>711
ホテルの朝食がブュッフェ方式だったんですが、飲物コーナーにワイン、スパークリングワインが置いてあった。
朝からスパークリングワイン呑んでる白人老夫婦がいて、羨ましくて仕方なかった。
2017/11/01(水) 12:32:53.22ID:l/RAIckZ
三週間ぶりにビールのみたい
2017/11/01(水) 12:53:38.12ID:TeryCqPw
>>716
よく分かりませんが、飲めない虚しさはいずれ去っていくのではと思います
客観的に見るとあなたは恵まれた立場だと思います
知ったかぶりですみません
2017/11/01(水) 14:03:26.51ID:pB3Y2tWK
年一で海外旅行がパン一で海外旅行に見えた
離脱症状だな
2017/11/01(水) 14:11:28.26ID:Z4ctOxBp
怒りっぽくなる、同じ話を何度もする、無駄に性欲が亢進する、醒めてくると鬱になる
酒を飲んだらこうなると思うと全く欲しくないけど
2017/11/01(水) 14:12:17.25ID:RHd1D4Zo
>>719
クスっとした
そんな離脱症状なら人生楽しそうだな
2017/11/01(水) 15:24:15.98ID:4uLpa7oq
1日断酒達成!
眠れなかったので呑んで寝ます
2017/11/01(水) 15:26:45.55ID:FaQu6Vg1
俺も昨晩は酒抜いたけど飲みたいわ。酒を飲みたいわー。
724呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:58:07.15ID:0/diyRTq
>>697
気になりますよね
2017/11/01(水) 16:12:35.37ID:Jh8/dLm/
>>723
お猪口で酢を飲むと飲酒欲求が消えるよ
2017/11/01(水) 16:17:24.09ID:Hx6Dx/Nj
酢とか歯に悪いわ
そんなの無くても断酒できる
2017/11/01(水) 16:21:27.55ID:RHd1D4Zo
多分人それぞれだよね
酢を飲む位なたノンアルビールか白湯で良い
2017/11/01(水) 16:26:59.44ID:FaQu6Vg1
酒飲めないとなると、早く家に帰る必要も無くなる。。寄り道して帰るベ。
729呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:42:53.48ID:0/diyRTq
>>727
健康を考えるとベストは良質な水を使った白湯だろうね
2017/11/01(水) 18:16:36.95ID:TLJYofTx
日本酒の味が大好きなんだけどねー
でも飲酒後の気道に上がってくるあのガス?が嫌いでスパッと辞めて5ヶ月目
2017/11/01(水) 18:28:03.24ID:zMmvus4t
>>730
えらい!
2017/11/01(水) 19:36:58.51ID:Zvl2rbey
ID:FaQu6Vg1 だが、
酒飲みたい気持ちのまま帰宅ランで12km走り、自宅について腹いっぱい夕飯食べ終わって現在ホット麦茶啜ってる。
最高の幸せ。今夜も飲まずに寝られそう。
2017/11/01(水) 19:45:54.01ID:Z4ctOxBp
大仁田厚が引退したが、師匠の馬場から教えられたことは、ウソをつくな、一つのことやれということだったそうだ
また馬場はほとんど酒を飲まず、試合後は読書しているような人で、それを見ていた影響で大仁田も酒を飲まないという
734呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:53:58.09ID:flk+KvsS
禁酒14ヶ月だけど、刺し身にアルコールはアカンと思ってる
魚の繊細な旨味成分は、ただそれだけで堪能しないともったいない
飲んでた頃は刺し身には絶対にアルコールだったけど
2017/11/01(水) 22:06:03.31ID:TLvYm7m5
禁酒再開3日目
やっぱり体の調子いいわ〜

でも1週間禁酒すると憂鬱な気分にならない?
なんか暗いメンヘラ気分みたいな
だから1週間くらいで飲んじゃうんだよねー
2017/11/02(木) 00:15:14.13ID:E2gM+ikb
>>735
俺は禁酒して4日位まで暗い気持ちになった
今は1週間超えたけど、いつもと変わらないかな
2017/11/02(木) 03:18:52.32ID:lXOdpmcW
禁酒から三日目の夜
眠れん!
00時に寝て2時半には目が覚めた……
2017/11/02(木) 03:41:55.64ID:lXOdpmcW
さて、小便して入眠チャレンジしてみるか
2017/11/02(木) 03:45:23.84ID:Iuz+HTeT
同じく眠れない
2017/11/02(木) 05:53:58.35ID:ALLSNG6H
寝れない事を楽しめ。3日目過ぎれば寝られるようになるしな。
2017/11/02(木) 06:15:11.43ID:lXOdpmcW
結局起きてた。。。
2017/11/02(木) 06:52:29.64ID:HiIw+dQ4
脳は何かと理由を付けて酒を飲ませようとするから注意が必要。
眠れないの辛いから酒飲もう、今日は週末だから酒飲もう、明日から3連休だしキャンプに出かけて酒飲もう、何かにつけて酒飲もう

俺の脳は、こんなんばっかりだ
嫌になる
743呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:35:57.71ID:T/7Ddy3p
37日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
2017/11/02(木) 08:42:13.23ID:lXOdpmcW
ふぃ、寝不足、禁酒4日目の朝
寝不足でも体調がよく感じるから不思議
でもやっぱり寝不足で力入らないけど……
2017/11/02(木) 08:47:35.20ID:lXOdpmcW
しかし、禁酒して数日間って悪夢見るよね……
今回は左手にミツバチが大量にくっつく夢を見たよ……
2017/11/02(木) 09:01:37.98ID:Do1+osk/
七日目だーーー
この、「寝たなあ〜☺??」って感覚七日経ってもまだ新鮮だ。
2017/11/02(木) 12:15:24.65ID:aKdlMNYH
ビールは誘う躍りを踊った!
23日目は振り払った!
2017/11/02(木) 12:20:11.93ID:qxb0q969
おれは俊足の婆さんが追いかけてくる夢を見た
2017/11/02(木) 12:26:02.22ID:gCbpfkBR
ビールは夏が一番
2017/11/02(木) 12:57:20.51ID:TvMU1d8n
断酒から一週間は夜寝つけなかった
そこを乗り越えたら今度は滅茶苦茶寝るようになった
一年くらいしてようやく普通になった

それまでのダメージを身体が回復しようとしてたのかな
2017/11/02(木) 14:21:37.05ID:VPoEhium
>>747
相変わらずエエわぁー DQネタ
2017/11/02(木) 15:01:53.46ID:Do1+osk/
七日目、
今スパ銭いって入浴前に血圧測ってビビッた。90/48

すっげえ低血圧になってる
2017/11/02(木) 15:13:00.08ID:od9Qc3z1
俺も血圧は急激に下がったね、あまりに低いのも問題みたいで
動機とか不整脈があれば低血圧が問題みたい
754呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:40:35.58ID:nc8ysOTu
>>742
1日1合くらいにして週に2日以上休肝日をとって、規則正しい生活を送っていれば問題無いよ
2017/11/02(木) 16:55:47.11ID:iEVpIa4o
>>754
そういう飲み方が出来る人が羨ましいよ。
俺は一回飲むと、とことんまでいっちゃうからなあ。
もうゼロか100の世界だからなあ。
だから止めたんだけどね。
756呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:03:02.66ID:nc8ysOTu
>>755
よくやめれたね、尊敬するよ
断酒の方が節酒より簡単と言うけれど、自分は無理だった
基本断酒目指しながらも週に3合までは自分を許すことにして、結局月に3合以下になった
飲まない月も多い
757呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:54:02.98ID:TCqOEEwA
九月は連日の大量飲酒で十月は隔日飲酒
今月はまだ一滴も飲んでいない
2017/11/02(木) 18:41:34.71ID:RAm4eZI8
そりゃあまだ2日だし
759呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:55:55.77ID:e8ygv25p
このスレ以前とメンバー変わった?
僅かでもスリップした者は氏ねの人と反対に百薬の長の人と、他にコテハンの人がよく揉めていたんだけど、皆んないなくなっている?
2017/11/02(木) 19:10:27.72ID:5RYE0H/3
>>759
もう誰もいないよ
ずっと俺一人で回してる
俺以外は君がちょうど3か月ぶり
761呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:30:28.68ID:e8ygv25p
なるほど
極端な人達は結局スリップしたのかな? それとも断酒成功?
2017/11/02(木) 19:46:42.47ID:22VvMZS2
俺はリピーター。戻ってきてるぜ!
763呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:47:11.92ID:w1oMszau
離脱症状で痛い目見たわ、7日目無事に生存。行けるとこまで行く。
2017/11/02(木) 20:17:08.93ID:lXOdpmcW
3日止めて3日寝不足だけどら毎日酒飲んでた時より調子いいんだよな……
筋トレも捗るし
でも寝不足で目が真っ赤
2017/11/02(木) 20:20:09.34ID:lXOdpmcW
けど禁酒初日から3回くらいの夜に見る悪夢って分かってても見るからおもしろい
メカニズムが知りたい
766呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:30:50.05ID:ZdENcWSi
悪夢もきついけど幻覚が凄かった
包丁持った男が玄関から入って来て刺される幻覚
全身に多数の蜘蛛が纏わりつく幻覚
実際に歩行に障害も出るし文字が書けなくなるし、自分ではない何者かが自分の身体を
使って叫び始めるし、勝ってに自分の首絞めたりして離脱症状酷過ぎてもうダメかと思った
1週間の禁酒で幻覚も消えたしγgtpも1800が1100まで下がって1人で用も足せるようになった
2017/11/02(木) 20:33:31.17ID:lXOdpmcW
>>766
禁酒する前は相当なアル中だったんだねwww
でもどんなに酷いアル中でも1週間くらいで落ち着くっていうのがまた不思議
まぁ酷い人は山を越えた後もちょこちょこキツいらしいけど
768呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:46:09.83ID:ZdENcWSi
>>767
変な話離脱治ると今度は空虚感というか虚無感と言うかなんか言い表せない虚しさに襲われて
徐々に頻度は少なくなっているけれど、まだ厳しい
2017/11/02(木) 20:49:11.60ID:lXOdpmcW
昨夜は寝ようと思って目を閉じたら大量の薬のカプセル💊がみっしりと蜂の巣というか蓮というかそういう風にグロテスクに密集してるのが見えてキツかった〜
今回の禁酒の悪夢は密集がテーマだったw
左手にミツバチ密集w一応革手袋してたからよかったけど
2017/11/02(木) 20:50:09.29ID:lXOdpmcW
>>768
分かる
鬱っぽい感じでしょ
それで泣いたことあるわ俺www
2017/11/02(木) 20:51:54.10ID:lXOdpmcW
気持ちっていうか気分というかは脳の状態に支配されてるよね……
禁酒するとそれがよく分かる
772呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:53:02.71ID:ZdENcWSi
貴方も離脱厳しいね
2ヶ月で虚しさとイライラ以外は全て治ったけど体調が良くなった分、虚しさから逃れるために飲んでしまう
2017/11/02(木) 21:06:03.99ID:lXOdpmcW
わりとその憂鬱な気分が悪魔なんだよね……
774呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:38:13.31ID:INSxJUAH
>>759
メンバー変わった?っておいおいwww
古参気取るスレじゃないだろヤバイよ
2017/11/02(木) 21:55:15.75ID:/R7QWPY/
良いおかき、煎餅買って、良いお茶飲んで それなりに幸せ感じれるようになった
アルコール飲むのに比べてだいぶ安上がり
2017/11/02(木) 21:57:40.91ID:ALLSNG6H
いやいや。梅雨〜夏くらいまでは、そんな感じやったで。チンカスとかいうコテハン付けた糞とか湧いてて、なかなかギスギスしてたし。
777呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:06:14.71ID:v1dTtFkV
一日三回以上、腕立てと腹筋をするルールつくって数週間
気付いたら毎日二十回位する習慣がついてた
わざと極端にハードル下げるって、習慣化に効果があるみたい
でも、まだ体重は変わってない
2017/11/02(木) 23:09:13.68ID:MzLZEwNQ
筋トレで減量はなかなか難しいよ
決して無駄ではないけど
カロリー制限のが手っ取り早い
779呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:15:54.60ID:ZdENcWSi
>>774
古参気取りとか全く無いよ
君はこの3人の中の1人で気に触ったのかい?
2017/11/02(木) 23:19:17.49ID:gCbpfkBR
体重減らすならゆるい有酸素運動に時間をかけるのが確実だと自分の経験から思う
2017/11/02(木) 23:39:40.49ID:lXOdpmcW
そろそろ禁酒して4回目の睡眠に入ろ
2017/11/03(金) 00:46:02.41ID:97K7Q5iH
10日経過
今日は会食だったけど、結局ノンアルビールと炭酸水にした

俺ずっと自分の事アルコール依存症だと思ってたけど、ここ読む限り、全然軽い方だったんだな。。。
2017/11/03(金) 05:19:49.80ID:4X1HX4rO
今起きた
禁酒してから4回目の睡眠は約五時間、悪夢なしだった
二度寝できそうだから寝る

おやすみ
784呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 06:10:37.45ID:rxQMMUq+
>>780
ウオーキングなら何分位がおすすめですか?
785呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:20:32.46ID:9NZtjhCT
禁酒1ヵ月強になりますが飲酒時に比べて仕事に対する不安感も薄れ、自信も持てる様になり、捗り方が全く違うのが実感できるようになった 再飲酒するとまた仕事鬱が甦ると思うとマジで嫌だ…
786呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:40:41.38ID:2UoRNkEE
>>784
780氏ではありませんが、私は医師に30分から1時間を行うように言われました

>>783
離脱早めに終わってなにより

>>785
1ヵ月超えたのですから、このまま継続して仕事も健康も充実させて下さい
応援しています
2017/11/03(金) 08:56:17.39ID:kg9Agim6
>>784
朝晩1時間ずつ計2時間以上(自分の経験です)
ゆっくり歩いたり早歩きしたりすると体力がつくそうです(インターバルトレーニング)
月1〜2kgずつゆっくり体重を落とす(脂肪を減らす)のが無理のないやり方です
788呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:38:44.30ID:R1ttP9n0
38日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
断酒してからジョギングを1日おきにするようになった〜(°∀°)
体重は変わらない不思議
2017/11/03(金) 11:42:57.20ID:4X1HX4rO
なんか時間経つのが良い意味で遅く感じる
790呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:29:20.71ID:TrWmDmQY
何歳なんだろう?
年齢重ねるほど時が経つのは早く感じると言うけれど
2017/11/03(金) 18:36:04.30ID:/vaMusS7
>>777
なるほど。そうかもな。
俺はとにかく何かをコツコツ続ける事が出来ないので共感した。
努力を積み重ねられる人になりたい。
792呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:09:10.34ID:LV2sro1s
ウオーキング時間のアドバイスありがとうございます
インターバルトレーニングを心掛けます
2017/11/03(金) 19:14:32.01ID:4X1HX4rO
スーパー行ったらいつものコースで酒コーナーに行ってる自分がいて嫌だったわ
買わなかったけど
2017/11/03(金) 20:11:25.31ID:97K7Q5iH
週4日で25kmのサイクリング
週3日で筋トレしてるけど

酒辞めたら体重は2kg減って、体脂肪率は1.5%減ったな

タバコ辞めた時、1日15kmのウォーキングをしてたけど、ウォーキングも有効だと思う
2017/11/04(土) 00:35:27.25ID:dLdJu7pu
65日目

仕事、仕事、仕事
仕事は順調だけど、これで良いのか
796呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:47:16.09ID:N+tBsfKj
>>795
貴方は偉いよ
俺はエロいよ。。。。。
2017/11/04(土) 00:56:16.45ID:VH3jIRaE
>>794
15kmのウォーキングって何時間ぐらいでやってます?
2017/11/04(土) 01:20:22.50ID:vuIqPbDp
>>797
通勤とかも含めてだからぶっ通しじゃないけど
トータルで2時間半とか、その位
2017/11/04(土) 01:43:09.89ID:OSSKWZ4Q
>>727
りんご酢に比べたら糞だわ
2017/11/04(土) 04:27:28.31ID:2GXgEjH5
断酒6日目
自分の場合酒やめようとしたわけじゃなく飯が通らなくなって酒も飲む気が失せたタイプだけど
ここまで断ったの入院時除けば10年ぶりくらい
身体がすごい軽いわ
2017/11/04(土) 05:53:09.41ID:QHLGU01g
>>800
飯が喉をってのは飲み過ぎで?
2017/11/04(土) 06:04:40.20ID:2GXgEjH5
うざいかもしれんが気になる人ができて
803呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:15:17.89ID:LAaCI5o9
39日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
2017/11/04(土) 07:24:45.23ID:pY+uhahN
恋煩いで食欲不振とか中学生かよw
2017/11/04(土) 07:26:15.02ID:eiqXR+1q
そろそろ一ヶ月か
2017/11/04(土) 08:43:28.36ID:2GXgEjH5
みんなココロはそんなもんだろ??
807呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:56:30.77ID:jDt1ZxXU
>>802
なんか可愛い!
808呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:57:29.97ID:ptzijvZ+
>>806
んだんだ
809呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:01:48.33ID:l+arKYty
連続飲酒ようやく抜き出した
2017/11/04(土) 10:07:09.96ID:irRauj5Y
6日目だけど、頭の中が落ち着いてきた感じがする
そして明日辺りには鬱な気分になるんだろうなぁ(´・ω=E`)
そこb乗り越えれば=I!
811呑んべb・さん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:37:48.78ID:LAaCI5o9
>>810
頑張って〜( ・`д・´)
812sage
垢版 |
2017/11/04(土) 14:53:31.11ID:ixwE7Zva
晩酌に350mlを6本
休みの前の日はその他にスパークリングワインやら
酎ハイやら眠くなるまで飲んで20年
最近は仕事のストレスで休みの日は朝から飲酒してた
胃が荒れて、アルコール筋症?で体のあちこちが痛くなったし
とにかく疲れが取れなくてとりあえず2日休肝したら
体が全然違う。もう飲みたくないこの機会に頑張りたい
813呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:40:09.11ID:1lgrb/Za
アルコールの無い生活なんて
考えられないって思っていたが、
たまーに飲みたくなるが
快適だし、心も安定してる。
2017/11/04(土) 15:53:00.98ID:vuIqPbDp
まぁ成人になるまでの10数年間は飲んでなかった訳で
そう考えれば、飲まなくても生活出来そうだよね

今日は前から気になってた居酒屋に行く予定
飲み物烏龍茶か炭酸水だけどw
815呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:37:55.84ID:NR8ari+M
昨日吐きながらもう飲まないと決めて家にあった酒を全部3万円分は捨てたのにもう飲みたくなってきた多分買いに行ってしまう情けない
816呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:41:41.05ID:1lgrb/Za
>>815
初日は辛い。
一週間は辛い。
817呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:45:15.86ID:NR8ari+M
辛い
818呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:37:06.64ID:lLTIH51i
お、いいスレだ
最近始めて6日目だけど俄然体調良くなった(それまで最悪ってのもあるけど)
震えと発汗、寝汗は治ったけど不眠(1時間くらい間隔で目覚める)のがまだ治らなくて辛い
2017/11/04(土) 19:59:26.23ID:irRauj5Y
6日目だけど視覚への影響が凄い
目が調子良さそう
820呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:18:19.95ID:ixwE7Zva
自分はなんだかんだ言い訳して
飲む理由作ってました
夫にも友達にも相談出来ないし
辛いのは本当にわかります
軽々しいかもしれませんが一緒に頑張りませんか
2017/11/04(土) 20:27:09.13ID:irRauj5Y
なんか物がよく見える
822呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:19:26.17ID:lLTIH51i
前は酒飲んでるとよく視界が白いモヤがかったな
2017/11/04(土) 21:27:18.80ID:irRauj5Y
そう。1枚ベールが剥がれたような感覚。
あと、物の動きもよく見える。
824呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:29:23.15ID:5GrAWdQ1
>>815
凄いな、尊敬する
自分は買い物行く度に激安焼酎3升2500円税込み買う癖がついてどんどん貯まっていく
仕方なしに飲むと自分に言い訳して、連続飲酒脱出出来ない日々が続いている
2017/11/04(土) 21:43:51.03ID:irRauj5Y
>>817
今頃飲んでるんだろ?
ん?
2017/11/04(土) 22:39:36.78ID:JLUU6yKN
>>814
成人は二十歳だよ、と一応突っ込んどくわ。
827呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:33:29.57ID:NR8ari+M
>>824
これを続けたら危ないってのが分かるんだよね身体が悲鳴をあげてるから止めようと捨てたのに酒が抜けたらまた飲みたくなる
>>825
今日1日分買ってしこたま飲んでる、このままブラックアウトして朝方気持ち悪くなってトイレで吐く
828呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:45:00.08ID:NR8ari+M
このまま続けたらよくテレビで見る急性膵炎なんかになるんだろうなと思うが何処か他人事なんだよね覚悟が足りない
2017/11/04(土) 23:45:23.36ID:irRauj5Y
>>827
どうだ、うまいか酒は
ん?
830呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:46:09.10ID:lLTIH51i
膵臓やられると背中に激痛だっけ
それで運ばれて手遅れってケースよくあるよね
831呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:56:08.70ID:NR8ari+M
>>829
うまいんだなこれがw身体が悲鳴をあげてるし少し動くと息が切れるくらいヤバいが仕事はかろうじて出来てる
>>830
多分その手前なんだよね背中に鈍痛があるしヤバいなぁって分かってる分かってるんだけどねぇ大人になると自分に甘くなるのかもしれん情けないな
2017/11/04(土) 23:57:28.27ID:irRauj5Y
寝るか
明日で7日
そろそろ鬱気分が襲ってくる時期
この鬱がキツい

おやすみなさい
833呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:03:04.63ID:ZX5hN8wf
>>832
何度も経験してるような口振りだね、お互い頑張りましょう
834呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:10:42.15ID:WMJi816r
初の断酒だけど体良くなる半面そのうち精神的に虚無感あるらしいね
セロトニン不足かなんかで
筋トレでも始めてドーパミン無理矢理出すか
2017/11/05(日) 00:25:36.85ID:P4M1WZIY
昼寝したから眠れん
2017/11/05(日) 01:15:22.51ID:ua8Agz5T
11日目
1時を過ぎるとまぶたが重くなる

変な夢も見なくなった、朝までぐっすり
先週末は、訳の分からない不安にさいなまれたが、最近はそれもない

体調崩してまで飲んでる人
早く辞められるといいな
837呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:23:28.82ID:wNBlZUs9
1カ月でもやめてみると精神的、肉体的にどのような変化があるか分かるからとりあえず1カ月頑張るといいと思う
最初はつらいかもだけど1カ月くらいたてば劇的に精神も肉体もよくなる人が多いのでは

1カ月くらい酒を断つことができた人は、その後酒を飲んだとしても
量が減ったり、ある程度コントロールができるようになる人も多いよ

1カ月ほど禁酒できた方はどんな感じでしたか?
2017/11/05(日) 01:28:45.71ID:IDn+xEp/
前は金曜の3時に進捗会議があった。
それが週の最後の仕事なんで、会議終わるとコンビニ行って酒買って仕事中飲んでた。
どう考えても病気だったな、今思うと。
2017/11/05(日) 01:34:10.94ID:P4M1WZIY
>>837
1ヶ月楽勝だけどその後飲んでる内にどんどん間隔が狭まってきて毎日飲むようになって具合悪くなってまた禁酒の繰り返し
2017/11/05(日) 01:35:58.49ID:P4M1WZIY
酒はタバコより止めにくいんだよね
酒は百薬の長という言葉もあって、少しなら良いのではって思って飲んでしまう
そしてまた頻度と飲酒量が増えて具合が悪くなる
2017/11/05(日) 01:36:13.73ID:P4M1WZIY
ちなみに煙草は止めて7年になる
2017/11/05(日) 01:37:48.77ID:P4M1WZIY
タバコとカフェイン含有飲料は止めて本当に良かった
ただ、酒だけが難しい
適度に酒と付き合ってる内はいいんだけど、どうしても少しずつ頻度と飲酒量が増えてしまう
2017/11/05(日) 02:22:26.07ID:IXCiO+A9
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E8%96%AC#.E4.BE.9D.E5.AD.98.E7.97.87

2007年 ランセット誌 身体依存性、精神依存性、快感の評価

             平均    快感  精神的依存  身体的依存

ヘロイン         3.00     3.0      3.0        3.0
コカイン         2.37     3.0      2.8        1.3
アルコール       1.93     2.3      1.9        1.6
たばこ          2.21     2.3      2.6        1.8
バルビツール酸    2.01     2.0      2.2        1.8
ベンゾジアゼピン   1.83     1.7       2.1        1.8
アンフェタミン      1.67     2.0       1.9        1.1
大麻           1.51     1.9      1.7        0.8
LSD            1.23     2.2      1.1        0.3
エクスタシー       1.13     1.5      1.2        0.7
2017/11/05(日) 04:37:32.86ID:ejlZNR16
凄い寝汗でほとんど寝れなかった
2017/11/05(日) 06:27:51.58ID:R1sNq7WS
>>842
俺もそうなんだが(カフェインは急に過敏症になった)
マジで飲めるもの無くないか?
更に糖質断もしてるから水しか飲めん
846呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:05:35.39ID:5m1bmxbK
いつの日かまたゆっくり飲める時がくるという楽しみを妄想しつつ断酒を続けている時が一番幸せのような気がしてきた これで実際飲んでしまうとまた別問題となる…
2017/11/05(日) 07:39:44.56ID:9RT0ncCB
>>846
おれもその妄想してるw
仕事しなくなったら現実になるかもだ
2017/11/05(日) 08:15:42.44ID:U0e8se7L
>>842
カフェインはアッパー
アルコールはダウナー
テンション高い人はダウナー系
テンション低い人はアッパー系
を欲しがるんじゃなかろうか?
自律神経を整えてバランス良くするとどっちも欲しがらなくなる
適当に考えてみた
2017/11/05(日) 08:50:23.34ID:VXFzwW/D
>>840
むしろ酒は最悪のドラッグだよ 百害あって一利程度だよ
タバコの害は科学的根拠なし 臭くて他人に迷惑なくらい
2017/11/05(日) 09:38:05.15ID:hvRA162D
昨日ふと気がついたら中学生の性欲なみだった、身悶えするほどの飲酒欲求が
きれいさっぱり消えてたなあ
禁酒努力歴〇年で俺もここまで悟ったか
2017/11/05(日) 09:53:49.73ID:7URKLIJ9
22時に寝て5時に起きるようになった
852呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:48:34.43ID:M0teeOcu
40日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
853呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:22:49.82ID:0VpwIRUq
326日目いつも通り平常心
早寝早起きストレス溜めず
854呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:31:37.18ID:NrxL9acD
はーい
いいから
ウイスキーの話しようぜ
https://i.imgur.com/CDk8jtA.jpg
https://i.imgur.com/BjNV5Xr.jpg
https://i.imgur.com/xfz1k2E.jpg
2017/11/05(日) 12:25:55.19ID:hvRA162D
つまんねーアホがいるなあ
まあ、昔からだが
2017/11/05(日) 13:13:21.22ID:IXCiO+A9
酒板に断酒スレがあるってちょっと不思議
禁酒は分かるけど
857呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:17:49.21ID:4YkA0Rrv
>>849
元喫煙者で、禁煙7年目
副流煙で頭痛と肺の痛みがある
体感的にはタバコは体に悪い気がする
2017/11/05(日) 13:21:01.29ID:ejlZNR16
禁酒セラピー途中まで読んでいったら
「でもあなたはまだお酒をやめないでください」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
859呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:42:56.11ID:+9bpSjya
今日は町の文化祭のピアノの発表で緊張した(๑>◡<๑)
2017/11/05(日) 13:53:49.37ID:MzlNa27P
>>854
よくこんな安もんばっか集めたな
呑みはじめたばっかのガキか?
861呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:04:07.66ID:MPkTy/GM
この時間で6合夜は減らしなさい
862呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:06:12.45ID:MPkTy/GM
>>8500
ふせることが無いだと思う
何年なんだや
863呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:06:34.27ID:MPkTy/GM
びろ
864呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:07:08.41ID:MPkTy/GM
ぺちち
865呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:07:34.25ID:MPkTy/GM
っっl
2017/11/05(日) 16:26:18.83ID:7hySbcEt
>>857
禁煙四年目だが
副流煙なんか気になるか?自分ががっつりタバコに口付けて煙を吸うことと、フィルターを通してないとしてもチョロっと漂ってくる程度の煙を吸うことは天地の差だと思うけどなぁ。

もともと吸ってない人が気にするならわかるけど
867呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:45:53.90ID:ULnN90gw
ばーか
2017/11/05(日) 18:27:48.14ID:P4M1WZIY
とりあえず完全リセット目指して3ヶ月は禁酒したいなー
2017/11/05(日) 18:37:47.46ID:ua8Agz5T
タバコの害が科学的根拠無いって、明治か大正の人かな?
このスレってタイムトラベラーもいるんだな
2017/11/05(日) 18:40:40.42ID:P4M1WZIY
禁酒の効果がハッキリ分かるわ
イライラカリカリとしない
これは凄いわ
2ちゃんやってればよく分かるwwwww
871呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:55:37.66ID:yqQT2lc9
>>870
どのくらい禁酒しているの?
2017/11/05(日) 19:09:08.02ID:P4M1WZIY
>>871
まだ7日
2017/11/05(日) 20:21:41.56ID:rkAk/kBZ
>>854
空き瓶収集には何らかの精神疾患があるらしい。
2017/11/05(日) 20:25:13.36ID:hvRA162D
飲まないって奴に飲ませようとするって酒飲みの習性だ
お前らも酔っ払い時代はさんざやったろ
だから酒のみは嫌われる
875871
垢版 |
2017/11/05(日) 20:28:46.42ID:yqQT2lc9
>>872
元の性格がおおらかなのでは?
禁酒しても短気な人は短気だよ
2017/11/05(日) 20:41:04.32ID:ua8Agz5T
俺10日過ぎたけど何も変わらないなw
2017/11/05(日) 21:34:35.27ID:P4M1WZIY
禁酒して7日目夜現在、頭が落ち着くのを通り越して鬱っぽい気分到来
これ乗り越えなきゃなぁ
878呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:53.91ID:rM48k39s
>>866
個人差があるのかな
前の車がタバコ吸ってても辛い
人間関係でデメリットがすごいから、平気な人が羨ましい
2017/11/05(日) 22:44:32.80ID:7hySbcEt
>>878
元々吸わない人?
だったら納得だけど
2017/11/06(月) 00:17:06.72ID:1fhPS8KI
12日目

甘いものとかお菓子が食いたくなって食った
飯もドカ食いした

そういえば家にあったウィスキー全部友達にあげた
中には今では手に入らなくて数万で取引されてるのもあったけど
2017/11/06(月) 07:12:41.93ID:LgQG6GLY
五年ぶりに一ヶ月禁酒した
882呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:08:24.26ID:3S5kpFr8
禁酒一年なのに今日は朝から
モヤモヤする。コンビニいって
ドライゼロを買って一飲み。
気分が悪い時は注意だな
あぁー冴えない一日だ。
883呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:11:37.37ID:mCvYdB9N
41日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
酎ハイの味が思い出せなくなってきた。
2017/11/06(月) 08:22:59.11ID:yOSyLJ66
17日目通過(´・ω・`)
885呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:34:33.05ID:UqMj+mft
>>882
それもうアル中とかの話ではないんじゃないの
886呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:53:57.55ID:P8Bc6lc6
禁酒から数年後いきなり強烈な飲酒欲求とかもあるらしいし
精神衛生は気をつけたいね
2017/11/06(月) 09:05:15.76ID:+JIOgfUY
禁酒55日目。
酒って呑まなくてもやっていけるもんだな。
問題は来月の会社の忘年会だな。
呑まない自信はあるけど、酒場の空気味わって、その後に影響出そうな。
888呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:47:21.53ID:o7ONSV04
>>885
一年たっても心の乱れで飲酒欲求が
出てくるんだよ。
889呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:07:15.99ID:fs0K4uWF
11日目。まだ行ける、目標は3カ月に挑戦する。
2017/11/06(月) 12:50:17.80ID:WGIXwG66
週2くらいなら飲んでもええんやで
891呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:40:18.45ID:6q5hTC+1
平日に朝から飲むって、仕事はどうなってんの?
2017/11/06(月) 17:06:07.33ID:xbTfe41T
8日止めると飲酒欲望が出てこなくなるな
スーパーで酒コーナー行っても何とも思わないし
でも1回飲むとOUTなんだよな
摩訶不思議
893呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:08:24.57ID:awrJO/vm
>>892
8日で飲酒欲求出てこなくなるなら、依存度は軽かったのかもしれない
2ヵ月強でも強い飲酒欲求に襲われる。。。
2017/11/06(月) 19:20:55.00ID:xbTfe41T
>>893
そうかも

あと筋トレも調子がいい
挙上重量がアップしてる
挙上重量自体は四日目あたりでアップしてたから、体のダルさが抜けたからかもしれない
2017/11/06(月) 20:33:00.88ID:1fhPS8KI
>>894
俺も13日目で筋トレやってるけど、重量アップしてる!
同じ時期にHMB飲み出したから、その影響かと思ったけど禁酒が効いてるのかな!?

やっと禁酒したメリットが見出せた!w
2017/11/06(月) 20:53:18.46ID:Uk+cFBZx
禁酒セラピー読んで寝る
飲んでいいという指示に従いつつ
897呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:55:33.30ID:2PjnEWTm
>>879
元々吸う人です
会社で吸う人が大半で、俺に気を使ってくれるんだけど、少数派としてはかなり気が滅入るシチュエーション
スパスパ吸ってもらいたいんだけどね
898呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:00:26.30ID:1r7NaLde
>>93
抗酒剤を飲め
恐怖心で酒が飲めなくなるから
2017/11/07(火) 01:04:52.26ID:T1oewOQv
>>898
お酒飲んだらどうなるの?
2017/11/07(火) 02:45:37.44ID:Yued62b2
禁酒1日目なんだが全く眠れない
どうしたものか…
2017/11/07(火) 06:08:18.90ID:PgKRNC69
今日から参加1日目
2017/11/07(火) 06:48:35.42ID:KvDZ5h1l
禁酒10日目くらい
とりあえず告ってきた
2017/11/07(火) 07:30:52.67ID:QpHV8a6O
9日目の朝
気分の波形が静か
昔コーヒーの飲み過ぎに気付かずに心療内科に行って処方してもらった精神安定剤を飲んだ時に似てる
凄いぞ禁酒

こりゃスゲェー!!!(波形が揺れる)
904呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:37:29.14ID:/hFjw4ep
禁酒7日過ぎて熟睡成功
>>900
いつか寝れるからがんばれ
905呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:57:45.14ID:AOs+NIpR
42日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
断酒してから体力がついたよ〜( ・`д・´)
2017/11/07(火) 11:14:55.90ID:GbimJNYE
眠れずに、これだと仕事ができないからと酒を飲むといつまでも断酒はできず破滅一直線
2017/11/07(火) 11:19:22.39ID:H8fgbjRr
俺は睡眠時間2時間でも仕事できる

つか、人間1週間位寝なくても死なないと思う

俺は5日目に気持ちよく寝れた
みんな、そんなもんだよ
2017/11/07(火) 12:04:05.72ID:+cEp4i++
30日目があらわれた!
30日目は静かに目を閉じ瞑想を始めた
みるみる肝機能が回復した
909呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:30:42.49ID:N2n0bLWw
俺は禁酒当初、シラフで寝る方法を思い出せなかった
今は目をつむって1ケタの暗算してたら、いつの間にか寝てる
2017/11/07(火) 13:02:54.30ID:W1gWTBCX
>>898
飲んだがな(´・ω・`)
911呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:28:18.52ID:0zwSGT+v
顔の人わりと重度かもしれないね
私も人のことは言えないけれど。。。。
2017/11/07(火) 13:42:10.48ID:W1gWTBCX
>>911
抗酒剤飲んだら効きすぎて副作用出てしもうとるがな(´・ω・`)
2017/11/07(火) 13:48:26.59ID:W7E6NTnT
今日からです
よろしこ
914呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:47:17.55ID:ixIQ9lqp
46シコシコ
2017/11/07(火) 18:09:22.25ID:RH3pFSrg
ビュッビュッ
2017/11/07(火) 18:15:09.55ID:H8fgbjRr
どぴゅ
917呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:20:01.97ID:AOs+NIpR
酒を飲んでる時は疲れやすかった気がする( ・`д・´)
2017/11/07(火) 19:26:28.58ID:y4HTaOcw
酒で肝臓弱ってるんだから疲れやすいだろ
2017/11/07(火) 19:30:13.43ID:QpHV8a6O
9日目だけど気分が爽快すぎて酒でも飲みたくなる感じ
なんなんだ〜

飲まないけど
920呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:41:31.15ID:AzlJ4k4C
顔の人て2人とも別の人?
分かりにくいからコテつけてほしい
921呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:12:18.84ID:N2n0bLWw
>>908
30日お疲れ様
ハッスルダンスしとくね
そ〜れ!ハッスルハッスル〜!
2017/11/07(火) 21:40:04.83ID:m7avQW5+
あ、コテはいらねーから
多摩川みたいに追い出すよ
923呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:17:24.50ID:xztrm7v+
多摩川さん来なくなったね
面白い人だったのに残念
2017/11/07(火) 22:21:20.04ID:QpHV8a6O
禁酒9日目の夜だけど、頭の中が10代の頃みたいな気分だ
自然にテンションが高い

俺自身が舞い戻ってきたみたいだ
おっさんなのに
2017/11/07(火) 22:27:06.09ID:9ulz1L2n
昨日久々に寝れなくて睡眠時間4時間だったけど
昼間の睡魔と疲れが全然違う

飲酒してた頃は5時間でもキツかった
2017/11/07(火) 23:02:49.47ID:QpHV8a6O
頭の中に喜び感が火山の爆発みたいに噴出してるんだけど

何かの反動???

わーwww
2017/11/07(火) 23:54:44.45ID:v4oHuM7F
断酒321日目終了

以前はつらい事があると酒に逃げていたけど今は素面で向き合っている
これからも逃げずに頑張る
2017/11/08(水) 00:03:08.85ID:axabb16H
禁酒10日目突入。
寝る。
2017/11/08(水) 01:18:25.91ID:ISZDkbP/
酒は最大の友だから辛い時も嬉しい時もそららを分かち合いたいよね
2017/11/08(水) 03:31:31.90ID:DAzO34+k
禁酒11日くらい
三角の修羅場の予感
2017/11/08(水) 06:42:50.87ID:8kzfcTSv
二日目、今日も一日頑張るぞい
2017/11/08(水) 08:19:44.44ID:q9vTQglL
5日目、相変わらず眠れないが日中の不安感や、手の震えが収まってきた
2017/11/08(水) 08:21:10.57ID:jy5VUnAi
>>929
嬉しいと飲み、悲しいと飲む。
確かに昔はそうだったなあ。
934呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:10:12.54ID:xdAlz7FQ
43日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
2017/11/08(水) 10:13:17.41ID:mTkoYfx4
辛いとか嬉しい出来事があっても、特に心を乱さずに坦々と生きる人に私はなりたい
2017/11/08(水) 10:16:36.20ID:Ebzc3lwA
みつを
2017/11/08(水) 14:04:01.86ID:bQc7aC+P
断酒12日
感情がなくなってきた。
2017/11/08(水) 14:16:48.64ID:axabb16H
10日目で調子はいいけど、まだまだ調子は伸びそうな気がする
ていうか精神的は変化が物凄いわ
脳内のホルモンバランスがガラリと変わったような感じ?
939呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:18:50.41ID:nITTBGss
>>937
感情が無くなってきたと言うのは、良い意味か悪い意味のどちら?
2017/11/08(水) 16:28:12.35ID:JM94WQXC
>>939
なんだろう、眠いしボーッとする感じ。タバコやめた時も眠い離脱症が出た。若しくは禁酒して血圧が下がったからそっちの関係かな?
2017/11/08(水) 19:53:22.44ID:ISZDkbP/
死んでも良いから飲みたい
2017/11/08(水) 20:02:52.40ID:ISZDkbP/
あと1回、最後に1日だけでいいから飲みたい
2017/11/08(水) 20:09:48.13ID:JM94WQXC
2回目の休み前夜なのにあんまり飲みたいって思わなくなっちゃったな。

不思議
2017/11/08(水) 20:15:52.14ID:aN44p6wZ
アル中って存在するのね
怖いわー
945呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:37:07.42ID:VZRnE8un
>>942
やめとけ
2017/11/08(水) 23:55:49.87ID:axabb16H
11日目突入まであと数分
俺は寝る
2017/11/09(木) 01:37:07.83ID:5innDuY7
禁酒12日くらい
彼女できました
宅飲みはせず外で飲むのだけ解放していこうと思います
ではまたいつかノシ
2017/11/09(木) 01:49:06.56ID:FiKxa95p
16日目

筋トレしない日は寝付きが悪い
持ち上げられるウェイトは順調に重くなってる

あとはキャバ嬢からの誘いが断りやすくなったくらいか
2017/11/09(木) 04:20:54.26ID:yAuyi2Ga
2日目乗り越えた。明日も頑張るぞ。
2017/11/09(木) 06:07:22.90ID:T3RCkKlP
11日目。
おはよう。
00時から6時まで熟睡。
2017/11/09(木) 06:07:28.93ID:0jBfPNOJ
3日目、今のところ夜外食して凌いでる
2017/11/09(木) 06:14:40.24ID:rDCB2vA6
1日目完了。
変な手あせと若干の震えが…
でも朝の目覚めは、良いよ。
2017/11/09(木) 07:18:00.26ID:2XUwyFWQ
じんましんがひどいため断抗酒剤6日目通過(´・ω・`)
2017/11/09(木) 07:32:58.36ID:2XUwyFWQ
ちなみは断酒は20日目通過(´・ω・`)クスクス
2017/11/09(木) 09:40:23.27ID:Zgo/HrW6
>>954
頑張ってんね!
956呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:11:08.74ID:gfJACJUt
44日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
2017/11/09(木) 11:49:29.65ID:uNiz15SK
3日目。最初が一番きついね。
2017/11/09(木) 15:58:13.99ID:S+PsFK6L
血圧が下がった気がする
2017/11/09(木) 17:06:16.58ID:rDCB2vA6
この時間帯は、飲みたさマックスになるんだよな。
気分転換に、投稿して紛らわす。
2017/11/09(木) 17:51:44.68ID:T3RCkKlP
うぅ……11日目にして憂鬱な気分が襲ってきた……
これがキツいんだよなぁ……
これを乗り越えなければ……
2017/11/09(木) 18:34:14.82ID:T3RCkKlP
七年前にタバコ止めた当時もこの憂鬱感に悩まされたんだよな〜
キツい……
2017/11/09(木) 18:42:50.56ID:9byzOu/d
精神病だろ、クリニック行かなければ打破できない
2017/11/09(木) 19:01:38.15ID:T3RCkKlP
筋トレで楽になった

やっぱりまだ脳内のホルモンバランスが取れてないんだな
2017/11/09(木) 19:58:25.34ID:RiCi/y3O
17時前に飯済ませたのがいけなかった・・今たまらん
2017/11/09(木) 21:22:24.05ID:S+PsFK6L
17年前に見てあ
966呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:29:55.45ID:i1ZVSkOu
たまらんのなら1杯飲めばいい
1杯で治まらなかったら死ねばいい
かんたんなこと
967呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:14:44.34ID:J0DHPeIO
禁酒できてるけどノンアルビール飲みまくっててヤバい
ノンアル依存症状態
2017/11/09(木) 22:46:22.82ID:EvkQSH8d
俺も酒はスルーできてるが
最近「クラフトボス ラテ 500mlペット」にハマってる。ガブ飲みして糖分がやばい
2017/11/09(木) 22:50:26.22ID:FiKxa95p
>>967
ノンアル何飲んでる?
俺は色々飲み比べてオールフリーに落ち着いてダース買いしたw
2017/11/09(木) 23:05:14.17ID:2l2P4ZMC
>>968
ブラックにすりゃいい 馬鹿かと
2017/11/09(木) 23:28:58.26ID:5x52XAf2
>>969
オールフリーか零ICHI
2017/11/09(木) 23:51:36.09ID:T3RCkKlP
明日で12日目か
もう少しで二週間なんだな
まだ不安定さがあるけど、かなり充実した日々を送ってる
2017/11/10(金) 01:21:13.53ID:t9ghTKMK
龍馬試した人いない?
うちの近所のスーパー売ってないから、Amazonで買おうかな。
2017/11/10(金) 01:28:42.62ID:ile3EAgu
>>971
オールフリー美味いよね!^_^
2017/11/10(金) 07:11:04.86ID:8OWtvuGJ
熟睡した〜
2017/11/10(金) 07:15:40.79ID:Lramzzbr
オールフリーうまいよ
977呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:07:56.36ID:vunnUJN7
45日目頑張っていきます〜(*`・ω・)ゞ
コーヒー飲むようになった(°∀°)
2017/11/10(金) 09:09:18.02ID:d9pnT457
ダイエット目的の禁酒だから食べて誤魔化せないのがつらい・・
同じ目的の人どうやってます?
2017/11/10(金) 09:25:18.54ID:8OWtvuGJ
>>978
炭酸水とか
980呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:34:31.89ID:vunnUJN7
こんにゃくゼリーとか
2017/11/10(金) 09:37:34.18ID:Ea5ewd8c
お酢ドリンクを飲む
2017/11/10(金) 11:13:07.27ID:d9pnT457
ありがとうございます。蒟蒻ゼリーとお酢を試してみます
2017/11/10(金) 11:53:36.27ID:1LS7MG+K
明日休みなのになんで酒飲んじゃダメなの!?
2017/11/10(金) 11:59:53.65ID:5A2RYHR3
お前らスマン。今晩は7歳になる子供の誕生祝い故、誕生年のワインと押入にしまい込んであるマッカランで祝杯を挙げる予定だ。土曜からまた禁酒に戻るぜ。
2017/11/10(金) 12:10:17.87ID:MaK/2Rwh
自分の命だこら好きにしてくれ
2017/11/10(金) 12:11:48.46ID:zMRmmWyk
4日目 順調
2017/11/10(金) 12:28:37.98ID:j1Yfx6Vx
>>983
俺は毎週金曜になると、それを思ってる。
我慢してるけど。
2017/11/10(金) 12:41:35.08ID:IqCJJsvH
飲めばええやん
今日は会食だけど俺は飲まない
飲みたい理由を探すのは簡単
2017/11/10(金) 14:49:49.67ID:8OWtvuGJ
金曜夜の誘惑、分かるわ
週一ならいいんじゃ?
週一くらい飲まなきゃ取れないストレスもあるし
金曜夜はみんな飲んでるでしょ?

この様な思いに駆られ飲んでしまうと……
990呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:13:15.25ID:GHbtIDi/
完全に禁酒してたのに
週1ならいいやって思って飲んだらとんでもないことになった!

別の日もたまにならいいやって飲んで、明日も量が少なければいいやって飲んで
それが続き結局、毎日飲むようになる
暴自棄になり量もどうでもよくなり飲みたいだ飲んじゃえとなる

酒っておそろしいわー

お前ら気を付けろよ!
991呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:14:39.58ID:e9OobP9Y
連続飲酒にならなければ付き合い程度には飲んだ方がストレス解消になるしいいんじゃないかな連続飲酒にならなければね
2017/11/10(金) 15:26:08.33ID:j1Yfx6Vx
>>991
その付き合い程度が恐ろしい。
一杯がイッパイになっちゃうからなあ。
993呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:40:37.00ID:jHCslrpB
>>990
何日禁酒してたんだ?
2017/11/10(金) 16:31:48.67ID:+qUNSWpQ
>>991
自分はちょっとでも飲むと必ず連続飲酒になるから付き合い程度でやめるのは無理
だから飲みたいけど断酒しか方法がないっす
それが分かってから5年目
2017/11/10(金) 17:27:39.01ID:8OWtvuGJ
要するに、飲みに行くのも含めて独り飲みを止めればいいんだよな
忘年会等は仕方ないけど
2017/11/10(金) 17:31:27.76ID:AxxqGOpi
前から思ってたんだけど、連続飲酒と連日飲酒は区別しようぜ
2017/11/10(金) 18:01:16.48ID:UPH7YH/N
酒は命を切る斧
2017/11/10(金) 18:02:16.38ID:UPH7YH/N
禍害ある者は誰ぞ 憂愁ある者は誰ぞ 争をなす者は誰ぞ 煩慮ある者は誰ぞ
故なくして傷をうくる者は誰ぞ 赤目ある者は誰ぞ
是すなはち酒に夜をふかすもの 往て混せたる酒を味ふる者なり
酒はあかく盃の中に泡だち滑かにくだる 汝これを見るなかれ
是は終に蛇のごとく噛み蝮の如く刺すべし また汝の目は怪しきものを見
なんぢの心は虚言をいはん
汝は海のなかに伏すもののごとく帆柱の上に偃すもののごとし
汝いはん人われを撃ども我いたまず 我を撲けども我おぼえず
我さめなばまた酒を求めんと (聖書)
2017/11/10(金) 18:02:33.33ID:UPH7YH/N
酒にふけり肉を嗜むものと交ること勿れ それ酒にふける者と肉を嗜む者とは貧しくなり
睡眠を貧る者は敞れたる衣をきるにいたらん
2017/11/10(金) 18:05:57.70ID:UPH7YH/N
大変確変
肝硬変!! まんちまんちー (・3・)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 16時間 53分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況