プレ酒以外の中から、美味しい銘柄を開拓して行くスレです
特定プレ酒の話題は、該当のスレでどうぞ
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1513522738/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part8
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1499764089/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1492673063/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1487656522/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1484563988/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1479953565/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1473690446/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1465996939/
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1457869233/
探検
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1呑んべぇさん
2018/02/19(月) 00:09:31.53ID:qw1cxbpv858呑んべぇさん
2018/06/26(火) 23:35:44.94ID:DDVnG4pm いろんなタイプの酒があって、飲み手が好みの酒を選べる環境が成熟した市場だと思うし、そこに向かってると信じたいけどねえ
859呑んべぇさん
2018/06/27(水) 01:55:20.08ID:uAOnlgWX >>857
これだけ固定ファン獲得してればそれはないと思いますが。
これだけ固定ファン獲得してればそれはないと思いますが。
860呑んべぇさん
2018/06/27(水) 02:08:02.75ID:wXkjuBwT >>857
自他の区別が付いてないんじゃない?
自他の区別が付いてないんじゃない?
861呑んべぇさん
2018/06/27(水) 02:08:37.44ID:B/IwF2Qe >>848
何十年前のこと言ってるんだよ・・・・
何十年前のこと言ってるんだよ・・・・
862呑んべぇさん
2018/06/27(水) 16:20:16.75ID:Vh/Lwy07863呑んべぇさん
2018/06/27(水) 16:24:44.44ID:s0U6l6SO >>862
佐藤の黒白に例えるなら定価割れはしてないから、
佐藤の黒白に例えるなら定価割れはしてないから、
864呑んべぇさん
2018/06/27(水) 16:41:22.42ID:GGdJNiEM865呑んべぇさん
2018/06/27(水) 16:44:33.62ID:ULj2bgrd866呑んべぇさん
2018/06/27(水) 20:00:16.72ID:QBEuWK29 かつてのプレ酒、越乃寒梅がいまやスーパーで値引きシール貼られてるし、
獺祭もあまりまくってる。獺祭は増産したのもあるけど、
時代の変化で嗜好性も変わるし、いつまでも安泰というのはないんじゃないかな?
獺祭もあまりまくってる。獺祭は増産したのもあるけど、
時代の変化で嗜好性も変わるし、いつまでも安泰というのはないんじゃないかな?
867呑んべぇさん
2018/06/27(水) 20:24:57.09ID:tZrzUUKs 石高が低いだけのプレ酒なんていつ飛んでもおかしくないだろうね
868呑んべぇさん
2018/06/27(水) 20:52:43.09ID:OqHode0V >863
定価割れって一般の酒店とかで有るの? ワインの売れ残りはディスカウントみるけどアレは仕入れ値が安いから下げれるんだろうけど、焼酎や日本酒で定価割れは自分は見たこと無い…
オークションでの話?
定価割れって一般の酒店とかで有るの? ワインの売れ残りはディスカウントみるけどアレは仕入れ値が安いから下げれるんだろうけど、焼酎や日本酒で定価割れは自分は見たこと無い…
オークションでの話?
869呑んべぇさん
2018/06/27(水) 21:08:40.14ID:8Fdeuzhh ワインで言うとドンペリとか何処の酒屋にもあるやん
高品質だけどいつでも買える、そういう日本酒があってもらええやん
獺祭はそういうのを目指してるのかもしれんし
高品質だけどいつでも買える、そういう日本酒があってもらええやん
獺祭はそういうのを目指してるのかもしれんし
871呑んべぇさん
2018/06/27(水) 21:56:26.32ID:5zUGvm+v 焼酎の佐藤が定価割れなんて見たこともないね
花陽浴が定価割れしてくれるなら今の日本酒ブームなんかさっさと終わって欲しい
佐藤も花陽浴も定価でゆっくり買って味あわせてもらうわ
花陽浴が定価割れしてくれるなら今の日本酒ブームなんかさっさと終わって欲しい
佐藤も花陽浴も定価でゆっくり買って味あわせてもらうわ
872呑んべぇさん
2018/06/28(木) 09:49:06.10ID:SaPSZLsn 焼酎ブームが2003年と考えると、あと15年後は流行りが変わるかも知れないね
あと、花陽浴は「おりがらみ」って個人的に手抜きだと思ってる
今年のさけ武蔵なんかは、オリ残ってるじゃーん。
オリの分だけカサ増ししていて、不誠実だと思う
「おりがらみ」として売っているのは、商品に表示してあるから不誠実とは思わないけど
あと、花陽浴は「おりがらみ」って個人的に手抜きだと思ってる
今年のさけ武蔵なんかは、オリ残ってるじゃーん。
オリの分だけカサ増ししていて、不誠実だと思う
「おりがらみ」として売っているのは、商品に表示してあるから不誠実とは思わないけど
874呑んべぇさん
2018/06/29(金) 21:16:25.05ID:dc+sXYs5 >>873
触れんな
触れんな
875呑んべぇさん
2018/06/30(土) 23:12:32.39ID:ujpdwoDP 宝川超新鮮搾りたて
糞不味かったわ
糞不味かったわ
876呑んべぇさん
2018/07/01(日) 14:51:18.32ID:SILLX9cj 今は日本酒ブームというよりウイスキーブームでは?
877呑んべぇさん
2018/07/01(日) 15:32:06.73ID:mYH7vtLc ウイスキー>>日本酒>>>焼酎かな
国産ウイスキーは粗悪品しか手に入らなくなったからもう決別したよ
国産ウイスキーは粗悪品しか手に入らなくなったからもう決別したよ
878呑んべぇさん
2018/07/01(日) 18:42:46.17ID:CcDv+jwJ マミーマートえげつねぇ
風の森とか〆張鶴とか陸奥八仙に1000円のっけてるぞ
プレ酒ちゃうやろ?
風の森とか〆張鶴とか陸奥八仙に1000円のっけてるぞ
プレ酒ちゃうやろ?
879呑んべぇさん
2018/07/01(日) 21:39:02.07ID:HoR/bsty うちの近所のスーパーも新政五割増しで売ってるな
まー続いてるから買う人がいるんだと思ってる
まー続いてるから買う人がいるんだと思ってる
880呑んべぇさん
2018/07/01(日) 22:19:30.40ID:tQXesWUe882呑んべぇさん
2018/07/02(月) 19:50:44.74ID:6U7sVCLD いまだに獺祭を倍額くらいで売ってるスーパーもあるしね。
883呑んべぇさん
2018/07/03(火) 13:46:21.44ID:QEKEbOOl 亀泉のCEL-24飲んだけど、すごいパイナップルだね
数値ほど甘さも感じさせない
でもこれはすぐに飲み飽きるなw
数値ほど甘さも感じさせない
でもこれはすぐに飲み飽きるなw
884呑んべぇさん
2018/07/03(火) 13:57:03.40ID:U4k6u/7s cel24は一杯目としてはいいよな。
888呑んべぇさん
2018/07/03(火) 22:05:33.24ID:aft7O3X+ 上位の人気酒は固定化されてるが・・・それ以下はもう出てこない気が・・・
889呑んべぇさん
2018/07/03(火) 23:26:59.65ID:77Hj1R8P ぶっちゃけもうプレ酒という枠の需要自体がね
そんな大きく残ってない
パッと判りやすい酒がそこらじゅうに溢れ返ってる
飲み会とか参加してもそんな細かい良し悪しとる人ほとんどいないし
そんな大きく残ってない
パッと判りやすい酒がそこらじゅうに溢れ返ってる
飲み会とか参加してもそんな細かい良し悪しとる人ほとんどいないし
890ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
2018/07/04(水) 12:41:30.60ID:2iPyOBgt 色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
891呑んべぇさん
2018/07/04(水) 17:00:45.57ID:3QhDiimO ダイエットの為に日本酒から焼酎に変えたけど不味すぎる・・・・
スナック(お店)の味・・
スナック(お店)の味・・
892呑んべぇさん
2018/07/04(水) 17:20:08.07ID:Med0KM+b 芋焼酎嫌いではないけど
日本酒程には個性がでないな
日本酒程には個性がでないな
893呑んべぇさん
2018/07/04(水) 19:52:41.95ID:KOi9S4ga >892
普通の人はそうなんだ?
焼酎霧島の地元の人間には「この蔵桶買いしてるっぽいな?(似た味の銘柄飲んだ事あるなぁ)」くらいの判別は出来るよ。
宮崎焼酎は20度が多いから個人的には鹿児島の焼酎メインだけどw
普通の人はそうなんだ?
焼酎霧島の地元の人間には「この蔵桶買いしてるっぽいな?(似た味の銘柄飲んだ事あるなぁ)」くらいの判別は出来るよ。
宮崎焼酎は20度が多いから個人的には鹿児島の焼酎メインだけどw
894呑んべぇさん
2018/07/04(水) 21:17:22.95ID:wNAccWRx 焼酎は日本酒以上に仕様次第規格次第のところが大きい
(全体でみれば日本酒以上に香の幅はあるけど)
焼酎ブーム以降はそんなおかしい作りする蔵が
減ってしまって蔵癖が出る部分が減った
まあ物足りないなら変態仕様のを選んで飲むといいぞ
無濾過系とかおすすめ
(全体でみれば日本酒以上に香の幅はあるけど)
焼酎ブーム以降はそんなおかしい作りする蔵が
減ってしまって蔵癖が出る部分が減った
まあ物足りないなら変態仕様のを選んで飲むといいぞ
無濾過系とかおすすめ
895呑んべぇさん
2018/07/05(木) 10:30:01.85ID:pCB+Eauo ちえびじん純米酒がひとめぼれから別の米に切り替えたみたいだが
使用米の表記がないのが気になる・・・
使用米の表記がないのが気になる・・・
897呑んべぇさん
2018/07/05(木) 20:41:01.59ID:eIWm1vZS もともと麹山田で掛けは一般米(ひとめぼれ)。
ひとめぼれを替えたかどうかって話でしょ?
まあ替えたんだろうね、地元のやつが高温障害でやられたとかそんなんだろう。
ひとめぼれを替えたかどうかって話でしょ?
まあ替えたんだろうね、地元のやつが高温障害でやられたとかそんなんだろう。
898呑んべぇさん
2018/07/05(木) 22:42:43.10ID:ZVB1KU+o たかちよ ピンクのくまさん飲んでるけど
物凄い活性でビビったw
活性系は色々と飲んできたけど
過去最高の活性力だった
肝心の味は日本酒ピンクグレープフルーツサワーという感じで飲み飽きしなくて本当に旨いというより美味しかった
これ1升は飲食店用だけど飲食店で吹き出し確実だろうな
物凄い活性でビビったw
活性系は色々と飲んできたけど
過去最高の活性力だった
肝心の味は日本酒ピンクグレープフルーツサワーという感じで飲み飽きしなくて本当に旨いというより美味しかった
これ1升は飲食店用だけど飲食店で吹き出し確実だろうな
899呑んべぇさん
2018/07/06(金) 00:29:39.48ID:q8y+XMVN DATE SEVENフライングでテイスティングしたけどアレはうめーな
香りは心地よく華やか、サクランボやカリン、クリームチーズ様の香りの裏にほのかな杏仁豆腐
味わいは含んだ瞬間の甘みからのふくよかな酸が広がり余韻は長めかな
ハイスペックよりなんだけど設計的にはあくまで食中酒を考えてるんだと思う、まーオレの印象だけどな
香りは心地よく華やか、サクランボやカリン、クリームチーズ様の香りの裏にほのかな杏仁豆腐
味わいは含んだ瞬間の甘みからのふくよかな酸が広がり余韻は長めかな
ハイスペックよりなんだけど設計的にはあくまで食中酒を考えてるんだと思う、まーオレの印象だけどな
901呑んべぇさん
2018/07/06(金) 06:26:07.19ID:KsCmBdDG >>898
お?ビックリした!
ちょうど昨日ウチに届いたばっかりだった「あるひぴんくのくまさん」w
聞いてはいたけど、そんなに激しいなら相当冷やして開けないとね・・・
もうしばらくはレマコムの奥底だな
お?ビックリした!
ちょうど昨日ウチに届いたばっかりだった「あるひぴんくのくまさん」w
聞いてはいたけど、そんなに激しいなら相当冷やして開けないとね・・・
もうしばらくはレマコムの奥底だな
902呑んべぇさん
2018/07/06(金) 23:34:52.07ID:SdvvoutW >>901
本当に気を付けた方がいいよ
色々と飲んできたからこんなの余裕だよハハハ
なんて気分で開けると
シュポン!
ジュワジュワジュワで惨事になると思う
幸い自分はほんの少しだけ溢れただけだったけど
本当に気を付けた方がいいよ
色々と飲んできたからこんなの余裕だよハハハ
なんて気分で開けると
シュポン!
ジュワジュワジュワで惨事になると思う
幸い自分はほんの少しだけ溢れただけだったけど
903呑んべぇさん
2018/07/07(土) 06:17:06.87ID:4cmp+W7g904呑んべぇさん
2018/07/07(土) 10:23:23.11ID:YwZYPcnp ガスがすごいやつは
少しづつあけてガスを抜きながら開ければ大丈夫
音を聞きながら慎重に
少しづつあけてガスを抜きながら開ければ大丈夫
音を聞きながら慎重に
905呑んべぇさん
2018/07/07(土) 14:51:17.65ID:qzNMlCGr 過去最高に凄かった活性は神奈川の某蔵のどぶろく
金具の上から蓋にアイスピックを刺したら、その瞬間にアイスピックごと蓋と金具が吹っ飛んだ
偶然顔の前に出した手に当たって軌道がズレたからアイスピックや蓋の顔面直撃は無かったが、その手もしばらく痺れてるぐらいの破壊力
当然中身は天井まで吹き上がって一升瓶の残量ほぼゼロ
とある理由で酒屋の店頭で開けてその惨事だったが、自宅で開けた人は大変だったんじゃないかと思う
金具の上から蓋にアイスピックを刺したら、その瞬間にアイスピックごと蓋と金具が吹っ飛んだ
偶然顔の前に出した手に当たって軌道がズレたからアイスピックや蓋の顔面直撃は無かったが、その手もしばらく痺れてるぐらいの破壊力
当然中身は天井まで吹き上がって一升瓶の残量ほぼゼロ
とある理由で酒屋の店頭で開けてその惨事だったが、自宅で開けた人は大変だったんじゃないかと思う
906呑んべぇさん
2018/07/07(土) 15:43:33.54ID:RufpBsAs まー普通に2/3くらいは軽く吹き出すな
907呑んべぇさん
2018/07/07(土) 15:47:03.91ID:1U+OHc2z 下手くそなだけだろw
908呑んべぇさん
2018/07/07(土) 16:03:09.79ID:71+0i+Vd 生酒て家庭用冷蔵庫だとどのくらい持つ?
開封前で
開封前で
909呑んべぇさん
2018/07/07(土) 17:04:34.28ID:6YjS1tOF 1ヶ月
それすぎたら劣化
それすぎたら劣化
910呑んべぇさん
2018/07/07(土) 17:08:03.31ID:nholceKQ 写楽の酒未来っていつ頃でるかわかる?
911呑んべぇさん
2018/07/07(土) 17:45:13.09ID:ntzsHJSn912呑んべぇさん
2018/07/07(土) 23:20:20.87ID:JdSkKU3w 人気日本酒「獺祭」、製造不能に 山口の蔵が大雨で浸水
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00000113-asahi-bus_all
国内外で人気の日本酒「獺祭(だっさい)」で知られる旭酒造(山口県岩国市)は7日、
記録的な大雨で、山あいにある蔵が浸水するなどの被害を受け、
獺祭の製造ができなくなったことを明らかにした。
浸水したのは「本社蔵」と呼ばれるビルの一部。
停電で冷蔵設備などが稼働できなくなり、
今のところ復旧の見通しは立っていないという。人的被害はない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00000113-asahi-bus_all
国内外で人気の日本酒「獺祭(だっさい)」で知られる旭酒造(山口県岩国市)は7日、
記録的な大雨で、山あいにある蔵が浸水するなどの被害を受け、
獺祭の製造ができなくなったことを明らかにした。
浸水したのは「本社蔵」と呼ばれるビルの一部。
停電で冷蔵設備などが稼働できなくなり、
今のところ復旧の見通しは立っていないという。人的被害はない。
913呑んべぇさん
2018/07/08(日) 00:15:17.44ID:ne7uYpgv (ノ∀`)アチャー
大損害だな
大損害だな
914呑んべぇさん
2018/07/08(日) 12:37:34.30ID:alqqSGJy 獺祭プレ酒になるな
915呑んべぇさん
2018/07/08(日) 14:17:56.14ID:rJWkUUOc part10まで議論してやっと新たなプレ酒誕生したな
916呑んべぇさん
2018/07/08(日) 18:42:13.67ID:pCMLFgxo 皮肉だね
917呑んべぇさん
2018/07/08(日) 19:55:27.14ID:Ffz/TgRY 転売屋の願望
プレミア化しないよ
プレミア化しないよ
918呑んべぇさん
2018/07/08(日) 22:35:53.85ID:bfCPLJQf 五橋山廃純米生原夏酒
五橋にはめずらしい山廃、かつ白麹てことでどうしても亜麻猫と比較しちゃうけど、酸味はこっちのがマイルドで強めの甘みとのバランスはこっちのが好きかも
てか夏酒で山廃ってあんまないねー
五橋にはめずらしい山廃、かつ白麹てことでどうしても亜麻猫と比較しちゃうけど、酸味はこっちのがマイルドで強めの甘みとのバランスはこっちのが好きかも
てか夏酒で山廃ってあんまないねー

919呑んべぇさん
2018/07/09(月) 05:29:08.21ID:dd8KXNqO 長陽福娘が5月くらいに生もと出してたな
922呑んべぇさん
2018/07/09(月) 19:56:47.19ID:MvoFdCpu923呑んべぇさん
2018/07/11(水) 16:47:23.37ID:CMcIefYl 東洋美人の酒未来
やっと飲めたけどいいね
透明感あってマスカット
甘味に酸味も効いてる
今年度は酒未来出してる所が更に増えてるけど、どうなんだろ?
やっと飲めたけどいいね
透明感あってマスカット
甘味に酸味も効いてる
今年度は酒未来出してる所が更に増えてるけど、どうなんだろ?
924呑んべぇさん
2018/07/12(木) 14:51:55.76ID:psTloV9Q 今回の豪雨の被害が大きい所って
・獺祭(山口)
・龍勢(広島)
他にある?
・獺祭(山口)
・龍勢(広島)
他にある?
925呑んべぇさん
2018/07/12(木) 14:59:10.16ID:rUkwTZZT926呑んべぇさん
2018/07/13(金) 09:45:25.37ID:ZEBJaG60 水害被害は残念だけどここは次世代プレ酒のスレ
やりたければ復興支援スレでも立ててやってくれ
やりたければ復興支援スレでも立ててやってくれ
927呑んべぇさん
2018/07/13(金) 20:58:04.45ID:Vv6TE3K/ 一昨年までの「陸奥ハ仙」が好きで、去年の出来があまり好みじゃなかったんでどうかなと思ってたけど〜
今期は本当に良いね!
今はもちろん火入れの酒だけだけど「特純赤ラベル」は相変わらずの「サクマドロップ感」で旨いと思うw
凝縮された甘味感は中々他では味わえないと思う・・・たぶんw
今期は本当に良いね!
今はもちろん火入れの酒だけだけど「特純赤ラベル」は相変わらずの「サクマドロップ感」で旨いと思うw
凝縮された甘味感は中々他では味わえないと思う・・・たぶんw
928呑んべぇさん
2018/07/13(金) 21:04:56.30ID:cs6x7851 ピンクの方がアル添でスッキリしてる気がする
929呑んべぇさん
2018/07/14(土) 00:09:05.61ID:M6XeNKd/ サクマドロップw
花陽浴 パイナポー
村祐 和三盆
陸奥八仙 サクマドロップ
射美は何だろ?
花陽浴 パイナポー
村祐 和三盆
陸奥八仙 サクマドロップ
射美は何だろ?
930呑んべぇさん
2018/07/14(土) 06:19:35.38ID:itzMB9V4 >>929
砂糖水
砂糖水
931呑んべぇさん
2018/07/14(土) 07:57:19.14ID:Dk39G4Wk 栄光冨士は?
932呑んべぇさん
2018/07/15(日) 02:32:44.81ID:HWX0K3Yb 今回は東洋美人は大丈夫だったみたいだな
壱番纏はお気に入りなので助かった
壱番纏はお気に入りなので助かった
933呑んべぇさん
2018/07/15(日) 02:59:45.58ID:pUPZAQQh 壱番纏は旨いよな
店で飲んで感動して、初めて買った日本酒が壱番纏だった
そしてその年に被災
貴重な一本になった
店で飲んで感動して、初めて買った日本酒が壱番纏だった
そしてその年に被災
貴重な一本になった
934呑んべぇさん
2018/07/15(日) 12:48:05.12ID:OYHUwZNZ かき氷のいちごシロップ
935呑んべぇさん
2018/07/15(日) 13:33:26.82ID:GgsZtjro たかちよは?
936呑んべぇさん
2018/07/15(日) 15:39:56.54ID:MhGq2nud フルーツポンチ
937呑んべぇさん
2018/07/15(日) 17:44:46.29ID:2LGP+cYG たかちよは四合瓶でも呑み干すのが辛い
938呑んべぇさん
2018/07/15(日) 20:23:38.77ID:GgsZtjro 面白い!
鳳凰美田は?
秀鳳は?
仙禽は?
三芳菊は?
鳳凰美田は?
秀鳳は?
仙禽は?
三芳菊は?
939呑んべぇさん
2018/07/17(火) 15:42:13.73ID:7STTivqw どれもこれも名前は見るけど、飲んだことのないヤツばっかだ。
941呑んべぇさん
2018/07/17(火) 23:02:44.29ID:vGo1vjAM ●甘口酒のイメージ●
花陽浴 パイナポー
射美 砂糖水
村祐 和三盆
鳳凰美田 イチゴのコンポート
秀鳳 フルーツポンチ
たかちよ フルーツポンチ
陸奥八仙 サクマドロップ
栄光冨士 かき氷の苺シロップ
仙禽 超コクのある白ワイン
三芳菊 ???
花陽浴 パイナポー
射美 砂糖水
村祐 和三盆
鳳凰美田 イチゴのコンポート
秀鳳 フルーツポンチ
たかちよ フルーツポンチ
陸奥八仙 サクマドロップ
栄光冨士 かき氷の苺シロップ
仙禽 超コクのある白ワイン
三芳菊 ???
942呑んべぇさん
2018/07/18(水) 08:57:41.46ID:QkJmshk1 14代は?
943呑んべぇさん
2018/07/18(水) 09:40:09.13ID:yjHspCWn どれも美味いのに逆にマズそうに聞こえるw
944呑んべぇさん
2018/07/18(水) 10:26:51.37ID:bM7shOaf 三芳菊
・謎のトロピカル感
・パインアメ感
・腐ッたパインジュース
・ブカブカのリンゴ
・りんご酢、パイン酢
・ショ糖添加の酒に酢を足したような味
・ケミカルな駄菓子屋
・ヘパリーゼスーパー
(過去ログより)
・謎のトロピカル感
・パインアメ感
・腐ッたパインジュース
・ブカブカのリンゴ
・りんご酢、パイン酢
・ショ糖添加の酒に酢を足したような味
・ケミカルな駄菓子屋
・ヘパリーゼスーパー
(過去ログより)
945呑んべぇさん
2018/07/18(水) 11:17:13.31ID:BUXGkOTg 何か恨みでもあるのかw
946呑んべぇさん
2018/07/18(水) 11:54:00.76ID:W8R5vM8b 三芳菊はパインの缶詰のシロップみたいな感じ?
・・・これでも褒めてないかw
・・・これでも褒めてないかw
947呑んべぇさん
2018/07/18(水) 12:29:22.12ID:H/WjernH 冷蔵庫に未開封の三芳菊一升瓶があるんだが。
サマーオブラブというやつ。
サマーオブラブというやつ。
948呑んべぇさん
2018/07/18(水) 14:43:42.74ID:WJxwBs/S949呑んべぇさん
2018/07/18(水) 19:51:36.86ID:W8R5vM8b950呑んべぇさん
2018/07/18(水) 20:46:48.70ID:yjHspCWn 三芳菊は良くも悪くも濃厚で分かりやすい味してるからな
951947
2018/07/18(水) 20:58:02.48ID:J6qW06tl レスありがとう。
saketimeで感想読んでも、賛否両論というか、よく分からないんですよね、三芳菊。
花陽浴系なら悪くないなぁ。
初めての三芳菊、今週にでも開けてみます。
saketimeで感想読んでも、賛否両論というか、よく分からないんですよね、三芳菊。
花陽浴系なら悪くないなぁ。
初めての三芳菊、今週にでも開けてみます。
952呑んべぇさん
2018/07/18(水) 22:12:30.24ID:sEKzuYvQ >>944
まずはペパリーゼスーパーを買ってみるかな。
まずはペパリーゼスーパーを買ってみるかな。
953呑んべぇさん
2018/07/18(水) 23:56:42.32ID:UkRD3v2L 俺もヘパリーゼスーパー買おうと思ったw
954呑んべぇさん
2018/07/19(木) 01:24:10.70ID:/tznZHJx 甘口の変態系が三芳菊という感じ
正統派ではないな
正統派ではないな
955呑んべぇさん
2018/07/19(木) 06:59:26.37ID:cOe0MkYW 三芳菊のお燗はスイートポテト
956呑んべぇさん
2018/07/19(木) 08:21:17.29ID:HQauf/S0 宇高杜氏の酒は三芳菊の他の酒とは全然違うな
後は去年の超辛口が複雑すぎてまずかった日本酒とは思えん
後は去年の超辛口が複雑すぎてまずかった日本酒とは思えん
957呑んべぇさん
2018/07/19(木) 09:39:26.92ID:nfa0Zumr 三芳菊は味出しまくってるのにまとまりがないのを
ぽろぽろ出してくるから
射美への罵倒が無駄に綺麗に甘くて吐くほど飽きるなら
三芳菊への罵倒はへたくそ!
って感じ
ぽろぽろ出してくるから
射美への罵倒が無駄に綺麗に甘くて吐くほど飽きるなら
三芳菊への罵倒はへたくそ!
って感じ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🐼】「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」 和歌山「パンダ4頭返還」 白浜町長が語る“一斉帰国”の深層 ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博会場で165万円の漆塗りミャクミャクオブジェを販売。誰が買うんだ???🤔 [931948549]
- 総務省、子どもの数を発表。今年は1366万人で最低を更新。44年続けて減少中 [663766621]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- 生成AIによるプログラマーの失業、ほぼほぼ完了する [606757419]
- おかゆまさきのお🏡
- 醤油+みりん ←こいつの美味さは異常