X



【仲間募集】断酒 part10【日次報告OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1lauro
垢版 |
2020/01/13(月) 10:50:34.08ID:a/zwNYfh
断酒をしている、もしくは決意した方々のためのスレッドです。
みんなで断酒を成功させましょう!
このスレで禁酒や節酒の内容を書き込むことは禁止です。
断酒とは生涯を飲まずに過ごす事なので、事情により一時中断はあり得ません。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スリップによる断酒やり直しは結構ですが、あまりの短期間や頻度でスリップする方は
禁酒(節酒)スレをご利用ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【仲間募集】禁酒 part30【日次報告OK】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1565096071/l50
2020/01/17(金) 21:10:05.98ID:1VxMMZRi
レグテクト効くんか?
2020/01/17(金) 21:32:22.05ID:5pNl53GE
数年続けられてる人は本当尊敬するわ
2020/01/17(金) 21:32:26.12ID:HRYI+puG
7日目。ノンアルで結構いける
29呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:04:50.61ID:+1LNokKY
お酒は好きはいけないから飲まないことですか?

お酒は好きは友達が飲むはどうするをしますか?
2020/01/18(土) 00:18:59.81ID:vOUxrCzB
>>26
もう飲まないと決めた人にしか効きません
2020/01/18(土) 03:47:45.48ID:VkPzIYkS
>>24
通院で初期費用と薬1ヶ月分で大体どのくらいかかりますか?
32呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:58:39.81ID:RAcy68vg
シラフ5日目
寒気が大分落ち着いた
酒が抜けると離脱が出るようになった俺は今、酒は飲んだら仕事できなくなる毒と思ってるから飲酒欲求はない!
子供3歳、マンション買ったばっか、運転の仕事、
このまま永遠に行けるかな?
33呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:20:15.17ID:RAcy68vg
5日目で固いうんこ出た!
かなりお久しブリ
2020/01/18(土) 11:17:39.81ID:DkUOyGeM
高負荷のストレスがかかると飲酒欲求が湧く
何か趣味を見つけないと
2020/01/18(土) 12:56:15.12ID:c3vk2208
>>25
それやねん・・
夜中にふっと出るねん
それで飲んだら逆もどりすんだよな
2020/01/18(土) 14:17:23.87ID:CvsHrIkK
24時間365日酒が買える社会が悪い!!
2020/01/18(土) 15:21:48.85ID:UXL67Qny
>>31
個人差ありますよ
2020/01/18(土) 15:23:48.75ID:t16LR/kU
病院行ってからで良いです
払えないものは払えないのですから
役所の人が相談乗ってくれます
2020/01/19(日) 00:27:54.49ID:p1O5VDbl
何となく酒を連想する何かを発見して、それによる突発的な飲酒欲求を今までの半分くらいに留めてくれるお薬 とドクターは仰ってました

個人的には効き目が本当にわからんので思いついた時に飲んでる程度で、断酒は続いてるよ
薬飲まない日のが多いし結局医師の問題なのであってもなくてもいいというのが個人的な見解
あと副作用で腹下すから気をつけて
2020/01/19(日) 00:29:01.17ID:p1O5VDbl
医師→意志
2020/01/19(日) 07:06:19.98ID:urwr0E1Y
レスありがとう
とりあえず行ってみるわ
効かなかったらその時やめればいいしな
2020/01/19(日) 10:05:33.69ID:6Iu70r2g
おうとっとといけアル厨
2020/01/20(月) 02:11:59.12ID:N6uhKg3x
酒飲んでた日は昏睡してたんだけど酒無しだと寝れない
44呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:20:42.09ID:uwUS0dzY
酒無しに慣れてきたら本当に飲みたくなくなるわ

ふとした瞬間のスリップと

機会飲酒が危険だ

乾杯時のスパークリングワイン一杯とか危ない
2020/01/20(月) 10:16:17.62ID:wR/lVA51
禁酒のコツ五箇条

@早寝早起き(21時消灯、5時起床)
 禁煙、ダイエットと違い時間コントロール法が有効です
 夜の楽しみは捨てます。日没すれば就寝モードに入ります
A何事もがんばらない
 心身にストレス溜まると反動でパンチ(酒)が欲しくなります。
 趣味もストレスを少しでも感じたらストップします
Bバランスの良い食事
 何か足りない栄養素があると体が不調を起こしイライラしてパンチ(酒)が欲しくなります
 (朝食・昼食でなるだけ栄養を取り夕食は足りない栄養を補うってスタイルがおすすめです)
Cフリータイムを作らない
 暇で手持ち無沙汰になると酒に手が出てしまいます
 寝る前に明日の予定表を1時間単位でびっちり作成します
D朝昼のティータイム
 食と酒は切っても切れない関係なんで食事は栄養補給と割りきります
 美味しいかどうかより栄養摂取できているかどうかで選びます
 楽しみは朝昼のティータイム(ただし15時以降はカフェインNG)

上へ行くほど重要です。最重要は@
>>43 最初の2週間くらいは睡眠薬で強引に寝る
2020/01/20(月) 13:18:30.98ID:fWxOa3hN
無い毛w
2020/01/20(月) 14:36:24.15ID:U5NF/nFU
何かにつけて言い訳して飲むのやめる
改めて1日目
2020/01/20(月) 15:14:21.38ID:U5NF/nFU
2日目だった、、
2020/01/20(月) 16:58:12.00ID:dtfKGEJH
4つ目の原因としては、「お酒」。

以外に知られていないのですが、アルコールは中性脂肪値が高くなる原因のひとつになります。
飲酒が好きで、毎日浴びるように飲んでいる人などは、要注意!!
ひぇぇ〜

https://www.jcvn.jp/column/tg/%e3%81%8a%e8%85%b9%e5%91%a8%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%b7%e3%82%88%e3%81%b7%e3%82%88%e3%81%8a%e8%82%89%ef%bc%81/
2020/01/20(月) 17:06:37.66ID:D8RhqmTx
ノンアル依存になってきた
51呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:21:46.93ID:gHW1OEn8
シラフ7日目
6日間はこの俺が酒飲まずにいれてる!と
寒気、手の震え、変な汗、幻聴をテンション上がりながら楽しんでたけど離脱症状が治ってきて体も軽いと酒すげー飲みたいです…
酒やめれるかな?
2020/01/20(月) 18:17:36.51ID:D8RhqmTx
脳が暇すぎる
2020/01/21(火) 06:52:24.50ID:5+P/H+BO
3日目
カラダきつい
2020/01/21(火) 07:22:54.59ID:RBeD00VL
【ラジオ】町田 康、30年間飲んだ酒を止めて気づいたこと「純粋な楽しさって人間の身に起こりうるのか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579550898/
2020/01/22(水) 05:54:02.19ID:qrJXnue/
4日目
体調変わらず
ストレスがヤバい
早く楽になりたい
56呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:30:40.05ID:/gmzgRso
9日目
離脱は完全に無くなって体が軽い特に朝、
仕事終わって夕飯の時間までビール飲みたい欲求がやばいので零イチ350×3でしのぐ
満腹になって熱い緑茶飲めばだいぶ落ち着く
睡眠は寝れなかった次の日はさすがに眠くて寝れてるから問題なし
夢を見なくなった
酒やめれるかな?
2020/01/22(水) 17:44:30.32ID:qrJXnue/
やめれるよ
俺もドライゼロ500mlで紛らわしてる
腹一杯になると落ち着くよね
飯の後はアイス食って早く寝ちゃうよ
58呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:50:25.81ID:/gmzgRso
俺も寝る前アイス食うようになりました
頭はぼーっとするけど体軽いのでお互い頑張りましょう!
2020/01/22(水) 20:12:42.53ID:YdPkZyVn
夏かよ
2020/01/22(水) 20:13:37.22ID:DsaeajKb
凍えそうな夜ウイスキーを飲む
61呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:49:49.26ID:/gmzgRso
暖房ガンガンにしてビール…じゃなくてアイス!
2020/01/23(木) 06:01:51.02ID:Dk3JhIk9
5日目
体調変わらず
思考がなかなか前向きになってくれない
何のために生きてるのかずっと考えてるけど何も見つからない
でも死ねない

死ねないから生きてるってだけか?
悲しすぎる
63呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 06:47:28.62ID:DQKR0EpS
>>62
10日目
湯船は元々好きで、しかし20年間必ず酒入った状態で入ってた俺、離脱治って体調良くなってシラフで入ったらまー長い時間浸かれること!湯船はシラフの方が気持ちいい事に気付いた俺は銭湯巡りでもしよーかと、
調子良くなったら銭湯巡りなんてどうでしょう?
上がった時の飲酒欲求はでかいけど汗
2020/01/23(木) 07:11:21.42ID:OsEcG2rq
>>63
ほれ
https://www.1010.or.jp/category/mag/
たまにスタンプラリーやってるからヒマな時覗いてみ
2020/01/23(木) 12:10:00.89ID:8cpqG/pA
16日目
断酒と同時にジョギングもはじめてみたがいい感じ
適度な運動は助けになるようだ
中性脂肪も減るといいな
66呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:12:19.87ID:RLpMqujX
2日目〜(´・ω・`; )
コンビニやスーパーのアルコール売り場には近づかない〜(´・ω・`; )
2020/01/23(木) 19:43:25.15ID:jJ3KiOrR
>>63
ありがとう

銭湯巡り楽しめるように体治します
2020/01/23(木) 19:46:12.51ID:jJ3KiOrR
今日もドライゼロで何とか

体ビリビリしてるな
前はもっと治りが良かったが
徐々に悪化してるんだな
本当にこの辺で食い止めないと
2020/01/23(木) 20:21:22.20ID:rhVKBUPC
ビリビリするってのは神経細胞がアルコールの暴露によってかなり傷んでるってことだからもうだめだね
2020/01/24(金) 03:50:43.46ID:R2opxqW/
のどに刺激のある強い酒 飲み続けた人の末路は
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO35216910R10C18A9000000/?page=2
http://www.yyk-inc.com/cp-bin/blogn/files/canrisk1.gif

静かに崩壊…酒飲みの「慢性すい炎」が超怖い
30〜50代の男性患者が増加、どうケアする?
https://toyokeizai.net/articles/amp/117180?display=b

またテンプレ用に飲む気なくなる記事探してきたよー
2020/01/24(金) 06:07:38.10ID:CxTdEt3m
6日目
引き続き頑張る
2020/01/24(金) 06:28:06.32ID:DS8ITMnR
極度のストレスがかかると飲酒欲求が湧く
73呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:47:28.20ID:MWWZUcsN
11日目
初めて酒を飲む夢を見た
冷えたほろ酔いが目の前にあってほろ酔いだったらいいかと飲んでしまう夢
やっぱりやめれないかーと夢の中で思った時起きた汗
夢でよかった
74呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:02:24.36ID:MWWZUcsN
夢の中だけど、どーせなら焼酎が良かったな泣せめてビール笑
現実では飲まん怒!あれは毒や!
2020/01/25(土) 06:39:36.53ID:rmvlTsEb
7日目
体調悪いせいで休日前も乗り越えれそう
2020/01/25(土) 10:57:20.37ID:5Sx9GtdV
4年前に逮捕された清原はいまだに後遺症のうつ状態が続いているそうだ
野球イベントでユニホーム姿で登場したときは回復を印象づけたが、反動からか
その後1週間なにもできなかったと
薬物でダメージを受けた神経はそうそう回復しない
2020/01/25(土) 17:02:58.16ID:6w0Gn0PH
ノンアルコールとチョコを食うのが楽しみな15日目
2020/01/26(日) 16:30:34.19ID:vLVo+Wif
甘酒ってすぐ飲めるように売られているものは砂糖が入ってるが
鍋に水をいれて煮て作るタイプは砂糖不使用なんですね
砂糖なしでこんな甘いものができるとは驚き
79呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:46.44ID:0aH3xITU
>>78
逆では?
麹だけで作られてるタイプで濃縮は見た事がないな
2020/01/26(日) 17:55:10.81ID:3TP2JVna
8日目
休みを酒なしで乗り越えれた
というか体調回復してないから飲めないだけ
悲しい
2020/01/26(日) 17:56:14.44ID:3TP2JVna
なんなんだよこの人生
2020/01/26(日) 19:24:52.17ID:7a81K64x
それが現実。今まで酒で逃げてただけ
83呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:37:17.47ID:gVsFpkDF
今年に入ってから断酒してるが
断酒自体は余裕になった
酒飲みたいとかまったく思わん

機会飲酒やストレス爆発した時だけが怖い
ストレスマックスになると
自暴自棄になって酒飲んでしまえ!っていう
考えがよぎる事あります?
84呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:39:25.83ID:gVsFpkDF
>>80
俺も体調はもどらんよ、下痢とかは治ったけど
疲れが酷いし、怠いし、身体痛いしで
まあ、飲んでた時よりはましだよ
飲んだらもっと悪化するだけさ
少しずつ回復していくのを待つしかない
2020/01/26(日) 20:09:04.24ID:vLVo+Wif
>>79
濃縮タイプ2種類買いましたが、砂糖は入ってないですね
紙パック甘酒は砂糖入りです
酒と言ってもアルコールは0ですから、甘いものの代わりになる
86呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:54:53.39ID:955swESF
13日目
シラフ初めての休日で朝から飲みたい気持ちはあったけど零イチ飲みながらとにかく家の掃除を1日中やって気をそらした!ピカピカや!
疲れて寝れそうです。
おやすみなさい。。
2020/01/26(日) 23:58:44.08ID:VACuFf/J
はや
88呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:46:19.34ID:w/MkzX4V
54歳で数年前に糖尿病になり 30キロ近く痩せてしまい
それでも毎日ストログゼロを350ミリを
5〜6本飲み続けていますが 今後命の危険は
大丈夫なのか心配してます。アル中からの脱却はありますでしょうか。本人は断酒会には
行きたくないと嘆いております。
2020/01/27(月) 04:56:23.07ID:RXuwuEnS
>>88
近い将来透析が必要になるか足や目を失うよ
2020/01/27(月) 06:53:11.04ID:AxhxMTqW
9日目
頑張ります
2020/01/27(月) 06:54:40.32ID:AxhxMTqW
>>83
自暴自棄
ありますね
スリップする時はいつも自暴自棄です
2020/01/27(月) 07:24:15.56ID:0/ZytqMA
>>88
本人のやる気がないと
2020/01/27(月) 08:57:39.64ID:xrn8gKGA
>>88
あんしんしろ
跡数年の辛抱だ
94呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:02:32.43ID:m6esVTO8
少しでも長生きしてほしいです。
95呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:00:19.10ID:m6esVTO8
家で飲まんと
車の中で隠れてエンジンつけっぱなしの状態で暖をとり
ストロングゼロを飲んでます。アル中でしょうか。
2020/01/27(月) 12:48:49.43ID:O0VoByeY
300日目。
飲んでた頃は、寒い日、天気の悪い日に飲酒欲求が強まったものだが、もうそんな感覚も消えた。
むしろ、今飲んだらどれだけ体調崩れるのかと怖くて飲めん。
もっと早くやめてれば時間を無駄にしなかったのにと、それだけが悔やまれる。
97呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:59:52.09ID:5Skx8l6X
>>95
14日目
たまに車の中で音楽聴きながら飲むと美味いのわかります!
家で飲めないんですか?
2020/01/27(月) 21:43:49.26ID:a0jEfP3+
>>88
厳しい意見が多いですが
脱却は本人が、飲む<飲まないって
意識ないと無理だと思います
人がとる行動はその人の生き方や個性に依存するので
否定されても簡単には治りません
例えば、今までよく眠れてた枕を使ってた人が
私はこの枕のが眠れるから、こっちのがいいと
言われて多分、納得する人はいないでしょう
生き物って、培った習慣で行動するので
そちらのほうがいいといった行動で優先順位(習慣が決まるので
それを覆すのは一大事です
私も酒飲みなんで分かるんですが
2020/01/27(月) 22:28:39.64ID:pTISMqEv
あんたも飲むんかぃっ
100呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:51.03ID:FQ5sqiu2
>>97
私ではなく知り合いなんですが
おそらく朝から飲んでいまして
親も居るし部屋で 飲めないから
車の中で飲むのだと思いますよ。
101呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:35:05.08ID:FQ5sqiu2
>>98
私もアル中の一人なので
よくわかります。これ以上身体を悪くしてほしくないので その方には無理してほしくないんですよ。お熱いコメントありがとうございます。
2020/01/28(火) 05:45:12.66ID:kb1gfCHl
10日目
やっと10日
頭が少し晴れてきたか
精神がなかなか安定しない
いきなり強烈な不安に襲われる
出来ればずっと寝ていたい
2020/01/28(火) 05:47:20.51ID:kb1gfCHl
職場の付き合いで飲み会に行かないといけなくなってしまった
飲まずにどう過ごせばいいんだろう
2020/01/28(火) 06:22:55.83ID:aYKKw2L1
医者に止められてるって言えばいい
2020/01/28(火) 07:31:54.41ID:MVtQj4Q8
>>103
よーく人間観察しとけばいい
2020/01/28(火) 08:01:12.06ID:u7PRKXaH
>>103
はっきり事前に飲めないことを皆に宣言すればいい
107呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:13:37.90ID:JnCC940y
15日目
酒が抜けると寒気、変な汗、手の震えで仕事にならないから酒やめてるけど自分はアルコール依存性の中期ってところでしょうか?
最近ぽこちん中学生の時みたいに勃って困ってます汗
2020/01/28(火) 10:05:39.34ID:aYKKw2L1
ttps://blog-imgs-70.fc2.com/h/a/b/haburabi/20140317173326c26.jpg
末期だよ!
2020/01/28(火) 10:18:36.93ID:5ZTYHXpu
>>107
そりゃもうアウトだ
俺もそうなるからやめてるよ
やめるしかないよもう

小学生の頃の自分に聞いてみるの想像してみなよ
「このおっさん、酒が切れると手が震えて変な汗が出るって、なんだと思う?」
「このおっさん、この先どうしたらいいと思う?」
って

身体に依存症状が出てるのに、まだ
「減酒」「機会飲酒」の妄想に取り憑かれてるよ俺もお前も大五郎
2020/01/28(火) 10:20:38.66ID:5ZTYHXpu
>>107
ちんこ元気なのはうらやましい

俺のはもう全盛期にくらべて3割くらいだ
「フルボッキ」というのがもうできなくなった、、、
111呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:27:48.07ID:JnCC940y
2週間で離脱はなくなりました
幻聴もありました
酒飲まずにすごす事は初めてなのでしばらくしたら1日ビール500、1本と決めてそれがコントロールできなければやっぱり断酒だなと考えてます
20年間ほとんどの時間酒入って生きてきたからコントロールなんか無理かな?
2020/01/28(火) 22:46:15.95ID:+khbEpX5
>>111
お前もしかしてまだ自分が死なないとでも思っているのかね?
2020/01/28(火) 22:56:40.46ID:ZSNTlOt1
>>111
ビール一本なんて
それを飲みながら、「今日は何を飲もうかな」
って考えるレベルの飲み物だろ
それで済むわけがないだろ
済まないから手が震えるところまで来てるんだろ
よせよせ

まあ、人に言われても納得できない部分もあるから
一度また自分自身で体験して這い上がってくるのもいいけど
這い上がるまえに破滅するなよ
114呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:34:03.00ID:JnCC940y
>>113
そーなんですよね
ビールなんか朝起きて喉渇いてるから飲む位の物なんですよね、、
寒気やら手の震えとめるために焼酎飲む生活には絶対戻りたくないですし、
でも風呂上りだけビール500、1本でおさまるんじゃないか、おさまればとてもいい1本だし幸せなんじゃないか、と考えてしまうというか考えてたらます
まー5月の健康診断までは絶対飲みません
飲まずにいたら悪い数値が良くなるのか気になってるので
2020/01/28(火) 23:49:39.71ID:qN/TkWMC
風呂上がりの一杯なんて、炭酸水でいいじゃんよ。
116呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:50:34.62ID:JnCC940y
そーいや離脱中は紛らわすための零イチ
昨日今日あたりから好きな落花生をたてるための零イチだなと飲みながら思うよーになりました
まだ2週間だけど下痢じゃないのがホントいい!
夕方からは出なかったけど朝から夕方まで下痢に身がまえる生活…笑
117呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:52:23.28ID:JnCC940y
>>115
1本飲んでもどーせ酔わないし普通に考えるとそーなんですよね
118呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:56:11.02ID:JnCC940y
1本飲んだら酔うまでってやっぱなっちゃいますか?
2020/01/28(火) 23:57:37.81ID:+khbEpX5
ノンアルビールって酒という認識じゃなくて純粋な飲み物として意識切り替えるとめっちゃ美味いんだよな、炭酸入りのお茶で
ただ高いゼロコーラ並みの価格でどっか出してくれねえかな
2020/01/29(水) 01:24:34.77ID:Gi3BsA/P
22日目
レモン炭酸水でもほのかに甘みを感じるわ
2020/01/29(水) 04:39:33.32ID:izPqPfLw
JnCC940yこいつ酔ってるだろ
2020/01/29(水) 07:03:50.35ID:k9h5QH9O
11日目
体も精神もしんどい
仕事いかないと
辛い
2020/01/29(水) 07:07:09.66ID:k9h5QH9O
飲み会の件アドバイスありがとうございます

酒飲めない状態で来るなみたいな感じになりそうで
飲み会がこんなに億劫になるとはね
2020/01/29(水) 08:22:37.22ID:TlZuxmuV
>>118
普通に考えてみ?
シラフの状態で我慢できないのに
少量でもアルコール入った自分に我慢ができると思うのか?
シラフ時が一番断酒しやすいんだよ
125呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:48:32.00ID:xqdiRWGJ
>>121
飲んでません!
16日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況