KIRIN 本搾りチューハイ40杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/24(土) 20:40:13.09ID:yB8OWDZK
公式サイト
http://www.kirin.co.jp/products/rtd/honshibori/index.html

糖類・香料・着色料を一切使用せず、果汁をお酒だけで割った (゚д゚)ウマー な缶チューハイ、KIRIN 本搾りチューハイについてマターリ語るスレです。

※前スレ
KIRIN 本搾りチューハイ37杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1603872058/

KIRIN 本搾りチューハイ38杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1627182623/

KIRIN 本搾りチューハイ39杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1668938478/
2024/02/24(土) 23:11:04.13ID:BmIrqQPB
>>1乙プレミアム
2024/02/25(日) 15:51:09.61ID:f+8EP59k
保しゆ搾り
4呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:53:47.35ID:5Q5LKRZb
>>1
乙搾り
2024/02/25(日) 16:34:35.54ID:O064juS0
>>1
本乙り
2024/02/25(日) 16:52:28.23ID:f+8EP59k
近くのスーパーでプレミアム発見129円(税別)やった
通常柑は109円だから予想通り+20円て感じだな
2024/02/25(日) 17:49:28.75ID:f+8EP59k
プレミアムレモン飲んだけど正直うまいわ
レギュラーレモンと比べると酸味が控えめで飲みやすく風味豊かだが派手すぎないって感じ
レギュラーレモンのシンプルな感じも良いけどね
日向夏の風味はわからん
後味のほろ苦さがええわー
2024/02/25(日) 18:48:19.34ID:f+8EP59k
3種シークヮは柑橘ってかマンゴーみたいな風味がするな
オレンジが強すぎると甘ったるいがこれは飲みやすい
2024/02/25(日) 21:16:31.36ID:vVtSgN0W
>>7
日向夏、是非行ってみてください
私の場合あまりに美味すぎて数十分ですけど失神してました
2024/02/25(日) 22:07:28.11ID:+g5VJOu7
おっともう発売されてるのかプレミアム
2024/02/26(月) 07:08:49.63ID:WzGm9q7P
>>7
プレミアムレモン飲んだけど通常レモンより酸味強いと思ったよ
美味しいには間違いない
2024/02/26(月) 07:59:24.97ID:ea1JdokO
くそう!どこで売ってるんだ!
2024/02/26(月) 08:00:31.30ID:ea1JdokO
とりあえず
今日マルエツ
ドン・キホーテ行ってみる
14呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:47:25.18ID:oiNMenhC
東光ストアにあるぞ@札幌
2024/02/26(月) 18:58:15.22ID:Ougnxw/H
うちの近所のマルエツにはなかったしょんぼり
16呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/26(月) 19:07:42.01ID:p6f080LN
>>15
あ、明日発売だし
自分も探し回るの諦めてAmazon見たらケース販売一本200円くらいかぁ
もう少し待つかぁ
2024/02/26(月) 20:08:42.13ID:IeURM3L0
うちの近所の品揃えの悪いマルエツプチにはあったよ
2024/02/26(月) 21:57:45.68ID:9jnpVSRI
近所のマルエツにもあった
値段はレギュラー柑の118円(税別)と比べて11円しか変わらんかった
こんだけ差がないとプレミアムの名折れじゃんw
2024/02/26(月) 23:10:09.70ID:9jnpVSRI
今日もプレミアム飲んだけど昨日と概ね同じ感想だな
レモンは複雑な風味はあるけどちょっと弱いかな
3種+シークワは高級ミックスジュースって感じでおいしい
通常柑のレモンとグレフルからスタメンの座を奪うまではいかないかなー
2024/02/27(火) 11:06:40.84ID:4FrKxeZF
レモンプレミアムうまい
2024/02/27(火) 13:08:57.18ID:KYztbC44
コンビニだと税込で171円だね
2024/02/27(火) 16:10:11.56ID:8N6jMjjx
このレモンプレミアムは春〜夏だと美味いと思う
今の季節はまだ冬柑の勝ち
2024/02/27(火) 19:36:57.38ID:1ddrk5x3
色んな味するなプレミアム
24呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:55:01.36ID:/1JfYYgi
日向夏レモンライム、後味にしつこい苦味が勝るからやっぱりスピリッツいらない…
飲み口がせっかく美味しいのに苦味が欲しいならフレッシュな柑橘を搾った方がいい
オレンジシークワーサーは甘いかと思いきや酸っぱくてでも後味はスッキリ甘くて面白い味
2024/02/27(火) 20:02:54.08ID:76ngiNks
大沢たかおのやつ以来に本搾りのCM見た
プレミアムはまだ見つけてない
2024/02/28(水) 19:11:52.41ID:YkTvI16M
プレミアム、130円(税別)だった
2024/02/28(水) 19:23:24.37ID:NFT8mjVe
コンビニとかで言い値で買うと171円だな
企業のちょうどいい小遣い稼ぎに利用されてる感あるわ
2024/02/28(水) 20:51:49.97ID:kG/Yik8f
プレミアム飲んだけどいまいちだった
3種の果実の方はオレンジが目立ちすぎて夏柑がチラつくしレモンの方はレギュラーのが好き
2024/02/28(水) 21:11:51.28ID:DgfpPz4d
スギでは売ってなかった ここ見てると毎日数本飲む俺にはレギュラーレモンで十分かも
まあ試飲はしてみるつもりだが
2024/02/28(水) 21:28:04.70ID:J170ra6o
なぁ、もしかしてプレミアムを常設する代わりに季節缶廃止とか無いよな?
2024/02/28(水) 21:36:19.76ID:45vfuMZR
どっちも旨い。が、中途半端でどこ目指してる?感は最近の季節柑と同じかな
プレミアムと名付けて利益確保したいんだろうね
2024/02/28(水) 21:39:36.30ID:YAZDtZ5G
混ぜて飲むとうまいわ
しかし毎日2缶空けるのはきついです
2024/02/28(水) 22:04:08.48ID:U7iwDoUa
プレミアムグレフルないのはなぜなんだろうね
グレフルが一番人気なんじゃないの?
2024/02/28(水) 22:17:35.76ID:J7lgRShA
プレミアム、近くの酒量販店に入荷した
とりあえず1箱ずつ買い
4種のレモンは、良く言えば「飲み応えあり」悪く言えば「苦みが強過ぎ」
最初は後味の苦みが気になったけど、飲んでるうちにこれもありかなーと思った
3種の柑橘は、甘味と酸味のバランスが絶妙
飲み過ぎ注意だね
俺は本搾りを好みのバランスでブレンドしたり、生果汁を絞って足したりして飲んでいる
プレミアムは、メーカーによる本搾りのカスタマイズだね
気に入った人が買って飲めばいい
今後、色んなプレミアムを期間限定として出していくのかな
2024/02/28(水) 23:10:09.52ID:3s/M0B4x
プレミアム毎日飲んでるけど勿論うまいがやっぱレギュラーの単体搾りに軍配が上がるな
混ぜると味がぼやけるんだよね
プレミアムが今後どうなって行くかわからんがミックスじゃ無く単体ものでもやってほしいな
36呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:26:59.76ID:OZrkAiP3
カクヤスに来た500ml196円
とりあえず味見で1本ずつ
2024/02/29(木) 02:52:32.96ID:fmaTEsg1
>>33
グレフルベースにしたらグレフルになっちゃうから
そんなこともわからんのかお前は
38呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/29(木) 04:24:47.16ID:wn5dYSII
数量限定プレミアムライム
2024/02/29(木) 08:53:01.86ID:yg8XPy8p
6缶のんでしまった
すこし控えないと
2024/02/29(木) 10:09:10.19ID:kNFmjM2H
プレミアムぶどう、を希望します
41呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/29(木) 13:03:01.41ID:zX0x0anf
シトラススピリッツとか言って、
消費者ナメてるな
はっきり言って天然香料だろ
2024/02/29(木) 18:36:20.04ID:lkeH5lpq
レモン・日向夏のプレミアム飲んだ
レモンとグレフル混ぜたような味がした
確かにもっと暖かくなってからのが美味しく飲めそう
2024/02/29(木) 18:53:08.79ID:LURSxDmm
>>41
天然香料なら何も問題ないのでは?
2024/02/29(木) 20:19:18.95ID:9vTjL4UD
新CM早速炎上らしいな
飲まないって言ってんのに繰り返し勧めるのはアルハラだとか何とか
2024/02/29(木) 21:34:22.50ID:mHTknP+1
本搾りシリーズ10年飲んでるけど初めてケミカル臭みたいなものを感じた>プレミアムレモン
これどういうことでしょうか?
46呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/01(金) 00:37:32.70ID:qKvUUn9v
https://i.imgur.com/uVlHLRW.jpeg
幸運あれ
47呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/01(金) 02:43:12.89ID:urlGnazI
レモンは目隠しして出されたら悩むな
プレミアの方が何か色々味するけど、値段高いならレモンでいいかな
3種シークワは標準のオレンジ飲むならプレミアムを選択するけど値段考えたらコレを飲む!!はないな
肩透かしくらった感じ
やっぱ普通のが最高だわ
2024/03/01(金) 08:01:47.33ID:xjxgBKcU
>>47
>値段を考えたら

ちょっと待ってください!
ノーマルとプレミアムの値段差ってたった30円じゃないですか!
そのたった30円に悩む人生を送っているんですか!?
そういうの、もうやめませんか!
2024/03/01(金) 08:38:16.88ID:ASNu4hZ2
CM30秒:https://youtu.be/eXcXXIF75js
CM15秒:https://youtu.be/IFRIlYXUpfs

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000138083.html
キリンのロングセラーブランド「本搾りTM」が5年ぶりに新TVCMを放映 間宮祥太朗さんと松本若菜さんが姉弟役で初共演! 新TVCM「果実とお酒だけでつくる」篇 2月27日(火)より全国で順次放映開始
2024/03/01(金) 08:51:48.13ID:H1BEwdOL
>>44,49
30秒のほうがアルハラってことか?
これで炎上するとか燃やしてるやつの頭が炎上してんだろ
2024/03/01(金) 10:46:54.38ID:NSVZ3l5W
間宮祥太朗でキャッキャしてるの感想くらいしか見当たらないけどどこで炎上してんの?
2024/03/01(金) 12:10:56.69ID:7mRd+Lr/
別に嫌がる姉に繰り返し勧めてはなくない?
仲良さそうな姉弟って感じだな
53呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:33:01.66ID:urlGnazI
>>48
冬柑みたいなコレよ!コレ!これ定番にして!!みたいのが全くないんだもんw
おまけにプレミアムって言いながらそんな違いも自分にはないし
1日3、4本飲むから好きなの飲みたい
2024/03/01(金) 19:20:00.24ID:hMvmZSa9
>>46
ファミマもお願いいたします
2024/03/01(金) 20:52:31.13ID:H1BEwdOL
ミックスじゃないプレミアムに期待だな
2024/03/01(金) 20:52:45.99ID:Y2x2H6oT
ミックスじゃないプレミアムに期待だな
2024/03/01(金) 21:53:55.71ID:m6QvCxHJ
>>46
教えてくれてありがとう
今日はハズレだった、いつか当たるかな
2024/03/02(土) 01:40:15.29ID:iCSedpKD
プレミアムって名前だけど特にプレミアム感はないな 
おいしい新味って感じ
まぁ数十円の差なんだけどね
2024/03/02(土) 02:07:36.02ID:fnhDbzwM
>>46
ありがとう当たったよ

>>58
そうだよね
昨日買ったスーパーも
通常120円プレミアム128円だったし
60呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/02(土) 02:27:05.58ID:lf4WoqQ1
レモン飲んだが、どこがプレミアムだかわからなかったorz
2024/03/02(土) 06:12:09.71ID:yaDi84dH
>>54
なぜファミマが無いか調べてたらマジで冷や汗が止まらなくなった
現代日本で、こんなにも・・を
2024/03/02(土) 08:14:16.12ID:wMeNkWWe
クソー
セブンイレブンの本搾り置いてある
棚がカラになってたのは
無料古事記のせいか
2024/03/02(土) 10:21:09.29ID:Ae0wCOWJ
プレミアムどこにも無いわ
スーパーもドラッグストアも品揃えが悪くなる一方だ
2024/03/02(土) 12:53:37.51ID:rZT6d+iI
>>62
複数アカウントで
「39本目ゲットw」とか報告あるし、そりゃ乞食の餌食だわな
こういうキャンペーンって何のためにしてるんだろ
65呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:21:35.96ID:yUAHlPWy
>>62
どんな時代も弱者は獲れないのよ
66呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:37:21.72ID:SryUVTrD
プレミアム特徴ない味になってないか。
これなら四季缶でいい
67呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:12:57.01ID:xh2Wj8bE
ヤオコーでプレミアム128円
味見で各1本ずつ購入
今4種飲んでるけど味はうーん…普通のレモンのが美味しいかな?
2024/03/02(土) 20:00:57.38ID:aJSX8K5/
プレミアムの3種のやつ甘くないオレンジみたいでかなり好き〜
レギュラーのオレンジと交換してほしいくらい
69呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/03(日) 06:05:15.29ID:XyMK88Wa
値段書いてる人って350mlだよね
500じゃ足りないから350を2本飲んでたけど、結局500を2本に落ち着いた
70呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/03(日) 06:07:28.62ID:XyMK88Wa
プレミアムはどの辺がプレミアム?思ってしまった
たった2、30円でも普通のでいいや。って感じ
期間限定に期待
71呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:49:19.66ID:aaIgp0xH
>>69
500を2本も飲んだら夜中オシッコで起きてしまう
2024/03/03(日) 16:01:00.17ID:JrTIP23y
120円代で売ってる報告多くて羨ましい
こちらは140円代ばかり
2024/03/03(日) 18:38:16.81ID:oxvCULaz
マリネと3種プレミアムうまー

>>68
それ思う
オレンジ50%近いけど、逆に薄くて甘いオレンジジュースみたいなんだよね
ということで普段はピングレ派なんだけど、なかなか売ってないw
自分の中では3種プレすごいよかったよ
甘さが嫌いな人にはダメだろうけど
74呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:41:30.60ID:1KIwQ9Z/
3種は自分的にはかなりアリ!確かにピングレ派には刺さるんじゃないかな
4種は日向夏が先にくるくらいコストかけて欲しかったかな
75呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:04:42.22ID:PIECfxgm
>>69
50mlは見掛けない!羨ましい
76呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:05:42.06ID:PIECfxgm
>>75
↑ごめんなさい500mlの誤り
77呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:49:57.47ID:XyMK88Wa
>>75
そうなんだ
都内中央区だけど見たとこは500mlが多くて178円+税金で190円台だね
350mlは値段結構バラバラだった気がする
自分の中では季節缶の方がプレミアムな感じあるわw
2024/03/03(日) 22:55:26.48ID:/7N3WMje
確かに季節柑のほうがプレミアム柑あるなw
今回のプレミアムはレギュラーの上位的なコンセプトで仕上げたのかもな
でもレモンは通常のがやっぱうまいよな
3種はスッキリしてて通常のオレンジより好きだな
79呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/04(月) 01:56:08.56ID:ti1FanPf
ついさっきレギュラーレモンとレモン&日向夏飲み比べ
結論として味がボケてて差額の価値なし、2本買わなくて良かった
2024/03/04(月) 02:27:26.80ID:0t+H5HEK
>>79
オレンジプレミアム是非買ってみてください
きっと人生観変わりますよ
81呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:45:25.69ID:vc/rZI61
>>69
1本にしろやゴルァって厚生省に怒られるぞ
82呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/04(月) 11:48:05.49ID:F+9x4GnS
プレミアム1本ずつしか買わなくてよかったわ特にレモン
2024/03/04(月) 16:23:39.27ID:jdbdwiwM
>>46
期間中毎日やってたけど一度も当たらなかった
2024/03/04(月) 21:08:46.83ID:o1rCD7je
もともと果汁多めでプレミアム感あるからねえ

俺も次は買わないかなレギュラーで十分美味しい

冬缶買い増ししたいし
2024/03/04(月) 21:19:03.79ID:V/e7yAPn
プレミアムしばらく飲んだけどグレフルとレモンの常飲に戻った
プレミアムレモンはもう買わないかな
3種シークワは気が向いたら買うかも
本搾りはレギュラー柑の完成度が高すぎてそのハードルを超えるのは難しいだろうなあ
2024/03/04(月) 22:40:29.16ID:7Iar2Mn3
前に出てた巨峰くらいじゃないとプレミアム感ないな
87呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:41:16.59ID:eeE2Ytop
ブドウもジュースでも美味しいコンコードかピノノアール種でプレミアムでやって欲しい
88呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:40:35.68ID:6wSnhXGS
MIX前提で日向夏、シークワ、ポンカン、晩白柚、柚子とか単体出して欲しいわ(´・ω・`)
単体250ml130〜150円くらい

30円を気にする人生やめましょうよ!とか言われたけど、全くプレミアム感皆無缶だもん
不評の温州みかん季節缶の方がまだプレミアム感あるわw
2024/03/05(火) 06:24:00.66ID:rhkKMIAS
今後は季節缶をプレミアムとして少しだけ高くして売るんじゃないかな?
ローソンだと3円の違いだったけど3円分のプレミアムはわからん
90呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/05(火) 16:01:16.54ID:o1LFSo8f
うちの方のスーパー、レモンの方が棚空っぽだった
シークワは潤沢にあった
人気ってそんな感じなの?
2024/03/05(火) 17:50:14.75ID:VUXF3wge
ノーマル缶の時点で十分プレミアムな美味しさだったのでは?
2024/03/05(火) 23:00:23.93ID:fTCCIv/E
まあ実際プレミアムの一番の問題点はレギュラー缶が強すぎることかもね
ありがたいことだけど
93呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/06(水) 08:00:53.07ID:rPYH3LnT
>>83
残念
この手の抽選セブンは深夜0時から1時は当たりやすい
2024/03/06(水) 18:58:01.45ID:vRrV6mi0
プレミアム大失敗
2024/03/06(水) 19:59:03.33ID:wSgbH8fv
あんまり言い過ぎるとレギュラーの質落とされそうw
2024/03/06(水) 21:39:31.43ID:G2N9ZFFp
プレミアムレモンは一口目の苦味が結構いいなと思ったけど飲んでるうちになんか飽きた
プレミアムオレンジは普段オレンジ飲まないから甘くて飽きた
結局いつものレモンだけでいいです
2024/03/07(木) 14:13:25.67ID:gARDcmHN
もうフルーツミックスでいいよもう
2024/03/07(木) 15:48:43.75ID:oQ+Xiv6P
コンビニ無料引き換え券、ヤフオクでめちゃくちゃ転売されてるな
こういう稼ぎ方もあるのかヤレヤレ
2024/03/07(木) 21:30:19.71ID:s5LKJFpA
通報で垢バン
2024/03/08(金) 18:44:51.00ID:57UaX/nL
プレミアム レモンとオレンジの2種類買ってきて飲んでるのだが

レモンは 酸味を期待するとレモンなのかって感じ 個人的にはこれ自体は悪くないけど
食事といっしょに飲むっていう感じではないし誰得って感じ

オレンジ 前のオレンジよりは甘みを抑えられていていいのだが
これ何味なんだって感じで飲んでいて味の満足感を俺は感じない

俺は今までの普通のやつで十分満足
次はない
2024/03/09(土) 00:02:21.37ID:WvoS7//U
冬柑2ケースをリピートした
レモンとこれとで通年いきたい
2024/03/10(日) 19:35:23.13ID:VSNiqeS+
スポットで入ったとこは
もう置いてないねプレミアム
季節柑より短期決戦だった感じ?
結構気に入ったんだけどなぁ
2024/03/10(日) 19:43:04.72ID:jpTaNK/b
初期ロットが終わっただけじゃね
104呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/11(月) 02:28:20.89ID:Ptw38uDj
銀座OKは場所が増えてた(´・ω・`)
先週辺りはレギュラーですら端っこだったのに
今は真ん中にレギュラーで端っこがプレミアム
念の為プレミアム再度買ったけどやっぱイマイチ
レギュラーが至高
レモンとかレギュラーが最高なんだから日向夏メインで品薄商法した方がまだ話題になったんじゃ
105呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:40:55.10ID:K/z0bhe+
結局、冬柑に戻ってくる
冬柑をプレミアムとしていいから通年販売して欲しい
2024/03/12(火) 19:22:09.72ID:/U3voRQW
>>104
銀座でも常温なん?
歩きのみしたい層もいそうだけど
2024/03/12(火) 19:51:05.12ID:eUMY6O4n
Twitterの投稿って何か問題があったの?
2024/03/12(火) 20:36:40.35ID:3ZVsdCqN
兄の氷結がニュースになってるな

一部の馬鹿の声なんか無視すりゃいいのに
109呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/13(水) 01:20:24.19ID:xCLaJ0bv
>>106
安売り店舗は大体常温じゃないかな?
安売り坂やだったら別だろうけど
2024/03/13(水) 11:53:26.78ID:LqGC9ZOK
>>108
氷結と本搾りは兄弟でもなんでもない
氷結はキリン本流のチューハイ
本搾りはキリンに吸収されたメルシャンからの製品で傍流
俺は本搾り一択だが
111呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/13(水) 16:00:52.82ID:HNVyJjJY
氷結なんてジュースいらんわ
比べものにならん
2024/03/13(水) 18:01:41.23ID:+UITeCXX
本搾りもジュースじゃん
113呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/15(金) 12:34:05.06ID:mo14iCCw
キリンにとって本搾りは連れ子というか妾の子
やっぱり実の子の氷結の方が可愛いんだな
2024/03/15(金) 18:03:48.64ID:ZbNzsnVP
>>113
でも絶対キリンの社員もこっそり本搾り買ってるよなw
2024/03/15(金) 23:47:55.72ID:Fa8ZtktA
つーかメルシャンで本搾りの開発に携わってた社員がキリンに転籍?して氷結ストロングの開発してた話もあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況