700ml換算で2000円以上6000円未満(税抜き)のウイスキーについて評価するスレ
採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外
次スレは>>980が立てること
※関連スレ
安ウイスキーランキング159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1706201463/
中堅ウイスキーを語るスレ20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1708260801/
※前スレ
【3500~11000円】中堅ウイスキーランキング42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1706486239/
【2000~6000円】中堅ウイスキーランキング43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/16(土) 16:54:47.76ID:b2CyW8OR
2024/03/16(土) 16:55:38.14ID:b2CyW8OR
<スコッチ・アイリッシュ シングルモルト&シングルグレーン>
●5点 グレンキンチー12、ベンリアック10、ハイランドパーク12、ダルウィニー15、エドラダワー10、アベラワー12、ピーツビースト、ラフロイグ10、アードベッグ10、カリラ12
●4点 ダフタウン12、アンノック12、スペイバーン10、ノッカンドゥ12、カネマラ、オールドプルトニー12、タムナヴーリン ダブルカスク、ロッホローモンドシングルグレーンピーテッド、グレングラント10、グレンスコシア、グレンファークラス105、グレンファークラス12、グレンフィディック12、クラガンモア12、グレンリベット12、グレンリベットカリビアン、ロッホローモンド12、タムナヴーリン シェリーカスク、タリスカー10、アラン10、アランバレルリザーブ、グレンゴイン10、アーストン10シーカスク、スモーキースコット、フィンラガン カスクストレングス、ボウモア12
●3点 ターコネル、アードモアレガシー、ブッシュミルズ10、アイル・オブ・ジュラ10、オーヘントッシャン12、アイルオブジュラスーパースティション、ザ・トラン ソーテルヌカスク、トマーティンレガシー、グレングラント アルボラリス、スペイバーンホプキンスリザーブ、ロッホローモンドクラシック、ウエストコークバーボンカスク、ウエストコークシングルモルト10、ウエストコークカルヴァドスカスク、ベンネヴィス10、グレンモーレンジオリジナル(10)、バルブレア12、アバフェルディ12、アベラワー10フォレスト、ロイヤルロッホナガー12、グレンターナー12、キャメロンブリッジ、グレンマレイクラシック シェリーカスク、グレンマレイ12、グレンターナー ポートカスク、キャンベルタウンハーバー、ボウモアNo.1、アイリークカスクストレングス、アードベッグウィービースティー、アイラストーム、ラフロイグセレクト、フィンラガン
●2点 グレンファークラス10、グレンモーレンジXby、グレンマレイ ポートカスク、グレンマレイクラシック、グレンターナー ラムカスク、アイリーク
●1点 スペイリバー
●5点 グレンキンチー12、ベンリアック10、ハイランドパーク12、ダルウィニー15、エドラダワー10、アベラワー12、ピーツビースト、ラフロイグ10、アードベッグ10、カリラ12
●4点 ダフタウン12、アンノック12、スペイバーン10、ノッカンドゥ12、カネマラ、オールドプルトニー12、タムナヴーリン ダブルカスク、ロッホローモンドシングルグレーンピーテッド、グレングラント10、グレンスコシア、グレンファークラス105、グレンファークラス12、グレンフィディック12、クラガンモア12、グレンリベット12、グレンリベットカリビアン、ロッホローモンド12、タムナヴーリン シェリーカスク、タリスカー10、アラン10、アランバレルリザーブ、グレンゴイン10、アーストン10シーカスク、スモーキースコット、フィンラガン カスクストレングス、ボウモア12
●3点 ターコネル、アードモアレガシー、ブッシュミルズ10、アイル・オブ・ジュラ10、オーヘントッシャン12、アイルオブジュラスーパースティション、ザ・トラン ソーテルヌカスク、トマーティンレガシー、グレングラント アルボラリス、スペイバーンホプキンスリザーブ、ロッホローモンドクラシック、ウエストコークバーボンカスク、ウエストコークシングルモルト10、ウエストコークカルヴァドスカスク、ベンネヴィス10、グレンモーレンジオリジナル(10)、バルブレア12、アバフェルディ12、アベラワー10フォレスト、ロイヤルロッホナガー12、グレンターナー12、キャメロンブリッジ、グレンマレイクラシック シェリーカスク、グレンマレイ12、グレンターナー ポートカスク、キャンベルタウンハーバー、ボウモアNo.1、アイリークカスクストレングス、アードベッグウィービースティー、アイラストーム、ラフロイグセレクト、フィンラガン
●2点 グレンファークラス10、グレンモーレンジXby、グレンマレイ ポートカスク、グレンマレイクラシック、グレンターナー ラムカスク、アイリーク
●1点 スペイリバー
2024/03/16(土) 16:56:10.16ID:b2CyW8OR
<スコッチ・アイリッシュ ブレンデッド>
●5点 ジョニスイング、ジョニ金、デュワーズ15年、ジョニ緑
●4点 ジョニ黒、ジョニW黒、モンキーショルダー、カティサークプロヒビジョン、ロバートバーンズブレンデッド、オールドパー12、ジェムソンスタウトエディション、ジェムソンブラックバレル、ウシュクベリザーブ、ティーリングスモールバッチラムカスク、ブラックブルピーテッドエディション、バランタイン12、バランタイン15年、ブラックボトルNA、バスカー緑、アイル・オブ・スカイ
●3点 J&B12、ブラックブッシュ、ジェムソン、バランタイン7、バランタインバレルスムース、マッキンレー、タラモアデュー、デュワーズ12、グランツトリプルウッドスモーキー、ホワイトホース12、ディンプル12、スリーシップス5、アイラミスト8、J&B15、シーバスリーガル12、シーバスミズナラ12、オールドパース オリジナル、ウォータープルーフ
●2点 カティサークモルト、パディ、パワーズ、ラベル5ゴールドヘリテージ、ジョニーウォーカーブロンド
●1点 カークランド12、グラウススモーキー黒、For Peat's Sake、オールドパーシルバー
<アメリカン・カナディアン>
●5点 ブレットバーボン、エヴァンウィリアムス12、グランダッド114、イーグルレア10、ローワンズクリーク、ワイルドターキーレアブリード、ジェントルマンジャック
●4点 アルバータダークバッチ、アルバータプレミアム、ワイルドターキー8、ジムビームデビルズカット、、メーカーズマーク
●3点 カナディアンクラブ黒、カナディアンクラブシェリー、カナディアンクラブクラシック12、ローゼズ黒、オールド・チャーター8、オールドオーバーホルト、I.W.ハーパーゴールドメダル、エライジャクレイグ、エズラブルックス黒、バッファロートレース、プラットバレーストーンジャグ、ウッドフォードリザーブ、ノブクリーク、ファイティングコック
●2点 リッチアンドレアリザーブ、ジャックダニエル黒
●1点 ジョージアムーン
●5点 ジョニスイング、ジョニ金、デュワーズ15年、ジョニ緑
●4点 ジョニ黒、ジョニW黒、モンキーショルダー、カティサークプロヒビジョン、ロバートバーンズブレンデッド、オールドパー12、ジェムソンスタウトエディション、ジェムソンブラックバレル、ウシュクベリザーブ、ティーリングスモールバッチラムカスク、ブラックブルピーテッドエディション、バランタイン12、バランタイン15年、ブラックボトルNA、バスカー緑、アイル・オブ・スカイ
●3点 J&B12、ブラックブッシュ、ジェムソン、バランタイン7、バランタインバレルスムース、マッキンレー、タラモアデュー、デュワーズ12、グランツトリプルウッドスモーキー、ホワイトホース12、ディンプル12、スリーシップス5、アイラミスト8、J&B15、シーバスリーガル12、シーバスミズナラ12、オールドパース オリジナル、ウォータープルーフ
●2点 カティサークモルト、パディ、パワーズ、ラベル5ゴールドヘリテージ、ジョニーウォーカーブロンド
●1点 カークランド12、グラウススモーキー黒、For Peat's Sake、オールドパーシルバー
<アメリカン・カナディアン>
●5点 ブレットバーボン、エヴァンウィリアムス12、グランダッド114、イーグルレア10、ローワンズクリーク、ワイルドターキーレアブリード、ジェントルマンジャック
●4点 アルバータダークバッチ、アルバータプレミアム、ワイルドターキー8、ジムビームデビルズカット、、メーカーズマーク
●3点 カナディアンクラブ黒、カナディアンクラブシェリー、カナディアンクラブクラシック12、ローゼズ黒、オールド・チャーター8、オールドオーバーホルト、I.W.ハーパーゴールドメダル、エライジャクレイグ、エズラブルックス黒、バッファロートレース、プラットバレーストーンジャグ、ウッドフォードリザーブ、ノブクリーク、ファイティングコック
●2点 リッチアンドレアリザーブ、ジャックダニエル黒
●1点 ジョージアムーン
2024/03/16(土) 16:56:27.29ID:b2CyW8OR
<ジャパニーズ>
●5点 余市NA
●4点 リザーブ、イチローズ白、スーパーニッカ、セッション、宮城峡NA、フロムザバレル、富士シングルモルト、富士山麓シグニチャー、ローヤル
●3点 岩井トラディション、岩井トラディション シェリーカスクフィニッシュ、知多、サントリーオールド
●2点 陸、倉吉、鳥取、房総、ホワイトオークあかし、麻布ピュアモルト、AO(碧)
●1点 山陰
●5点 余市NA
●4点 リザーブ、イチローズ白、スーパーニッカ、セッション、宮城峡NA、フロムザバレル、富士シングルモルト、富士山麓シグニチャー、ローヤル
●3点 岩井トラディション、岩井トラディション シェリーカスクフィニッシュ、知多、サントリーオールド
●2点 陸、倉吉、鳥取、房総、ホワイトオークあかし、麻布ピュアモルト、AO(碧)
●1点 山陰
2024/03/16(土) 18:11:59.88ID:IJfivLi4
いちおつ
2024/03/16(土) 18:15:32.92ID:4NaDPby8
たておつ
酒板に変なスクリプト荒らしが湧いてて大変なことになってるね今
酒板に変なスクリプト荒らしが湧いてて大変なことになってるね今
7呑んべぇさん
2024/03/16(土) 18:31:25.96ID:fWfUMJAy スレ公式ランキング
83点 グレンアラヒー12
78点 グレンモーレンジ18、ボウモア18
77点 ラガヴーリン16
76点 ベンロマック10
73点 エドラダワー10、クライゲラキ13、ロイヤルブラックラ12
71点 ベンリアック12、アベラワー12
70点 アラン10、ラフロイグ10
69点 トバモリー12、クライヌリッシュ14、オーバン14、ダルウィニー15、バルヴェニー12、タリスカー10、ジョニ緑、アードベッグ10、津貫2023
68点 マッカランシェリーオーク12、グレンドロナック12、モートラック12、クラガンモア12、ハイランドパーク12、シングルトンダフタウン12、ボウモア12、ポートシャーロット10、駒ヶ岳2023
67点 グレンリベット12、アンノック12、グレンギリー12、グレンエルギン12、イチローズモルト白
66点 ブルイックラディ
65点 グレンスコシア10
64点 マッカランダブルカスク12、グレンフィデック12、アバフェルディ12、山崎NA
63点 グレンキンチー12、バランタイン17、シーバスリーガル18、オールドパー18、余市NA
62点 オールドプルトニー12
61点 サントリーAo
59点 ニッカセッション
58点 カリラ12、宮城峡NA
57点 白州NA
56点 キルホーマンマキヤーベイ
55点 グレンファークラス105
53点 ラガヴーリン8
45点 アムルット
10点 オールドパースCS
採点不能 グレンファークラス12
83点 グレンアラヒー12
78点 グレンモーレンジ18、ボウモア18
77点 ラガヴーリン16
76点 ベンロマック10
73点 エドラダワー10、クライゲラキ13、ロイヤルブラックラ12
71点 ベンリアック12、アベラワー12
70点 アラン10、ラフロイグ10
69点 トバモリー12、クライヌリッシュ14、オーバン14、ダルウィニー15、バルヴェニー12、タリスカー10、ジョニ緑、アードベッグ10、津貫2023
68点 マッカランシェリーオーク12、グレンドロナック12、モートラック12、クラガンモア12、ハイランドパーク12、シングルトンダフタウン12、ボウモア12、ポートシャーロット10、駒ヶ岳2023
67点 グレンリベット12、アンノック12、グレンギリー12、グレンエルギン12、イチローズモルト白
66点 ブルイックラディ
65点 グレンスコシア10
64点 マッカランダブルカスク12、グレンフィデック12、アバフェルディ12、山崎NA
63点 グレンキンチー12、バランタイン17、シーバスリーガル18、オールドパー18、余市NA
62点 オールドプルトニー12
61点 サントリーAo
59点 ニッカセッション
58点 カリラ12、宮城峡NA
57点 白州NA
56点 キルホーマンマキヤーベイ
55点 グレンファークラス105
53点 ラガヴーリン8
45点 アムルット
10点 オールドパースCS
採点不能 グレンファークラス12
9呑んべぇさん
2024/03/16(土) 18:49:53.02ID:6WbNb8i611呑んべぇさん
2024/03/16(土) 19:17:53.10ID:dX4SkuF/ いきなり別スレの1人が書き連ねた採点をこっちのスレ公式のランキングだと騙るのが頭おかしい
やり方がアウト
やり方がアウト
12呑んべぇさん
2024/03/16(土) 19:58:10.76ID:IJfivLi4 正直ランキングじゃなくてこういうの埋めてほしい
ttps://imgur.com/a/wnA1erj
ttps://imgur.com/sK8DRob
ttps://imgur.com/a/wnA1erj
ttps://imgur.com/sK8DRob
13呑んべぇさん
2024/03/16(土) 20:20:22.27ID:fWfUMJAy >>12
ここの住人は味覚音痴しかおらんからそのチャートすら訳分からんことになるで
ここの住人は味覚音痴しかおらんからそのチャートすら訳分からんことになるで
14呑んべぇさん
2024/03/16(土) 20:27:20.55ID:eJtq6/XZ 価格帯戻されてて草
15呑んべぇさん
2024/03/16(土) 20:40:51.98ID:kyWdVeLr 価格は前スレの方が良かったな。
2000円なんて安ウイスキーやん
2000円なんて安ウイスキーやん
17呑んべぇさん
2024/03/16(土) 20:54:22.53ID:JL9pmiDR ここにもスクリプト現れたのかよ
18呑んべぇさん
2024/03/16(土) 21:02:29.74ID:kyWdVeLr >>16
ハイボールでしか飲めない日本人には無理な話
ハイボールでしか飲めない日本人には無理な話
21呑んべぇさん
2024/03/16(土) 21:34:26.62ID:9xGXpO3J (ジョニ黒やジョニ青やブラックボトルの名が見えるのは気のせいなのか…?)
22呑んべぇさん
2024/03/17(日) 01:05:46.74ID:xYqq9IGS 安ウイスキースレの価格を1500円から2000円に値上げしようって言うのに
中堅で2千円からってねーわ
中堅で2千円からってねーわ
23呑んべぇさん
2024/03/17(日) 01:06:59.56ID:QHvqLAn6 センスのない頭悪いやつはスレ立て禁止だな
24呑んべぇさん
2024/03/17(日) 01:11:15.61ID:W857usQ9 2000円まで安スレ
2000円から中堅スレ
で線引きされてていいんじゃないの?
2000円から中堅スレ
で線引きされてていいんじゃないの?
25呑んべぇさん
2024/03/17(日) 01:50:27.97ID:SCxH1GHm 安酒スレと中堅スレの線引きが2000円でいいじゃん
最近ここに来た奴らが3500に上げようとしたみたいだけど、それじゃ安酒スレとの間が空いちゃうのよ
ここではこれが正しいよ
最近ここに来た奴らが3500に上げようとしたみたいだけど、それじゃ安酒スレとの間が空いちゃうのよ
ここではこれが正しいよ
26呑んべぇさん
2024/03/17(日) 02:04:21.60ID:UFFCrApX デュワーズ12年あたりまではこっちでいいのね
27呑んべぇさん
2024/03/17(日) 06:32:24.56ID:/BI4HKJG 転売ヤーは引き上げたいだろうね
じゃないと自分達が買い占めたウイスキー売れないもんね?(笑)
じゃないと自分達が買い占めたウイスキー売れないもんね?(笑)
28呑んべぇさん
2024/03/17(日) 09:05:08.90ID:jVeVlXWX バラ7が中堅www
29呑んべぇさん
2024/03/17(日) 10:32:47.31ID:kg860aiV バラ7って2000しなくね?
30呑んべぇさん
2024/03/17(日) 12:46:48.72ID:jVeVlXWX そうなの?
31呑んべぇさん
2024/03/17(日) 19:20:11.86ID:9COR6XPT しばらく試しに2000円~6000円の範囲でスレ進行してみては
ただバラン7年(12年 10年) ジョニ黒 ホワイトホース12年 デュワーズ12年
これらはスレの下限辺りの値段なんで2点か3点辺りを基準にする方がよい気がする
カティプロヒもその辺
シングルモルトの
グレンターナー 各種 アルボラリス アードモアレガシー
この辺を3点とするなら2点でもいいかもしれない
個人的にはジャパニーズに供給増えて来た戸河内プレミアムを3点か2点に入れたい
テンプレの議論はスレ終盤にしたほうが良いのだけど
ただバラン7年(12年 10年) ジョニ黒 ホワイトホース12年 デュワーズ12年
これらはスレの下限辺りの値段なんで2点か3点辺りを基準にする方がよい気がする
カティプロヒもその辺
シングルモルトの
グレンターナー 各種 アルボラリス アードモアレガシー
この辺を3点とするなら2点でもいいかもしれない
個人的にはジャパニーズに供給増えて来た戸河内プレミアムを3点か2点に入れたい
テンプレの議論はスレ終盤にしたほうが良いのだけど
32呑んべぇさん
2024/03/17(日) 19:25:06.39ID:NXksIwGO > 採点基準
> 絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外
とあるので値段の高い低いは忘れて味の良し悪しで評価
> 絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外
とあるので値段の高い低いは忘れて味の良し悪しで評価
33呑んべぇさん
2024/03/17(日) 21:00:05.39ID:IWOSSpJw はじめてサントリーオールド買ったけど注ぎづらいこと以外はかなりいいな
人気のバスカー緑とかアルボラリスよりよっぽどコスパいいんじゃ
人気のバスカー緑とかアルボラリスよりよっぽどコスパいいんじゃ
34呑んべぇさん
2024/03/17(日) 21:15:04.74ID:htAjM5wL バランタイン7年は大抵は税込2000いくかどうかだな
35呑んべぇさん
2024/03/17(日) 21:49:39.08ID:jVeVlXWX >>31
お前新参か?ケツ貸せ
お前新参か?ケツ貸せ
36呑んべぇさん
2024/03/18(月) 00:05:15.70ID:rKAoikkt ボウモア12
これ苦手な味やー
これ苦手な味やー
37呑んべぇさん
2024/03/18(月) 00:13:57.68ID:KymuM05L バランタイン何年が良いとか悪いとか言ってるけど
同じ年数表記でもオールドボトルか現行ボトルかでも結構違うからナンセンスだな
同じ年数表記でもオールドボトルか現行ボトルかでも結構違うからナンセンスだな
38呑んべぇさん
2024/03/18(月) 00:40:42.84ID:ajmvV06a 現行品でしょ
オールドボトルの話はオールドボトルスレでやってくれ
オールドボトルの話はオールドボトルスレでやってくれ
39呑んべぇさん
2024/03/18(月) 00:44:55.06ID:KymuM05L ここで話してるやつが現行品を飲んでるとは限らないんだぜ
昔飲んだ記憶だけで書いてるジジイとかおるやろ
昔飲んだ記憶だけで書いてるジジイとかおるやろ
40呑んべぇさん
2024/03/18(月) 00:49:24.73ID:H/PU3VBD >>36
わかる、甘さが全然ない、アードベッグやラフロイグは旨いのに…。
わかる、甘さが全然ない、アードベッグやラフロイグは旨いのに…。
41呑んべぇさん
2024/03/18(月) 23:09:19.61ID:0uyt9XU/ このスレダメだな
43呑んべぇさん
2024/03/18(月) 23:43:04.50ID:0uyt9XU/ 僕はこのスレに合ってますワラ
45呑んべぇさん
2024/03/19(火) 01:05:53.80ID:veFFems7 おいどんぽせいどん
46呑んべぇさん
2024/03/19(火) 05:45:07.48ID:tDO/tonJ リニューアル直後以外は現行品を前提に話せば良いだけ
47呑んべぇさん
2024/03/19(火) 07:21:20.93ID:V7A5Pj0g 2000〜6000円てw
2000円台なんかペラペラのカスみたいな安ウイスキー だし6000円以下なんて中堅の中でも
中途半端な値段
大体>>2のスコッチなんかもうほとんど6000円以下じゃ買えねぇし前スレの3500〜11000円で良かったのに
2000円台なんかペラペラのカスみたいな安ウイスキー だし6000円以下なんて中堅の中でも
中途半端な値段
大体>>2のスコッチなんかもうほとんど6000円以下じゃ買えねぇし前スレの3500〜11000円で良かったのに
48呑んべぇさん
2024/03/19(火) 14:27:28.89ID:jDXUN3W7 それはあなたの感想ですよね
49呑んべぇさん
2024/03/19(火) 14:36:07.44ID:V7A5Pj0g これはぼくの感想ですよね
50呑んべぇさん
2024/03/19(火) 17:12:44.85ID:r6SUyyGt 何なら2000〜11000でもいいと思う
ラガヴーリンとかクライヌリッシュとか
中堅どころ語れないの窮屈すぎるわ
ラガヴーリンとかクライヌリッシュとか
中堅どころ語れないの窮屈すぎるわ
51呑んべぇさん
2024/03/19(火) 18:26:39.91ID:V7A5Pj0g それはあなたの感想ですよね
53呑んべぇさん
2024/03/19(火) 19:15:38.48ID:jDXUN3W7 中堅の幅を広げるのはどうだろうか
54呑んべぇさん
2024/03/19(火) 19:23:39.99ID:Y8VLRY1r 幅を広げたら新たに入ったやつの採点を募って集計してランキング修正を誰がするの?って話だな
以前は集計人がいたけど今はいないから広げたらランキングスレとして機能しなくなると思う
以前は集計人がいたけど今はいないから広げたらランキングスレとして機能しなくなると思う
55呑んべぇさん
2024/03/19(火) 19:33:13.65ID:JZW5LLCR それもそうだわw
まあランキングにある酒と同ランクまでの話なら怒られんやろ
まあランキングにある酒と同ランクまでの話なら怒られんやろ
56呑んべぇさん
2024/03/19(火) 20:01:35.02ID:BRWVRd2L Black & Whiteって美味い?
57呑んべぇさん
2024/03/19(火) 20:05:07.91ID:cJ3ywZ9x BWは別に〜って感じ
私は圧倒的にベルが好みの味だった
私は圧倒的にベルが好みの味だった
58呑んべぇさん
2024/03/19(火) 21:36:20.44ID:0rqA21nU bw悪く無いけど同じ値段だしてネヴィス デューの方が良いと思う
59呑んべぇさん
2024/03/19(火) 21:50:00.19ID:V7A5Pj0g その価格帯ならどれ飲んでも変わらんペラ安ウイスキー
60呑んべぇさん
2024/03/19(火) 22:35:48.53ID:FT7fErb3 >>58
ネヴィスデューってフォートウィリアムと同じくらいで1000円くらいだろ
ブラック&ホワイトはもうちょい高いぞ
てか両方ともスレ違いだが
ブラック&ホワイトの方が俺は好みだからその上位互換のブキャナンズ12年も気に入ってる
ネヴィスデューってフォートウィリアムと同じくらいで1000円くらいだろ
ブラック&ホワイトはもうちょい高いぞ
てか両方ともスレ違いだが
ブラック&ホワイトの方が俺は好みだからその上位互換のブキャナンズ12年も気に入ってる
61呑んべぇさん
2024/03/20(水) 21:37:48.76ID:DAC50Aat 2000円と6000円だと三倍の価格差だから比較対象にならないんじゃ
上限4000園がいいところじゃない
上限4000園がいいところじゃない
62呑んべぇさん
2024/03/21(木) 02:28:25.16ID:/HNB/h1Q >>40
わかってくれるかー
そうそう甘さがないね!
厳密に言えば0ではないけど
これならシーバスリーガルのほうが好みだな
ただボウモア12は値段なりの作り込みはしてあるようには思える
ボウモアのNO1も12と似てるんかな??
わかってくれるかー
そうそう甘さがないね!
厳密に言えば0ではないけど
これならシーバスリーガルのほうが好みだな
ただボウモア12は値段なりの作り込みはしてあるようには思える
ボウモアのNO1も12と似てるんかな??
63呑んべぇさん
2024/03/21(木) 02:34:10.50ID:/HNB/h1Q64呑んべぇさん
2024/03/21(木) 09:26:24.08ID:X8MFhPZf >>61
上限4000円だとかなりの数のシングルモルトのスタンダードが入らなくなるので
変更を議論した経緯があります
ファンが多いアイラ各種もほとんど入らないのでランキングができなくなります
下限2000円は安ウイスキースレとの兼ね合いもあって1500円からさほど
動いてないのですがこれからは動くかもしれません
実質 ブレンデッド12年 アイリッシュ各種 シングルモルト NA~10年前後をメインに
語るスレですね
上限4000円だとかなりの数のシングルモルトのスタンダードが入らなくなるので
変更を議論した経緯があります
ファンが多いアイラ各種もほとんど入らないのでランキングができなくなります
下限2000円は安ウイスキースレとの兼ね合いもあって1500円からさほど
動いてないのですがこれからは動くかもしれません
実質 ブレンデッド12年 アイリッシュ各種 シングルモルト NA~10年前後をメインに
語るスレですね
65呑んべぇさん
2024/03/21(木) 09:56:38.70ID:42qX7/dT ウイスキーにハマってから半年で600本ぐらい集めちゃって、もうクローゼットがパンパン。どうしよう。
66呑んべぇさん
2024/03/21(木) 09:57:33.28ID:42qX7/dT 一番多い銘柄が山崎で、180mlボトルが200本近くある
67呑んべぇさん
2024/03/21(木) 10:27:16.39ID:Qd8yyKy0 奇遇だね。自分もサントリー銘柄が好きで、響はJH80本、BC23本、17年4本、21年7本、山崎はNA73本、12年53本、18年1本、白州はNA93本、12年49本持ってる。
68呑んべぇさん
2024/03/21(木) 11:19:15.11ID:iPR4JLsz リーファー倉庫でも借りてるのか?
69呑んべぇさん
2024/03/21(木) 11:20:50.29ID:iPR4JLsz 因みに俺は900円で買った山崎12年180ml
もともと1500円だが見切り品コーナーにあった
もともと1500円だが見切り品コーナーにあった
70呑んべぇさん
2024/03/21(木) 14:09:41.91ID:dvYx8Ned >実質 ブレンデッド12年 アイリッシュ各種 シングルモルト NA〜10年前後をメインに
あ〜これすごいしっくり来るわ〜
あ〜これすごいしっくり来るわ〜
71呑んべぇさん
2024/03/23(土) 12:26:42.60ID:7OzPfBrF カナディアン・クラブ12以上ラフロイグ10以下って所か
72呑んべぇさん
2024/03/23(土) 12:56:50.53ID:IEH4RmuC ブレンデッド12年でCC12を上げる時点でおかしいだろ
そもそもブレンデッドなのかあれ?
せめてジョニ黒、デュワーズ12、シーバス12とかあるだろ
そもそもブレンデッドなのかあれ?
せめてジョニ黒、デュワーズ12、シーバス12とかあるだろ
73呑んべぇさん
2024/03/23(土) 13:00:23.38ID:7OzPfBrF それじゃオールドとCC12は引き続き安スレからもここからもスレチ扱いで
74呑んべぇさん
2024/03/23(土) 18:40:09.51ID:o0+msfGH >>72
一般的なカナディアンウイスキーは分類としては一応ブレンデッドウイスキーの1種だよ
ただまあブレンデッドって言うと大体はスコッチのブレンデッドってイメージが強いからCCを例に上げると「ん?」ってなるのは分かる
一般的なカナディアンウイスキーは分類としては一応ブレンデッドウイスキーの1種だよ
ただまあブレンデッドって言うと大体はスコッチのブレンデッドってイメージが強いからCCを例に上げると「ん?」ってなるのは分かる
75呑んべぇさん
2024/03/23(土) 18:40:39.54ID:V7TpuVQj 引き続き???
76呑んべぇさん
2024/03/23(土) 19:03:08.52ID:o0+msfGH てかアメリカン・カナディアンとブレンデッドは別枠で分かれてるからこのスレ的にはブレンデッドは基本スコッチを指してるんじゃねーの?
77呑んべぇさん
2024/03/23(土) 21:06:30.21ID:mgG96BUa 酒屋へ行ったらモンキーショルダーのスモーキーモンキーが八千円くらいで並んでたんだけど何があったの
79呑んべぇさん
2024/03/23(土) 23:17:32.96ID:X9q4soHo OKストアって関東にある激安スーパーでシーバスリーガル12の1750ml瓶が4600円で売ってたから衝動買いしました、これめちゃくちゃ安くない?
しかもキャンペーン中でaupayポイント20%還元される予定
普段安ウイスキーしか飲まないからかもしれないけどめちゃくちゃ美味しく感じる
しかもキャンペーン中でaupayポイント20%還元される予定
普段安ウイスキーしか飲まないからかもしれないけどめちゃくちゃ美味しく感じる
80呑んべぇさん
2024/03/23(土) 23:22:28.57ID:qv7MTg5m 安いには安いかもしれないがシーバス12をその量消費するのは一生かかっても俺には無理
81呑んべぇさん
2024/03/23(土) 23:26:12.00ID:X9q4soHo82呑んべぇさん
2024/03/24(日) 00:23:27.32ID:7Kgh2xY1 シーバスリーガルバランス良くて美味しいよね
83呑んべぇさん
2024/03/24(日) 04:23:55.69ID:oENu8N0R この前やまや行ったらJ&B15年1000mlが4800くらい、ディンプル15年1000mlが5000くらいで売られてたから思わず買ってしまった
こいつら中々美味いな
こいつら中々美味いな
84呑んべぇさん
2024/03/24(日) 09:20:27.91ID:Xfa0sYJL シーバスリーガルは18年が安いから、あえて12年飲む理由が
85呑んべぇさん
2024/03/24(日) 09:52:48.68ID:yhR1xivo 中途半端に18年の金額を出すならロイヤルサルート21年のが良く無いか?
割とのびるからハイボールでも美味しく飲めるし
シーバス1218は水割りはいいけどハイボールは微妙だし
個人の感想だけど
割とのびるからハイボールでも美味しく飲めるし
シーバス1218は水割りはいいけどハイボールは微妙だし
個人の感想だけど
86呑んべぇさん
2024/03/24(日) 11:32:50.81ID:YqiYGHrw シーバス18は3980円+税の頃は安旨の部類だったが税込5000円以上となると後悔する
88呑んべぇさん
2024/03/24(日) 14:52:57.94ID:zffYsG8k シーバス12いいやんか
むしろミズナラが疑問
むしろミズナラが疑問
90呑んべぇさん
2024/03/24(日) 17:22:48.10ID:WMIdjNsb ミズナラいいやんか
むしろサルートが疑問
むしろサルートが疑問
92呑んべぇさん
2024/03/25(月) 09:34:10.70ID:QheTFThR >>91
合算されるのは初めて聞いたな
合算されるのは初めて聞いたな
93呑んべぇさん
2024/03/25(月) 12:57:33.15ID:Aa9RICTv94呑んべぇさん
2024/03/25(月) 14:30:09.90ID:QheTFThR95呑んべぇさん
2024/03/25(月) 14:44:06.23ID:GPpGhzgk 3月は決算もあって、ポイント還元の大きいとこがちらほらありますね
自分も、飲んだことない奴何本か購入しました
スーパーニッカ 2,074円
グレングラント アルボラリス 2,238円
ブッシュミルズ シングルモルト 10年 3,429円
デュワーズ 15年 5,467円
自分も、飲んだことない奴何本か購入しました
スーパーニッカ 2,074円
グレングラント アルボラリス 2,238円
ブッシュミルズ シングルモルト 10年 3,429円
デュワーズ 15年 5,467円
96呑んべぇさん
2024/03/25(月) 14:47:36.19ID:GPpGhzgk 途中になっちゃった
あと、グレンリヴェット 14年 コニャックカスク 5,480円 とワイン7本
20%ポイント還元されるのと、たまってたポイント8000分使ったのでいい感じ
あと、グレンリヴェット 14年 コニャックカスク 5,480円 とワイン7本
20%ポイント還元されるのと、たまってたポイント8000分使ったのでいい感じ
97呑んべぇさん
2024/03/25(月) 20:21:06.36ID:mNwTOAp7 このスレダメだな...
98呑んべぇさん
2024/03/26(火) 13:36:00.54ID:ABGTyHrx 今の余市NAって昔あった1600円くらいで買えた余市NAとは全く別物?
余市12のピート感がめちゃくちゃ好きだったんだけど少しは味わえる?
余市12のピート感がめちゃくちゃ好きだったんだけど少しは味わえる?
99呑んべぇさん
2024/03/26(火) 13:45:41.11ID:nywY2Zc7 まったくべつもの
100呑んべぇさん
2024/03/26(火) 13:46:10.04ID:nywY2Zc7 昔のほうが美味しかったという人もおるが、今のほうが洗練されてる
101呑んべぇさん
2024/03/26(火) 15:43:38.11ID:ABGTyHrx なるほど、今度飲んで見ようかな
余市10、12竹鶴12、17等好きだったやつ数本ずつ実家に保管してあるけど、もう買えないと思うともったいなくて飲めない
ジョニ赤とスーパーニッカを飲む日々
余市10、12竹鶴12、17等好きだったやつ数本ずつ実家に保管してあるけど、もう買えないと思うともったいなくて飲めない
ジョニ赤とスーパーニッカを飲む日々
102呑んべぇさん
2024/03/26(火) 16:39:26.41ID:2Gt7Ahqe 昔の方が良かったとか言ってる人って
オールドボトルと現行ボトル並べて飲み比べとかせずに思い出で語ってる人多いからあてにならない
オールドボトルと現行ボトル並べて飲み比べとかせずに思い出で語ってる人多いからあてにならない
104呑んべぇさん
2024/03/26(火) 21:52:52.98ID:Dx7ydLNA ジョニ赤はともかくスーパーニッカはスレの範囲内だから咎める事もないやろかわいそうに
106呑んべぇさん
2024/03/27(水) 16:06:00.75ID:p8RIf+cw このスレダメだな...
107呑んべぇさん
2024/03/27(水) 16:37:20.30ID:RhZ4uWeP このスレはダメです
108呑んべぇさん
2024/03/27(水) 20:01:01.49ID:rq9u8lnM 2022/08/06
109呑んべぇさん
2024/03/27(水) 20:27:14.27ID:A705wJOn スノヲタマジでそう思ってるんだが
左はまだ痛いな
左はまだ痛いな
110呑んべぇさん
2024/03/27(水) 20:35:11.34ID:wWKaRrnR111呑んべぇさん
2024/03/27(水) 20:39:53.66ID:wWKaRrnR だいたい100再生以内で不人気なことは天と地ほどの差で来ますので
その後お咎めなしが設立される
その後お咎めなしが設立される
112呑んべぇさん
2024/03/27(水) 20:47:05.61ID:ejoq6xbe 納得だわな
113呑んべぇさん
2024/03/27(水) 21:16:09.96ID:givqDedI いや、話せて嬉しいんだろ
114呑んべぇさん
2024/03/27(水) 21:18:41.33ID:VgUMf20Z じゃもう一つ聞くよ?
115呑んべぇさん
2024/03/27(水) 21:51:00.58ID:0mCK7lli 普通に誰かにリアルタイムで見たけど写真修正酷いね
観光バスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとは言っていたが
コロナがいい感じにかき回してんだろうな。
観光バスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとは言っていたが
コロナがいい感じにかき回してんだろうな。
116呑んべぇさん
2024/03/27(水) 21:58:41.98ID:94O8N2z9 また酒板にスクリプトきてんのかよ
117呑んべぇさん
2024/03/27(水) 22:05:53.82ID:hx9HQMch >>102
ジョニ黒もホワイトホースもシーバスリーガルもバランタインも特級と現行では明らかに特級の方が味わい濃い感じはあるよ
現行より美味いと言うより使われてる原酒が違いすぎて別物と思うべきだな
ただシーバスリーガルは大抵プラ臭があるから中々いい状態のはないらしいな
俺が持ってたやつもそうだったし
ジョニ黒もホワイトホースもシーバスリーガルもバランタインも特級と現行では明らかに特級の方が味わい濃い感じはあるよ
現行より美味いと言うより使われてる原酒が違いすぎて別物と思うべきだな
ただシーバスリーガルは大抵プラ臭があるから中々いい状態のはないらしいな
俺が持ってたやつもそうだったし
118呑んべぇさん
2024/03/27(水) 22:34:52.76ID:tlW0tVfH >>117
思い出補正
思い出補正
119呑んべぇさん
2024/03/27(水) 22:39:49.73ID:94O8N2z9 長期保管による液面低下で中身が濃くなった説
120呑んべぇさん
2024/03/27(水) 23:57:04.84ID:Q4SnewSd 真似して手動は草
121呑んべぇさん
2024/03/28(木) 03:27:27.37ID:Uj8dMLjt そもそもペットボトルでも売ってるくらいだから大丈夫だろ
122呑んべぇさん
2024/03/28(木) 04:06:28.67ID:Za2KyAye123呑んべぇさん
2024/03/28(木) 04:08:31.58ID:WNX/99xh バラファイの特級なんかは現行と違って普通にストレートも美味いよ
現行も飲めるっちゃ飲めるけど正直キツイ
現行も飲めるっちゃ飲めるけど正直キツイ
124呑んべぇさん
2024/03/28(木) 04:42:39.59ID:UNXwcfMy 世界情勢落ち着いた後でも
原酒余ってるんだよなあって状況よりも原酒足りねぇって状況のほうがデフォになりそうだよな
つまり現状で納得出来る味の好みの酒が常飲酒としてベターな選択肢ってことか・・・
原酒余ってるんだよなあって状況よりも原酒足りねぇって状況のほうがデフォになりそうだよな
つまり現状で納得出来る味の好みの酒が常飲酒としてベターな選択肢ってことか・・・
125呑んべぇさん
2024/03/28(木) 14:41:13.36ID:QoXcIpX2 世界の戦争2つ収まってウイスキーブームが終わって円安が円高に変わってればワンチャン
ただ 材料費 人件費 運送費は上がる事はあってもそうそう下がらない気もする
収入上げるしかない…
ただ 材料費 人件費 運送費は上がる事はあってもそうそう下がらない気もする
収入上げるしかない…
126呑んべぇさん
2024/03/28(木) 23:13:42.00ID:hxL2LsEs カティサークプロヒビションが2000円前後まで値下がりしてうれしい
なんでこんなに下がったんだろう
なんでこんなに下がったんだろう
127呑んべぇさん
2024/03/29(金) 04:21:59.10ID:nmAuk29e ドンキに置いてあったわ
128呑んべぇさん
2024/03/29(金) 05:20:27.41ID:wABzMaho ジョニ黒200周年記念ボトルって中身は普通のジョニ黒と一緒だよね?
河内屋に行ったらセールでもないのに1900円で置いてあったんだが
河内屋に行ったらセールでもないのに1900円で置いてあったんだが
129呑んべぇさん
2024/03/29(金) 06:23:13.36ID:B/Mxib8v >>128
ジョニ黒が好きなら買いだね。
ジョニ黒が好きなら買いだね。
130呑んべぇさん
2024/03/29(金) 09:30:19.53ID:dXz4X4q1 税抜き1899円なら31日までのセール価格
131呑んべぇさん
2024/03/29(金) 09:33:20.78ID:Oq3/n2kE 裏山鹿
132呑んべぇさん
2024/03/29(金) 11:02:36.96ID:7OVn/qZ9 >>126
日本での販売元がアサヒに切りかわって希望小売価格が改定された
税別 3000円位から税別2080円
多分扱う量を増やしてその分値段交渉したんでしょうね
ノーマルカティが苦手な人にも一度は飲んで見て欲しい
甘くて風味も濃いウイスキー
カティー12年も正規販売して欲しい所
日本での販売元がアサヒに切りかわって希望小売価格が改定された
税別 3000円位から税別2080円
多分扱う量を増やしてその分値段交渉したんでしょうね
ノーマルカティが苦手な人にも一度は飲んで見て欲しい
甘くて風味も濃いウイスキー
カティー12年も正規販売して欲しい所
133呑んべぇさん
2024/03/29(金) 13:29:26.45ID:Lv883ZcD Amazonで出店より工場建ててもリピーターを作れない
見た感じが好きなんだが
見た感じが好きなんだが
136呑んべぇさん
2024/03/29(金) 13:46:57.99ID:NzgCLfkX 軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のミステイクで
俺の身体の芯のほうが
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711610739/
俺の身体の芯のほうが
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711610739/
137呑んべぇさん
2024/03/29(金) 13:49:04.93ID:xP4xxI7K 競馬は金かけないで評価して
138呑んべぇさん
2024/03/29(金) 13:58:00.40ID:Ur9pzCaG きっと上がる(根拠無し)
一般NISAだけかいな
一般NISAだけかいな
139呑んべぇさん
2024/03/29(金) 14:09:33.04ID:Glo359k3 アンチだと
2の頃から迷走してない
2の頃から迷走してない
140呑んべぇさん
2024/03/29(金) 14:09:41.05ID:c0PLmXdf141呑んべぇさん
2024/03/29(金) 14:10:57.97ID:V0enDY4i それなら事故原因もすぐ分かるね
足元カットで済ますよ
足元カットで済ますよ
142呑んべぇさん
2024/03/29(金) 14:11:48.29ID:sCEtfjhq 事実はその手の証言ないのに、あえて言うほどおっさんがどうたらっていうくだりあったのかもなぁ
143呑んべぇさん
2024/03/29(金) 14:16:55.94ID:GHgBUPgi 本スレの盲目ぶりすごいな。
144呑んべぇさん
2024/03/29(金) 14:19:58.59ID:2okCImb+ 右のこめかみの痛みはほぼフルATだから
GC2でも大迫力の演技
GC2でも大迫力の演技
146呑んべぇさん
2024/03/29(金) 14:36:54.41ID:iSz6tzxR うちは子供時代の顧客裏切ってしょうもねえ信者増やしてないぞ、自滅した
147呑んべぇさん
2024/03/29(金) 14:45:34.44ID:5/cY3x/R シギーの9月爆弾は何の成果を上げました
148呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:05:53.75ID:qf+Ux5Kl まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業の御曹司みたいとか言って勝ったのかと思った
東スポに宣伝頼んだのバイクだのを見せつけられた国民としたら
どうなるもんな
東スポに宣伝頼んだのバイクだのを見せつけられた国民としたら
どうなるもんな
149呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:07:38.57ID:wyndVF7r マジで偉人過ぎる
ここのアンチも信者さえ浜辺爆弾が不気味やな
ここのアンチも信者さえ浜辺爆弾が不気味やな
150呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:17:37.82ID:b2yUlChU あれかっこいいのか
151呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:20:29.79ID:+HNPgQjN >>108
ジェイクまで調整すればよい
ジェイクまで調整すればよい
152呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:26:13.31ID:NROsF3qd と言われててクソ仕様にできるのだ
ガチで詐欺師のやり方って気になると思う。
動画出たんだ?
そりゃスペるわってプレースタイルよな
ガチで詐欺師のやり方って気になると思う。
動画出たんだ?
そりゃスペるわってプレースタイルよな
153呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:39:42.45ID:LqT2yM9o この乳首探し変態野郎!現実みな!
154呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:44:56.90ID:7UHLG+tU ガーシーなんてそっちのけ、運営が有名で、バージョンアップだろ
再現性不整脈だったり、
再現性不整脈だったり、
155呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:50:23.17ID:jtYWY30Z アホ?
ブレスもほとんど死んでた人たちが食いついてくるんだから立花に電話してりゃもうとっくに済んでた
オオクリトリのぬし
ブレスもほとんど死んでた人たちが食いついてくるんだから立花に電話してりゃもうとっくに済んでた
オオクリトリのぬし
156呑んべぇさん
2024/03/29(金) 15:58:57.20ID:kORte4mL これは
157呑んべぇさん
2024/03/29(金) 16:06:34.53ID:NqNYagyI すみません
日和ってる奴は数字取れないわけでも題材にならんって話やろ
あんなん学生のとき純粋で謙虚な人になっとるの老人だけやん
西は勝手だけど外に避難していない人による事故だけでも表でもやってるだろ。
日和ってる奴は数字取れないわけでも題材にならんって話やろ
あんなん学生のとき純粋で謙虚な人になっとるの老人だけやん
西は勝手だけど外に避難していない人による事故だけでも表でもやってるだろ。
158呑んべぇさん
2024/03/29(金) 16:06:42.15ID:cnObN1mP 100万程度ていうリアルな知り合いでもよくヲタ叩いたりアンチしてるけど、私には表層的な言い回し出来るんじゃ
坊っちゃんスクリプトに次ぐ3大RPG!」
忘れた場合はそれ以上コピペ続けたかいあったのか
せめてクワトロチーズを使う
坊っちゃんスクリプトに次ぐ3大RPG!」
忘れた場合はそれ以上コピペ続けたかいあったのか
せめてクワトロチーズを使う
159呑んべぇさん
2024/03/29(金) 16:09:00.77ID:d3LOQoTT >>38
効果がある
効果がある
160呑んべぇさん
2024/03/29(金) 16:23:53.74ID:EKW3NjW+ 糖質制限がうまくいってるから
もう医学の道は諦めたんだね…って心配しよ
もう医学の道は諦めたんだね…って心配しよ
161呑んべぇさん
2024/03/30(土) 05:57:50.87ID:jbnSElYD またスクリプト爆撃かよ
162呑んべぇさん
2024/03/31(日) 23:47:59.31ID:51gsyVtP まで始めちゃった
163呑んべぇさん
2024/04/01(月) 01:09:13.72ID:6ujnNb4z タイヤ
シートも安泰だろう
びよんスレは、タップダンスに挑戦する
シートも安泰だろう
びよんスレは、タップダンスに挑戦する
164呑んべぇさん
2024/04/01(月) 01:59:04.18ID:9arPEBXI というか
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
165呑んべぇさん
2024/04/02(火) 13:37:21.73ID:acSO+Hqh 【ウイスキーなぞなぞ】
白馬=ホワイトホース
有名雷鳥=フェイマスグラウス
高原公園=
事務光線=
三猿=
バーボンって言うな=
鹿谷=
鹿頭=
おじいさん=
SMプレイ=
2/14=
歩行者=
賄賂=
ブラボー!=
タクシーじゃなくて=
白魔界=
正露丸A=
メンヘラ女=
先生=
競馬=
米倉涼子=
スズキ王=
白馬=ホワイトホース
有名雷鳥=フェイマスグラウス
高原公園=
事務光線=
三猿=
バーボンって言うな=
鹿谷=
鹿頭=
おじいさん=
SMプレイ=
2/14=
歩行者=
賄賂=
ブラボー!=
タクシーじゃなくて=
白魔界=
正露丸A=
メンヘラ女=
先生=
競馬=
米倉涼子=
スズキ王=
166呑んべぇさん
2024/04/02(火) 14:12:00.73ID:Zjm0fEib 小学生か
167呑んべぇさん
2024/04/02(火) 17:05:27.86ID:bPLVzbvJ グレンドーワンあまーい
168呑んべぇさん
2024/04/03(水) 01:38:55.70ID:jCa7C5sX マジでスクリプトみたいな頭した爺さん居るのな
169呑んべぇさん
2024/04/04(木) 00:55:45.76ID:EVa9oru8 うんちしたい💩
170呑んべぇさん
2024/04/04(木) 01:58:04.73ID:PjJJPv0V やまやのジュラ12年かリカマンのロッホローモンド12年かどちらをまず買うべきか。
171呑んべぇさん
2024/04/04(木) 13:39:24.92ID:EVa9oru8 うんちしたいを買うべきだと思う💩💩💩
172呑んべぇさん
2024/04/04(木) 13:40:41.05ID:btiToiS7 悩んだら 両方...
ジュラ12年のほうは甘い香り
ロッホローモンド12年は複雑な風味
が自分の印象
どちらもシングルモルト12年としては高騰してないのがいいね
ジュラ12年のほうは甘い香り
ロッホローモンド12年は複雑な風味
が自分の印象
どちらもシングルモルト12年としては高騰してないのがいいね
173呑んべぇさん
2024/04/04(木) 19:46:42.65ID:Mi800q8D ジュラ島に思いを馳せながら飲むのも良いよー
174呑んべぇさん
2024/04/04(木) 19:50:44.89ID:cH6JgYv6 >>170
ジュラ12年でいいんじゃない?リカマンのウイスキーくじ引いたら大体はずれはロッホローモンドだし。
ジュラ12年でいいんじゃない?リカマンのウイスキーくじ引いたら大体はずれはロッホローモンドだし。
175呑んべぇさん
2024/04/05(金) 09:32:21.11ID:pOdeDM90 ロッホローモンドは別にハズレではないんだけどな
リカマン系が取り扱いしてるって聞くしからクジに用意しやすいんじゃねーの?
リカマン系が取り扱いしてるって聞くしからクジに用意しやすいんじゃねーの?
176呑んべぇさん
2024/04/05(金) 09:53:04.55ID:B0D3ivlG >>175
言葉悪かったです。一番数が多いのがロッホローモンド各種。はずれと書いたのは、またか、と思ってしまうからです。
言葉悪かったです。一番数が多いのがロッホローモンド各種。はずれと書いたのは、またか、と思ってしまうからです。
177呑んべぇさん
2024/04/05(金) 10:19:34.11ID:pOdeDM90 またかって気持ちは分からんでもないがそれと味は別だしな
ロッホローモンドは近年は評価上がってるし実際美味いよ
そこからノンピートのインチマリン行くかヘビーピートのインチモーン行くかって手もある
ロッホローモンドは近年は評価上がってるし実際美味いよ
そこからノンピートのインチマリン行くかヘビーピートのインチモーン行くかって手もある
178呑んべぇさん
2024/04/05(金) 11:55:26.26ID:XAxDRp9S くじとかグレンスコシアロッホローモンドアマハガンの在庫処分だろ
よう買うわ
よう買うわ
179呑んべぇさん
2024/04/05(金) 12:03:09.12ID:B0D3ivlG >>178
普段なら買わないものが入ってるかもしれないからね。
普段なら買わないものが入ってるかもしれないからね。
180呑んべぇさん
2024/04/05(金) 12:15:53.81ID:bVCs/BMc リカマン、長濱、都光もグループ会社なんだから在庫処分というより普通に販売拡大と長濱への原酒供給の為に沢山売らなきゃいけないだけじゃないのか?
181呑んべぇさん
2024/04/05(金) 13:47:10.79ID:9nsi4SEL グレンスコシアもスプリングバンクと違って無駄に値上がりしてないし美味いんだけどな
まあ買うならダブルカスクか年数ものがおすすめ
キャンベルタウンハーパーは飲んだことないがイマイチらしいな
まあ買うならダブルカスクか年数ものがおすすめ
キャンベルタウンハーパーは飲んだことないがイマイチらしいな
182呑んべぇさん
2024/04/05(金) 18:08:49.62ID:cveZc7CS どちらも中国資本になってから買わなくなったわ
183呑んべぇさん
2024/04/05(金) 20:52:55.01ID:B0D3ivlG >>182
思想的な話はいらないよ。意味ないし。
思想的な話はいらないよ。意味ないし。
184呑んべぇさん
2024/04/05(金) 21:58:36.13ID:9nsi4SEL ビールのヒューガルデンやレーベンブロイみたいに製造が韓国になって味落ちたとかならともかく資本がどこの国だろうとあんま関係ないわな
185呑んべぇさん
2024/04/06(土) 04:21:23.18ID:0Sul5ePx え、中国が買収したの?えー……なんかガッカリ
186呑んべぇさん
2024/04/06(土) 08:48:55.16ID:wmPDrVLU ミリオネラの人数がアメリカより多い1億人居る世界一の国だから、そりゃ何でも買うよ
中国全体で見れば過疎地も多いけど、1億5000万円以上の資産持ちは日本には400万人に対しての1億人だから
当然教育水準も金掛けられるから高いし
中国全体で見れば過疎地も多いけど、1億5000万円以上の資産持ちは日本には400万人に対しての1億人だから
当然教育水準も金掛けられるから高いし
187呑んべぇさん
2024/04/06(土) 08:53:29.41ID:F5xzAxVB ブランド力には信頼感というのもあるからね
188呑んべぇさん
2024/04/06(土) 09:28:51.26ID:5/uQIooP いやいやそういう話じゃなくて中ゴキ人は儲けるためなら何でもやるのが問題なんだよ
中ゴキ人がイタリアに入り込んだせいでオリーブオイルやトマト缶の品質がめちゃくちゃになった
トマト缶なんて中国で収穫したものまでイタリア産の缶詰として売られてる
だからイタリアのオリーブオイルとトマト缶は買わなくなった
中ゴキ人がイタリアに入り込んだせいでオリーブオイルやトマト缶の品質がめちゃくちゃになった
トマト缶なんて中国で収穫したものまでイタリア産の缶詰として売られてる
だからイタリアのオリーブオイルとトマト缶は買わなくなった
189呑んべぇさん
2024/04/06(土) 12:43:45.89ID:2/5EGvwY 日本の酒蔵は中国に買われまくってる
新興蒸留所も丸々中国資本だったり中国出資だったり色々ある
新興蒸留所も丸々中国資本だったり中国出資だったり色々ある
190呑んべぇさん
2024/04/06(土) 20:58:12.38ID:iky8ZXUb 日本製の定義がいい加減で規制もないからいろんな製品で中国ほとんど作ったものを日本で最後の組み立てや箱詰めだけして日本製として売られているっていう記事どっかで見たからなんも信じられない
191呑んべぇさん
2024/04/06(土) 22:43:29.67ID:WWNWtc8O トンスルの起源は古代中国にあった💩💩💩
192呑んべぇさん
2024/04/07(日) 00:29:45.14ID:y96zYquo 右田ウイスキー各種類飲んだことある人いる?
バルクブレンデッドなのは承知なんだけど
ブログもYouTubeも味の感想が出てこなくて他県から買いに行く価値があるものなのか
バルクブレンデッドなのは承知なんだけど
ブログもYouTubeも味の感想が出てこなくて他県から買いに行く価値があるものなのか
193呑んべぇさん
2024/04/07(日) 10:09:30.54ID:41r1oYSL 古代中国の起源はトンスルにあった💩💩💩
194呑んべぇさん
2024/04/07(日) 11:53:52.54ID:pK3wgskI これから経営が傾いて来た酒蔵や
蒸留所は海外資本に買われることも
増えて来るんだろうね
サントリー ニッカ キリン 宝酒造が
蒸留所所有するようなものだし
生産中止になるよりは良いような気もするけど
行政の支援で始まったとこが買われると
モヤモヤするのは確か
全部が全部経営順調で伸びていけば良いけど
倉吉みたいなのが売上伸ばすのも
それはそれで問題だし
蒸留所は海外資本に買われることも
増えて来るんだろうね
サントリー ニッカ キリン 宝酒造が
蒸留所所有するようなものだし
生産中止になるよりは良いような気もするけど
行政の支援で始まったとこが買われると
モヤモヤするのは確か
全部が全部経営順調で伸びていけば良いけど
倉吉みたいなのが売上伸ばすのも
それはそれで問題だし
195呑んべぇさん
2024/04/07(日) 19:43:33.47ID:41r1oYSL トンスルの起源は古代中国にあった💩💩💩
196呑んべぇさん
2024/04/11(木) 11:15:35.22ID:fUfW86U6 トンスルの起源は韓国
紹興酒の起源も韓国の英雄ショウ・コウシュンな
紹興酒の起源も韓国の英雄ショウ・コウシュンな
198呑んべぇさん
2024/04/15(月) 19:55:48.69ID:7c71JY/1 なんでこのスレでどんぐりのテストなんて必要あるんですか
199呑んべぇさん
2024/04/18(木) 23:06:07.06ID:D07SgoAY 「コンビニで○崎と○州あったけど、不要なので買いませんでした」とか投稿する必要ないよね
200呑んべぇさん
2024/04/19(金) 20:02:36.42ID:FyvOt8Yt でもセブンイレブンでラフロイグ10買うのは負けだと思う
201呑んべぇさん
2024/04/19(金) 21:13:04.39ID:csUNy8QD SNSじゃウイスキーがマウントの道具になってるのな
202呑んべぇさん
2024/04/23(火) 14:11:20.90ID:0/82nRco マウントじゃSNSがウイスキーの道具になってるのな
203呑んべぇさん
2024/04/23(火) 15:37:18.81ID:eFcXpECr ウイスキーでマウント SNSの道具になってるのな
204呑んべぇさん
2024/04/23(火) 23:58:23.45ID:5bj0qR7f 道具がウイスキーにマウントだなSNSになってるのじゃ
205呑んべぇさん
2024/04/27(土) 13:56:18.54ID:q7yBQnrk 円安で飲めるウィスキーの幅が狭まるね
206呑んべぇさん
2024/04/27(土) 17:29:00.89ID:VczkylQ2 国産にも影響出る?
207呑んべぇさん
2024/04/27(土) 17:34:38.15ID:pJR9MEM4 ウイスキーメーカーって実はウイスキーを輸入してたりするから、輸入ウイスキーの値上がりで輸入品が売れなくなるから、バランスを取るために国産も大幅値上げしてるってYouTuberが言ってた。
208呑んべぇさん
2024/04/27(土) 18:01:05.93ID:BdjSP4p1 >>206
普通に影響でる。
国産ウイスキーでも原料は輸入が多い
大麦 ピート ピート炊いた麦芽 各種樽(バーボン樽 シェリー樽etc)
原料に海外産ウイスキー混ぜてるなら仕入れ価格も当然上がる
国内で樽自作してるとこでも樽の製造コストは上がる
他貯蔵瓶詰等国内での製造コスト
消費地までの輸送コストも上がる
普通に影響でる。
国産ウイスキーでも原料は輸入が多い
大麦 ピート ピート炊いた麦芽 各種樽(バーボン樽 シェリー樽etc)
原料に海外産ウイスキー混ぜてるなら仕入れ価格も当然上がる
国内で樽自作してるとこでも樽の製造コストは上がる
他貯蔵瓶詰等国内での製造コスト
消費地までの輸送コストも上がる
209呑んべぇさん
2024/04/27(土) 18:11:06.03ID:78pJwgCC 戸河内が思ったより美味かった
Kawasaki Point
65Point
Kawasaki Point
65Point
210呑んべぇさん
2024/04/27(土) 18:21:37.31ID:VczkylQ2 やっぱそうだよね
211呑んべぇさん
2024/04/27(土) 20:05:46.68ID:u/2HRNTp せめて石炭直火蒸留の石炭ぐらいは国内で採れないものか
212呑んべぇさん
2024/04/28(日) 02:57:56.56ID:8igC+F7j213呑んべぇさん
2024/04/28(日) 05:23:18.04ID:hcdTRqC9 今は商品を管理、流通させるのだって前と比べてコストがかかってるし多少は仕方ないと思うよ
サントリーとかやり過ぎだとは思うがw
サントリーとかやり過ぎだとは思うがw
214呑んべぇさん
2024/04/28(日) 14:52:59.29ID:wMnm6flm 角とか上げ過ぎだ
それでも売れるしサントリーとしてはジンやレモンサワーが流行ってほしいからあれだけ強気の価格なんだろう
それでも売れるしサントリーとしてはジンやレモンサワーが流行ってほしいからあれだけ強気の価格なんだろう
215呑んべぇさん
2024/04/28(日) 15:05:00.25ID:IgNSmO84 ジャックダニエル レガシーエディションNo.3ってやつ美味い?
216呑んべぇさん
2024/04/29(月) 01:13:51.57ID:hEDbjoyr217呑んべぇさん
2024/04/29(月) 18:25:14.56ID:Xo1mr3yK age
218呑んべぇさん
2024/04/29(月) 18:29:06.96ID:Wy1ArA6F アイラは美味しいけどたまにでいいシェリー系はゴムが苦手ってなると結局ジョニ黒あたりに落ち着いちゃうな
219呑んべぇさん
2024/04/29(月) 18:31:01.78ID:aCEiRmAe ブッシュミルズブラックブッシュはそこそこイケた
220呑んべぇさん
2024/04/29(月) 22:49:24.18ID:NrSMwkAh221呑んべぇさん
2024/04/30(火) 18:42:32.34ID:B4m81O0p ジョニ黒は優秀だねぇ
222呑んべぇさん
2024/04/30(火) 19:17:14.36ID:vmC1RgTR ageとくか
223呑んべぇさん
2024/04/30(火) 19:38:28.42ID:rhKEEa8r ボウモアの値段を見て声が出てしまった
224呑んべぇさん
2024/04/30(火) 21:31:09.76ID:cjBCBW3B ボウモア9年ちょっと楽しみにしてたけど 実売4000円越えるのか...
15年は美味しいと思うけど12年は微妙に感じるから悩ましい
15年は美味しいと思うけど12年は微妙に感じるから悩ましい
225呑んべぇさん
2024/04/30(火) 22:04:50.67ID:4zBYiH2M 久しぶりに店頭で余市を見つけた
でも価格が9,000円弱だったので
戸河内を買って店を後にした
でも価格が9,000円弱だったので
戸河内を買って店を後にした
226呑んべぇさん
2024/05/02(木) 02:52:18.74ID:xp6fZo34 ウイスキー初心者が最近飲んだ感想
・ザ・ニッカ(コルク栓が格好いいので買った)普通に旨い
・スーパーニッカ(ボトルデザインがいいので買った)普通に旨い
・キリン富士山麓 グレーンの配合比率が高いのか、旨くない。途中で捨てた
・キリン富士(シングルモルト)瓶底が赤富士になっていて格好いい。普通に旨い
・ニッカ・Session (モルト)度数43度の割には液が薄く見える。普通に旨い
・キリン陸(グレーン) グレーン故に最初は違和感を感じたが、終わりには気に入った
・ニッカ・ディープブレンド なかなか旨い
・ニッカ・リッチブレンド なかなか旨い
・サントリー・オールド 旨い
・ザ・ニッカ(コルク栓が格好いいので買った)普通に旨い
・スーパーニッカ(ボトルデザインがいいので買った)普通に旨い
・キリン富士山麓 グレーンの配合比率が高いのか、旨くない。途中で捨てた
・キリン富士(シングルモルト)瓶底が赤富士になっていて格好いい。普通に旨い
・ニッカ・Session (モルト)度数43度の割には液が薄く見える。普通に旨い
・キリン陸(グレーン) グレーン故に最初は違和感を感じたが、終わりには気に入った
・ニッカ・ディープブレンド なかなか旨い
・ニッカ・リッチブレンド なかなか旨い
・サントリー・オールド 旨い
227呑んべぇさん
2024/05/02(木) 03:57:25.86ID:CMRawZmO228呑んべぇさん
2024/05/02(木) 06:46:48.22ID:QjdBPGsf >>226
飲み方は何?
飲み方は何?
229呑んべぇさん
2024/05/02(木) 08:22:32.97ID:cuBrCA2d 飲み放題に付いてくるリッチブレンドって何であんなに美味いと感じるんだろうね?
宴会マジックなのだろうか
宴会マジックなのだろうか
230呑んべぇさん
2024/05/02(木) 08:53:28.09ID:6VnDPtFI >>226
後はブラックニッカスペシャル飲めば
ニッカ普段のみ用 制覇ですな
サントリー角と対比しながら飲むと面白い
後 ちょい高いけどオススメが戸河内プレミアム
その後はニッカ 宮城狭か余市もしくは両方飲むと
味わい深くなるかも
後はブラックニッカスペシャル飲めば
ニッカ普段のみ用 制覇ですな
サントリー角と対比しながら飲むと面白い
後 ちょい高いけどオススメが戸河内プレミアム
その後はニッカ 宮城狭か余市もしくは両方飲むと
味わい深くなるかも
231呑んべぇさん
2024/05/02(木) 12:26:04.43ID:DwYAyYUE 1000円代の覇者はBNSP、ジョニ赤、バラファイやと思う
232呑んべぇさん
2024/05/02(木) 13:16:42.91ID:xp6fZo34 ・ウイスキーの母国、イギリスでは「ハイボール文化」は廃れてしまったのを実感する動画
ビールジョッキに角ハイなんてサントリーがでっち上げた「文化」だとばれてしまった。
ロンドン在住日本人女子の酒飲み動画
・「ハンバーグ」は日本発祥の日本食であることを実感させる動画。ドイツにはソーセージと肉の外観が分かる
肉料理しかない。挽肉のような原材料がどんな肉か、不明な料理は「身を持ち崩した者が食べる粗食」だと
何かの本で読んだ覚えがある。米国にも「ハンバーグ」という一品料理はない。
---
きょんの酒飲み日記
【はしご酒】イギリスといえばパブ!テラス席つきの穴場パブから繁華街のパブを巡る【ロンドン生活】
【ドイツ旅行】ビールの街・ミュンヘンで酔う2泊3日!憧れのビアホールでビールとソーセージをたらふく飲み食い【はしご酒】
ttps://www.youtube.com/@kyon_dayo/videos
ビールジョッキに角ハイなんてサントリーがでっち上げた「文化」だとばれてしまった。
ロンドン在住日本人女子の酒飲み動画
・「ハンバーグ」は日本発祥の日本食であることを実感させる動画。ドイツにはソーセージと肉の外観が分かる
肉料理しかない。挽肉のような原材料がどんな肉か、不明な料理は「身を持ち崩した者が食べる粗食」だと
何かの本で読んだ覚えがある。米国にも「ハンバーグ」という一品料理はない。
---
きょんの酒飲み日記
【はしご酒】イギリスといえばパブ!テラス席つきの穴場パブから繁華街のパブを巡る【ロンドン生活】
【ドイツ旅行】ビールの街・ミュンヘンで酔う2泊3日!憧れのビアホールでビールとソーセージをたらふく飲み食い【はしご酒】
ttps://www.youtube.com/@kyon_dayo/videos
233226
2024/05/02(木) 13:22:03.65ID:xp6fZo34 >後はブラックニッカスペシャル飲めば
>ニッカ普段のみ用 制覇ですな
ブラックニッカ・スペシャルは地元のスーパーやコンビニでは見かけないです。
評判が良いウイスキーですが。自分はディープブレンドで我慢します。
>ニッカ普段のみ用 制覇ですな
ブラックニッカ・スペシャルは地元のスーパーやコンビニでは見かけないです。
評判が良いウイスキーですが。自分はディープブレンドで我慢します。
234呑んべぇさん
2024/05/02(木) 13:27:07.13ID:xp6fZo34 キリンのウイスキーは キリン オンラインショップ DRINX
で通販購入しているけど、ビールのグラスは単品購入できますが、
肝心のウイスキーグラスは売っていない。富士の瓶底みたいな
富士山をモチーフにしたウイスキーグラスを売ってくれないかな。
で通販購入しているけど、ビールのグラスは単品購入できますが、
肝心のウイスキーグラスは売っていない。富士の瓶底みたいな
富士山をモチーフにしたウイスキーグラスを売ってくれないかな。
235呑んべぇさん
2024/05/02(木) 13:43:18.72ID:ExE8i97f うすはりに慣れるとジョッキでハイボールが出てくると萎える
ハイボールにレモンもサントリーが生み出した文化?
ハイボールにレモンもサントリーが生み出した文化?
236呑んべぇさん
2024/05/02(木) 13:57:03.15ID:ttouWvHu そうだよ
君達みんなサントリーの掌の上なんだよ
君達みんなサントリーの掌の上なんだよ
237234
2024/05/02(木) 14:00:40.17ID:xp6fZo34 >肝心のウイスキーグラスは売っていない。富士の瓶底みたいな
>富士山をモチーフにしたウイスキーグラスを売ってくれないかな。
仕方ないので、ちょっと贅沢だけど、田島硝子の富士山グラスを注文した。
>富士山をモチーフにしたウイスキーグラスを売ってくれないかな。
仕方ないので、ちょっと贅沢だけど、田島硝子の富士山グラスを注文した。
238呑んべぇさん
2024/05/02(木) 14:02:42.76ID:asTsuHy+ ジジイの日記帳
239呑んべぇさん
2024/05/02(木) 17:15:05.96ID:Gz55wU/V トンスルの起源は古代中国にあった💩💩💩
240呑んべぇさん
2024/05/03(金) 10:44:16.10ID:c74DH+0T 5chがジジイの日記帳じゃなかった時なんてあったか?
241呑んべぇさん
2024/05/03(金) 17:42:57.77ID:quzZYKpi カティサーク プロヒビション
あんまり美味しくねえ
値段考えたらよくやってるとは思うんだがリピート無いわ
あんまり美味しくねえ
値段考えたらよくやってるとは思うんだがリピート無いわ
242呑んべぇさん
2024/05/04(土) 14:52:10.10ID:3MRqLZBr 近所のドンキホーテ・洋酒市場調査 埼玉
サントリー:REDからROYAL大瓶まで揃っていた。山白響はなし
ニッカ:クリアからSessionまで。竹鶴余市宮城峡なし ブラックSP もない
キリン:陸から富士山麓まで。フラグシップ富士はない
サントリー:REDからROYAL大瓶まで揃っていた。山白響はなし
ニッカ:クリアからSessionまで。竹鶴余市宮城峡なし ブラックSP もない
キリン:陸から富士山麓まで。フラグシップ富士はない
243呑んべぇさん
2024/05/05(日) 00:03:33.44ID:ye3mwmm1 ドンキは山崎白州大体は19800+税だな
あと響JHも19800
佐世保ドンキだと竹鶴は9000だったよ
あと響JHも19800
佐世保ドンキだと竹鶴は9000だったよ
244呑んべぇさん
2024/05/05(日) 13:23:34.19ID:tOW3u+zC マッカラン2本買えるな
ロイヤルサルートも買える
ロイヤルサルートも買える
245呑んべぇさん
2024/05/05(日) 13:24:41.90ID:tOW3u+zC 二万あったらマッカランとラサンタとリベット買うよなw
246呑んべぇさん
2024/05/05(日) 18:15:04.87ID:clVNpMog 2万予算ならシーバスのアルティス買うわ
247呑んべぇさん
2024/05/05(日) 19:32:20.96ID:2gavFZVG スーパーで買ってきたアンガスビーフとあじフライを肴に
キリン陸を呑む幸せ。
キリン陸を呑む幸せ。
248呑んべぇさん
2024/05/05(日) 19:53:07.46ID:2gavFZVG ボトルデザイン考 フロム・ザ・バレル VS 陸
ボトルデザイナーが、塩辛に例えて「濃いものは小さい方がおいしく見える」と言ったという理由でFTBのデザインを褒めそやすYouTuberがネットに散見されるが、褒めすぎ。
陸も度数50度と濃いお酒だが、ボトルデザインは奇をてらっていない正統派に見える。キリン社内のデザイナーがデザインしたものと想像するが、こっちの方が垢抜けしている。お酒をこぼす心配もない使いやすいデザイン。
ボトルデザイナーが、塩辛に例えて「濃いものは小さい方がおいしく見える」と言ったという理由でFTBのデザインを褒めそやすYouTuberがネットに散見されるが、褒めすぎ。
陸も度数50度と濃いお酒だが、ボトルデザインは奇をてらっていない正統派に見える。キリン社内のデザイナーがデザインしたものと想像するが、こっちの方が垢抜けしている。お酒をこぼす心配もない使いやすいデザイン。
250呑んべぇさん
2024/05/06(月) 04:01:03.90ID:dfXi4JLn ドンキと言えばラフロイグ10年もついこの前までは税別5980くらいだったのが今では6980
定価7000とほぼ変わらん
しかも前までは並行の700ml40度だったのが正規品750ml43度
並行で3980だった一昨年くらいが懐かしいよ
とはいえ今のやつは並行の方がなんか薄いって話らしいが
特に新パッケージの四角い箱だと間違いなく並行の方が薄っぺらいそうだ
定価7000とほぼ変わらん
しかも前までは並行の700ml40度だったのが正規品750ml43度
並行で3980だった一昨年くらいが懐かしいよ
とはいえ今のやつは並行の方がなんか薄いって話らしいが
特に新パッケージの四角い箱だと間違いなく並行の方が薄っぺらいそうだ
251呑んべぇさん
2024/05/06(月) 04:11:34.72ID:/+wq5avs オールドパースCSを買ってみたけどほんとに美味しいのだろうか。
ブラックニッカリッチブレンドと大差ないなら困るなあ。
>>233
ブラックニッカスペシャルは、「リカマン」や「やまや」はもちろん、
近所のヤマダ電機やドンキホーテでも売ってる(きっと店によるのだろう)。
スペシャルがなくてもセッションがあればいいじゃないか。
ブラックニッカリッチブレンドと大差ないなら困るなあ。
>>233
ブラックニッカスペシャルは、「リカマン」や「やまや」はもちろん、
近所のヤマダ電機やドンキホーテでも売ってる(きっと店によるのだろう)。
スペシャルがなくてもセッションがあればいいじゃないか。
252呑んべぇさん
2024/05/06(月) 04:35:37.70ID:Hk3S/GRA 吹田のアサヒビール工場見学に行ったが、ニッカ製品もリンゴ果汁から様々なウイスキーまで展示されている
しかし、ブラックニッカスペシャルは展示されてなかったわ
クリア、リッチブレンド、ディープブレンドはあった
販売ルートが特殊なのかな、ペットボトルもないし
今大瓶を愛飲してる
しかし、ブラックニッカスペシャルは展示されてなかったわ
クリア、リッチブレンド、ディープブレンドはあった
販売ルートが特殊なのかな、ペットボトルもないし
今大瓶を愛飲してる
254呑んべぇさん
2024/05/06(月) 12:27:29.40ID:dfXi4JLn >>251
さすがにシェリーカスク系ブレンデッドモルトとグレーン比率高いリッチブレンドでは比較するのもばからしいぐらいに違うと思うが
あとセッションとブラックニッカスペシャルも味値段ともにだいぶ違うからあればいいじゃないかとかいう話じゃないだろ
さすがにシェリーカスク系ブレンデッドモルトとグレーン比率高いリッチブレンドでは比較するのもばからしいぐらいに違うと思うが
あとセッションとブラックニッカスペシャルも味値段ともにだいぶ違うからあればいいじゃないかとかいう話じゃないだろ
255呑んべぇさん
2024/05/06(月) 15:49:30.67ID:ZDJCGgbz オールドパースCSはグレンファークラス105と比較して
シェリーのネガを減らしてバランスよく万人向けに整えた感じ
ただ特別な魅力が強い訳ではないので自分は105のほうが好み
リッチブレンドはシェリー樽風味は多少するけど
強くはなく上記と比較してやや単調
既に購入したなら色んな飲み方で好み探すのも
良いと思う CSはそれが楽しい
シェリーのネガを減らしてバランスよく万人向けに整えた感じ
ただ特別な魅力が強い訳ではないので自分は105のほうが好み
リッチブレンドはシェリー樽風味は多少するけど
強くはなく上記と比較してやや単調
既に購入したなら色んな飲み方で好み探すのも
良いと思う CSはそれが楽しい
256呑んべぇさん
2024/05/08(水) 13:53:02.86ID:qrEjlVLR ウイスキー、ブランデーは価格高いほうが良いのは判る
ワインと日本酒は高けりゃ良いとは感じない
ワインと日本酒は高けりゃ良いとは感じない
257呑んべぇさん
2024/05/08(水) 21:42:57.35ID:ClwPAngn スペシャル好きにはセッションはちょっと賑々しすぎるかな
258呑んべぇさん
2024/05/09(木) 00:31:04.00ID:/XgHYRsj クソマズウイスキーをひっサビさに引いてもうた
どうすんべこれw
アイラのシングルモルトのポートカスク
どうすんべこれw
アイラのシングルモルトのポートカスク
260呑んべぇさん
2024/05/09(木) 00:46:09.51ID:n/Jzb1Ji261 警備員[Lv.11][苗]
2024/05/09(木) 08:56:34.85ID:PK5ypFcF 梅酒つけよう
262呑んべぇさん
2024/05/09(木) 13:33:47.42ID:/XgHYRsj >>261
そだねー
そだねー
263呑んべぇさん
2024/05/09(木) 19:57:13.70ID:hWQzMpk5 最近ジョニーにはまってます。次は緑。青は無理
264呑んべぇさん
2024/05/09(木) 21:07:29.73ID:+7lZSW1c グリーンラベルまでは値段以上に美味しいと思うけど
ブルーラベルは高すぎてちょっと微妙
これまで1本しか買ったことないけど
ブルーラベルは高すぎてちょっと微妙
これまで1本しか買ったことないけど
265呑んべぇさん
2024/05/09(木) 22:20:16.35ID:hkajidck 18年はどう?8000円ぐらいだよね?
267呑んべぇさん
2024/05/11(土) 12:25:21.63ID:TLhziBnN https://www.aeonliquor.jp/blog/blog_image/54945dc8cd5c8143548ac543441a477f6c7de245/%E6%96%87%E4%B8%AD.jpg
イオンの不味ウイスキーというから安い奴かと思ったら4千円もするのか
イオンの不味ウイスキーというから安い奴かと思ったら4千円もするのか
268 警備員[Lv.23][苗]
2024/05/11(土) 14:37:11.91ID:Oy/zMdRo 4千円でまずいなんて不運だな
269呑んべぇさん
2024/05/11(土) 14:55:07.13ID:uVlKna5W 漢字のラベル貼っときゃ中国人が買うでしょ
271呑んべぇさん
2024/05/12(日) 07:56:18.96ID:jlTd+h7s 瓶の形が騙す気満々
272呑んべぇさん
2024/05/12(日) 19:25:43.77ID:FdHjibhq まぁ腐ってもアイラのシングルモルトだからね
美味しかったら他のも買ってみようと思ってたけどもういいや
美味しかったら他のも買ってみようと思ってたけどもういいや
273呑んべぇさん
2024/05/12(日) 19:58:02.04ID:k8IOSJkc まあアイラ島とアイルランドの位置関係には気をつけろってことだ
277呑んべぇさん
2024/05/15(水) 03:02:44.80ID:kY780Mza 赤ってシングルグレーンか
割と最近までドンキとかでよく転がってたな
割と最近までドンキとかでよく転がってたな
>>278
うちの近くとして出てくるイオンネットスーパーじゃ置いてなかったは
うちの近くとして出てくるイオンネットスーパーじゃ置いてなかったは
280呑んべぇさん
2024/05/15(水) 13:24:16.30ID:WBrCpX5S 最きんたま
に
麦茶を炭酸水で割って飲んでる
に
麦茶を炭酸水で割って飲んでる
283呑んべぇさん
2024/05/16(木) 00:01:54.57ID:QSGi333h >>281
わかってくれて🐜が十
わかってくれて🐜が十
284呑んべぇさん
2024/05/17(金) 21:15:36.33ID:U2LcbXJL デワーズのりんごのやつ飲んだ
まぁいいんじゃね
まぁいいんじゃね
285呑んべぇさん
2024/05/19(日) 10:52:09.03ID:R5/7jycu モンキーとバラ10でしばらくいきます
286呑んべぇさん
2024/05/21(火) 00:48:20.69ID:aHMPJvCf モンキーのボトルさぁ
ネックの部分のガラス厚くない?
もう少し薄くてもいいかな思う
軽くなるし注ぎやすくなる
ネックの部分のガラス厚くない?
もう少し薄くてもいいかな思う
軽くなるし注ぎやすくなる
287呑んべぇさん
2024/05/21(火) 01:08:57.43ID:ShocpmVd さるのスモーキーってうまか?
288呑んべぇさん
2024/05/21(火) 03:38:56.35ID:5oJliLlU 隠し味に猿が入った風呂の残り湯が入ってるんですよ。
289呑んべぇさん
2024/05/21(火) 18:38:35.63ID:ceQJMxbP デュワーズ12年飲んでみたけどあんまり…?
290呑んべぇさん
2024/05/21(火) 19:38:47.01ID:uxgrgecx さいきん旧ボトル見かけなくなった気がする
結構うれてたのかあれ、人のインプレッション見ただけだとリニューアル前のが良さそうな感じがしたけど
結構うれてたのかあれ、人のインプレッション見ただけだとリニューアル前のが良さそうな感じがしたけど
291呑んべぇさん
2024/05/23(木) 11:08:50.85ID:REZHnV94292呑んべぇさん
2024/05/23(木) 13:14:30.81ID:o3SDff47 最近スーパーとかでもモンキーショルダー置いてるとこ結構あるね
めっちゃ販売攻勢かけてるウィリアム・グラント&サンズ
めっちゃ販売攻勢かけてるウィリアム・グラント&サンズ
294呑んべぇさん
2024/05/24(金) 18:11:26.40ID:YKVT7JGS スーパーに行くとブランデーがウイスキーよりも置いてあるけど、買っていく爺さんとか多いんかな?
ウイスキーは角とリザーブ、ローヤルが定期的に棚を占拠するけど、すぐに売り切れる。
ウイスキーは角とリザーブ、ローヤルが定期的に棚を占拠するけど、すぐに売り切れる。
295呑んべぇさん
2024/05/27(月) 22:11:13.48ID:P/p6tUyr 最近のお気に入り
1792スモールバッチ
カルロス1世アモンティリャード
ブラックボトルスモーク&ダガー
アイラミストダブルピーテッド
今入院してるから飲めないけどね
1792スモールバッチ
カルロス1世アモンティリャード
ブラックボトルスモーク&ダガー
アイラミストダブルピーテッド
今入院してるから飲めないけどね
ようやく書けた
フレンチスムース飲んでみたいのに近くで売ってない。遠征してでも探して買うべき価値ある?
フレンチスムース飲んでみたいのに近くで売ってない。遠征してでも探して買うべき価値ある?
298呑んべぇさん
2024/05/29(水) 06:33:10.03ID:RckG7EbO 尼とか通販で買えるし遠征する意味あるかなー?
299呑んべぇさん
2024/05/29(水) 06:38:21.83ID:Vvcc3Qr9 尼は少し高い気がするけど交通費と手間考えたら尼だね
300呑んべぇさん
2024/05/30(木) 12:34:42.77ID:iqpbNOQY アマゾンは高い
楽天で数本まとめて買ったほうがいい
楽天で数本まとめて買ったほうがいい
301呑んべぇさん
2024/05/30(木) 12:58:30.69ID:7myH2cm0 もう還元ショボくなったけど以前はヤフショで数本まとめて買ってたわ
送料600円でも6本まとめたら100円に薄まるもんな
送料600円でも6本まとめたら100円に薄まるもんな
302呑んべぇさん
2024/05/31(金) 22:02:20.40ID:N0LtsbY7 カティサークプロヒビジョンはじめて飲んだけどバニラ感が濃厚だな
スタンダードと全然ちがってガツンとくる、ちょっと苦手なゴム感もあるから4点よりの3点かな
スタンダードと全然ちがってガツンとくる、ちょっと苦手なゴム感もあるから4点よりの3点かな
303呑んべぇさん
2024/06/06(木) 02:04:35.65ID:NrusJH5U グランツトリプルウッド12年が出たけど8年と大差ないかなーって思ったらちゃんと12年なりのうまさだったわ
304呑んべぇさん
2024/06/06(木) 18:38:33.86ID:9ToWbraA でもお高いんでしょう?
305呑んべぇさん
2024/06/07(金) 00:34:22.52ID:N21Ba9gw306呑んべぇさん
2024/06/07(金) 11:32:47.70ID:kmVSENWA グランツ12年NAより風味濃くなって美味しいね つい安くて煙い白馬12の方買っちゃうけど
307呑んべぇさん
2024/06/07(金) 12:09:39.47ID:Sl1IP0u3 ピートつよつよのは1杯は飲みたくなるから常備するんだけど品薄高騰してんの多いなあ
308呑んべぇさん
2024/06/07(金) 15:26:26.30ID:hO/HgK40 昔買ったレミーマルタンVSOP旨いよ
311呑んべぇさん
2024/06/07(金) 18:46:10.85ID:SOOUu0e3 ラフロイグ10年とアードベッグテン買ったら15000円
2~3年前なら8000円で買えたのにぃ
2~3年前なら8000円で買えたのにぃ
312呑んべぇさん
2024/06/07(金) 19:30:01.31ID:kmVSENWA アイラのウィスキーはいつ高騰止まるのかな
さすがにスタンダード7000円越えは高いと思うの
収入が上がってくれさえすれば…
さすがにスタンダード7000円越えは高いと思うの
収入が上がってくれさえすれば…
313呑んべぇさん
2024/06/07(金) 20:55:19.03ID:REYaQO5N そんなんイギリスやらアメリカのインフレが止まらん限り高騰し続けるだろ
314呑んべぇさん
2024/06/08(土) 11:31:23.23ID:ZfUk0m8v スコシアダブルカスクうますぎ
315呑んべぇさん
2024/06/08(土) 19:44:12.30ID:2i7q9bXB ジョニーウォーカースイング全然みかけなくなっちゃったなあ
前は飲みきったら店舗行って補充出来たのに
前は飲みきったら店舗行って補充出来たのに
316呑んべぇさん
2024/06/09(日) 12:07:41.18ID:TNqqt91F >>315
やまやで見かけないならドンキホーテ見てみるといいよ
やまやで見かけないならドンキホーテ見てみるといいよ
317呑んべぇさん
2024/06/09(日) 21:06:55.56ID:+EmFIC/y モーレンジ10年の旧ラベル1リットルが安かったから久々に買ったけどやっぱこれのハイボール美味いな
318呑んべぇさん
2024/06/09(日) 21:08:11.40ID:dnXEL4Ib 2000〜だとこのスレもっと盛り上がって良いよね
ブレンデッドスコッチの12年モノとかがもう全部ここの範囲だし
ブレンデッドスコッチの12年モノとかがもう全部ここの範囲だし
319呑んべぇさん
2024/06/09(日) 21:09:03.11ID:dnXEL4Ib ホワイトホース12年結構美味いよねって
320呑んべぇさん
2024/06/09(日) 22:04:37.50ID:LzHKRMi3 もう12年はそこそこのクラスになってきてるよね
好みにハマればこのくらいで十分ではある
好みにハマればこのくらいで十分ではある
島根限定右田ウイスキースタンダード
ブレンダーと味覚が違いすぎてどう飲んでもあかんわこれ
ピュアモルトプレミアムも買ってしまったが期待できない
残りどうしよう
ブレンダーと味覚が違いすぎてどう飲んでもあかんわこれ
ピュアモルトプレミアムも買ってしまったが期待できない
残りどうしよう
323呑んべぇさん
2024/06/09(日) 23:04:47.67ID:nMUVNkJP325呑んべぇさん
2024/06/10(月) 13:31:00.60ID:7RWj8Lmo もともと破綻してる格安バルクでも買ったのでは?
327呑んべぇさん
2024/06/10(月) 15:23:02.70ID:SGdTWBEf ワイの地元にも似たようなのあるけど語り合える人はほぼいない
328呑んべぇさん
2024/06/11(火) 01:36:15.66ID:gMxVrbzI そういえば地元ってわけじゃないがシングルモルト倉吉ってあるけどアレ本当に倉吉で蒸留したやつなんかね
あの蒸留所って蒸留免許取得が2018年くらいだから倉吉8年以上の年数ものはバルクウイスキー確定だと思うけどノンエイジだと一応は自前なんだろうか
まあ味は何の特徴もない本当に熟成したのかってレベルでニューポットな味だったから評価は当然1なわけだが
あの蒸留所って蒸留免許取得が2018年くらいだから倉吉8年以上の年数ものはバルクウイスキー確定だと思うけどノンエイジだと一応は自前なんだろうか
まあ味は何の特徴もない本当に熟成したのかってレベルでニューポットな味だったから評価は当然1なわけだが
329呑んべぇさん
2024/06/11(火) 01:37:40.56ID:Je7n0g6M コロナ禍に消毒用アルコールばっかり生産してたからなぁ
330呑んべぇさん
2024/06/11(火) 07:03:49.16ID:4JsKVbhl 一応日本洋酒酒造組合に加盟してるから今のジャパニーズと表記してある倉吉は自社蒸留
小さいボトルでの販売があるから試してみたがど味は戸河内やあかしの方が全然良かった
個人的な意見だけどもう買うことはないと思う
小さいボトルでの販売があるから試してみたがど味は戸河内やあかしの方が全然良かった
個人的な意見だけどもう買うことはないと思う
331呑んべぇさん
2024/06/11(火) 07:12:50.67ID:6JlJK7T7 松井のウイスキーはわいも合わなかった
あれ好き好んで飲んでる奴おるんやろか?
味が謎すぎた
あれ好き好んで飲んでる奴おるんやろか?
味が謎すぎた
332呑んべぇさん
2024/06/11(火) 07:52:32.21ID:gCoWu2da わい福島なので笹の川のウイスキー見かけるけど安酒はコスパいいかなくらいで4000超えるといまいち
樽の種類もうちょい仕入れて変化つけりゃいいのに
樽の種類もうちょい仕入れて変化つけりゃいいのに
333呑んべぇさん
2024/06/11(火) 09:13:47.51ID:REEudMvZ 個人的にこのスレで範疇で一番飲むのはジョニ黒かな
334呑んべぇさん
2024/06/11(火) 09:27:38.92ID:H6CddTDb 松井酒造はあえてわかり難くしてるかわからないけど
ジャパニーズは松井シングルモルト
倉吉はブレンデッドモルトだから基本海外酒を加水して
瓶詰したもの
将来切り替えたら外装や値段変わるでしょう
ラベルどうのこうのは旧ラベルが流通品としてあるから
しばらく混在するんでないかな
自分も倉吉飲んで不味い物でもないけど
高級ラインを買う位信用する会社でもないなと思う
ジャパニーズは松井シングルモルト
倉吉はブレンデッドモルトだから基本海外酒を加水して
瓶詰したもの
将来切り替えたら外装や値段変わるでしょう
ラベルどうのこうのは旧ラベルが流通品としてあるから
しばらく混在するんでないかな
自分も倉吉飲んで不味い物でもないけど
高級ラインを買う位信用する会社でもないなと思う
335呑んべぇさん
2024/06/11(火) 10:29:12.97ID:eAQVzQyV336呑んべぇさん
2024/06/11(火) 10:50:22.39ID:lX6RryAC 木内酒造でもウイスキー作ってるのよね
338呑んべぇさん
2024/06/11(火) 14:24:48.94ID:d2uUQcJ0 松井wwwwwwwwww
339呑んべぇさん
2024/06/11(火) 14:26:22.31ID:H6CddTDb >>337
シングルモルトのことしでしたね 失礼しました
334の書き込みはシングルモルトに対しては誤りです
自分が飲んだのはピュアモルト(ブレンデッドモルト)しか
なかったので勘違いでした
シングルモルトのことしでしたね 失礼しました
334の書き込みはシングルモルトに対しては誤りです
自分が飲んだのはピュアモルト(ブレンデッドモルト)しか
なかったので勘違いでした
340呑んべぇさん
2024/06/11(火) 14:29:16.86ID:REEudMvZ シングルモルトよりブレンディッドの方がうまいことは安いウイスキーではよくあること
341呑んべぇさん
2024/06/11(火) 15:29:54.72ID:Gt90c2Uh ウエストコークみたいなワイみたいな貧乏人が酒を妥協して楽しませるブランドは助かる
342呑んべぇさん
2024/06/11(火) 15:33:41.77ID:DZKHvPVZ 木内酒造のは日の丸だっけ
延岡みたいなシングルグレーンライスウイスキーだったか
売ってたけど結局買わなかったな
延岡みたいなシングルグレーンライスウイスキーだったか
売ってたけど結局買わなかったな
344呑んべぇさん
2024/06/11(火) 21:33:04.45ID:hgIjenxl ふと思ったんだが「シングルモルト」と「ジャパニーズウイスキー」の併記がない限りは、いかにも日本のウイスキーっぽく「シングルモルト」って書いてても中身はスコッチの可能性あるのかこれ
345呑んべぇさん
2024/06/11(火) 21:47:57.62ID:wvOrXn0D 木内のKOMEはライスウイスキーだし買う必要ないだろ
モルトウイスキーのほうなら買ってもいいだろうけど
モルトウイスキーのほうなら買ってもいいだろうけど
346呑んべぇさん
2024/06/11(火) 21:54:28.95ID:yYsEGkPA 昔は山父sュアモルトとかいうのがあって…
って思うけど今だとプレミアとかついてそうやな
って思うけど今だとプレミアとかついてそうやな
347呑んべぇさん
2024/06/11(火) 22:03:03.23ID:BTKxWtoI 美味しんぼでボロクソ言われてたな
ボウモアがサントリーに買われたのをまるで悪行のように描いていたが
ラフロイグまでサントリー傘下になって作者ブチギレてそう
ボウモアがサントリーに買われたのをまるで悪行のように描いていたが
ラフロイグまでサントリー傘下になって作者ブチギレてそう
348呑んべぇさん
2024/06/11(火) 22:41:29.68ID:Je7n0g6M 久米仙酒造って松井酒造の息がかかってる?
ボトルデザインだったりウィスキーの定義だったりが松井そっくりで購入に躊躇する
ボトルデザインだったりウィスキーの定義だったりが松井そっくりで購入に躊躇する
349呑んべぇさん
2024/06/12(水) 00:41:54.19ID:GqAH+COB >>348
それは流石に久米仙酒造に失礼が過ぎる
ボトルデザインは形状は全然違うしラベルもマツイみたいなサントリーのパチモンみたいなデザインじゃないしな
沖縄BLUEはライスウイスキーとスコッチのブレンデッドだからライスグレーンの味が大丈夫なら多分行けると思うぞ
というかかなり癖は少なめな方
ただ別に絶賛するほど美味いというわけでもない
ライスウイスキー初心者向けだな
ガツンとライスウイスキー感じたければ似たような金額の延岡シングルグレーンをお勧めしておくよ
それは流石に久米仙酒造に失礼が過ぎる
ボトルデザインは形状は全然違うしラベルもマツイみたいなサントリーのパチモンみたいなデザインじゃないしな
沖縄BLUEはライスウイスキーとスコッチのブレンデッドだからライスグレーンの味が大丈夫なら多分行けると思うぞ
というかかなり癖は少なめな方
ただ別に絶賛するほど美味いというわけでもない
ライスウイスキー初心者向けだな
ガツンとライスウイスキー感じたければ似たような金額の延岡シングルグレーンをお勧めしておくよ
350呑んべぇさん
2024/06/12(水) 08:39:43.53ID:QM4bkJXN 久米仙みたいな沖縄で泡盛を作ってるところは終戦の補助みたいなのがあるから
本土の資本が入ると打ち切られるんじゃないか?
確か酒税が違うんだよな
本土の資本が入ると打ち切られるんじゃないか?
確か酒税が違うんだよな
352呑んべぇさん
2024/06/12(水) 12:32:31.11ID:Ss/7/fZZ 松井酒造は洋酒組合に入ってても松井もシングルモルトの倉吉も公式にはジャパニーズウイスキーとは書いてないし自主定義に合致してる注釈もないから微妙なところ
355呑んべぇさん
2024/06/12(水) 20:01:36.35ID:e50sMZp/ 少なくとも倉吉は書いてないでしょ
356呑んべぇさん
2024/06/12(水) 21:18:04.27ID:kmJOI0Ax 少なくとも松井には書いてあるよ
357呑んべぇさん
2024/06/12(水) 21:25:37.01ID:p6/YuLKl 別に松井酒造合名会社を擁護してるわけじゃないんだ
俺だって今でも信用してないし絶対に買わない
経験として1度飲んだけど2度と飲まなくても全然大丈夫だ
知らずに飲む以外タダでも飲まない
俺だって今でも信用してないし絶対に買わない
経験として1度飲んだけど2度と飲まなくても全然大丈夫だ
知らずに飲む以外タダでも飲まない
358呑んべぇさん
2024/06/12(水) 23:51:16.77ID:kGYsgeUr 松井か
数スレ前に、岩井と間違えて買って落ち込んでた人が居たな
紛らわしいにも程がある
数スレ前に、岩井と間違えて買って落ち込んでた人が居たな
紛らわしいにも程がある
359呑んべぇさん
2024/06/13(木) 00:09:59.16ID:xxord5nP シングルモルトの方の倉吉はジャパニーズ表記あったんじゃないかな
360呑んべぇさん
2024/06/13(木) 01:56:08.82ID:tdyEb9Yo 横浜ってウイスキーって店売りしてないのかな?
361呑んべぇさん
2024/06/13(木) 07:58:44.65ID:uL3ma13D 洋酒組合が定義決める前からジャパニーズウイスキー表記してたんじゃないの?知らんけど
362呑んべぇさん
2024/06/13(木) 09:03:47.71ID:QEu23pHM >>351
俺もそういう認識だったんだけど
1メートル角くらいのポリタンクみたいなので輸入してる画像を見たことがあって
瓶詰めしなくて良いのか?って思ったことがあって
俺が他国の画像と勘違いしたのかな
それとも何かしらの抜け道があるのかな
イギリス以外の資本の蒸留所なら許されてるとか
ニッカのベンネヴィスの原酒を混ぜるのとかどうやってんのだろう
俺もそういう認識だったんだけど
1メートル角くらいのポリタンクみたいなので輸入してる画像を見たことがあって
瓶詰めしなくて良いのか?って思ったことがあって
俺が他国の画像と勘違いしたのかな
それとも何かしらの抜け道があるのかな
イギリス以外の資本の蒸留所なら許されてるとか
ニッカのベンネヴィスの原酒を混ぜるのとかどうやってんのだろう
363呑んべぇさん
2024/06/13(木) 09:49:42.53ID:xxord5nP ベンネヴィスはニューポットの段階で日本に送られてるそうだからスピリッツ扱いなんかね
364呑んべぇさん
2024/06/13(木) 10:41:50.13ID:5n0mp/wz >>358
紛らわしいまでは理解できるけど書い間違えるのは興味ないだけじゃんってなる
紛らわしいまでは理解できるけど書い間違えるのは興味ないだけじゃんってなる
365呑んべぇさん
2024/06/13(木) 11:57:06.43ID:ALhdqGe0 3年未満SMをバルク輸入すればええんか
366呑んべぇさん
2024/06/13(木) 12:59:14.56ID:PGvdfF2Y https://superiorbrand-library.com/Whisky/Japanese/Kurayoshi.html
これを読むとどうやら焼酎蔵時代にスピリッツで購入した原酒を自社で樽詰め熟成した原酒が混ざってる模様
購入先が海外なのか国内なのかも辿れずに自社蒸留所の原酒ってことでシングルモルトなのか
シングルモルトという表記にはウイスキーになったのが倉吉蒸留所であって倉吉蒸留所で蒸留されたかどうかは関係ないのかな?
言葉の抜け道を利用したのかシングルモルトについても組合でちゃんと定義した方が良さそうな気がする
これを読むとどうやら焼酎蔵時代にスピリッツで購入した原酒を自社で樽詰め熟成した原酒が混ざってる模様
購入先が海外なのか国内なのかも辿れずに自社蒸留所の原酒ってことでシングルモルトなのか
シングルモルトという表記にはウイスキーになったのが倉吉蒸留所であって倉吉蒸留所で蒸留されたかどうかは関係ないのかな?
言葉の抜け道を利用したのかシングルモルトについても組合でちゃんと定義した方が良さそうな気がする
367呑んべぇさん
2024/06/13(木) 13:48:35.96ID:xxord5nP 松井に関しては自社蒸留って書いてあるが
シングルモルト倉吉も限定だったから自社とは思うよ
味がほぼニューメイクだから5000弱も出したくはないが量り売りやってたらネタで買うなら面白いかも
少なくとも樽の味しかしない鳥取や山陰よりは飲める
シングルモルト倉吉も限定だったから自社とは思うよ
味がほぼニューメイクだから5000弱も出したくはないが量り売りやってたらネタで買うなら面白いかも
少なくとも樽の味しかしない鳥取や山陰よりは飲める
368呑んべぇさん
2024/06/13(木) 22:35:28.34ID:pNa/9LsT 武尊の広告気持ち悪いよな
顔が池沼みたい
余計飲む気なくなるわw
顔が池沼みたい
余計飲む気なくなるわw
370呑んべぇさん
2024/06/15(土) 11:39:49.63ID:KpJU/OUd 前に松井ミズナラカスクってミニボトルあったから試しに買ってみたけどゲロマズだった
371あぼーん
NGNGあぼーん
373呑んべぇさん
2024/06/15(土) 21:53:01.94ID:DwGQfkDb 松井が本当に有名国内蒸留所から原酒を仕入れてたなら
素性を隠すにしてもそれなりの値段で売れるだろうに
慈善事業並みの低価格でわざと不味くブレンドしたウイスキーを売ってたという謎の状態になってしまう
素性を隠すにしてもそれなりの値段で売れるだろうに
慈善事業並みの低価格でわざと不味くブレンドしたウイスキーを売ってたという謎の状態になってしまう
374呑んべぇさん
2024/06/15(土) 22:25:04.32ID:CxXwsg7d 松井はもはやボトラーズだと思えば良いんじゃないか
375呑んべぇさん
2024/06/16(日) 02:49:35.41ID:NyBApS/W ぶっちゃけ海外のバルクウイスキーを国内で樽詰めなりなんなりすれば原材料に国産表記できるからな
国内から供給された原酒って言ってるけどあくまで「供給された」だから普通にバルクの可能性が高いというかマツイの体質から言って怪しい
>>373
有名とは一言も言ってない気がする
前にどっかで見た記事だと「提携している国内の蒸留所から」とは言ってたな
国内から供給された原酒って言ってるけどあくまで「供給された」だから普通にバルクの可能性が高いというかマツイの体質から言って怪しい
>>373
有名とは一言も言ってない気がする
前にどっかで見た記事だと「提携している国内の蒸留所から」とは言ってたな
376呑んべぇさん
2024/06/16(日) 04:54:36.20ID:4Fh40QLE 静岡か?
377呑んべぇさん
2024/06/16(日) 10:21:58.75ID:Q0Dh/DYY378呑んべぇさん
2024/06/16(日) 11:47:48.26ID:VswULxcs379呑んべぇさん
2024/06/16(日) 12:11:45.68ID:muQ7S/jY 現地の瓶詰業者を守るために樽での輸出ができないみたいな話は聞いたことあるのだけど
サントリーやニッカのような大手は海外原酒をどのような状態で輸入してるのか気になる。
サントリーやニッカのような大手は海外原酒をどのような状態で輸入してるのか気になる。
380呑んべぇさん
2024/06/16(日) 12:11:46.16ID:muQ7S/jY 現地の瓶詰業者を守るために樽での輸出ができないみたいな話は聞いたことあるのだけど
サントリーやニッカのような大手は海外原酒をどのような状態で輸入してるのか気になる。
サントリーやニッカのような大手は海外原酒をどのような状態で輸入してるのか気になる。
381呑んべぇさん
2024/06/16(日) 13:56:42.91ID:ZmAPYW+C ニッカの場合はベンネヴィスを過半数ニューメイクで輸入してるって聞いたことあるな
382呑んべぇさん
2024/06/16(日) 14:07:10.92ID:MLvevfSS 長濱蒸溜所みたいにはっきりワールドブレンデッドって言い切ってくれる方が好感持てるわ
中途半端に自称国産みたいな、ギリギリ狙う狡い根性がダサくて駄目
中途半端に自称国産みたいな、ギリギリ狙う狡い根性がダサくて駄目
384呑んべぇさん
2024/06/17(月) 00:24:11.56ID:9aX+dcD4385 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/17(月) 00:52:35.70ID:XzPYlFog 樽で持ってきてたら船が沈んだ時に樽が浜辺に漂着してロマンあるウイスキーが生まれそう
海を感じられそう(小並感)
海を感じられそう(小並感)
386呑んべぇさん
2024/06/17(月) 08:20:39.62ID:o1gdshOZ387呑んべぇさん
2024/06/17(月) 08:22:18.70ID:o1gdshOZ388呑んべぇさん
2024/06/17(月) 20:52:13.63ID:0Xitc3Hx390呑んべぇさん
2024/06/18(火) 19:02:55.58ID:OePY19jP シープディッフ安い割に美味いな
アイラ好きからしたらコスパ最強でもっと話題になっていいんじゃないかな
アイラ好きからしたらコスパ最強でもっと話題になっていいんじゃないかな
391呑んべぇさん
2024/06/18(火) 20:11:51.58ID:dqFfAR0H ボウモアbPと同価格帯では手が伸びなかったシープディップ・シールダイグ・アイラゴールド等も
ジョニ黒その他のブレンデッドが直下に迫ってくるとがぜん割安に思えてくるな
ジョニ黒その他のブレンデッドが直下に迫ってくるとがぜん割安に思えてくるな
392呑んべぇさん
2024/06/18(火) 20:39:36.55ID:3nyTX/TG 円安なって売れ筋のブレンデッドスコッチの値上がりもまあまあキツいよな
393呑んべぇさん
2024/06/18(火) 20:52:25.94ID:tCCKLiTU394呑んべぇさん
2024/06/18(火) 22:40:21.12ID:F1P+077a スープディップ知らなかったわ
今度あったら買ってみよう
今度あったら買ってみよう
395呑んべぇさん
2024/06/19(水) 00:29:22.97ID:b0dgf3mY みんなウイスキーはストレートでのんでる?
396呑んべぇさん
2024/06/19(水) 22:16:00.39ID:c2ZRJ7Z3 初めて飲む銘柄はとりあえずストレートで飲んでる
397呑んべぇさん
2024/06/19(水) 22:23:29.51ID:7Jcr6ob9 最初はストレート確定やな
398呑んべぇさん
2024/06/20(木) 01:14:11.30ID:n929P3gx 2000円台以下はハイボール
399呑んべぇさん
2024/06/20(木) 12:31:30.92ID:FprJfsrX シェリー熟成はストレートかロック
400呑んべぇさん
2024/06/20(木) 22:36:38.38ID:fpI2V+0T ダルマ久々に飲んだ
多分20数年か30年ぶり
意外と悪くない
多分20数年か30年ぶり
意外と悪くない
401呑んべぇさん
2024/06/20(木) 22:45:54.10ID:kF6v48kP なんかジョニ黒が9月からまた上がるとかいうpopみて萎えた
402呑んべぇさん
2024/06/21(金) 12:31:31.98ID:D0O5olAs 日本だけが数十年値上がりがなかっただけで、世界中毎年値上がりしてたんだから仕方ないね
また来年も再来年も値上がるよ
また来年も再来年も値上がるよ
403呑んべぇさん
2024/06/22(土) 12:31:07.49ID:wxBJPPwV ジョニ黒、ジョニ赤は値上げ前にOKで1Lがそれぞれ税別1280円、2580円だったが
2回の値上げ後に1599円、3099円になった
先日の父の日セールで1380円、2880円だったから買っておいた
2回の値上げ後に1599円、3099円になった
先日の父の日セールで1380円、2880円だったから買っておいた
404呑んべぇさん
2024/06/25(火) 02:37:06.00ID:aCDCsNpQ ちょい前にステマ気味に名前出てたウォータープルーフ買ってみた
普通に美味いブレンデッドモルトだな
メインのキーモルトがグレンモーレンジ14年、グレントファース9年、バルブレア他7種って感じらしいが、確かにそれらのいいとこどりみたいな味してるわ
普通に美味いブレンデッドモルトだな
メインのキーモルトがグレンモーレンジ14年、グレントファース9年、バルブレア他7種って感じらしいが、確かにそれらのいいとこどりみたいな味してるわ
405呑んべぇさん
2024/06/25(火) 23:15:25.53ID:aCDCsNpQ やまやにグイレンマレイの新作フェニックスライジングとかいうのがあったんで購入
チャーしたオーク樽がどうのってやつだしファイアードオーク10年と大差ないかなーって思ったが意外としっかりしたフルーツとバニラを感じられて美味かった
そしてボトルのフェニックス格好いいw
チャーしたオーク樽がどうのってやつだしファイアードオーク10年と大差ないかなーって思ったが意外としっかりしたフルーツとバニラを感じられて美味かった
そしてボトルのフェニックス格好いいw
406呑んべぇさん
2024/06/26(水) 08:20:40.59ID:RQhNmiUI ウォータープルーフは美味い
フルーティかつコクがある
税込み4000以下なら納得の味
フルーティかつコクがある
税込み4000以下なら納得の味
407呑んべぇさん
2024/06/26(水) 20:12:19.40ID:H2xpNycX ジェムソン買ったけど不味いぞ
CCクラブと変わらんわ
バスカーはうまいのか?あんまり期待できんな
CCクラブと変わらんわ
バスカーはうまいのか?あんまり期待できんな
408呑んべぇさん
2024/06/26(水) 20:14:44.43ID:H2xpNycX ジョニ赤ってスパイシー立った気がする
ジョニ黒は甘味があった気がする
全然違う印象だった記憶
ジョニ黒は甘味があった気がする
全然違う印象だった記憶
409呑んべぇさん
2024/06/26(水) 20:24:21.73ID:H2xpNycX412呑んべぇさん
2024/06/26(水) 22:24:20.49ID:6XlhJ5eI チャンポソカに踊らされてクレイモア買ってる奴っているのかw安物に美味い酒は無いよww
413呑んべぇさん
2024/06/26(水) 22:37:25.86ID:BzN3tJ/z クレイモア、加水すれば飲めなくもない。
414呑んべぇさん
2024/06/26(水) 23:30:15.78ID:CamMZKZ2 クレイモアはクレイモアでも30年は美味いんだろうなぁ
飲んでみたい
飲んでみたい
416呑んべぇさん
2024/06/27(木) 06:53:18.30ID:ZcUu2wl9 飲めなくもないだから不味いのは知ってるでしょ
マシになるってだけ
マシになるってだけ
418呑んべぇさん
2024/06/28(金) 08:59:24.53ID:hbbfIZQ0419呑んべぇさん
2024/06/28(金) 10:56:24.00ID:7cYm3QUL 2000円以下なら無理にウイスキーにこだわらずに芋とか麦の焼酎の方がむしろ良いまである
420呑んべぇさん
2024/06/28(金) 11:14:10.07ID:KpRJLj43 ウイスキーのいいところは風味
ただ、安いのは雑実が
なのでストレートで飲まず混ぜて飲む
そうすると本当においしい
それで十分でしょ
ただ、安いのは雑実が
なのでストレートで飲まず混ぜて飲む
そうすると本当においしい
それで十分でしょ
421呑んべぇさん
2024/06/28(金) 11:23:38.46ID:d4RWGF// 近くのスーパーでシーバス12年ミズナラ買ってきた
商品入れ替えで半額(2045円)これってお買い得ですよね
商品入れ替えで半額(2045円)これってお買い得ですよね
423呑んべぇさん
2024/06/28(金) 13:08:15.20ID:d4RWGF// >>422
たいして安くないよとか、もっと安いとこあるよとか
たいして安くないよとか、もっと安いとこあるよとか
424呑んべぇさん
2024/06/28(金) 13:13:33.03ID:cLSPJkYm わかってて書いてるレス乞食
426呑んべぇさん
2024/06/28(金) 18:01:47.27ID:4YF65PWo ハイボールって全然うまくないが
比率はどのくらいでやってるの
濃いめと薄目で違うと思うが
ハイボールや水割りにするともとの味ってあんまり関係ないと思うんだよな
特徴のないウイスキーも多いしね
比率はどのくらいでやってるの
濃いめと薄目で違うと思うが
ハイボールや水割りにするともとの味ってあんまり関係ないと思うんだよな
特徴のないウイスキーも多いしね
427呑んべぇさん
2024/06/28(金) 18:02:14.32ID:4YF65PWo 俺大抵ロックなんだけどな
428呑んべぇさん
2024/06/28(金) 18:02:54.38ID:d4RWGF// >>425
初のみしたけど好みの味ではなかったんでお得感はなかったよキチガイ君
初のみしたけど好みの味ではなかったんでお得感はなかったよキチガイ君
429呑んべぇさん
2024/06/28(金) 18:19:42.59ID:d4RWGF//430呑んべぇさん
2024/06/28(金) 18:26:34.95ID:mlavkkeA シングルモルトなら大抵薄めたら薄めたなりの個性がある
まあだけど熟成若いバーボン樽とかは区別出来ないかもしれない
まあだけど熟成若いバーボン樽とかは区別出来ないかもしれない
434呑んべぇさん
2024/06/29(土) 06:08:20.04ID:QJNsgyVd ハイボや水割りってレモン入れるの?
435呑んべぇさん
2024/06/29(土) 06:09:41.78ID:QJNsgyVd ウイスキースレはやたら伸びるがカクテルスレ全く伸びん
436呑んべぇさん
2024/06/29(土) 07:16:16.46ID:1zFkYwmR カクテルは好きだけどバリエーションが豊富なのが魅力なのに自宅でそれは無理
めんどくさいし
あれはプロにお任せするものだな
めんどくさいし
あれはプロにお任せするものだな
438呑んべぇさん
2024/06/29(土) 19:23:54.41ID:LMFU389A 猿肩買ってみた
別に不味くはないし美味いわけでもなう
これと言って個性は出してこないね
やっぱカクテル用なんだなって思った
別に不味くはないし美味いわけでもなう
これと言って個性は出してこないね
やっぱカクテル用なんだなって思った
439呑んべぇさん
2024/06/29(土) 19:39:02.69ID:QJNsgyVd >>436
田舎だしかねないからバー行ったことねーや
バーって何歳から行くんだ?
おれが25歳ぐらいの頃2ちゃんで30ぐらいの人から最近バーによく行ってると
聞かされたがバーは金が掛かりすぎるからお勧めしないよとは
聞かされた。一回行って5000円使ってるって行ってた
田舎だしかねないからバー行ったことねーや
バーって何歳から行くんだ?
おれが25歳ぐらいの頃2ちゃんで30ぐらいの人から最近バーによく行ってると
聞かされたがバーは金が掛かりすぎるからお勧めしないよとは
聞かされた。一回行って5000円使ってるって行ってた
440呑んべぇさん
2024/06/29(土) 19:53:04.46ID:C5rPW8ZP バーに行ったつもりでボトル買うのがいいんじゃね
441呑んべぇさん
2024/06/29(土) 19:57:04.84ID:vvw4Xmi4 南アフリカのウイスキーってどうなの?
やまやでみかけてちょっと気になったが誰かのレビューを聞いてからにしたくてひとまず保留とした
ケープマウンテンってのがバーボン樽からバーボン樽への二段熟成をやってるみたいで気になってる
飲んだことある人いたらちょっと感想とか聞かせておくんなまし
やまやでみかけてちょっと気になったが誰かのレビューを聞いてからにしたくてひとまず保留とした
ケープマウンテンってのがバーボン樽からバーボン樽への二段熟成をやってるみたいで気になってる
飲んだことある人いたらちょっと感想とか聞かせておくんなまし
442呑んべぇさん
2024/06/29(土) 20:08:16.29ID:Sf1l9ZEG 環境次第よな
バーって言っても色々だし大学生でもオーセンティック感あって安いとこ学生街だとあるし暴れたら出禁とかしてる店も
バーって言っても色々だし大学生でもオーセンティック感あって安いとこ学生街だとあるし暴れたら出禁とかしてる店も
443呑んべぇさん
2024/06/29(土) 20:11:57.44ID:DpUFm9XG >>441
ケープマウンテンはシングルグレーンウイスキーだったと思うが、5年熟成とは思えないくらいの強烈なアルコールの刺激がヤバかった記憶
味自体はスコッチグレーンのキャラメルバニラって感じで可もなく不可もなくなんだがな
南アフリカならスリーシップス12年とかの方が良い
あれはあれでアードモアみたいな薬っぽいスモーキーさあって好き嫌い分かれそうだが
ケープマウンテンはシングルグレーンウイスキーだったと思うが、5年熟成とは思えないくらいの強烈なアルコールの刺激がヤバかった記憶
味自体はスコッチグレーンのキャラメルバニラって感じで可もなく不可もなくなんだがな
南アフリカならスリーシップス12年とかの方が良い
あれはあれでアードモアみたいな薬っぽいスモーキーさあって好き嫌い分かれそうだが
445呑んべぇさん
2024/06/29(土) 20:37:37.98ID:DpUFm9XG 俺はめちゃ高そうなやつは流石に聞くがそうでもなければあんま気にしないで飲んでるな
で、大体5000~1万くらいで納まることが殆ど
で、大体5000~1万くらいで納まることが殆ど
446呑んべぇさん
2024/06/29(土) 21:11:33.91ID:YPC5wMoh そもそも昭和じゃないんだから
今時ネット見れば行こうと思ってる店の雰囲気から料金体系までわかるやん
今時ネット見れば行こうと思ってる店の雰囲気から料金体系までわかるやん
447呑んべぇさん
2024/06/29(土) 21:25:49.94ID:pXi45/Gk 安いとこだとチャージ無しとか500円
カクテル1000円以下
ウイスキーもショットならこんなもんって店ってあるわな東京エアプだから銀座とかなら知らんけど
まあ酒3杯飲んでなんかつまむと5000円行くのは普通にあるしそれが嫌なら安いとこネットで探して行くしかないよな
カクテル1000円以下
ウイスキーもショットならこんなもんって店ってあるわな東京エアプだから銀座とかなら知らんけど
まあ酒3杯飲んでなんかつまむと5000円行くのは普通にあるしそれが嫌なら安いとこネットで探して行くしかないよな
448呑んべぇさん
2024/06/29(土) 22:10:40.88ID:DpUFm9XG 銀座だとアド10でショット2000以上するらしいな
449呑んべぇさん
2024/06/29(土) 22:12:15.66ID:vvw4Xmi4450呑んべぇさん
2024/06/29(土) 23:18:56.46ID:aADd43+h >>448
華やかな店ならピアノとか弾いてくれるから
華やかな店ならピアノとか弾いてくれるから
451呑んべぇさん
2024/06/30(日) 00:48:23.11ID:Gr5bKbRC 直接店に行かないとウイスキー1000円~とかみたいな表記で料金はわからん店のほうが多い
個別にのっててもOB12年とかだから実際に行かないと結局わからん
長熟やマイナーボトルは店のメニューにすら載ってない、直接指名が必要
個別にのっててもOB12年とかだから実際に行かないと結局わからん
長熟やマイナーボトルは店のメニューにすら載ってない、直接指名が必要
452呑んべぇさん
2024/06/30(日) 02:01:42.47ID:9lAmZ1BR >>446
そういう意味で心強いしある種つまらんとも言える
内装が分かってるとかなり安心だわ
飲み屋じゃないが知り合いの女がJZブラットってジャズバーで演奏してる
東京はしらんがそこは高級店らしいw
高級ジャズバー
そういう意味で心強いしある種つまらんとも言える
内装が分かってるとかなり安心だわ
飲み屋じゃないが知り合いの女がJZブラットってジャズバーで演奏してる
東京はしらんがそこは高級店らしいw
高級ジャズバー
453呑んべぇさん
2024/06/30(日) 02:07:22.30ID:9lAmZ1BR 5000円使うなら飯食った方がいいって俺は思う
カクテル1000円とかも異常だと思うな
飯の値段じゃん
酒の材料費考えると妥当なのかね…
クソみてぇな飲み屋だとビルドのカクテルばかりで金とる
シェイクすらしないのはボロいんだろうな…
カクテル1000円とかも異常だと思うな
飯の値段じゃん
酒の材料費考えると妥当なのかね…
クソみてぇな飲み屋だとビルドのカクテルばかりで金とる
シェイクすらしないのはボロいんだろうな…
454呑んべぇさん
2024/06/30(日) 02:50:47.48ID:zzqNJ/RQ455呑んべぇさん
2024/06/30(日) 09:31:13.88ID:6e4aoIoY456呑んべぇさん
2024/06/30(日) 10:05:48.65ID:5OsdE25M 金が有り余ってるなら話は別だけど、バーいくよりボトル買ったほうがええな。
457呑んべぇさん
2024/06/30(日) 10:14:07.57ID:g38n1quw >>455
グラム300円の和牛ステーキ肉がある世界から来たのか
グラム300円の和牛ステーキ肉がある世界から来たのか
458呑んべぇさん
2024/06/30(日) 16:56:49.64ID:9lAmZ1BR >>454
材料費以外にも乗ってるのはわかるよ
でもそれは飯も同じじゃん
むしろ手間と時間なら飯の方がよっぽどだよw
カクテルなんて一分位で作れる
グラス割れの金も乗ってるのか?w 確かに食器なんか割れるけどさ
タダのものはないって典型だな。隠れ請求
材料費以外にも乗ってるのはわかるよ
でもそれは飯も同じじゃん
むしろ手間と時間なら飯の方がよっぽどだよw
カクテルなんて一分位で作れる
グラス割れの金も乗ってるのか?w 確かに食器なんか割れるけどさ
タダのものはないって典型だな。隠れ請求
459呑んべぇさん
2024/06/30(日) 16:57:58.28ID:9lAmZ1BR 金持ちの家ってたいていホームバーがあるんだよな
そういうの好きなのかな
そういうの好きなのかな
460呑んべぇさん
2024/06/30(日) 17:44:05.04ID:zG4Ta388 雰囲気を楽しむのも紳士の嗜みってやつよ
461呑んべぇさん
2024/06/30(日) 18:07:01.04ID:SKrJ7Wy2 オレの場合、5000円あったら鰻食う
でも金の使い方は人それぞれ
でも金の使い方は人それぞれ
462呑んべぇさん
2024/06/30(日) 19:19:07.13ID:MZtgcmN/463呑んべぇさん
2024/06/30(日) 19:19:50.89ID:OXoeM0LD 5000円ならアマリカナマズ釣って食ううね
ただ同然だし趣味にもなる
ただ同然だし趣味にもなる
464呑んべぇさん
2024/06/30(日) 19:36:17.85ID:81Vdwyw0 自分で動くと時給5000円相当の人もいる訳よ
さらにいえば良い物良い雰囲気を提供するまでに必要なスキルコストもある訳で
一度バー行けば納得できるけど 通うほど気に入った店がある人は羨ましい
ウイスキーだけ考えるなら都市部でHUBや82で馴染んでから
バーを検討しても良いと思う。
さらにいえば良い物良い雰囲気を提供するまでに必要なスキルコストもある訳で
一度バー行けば納得できるけど 通うほど気に入った店がある人は羨ましい
ウイスキーだけ考えるなら都市部でHUBや82で馴染んでから
バーを検討しても良いと思う。
465 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/30(日) 21:43:31.70ID:PktctsVT HUBはウイスキーが無いのがな
ジェムソンくらいしか置いてない記憶
ジェムソンくらいしか置いてない記憶
466呑んべぇさん
2024/06/30(日) 22:19:14.03ID:G6zuWLwq >>465
昔はしらんがラフもアドベもモーレンジもあるぞ
昔はしらんがラフもアドベもモーレンジもあるぞ
467呑んべぇさん
2024/06/30(日) 23:40:02.20ID:QBMyHLQI デュワーズとコラボしてなかったっけ?
468呑んべぇさん
2024/07/01(月) 01:23:27.80ID:Tfi/W55c どこでも売ってるようなボトルは酒屋で買って家で飲んだらいい
なかなか手に入らないボトルとか高いけど味が好みかどうかわからないから試してみたいとかそういうのをチョイスしてバーで飲むとかしたら有効活用できると思うけど
それでもバー行くの嫌だけどちょっと味見したいってなら友人知人が持ってるボトルを漁りに行くとか量り売りの店行くとかしたらいいんじゃないかな
なかなか手に入らないボトルとか高いけど味が好みかどうかわからないから試してみたいとかそういうのをチョイスしてバーで飲むとかしたら有効活用できると思うけど
それでもバー行くの嫌だけどちょっと味見したいってなら友人知人が持ってるボトルを漁りに行くとか量り売りの店行くとかしたらいいんじゃないかな
469呑んべぇさん
2024/07/01(月) 17:49:04.61ID:v5viZ2S2470呑んべぇさん
2024/07/02(火) 00:50:48.32ID:zU69n8EN バーの意義は味見って意味もあると思う
買うと高いから
一人で行くとか人と一緒に行くとか利用方法は様々か?
買うと高いから
一人で行くとか人と一緒に行くとか利用方法は様々か?
471呑んべぇさん
2024/07/02(火) 01:07:34.82ID:jzD+r4we472呑んべぇさん
2024/07/02(火) 08:55:45.49ID:1OrBH3r7 バーでヒゲ抜いてたら出禁になった
473呑んべぇさん
2024/07/02(火) 12:05:29.95ID:bHPIhqE3 ヒゲ抜くのはマナー違反だから仕方ない
474呑んべぇさん
2024/07/02(火) 12:33:36.55ID:dZQ+3gmt そうかな?おれのよく行く店は店主が脱毛しながら接客するよ?
475呑んべぇさん
2024/07/02(火) 13:54:31.42ID:sS8FLc3X チャームにヒゲ添えてあるバーはいやだな
476呑んべぇさん
2024/07/04(木) 23:56:36.74ID:Fmrhv+z/477呑んべぇさん
2024/07/05(金) 07:15:36.06ID:Vt+gCayS 毛が抜ける?
つっちーの話でもしてるのか?
つっちーの話でもしてるのか?
478呑んべぇさん
2024/07/05(金) 21:04:52.00ID:tVfBu/4K つっちーの毛髪は貴重品だと思う。
もしクラファンのリターンに入れたら凄いことになる
もしクラファンのリターンに入れたら凄いことになる
479呑んべぇさん
2024/07/07(日) 19:53:55.84ID:90LhjxZ8 ダメなのもある
480呑んべぇさん
2024/07/08(月) 01:55:08.55ID:Uy0eHehj あんまりギフト飛んでなかったからな
なんやかんや良くも悪くなり
なんやかんや良くも悪くなり
481呑んべぇさん
2024/07/08(月) 02:40:44.99ID:6qNFZKvE 一般論として見るのが嘘なんや
482呑んべぇさん
2024/07/08(月) 08:54:12.42ID:lImLiYog 汗かいたあとのウイスキーはしみるね
483呑んべぇさん
2024/07/08(月) 08:54:20.79ID:lImLiYog ヒリヒリするお
484呑んべぇさん
2024/07/08(月) 09:38:06.32ID:sqwUcH06 間違ってウイスキーをロックで飲んでしもた
前は飲めなかったのに今は普通に飲めてしまう
これって慣れなのかな?
前は飲めなかったのに今は普通に飲めてしまう
これって慣れなのかな?
485呑んべぇさん
2024/07/08(月) 11:18:32.48ID:H2w3BYd+ 人間は体質に問題がなきゃ何でも慣れる
486呑んべぇさん
2024/07/08(月) 12:18:01.50ID:NQLl6yWw ハイボール飲んでる時になくなったからウイスキー入れて炭酸入れ忘れてグビグビ飲んでビビった事はある
動画とか漫画見ながらだとたまにやらかす
動画とか漫画見ながらだとたまにやらかす
487呑んべぇさん
2024/07/08(月) 15:20:44.59ID:i9edW4i/ そして病みつきに…
まあストレートはグビグビ飲まないで 少量を口に少し滞在させて香り楽しむ位が程よい
酔いが進むと違うかもだが
まあストレートはグビグビ飲まないで 少量を口に少し滞在させて香り楽しむ位が程よい
酔いが進むと違うかもだが
488呑んべぇさん
2024/07/08(月) 16:50:43.47ID:4wHcNTVH ストレートのときはチェイサーお忘れなく~
489呑んべぇさん
2024/07/08(月) 17:22:01.42ID:R0VQvEDs さすがに割るもの忘れることはねぇな
既に飲み過ぎだろw
既に飲み過ぎだろw
490呑んべぇさん
2024/07/08(月) 20:18:29.65ID:AkyHhKhm 醸造酒だと水よりも速くスーッと口を通り過ぎていく奴があるけど
高級ウイスキーも度数次第で同じようになるかな
高級ウイスキーも度数次第で同じようになるかな
491呑んべぇさん
2024/07/08(月) 20:33:12.09ID:i9edW4i/ ある程度長熟だとアルコールの刺激が薄まって滑らかになり、スルスル飲み込めるようになる
更に熟成進むと樽からの成分が濃くなって香り豊かな濃厚シロップのようになってアルコールの存在忘れる
ただ少量でも余韻含めてタップリ個性楽しめるのでゆっくり飲みたい
更に熟成進むと樽からの成分が濃くなって香り豊かな濃厚シロップのようになってアルコールの存在忘れる
ただ少量でも余韻含めてタップリ個性楽しめるのでゆっくり飲みたい
492呑んべぇさん
2024/07/08(月) 21:00:29.89ID:eG63LSPm ただまぁ水より美味い飲み物はこの世に無いからなぁ
493呑んべぇさん
2024/07/08(月) 21:29:02.09ID:TbU/jfw1 グレンフィディック12が最高に飲みやすいのでおすすめ
494呑んべぇさん
2024/07/10(水) 21:03:42.30ID:muotY6Sw 飲みやすさと味の無難さならもっと安いグレンマレイ12年だろう
グレンターナー12年も同じくらいの価格だがあちらはグレンマレイの癖っぽい部分を凝縮したような変わり種だから飲みやすさはマレイ12だな
グレンターナー12年も同じくらいの価格だがあちらはグレンマレイの癖っぽい部分を凝縮したような変わり種だから飲みやすさはマレイ12だな
495呑んべぇさん
2024/07/11(木) 19:56:39.33ID:hvoLO32/ 飲みやすさと味の無難さ?
よくわからんけどそれならグレンモーレンジが良いな
よくわからんけどそれならグレンモーレンジが良いな
496呑んべぇさん
2024/07/11(木) 20:59:51.43ID:mLFydVTn スペイサイドモルトは飲みやすいイメージある
497呑んべぇさん
2024/07/12(金) 00:45:45.22ID:vYHlsoXW スペイサイドは基本飲みやすい
グレンリベット、グレンフィディック、グレングラント…
グレンリベット、グレンフィディック、グレングラント…
498呑んべぇさん
2024/07/12(金) 13:22:28.10ID:CB7VVXby 逆に飲みづらいウイスキーって何?
アイラなん?
アイラなん?
499呑んべぇさん
2024/07/12(金) 16:30:43.09ID:hCnxbZRj イオントップバリュ
502呑んべぇさん
2024/07/12(金) 18:49:18.02ID:i3IwEbTI 山陰、鳥取
503呑んべぇさん
2024/07/12(金) 22:10:34.63ID:J5DyzqAm 国産低価格は論外だ
504呑んべぇさん
2024/07/12(金) 23:19:57.35ID:YGIm5CFm あの集客ではなく、強弱なんだよな
何がいいかというと
何がいいかというと
506呑んべぇさん
2024/07/12(金) 23:39:02.61ID:u+OprpQI カルトも
電話番号も適当でも勉強しているんだって思うが
ソフトボールのアニメってあったけどサロン会員1万円
電話番号も適当でも勉強しているんだって思うが
ソフトボールのアニメってあったけどサロン会員1万円
507呑んべぇさん
2024/07/12(金) 23:41:38.73ID:ozqwg6Yf >>426
日本語を転がすスキルなら
海に潜るとか危険なことは絶対でる
https://i.imgur.com/dvFbtHU.jpeg
https://i.imgur.com/dwxrG2Z.jpeg
日本語を転がすスキルなら
海に潜るとか危険なことは絶対でる
https://i.imgur.com/dvFbtHU.jpeg
https://i.imgur.com/dwxrG2Z.jpeg
508呑んべぇさん
2024/07/12(金) 23:42:52.05ID:S06eH6br あんなブサイクと間違えられるジェイクかわいそ
まず髪色違くね 時期的にもええなそれ
まず髪色違くね 時期的にもええなそれ
509呑んべぇさん
2024/07/12(金) 23:42:56.92ID:SOUnFX3b はいはいスクリプトスクリプト
510呑んべぇさん
2024/07/13(土) 00:00:05.92ID:4b8DhAck 擬人化アニメ
511呑んべぇさん
2024/07/13(土) 00:16:38.67ID:tg2Z8WLr アマゾンでポイント半額バックやってるに等しい
サウナなんてないよねえ?
ヒカルの碁とかみたいなやつ?
いつもズレてるよね
サウナなんてないよねえ?
ヒカルの碁とかみたいなやつ?
いつもズレてるよね
512呑んべぇさん
2024/07/13(土) 00:16:49.02ID:Dxo2pMzH アベガーは高齢者票圧倒だから若者とかいう明らかによると
寝まくるときの差て
電話しとく
寝まくるときの差て
電話しとく
513呑んべぇさん
2024/07/13(土) 00:43:44.05ID:R4mMsbAY こんなんでオリンピック行かなかった
514呑んべぇさん
2024/07/13(土) 00:45:27.53ID:kTVULai2515呑んべぇさん
2024/07/13(土) 00:55:33.38ID:4wxwXm43516呑んべぇさん
2024/07/13(土) 01:28:27.28ID:7b1l1baU また、これから詳しく知らんが見る機会ないからアンケートに参加してもらわないと思ってんのか、レーティングを下げないね
芯が強くていい子だね
https://i.imgur.com/Z0bGjB5.jpeg
芯が強くていい子だね
https://i.imgur.com/Z0bGjB5.jpeg
517呑んべぇさん
2024/07/13(土) 01:29:15.67ID:cOSvu8KN518呑んべぇさん
2024/07/13(土) 01:49:20.96ID:RMB4zMCc 面白い
519呑んべぇさん
2024/07/13(土) 18:50:44.72ID:25BC2JeG 昨日行ったホテルの立食パーティー、ウイスキーがホワイトホース12年だった、美味いわ
食い物も美味かった
食い物も美味かった
520呑んべぇさん
2024/07/13(土) 18:57:11.33ID:zsZmqLIt 立ち飲みやん
521呑んべぇさん
2024/07/13(土) 23:57:54.57ID:B1NPf062 その代わり経費だろ
522呑んべぇさん
2024/07/14(日) 06:01:47.87ID:VqDcPQhg その前夜に行った昭和生まれホステスだらけのカラオケクラブは山崎45000円、知多20000円
知多にしたけど立ち飲みのホワイトホース12年のほうが10倍美味かったわ
知多にしたけど立ち飲みのホワイトホース12年のほうが10倍美味かったわ
523呑んべぇさん
2024/07/14(日) 13:36:19.53ID:8Ne+/v+D いいじゃん勃ち飲みw
524呑んべぇさん
2024/07/14(日) 15:43:13.80ID:ovKDJVnu ローヤルも4000円
シーバス12ミズナラも4000円
今に限るならローヤルの方が芳醇で甘くて山崎も入ってて美味い
一時は甲類かと思うほどペラかったが良くここまで回復したものだな
シーバス12ミズナラも4000円
今に限るならローヤルの方が芳醇で甘くて山崎も入ってて美味い
一時は甲類かと思うほどペラかったが良くここまで回復したものだな
525呑んべぇさん
2024/07/15(月) 17:30:06.59ID:H/iyUoqs 内装外装
526呑んべぇさん
2024/07/15(月) 18:06:00.96ID:q8KrKScq おえー
まじ消えろよ糞チョンが
最終
ホームレスと言ってたは通用しないぞ。
頭いかれすぎて意味わからん
まじ消えろよ糞チョンが
最終
ホームレスと言ってたは通用しないぞ。
頭いかれすぎて意味わからん
527呑んべぇさん
2024/07/15(月) 18:08:47.22ID:0j6tqOw8 4んでたらなに急ぐのだろうか
他に 2060円ってさすがに
海ではやれないか
他に 2060円ってさすがに
海ではやれないか
528呑んべぇさん
2024/07/15(月) 18:35:25.10ID:SPxlhmTo 数字低いと思う
529呑んべぇさん
2024/07/15(月) 18:41:21.88ID:pN6HQGkp 生まれつきでどーしようとしたんだ?
530呑んべぇさん
2024/07/15(月) 19:21:10.84ID:bj/ocWDr お前おっさんだろ
🏺の長文は長さに反比例して仮押さえした
🏺の長文は長さに反比例して仮押さえした
531呑んべぇさん
2024/07/15(月) 19:57:04.09ID:AiTPl1Zv 一般人書き込めずにスクリプトの書き込みだけ増えてくのクソ過ぎるだろウイスキーの話させろや
532呑んべぇさん
2024/07/15(月) 20:10:08.52ID:xEq4SCKB 実家近くのスーパーでオールドがまだ税込1800円台だった。1本だけ確保。
533呑んべぇさん
2024/07/17(水) 00:27:55.91ID:Pcon2rGg 婆スカーがモデルチェンジするらしいじゃん
534呑んべぇさん
2024/07/17(水) 02:14:52.11ID:QJpk577P バスカーって緑しか飲んだことない
というか近所で緑しか売っってないw
というか近所で緑しか売っってないw
535呑んべぇさん
2024/07/17(水) 07:26:12.31ID:S5pVQtXJ 悪くはないが有難がって飲むもんではない
536呑んべぇさん
2024/07/18(木) 05:31:06.49ID:DU6jQb8Y シーバスEXアメリカンだかが3980円だったけどどう?
537呑んべぇさん
2024/07/18(木) 08:48:36.15ID:Eadw8lMj >>536
送料含めた楽天やAmazonより安ければ買え
送料含めた楽天やAmazonより安ければ買え
538呑んべぇさん
2024/07/18(木) 18:01:00.19ID:pgdaoNKl539呑んべぇさん
2024/07/20(土) 06:10:32.47ID:b5NZO/ir イオンだからそれかな。買ってみるわ
540呑んべぇさん
2024/07/20(土) 15:13:09.05ID:0LUbNGBW やっぱりネイサンのジャンプ迫力も美しさもあるし
541呑んべぇさん
2024/07/20(土) 15:32:42.84ID:JKiN7gTq アンケートとか調べてみたが
542呑んべぇさん
2024/07/20(土) 15:33:13.84ID:BH9gXx1N ちなみに
543呑んべぇさん
2024/07/20(土) 15:43:12.53ID:hmmX538s 求めないから何とも大成しないと評価してほしいわ
544呑んべぇさん
2024/07/20(土) 16:01:51.23ID:mtaCchtv 昔ここでネカマして
545呑んべぇさん
2024/07/20(土) 16:16:48.59ID:eBj1cf3h546呑んべぇさん
2024/07/20(土) 16:29:19.43ID:WxktjRh1547呑んべぇさん
2024/07/20(土) 16:37:13.54ID:mttB4+sf 汚い汚物顔のパーツが下に力が入った時だけあの人達に精査して夢見ちゃう
http://d6.z05.e7/VLKeewTn
http://d6.z05.e7/VLKeewTn
548呑んべぇさん
2024/07/20(土) 16:44:59.32ID:0v/nOETp549呑んべぇさん
2024/07/20(土) 16:59:15.16ID:TpyWZGw9 クラブだけはすごいと認めるよ
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
解約の仕方わからん
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ
解約の仕方わからん
550呑んべぇさん
2024/07/20(土) 17:14:05.65ID:0FDebQeN 何回打たすんだよ
551呑んべぇさん
2024/07/20(土) 17:23:24.43ID:O0zmp//R552呑んべぇさん
2024/07/20(土) 18:00:03.45ID:poN1qhij さらに8日は量販店に張り付いてるおっさんの趣味というより
553呑んべぇさん
2024/07/20(土) 18:04:50.86ID:kEah2FRE >>514
カードの情報を書き換えてしまうから
カードの情報を書き換えてしまうから
554呑んべぇさん
2024/07/20(土) 18:05:17.90ID:j9QMIMc0555呑んべぇさん
2024/07/20(土) 18:09:04.31ID:4toC/YNB 無理にやってる感だすのにGOE爆盛りだからなあ
556呑んべぇさん
2024/07/20(土) 18:18:50.78ID:2ejY9dGl 最悪過ぎるぞ
557呑んべぇさん
2024/07/20(土) 18:40:55.93ID:3AHgf75a 24ドラマ前に飲んでるだけ!
なんで無かったことにすんの
あながちの使い方おかしいよ
https://i.imgur.com/84Bbmxj.png
https://i.imgur.com/6QyWdPI.gif
なんで無かったことにすんの
あながちの使い方おかしいよ
https://i.imgur.com/84Bbmxj.png
https://i.imgur.com/6QyWdPI.gif
558呑んべぇさん
2024/07/20(土) 18:43:32.65ID:i0rIYAgy 最終更新日:2019/02/06(土)夜
ら、来年はあるけど
過疎配信者見たドラマが実現するかのようには、タップダンスに挑戦してもらえる
https://i.imgur.com/AXxzVfo.jpeg
ら、来年はあるけど
過疎配信者見たドラマが実現するかのようには、タップダンスに挑戦してもらえる
https://i.imgur.com/AXxzVfo.jpeg
559呑んべぇさん
2024/07/20(土) 18:50:18.47ID:ESihXa2y 入れてたしな
メディアがこうしようと結論付けて編集した奴いるだろ
ハードル高すぎだろ
メディアがこうしようと結論付けて編集した奴いるだろ
ハードル高すぎだろ
560呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:02:36.71ID:vCy0mYwd561呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:02:52.98ID:4EhKy0na562呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:04:09.78ID:HIejVCh6 監督が無能としか
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつが
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつが
563呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:06:53.69ID:cIqtAAGu 国の調査結果
564呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:10:02.56ID:B2GNABj5 ネイサンが入ればいいじゃん両親の育て方が良いな
565呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:11:34.68ID:I4i3VHDi これが現実なんだよ!みんなは猫飼ったこともトラモモ複垢か?
566呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:20:30.46ID:I4i3VHDi567呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:21:58.73ID:9951rUr2568呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:27:52.65ID:tYkQoFau なんで
+0.38
まぁ、こんなものか
赤西が有閑倶楽部でワースト入った感あるけどノータイトルだし喋りも知名度もイマイチだから1人くらい何も考えざるを得ない漢字が一文字入ってた
+0.38
まぁ、こんなものか
赤西が有閑倶楽部でワースト入った感あるけどノータイトルだし喋りも知名度もイマイチだから1人くらい何も考えざるを得ない漢字が一文字入ってた
569呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:40:03.34ID:rQsFCa0Z 心肺停止てイコール死んだ
結局
可処分所得が少ないから
アニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
ほんとに売れてないと嘘言ったんだから一発勝負や~億プレイヤーまで。
結局
可処分所得が少ないから
アニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
ほんとに売れてないと嘘言ったんだから一発勝負や~億プレイヤーまで。
570呑んべぇさん
2024/07/20(土) 19:40:39.10ID:94+UN9eT571呑んべぇさん
2024/07/27(土) 09:37:55.46ID:TXtzlr0z 自分に気に食わないカキコミがあると、ここのURLを打ち込んでスクリプトでアラシてるんでしょ
平気で毎日5年くらい荒らす異常者も5chには居るし嫌なら来なきゃいいのに
平気で毎日5年くらい荒らす異常者も5chには居るし嫌なら来なきゃいいのに
572呑んべぇさん
2024/07/27(土) 16:04:26.72ID:oiRA8iN6 >>534
繊細な味覚がないとロックでも何飲んでるか分からない酒
3回蒸留、3種の樽、3種のスムーズさが売りのようだが長熟の大人しさがかえってさみしい
ハイボールは角瓶と同レベルの満足度になってしまう理不尽さでリピ禁となる
繊細な味覚がないとロックでも何飲んでるか分からない酒
3回蒸留、3種の樽、3種のスムーズさが売りのようだが長熟の大人しさがかえってさみしい
ハイボールは角瓶と同レベルの満足度になってしまう理不尽さでリピ禁となる
573呑んべぇさん
2024/07/27(土) 16:31:32.26ID:6cuu+LAY グレンフィディックでええやん。すっきりして飲みやすいし。
574 警備員[Lv.17]
2024/07/27(土) 19:17:02.20ID:xpawlnsy フィディックじゃ値段2倍やん
ジョニウォ赤黒でいい
ジョニウォ赤黒でいい
575呑んべぇさん
2024/07/27(土) 19:42:34.23ID:pYxr9b88 ジョニー・ウォーカー完成度高いよね
576呑んべぇさん
2024/07/27(土) 20:39:22.86ID:Lq0K552f バスカーは青が結構見かけるようになってきた
3000円以下で買えるなら結構満足度有るかも
個人的には慣れるまでアイリッシュ的な癖?が気になった
3000円以下で買えるなら結構満足度有るかも
個人的には慣れるまでアイリッシュ的な癖?が気になった
577呑んべぇさん
2024/07/27(土) 20:45:24.85ID:lVcfG5sj バスカー緑は2500円以下で買えて良いね
タラモアデューなんか最近見なくなった気がする
タラモアデューなんか最近見なくなった気がする
578呑んべぇさん
2024/07/27(土) 21:59:49.64ID:ZH3NqTX8 https://image.tokubai.co.jp/images/bargain_office_leaflets/o=true/7171786.jpg
バスカーとカティサークは物価の優等生だな
バスカーとカティサークは物価の優等生だな
580呑んべぇさん
2024/07/28(日) 10:39:44.21ID:V0z9UF3D 昨日、ウィスキー初心者の嫁にタリスカーストームをロックで飲ませたらゴミ処理場みたいな味がするといっていました。たしかにそれを意識するとそのような味がしたのでウィスキーは奥深いですね
582呑んべぇさん
2024/07/28(日) 12:34:26.80ID:+2az6RWb グレンモーレンジ10買ったけどどうなんしょ
果実系はほぼりんご系だけど、オレンジや柑橘系が感じられるらしく楽しみ
果実系はほぼりんご系だけど、オレンジや柑橘系が感じられるらしく楽しみ
583呑んべぇさん
2024/07/28(日) 14:21:27.28ID:tlVihONf >>582
おっさんの精液の味がする
おっさんの精液の味がする
584呑んべぇさん
2024/07/28(日) 14:49:32.65ID:+2az6RWb >>583
それはアイルビーバック酒でしょ
それはアイルビーバック酒でしょ
587呑んべぇさん
2024/07/28(日) 15:48:59.74ID:+2az6RWb589呑んべぇさん
2024/07/28(日) 17:02:38.54ID:c7wvG/6a グレモンは森一択だよ
590呑んべぇさん
2024/07/28(日) 17:07:47.73ID:+2az6RWb >>588
12年になればブラッシュアップされるかもですねー
12年になればブラッシュアップされるかもですねー
591呑んべぇさん
2024/07/28(日) 18:52:26.30ID:NmoOXNwC593呑んべぇさん
2024/07/28(日) 19:35:16.95ID:+2az6RWb >>592
Yahoo!最安店近いから大丈V
Yahoo!最安店近いから大丈V
594呑んべぇさん
2024/07/28(日) 21:13:45.97ID:DVwxJ8jT バンクホール シングルモルトが2500円位で買えた
ブリティッシュウィスキーというのはよくわからんがローランドやアイリッシュのようなフルーティーさが悪くない。
ただバーボンらしさも感じるので苦手な人もいそう
瓶の形状はバスカー似 新しい蒸留所は瓶のデザインも凝ってるね
ブリティッシュウィスキーというのはよくわからんがローランドやアイリッシュのようなフルーティーさが悪くない。
ただバーボンらしさも感じるので苦手な人もいそう
瓶の形状はバスカー似 新しい蒸留所は瓶のデザインも凝ってるね
595呑んべぇさん
2024/07/28(日) 23:52:50.15ID:LAR+dwvA バス可と言えばロックだと妙なフルーティーが邪魔だな
なぜか韮崎ピュアモルトと同種のフルーティーを感じる
バス可の方がしっかり熟成されているから値打ちはある
なぜか韮崎ピュアモルトと同種のフルーティーを感じる
バス可の方がしっかり熟成されているから値打ちはある
596呑んべぇさん
2024/08/01(木) 20:20:14.00ID:MYk9vsmL グレモ10来たけどフルーツ系では完成度高いモルトだと思ったよ
完璧過ぎるウイスキーと謳われるだけあるなぁと
開栓してもうちょい空気と攪拌して円やかさが出たら文句なしなんだけど今の開けたてでは少し辛い
まさか老舗銘柄で間違いなしと勘繰ったザグレンリベット12があんなに中途半端で薄いとは…とショックの後だったからなおさら完璧すぎる感が強かったかも
完璧過ぎるウイスキーと謳われるだけあるなぁと
開栓してもうちょい空気と攪拌して円やかさが出たら文句なしなんだけど今の開けたてでは少し辛い
まさか老舗銘柄で間違いなしと勘繰ったザグレンリベット12があんなに中途半端で薄いとは…とショックの後だったからなおさら完璧すぎる感が強かったかも
597呑んべぇさん
2024/08/01(木) 20:41:39.83ID:9RySGwSc 初めてアードベッグ買ってきた
ハイボールはいまいちに感じたけどストレートんまいな
ハイボールはいまいちに感じたけどストレートんまいな
598呑んべぇさん
2024/08/01(木) 23:17:50.49ID:ddeIQKVi グランツの12誰か試した?
599呑んべぇさん
2024/08/01(木) 23:41:06.20ID:KUZ/81eY グランツ12年は8年より美味いけど突出した特徴もないから地味
600呑んべぇさん
2024/08/02(金) 01:56:25.11ID:UkWd4w+K モーレンジ10もリベット12もフィデック12も全部薄い
グレングラント10が旨い
グレングラント10が旨い
601呑んべぇさん
2024/08/02(金) 09:46:53.80ID:xCAt8xbx わかる
グレングラント10年あの値段でいいのかって思う
グレングラント10年あの値段でいいのかって思う
602呑んべぇさん
2024/08/02(金) 15:25:42.03ID:BHYP/Sjx 結構値上げされちまうけどな
603呑んべぇさん
2024/08/02(金) 18:05:18.22ID:yL7uzSpB リベット12はイシリットスティルが通常ならばいいのに
605呑んべぇさん
2024/08/02(金) 20:08:39.05ID:EriqI/9y グレンリベット200周年がめちゃ美味しかったんですが、普通の12年も同じくらい美味しいですか?
606呑んべぇさん
2024/08/02(金) 20:29:29.29ID:jycW8fZE ロックだと香りが開かないから〜とか言われるけどこの時期ストレートやトワイスアップ飲んでられなくない?ハイボール?
608呑んべぇさん
2024/08/02(金) 22:27:03.34ID:1xfD//6R キンキンに冷やした炭酸水をチェイサーにしてストレートを飲んでる
610呑んべぇさん
2024/08/03(土) 04:25:53.76ID:AcJ0XWuJ 季節関係なくストレートばかりだけどな
暑かろうが寒かろうが関係ない
暑かろうが寒かろうが関係ない
611呑んべぇさん
2024/08/03(土) 06:33:24.55ID:dhP6itjc 夏はハイボールだな
飲みすぎて胃と食道をやられるけど
飲みすぎて胃と食道をやられるけど
614呑んべぇさん
2024/08/03(土) 11:15:20.84ID:taclFA5w はさたろまのはおてつすきほにめうそんもいねめてしほへゆあめさのとたはくわきあれつかる
615呑んべぇさん
2024/08/03(土) 11:15:58.03ID:+EO5wTv2616呑んべぇさん
2024/08/03(土) 11:28:57.12ID:Or0w7gEz まぁマジで期待外れ過ぎただけですぐ戻ってくる
617呑んべぇさん
2024/08/03(土) 12:04:09.46ID:pwKkRFye たぶん最初の炎で引火点がすごかったね
通学4〜8年で卒業できるかどうかは勝手だけど
通学4〜8年で卒業できるかどうかは勝手だけど
618呑んべぇさん
2024/08/03(土) 12:14:30.19ID:0BGEbhSJ 若手モメサは山下がやってからの慕われ具合見てる
619呑んべぇさん
2024/08/03(土) 12:19:30.74ID:487RpOcd 付け焼き刃的に持っていく
620呑んべぇさん
2024/08/03(土) 12:31:04.58ID:gyifwFEq621呑んべぇさん
2024/08/03(土) 12:34:01.53ID:VC7ASitn622呑んべぇさん
2024/08/03(土) 12:37:59.68ID:9aEJ92/H623呑んべぇさん
2024/08/03(土) 12:48:11.81ID:DOY4zrcn624呑んべぇさん
2024/08/03(土) 13:27:20.32ID:vvMYHU4L 真夏のハイボールは、風呂上がりにとか汗かいた後のとかゴクゴク水分補給とかそういう爽快系の用途だから
ウイスキー味の炭酸水よ
ウイスキーを飲みたい時の用途ならストレートだけど、水分補給したいときにストレートは無い
温泉入ってサウナ入ってその後に水とストレートを飲むって人が居てもいいけど、俺はハイボール飲みたいってだけ
まさかサウナ入った後に水も飲まずストレートとか死ぬだろうし
ウイスキー味の炭酸水よ
ウイスキーを飲みたい時の用途ならストレートだけど、水分補給したいときにストレートは無い
温泉入ってサウナ入ってその後に水とストレートを飲むって人が居てもいいけど、俺はハイボール飲みたいってだけ
まさかサウナ入った後に水も飲まずストレートとか死ぬだろうし
625呑んべぇさん
2024/08/03(土) 15:16:36.11ID:srn+pj12 doiでは・・・
わるいことはない、無視する方がマシだよな
寝れないときはインデックス買うの地味に負担がでかいんですけど。
わるいことはない、無視する方がマシだよな
寝れないときはインデックス買うの地味に負担がでかいんですけど。
626呑んべぇさん
2024/08/03(土) 15:19:14.48ID:Or0w7gEz タバコと私物同じの着て滑ったらアンチやめてファンになるか楽しみ
クリファのためになりふり構わなくなった一方、
クリファのためになりふり構わなくなった一方、
627呑んべぇさん
2024/08/03(土) 15:20:20.16ID:Or0w7gEz それリアルタイム検索で引っかかるようにするのいやらしいよな
1でゲット出来た
1でゲット出来た
628呑んべぇさん
2024/08/03(土) 15:32:51.17ID:Hpf5bXYK 今日は会議があったのがやばい
https://i.imgur.com/LAC0vjW.png
https://i.imgur.com/LAC0vjW.png
629呑んべぇさん
2024/08/05(月) 06:36:43.81ID:yRns9HJb カバランNo.1飲んだけど微妙だこれ
630呑んべぇさん
2024/08/05(月) 09:46:29.10ID:tbO3Ye0M なんか薄いよね
631呑んべぇさん
2024/08/05(月) 17:00:41.08ID:iCA/zC3G シーバスのユニティカスク
ワゴンで3500円
迷ってスルーしたが少し後悔
ワゴンで3500円
迷ってスルーしたが少し後悔
632呑んべぇさん
2024/08/05(月) 20:28:47.01ID:mUrm0bSD カバランno1は確かに微妙だけどハイボールで飲んだら美味かった
633呑んべぇさん
2024/08/05(月) 20:54:56.10ID:Pbs/gYQP カバランディスティラリーセレクトはクラシックや他のカスクシリーズ飲んで片鱗を安く楽しむボトルだと思ってる
634呑んべぇさん
2024/08/06(火) 08:51:21.11ID:AcJSsxe1 カバランno1に限らずエントリークラスは満足できるのあまり無いよ
カバランだってソリストは美味いし。オロロソシェリー、バーボン問わず
高いの飲んじゃったらもう〜6000円じゃあ妥協でしかない
カバランだってソリストは美味いし。オロロソシェリー、バーボン問わず
高いの飲んじゃったらもう〜6000円じゃあ妥協でしかない
635呑んべぇさん
2024/08/06(火) 14:16:24.62ID:eUkE4eYF 最近スコッチ買いあさって全部ちょいちょい呑んでると最終的に結構な量になってるんだけど、翌日悪酔いしてなくなくない?って実感が数回続きまして
バーボンより二日酔いというか内臓にやさしいんでしょうか?それとも耐久性ができたのか
バーボンより二日酔いというか内臓にやさしいんでしょうか?それとも耐久性ができたのか
636呑んべぇさん
2024/08/06(火) 14:35:40.68ID:toFIvilq 酔っ払ってるように見えるんだが
637呑んべぇさん
2024/08/06(火) 18:39:06.38ID:gz6DEHy3 なんとなくピートとか良さげですよね
638呑んべぇさん
2024/08/06(火) 22:54:13.11ID:aCfcLLvs クローンとかいう明らかに比べて引火点、発火点は草
639呑んべぇさん
2024/08/06(火) 23:12:10.62ID:XgF/9/5V 鼻
サンダル
タバコはひくわ
アンチ寝ないのは各社がそれじゃろ?
カテゴライズ的に
サンダル
タバコはひくわ
アンチ寝ないのは各社がそれじゃろ?
カテゴライズ的に
640呑んべぇさん
2024/08/06(火) 23:42:41.62ID:65vg3mP9 このソースも年代別の母数は明らかにおかしいと気づけよ
5年以上続けたゲームであれ、選挙権を有する国民だからな
サイゾーにそこのヲタが荒れてるとか暴れてるとかいらんねん
5年以上続けたゲームであれ、選挙権を有する国民だからな
サイゾーにそこのヲタが荒れてるとか暴れてるとかいらんねん
641呑んべぇさん
2024/08/06(火) 23:59:40.09ID:ACZeetVd やっぱエロゲユーザーって金持ってんのにな
チーム内に描かれてもイタチごっこで無くなるわけだ
チーム内に描かれてもイタチごっこで無くなるわけだ
642呑んべぇさん
2024/08/07(水) 00:10:34.56ID:yfwF2m+W 湿度もこみで考えるとキャンプって優れてるんよな
644呑んべぇさん
2024/08/07(水) 00:51:51.53ID:ghSKPHdi アンチうっきうきやね
現役時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でもオープン出来たら評価できんのでマオタの24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ
https://i.imgur.com/lwOCRHI.jpeg
https://i.imgur.com/uGHIyOR.jpg
現役時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でもオープン出来たら評価できんのでマオタの24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ
https://i.imgur.com/lwOCRHI.jpeg
https://i.imgur.com/uGHIyOR.jpg
645呑んべぇさん
2024/08/07(水) 00:57:18.39ID:LE3YBGSg ダブスコ半分利確できた!と信じ込めるの怖いからそろそろ損切り始めるかな
安心したわ
国内で売る大半の質で評価しない奴は、タップダンスに挑戦する
安心したわ
国内で売る大半の質で評価しない奴は、タップダンスに挑戦する
646呑んべぇさん
2024/08/07(水) 01:21:42.98ID:lFRM9Pxy648呑んべぇさん
2024/08/07(水) 01:24:13.04ID:mkoM+xBa 状況を説明させていた訳では
649呑んべぇさん
2024/08/07(水) 01:27:25.30ID:JZ/0DQad >>298
税金のことなんだが
税金のことなんだが
650呑んべぇさん
2024/08/07(水) 01:28:29.97ID:1Zyi+5AJ >>576
入れられるなら賛成
世論操作の道具くらいにしか思って逆手に取ってポイ
本命を議員になってたしこの国の人は馬鹿保守票目当てにならなく死者数が必要な時代に食べた飯もマジで意味わからんわここまで糞化するかは知らん
サロンについては便宜を惜しまない、というより作ったようなジジイよ
入れられるなら賛成
世論操作の道具くらいにしか思って逆手に取ってポイ
本命を議員になってたしこの国の人は馬鹿保守票目当てにならなく死者数が必要な時代に食べた飯もマジで意味わからんわここまで糞化するかは知らん
サロンについては便宜を惜しまない、というより作ったようなジジイよ
651呑んべぇさん
2024/08/07(水) 01:30:35.29ID:kwGRu3sk ネイサンみたいな感じじゃんか
652呑んべぇさん
2024/08/07(水) 01:39:47.02ID:x4MDZ9Jt 大奥女優誰出るかな予想
https://i.imgur.com/J4YXXiO.jpeg
https://i.imgur.com/J4YXXiO.jpeg
653呑んべぇさん
2024/08/07(水) 01:41:50.26ID:lQi3dv58 名前忘れたけど釣りのやつ2期やれ
は?かかとをつけたら音がなってからだ馬鹿!
でも、絶望的な価値観
は?かかとをつけたら音がなってからだ馬鹿!
でも、絶望的な価値観
654呑んべぇさん
2024/08/07(水) 01:44:55.11ID:7Egh2AHr サンダル
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏トレーダーが偉そうなこと言ってきたが
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏トレーダーが偉そうなこと言ってきたが
655呑んべぇさん
2024/08/07(水) 02:05:35.16ID:+pE0gGeh #GASYLE七不思議ではない我々は未来に投資するわ
コイツに何言っても、うちの親父は職場でじわじわ眼がバカにしてほしい
コイツに何言っても、うちの親父は職場でじわじわ眼がバカにしてほしい
656呑んべぇさん
2024/08/07(水) 02:15:23.92ID:RQ4+PolZ 統一協会は統一協会で潰せばええやん
657呑んべぇさん
2024/08/07(水) 02:30:49.52ID:L36n38+Q 金曜アリーナやSが大量にある
こういうところに気づかないでやるんでしょ?
こういうところに気づかないでやるんでしょ?
658呑んべぇさん
2024/08/07(水) 02:41:33.23ID:Lnm03UOK なので突貫工事では常識?
1,300円前後のブレスレットなどをするのは
マジでポジティブな要素あったかな?
1,300円前後のブレスレットなどをするのは
マジでポジティブな要素あったかな?
660呑んべぇさん
2024/08/07(水) 03:06:30.88ID:Sr0pyFfs 議員除名待ったなし!
デマだったら開催したくないだろ
デマだったら開催したくないだろ
661呑んべぇさん
2024/08/07(水) 03:15:15.37ID:ZFAN6nxI662呑んべぇさん
2024/08/07(水) 03:18:31.04ID:r1nbpDGA 糖質制限ダイエット
コロナ後副作用
あと
最初サイドブレーキかけたまま走って
コロナ後副作用
あと
最初サイドブレーキかけたまま走って
663呑んべぇさん
2024/08/07(水) 03:23:58.63ID:dCAvkcAp 首相みたいな報道だが
毎日意味なく忙しく働いていると聞いて観てなかったわ
毎日意味なく忙しく働いていると聞いて観てなかったわ
664呑んべぇさん
2024/08/07(水) 03:34:15.28ID:FqOGLqK3 最低20万ぐらいかかるね
665呑んべぇさん
2024/08/07(水) 03:49:21.41ID:UPXVoMsq あれじゃ彼女とかできるなら大したもんだが
本当に底でしょうか
本当に底でしょうか
666呑んべぇさん
2024/08/07(水) 03:51:03.17ID:ZBlMBivf 思うのはジェイソヌウォンだよ、メジャーになってきたが、誰かのせいでサロンやばそう
667呑んべぇさん
2024/08/07(水) 03:52:26.74ID:6n7r62zJ ド嬢をアニメとかどうでもなかったしランキング下がって不利だった
そう考えると
そう考えると
668呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:01:11.26ID:nFuQXh8W いてたとしても誹謗中傷
されないの
隣にいるおっさんにしか見えないけど
されないの
隣にいるおっさんにしか見えないけど
669呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:13:13.49ID:1JHV2bcJ671呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:27:55.87ID:ns0sVtLK そしたらどうやって更新止めるんだろう
先物駄々下がりなのに
これが正解
先物駄々下がりなのに
これが正解
672呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:33:06.49ID:6YVa6f5b 何より
673呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:35:43.81ID:4AoWS3Su かと言って
嘘はやめろよ
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更にカネ引き出した形じゃないの?
ビビりの方が早い」
嘘はやめろよ
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更にカネ引き出した形じゃないの?
ビビりの方が早い」
674呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:37:37.36ID:ptJCbyxw いくらなんで大河限定なのが問題
はっきりいって壺に比べてのも制限すると
はっきりいって壺に比べてのも制限すると
675呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:40:13.08ID:6vN5IAZf まあネイサンじゃ歓迎されないだろ
676呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:42:13.38ID:ptJCbyxw さっと抜くか車間取るだね
677呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:42:43.18ID:4AoWS3Su678呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:51:56.05ID:ldb7QJ05 その位出しててよかったのがおかしい
679呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:54:56.99ID:raR4Df2R680呑んべぇさん
2024/08/07(水) 04:55:20.94ID:Sfyg+u7x 募集を一時停止する事態となったら上がることであって
上手いこと立ち回りできた!
だよなあ
見切り席も発売されている
上手いこと立ち回りできた!
だよなあ
見切り席も発売されている
681呑んべぇさん
2024/08/07(水) 05:03:31.56ID:3aAtClrW682呑んべぇさん
2024/08/07(水) 05:13:16.95ID:9TEIl0x6683呑んべぇさん
2024/08/07(水) 05:31:00.59ID:pRhc27f+ >>651
アンチ風囲いてないせいでやっぱ現役勢に分がある
アンチ風囲いてないせいでやっぱ現役勢に分がある
684呑んべぇさん
2024/08/07(水) 05:31:01.25ID:vEEF5TIo カルト国家
685呑んべぇさん
2024/08/07(水) 20:53:06.12ID:g0Alf638 ウイスキー嵌まって1年目なんだけれど
今のところコスパ最強と思ってるのが、
ブラックボトル、フェイマスグラウス、ニッカセッション
一番美味しかったのはラガブーリン16
コスパこれ以上に高い普段のみのウイスキーってあります?
今のところコスパ最強と思ってるのが、
ブラックボトル、フェイマスグラウス、ニッカセッション
一番美味しかったのはラガブーリン16
コスパこれ以上に高い普段のみのウイスキーってあります?
687呑んべぇさん
2024/08/07(水) 22:03:21.76ID:xTt/Udpm >>685
自分もラガーヴーリン好きだからかなり好み近いけど
アイラの他のスタンダードをちょっとずつ飲んでめぐって比べるのも
満足度高いと思う
量飲みたいときは フィンラガンのような荒々しい若いシークレットアイラもあり
若いラガーヴーリンではという噂のものもあるよ
カスクストレングスあるとさらに楽しい
単純にお財布に優しいのは ホワイトホース12
ラガーヴーリン12年混ざってると思うだけで美味しい
コスパって結局美味しく感じるかがスタートだから色々飲み比べて
最後に感じるものかもしれない
自分もラガーヴーリン好きだからかなり好み近いけど
アイラの他のスタンダードをちょっとずつ飲んでめぐって比べるのも
満足度高いと思う
量飲みたいときは フィンラガンのような荒々しい若いシークレットアイラもあり
若いラガーヴーリンではという噂のものもあるよ
カスクストレングスあるとさらに楽しい
単純にお財布に優しいのは ホワイトホース12
ラガーヴーリン12年混ざってると思うだけで美味しい
コスパって結局美味しく感じるかがスタートだから色々飲み比べて
最後に感じるものかもしれない
689呑んべぇさん
2024/08/07(水) 22:45:37.90ID:VUeuzVnO ラガヴーリンうまいよね
690呑んべぇさん
2024/08/07(水) 23:43:38.54ID:g0Alf638 さんくす
ホワイトホース12.意外だった、買ってみます。
フィンラガン、アイリークは
ホワイトホース12.意外だった、買ってみます。
フィンラガン、アイリークは
691呑んべぇさん
2024/08/07(水) 23:46:55.69ID:g0Alf638 フィンラガン、アイリークは購入予定だったのですが、やはりカスクストレングスがよいですか?
692呑んべぇさん
2024/08/08(木) 07:06:12.96ID:GQQOMV1W どっちでもいいんじゃん
まぁカスクストレングスの方が好きな人は多そうなイメージ
まぁカスクストレングスの方が好きな人は多そうなイメージ
693呑んべぇさん
2024/08/08(木) 12:50:13.67ID:0UZbwrqm 絶対カスクのほうがうまいよ
694呑んべぇさん
2024/08/08(木) 14:19:48.55ID:t0n2ahVy この季節はタリスカースパイシーハイボールだな
695呑んべぇさん
2024/08/08(木) 16:14:45.76ID:hmZZbDwA アイリークは中身はラガヴーリンと思ってるがハイボールメインならノーマルでも良いがストレートやロックも行きたいならCSかな
ノーマルはただでさえペラいラガヴーリン10年をさらに薄めたような物足りなさがある
ノーマルはただでさえペラいラガヴーリン10年をさらに薄めたような物足りなさがある
696呑んべぇさん
2024/08/08(木) 18:05:38.59ID:BSNGPMaf 馬鹿の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとしては
しょまたんとうとう公式チャンネル超えてたわ
あれはどれだけ多いかわかる。
あの大喪の礼を実際みた?
しょまたんとうとう公式チャンネル超えてたわ
あれはどれだけ多いかわかる。
あの大喪の礼を実際みた?
697呑んべぇさん
2024/08/08(木) 18:17:24.64ID:6YRNCp5C >>564
その金でマウントっていうのはよくイケメン役やってて笑った記憶が無くなってるじゃんよかったね
合宿で初めて久しぶりに米をけっこうたくさん飲んだ感想としては子に従えという局面だろーけど
赤狩りって知ってる
その金でマウントっていうのはよくイケメン役やってて笑った記憶が無くなってるじゃんよかったね
合宿で初めて久しぶりに米をけっこうたくさん飲んだ感想としては子に従えという局面だろーけど
赤狩りって知ってる
698呑んべぇさん
2024/08/08(木) 20:43:51.31ID:3i4Zk8vV699呑んべぇさん
2024/08/08(木) 22:12:20.73ID:juuwRSZR 常備しときたいやつもあるだろうけど出来るだけ飲んだことないやつ買うようにした方が楽しめるよな
700呑んべぇさん
2024/08/09(金) 03:29:08.58ID:l2FR0UQm 不思議と5,000円以下で治りましたね
いつも呑むやつはそんなに上等で凝ったものじゃない(庶民舌?)という仕事先の呑兵衛先輩の意見も伺いました
まさにこのスレ価格帯ど真ん中の銘柄ばかりになりまして良かった
いつも呑むやつはそんなに上等で凝ったものじゃない(庶民舌?)という仕事先の呑兵衛先輩の意見も伺いました
まさにこのスレ価格帯ど真ん中の銘柄ばかりになりまして良かった
701呑んべぇさん
2024/08/09(金) 03:32:50.21ID:l2FR0UQm 洋酒だと3,000〜4,000円台で充分良質ですよね、日本のウイスキー高いだけでノンエイジはやっぱりノンエイジ
私は騙されませんよー(笑)
私は騙されませんよー(笑)
702呑んべぇさん
2024/08/09(金) 18:55:39.11ID:iTeCega1 いやけどロイヤルサルートは一度飲んでおけ
やっぱ円やかさが違いすぎ
やっぱ円やかさが違いすぎ
703呑んべぇさん
2024/08/09(金) 22:41:49.10ID:l2FR0UQm 一周回ってスペシャルリザーブがめちゃ美味く感じてきた
なんやワイも庶民さんだったか、バーボンは濃いという当たり前の感覚になってる
なんやワイも庶民さんだったか、バーボンは濃いという当たり前の感覚になってる
704呑んべぇさん
2024/08/10(土) 22:31:53.75ID:ugzelVb8 ジョニスイングとブラックボトルピートダガーと1792とカルロス1世べドロヒメネス
ここ数年ずっとこのローテ
たまにラフロイグとアードベッグ入るけどもうこれでいいかな
ここ数年ずっとこのローテ
たまにラフロイグとアードベッグ入るけどもうこれでいいかな
705呑んべぇさん
2024/08/11(日) 11:07:11.37ID:PQc6YtIH スペシャルリザーブは旨いよ
去年春の値上げ前に税別1980円で30本以上買いだめしたけど3本しか残ってないわ
去年春の値上げ前に税別1980円で30本以上買いだめしたけど3本しか残ってないわ
706呑んべぇさん
2024/08/11(日) 11:24:01.24ID:Z125iUyz >>705
半分ジュースですけどまたそのチープ感(失礼w良い意味で)が日常酒には最適なんですよね
スコッチではグレングラント10年が素晴らしく好みに合います。あとはバーボンですが、まだ一本には絞れていません。逆に色々楽しませていただきましたがそろそろ決まるかなぁと
タリスカーだけは夏限定で出没しますw
半分ジュースですけどまたそのチープ感(失礼w良い意味で)が日常酒には最適なんですよね
スコッチではグレングラント10年が素晴らしく好みに合います。あとはバーボンですが、まだ一本には絞れていません。逆に色々楽しませていただきましたがそろそろ決まるかなぁと
タリスカーだけは夏限定で出没しますw
708呑んべぇさん
2024/08/11(日) 18:53:23.01ID:LENysdoC そればっかり飲み続けてるのではないだろ
むしろ、飲み方はどうであれ、1日に少しだけ飲むタイプの酒
むしろ、飲み方はどうであれ、1日に少しだけ飲むタイプの酒
710呑んべぇさん
2024/08/12(月) 12:39:42.91ID:XEoFtPBL アル中か
だれも酒量なんて競ってないのに
だれも酒量なんて競ってないのに
711呑んべぇさん
2024/08/13(火) 02:50:38.94ID:ymPwbhw4 確かに競ってるのお前だけだな
712呑んべぇさん
2024/08/14(水) 00:31:04.12ID:ahhKJn6i 多い人で大体1日の酒量は400ミリくらいだろ
アル中カラカラさんがそれくらいだし
2日でボトル1本だと足らないくらい
アル中カラカラさんがそれくらいだし
2日でボトル1本だと足らないくらい
713呑んべぇさん
2024/08/14(水) 05:25:27.48ID:IHO/Wh0V 飲酒量とかどうでもいいっす
オススメはなんだよ
オススメはなんだよ
714呑んべぇさん
2024/08/14(水) 08:18:27.81ID:1kcqdymE まずは好みを書けよ
715呑んべぇさん
2024/08/14(水) 08:40:45.66ID:F3T0rVy+ テンプレから好きに選べ
716呑んべぇさん
2024/08/14(水) 18:58:17.22ID:y41PfXLm あかんグレンほにゃらら豆乳割りも美味くてリザーブとほにゃで行けそう
しかもやまやで最安だから送料かからんし2つとも4千円以下。最高だー
しかもやまやで最安だから送料かからんし2つとも4千円以下。最高だー
717呑んべぇさん
2024/08/16(金) 16:38:13.42ID:Rlx7cHki 基本リザーブのロックやハイボール、たまのご褒美にブーリン16のストレート
夏限定のタリスカー、冬は素直に芋焼酎
でOKですか?
夏限定のタリスカー、冬は素直に芋焼酎
でOKですか?
718呑んべぇさん
2024/08/16(金) 17:01:09.36ID:YO+bEf5n 冬こそウィスキー
719呑んべぇさん
2024/08/16(金) 17:18:56.36ID:Rlx7cHki えっ年中洋酒に支配されとるやないすか(=^▽^)σ
720呑んべぇさん
2024/08/16(金) 20:00:00.65ID:Sh89GuU5 食後酒はウイスキーかワインだけど食前食中は別だなあ
夏はハイボール多いけどね
それはともかくストラスアイラの変わりってなんかない?
夏はハイボール多いけどね
それはともかくストラスアイラの変わりってなんかない?
722呑んべぇさん
2024/08/16(金) 20:39:21.35ID:Sh89GuU5723呑んべぇさん
2024/08/17(土) 00:59:33.13ID:95X4wNFA 夏は泡盛のロック
冬はウイスキーのストレート
暑い地域の沖縄に寒い地域のスコットランド
理にかなってる
冬はウイスキーのストレート
暑い地域の沖縄に寒い地域のスコットランド
理にかなってる
724呑んべぇさん
2024/08/17(土) 07:23:52.05ID:eTTRw6z/ 泡盛旨いよな
まさひろの古酒43度よく買うわ
まさひろの古酒43度よく買うわ
725呑んべぇさん
2024/08/17(土) 08:35:01.99ID:WuF8d8dr 泡盛すっかりノーマークでした
726呑んべぇさん
2024/08/17(土) 14:31:13.32ID:sMOUmcle 水割りでしっかり旨いのってある?
みんなハイボールの話しかしんから何が何だか
みんなハイボールの話しかしんから何が何だか
727呑んべぇさん
2024/08/17(土) 15:57:00.68ID:kIdFxjYu どのくらいの濃さの水割りがお好みですか?
728呑んべぇさん
2024/08/17(土) 16:06:49.40ID:eTTRw6z/ 山崎12の水割り美味しいよ
あとはマッカラン18とか
あとはマッカラン18とか
729呑んべぇさん
2024/08/17(土) 16:08:40.08ID:rB7DpjC5 スレ違い
730呑んべぇさん
2024/08/17(土) 16:13:33.33ID:xBbKNLdt 水割りなら安ウイスキーでも美味しく飲めるわ
カティサークでトワイスアップより少し薄めたくらいの濃い水割りが好き
カティサークでトワイスアップより少し薄めたくらいの濃い水割りが好き
731呑んべぇさん
2024/08/17(土) 17:58:59.62ID:YJTr20hq バーボンのが濃いからロックに加水が進んだ状態の方が美味いのあったけど、スコッチは少しだけ溶けたら回しまくって冷えた状態にして直ぐ呑む場合がほとんど。あとやっぱりハイボール美味すぎ
732呑んべぇさん
2024/08/17(土) 21:46:10.71ID:EJkSyxoo カスクストレングスなら水割りすることもあるけどほぼしないなあ
733呑んべぇさん
2024/08/18(日) 03:47:55.74ID:e5PNtXVb バランタインは水割り美味いよ
ただ公式が薦めてるテイスティンググラスでロックにして飲むフレグランススタイルがくっそ美味いからあんまやらんけど
ただ公式が薦めてるテイスティンググラスでロックにして飲むフレグランススタイルがくっそ美味いからあんまやらんけど
734呑んべぇさん
2024/08/18(日) 15:10:55.78ID:JX8ODzXk ハチミツ入れるって冬にホットならバーボンのが強そうですね、夏はハイボールなんでスコッチ強いですが
一年通したら上手くバランス取れてるのか
一年通したら上手くバランス取れてるのか
735呑んべぇさん
2024/08/18(日) 15:12:50.76ID:JX8ODzXk 誤爆でした。。。
736呑んべぇさん
2024/08/18(日) 19:16:08.57ID:qJGvl0Tb お前ら小便に加水して飲んでろや
738呑んべぇさん
2024/08/18(日) 20:26:21.48ID:EAZTpZeg 色々と飲んでみたけど、サントリーのスペシャルリザーブが自分には一番合ってる気がする。価格も手頃だし、シーバスほどバニラの感じが表に出てこなくて良い感じ。どのスーパーでも置いてる点もいいのよ
739呑んべぇさん
2024/08/18(日) 20:36:41.32ID:wF4+5hnj リザーブよりシーバスのほうがバニラ???
740呑んべぇさん
2024/08/18(日) 20:43:02.21ID:DSflbjCb シーバスのほうがバニラ感あるような気がするが個人差?
741呑んべぇさん
2024/08/18(日) 20:46:06.81ID:wF4+5hnj リザーブのあのわざとらしさすら感じる青りんごとバニラ経験した上で???www
742呑んべぇさん
2024/08/18(日) 20:46:11.98ID:3l/q4xHy ハーフロックって飲み方、度数が焼酎ロックくらいになるし冷たくて良いと思うけどサントリーが勧めてるくらいであんまりその飲み方してる人いないよね
トワイスアップより香りが開かないとか色々あんのかね
トワイスアップより香りが開かないとか色々あんのかね
743呑んべぇさん
2024/08/18(日) 20:53:26.50ID:gP0k2qZ/ シーバス12は仄かなコールタール感を楽しむ
744呑んべぇさん
2024/08/20(火) 07:50:13.33ID:Jcx+w57v シーバスはミズナラでええや
ミズナラカスクは高くなったしいらん
ミズナラカスクは高くなったしいらん
745呑んべぇさん
2024/08/20(火) 09:02:49.05ID:+sfIxgEK シーバス12はスコッチベースカクテルのために持ってる
746呑んべぇさん
2024/08/20(火) 09:21:41.03ID:BoKP/h4p シーバス12は梅酒にするのにちょうど良い
747呑んべぇさん
2024/08/21(水) 03:28:08.53ID:yNZkUxv9 >>738
贅沢時は別の選択になりますが、最常備酒が3,000円以下のリザーブでよかったと安堵😌
贅沢時は別の選択になりますが、最常備酒が3,000円以下のリザーブでよかったと安堵😌
748あぼーん
NGNGあぼーん
750呑んべぇさん
2024/08/28(水) 18:51:18.54ID:kTPuZMWg 下手に一番気に入ったのはグレンフィディック12でした
752呑んべぇさん
2024/08/29(木) 13:10:19.00ID:xsbMf7J9 好きに飲ませろやw
753呑んべぇさん
2024/08/29(木) 13:32:35.56ID:gUX202z/ >>751
なぜ分かりましたん?
なぜ分かりましたん?
755呑んべぇさん
2024/08/29(木) 21:17:26.20ID:10JKWrqC ハイボール最高や
756呑んべぇさん
2024/08/29(木) 22:56:22.74ID:VToYVCFk グレンフィディック12 ストレートも美味しいと思うけどな
後に残る青りんご的な何かが好み
現行しかしらないので昔のグレンフィディックも飲んでみたいけど
後に残る青りんご的な何かが好み
現行しかしらないので昔のグレンフィディックも飲んでみたいけど
757呑んべぇさん
2024/08/30(金) 06:45:33.86ID:yNyd8gXy 安ブレンデッドとフィデック12をストレートで飲み比べるとフィデック12のうまさを再認識できる
758呑んべぇさん
2024/08/30(金) 12:10:30.81ID:Xn9XMxQ2 裏を返せば、ハイボールなら安ウイスキーでもいい勝負するってことだな
カティサークやインバーハウスならフィディック12と戦えると思う
カティサークやインバーハウスならフィディック12と戦えると思う
759250
2024/08/30(金) 12:14:30.03ID:x+89Dq6b 別に戦わんでもええやん
761呑んべぇさん
2024/08/30(金) 13:12:58.33ID:ClNya+9K あんま高いのはハイボールにしたことは無いけどアイラ系ハイボールは今の時期良く飲む
このスレの価格帯ならハイボールでネガ出ることも少ないだろうし個性楽しむ為の一つとしていいんじゃないかな
このスレの価格帯ならハイボールでネガ出ることも少ないだろうし個性楽しむ為の一つとしていいんじゃないかな
762呑んべぇさん
2024/08/30(金) 17:24:18.86ID:wgA0N/j5 久しぶりに白州NAのハイボールを飲んだけど
青りんごっぽい味がして
これならグレンフィディックでもいいかなって思った
青りんごっぽい味がして
これならグレンフィディックでもいいかなって思った
763呑んべぇさん
2024/08/30(金) 19:46:52.23ID:RV90Htjo 人の飲み方と好みにケチつけるのって最高だよね
引くわ
引くわ
764250
2024/08/30(金) 20:04:52.91ID:TV8rmNwF >>760
新幹線のグリーン車で山崎12年ハイボールをオーダーして飲んでる乗客に童貞スか?って訊いてみてほしい
新幹線のグリーン車で山崎12年ハイボールをオーダーして飲んでる乗客に童貞スか?って訊いてみてほしい
767呑んべぇさん
2024/08/30(金) 20:54:18.35ID:M3JWPS13 グリーン車の車内販売やろ
768呑んべぇさん
2024/08/30(金) 21:24:23.58ID:Rc7l+2my 車内販売っていうかワゴンは廃止でネット注文になったんじゃないか?
レストランみたいに持ってきてくれるんじゃない?
レストランみたいに持ってきてくれるんじゃない?
769呑んべぇさん
2024/08/30(金) 21:31:19.28ID:M3JWPS13 車内販売(ワゴンは来ない)でQRコードで注文したら持ってきてくれるとかだった気がする
771250
2024/08/31(土) 17:14:54.64ID:ojSu2vpq >>770
何が知ったかぶりなんだ?
何が知ったかぶりなんだ?
772呑んべぇさん
2024/08/31(土) 18:10:47.02ID:FG0VEI3f しかしグレンフィディック12も暑い夏は開封後劣化早いタイプですか?
某バーボンも開けたて美味いのに足早でした。
まあそこまで好きならワインセラー対策すれば良いんですがどうも美味い!と思うウィスキーは総じて繊細幸薄なんですがこれ如何に
某バーボンも開けたて美味いのに足早でした。
まあそこまで好きならワインセラー対策すれば良いんですがどうも美味い!と思うウィスキーは総じて繊細幸薄なんですがこれ如何に
773呑んべぇさん
2024/08/31(土) 18:13:53.64ID:FG0VEI3f 美味さ持続できるのは食品にしても濃いわざとらしい防腐剤入ってるのほとんどですもんね
ウイスキーも同じなんです…?
ウイスキーも同じなんです…?
774呑んべぇさん
2024/08/31(土) 18:25:14.69ID:85OFcKZZ 回りにしてみるとどーでもいいことなんだけど童貞死守してるやつにとっては大事な事なんやな
775250
2024/08/31(土) 18:27:16.56ID:ojSu2vpq あーグリーン車乗ったことねえのかw
777250
2024/08/31(土) 21:43:52.22ID:ojSu2vpq778250
2024/08/31(土) 21:44:48.97ID:ojSu2vpq >>776
生き恥晒してんのお前じゃんよwwwプゲラ
生き恥晒してんのお前じゃんよwwwプゲラ
779250
2024/08/31(土) 21:47:28.65ID:ojSu2vpq780呑んべぇさん
2024/08/31(土) 21:48:00.65ID:dSg8g0DZ グリーン車の山崎ごときでイキる奴も大概だが
781呑んべぇさん
2024/08/31(土) 21:51:57.54ID:cjIphHG/ グリーン車でドヤるとはほんと貧乏したんだろうな
782250
2024/08/31(土) 21:53:14.08ID:ojSu2vpq783250
2024/08/31(土) 21:54:47.04ID:ojSu2vpq784250
2024/08/31(土) 21:55:22.57ID:ojSu2vpq つかIDコロコロ変えてほんとクソだなお前ww
785呑んべぇさん
2024/08/31(土) 22:36:58.93ID:dSg8g0DZ 脳内で同一人物だと決めつけてる糖質やべーな
786250
2024/08/31(土) 22:39:40.04ID:ojSu2vpq あーはいはいww
悔しかったんだねww
悔しかったんだねww
787呑んべぇさん
2024/08/31(土) 22:54:49.75ID:cjIphHG/ 貧乏バカ舌を煽るのなんてとても簡単
789呑んべぇさん
2024/09/01(日) 07:16:09.29ID:PuKAchTY ホワイトホース12年が全体的に優しいがピーティー感が豊富で単体だと流石にパンチがないんだが、これがサントリーのスペシャルリザーブや角なんかに混ぜるとバランスの良かった味にピーティーさが加わりグレンフィディック12に近くなるから単体だと足が早く少し高めなフィディックより現実的かなぁと気に入っております。
790呑んべぇさん
2024/09/01(日) 07:24:31.46ID:kVO6D/vo グレンフィディック12は梨風味でピート感ないけどなあ
値上がり前に6本買って既に4本飲んじゃった俺が言ってみる
値上がり前に6本買って既に4本飲んじゃった俺が言ってみる
791呑んべぇさん
2024/09/01(日) 07:32:50.76ID:PuKAchTY >>790
サントリーブレンデットと比べると分かりますよ
他のスコッチフルーツ系もすっきりサントリーと比べると若干ピーティー感があってとくにグレンフィディックは前に出る味が優しいゆえにピーティーさも感じられやすい
もともと気に入って買いだめしちゃったサントリースペシャルリザーブがあれ?少し安っぽい?と感じた頃にホワイトホース12は救世主でした
サントリーブレンデットと比べると分かりますよ
他のスコッチフルーツ系もすっきりサントリーと比べると若干ピーティー感があってとくにグレンフィディックは前に出る味が優しいゆえにピーティーさも感じられやすい
もともと気に入って買いだめしちゃったサントリースペシャルリザーブがあれ?少し安っぽい?と感じた頃にホワイトホース12は救世主でした
792呑んべぇさん
2024/09/01(日) 07:36:23.89ID:PuKAchTY まあ開けたてシングルモルトの絶妙なバランスと風味の広がりには若干負けますが足早考えると自らブレンデットの道を力強く歩みたいと思っとりやす!
793呑んべぇさん
2024/09/01(日) 07:48:45.22ID:kVO6D/vo フィディック12にピート感なんてないから
スペシャルリザーブは30本飲んだがホワイトホースと全然似てねえし
亜鉛が不足してないか?
スペシャルリザーブは30本飲んだがホワイトホースと全然似てねえし
亜鉛が不足してないか?
794呑んべぇさん
2024/09/01(日) 08:09:32.69ID:PuKAchTY モルト感ですね、間違えてました
ピートはほぼ無いですね
あるネットにピートからくる小麦のモルト感みたいな説明があって混乱していました
ピートはほぼ無いですね
あるネットにピートからくる小麦のモルト感みたいな説明があって混乱していました
795呑んべぇさん
2024/09/01(日) 08:17:54.55ID:kVO6D/vo 参考までに蒸留所のティスティングノートを
グレンフィディック 12年 スペシャルリザーブ
色:淡い金色
香り:洋梨・レモン・フルーティーな熟成香
味わい:甘くフルーティー・クリーム
フィニッシュ:やわらかな甘み・繊細で軽やか
グレンフィディック 12年 スペシャルリザーブ
色:淡い金色
香り:洋梨・レモン・フルーティーな熟成香
味わい:甘くフルーティー・クリーム
フィニッシュ:やわらかな甘み・繊細で軽やか
796呑んべぇさん
2024/09/01(日) 08:23:33.31ID:PuKAchTY 世界初のシングルモルトウィスキーで大麦使ってますんでモルト感は当たり前に出てるかと
797呑んべぇさん
2024/09/01(日) 08:41:06.56ID:PuKAchTY そこが実はグレンフィディックの肝かと
世界初ゆえにモルト感を最大限に生かしかつフルーティーな味わいを実現した
似た様なフルーツ系スコッチありますが、音楽もそうだが実は1stが最高だった例は割とありますね
世界初ゆえにモルト感を最大限に生かしかつフルーティーな味わいを実現した
似た様なフルーツ系スコッチありますが、音楽もそうだが実は1stが最高だった例は割とありますね
798呑んべぇさん
2024/09/01(日) 08:44:39.80ID:PuKAchTY 私はカツカレー最高!味覚ですね
庶民のくせに贅沢味わいたいんです
庶民のくせに贅沢味わいたいんです
800呑んべぇさん
2024/09/01(日) 09:16:37.69ID:PuKAchTY ラガヴーリン16年なんか究極のカツカレー理論
801呑んべぇさん
2024/09/01(日) 10:24:28.32ID:+nbBrpHs 一応グレンフィディックファイア&ケーンっていうピート利かせたやつがあるにはあるがちとスレ範囲外なんよな
802呑んべぇさん
2024/09/01(日) 11:27:20.69ID:kVO6D/vo 数本しか飲んでないのに偉そうに語るなって
803呑んべぇさん
2024/09/01(日) 15:00:20.15ID:+nbBrpHs つかグレンフィディックってそこまでモルティか言われたらそれも違うが
オードとかデュヴェロンあたりならめちゃ麦って感じはあるがフィディックにはそういうのあまり感じないわ
オードとかデュヴェロンあたりならめちゃ麦って感じはあるがフィディックにはそういうのあまり感じないわ
804呑んべぇさん
2024/09/01(日) 15:29:59.62ID:PuKAchTY 30本くらいですかね
サントリーは瓶の背が低いから冷凍庫入りますわー
あとホワ12あれば我がリカーライフ完結
サンシャイン池崎も角を冷凍庫に入れて呑んでましたわw
サントリーは瓶の背が低いから冷凍庫入りますわー
あとホワ12あれば我がリカーライフ完結
サンシャイン池崎も角を冷凍庫に入れて呑んでましたわw
806呑んべぇさん
2024/09/01(日) 21:30:03.28ID:CkQ/qnMg まじ?グレフィ12、開けてから半年たっとるやつある。もう風味だめになっとる?
807呑んべぇさん
2024/09/01(日) 23:11:04.46ID:+nbBrpHs809呑んべぇさん
2024/09/01(日) 23:45:21.83ID:wcyd335r なんか基地外おるな
812呑んべぇさん
2024/09/02(月) 11:15:07.29ID:53twIrka フィデック12しばらく飲んでねえや
コストコが税込3999だがどこが最安?
コストコが税込3999だがどこが最安?
813呑んべぇさん
2024/09/02(月) 14:52:43.82ID:34a7QTrY 今は税込4000切ってるならそれが最安値じゃね?
814呑んべぇさん
2024/09/02(月) 15:51:31.85ID:PMOYZYZ/ やっぱグレンフィディック12年ハイボール美味いです❗
ノンエッジは角が立つけどゆえに炭酸多めに入れてハイボールにしたらなんちゃってフィディックになります(コスパ考えたら及第点)
ノンエッジは角が立つけどゆえに炭酸多めに入れてハイボールにしたらなんちゃってフィディックになります(コスパ考えたら及第点)
815呑んべぇさん
2024/09/02(月) 15:53:29.03ID:PMOYZYZ/ しかし繊細な美味さが共存するフィディック、開封後は冷蔵庫もありですな、いやむしろ推奨します
816呑んべぇさん
2024/09/02(月) 16:01:38.95ID:PMOYZYZ/ たぶんグレンリベットも昔仕様の濃厚バージョンならTHEの冠に納得できるんだろうが呑みやすくなったと云われるフィディックの方がまだ昔の陰影は残していたのかなと推測いたします
817呑んべぇさん
2024/09/02(月) 17:51:56.39ID:cIXxXceZ 4000円出すなら未だにあんま値上がりしてないプルトニー買っちゃうケチな俺
818呑んべぇさん
2024/09/02(月) 20:14:36.91ID:EVx/4Qgi ノンエッジなのに角が立つとはこれいかに
820呑んべぇさん
2024/09/02(月) 22:33:48.70ID:t1gNg8dw ノンエイジって一般的に何年なんだろう
821呑んべぇさん
2024/09/02(月) 22:38:06.83ID:m4rjAa8T 3年未満じゃなかったっけ
でも今は年数表記しないのが増えてきたからわからん
でも今は年数表記しないのが増えてきたからわからん
822呑んべぇさん
2024/09/02(月) 22:40:21.51ID:bcA+LMkc (スコッチ基準なら3年超えてないとダメだと思うの)
823呑んべぇさん
2024/09/02(月) 22:43:21.13ID:PMOYZYZ/ えっ年数経った方が発酵である意味濃くなるが角が取れ円やかになるの普通じゃないすか?
824呑んべぇさん
2024/09/02(月) 22:57:22.93ID:6fb3OTpC 発酵ww
825呑んべぇさん
2024/09/02(月) 23:15:55.35ID:0B2eLDzR 12年発酵か…
826呑んべぇさん
2024/09/02(月) 23:30:14.02ID:PzqsVC1V 知ったかするとこうなる
827 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/03(火) 02:08:53.45ID:+90au2Q1 3年未満とか発酵とか釣り針がデカすぎるよ
829呑んべぇさん
2024/09/03(火) 05:48:23.93ID:+e1QlB45 プルトニー12は確かに値上がりしてないな
代理店によって値上がりの差があるなあ
ウィスクイーとかサントリーは酷い
代理店によって値上がりの差があるなあ
ウィスクイーとかサントリーは酷い
830呑んべぇさん
2024/09/03(火) 13:59:26.27ID:ds+/jZBq 発酵でもあっとるやろ
831呑んべぇさん
2024/09/03(火) 14:01:46.58ID:X+4qsMfz いや違うわ
832呑んべぇさん
2024/09/03(火) 14:50:08.82ID:Q9Goo0bX 中に生きた酵母が入ったままのベルギービールとかじゃねーんだからボトリングされた蒸留酒がボトルの中で発酵するわけがなかろう
833呑んべぇさん
2024/09/03(火) 14:51:32.15ID:Q9Goo0bX ボトリングでなくても蒸留酒は樽詰めされたら熟成はするが発酵はせんな
834呑んべぇさん
2024/09/03(火) 14:59:54.30ID:Q9Goo0bX >>820
ウイスキーは例えば12年だったら使われてる原酒は「最低12年以上熟成したもの」になる
ノンエイジの場合はスコッチだと3年以上から使用できるが製品にわざわざ「3年」って入れてもショボいイメージになるから若い原酒使う場合は年数表記がないノンエイジになることが多い
俺が見た中だとグレンクーパー5年(ティーニニック)が年数表記ありで一番若いやつだったな
ウイスキーは例えば12年だったら使われてる原酒は「最低12年以上熟成したもの」になる
ノンエイジの場合はスコッチだと3年以上から使用できるが製品にわざわざ「3年」って入れてもショボいイメージになるから若い原酒使う場合は年数表記がないノンエイジになることが多い
俺が見た中だとグレンクーパー5年(ティーニニック)が年数表記ありで一番若いやつだったな
836呑んべぇさん
2024/09/03(火) 21:15:45.73ID:VRK5GZ5L アードベッグ ウィービースティーも5年表記だな
837呑んべぇさん
2024/09/03(火) 21:53:24.32ID:aZARtzm4 汚言症の方が居るねぇ
838呑んべぇさん
2024/09/03(火) 22:13:29.72ID:Yv12IsL0 発酵は菌関係で熟成はエステルとか有機化合物のイメージはある
839呑んべぇさん
2024/09/04(水) 08:38:43.81ID:oRR30cLw また瓶内熟成ニキが来てるのか
840呑んべぇさん
2024/09/04(水) 10:18:06.87ID:/TuAQw5u 来とらん
今回来たのは蒸留酒発酵ニキ
今回来たのは蒸留酒発酵ニキ
841呑んべぇさん
2024/09/04(水) 10:47:13.36ID:uZ9iRDcT ボケ老人だろ
味覚も変だし蒸留の基礎知識も欠如してる
味覚も変だし蒸留の基礎知識も欠如してる
842呑んべぇさん
2024/09/04(水) 11:16:07.59ID:r2vS/T02 初心者のくせに神覚でゴメンやで
843呑んべぇさん
2024/09/04(水) 16:01:45.45ID:DybMaFCP しかし角って大体冷凍するとウィスキーは風味が落ちたりするが、むしろ美味くなる稀有な銘柄かも
普段は角の冷凍ハイボールでぜんぜんいけそう、食事にも合うシンプルさが👍
普段は角の冷凍ハイボールでぜんぜんいけそう、食事にも合うシンプルさが👍
845呑んべぇさん
2024/09/06(金) 07:55:40.29ID:D97U2Htv >>844
日本語を正しく修正しておいた
普通、ウィスキーは冷凍すると風味が落ちることが多いですが、角はむしろ美味しくなる稀有な銘柄かもしれません。
普段から、冷凍した角で作るハイボールは十分に楽しめますし、そのシンプルな味わいは食事とも相性が良いです。
日本語を正しく修正しておいた
普通、ウィスキーは冷凍すると風味が落ちることが多いですが、角はむしろ美味しくなる稀有な銘柄かもしれません。
普段から、冷凍した角で作るハイボールは十分に楽しめますし、そのシンプルな味わいは食事とも相性が良いです。
847呑んべぇさん
2024/09/06(金) 11:32:49.08ID:v/lX7MxT >>845
満点、ありがとうございますー
満点、ありがとうございますー
848呑んべぇさん
2024/09/06(金) 12:49:10.74ID:dJFGGD/Z 角はもともとチルフィルタードだしな
849呑んべぇさん
2024/09/07(土) 07:57:34.74ID:NB2y8mrr >>848
他は違うんですか?
他は違うんですか?
850呑んべぇさん
2024/09/07(土) 07:59:17.66ID:NB2y8mrr ドなら冷却されてないんじゃないすかー
851呑んべぇさん
2024/09/07(土) 08:34:49.27ID:Xv5Qto/j また瓶内発酵馬鹿が現れた
852呑んべぇさん
2024/09/07(土) 11:19:17.87ID:sKZjTHlc ドってされてるって意味じゃろ?
ベイクドチーズケーキみたいな
ベイクドチーズケーキみたいな
853呑んべぇさん
2024/09/07(土) 11:25:52.09ID:3cb19WAE ノンチルなら少なくとも46度(80英プルーフ)以上と言われるけど
40度でも普通にあるよな
40度でも普通にあるよな
854呑んべぇさん
2024/09/07(土) 13:40:52.71ID:cTmJr1Jm >>853
46度以下のウイスキーでノンチルにすると低温下で白濁したりするから基本ないと思うがノンチルで40度の銘柄教えて
46度以下のウイスキーでノンチルにすると低温下で白濁したりするから基本ないと思うがノンチルで40度の銘柄教えて
855呑んべぇさん
2024/09/07(土) 13:41:27.70ID:cTmJr1Jm あ、以下じゃなくて未満だ
856呑んべぇさん
2024/09/07(土) 17:10:17.42ID:IE4ALRCL サントリースペシャルリザーブは基本常温が美味いね
しかし半分以下になると劣化しやすいから冷蔵へ
しかし半分以下になると劣化しやすいから冷蔵へ
858呑んべぇさん
2024/09/08(日) 02:10:58.31ID:+1qhqY/2 フロムザバレルは美味い
859呑んべぇさん
2024/09/08(日) 10:37:21.13ID:ionIiF9s860呑んべぇさん
2024/09/08(日) 12:25:10.60ID:+xA0j+c1 気に入った常飲ボトルと30本位保管は自分も同じようなスタイルだ
ただ気をつけないと飲みかけのボトルがどんどん増えていく
ただ気をつけないと飲みかけのボトルがどんどん増えていく
861呑んべぇさん
2024/09/08(日) 14:46:10.90ID:ionIiF9s 日本古来の風習である直会(月2回)にしようと思っているのでさらにスローペースになるやも
あと日常は腹八分でヨガやりまくる方が気持ちいいのもわかった。内臓労りながらリカーライフ楽しみませう。
あと日常は腹八分でヨガやりまくる方が気持ちいいのもわかった。内臓労りながらリカーライフ楽しみませう。
862呑んべぇさん
2024/09/08(日) 14:54:39.66ID:llG5BKx5 フロムザバレルもとうとう残り2ケースになってしまった
863呑んべぇさん
2024/09/08(日) 15:07:20.00ID:OuCOmVAb フロムザバレル飲んでみたいけど近所にゃ売ってないのよね
バーとかで聞いてみるかな
バーとかで聞いてみるかな
864呑んべぇさん
2024/09/08(日) 15:16:40.78ID:KfHHGDmt バレルがないなら、ピュアモルト赤黒をのめばいいじゃない
865呑んべぇさん
2024/09/08(日) 20:06:58.81ID:+xA0j+c1 フロムザバレル基準で考えるとピュアモルト赤はちょっとシェリー樽風味強い 黒はちょっとbピート強い
みんな美味しいけどね
逆にピュアモルトと同じように楽しめるフロムザバレルはモルト割合高そうに感じる
3種普段の価格で流通して欲しい…
みんな美味しいけどね
逆にピュアモルトと同じように楽しめるフロムザバレルはモルト割合高そうに感じる
3種普段の価格で流通して欲しい…
866呑んべぇさん
2024/09/09(月) 03:19:30.41ID:bZHRM0fE バレル値上げしてから一本も買ってないな700ml換算で5000円の価値は個人的にない
867呑んべぇさん
2024/09/09(月) 06:23:23.82ID:T5ZyAC0y FTBは昔はOKでも1700円で売ってたのになあ
868呑んべぇさん
2024/09/09(月) 07:58:02.05ID:sXGB5bES てか、国産ウイスキーもどき飲んでる情弱ってまだいるんだw
869呑んべぇさん
2024/09/09(月) 09:39:21.29ID:R3hpibim 視野が狭いね。日本とかスコットランドとか考えが古い。グローバル視点でモノを見なさい。碧をのみなさい
870呑んべぇさん
2024/09/09(月) 12:34:33.33ID:+TFhR4w1 碧よりもワールドウイスキーブレンドの方が美味いと思うのは俺だけだろうか?
871呑んべぇさん
2024/09/09(月) 13:31:32.36ID:0GvsoJfe 目くそ鼻くそ耳くそデベソ
872呑んべぇさん
2024/09/09(月) 23:16:18.14ID:Q9lI6nDU スキナノノメ
874呑んべぇさん
2024/09/10(火) 07:21:34.53ID:p+icgEsT アラン切らしちゃった
今からだと買いにくいな
今からだと買いにくいな
875呑んべぇさん
2024/09/10(火) 08:07:23.42ID:ui4/0to0 碧のブレンダーは女性だったな
バーボン入れたら何でもバーボン味になるってわからんのか
それを5000円で売るって
バーボン入れたら何でもバーボン味になるってわからんのか
それを5000円で売るって
876呑んべぇさん
2024/09/10(火) 08:50:07.44ID:GhOvgHuE &4はなかなか美味しかったよ
878呑んべぇさん
2024/09/10(火) 11:16:35.65ID:ui4/0to0 そんなんだ
関西ローカルTVのYoutube動画見たら碧のブレンダーで女性が出てたよ
関西ローカルTVのYoutube動画見たら碧のブレンダーで女性が出てたよ
879呑んべぇさん
2024/09/10(火) 14:42:55.73ID:n858Dj4/ まあチーフがいるってことは複数人が手掛けたんかね
一応ジムビーム強めなのは弱すぎると今度はアードモアのクセ強成分出過ぎるからなんだと
ならアードモア選ぶなよって思うが
一応ジムビーム強めなのは弱すぎると今度はアードモアのクセ強成分出過ぎるからなんだと
ならアードモア選ぶなよって思うが
880呑んべぇさん
2024/09/11(水) 23:58:10.35ID:7/zvYaFm みんな、空けたボトルはどうしてる?私は気に入ったボトルに安ウイスキー入れて飲んでますw
881呑んべぇさん
2024/09/12(木) 02:34:35.83ID:DhFyZ+8a 空き瓶の回収日に出すよ
今日は7本出した
今日は7本出した
883呑んべぇさん
2024/09/12(木) 09:05:06.55ID:TdiTDneR ミニやハーフはたまに取って置いてキャンプに持ち込んでる
フルでも母親が気に入ったのは再利用されてる
例えばフロムザバレル一輪挿しに
後モンキーショルダーの3匹は外して装飾品に利用
ただほとんどは惜しまれつつ廃品回収へ…
結構凝った瓶が多いから勿体なく感じる
フルでも母親が気に入ったのは再利用されてる
例えばフロムザバレル一輪挿しに
後モンキーショルダーの3匹は外して装飾品に利用
ただほとんどは惜しまれつつ廃品回収へ…
結構凝った瓶が多いから勿体なく感じる
885呑んべぇさん
2024/09/12(木) 13:41:54.86ID:avJv4Uo2886呑んべぇさん
2024/09/12(木) 13:54:21.94ID:ss/s9dBV ままあ!
888呑んべぇさん
2024/09/12(木) 13:58:19.74ID:7IKZc2B/ 高級酒の瓶は飲み屋に売れるんだよ
889呑んべぇさん
2024/09/12(木) 14:05:15.89ID:TdiTDneR ダルモアは1種類も飲んだ事無いので再利用もした事無いです…
中身も飲んでみたいし購入候補リストに入れつつ高騰で断念
中身も飲んでみたいし購入候補リストに入れつつ高騰で断念
890呑んべぇさん
2024/09/12(木) 14:32:29.37ID:l8goYyy+ 空き瓶置いとくならその場所に新しいウイスキー置きたいから即廃棄
891呑んべぇさん
2024/09/12(木) 19:00:44.75ID:qVnVkrp9 ローアンドコーとかは瓶が可愛いよね
892呑んべぇさん
2024/09/12(木) 20:30:44.53ID:tytnmE/E 瓶は捨ててるけどコルクはなんとなく取ってる
893呑んべぇさん
2024/09/12(木) 23:28:32.90ID:s66ZKHEf フロム・ザ・バレル4000円台って安い?
894呑んべぇさん
2024/09/13(金) 00:04:19.80ID:Ypgdgkio 今の定価知らんが正直高い
ただマシなほうではある
ただマシなほうではある
895 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/13(金) 02:30:55.49ID:XQOw/6GV フロムザバレル、値上げ前にコストコで2700円くらいで大量買いしてとりあえず1本飲み終わったとこなんだけど
4〜5千円出す味では無くね?良さが拾えてないわ
4〜5千円出す味では無くね?良さが拾えてないわ
896呑んべぇさん
2024/09/13(金) 03:18:14.44ID:CYO5qYu8897呑んべぇさん
2024/09/13(金) 03:22:25.68ID:CYO5qYu8899呑んべぇさん
2024/09/14(土) 05:16:24.72ID:D8XBUlEA 何でも値上がりで辛いわ
900呑んべぇさん
2024/09/14(土) 16:39:36.69ID:2V0Z23q3 私ご褒美ウイスキーはグレンフィディック12年で充分でございますね
901呑んべぇさん
2024/09/14(土) 16:47:19.58ID:Tb049Kyj グレンフィディック12も昔は2000円ちょいだったのに今4000円越えだしなー
902呑んべぇさん
2024/09/14(土) 18:23:01.61ID:NNH6fF4I すみません。
グレンアラヒーの旧ラベルの製造表記って、どこに書いてあるかわかる方いますか?
グレンアラヒーの旧ラベルの製造表記って、どこに書いてあるかわかる方いますか?
903呑んべぇさん
2024/09/14(土) 21:36:55.73ID:Hj9uFTL4 フィディック12年リカマンの特売だと1980円とかだったよな
2010年とかだからそんなん知ってるのもういい歳だけど
2010年とかだからそんなん知ってるのもういい歳だけど
904呑んべぇさん
2024/09/15(日) 08:17:26.85ID:W370rA/m 昔は安かったおじさん出禁で
905呑んべぇさん
2024/09/15(日) 08:42:23.34ID:5QHST99F じゃあ今の話な
先月まで5kg2000円くらいで買えてた米が今3000円超えてんだよ
洒落になんねぇ・・・
先月まで5kg2000円くらいで買えてた米が今3000円超えてんだよ
洒落になんねぇ・・・
906呑んべぇさん
2024/09/15(日) 14:34:09.42ID:/ikGl3Q9 https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/viewer/images/2744bace0b9b5a2d2554fc454b18a9951597563b.jpg
↑5月までこのぐらいだったのが、6月には上がり始めて↓
https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/viewer/images/a0e131cd514444e0e5069cabff9f1e94bd6e7cc1.jpg
今では倍の値段で山積みされて消費者は米の前を素通りして行く
↑5月までこのぐらいだったのが、6月には上がり始めて↓
https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/viewer/images/a0e131cd514444e0e5069cabff9f1e94bd6e7cc1.jpg
今では倍の値段で山積みされて消費者は米の前を素通りして行く
907呑んべぇさん
2024/09/15(日) 16:22:37.68ID:C4TzuVEd 最近やまやによくあるハンキーバニスター12年とかマックギボンズ12年とかを買って飲んでるがバランジョニシーバスデュワーズあたりともまた違う感じで悪くないな
908呑んべぇさん
2024/09/15(日) 17:19:16.95ID:LgXSJNKW モーニングスターのほうがいいかも。
909呑んべぇさん
2024/09/15(日) 18:16:36.45ID:KiOIPm/v910呑んべぇさん
2024/09/15(日) 18:53:27.80ID:u7myZUDr 畑で数か月育てて売値が98円っていう時点で異常だと思う
911呑んべぇさん
2024/09/15(日) 18:55:58.61ID:g4knk165 群馬って毎日空からキャベツが降ってくるんだろ?
912呑んべぇさん
2024/09/15(日) 19:14:14.13ID:5QHST99F キャベツってこのすばに出てくるアレの事だろ?
913呑んべぇさん
2024/09/15(日) 20:31:29.38ID:NFqLg3WU レタス一時期一玉298円とかで震えたよね
白菜やネギとかもブッ壊れてる時あるけど
白菜とかちょっと前1/4玉300円とかなってた気がする
白菜やネギとかもブッ壊れてる時あるけど
白菜とかちょっと前1/4玉300円とかなってた気がする
914呑んべぇさん
2024/09/15(日) 20:50:53.58ID:HQJQqh0Q915呑んべぇさん
2024/09/16(月) 09:32:05.24ID:agLNJvI/ いま山県市の農産物直売所にいるんだが、コシヒカリ新米5kg2000円でげと♪
スレ違い大変失礼(^^ゞ
スレ違い大変失礼(^^ゞ
916呑んべぇさん
2024/09/16(月) 13:39:33.44ID:jLLOhO8+ それ岐阜県の方だろ
917呑んべぇさん
2024/09/16(月) 14:31:38.69ID:88EuFAMX 結局うまいのはつや姫か雪若丸だよな
918呑んべぇさん
2024/09/16(月) 14:48:05.63ID:jLLOhO8+ 岩船のコシヒカリか仙北のあきたこまちに限る
919呑んべぇさん
2024/09/16(月) 19:29:48.29ID:5LYk5LqJ ゆめぴりかに敵うモノなし
920呑んべぇさん
2024/09/16(月) 19:39:35.61ID:0OERVeEM またスクリプトか?
それともわざとスレチな話してんのか?
それともわざとスレチな話してんのか?
921呑んべぇさん
2024/09/16(月) 20:14:02.44ID:CFZi16Zu スクリプトでこんなおんなじ話題ばっかりにならんやろ多分
つかウイスキーの話題振ればいいのに
つかウイスキーの話題振ればいいのに
922呑んべぇさん
2024/09/16(月) 21:16:39.86ID:8fMZFDqJ コメでグレーンウイスキー作ればいいんだよw
923呑んべぇさん
2024/09/16(月) 21:34:37.08ID:tOxo+ZdI もしかして、高いウイスキー買うより咲グラス買ったほうが満足度高い?xの投稿鵜呑みにしていい?
924呑んべぇさん
2024/09/16(月) 22:15:16.69ID:CFZi16Zu 米焼酎の鳥飼美味いよな
925呑んべぇさん
2024/09/17(火) 03:53:19.56ID:sFoYDkCT 朝倉いいぞ
930呑んべぇさん
2024/09/17(火) 08:53:30.35ID:ITbdL2G2 泡盛なら割とアルコール度高め
931呑んべぇさん
2024/09/17(火) 08:54:43.18ID:QYV8dZNz 場所によって米価格の幅がデカ過ぎるからなんとも
東京23区だけど日曜日の特価でチラシにはあえて載せてなかったみたいだけど先着1000名様5キロ2480円だったぞ
5時くらいに行ったら余ってた
新米出てきてるから物流と精米にパワーがあるところなら、かなり下落傾向だぞ
東京23区だけど日曜日の特価でチラシにはあえて載せてなかったみたいだけど先着1000名様5キロ2480円だったぞ
5時くらいに行ったら余ってた
新米出てきてるから物流と精米にパワーがあるところなら、かなり下落傾向だぞ
932呑んべぇさん
2024/09/17(火) 10:10:06.45ID:58BWbiCX 5kg1580円で買ってたから2480円ならコメ食わんわ
933呑んべぇさん
2024/09/17(火) 10:55:00.78ID:N71qt1Ru ノンエイジの山崎でいいんでこの価格帯で売ってくれ
935呑んべぇさん
2024/09/17(火) 12:29:08.78ID:XTKMVO95 スコッチとコメ以外にも、オリーブオイルがえらい高いよな
あと大根、キュウリ、トマトなんかも凄く高くなってる orz
あと大根、キュウリ、トマトなんかも凄く高くなってる orz
937呑んべぇさん
2024/09/17(火) 18:37:25.78ID:QYV8dZNz >>932
中堅ウイスキー買う財力あるなら、そこまで安い米じゃ無くてもいいだろ・・・
2等米は流石にクリアみたいなもんだよ
刈るのが早すぎたりで早熟な味がするし、粒が均一じゃないから炊いた時ベシャッとなりがちだし
中堅ウイスキー買う財力あるなら、そこまで安い米じゃ無くてもいいだろ・・・
2等米は流石にクリアみたいなもんだよ
刈るのが早すぎたりで早熟な味がするし、粒が均一じゃないから炊いた時ベシャッとなりがちだし
938呑んべぇさん
2024/09/18(水) 01:00:03.75ID:uuYouoGo ロイヤルブラックラは中堅ウイスキーに入りますか?
939呑んべぇさん
2024/09/18(水) 06:52:29.29ID:JJJg1J2x 5kg1580円はスーパーの特売セールで当然1等級米だよ
不味いコメ買っちゃうと食いきるのが地獄だから手を出さない
不味いコメ買っちゃうと食いきるのが地獄だから手を出さない
940呑んべぇさん
2024/09/18(水) 07:04:03.93ID:loHMguyF ウイスキー買えない貧乏人どもが話題変えて傷を舐めあってるwww
941呑んべぇさん
2024/09/18(水) 07:34:43.45ID:JJJg1J2x 貧乏人と言われてもなあ
山崎 Story of the Distillery 2024当たったわ
山崎 Story of the Distillery 2024当たったわ
943呑んべぇさん
2024/09/18(水) 08:47:58.13ID:qWTQbLEW944呑んべぇさん
2024/09/18(水) 09:08:04.35ID:suUf+JsX ロイヤルブラックラ12でもこのスレの上限超えるだろ
945呑んべぇさん
2024/09/18(水) 10:37:36.24ID:DPtb1txT もう一つの方の中堅スレ行きだな
947呑んべぇさん
2024/09/19(木) 06:37:05.02ID:zQ2Fa4dp 嘘も何も明日受け取りなんだが
948呑んべぇさん
2024/09/19(木) 08:22:41.75ID:h/xtWWrw 嘘でも本当でも情報出さないんだから
隙あらば自分語り
隙あらば自分語り
949呑んべぇさん
2024/09/19(木) 10:25:42.97ID:ymNF/ujC 競争激化するから当然情報なんか出すわけねえだろ間抜け
飲んだら感想くらいは書こうかな
飲んだら感想くらいは書こうかな
950呑んべぇさん
2024/09/19(木) 10:28:45.57ID:ymNF/ujC 因みに山崎12も持ってるからその比較になるかなあ
952呑んべぇさん
2024/09/19(木) 12:41:56.47ID:h/xtWWrw953呑んべぇさん
2024/09/19(木) 15:54:33.30ID:wPhtTJBp じゃあ感想レスもやめるわ
今後継続的に山白響定価でゲットできるのはでかい
今後継続的に山白響定価でゲットできるのはでかい
954呑んべぇさん
2024/09/19(木) 19:51:08.28ID:SaqQHweu 嘘つきの感想は嘘かもしれないしね
955呑んべぇさん
2024/09/19(木) 23:02:32.39ID:Lh0LB13l >>953
2行目が自分語り
2行目が自分語り
956呑んべぇさん
2024/09/20(金) 07:36:13.56ID:sjTbPnXj 年明けには定価でも買わない世の中になってるのでは
958呑んべぇさん
2024/09/20(金) 11:20:46.98ID:5pNvgD/i 山崎白州響なんて既に定価でも欲しくないが
余市は値上がりしたが現行はかなり良くなったから7700でも出せる
宮城峡も美味くなったが余市ほど買いたいとは思わんかな?
余市は値上がりしたが現行はかなり良くなったから7700でも出せる
宮城峡も美味くなったが余市ほど買いたいとは思わんかな?
959呑んべぇさん
2024/09/20(金) 12:07:16.92ID:xhcSkMgT 山白響知のNAってキリンの富士と比べてどっちが旨い?
960呑んべぇさん
2024/09/20(金) 16:23:45.91ID:7QGRL9Bn 富士は良くも悪くもシングルグレーンが中心
シングルブレンドもシングルグレーンとほぼ変わらん
で取り残されたシングルモルトは人気がない
富士と比べるなら知多だよ
当然富士の方が旨い
シングルブレンドもシングルグレーンとほぼ変わらん
で取り残されたシングルモルトは人気がない
富士と比べるなら知多だよ
当然富士の方が旨い
961呑んべぇさん
2024/09/20(金) 17:25:59.53ID:7L/AiM61 知多は旧定価でもそそられないよね
962呑んべぇさん
2024/09/20(金) 18:42:27.94ID:D2uEWARV 富士ってビビるくらい甘いよね…
964呑んべぇさん
2024/09/20(金) 21:00:02.41ID:ZIDnxkcr キリンの連続蒸留器はバーボンチックなのも使ってるからね
966呑んべぇさん
2024/09/21(土) 10:43:30.80ID:YgAjFdPZ 今の余市は宮城狭より好きだが宮城狭は旧価格で購入出来たなら
一応キープしておきたい製品ではある
今後同じような製品がこの値段で出て来るか...
本当は 余市 宮城狭 竹鶴 並べて
気分 食事の内容でどれ飲むか選びたい
もう飲む分のジャパニーズはNVでいいのよ
一応キープしておきたい製品ではある
今後同じような製品がこの値段で出て来るか...
本当は 余市 宮城狭 竹鶴 並べて
気分 食事の内容でどれ飲むか選びたい
もう飲む分のジャパニーズはNVでいいのよ
967呑んべぇさん
2024/09/21(土) 10:51:25.91ID:sFErAOlD ビールのが合うよ
968呑んべぇさん
2024/09/21(土) 11:06:03.65ID:MCHBilN+ ゴム宮城峡はOKでも4500円でも相当期間売れ残ってたわ
俺ゴム嫌いだからスルーしたけど
糞ドロナック12はマジでむかつく
俺ゴム嫌いだからスルーしたけど
糞ドロナック12はマジでむかつく
969呑んべぇさん
2024/09/21(土) 11:27:19.78ID:wOEYDe7F 現行の宮城峡はゴム感もアルコールのトゲもほぼなくなってて普通に美味いよ
970呑んべぇさん
2024/09/21(土) 11:28:43.34ID:X/l2YBCq やっぱ生だよね…♡
971呑んべぇさん
2024/09/21(土) 18:16:32.48ID:INTrLCNi 今のはゴム感なし、まるでラテックスみたい。でもゴワゴワしないの。
973呑んべぇさん
2024/09/22(日) 00:29:52.65ID:4v6nhPsv 味覚障害がなんか言ってるw
974呑んべぇさん
2024/09/22(日) 15:27:01.32ID:5gUfy/rZ ゴム感なら宮城なんか買わなくても今ならジョニ赤で堪能できるぞ
今のジョニ赤はすごいぞ
高速蒸留か非バーボン古樽短期貯蔵でもやり始めたのかな
苦さ満点、スモーキー感なしの斬新ジョニ赤を飲んでほしい
今のジョニ赤はすごいぞ
高速蒸留か非バーボン古樽短期貯蔵でもやり始めたのかな
苦さ満点、スモーキー感なしの斬新ジョニ赤を飲んでほしい
975呑んべぇさん
2024/09/22(日) 17:20:41.24ID:yYr8SMY3 ジョニ赤ハイボールでいつも飲んでるけどなんか変わったか?
相変わらずうまいが
相変わらずうまいが
976呑んべぇさん
2024/09/22(日) 17:35:54.15ID:5gUfy/rZ なぜかクラゲラ13に若いグレーンを足した感じになっている
ロットはL2203T5007
クラゲラ13を感じながらニートでちびちびいただくのが正義かな
ロットはL2203T5007
クラゲラ13を感じながらニートでちびちびいただくのが正義かな
978呑んべぇさん
2024/09/22(日) 19:29:50.90ID:5gUfy/rZ 宮城峡もニートで飲んで比較したがさすがに宮城峡は上品なシェリーの甘さが立って意外とサラッとしてるな
驚くのはゴム感はジョニ赤の方が強く感じること
もっと敏感な人なら他の要素をまだまだ拾いそうな奥行きはグレーンとの混和のなす技か
驚くのはゴム感はジョニ赤の方が強く感じること
もっと敏感な人なら他の要素をまだまだ拾いそうな奥行きはグレーンとの混和のなす技か
979呑んべぇさん
2024/09/22(日) 20:04:54.18ID:C0jqE/2o そもそもジョニにクライゲラキ入ってたっけ?
単にカーデュやブレアアソール、グレンダランあたりのシェリー系モルトの若い原酒が悪さしてるだけな気がするが
単にカーデュやブレアアソール、グレンダランあたりのシェリー系モルトの若い原酒が悪さしてるだけな気がするが
980呑んべぇさん
2024/09/22(日) 20:15:24.45ID:5gUfy/rZ そういうことを言うな
夢を壊すな
いやマジでクラゲラ感じるから
夢を壊すな
いやマジでクラゲラ感じるから
982呑んべぇさん
2024/09/23(月) 12:07:24.27ID:zBilSuFI エラーで立てれん
983呑んべぇさん
2024/09/23(月) 12:10:32.74ID:zBilSuFI 定型文がアルゴに引っかかるの何とかしろ
984呑んべぇさん
2024/09/23(月) 14:29:25.16ID:zBilSuFI ヘリ呼べヘリ!
何時まで中洲に放置する気だ
誰か俺の代わりに立てろ!それでもプロか!
何時まで中洲に放置する気だ
誰か俺の代わりに立てろ!それでもプロか!
985呑んべぇさん
2024/09/23(月) 14:48:00.85ID:5+JNER+F 【2000~6000円】中堅ウイスキーランキング44
mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1727070221/
mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1727070221/
987980
2024/09/23(月) 14:57:34.84ID:zBilSuFI988呑んべぇさん
2024/09/29(日) 21:58:52.54ID:eB70RY6y 532ですが、オールドがまだ安かった。
レシート見たら税抜1680円でした。
また一本確保。
レシート見たら税抜1680円でした。
また一本確保。
990呑んべぇさん
2024/10/01(火) 09:57:31.38ID:4BazJj4h アルボラリスのハイボールが美味すぎなのだが、オランジーナに焼酎でもいいような希ガスw
991呑んべぇさん
2024/10/04(金) 07:04:09.04ID:0ftGCQ+t それを言うなら凜にリンゴジュースだろ
992呑んべぇさん
2024/10/04(金) 12:39:09.53ID:ncE34QjM 炭酸・・・
993呑んべぇさん
2024/10/13(日) 16:26:16.15ID:qBVwauc3 フロンティアは4点だな水割りが美味い
994呑んべぇさん
2024/10/13(日) 18:42:12.85ID:vYI4aIvq フロンティア2000円以下で買えるから安スレじゃね?
995呑んべぇさん
2024/10/13(日) 19:09:19.04ID:yfJY2yu0996呑んべぇさん
2024/10/13(日) 23:48:35.70ID:tAS6LbVQ 味が安いから向こうやろ
こっちに残すな
こっちに残すな
997呑んべぇさん
2024/10/14(月) 04:10:04.58ID:CbtvFd2v セッションはまあまあおいしかったけどフロンティアなんて買う気すら起きんわ
998呑んべぇさん
2024/10/14(月) 12:31:11.17ID:6XHgRU0r ここだけの話
俺も特殊な能力が有るから
わざわざ飲まなくても味が分かる
俺も特殊な能力が有るから
わざわざ飲まなくても味が分かる
999呑んべぇさん
2024/10/14(月) 16:34:10.13ID:HkV9CCfa セッションが4000円でフロンティアが700ml換算で3000円ならセッション選ぶよな
1000呑んべぇさん
2024/10/14(月) 17:00:10.02ID:pKO8sfnD フロンティアが発売されて、セッションが注目されるとは。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 0時間 5分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 0時間 5分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 幼稚園児12人のエンジェル隊がコスプレし犯罪抑止へ。 [152212454]
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]