実は大正で天皇は終わってました
明治に北朝から南朝へのすり替えがあって
孝明天皇を殺された北朝は西南戦争になるくらい怒っていたのですが
朝鮮併合で李王家を連れてきて
李王家で南北融合=同和ってなったようです

明治にすり替えがあって、昭和でまたすり替えがあったというのは
天皇の宗教でも分かりますね
江戸時代に仏教だった天皇は、明治から神道、昭和からキリスト教になってます

日本で李王家の皇太子が暗殺されてますが
そんな者を暗殺して誰が得をしますか?
李王家が終了したと見せかけて、実は天皇家になっていたってことですよ
そもそも李王家が日本に移転してくることからして変でしたよね

ほいで三位一体のキリスト教だから、三の文字のある企業名の天皇財閥を所有
韓国三星だって会長は李ですよね
そんなのが日本のほとんどの大企業を支配してます
だから自民党は国民のためでなく李王家所有の大企業たちのために働くのですね