>>494
その民主主義が、天皇を象徴として認めてるのよね。
国民が望んでないなら、とっくに廃止されてるよ。
「総意=ごく一部の例外も無し!」が君の思い込みなのは既に言ったとおり。
むしろ、民意に背き、法改正に基づかない廃止を望む君こそ
民主主義も法治主義も理解していないお間抜けさん。

米仏露中と言うが、米に皇帝は例のアレを除けば元々無く、
残りは人民の権利獲得の中で「結果的に」王を排除する必要があっただけ。
日本やイギリスのように人権が確立された国で、象徴的な地位の君主が人権侵害と見られることはなく
事実、そのような国連決議の類もない。
別物を比べたって意味がない。

創価学会の乗っ取り? 陰謀論はムーの投書欄でおやりなさい。

……と、まぁ、君の「事実」は全て理解したが、
理解してなお同意は出来ないデタラメだ。

君こそ、偏向教師に洗脳されてから無為に年月を重ねてきたんじゃなかろかね?