国民民主党に関する政策、要望、党勢など総合的に語るスレです
荒らしはスルー
国民民主党HP
https://new-kokumin.jp/
X(旧Twitter)
https://twitter.com/DPFPnews
YouTube
https://www.youtube.com/c/DPFPofficial
LINE
https://page.line.me/qwd5735d
Instagram
https://www.instagram.com/dpfp2018/
前スレ
国民民主党 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1710109299/
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
国民民主党 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/20(月) 22:47:53.77ID:feWO3YKU
2024/05/24(金) 22:36:09.39ID:mLWgjCj+
0006顔デカ安倍山下晋三🏺 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f618-UQRA)
ローマ
パン👈ただ
サーカス👈ただ
統一教会記念国
パン👈値上がり
サーカス👈万博7000円
0008顔デカ 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0bf1-d+pd)
国民が求めてるのは断頭台やと思ったわ
0011顔デカ安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1a23-WYEJ)
ローマはパンとサーカスで滅んだと揶揄される言葉だから
自民は滅ぼす気満々じゃねーか
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3e83-h83m)
国民が求めてるのはコロッセオで自民党議員の公開処刑っていうサーカスな
0088 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9a8e-40VT)
求められてるのは山上サーカスやろ
ローマ
パン👈ただ
サーカス👈ただ
統一教会記念国
パン👈値上がり
サーカス👈万博7000円
0008顔デカ 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0bf1-d+pd)
国民が求めてるのは断頭台やと思ったわ
0011顔デカ安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1a23-WYEJ)
ローマはパンとサーカスで滅んだと揶揄される言葉だから
自民は滅ぼす気満々じゃねーか
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3e83-h83m)
国民が求めてるのはコロッセオで自民党議員の公開処刑っていうサーカスな
0088 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9a8e-40VT)
求められてるのは山上サーカスやろ
2024/05/25(土) 01:12:57.59ID:lVghvPNa
>>34
>家を建てるために森の木を切りすぎるとクマが町に出てくるなど問題が起こりますが、
>木を植えたり電気柵を設置したりして対策できることを学びました。
小学生に間違ったことを教えちゃいかんだろ
天然林を切り人工林を増やしたのは戦後から高度成長期にかけて
人工林の森は必ずしも豊かとは言えず熊の餌は無く九州では絶滅
人工林を増やしたはいいが住宅事情の変化や安い洋木の輸入により木材需要は減り
樹齢50年を超える木が伐採されずに花粉症の原因となっている
現在増えているのは熊だけではなく鹿、猪なども同じで
理由は>>35のコメントの通りだろう
天然林に戻せば生息範囲は広がるが頭数増加は続くのでいずれ間引く必要に迫られる
小学生の時に読んだ本
野生の熊の一生を描いたシートン動物記「灰色グマの一生」
縄張り意識が強いこと、活動範囲が広いことを知ることができる
確かカラスの話とセットになっていた単行本だった
昨年10月に北海道大千軒岳で起こった事件では先に犠牲になった大学生が
土饅頭にされており近くの登山道を歩いていた消防士3人が襲われた
子連れの熊に突然襲われるのも熊が意識している範囲に入ってしまうことが原因
また昨秋、予防策として人家近くにある柿の木を伐採しようとしたところ
熊の爪跡がついており伐採中に後ろから熊に襲われる事件があった
山から結構離れている場所
>家を建てるために森の木を切りすぎるとクマが町に出てくるなど問題が起こりますが、
>木を植えたり電気柵を設置したりして対策できることを学びました。
小学生に間違ったことを教えちゃいかんだろ
天然林を切り人工林を増やしたのは戦後から高度成長期にかけて
人工林の森は必ずしも豊かとは言えず熊の餌は無く九州では絶滅
人工林を増やしたはいいが住宅事情の変化や安い洋木の輸入により木材需要は減り
樹齢50年を超える木が伐採されずに花粉症の原因となっている
現在増えているのは熊だけではなく鹿、猪なども同じで
理由は>>35のコメントの通りだろう
天然林に戻せば生息範囲は広がるが頭数増加は続くのでいずれ間引く必要に迫られる
小学生の時に読んだ本
野生の熊の一生を描いたシートン動物記「灰色グマの一生」
縄張り意識が強いこと、活動範囲が広いことを知ることができる
確かカラスの話とセットになっていた単行本だった
昨年10月に北海道大千軒岳で起こった事件では先に犠牲になった大学生が
土饅頭にされており近くの登山道を歩いていた消防士3人が襲われた
子連れの熊に突然襲われるのも熊が意識している範囲に入ってしまうことが原因
また昨秋、予防策として人家近くにある柿の木を伐採しようとしたところ
熊の爪跡がついており伐採中に後ろから熊に襲われる事件があった
山から結構離れている場所
2024/05/25(土) 01:14:05.01ID:lVghvPNa
2024/05/25(土) 03:03:48.92ID:iQDNKL7M
>>46
対処方に上がってるうつ伏せ、ヒグマ相手に耐えれるもんなんか?
最初の一撃さえ凌げば諦めてくれるもんか?首噛まれて引き摺られそうやけど?
36~41歳の現役消防士3名、対戦不可避となったら3手に分かれて
常に誰かが背後取ってトレッキングポールで突くハイエナ戦法、熊が諦めるまで持久戦
しかしトレッキングポールの先は尖っていない…
てか誰か1人にゴリ押しされて突破されそうやな
鼻が有効なら繰り返し鼻狙いで打撃を入れるか
ナイフ無かったら犠牲者追加のところよく助かったもんだ
対処方に上がってるうつ伏せ、ヒグマ相手に耐えれるもんなんか?
最初の一撃さえ凌げば諦めてくれるもんか?首噛まれて引き摺られそうやけど?
36~41歳の現役消防士3名、対戦不可避となったら3手に分かれて
常に誰かが背後取ってトレッキングポールで突くハイエナ戦法、熊が諦めるまで持久戦
しかしトレッキングポールの先は尖っていない…
てか誰か1人にゴリ押しされて突破されそうやな
鼻が有効なら繰り返し鼻狙いで打撃を入れるか
ナイフ無かったら犠牲者追加のところよく助かったもんだ
2024/05/25(土) 03:25:59.46ID:/wYyoBZE
2024/05/25(土) 12:19:09.16ID:Ex1K0PYl
2024/05/25(土) 19:02:40.20ID:JZfmmKfk
パン=トリガー条項
サーカス=憲法改正
具=連合
サーカス=憲法改正
具=連合
2024/05/25(土) 21:15:15.08ID:cA/OE7xX
明日5月26日(日)投開票の選挙
山口県 周南市議会議員選挙 西尾 孝夫 ニシオ タカオ 男 37 新 有 公
定数/候補者数 30 / 40
https://www.shinshunan.co.jp/news/politics/shunan/202405/034893.html
https://www.shinshunan.co.jp/news/assets/2024/05/23/9dcc098f36add9663954a8006c3633830b790777.pdf
https://www.shinshunan.co.jp/news/politics/shunan/202405/034836.html
https://www.shinshunan.co.jp/news/local/shunan/202405/034913.html
https://go2senkyo.com/local/senkyo/25087
静岡県知事選
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b273ed150afae02a3a2764463dc1f79f8a3fd4
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/007/03/
山口県 周南市議会議員選挙 西尾 孝夫 ニシオ タカオ 男 37 新 有 公
定数/候補者数 30 / 40
https://www.shinshunan.co.jp/news/politics/shunan/202405/034893.html
https://www.shinshunan.co.jp/news/assets/2024/05/23/9dcc098f36add9663954a8006c3633830b790777.pdf
https://www.shinshunan.co.jp/news/politics/shunan/202405/034836.html
https://www.shinshunan.co.jp/news/local/shunan/202405/034913.html
https://go2senkyo.com/local/senkyo/25087
静岡県知事選
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b273ed150afae02a3a2764463dc1f79f8a3fd4
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/007/03/
2024/05/25(土) 22:24:57.55ID:QAaxPZRS
現在の日本経済への対処は前スレ、レス番80~ 90辺りに書かれている
スタグフへの防衛的対処
抜粋
現実は円安コストプッシュだし軽減税率ゼロ対応で暫く様子見るしかないでしょ
再エネ賦課金の増額なんて論外、ガソリンはトリガー発動せず2年くらい経っていて
補助金対応が続いてるがトリガーという価格変動でオンオフ方式より
暫定税率を暫くの間撤廃する方がいいだろ
下々の経済成長や好循環は望み薄すだが大企業の方の伸びで誤魔化すしかない
手間だけ掛かって効果望み薄すの定額減税は中止でいいだろ
それより軽減税率ゼロと社会保障費を暫くの間減免
あくまで円安コストプッシュを乗り切るため
本来円安恩恵企業の過剰利益はここに充てられるべきだよな
日経平均株価4万円よりインフレが進んでいるんだから
所得税の課税最低限の見直し(控除額の見直し)は当然やらないといけないよね
まず下請けが100%転嫁できるなんてことは現実にはないでしょ
まず消費税分、次にコストアップ分、最後に賃金上げたい分、無理ゲー
その結果容量半分くらいになって糞高くなった商品が売り場に並ぶが売れ行きダウン
人集めるのがタイトになって何とか賃金上げて募集したとして経営体力は落ちるわな
大手とは環境が大違いなのに政治が無理に賃上げ要求するってどうなの?
何とか賃金上げたとて物価に追いつかないまま循環繰り返したらどうなんの?
EVに出してる補助金とか80万くらい出てるらしいんだが公平に消費減税にしてもらえませんかね
高額商品の方が恩恵大きくなるとかいうお馬鹿な屁理屈はやめてよく考えてね
中には3割、5割ぼーんと上がってる商品あるよw目玉飛び出るw
それだけ上がったら賃上げ追いつきようがないし
そもそも最初にコストアップ分があるし無理ちゃう?w
スタグフだスタグフ、スタグフ循環
スタグフへの防衛的対処
抜粋
現実は円安コストプッシュだし軽減税率ゼロ対応で暫く様子見るしかないでしょ
再エネ賦課金の増額なんて論外、ガソリンはトリガー発動せず2年くらい経っていて
補助金対応が続いてるがトリガーという価格変動でオンオフ方式より
暫定税率を暫くの間撤廃する方がいいだろ
下々の経済成長や好循環は望み薄すだが大企業の方の伸びで誤魔化すしかない
手間だけ掛かって効果望み薄すの定額減税は中止でいいだろ
それより軽減税率ゼロと社会保障費を暫くの間減免
あくまで円安コストプッシュを乗り切るため
本来円安恩恵企業の過剰利益はここに充てられるべきだよな
日経平均株価4万円よりインフレが進んでいるんだから
所得税の課税最低限の見直し(控除額の見直し)は当然やらないといけないよね
まず下請けが100%転嫁できるなんてことは現実にはないでしょ
まず消費税分、次にコストアップ分、最後に賃金上げたい分、無理ゲー
その結果容量半分くらいになって糞高くなった商品が売り場に並ぶが売れ行きダウン
人集めるのがタイトになって何とか賃金上げて募集したとして経営体力は落ちるわな
大手とは環境が大違いなのに政治が無理に賃上げ要求するってどうなの?
何とか賃金上げたとて物価に追いつかないまま循環繰り返したらどうなんの?
EVに出してる補助金とか80万くらい出てるらしいんだが公平に消費減税にしてもらえませんかね
高額商品の方が恩恵大きくなるとかいうお馬鹿な屁理屈はやめてよく考えてね
中には3割、5割ぼーんと上がってる商品あるよw目玉飛び出るw
それだけ上がったら賃上げ追いつきようがないし
そもそも最初にコストアップ分があるし無理ちゃう?w
スタグフだスタグフ、スタグフ循環
2024/05/25(土) 23:34:23.06ID:+hrgegGr
>>54
ストレートに言うなら
円安やインバウンドで過剰利益上げてる企業から税金取って円安で厳しい方に再分配しろや
ということなんだけど
ポピュリズム呼ばわりする議員や言い辛い事を言わないとと主張する議員に限って
肝心の事は言えないヘタレなんだよね
肝心の事を言えないのなら財源は国債対応するしかないし
税収上振れ分か外貨準備の余剰で対応するしかないだろ
生産性投資?コストプッシュ対応や防衛的賃上げにアップアップの企業に更に投資まで要求?
で、国民にかかってるデフレ圧力はどうすんの?生産性投資で対処できるとでも?
ストレートに言うなら
円安やインバウンドで過剰利益上げてる企業から税金取って円安で厳しい方に再分配しろや
ということなんだけど
ポピュリズム呼ばわりする議員や言い辛い事を言わないとと主張する議員に限って
肝心の事は言えないヘタレなんだよね
肝心の事を言えないのなら財源は国債対応するしかないし
税収上振れ分か外貨準備の余剰で対応するしかないだろ
生産性投資?コストプッシュ対応や防衛的賃上げにアップアップの企業に更に投資まで要求?
で、国民にかかってるデフレ圧力はどうすんの?生産性投資で対処できるとでも?
2024/05/26(日) 01:07:54.56ID:YIzf4q4q
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
隠岐 島に希望を取り戻せ 〜破綻寸前からの総力戦〜
NHKプラスにて視聴可、再放送は6月1日(土) 午前8:15〜午前9:00
新プロジェクトX、旧スタイルをそのまま踏襲して
アナ二人と主役のみ、余計な出演者がおらずの無駄トークで尺を潰さないのはいいが
歌、音楽、演出が昭和スタイルのままなのはかなり抵抗がある
隠岐 島に希望を取り戻せ 〜破綻寸前からの総力戦〜
NHKプラスにて視聴可、再放送は6月1日(土) 午前8:15〜午前9:00
新プロジェクトX、旧スタイルをそのまま踏襲して
アナ二人と主役のみ、余計な出演者がおらずの無駄トークで尺を潰さないのはいいが
歌、音楽、演出が昭和スタイルのままなのはかなり抵抗がある
2024/05/26(日) 11:16:32.10ID:T8BV1qw+
>>54
>>55
風刺
@https://pbs.twimg.com/media/GN2MUtWWEAAaf-3.jpg
まめつぶ👻@0mame_mametsubu
まじこれ。うちの家計のどこにこれ以上税金に使う余地があるってんだよ。
子どもの教育費に老後の資金だって用意しなきゃいけないのに。
Ahttps://pbs.twimg.com/media/GOdQb1kbgAAXnlc.jpg
Bhttps://pbs.twimg.com/media/GOdcZI0aQAAivXX.jpg
@の緩和策、解決策が経済成長なんだが
自民は、献金と票目当てに一部業界、団体に偏って優遇、じゃぶじゃぶ補助金や
1案件に平気で当初予算2倍、3倍オーバーの事業。必要なところにお金は回らず
旧民主→立憲は、経済成長しかける度に
財政破綻するハイパーインフレになると言って増税を持ち出し足を引っ張り続け
日本はずっとサイドブレーキをかけたままアクセル踏みを繰り返し
その度に対策と称して効果相殺や効果不明の無駄金使いを繰り返してる
失われた30年、世界一の少子高齢化社会、日本の現状は政治による人災なんだよ
>>55
風刺
@https://pbs.twimg.com/media/GN2MUtWWEAAaf-3.jpg
まめつぶ👻@0mame_mametsubu
まじこれ。うちの家計のどこにこれ以上税金に使う余地があるってんだよ。
子どもの教育費に老後の資金だって用意しなきゃいけないのに。
Ahttps://pbs.twimg.com/media/GOdQb1kbgAAXnlc.jpg
Bhttps://pbs.twimg.com/media/GOdcZI0aQAAivXX.jpg
@の緩和策、解決策が経済成長なんだが
自民は、献金と票目当てに一部業界、団体に偏って優遇、じゃぶじゃぶ補助金や
1案件に平気で当初予算2倍、3倍オーバーの事業。必要なところにお金は回らず
旧民主→立憲は、経済成長しかける度に
財政破綻するハイパーインフレになると言って増税を持ち出し足を引っ張り続け
日本はずっとサイドブレーキをかけたままアクセル踏みを繰り返し
その度に対策と称して効果相殺や効果不明の無駄金使いを繰り返してる
失われた30年、世界一の少子高齢化社会、日本の現状は政治による人災なんだよ
2024/05/26(日) 23:04:20.59ID:65i7V6ns
【随時更新】静岡県知事選挙 投開票日・最新情報!出口調査の結果
//www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/007/04/
【開票速報・静岡県知事選】
//www.fnn.jp/articles/-/704872
【静岡県知事選挙開票速報 LIVE配信】SBSnews6
//youtu.be/s2ItsgzjMbw
知事選2024 静岡の選択 静岡朝日テレビ
//youtu.be/o11JDqKmCdE
【生配信】テレビ静岡開票ライブ 静岡県知事選挙2024
//youtu.be/wjKCjgHk0oI
//www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/007/04/
【開票速報・静岡県知事選】
//www.fnn.jp/articles/-/704872
【静岡県知事選挙開票速報 LIVE配信】SBSnews6
//youtu.be/s2ItsgzjMbw
知事選2024 静岡の選択 静岡朝日テレビ
//youtu.be/o11JDqKmCdE
【生配信】テレビ静岡開票ライブ 静岡県知事選挙2024
//youtu.be/wjKCjgHk0oI
2024/05/26(日) 23:05:30.71ID:65i7V6ns
2024/05/26(日) 23:55:06.60ID:TvCYARd0
両方当選だね
おめでとうございます
西尾さんケーブル出演
おめでとうございます
西尾さんケーブル出演
2024/05/27(月) 00:12:46.72ID:IkY+g9K/
>>59
静岡県知事選
NHK出口調査では
川勝県政の評価、ある程度評価56%、大いに評価11%
リニアの工事急ぐ必要無し59%、急ぐべき31%、中止すべき10%
ネットやメディアの世論誘導とは異なるリアルの実態が明らかに
北陸新幹線小浜ルートも同じではないのだろうか
静岡県知事選
NHK出口調査では
川勝県政の評価、ある程度評価56%、大いに評価11%
リニアの工事急ぐ必要無し59%、急ぐべき31%、中止すべき10%
ネットやメディアの世論誘導とは異なるリアルの実態が明らかに
北陸新幹線小浜ルートも同じではないのだろうか
2024/05/27(月) 00:25:33.11ID:1w/m3IaJ
>>62
特にメリットが無い静岡としては環境や水問題、デメリットをしっかり見極めてというのは当たり前だわな
大村さん誰に担がれたか知らんけど悪い人じゃ無さそうだし県全体をまとめる意味で副知事登用もあり?
急遽頼まれた感じだよね
特にメリットが無い静岡としては環境や水問題、デメリットをしっかり見極めてというのは当たり前だわな
大村さん誰に担がれたか知らんけど悪い人じゃ無さそうだし県全体をまとめる意味で副知事登用もあり?
急遽頼まれた感じだよね
2024/05/27(月) 00:50:16.78ID:yPH061Fn
>>63
川勝知事が退任した途端、委員会がボーリング調査許可したり
岐阜は2月に水漏れが判明していたにも関わらず今頃問題が公になったり
不信感が増したり慎重になるのは当然ではないか
西尾さん、周南市は地形の関係上元々コンパクトシティだろ
駅前の賑わい創出って何だそのテンプレ回答は
というツッコミは置いといて
西尾さんも大内さんから立候補してくれと要望された可能性あるし
地域に地盤を築こうと奮闘してる山口県連頑張って欲しいよ
川勝知事が退任した途端、委員会がボーリング調査許可したり
岐阜は2月に水漏れが判明していたにも関わらず今頃問題が公になったり
不信感が増したり慎重になるのは当然ではないか
西尾さん、周南市は地形の関係上元々コンパクトシティだろ
駅前の賑わい創出って何だそのテンプレ回答は
というツッコミは置いといて
西尾さんも大内さんから立候補してくれと要望された可能性あるし
地域に地盤を築こうと奮闘してる山口県連頑張って欲しいよ
2024/05/27(月) 01:51:38.49ID:EZouWjtP
>>64
深々度地下は道路下に地下鉄通したり下水管埋める工事とは違うからなぁ
京都の場合は下手に掘ると遺跡出て工事が長期に止まる可能性有るしw
当時より技術は進歩しているとはいえ
冷水、破砕帯との闘いだったと言われる黒部ダムのトンネル工事を延々やってる感じだったりして
リニアは先に横浜〜羽田〜湾岸数か所〜成田で開通させれば良かったのに
大半は地上ルートが条件
名古屋駅〜セントレアとか
深々度地下は道路下に地下鉄通したり下水管埋める工事とは違うからなぁ
京都の場合は下手に掘ると遺跡出て工事が長期に止まる可能性有るしw
当時より技術は進歩しているとはいえ
冷水、破砕帯との闘いだったと言われる黒部ダムのトンネル工事を延々やってる感じだったりして
リニアは先に横浜〜羽田〜湾岸数か所〜成田で開通させれば良かったのに
大半は地上ルートが条件
名古屋駅〜セントレアとか
2024/05/27(月) 02:22:50.71ID:m4DyT/+V
静岡県知事選挙2024 元浜松市長の鈴木康友氏が初当選 立民・国民推薦
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716736468/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716736468/
2024/05/27(月) 07:11:50.60ID:mT1FifwV
>>62
静岡:静岡終了、スズキがどうのこうの
京都:地上を通せばいい
能登:移住すればいい、珠洲は原発反対したから
ロクに知りもしないくせに安易で無責任な外野の声ほど迷惑なものは無いな
国会議員ってやっぱり半分でいいんじゃないか?
静岡:静岡終了、スズキがどうのこうの
京都:地上を通せばいい
能登:移住すればいい、珠洲は原発反対したから
ロクに知りもしないくせに安易で無責任な外野の声ほど迷惑なものは無いな
国会議員ってやっぱり半分でいいんじゃないか?
2024/05/27(月) 07:35:58.17ID:CeG/wFRq
開票地域の順番で大村氏先行だったが最終は結構な差
共産候補10万、7%はNHK出口中止すべき10%とニアリー
公明が自主投票はやはり民意を捉えてると見るべきか
鈴木康友 728,500票(得票率47.4%)
大村慎一 651,013票(得票率42.4%)
森大介 107,979票(得票率 7.0%)
濱中都己 24,315票(得票率 1.6%)
村上猛 15,106票(得票率 1.0%)
横山正文 9,263票(得票率 0.6%)
共産候補10万、7%はNHK出口中止すべき10%とニアリー
公明が自主投票はやはり民意を捉えてると見るべきか
鈴木康友 728,500票(得票率47.4%)
大村慎一 651,013票(得票率42.4%)
森大介 107,979票(得票率 7.0%)
濱中都己 24,315票(得票率 1.6%)
村上猛 15,106票(得票率 1.0%)
横山正文 9,263票(得票率 0.6%)
2024/05/27(月) 08:50:04.29ID:IJUAO2LS
0712 警備員[Lv.12](ジパング) [TW]2024/05/27(月) 06:23:01.65ID:wYjJ5EX50
静岡県民はとにかく自民党県連が嫌い
静岡空港建設の是非を県民投票で決めると言っておいて県民投票を実施しなかった裏切りがあるから
大村は自民党県連が推薦しなけりゃ勝ってたかもしれない
0734備忘録(静岡県) [BR]2024/05/27(月) 07:48:37.10ID:RGDhkXwr0
リニアより野球場のほうが気になった人が多いんだろうけど
選択肢が共産ほぼ一択だもんなぁ
大村が野球場建設を撤回するって主張するだけで西部以外は勝てたはずなんだが
静岡県民はとにかく自民党県連が嫌い
静岡空港建設の是非を県民投票で決めると言っておいて県民投票を実施しなかった裏切りがあるから
大村は自民党県連が推薦しなけりゃ勝ってたかもしれない
0734備忘録(静岡県) [BR]2024/05/27(月) 07:48:37.10ID:RGDhkXwr0
リニアより野球場のほうが気になった人が多いんだろうけど
選択肢が共産ほぼ一択だもんなぁ
大村が野球場建設を撤回するって主張するだけで西部以外は勝てたはずなんだが
2024/05/27(月) 08:51:04.00ID:IJUAO2LS
0741 警備員[Lv.29](ジパング) [US]2024/05/27(月) 08:15:23.30ID:LF69phsc0
正直リニアはどうでもいいが新球場建設の確実になったのが痛い
ドーム型なら370億かかる予定ってアホか
もう鈴木修のやりたい放題じゃん
正直リニアはどうでもいいが新球場建設の確実になったのが痛い
ドーム型なら370億かかる予定ってアホか
もう鈴木修のやりたい放題じゃん
2024/05/28(火) 00:29:36.46ID:f8Xcs4PE
まめつぶ👻@0mame_mametsubu
めちゃくちゃ負担かけて「減税なんてダメだ」って思わせたいのかもしれないけど、
普通に「減税ひとつまともにできないくせに負担を増やす話なんて二度とするなよ」
としか思わんよ。
ブレーキの踏み方知らないやつがアクセルを踏ませてもらえると思うなよ。
まめつぶ👻@0mame_mametsubu
相続税を回避する方法を持つ政治家が「相続税等の資産課税強化を検討する」ってムカつくわ
国民も政治家並みの待遇にしてもらってよろしい??
ほんとアホらしい。
|
小萩(年少扶養控除を返せ)@kk5172
これだけ現役世代を貧困化させておいての資産課税強化だと、
家や土地全てを国に吸い上げられてしまって微かに残ってる地域共同体や
その地に根付いた文化も根こそぎ無くなりそうです…。
私は田舎育ちで近年の少子化で過疎化していく実家周りを見てますから、
地域衰退の最後の一撃になると思ってます。
めちゃくちゃ負担かけて「減税なんてダメだ」って思わせたいのかもしれないけど、
普通に「減税ひとつまともにできないくせに負担を増やす話なんて二度とするなよ」
としか思わんよ。
ブレーキの踏み方知らないやつがアクセルを踏ませてもらえると思うなよ。
まめつぶ👻@0mame_mametsubu
相続税を回避する方法を持つ政治家が「相続税等の資産課税強化を検討する」ってムカつくわ
国民も政治家並みの待遇にしてもらってよろしい??
ほんとアホらしい。
|
小萩(年少扶養控除を返せ)@kk5172
これだけ現役世代を貧困化させておいての資産課税強化だと、
家や土地全てを国に吸い上げられてしまって微かに残ってる地域共同体や
その地に根付いた文化も根こそぎ無くなりそうです…。
私は田舎育ちで近年の少子化で過疎化していく実家周りを見てますから、
地域衰退の最後の一撃になると思ってます。
2024/05/28(火) 01:07:03.74ID:VKR2iSup
都知事選、圧勝とまでいくかどうかは分からんが百合子勝利は揺るがないだろ
蓮舫は野党第一党の役目果たしとアピール
最近下がり傾向の自身の露出アップ
後に衆院選、参院選を控え浪人期間は短くて済む
こんなところか
国民民主も名前売り込みで鳩山紀一郎という手が無くはないが既に20人?!も立候予定?w
れいわが蓮舫に乗る条件は消費減税と野田佳彦を始めとした増税推進議員の追い出しかな?w
蓮舫は野党第一党の役目果たしとアピール
最近下がり傾向の自身の露出アップ
後に衆院選、参院選を控え浪人期間は短くて済む
こんなところか
国民民主も名前売り込みで鳩山紀一郎という手が無くはないが既に20人?!も立候予定?w
れいわが蓮舫に乗る条件は消費減税と野田佳彦を始めとした増税推進議員の追い出しかな?w
2024/05/28(火) 02:17:57.15ID:0lzrEyrn
東京は無党派多いからね
キッシーの自爆解散は羽交い締めにされて止められる公算高しか
キッシーの自爆解散は羽交い締めにされて止められる公算高しか
74か
2024/05/28(火) 17:35:27.53ID:oli/c/GA もはや自民党には呆れてものも言えない、まさにバカバカしくまったく自浄作用も政治モラルもない自民党になっており、幹部のみならず若手議員も腐りきっている自民党の政治とカネの悪習を守り続けようとしている。
公明党に日本維新の会も日本政治の正浄化を自民党国会議員の浄化を今後に向けまともにしっかり改正する本格的意識が決意が欠如しており、国政を任せられる政党にはなり得ない、どこが一番の問題ある政党で、どこを正さなければ正常化にならないか、政治家なら愚直に正しい道を貫いてもらいたい、明治維新の政治家の気概に根性に責任感に先見性を持って政治家を国会議員を全うしてほしい。
今の岸田政権に自民党にはまともな国会議員は残念ながらいない、まともな改正案も出せない国会議員であり、これは日本国の国民が総選挙にて自民党には下野してもらう選挙で投票して大反省させなければならないと思います。
日本維新の会は今の馬場氏以下の判断なら一地区だけで東京はじめ関東に東海、九州に東北など全国では総スカンにすべきで消滅してもらうしかないでしょう。
しかし現在の自民党には本当にまともな人材がいない、不足してまともな政治も出来ない政党になっており、改めて下野して一から新たな人材を、二世でない有能な人材の発掘から再出発しなくてはならないと考えます。
今は政権交代して野党で一番人材のいる立憲君主党と国民民主党に前原グループを中心にして他の政党にグループを入れて政権運営を担ったらと思う、皆んなで新たな日本国の政治を今一度ここで見直し改定する時であると考えます。
公明党に日本維新の会も日本政治の正浄化を自民党国会議員の浄化を今後に向けまともにしっかり改正する本格的意識が決意が欠如しており、国政を任せられる政党にはなり得ない、どこが一番の問題ある政党で、どこを正さなければ正常化にならないか、政治家なら愚直に正しい道を貫いてもらいたい、明治維新の政治家の気概に根性に責任感に先見性を持って政治家を国会議員を全うしてほしい。
今の岸田政権に自民党にはまともな国会議員は残念ながらいない、まともな改正案も出せない国会議員であり、これは日本国の国民が総選挙にて自民党には下野してもらう選挙で投票して大反省させなければならないと思います。
日本維新の会は今の馬場氏以下の判断なら一地区だけで東京はじめ関東に東海、九州に東北など全国では総スカンにすべきで消滅してもらうしかないでしょう。
しかし現在の自民党には本当にまともな人材がいない、不足してまともな政治も出来ない政党になっており、改めて下野して一から新たな人材を、二世でない有能な人材の発掘から再出発しなくてはならないと考えます。
今は政権交代して野党で一番人材のいる立憲君主党と国民民主党に前原グループを中心にして他の政党にグループを入れて政権運営を担ったらと思う、皆んなで新たな日本国の政治を今一度ここで見直し改定する時であると考えます。
2024/05/28(火) 23:50:00.19ID:WtWgYF4z
古市憲寿@poe1985
今週の『週刊新潮』にも書いたのですが、「ぷらっとば〜す」って知っていますか?
国がはじめたメタバースです。「〜」という表記で嫌な予感のした方、
あなたの直感は合っています。信じられないくらいやばいサービスです。
あまりにもびっくりしたので書かせ…
https://x.com/poe1985/status/1794621481001062591
皆の嫌な予感が的中
クールジャパンでも経験済み
そういやちょっとズレるが電動キックボードの会社、スタートアップ企業扱いで
補助金投入されてるんか?アホらし、補助金必要か?
今週の『週刊新潮』にも書いたのですが、「ぷらっとば〜す」って知っていますか?
国がはじめたメタバースです。「〜」という表記で嫌な予感のした方、
あなたの直感は合っています。信じられないくらいやばいサービスです。
あまりにもびっくりしたので書かせ…
https://x.com/poe1985/status/1794621481001062591
皆の嫌な予感が的中
クールジャパンでも経験済み
そういやちょっとズレるが電動キックボードの会社、スタートアップ企業扱いで
補助金投入されてるんか?アホらし、補助金必要か?
2024/05/29(水) 01:35:37.58ID:iO5xgdym
>>72
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部@miraisyakai
右半分の絵面がしんどい。(๑•﹏•๑*)
https://x.com/miraisyakai/status/1795387451005104128
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部@miraisyakai
右半分の絵面がしんどい。(๑•﹏•๑*)
https://x.com/miraisyakai/status/1795387451005104128
2024/05/29(水) 01:54:58.41ID:9RbnUTI1
高齢者や上の世代が自分の事ばかり考えていると思っている
すっかりこのように世論誘導されてしまってる事が異常だよなあ
自分の親や祖父母のこと思い浮かべてみ
すっかりこのように世論誘導されてしまってる事が異常だよなあ
自分の親や祖父母のこと思い浮かべてみ
2024/05/29(水) 02:16:44.38ID:ii0ILO1Z
確かに頑固や自分勝手な人もいるがそれはどの世代でも同じ
特に一部の権力持って勘違いした人達
国民の声に聴く耳を持たず、対応する見込みなく利用率の上がらないマイナカード
拙速に紙の保険証廃止強行、憲法違反を自己申告形式にして無理矢理回避
対応が難しい高齢者の面倒を見るのは現役世代だっちゅうてんのに無視
そういや立憲はなぜこれを掲げないんだ?
紙の保険証からマイナ保険証への移行は余計な負担や現場の負担が増えぬよう
時間をかけてやるに変更しますと
特に一部の権力持って勘違いした人達
国民の声に聴く耳を持たず、対応する見込みなく利用率の上がらないマイナカード
拙速に紙の保険証廃止強行、憲法違反を自己申告形式にして無理矢理回避
対応が難しい高齢者の面倒を見るのは現役世代だっちゅうてんのに無視
そういや立憲はなぜこれを掲げないんだ?
紙の保険証からマイナ保険証への移行は余計な負担や現場の負担が増えぬよう
時間をかけてやるに変更しますと
2024/05/29(水) 05:27:41.63ID:nJ9haYqO
>>78
ワレワレハケイダンレンノイウトオリニウゴイテイルダケデアル
ヨサンマワシタラキックバッククレルギョウカイヤダンタイノタメニウゴイテルダケデアル
カネモチガヨリカネモチニ ビンボウニンガヨリビンボウニナロウトシッタコトデハナイ
コレガニホンノセイジノジッタイデアル
マイドダマサレルコクミンガワルイm9(^Д^)
ワレワレハケイダンレンノイウトオリニウゴイテイルダケデアル
ヨサンマワシタラキックバッククレルギョウカイヤダンタイノタメニウゴイテルダケデアル
カネモチガヨリカネモチニ ビンボウニンガヨリビンボウニナロウトシッタコトデハナイ
コレガニホンノセイジノジッタイデアル
マイドダマサレルコクミンガワルイm9(^Д^)
2024/05/29(水) 18:54:06.08ID:gWu08wWw
都知事選
メディアは小池下げして盛り上げようとしてるようだが
有象無象出馬多数で無党派は正直白け気味だろ
都民ファも都民ファで不甲斐無いというか批判されっぱなしではなく
都民から支持されている政策を箇条書きにしてX固定にしておいたらどうなのか?
日本一の金持ち自治体だからこそ実現できた政策ではあるが他府県が羨む内容
・赤ちゃんファースト(20万円分の出産支援)
・保育第二子無償化(所得制限無し)
・0180サポート(都内在住0歳~18歳の子供一人あたり月5000円支給)
・高校生まで医療費無料化(所得制限無し)
・給食費支援(都内の区市町村が保護者に支援する経費の2分の1を補助)
・都立高校、都立大学無償化、私立高校についても実質無償化(所得制限無し)
・待機児童6年で97%減少
・介護職員支援(月2万円給付、ケアマネも対象)
こんな感じ?
・都知事給与の50%カットの継続
メディアは小池下げして盛り上げようとしてるようだが
有象無象出馬多数で無党派は正直白け気味だろ
都民ファも都民ファで不甲斐無いというか批判されっぱなしではなく
都民から支持されている政策を箇条書きにしてX固定にしておいたらどうなのか?
日本一の金持ち自治体だからこそ実現できた政策ではあるが他府県が羨む内容
・赤ちゃんファースト(20万円分の出産支援)
・保育第二子無償化(所得制限無し)
・0180サポート(都内在住0歳~18歳の子供一人あたり月5000円支給)
・高校生まで医療費無料化(所得制限無し)
・給食費支援(都内の区市町村が保護者に支援する経費の2分の1を補助)
・都立高校、都立大学無償化、私立高校についても実質無償化(所得制限無し)
・待機児童6年で97%減少
・介護職員支援(月2万円給付、ケアマネも対象)
こんな感じ?
・都知事給与の50%カットの継続
2024/05/29(水) 18:54:56.88ID:gWu08wWw
【都民ファ都議団の令和6年度重点政策を解説】
https://note.com/tomin1st_tokyo/n/n4110a529bd97
小池百合子これまでのお仕事
https://www.yuriko.or.jp/result
東京都の財務状況推移 P32(PDFページは35、最下段ひとつ前)
https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/zaimu/0604tozaisei#page=35
PDF途中に税収が奪われていると書かれているが
埼玉、千葉、神奈川でさえ同じことはできない構造上の問題がある
また首都直下地震への備えと共に財政調整基金とは別途
災害専用基金の積み立て、運用はしておかなくて良いのか?
https://note.com/tomin1st_tokyo/n/n4110a529bd97
小池百合子これまでのお仕事
https://www.yuriko.or.jp/result
東京都の財務状況推移 P32(PDFページは35、最下段ひとつ前)
https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/zaimu/0604tozaisei#page=35
PDF途中に税収が奪われていると書かれているが
埼玉、千葉、神奈川でさえ同じことはできない構造上の問題がある
また首都直下地震への備えと共に財政調整基金とは別途
災害専用基金の積み立て、運用はしておかなくて良いのか?
2024/05/29(水) 21:21:23.24ID:Ui+zRPvr
>>81
特会と公営企業会計合わせた都全体の予算規模16.6兆、スウェーデンの国家予算と同規模って…
役所だから予算目一杯使っちゃうけど人口多くて集中してるし儲けようと思えば
いくらでも儲けられるだろ
それこそIRは東京湾岸でやって賃料払うから収益は全て地方に分配してくれんかな?w
それだと企業が分散しないからやはり法人税上げるのが一番か
やらないと地方が結託して食料止めるぞw
人も1都3県への引っ越しは禁止w
その前に送電線遮断すれば終わりかw
湾岸の火力である程度は保持できるのか?
現状火力だけだったか?
中国依存も似たようなことだから気をつけないとな
特会と公営企業会計合わせた都全体の予算規模16.6兆、スウェーデンの国家予算と同規模って…
役所だから予算目一杯使っちゃうけど人口多くて集中してるし儲けようと思えば
いくらでも儲けられるだろ
それこそIRは東京湾岸でやって賃料払うから収益は全て地方に分配してくれんかな?w
それだと企業が分散しないからやはり法人税上げるのが一番か
やらないと地方が結託して食料止めるぞw
人も1都3県への引っ越しは禁止w
その前に送電線遮断すれば終わりかw
湾岸の火力である程度は保持できるのか?
現状火力だけだったか?
中国依存も似たようなことだから気をつけないとな
2024/05/29(水) 21:49:51.47ID:Bmf7TQr8
>>82
他県の大都市以外の自治体運営の苦労がアホらしくなるレベル
おまけに上から目線で引っ越せと言われ
東京湾岸の土地を格安で借りて出張運営か
しかしもう土地が空いていない
東京にオリンピックなんて必要無かった
その予算は首都高リニュアルに使うべきだった
国立競技場もサブトラ無しダントツ史上最高額1569億円であれって最低だろ
他県の大都市以外の自治体運営の苦労がアホらしくなるレベル
おまけに上から目線で引っ越せと言われ
東京湾岸の土地を格安で借りて出張運営か
しかしもう土地が空いていない
東京にオリンピックなんて必要無かった
その予算は首都高リニュアルに使うべきだった
国立競技場もサブトラ無しダントツ史上最高額1569億円であれって最低だろ
2024/05/29(水) 23:59:44.20ID:A2C2iOOq
資産課税のポスト、ちょっとストローマン入ってるけど
まともな意見が結構ついてて安心したわ(うさのぼの方にも)
国民民主は維新みたいな雑な主張はやめて欲しいと思ってるからな
糞真面目が取り柄なのに
まともな意見が結構ついてて安心したわ(うさのぼの方にも)
国民民主は維新みたいな雑な主張はやめて欲しいと思ってるからな
糞真面目が取り柄なのに
2024/05/30(木) 00:28:40.80ID:UWrDeEAB
2024/05/30(木) 01:41:21.96ID:0uEv9CEL
土地の記憶は人の記憶だと思います
なので
私はきっと
この場所を好きになります
〔スキップとローファー/高松美咲〕
なので
私はきっと
この場所を好きになります
〔スキップとローファー/高松美咲〕
2024/05/30(木) 01:45:21.93ID:0uEv9CEL
https://youtu.be/PJirQlsWemk
あれから1年経ったか、よもや大地震が来るとは…
あれから1年経ったか、よもや大地震が来るとは…
2024/05/30(木) 08:09:57.86ID:JpwWzJ9u
「森林環境税」6月から1人年額1000円徴収 森林整備目的の交付金4割使われず
…「無駄増やしてほしくない」厳しい意見も
https://news.yahoo.co.jp/articles/73de32ea948ad458f38128d6524c3f3ca499e094
「森林環境税」は早い自治体では20年前から県民税として徴収されている税金であることが
伏せられている記事
今回国税として徴収される「森林環境税」は「復興特別税」の表紙を変え延長を目的とした
色合いが強く、終わったはずの徴税手段を止めない悪税だろう
多数の自治体では国税と県民税の二重取り
自治体によっては使用目的が明確でないのに導入されようとしている「宿泊税」といい
いい加減にしろ案件
こうやって続々負担を増やすのに社会保障負担も増え続けるループ
因みに法人向けの「復興税」は早々に切り上げ終了しており
国税の「森林環境税」には法人負担が無い
どこを向いて政治をしているのか非常にわかりやすい
…「無駄増やしてほしくない」厳しい意見も
https://news.yahoo.co.jp/articles/73de32ea948ad458f38128d6524c3f3ca499e094
「森林環境税」は早い自治体では20年前から県民税として徴収されている税金であることが
伏せられている記事
今回国税として徴収される「森林環境税」は「復興特別税」の表紙を変え延長を目的とした
色合いが強く、終わったはずの徴税手段を止めない悪税だろう
多数の自治体では国税と県民税の二重取り
自治体によっては使用目的が明確でないのに導入されようとしている「宿泊税」といい
いい加減にしろ案件
こうやって続々負担を増やすのに社会保障負担も増え続けるループ
因みに法人向けの「復興税」は早々に切り上げ終了しており
国税の「森林環境税」には法人負担が無い
どこを向いて政治をしているのか非常にわかりやすい
2024/05/30(木) 08:48:50.02ID:76h/G8+O
国民は都合の良いATMと化しており国民向けには絶対減税しない
定額減税は減税と名はついているが一時給付金の名前変えて
わざわざややこしく余計な手間がかかるようにしただけだし
どこに税負担を求めるべきかは明らかなのに
そこを避けて真面目に財政問題を考えるのがアホらしいだろ
今回の円安で特に
定額減税は減税と名はついているが一時給付金の名前変えて
わざわざややこしく余計な手間がかかるようにしただけだし
どこに税負担を求めるべきかは明らかなのに
そこを避けて真面目に財政問題を考えるのがアホらしいだろ
今回の円安で特に
90名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 11:34:31.26ID:484ADCQ7 もはや政権交代すべきだと思います!
もはや公明党の役割りは不要と化している、悪事の自民党に寄り添って悪い自民党の議員を助ける改正案に協力するとはもう政党としてまともな判断とは到底思えない、今は日本の政治を浄化しつ良くするため野党と一緒に自民党案を一蹴して全面的に野党案で改正案を纏めるようにするべきである。
この事象をみて自民党派若手議員も今までの甘え切った自民党に染まりきっており、自民党は上層部に加え若手議員も皆が裏金議員と同じムジナで政治家としての遵法精神やモラルなどが欠如しているように思う。
公明党には清浄でまともな判断をしてもらいたい、でなければ公明党も終わりだろうと思っています。
もはや公明党の役割りは不要と化している、悪事の自民党に寄り添って悪い自民党の議員を助ける改正案に協力するとはもう政党としてまともな判断とは到底思えない、今は日本の政治を浄化しつ良くするため野党と一緒に自民党案を一蹴して全面的に野党案で改正案を纏めるようにするべきである。
この事象をみて自民党派若手議員も今までの甘え切った自民党に染まりきっており、自民党は上層部に加え若手議員も皆が裏金議員と同じムジナで政治家としての遵法精神やモラルなどが欠如しているように思う。
公明党には清浄でまともな判断をしてもらいたい、でなければ公明党も終わりだろうと思っています。
91名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 12:07:05.54ID:484ADCQ7 自民党の若手議員にも自浄作用がない、もはや政権交代すべきだと思います!
もはや公明党の役割りは不要と化している、悪事の自民党に寄り添って悪い自民党の議員を助ける改正案に協力するとはもう政党としてまともな判断とは到底思えない、今は日本の政治を浄化しつ良くするため野党と一緒に自民党案を一蹴して全面的に野党案で改正案を纏めるようにするべきである。
この事象をみて自民党派若手議員も今までの甘え切った自民党に染まりきっており、自民党は上層部に加え若手議員も皆が裏金議員と同じムジナで政治家としての遵法精神やモラルなどが欠如しているように思う。
公明党には清浄でまともな判断をしてもらいたい、でなければ公明党も終わりだろうと思っています。
もはや公明党の役割りは不要と化している、悪事の自民党に寄り添って悪い自民党の議員を助ける改正案に協力するとはもう政党としてまともな判断とは到底思えない、今は日本の政治を浄化しつ良くするため野党と一緒に自民党案を一蹴して全面的に野党案で改正案を纏めるようにするべきである。
この事象をみて自民党派若手議員も今までの甘え切った自民党に染まりきっており、自民党は上層部に加え若手議員も皆が裏金議員と同じムジナで政治家としての遵法精神やモラルなどが欠如しているように思う。
公明党には清浄でまともな判断をしてもらいたい、でなければ公明党も終わりだろうと思っています。
2024/05/30(木) 17:27:03.93ID:tFNMZC8v
94名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 17:45:53.15ID:484ADCQ7 何を自民党の大野とかいう理事は馬鹿なことを言ってるんだ、岸田さんももうダメだね、茂木も森山も引っ込んで対処できず鈴木も恥ばかりかいて、裏金事件の解明を岸田首相自身がしっかりやらないから、まったくだらしの無い自滅の道を自民党は歩いている、大野とか企業団体献金の禁止に公選法の連座制の仕組みの導入が出来ないとか何を国民の声を聞いてるの、自民党の裏金事件の政治とカネからこの政治不審で全国的に国民は自民党に不信を抱いている、もはや岸田首相は自民案は引っ込めて野党案を丸飲みする提案をするべきでありするしかない、さすれば国民も幾らかは自民党を理解するかもしれない、この期に及んで自民党案を通そうとかしたら自ら政権交代を国民に投げかけるものとなってしまう、岸田首相に残された道は政治資金規正法の改正は野党に改正案を全面的に委ねて2度と自民党が自民党議員が政治資金の不正をしないよう脱税をしないようにすることである、党として遵法精神やモラルを議員教育してここは引き下がるべきである。野党の改正案を通した後に岸田首相は解散したらいいと思う。
それしか道はないでしょう!
それしか道はないでしょう!
2024/05/30(木) 22:29:02.16ID:8H8ujEy1
>>84
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
【ご意見募集】
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1795623051901714617
うさのぼ@結婚したい(うさぎの登り坂)@Rabbit_Uphill
資産課税ってそんなダメなの?
https://x.com/Rabbit_Uphill/status/1795598094605979998
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
【ご意見募集】
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1795623051901714617
うさのぼ@結婚したい(うさぎの登り坂)@Rabbit_Uphill
資産課税ってそんなダメなの?
https://x.com/Rabbit_Uphill/status/1795598094605979998
2024/05/30(木) 22:30:04.08ID:8H8ujEy1
鳩山紀一郎 @Hatoyama_Kii
岸田政権の定額減税は政策として最悪です。
家計を支えるならシンプルな給付が合理的なのに、ムダに複雑で非合理的な所得減税に
することで、行政や民間の「ブルシットジョブ(無意味な仕事)」を増やしている。
ブルシットジョブが増えれば、時間・労力・税金などの国民負担が増えるのは当然なのです。
https://x.com/Hatoyama_Kii/status/1795414858164588819
岸田政権の定額減税は政策として最悪です。
家計を支えるならシンプルな給付が合理的なのに、ムダに複雑で非合理的な所得減税に
することで、行政や民間の「ブルシットジョブ(無意味な仕事)」を増やしている。
ブルシットジョブが増えれば、時間・労力・税金などの国民負担が増えるのは当然なのです。
https://x.com/Hatoyama_Kii/status/1795414858164588819
2024/05/30(木) 22:32:45.37ID:8H8ujEy1
たるい良和 【 国民民主党 衆議院 東京29区 総支部長( 荒川区・足立区西側 )】
@tarui_yoshikazu
自分たちのパーティー券収入のキックバック”不記載”をたたかれる中で、たった一回の減税を
給与明細に”記載”は義務化、そういうことをやれば、
どのように受け取られるかわからないのだろうか?そもそも、
年末調整や確定申告で還付金と一緒に振込むとか、もっと簡素化できるものを、
全くセンスが感じられません。
@tarui_yoshikazu
自分たちのパーティー券収入のキックバック”不記載”をたたかれる中で、たった一回の減税を
給与明細に”記載”は義務化、そういうことをやれば、
どのように受け取られるかわからないのだろうか?そもそも、
年末調整や確定申告で還付金と一緒に振込むとか、もっと簡素化できるものを、
全くセンスが感じられません。
2024/05/30(木) 22:33:58.99ID:8H8ujEy1
たるい良和 【 国民民主党 衆議院 東京29区 総支部長( 荒川区・足立区西側 )】
@tarui_yoshikazu
再エネタスクフォースの調査も、規正法改正案も、当事者が自ら調査を行い、
改善策を考えることに意味があるのでしょうか?
鶏小屋の鍵を狐に取り付けさせるようなものです。
@tarui_yoshikazu
再エネタスクフォースの調査も、規正法改正案も、当事者が自ら調査を行い、
改善策を考えることに意味があるのでしょうか?
鶏小屋の鍵を狐に取り付けさせるようなものです。
2024/05/30(木) 22:36:39.16ID:8H8ujEy1
たるい良和 【 国民民主党 衆議院 東京29区 総支部長( 荒川区・足立区西側 )】
@tarui_yoshikazu
消費税減税は、単純計算ではありません。
消費税減税で消費が上向き経済が活性化し、他の税収増となります。消費税を下げると
社会保障の財源が減ると考える方も多いのですが、消費税による経済萎縮で社会保障を
必要とする方がより増えるのが現実です。
生活減税やったるい! #たるい良和 #東京29区
財源を単純計算するのは経営感覚の欠如です。
消費税が無ければ別の世界があると考えましょう。
https://x.com/tarui_yoshikazu/status/1795233405896101900
@tarui_yoshikazu
消費税減税は、単純計算ではありません。
消費税減税で消費が上向き経済が活性化し、他の税収増となります。消費税を下げると
社会保障の財源が減ると考える方も多いのですが、消費税による経済萎縮で社会保障を
必要とする方がより増えるのが現実です。
生活減税やったるい! #たるい良和 #東京29区
財源を単純計算するのは経営感覚の欠如です。
消費税が無ければ別の世界があると考えましょう。
https://x.com/tarui_yoshikazu/status/1795233405896101900
100名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 22:54:41.24ID:8H8ujEy1 「壊すものを造って、批判を浴びとる。万博は、もっと夢があるもんやと思ってた」
工事業者が語った「士気の上がらない現場」
リングやパビリオン建設の下請け経営者や作業員の本音
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce96be688d75fd30c6a77278e8a781022a9e765b
万博遠足アンケート「踏み絵」と交野市長 当初資料記載の「希望しない」の選択肢が消される
https://news.yahoo.co.jp/articles/9919aca2cd68a90188e80f6b8761bf7cc9bf3c71
「想像力のない人たちによる施策。あほか?と言いたい」
万博無料招待事業で複数の学校が参加に二の足
確保できているバスの数が予定のわずか2割で行くに行けない!?
「低学年の電車移動はまずあり得ない」との声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9975b14d5e23a7eb7c7699afb25671dbad32e7db
工事業者が語った「士気の上がらない現場」
リングやパビリオン建設の下請け経営者や作業員の本音
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce96be688d75fd30c6a77278e8a781022a9e765b
万博遠足アンケート「踏み絵」と交野市長 当初資料記載の「希望しない」の選択肢が消される
https://news.yahoo.co.jp/articles/9919aca2cd68a90188e80f6b8761bf7cc9bf3c71
「想像力のない人たちによる施策。あほか?と言いたい」
万博無料招待事業で複数の学校が参加に二の足
確保できているバスの数が予定のわずか2割で行くに行けない!?
「低学年の電車移動はまずあり得ない」との声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9975b14d5e23a7eb7c7699afb25671dbad32e7db
101名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 23:08:28.34ID:8H8ujEy1 選挙の陣中見舞い「機密費から100万円捻出」 自民党元官房長官の証言、にじむ悔恨
//news.yahoo.co.jp/articles/0722336b8a2ba7a0d146c689668e80a74bb31ab6
「はい、これ」 中身100万円 甘利氏、車中で茶封筒手渡す 選挙の「裏金」
//news.yahoo.co.jp/articles/5b58667b30ebdaa1ed88a0a3c3ea2db40b711611
「恥ずかしくないのか」裏金受けていた自民・稲田朋美氏に「税控除」発覚で猛批判、
12年前の発言が“ブーメラン”に
//news.yahoo.co.jp/articles/7205d686be5e6f7c86af6e736b2e79c8563fd7fe
自民・平井卓也氏も税優遇認める 「当時の税理士が判断」
//news.yahoo.co.jp/articles/4b4462cfe758d18f3ffb810ff15230539a1afc59
自民・平井氏も1500万円寄付で税控除、
ネット「氷山の一角」「税を何だと認識しているのか」
//news.yahoo.co.jp/articles/7f83efb75ebc092bf8e4a03e07d370437a7963e3
政治資金規正法案めぐり…岸田総理が菅氏に相談?平井元大臣ら寄付で税金還付発覚
//news.yahoo.co.jp/articles/17630e832582eb85fbff11d1f336929e07a0b6bf
//news.yahoo.co.jp/articles/0722336b8a2ba7a0d146c689668e80a74bb31ab6
「はい、これ」 中身100万円 甘利氏、車中で茶封筒手渡す 選挙の「裏金」
//news.yahoo.co.jp/articles/5b58667b30ebdaa1ed88a0a3c3ea2db40b711611
「恥ずかしくないのか」裏金受けていた自民・稲田朋美氏に「税控除」発覚で猛批判、
12年前の発言が“ブーメラン”に
//news.yahoo.co.jp/articles/7205d686be5e6f7c86af6e736b2e79c8563fd7fe
自民・平井卓也氏も税優遇認める 「当時の税理士が判断」
//news.yahoo.co.jp/articles/4b4462cfe758d18f3ffb810ff15230539a1afc59
自民・平井氏も1500万円寄付で税控除、
ネット「氷山の一角」「税を何だと認識しているのか」
//news.yahoo.co.jp/articles/7f83efb75ebc092bf8e4a03e07d370437a7963e3
政治資金規正法案めぐり…岸田総理が菅氏に相談?平井元大臣ら寄付で税金還付発覚
//news.yahoo.co.jp/articles/17630e832582eb85fbff11d1f336929e07a0b6bf
102名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 23:11:30.61ID:8H8ujEy1 「100万円けちって落ちたら後悔するでしょ」 元自民党事務局長の証言 選挙の「裏金」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ce40b7ecad7f5f2bc91e5ac34e874d7c3a99b6
コロナ事業で談合、旅行大手4社に排除命令 公取委 青森市が助長か
https://news.yahoo.co.jp/articles/396c116755f2bea07a153f0758208ebd43a87588
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ce40b7ecad7f5f2bc91e5ac34e874d7c3a99b6
コロナ事業で談合、旅行大手4社に排除命令 公取委 青森市が助長か
https://news.yahoo.co.jp/articles/396c116755f2bea07a153f0758208ebd43a87588
103名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 23:27:11.47ID:8H8ujEy1 大阪市水道局@osakasuido 5月15日
大阪市水道局は、本日をもって能登町での活動を終えることになり、町長へ報告をいたしました
1月3日から続いた活動では延べ220名の職員を派遣しました。短期派遣は終了となりますが、
これからは年単位の長期で派遣する職員が能登町の一員となり、
引き続き復興のための支援を行っていきます!
https://x.com/osakasuido/status/1790653342429163631
大阪市水道局@osakasuido 5月24日
⭐能登町だより⭐
能登町では全域通水となりましたが、未だ水を必要とされる方のために、
応急給水活動は継続していました。先週、その応急給水活動についても完了となり、
給水タンクの撤去作業を行いました。発災当初から活躍してきた、働き者の給水タンクです。
https://x.com/osakasuido/status/1793914839707927014
大阪市水道局@osakasuido 5月30日
⭐能登町だより⭐
現在の上下水道部門の復興支援メンバーです。さまざまな都市から派遣されています。
復旧費用を算出するエキスパートや、市長から激励を受けたベテラン、
住民票を移す覚悟で志願した若手。さらには寝袋宿泊を覚悟で来た女性など。
熱い思いを持つ仲間たちと共に復興を支えていきます!
https://x.com/osakasuido/status/1796089165949640740
大阪市水道局は、本日をもって能登町での活動を終えることになり、町長へ報告をいたしました
1月3日から続いた活動では延べ220名の職員を派遣しました。短期派遣は終了となりますが、
これからは年単位の長期で派遣する職員が能登町の一員となり、
引き続き復興のための支援を行っていきます!
https://x.com/osakasuido/status/1790653342429163631
大阪市水道局@osakasuido 5月24日
⭐能登町だより⭐
能登町では全域通水となりましたが、未だ水を必要とされる方のために、
応急給水活動は継続していました。先週、その応急給水活動についても完了となり、
給水タンクの撤去作業を行いました。発災当初から活躍してきた、働き者の給水タンクです。
https://x.com/osakasuido/status/1793914839707927014
大阪市水道局@osakasuido 5月30日
⭐能登町だより⭐
現在の上下水道部門の復興支援メンバーです。さまざまな都市から派遣されています。
復旧費用を算出するエキスパートや、市長から激励を受けたベテラン、
住民票を移す覚悟で志願した若手。さらには寝袋宿泊を覚悟で来た女性など。
熱い思いを持つ仲間たちと共に復興を支えていきます!
https://x.com/osakasuido/status/1796089165949640740
104名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 23:40:18.79ID:8H8ujEy1 被災地の水道 復旧現場に密着 「漏水を探せ」 珠洲市 名古屋市水道局の派遣隊
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac77602e9bc86d5f4c55775f2b9c56c2c9522dee
宅内配管工事が本格化 輪島、被災地外から業者 増額分は県が負担
https://news.yahoo.co.jp/articles/0171c395b55e37a636ccd9e17c364ef0b20943a8
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac77602e9bc86d5f4c55775f2b9c56c2c9522dee
宅内配管工事が本格化 輪島、被災地外から業者 増額分は県が負担
https://news.yahoo.co.jp/articles/0171c395b55e37a636ccd9e17c364ef0b20943a8
105名無しさん@3周年
2024/05/30(木) 23:45:28.47ID:8H8ujEy1 今季トロッコ電車の全線開通 断念 キャニオンルートも延期
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20240527/3060016861.html
キャニオンルート一般開放延期「立山黒部貫光」社長“残念だ”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20240530/3060016898.html
コメ農家がつくる!「雪国産レモン」の挑戦 新潟
https://www.nhk.or.jp/niigata/lreport/article/005/99/
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20240527/3060016861.html
キャニオンルート一般開放延期「立山黒部貫光」社長“残念だ”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20240530/3060016898.html
コメ農家がつくる!「雪国産レモン」の挑戦 新潟
https://www.nhk.or.jp/niigata/lreport/article/005/99/
106名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 01:02:40.57ID:SwnYAsJN 「自然破壊しておいてカネ取る矛盾」6月から年額1000円徴収「森林環境税」に怒りの声
…なぜか都市部にも交付の大矛盾
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee5c90ae7a730aea2ff74ae2b499ab0282a15c57
6月から「森林環境税」徴収 横浜市民は独自課税含め、環境関連で1人年約3000円徴収
https://news.yahoo.co.jp/articles/575fddfcd1e2992351ec5d4bd41f07cc224d8954
■横浜市は「環境三重課税」に
…なぜか都市部にも交付の大矛盾
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee5c90ae7a730aea2ff74ae2b499ab0282a15c57
6月から「森林環境税」徴収 横浜市民は独自課税含め、環境関連で1人年約3000円徴収
https://news.yahoo.co.jp/articles/575fddfcd1e2992351ec5d4bd41f07cc224d8954
■横浜市は「環境三重課税」に
107名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 01:18:17.72ID:SwnYAsJN >>106
類似の森林環境保全を目的とした税は既に37府県で府県税として導入済みであり
始めて新設されたかのような「森林環境税」という名前含めてミスリード
例えば
石川県「いしかわ森林環境税の概要」
//www.pref.ishikawa.lg.jp/shinrin/kikaku/kankyouzei/gaiyou.html
平成19年度から「いしかわ森林環境税」を導入
岐阜県「清流の国ぎふ森林・環境税」
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/8460.html
平成24年4月1日から「清流の国ぎふ森林・環境税」を導入
福島県「福島県森林環境税」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/shinrinkankyouzei/shinrinkankyouzei-kankyouzeinitsuite.html
平成18年4月から森林環境税を導入
類似の森林環境保全を目的とした税は既に37府県で府県税として導入済みであり
始めて新設されたかのような「森林環境税」という名前含めてミスリード
例えば
石川県「いしかわ森林環境税の概要」
//www.pref.ishikawa.lg.jp/shinrin/kikaku/kankyouzei/gaiyou.html
平成19年度から「いしかわ森林環境税」を導入
岐阜県「清流の国ぎふ森林・環境税」
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/8460.html
平成24年4月1日から「清流の国ぎふ森林・環境税」を導入
福島県「福島県森林環境税」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/shinrinkankyouzei/shinrinkankyouzei-kankyouzeinitsuite.html
平成18年4月から森林環境税を導入
108名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 01:48:50.85ID:zdDsIwSC >>106
>>107
セブンイレブンに貼ってあったレジ袋有料化ポスター
https://pbs.twimg.com/media/EXtKrmRVcAAxB6T.jpg
最下段に連なる省庁名
財務省、厚労省、農水省、経産省、環境省
少子高齢化と社会保障は関係無い話だが放っておくとこうやって無限に膨らんでいくのが常
国会議員は仕事しろ
ハクション議連の次はUFO議連、何するか怖いわ
コオロギへの補助は全停止
子供家庭庁も廃止でよくないか?予算もったいないし
>>107
セブンイレブンに貼ってあったレジ袋有料化ポスター
https://pbs.twimg.com/media/EXtKrmRVcAAxB6T.jpg
最下段に連なる省庁名
財務省、厚労省、農水省、経産省、環境省
少子高齢化と社会保障は関係無い話だが放っておくとこうやって無限に膨らんでいくのが常
国会議員は仕事しろ
ハクション議連の次はUFO議連、何するか怖いわ
コオロギへの補助は全停止
子供家庭庁も廃止でよくないか?予算もったいないし
109名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 02:11:38.00ID:wjogxlci >>106
こういった類の話
フラッシュの記事でガス抜きはされるが一向に改まらないよな
立憲が公約として掲げるべきは選挙制度改革!
国会議員の数は半数で十分!スタッフ10名分の経費や活動経費は必要経費として了承する
裏金が必要な意味は?パーティ申告は2万円以下だろjk
国民は関連ニュース見るとイライラが止まらない
こういった類の話
フラッシュの記事でガス抜きはされるが一向に改まらないよな
立憲が公約として掲げるべきは選挙制度改革!
国会議員の数は半数で十分!スタッフ10名分の経費や活動経費は必要経費として了承する
裏金が必要な意味は?パーティ申告は2万円以下だろjk
国民は関連ニュース見るとイライラが止まらない
110名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 02:35:00.46ID:fc9h3BLd >>109
国会議員や官僚の報酬は国民の豊かさと連動させるべきを既に実行している国があった
シンガポール
社会課題に誰でも意見できる【Surfvote】で新イシューの投票開始。
【国会議員報酬世界3位】日本は1位のシンガポールのように国の指標に連動させるべきか?
https://newscast.jp/news/9712067
https://surfvote.com/issues/dtedkz9i9h7
但し高過ぎて修正しているのでバランスは要検討
シンガポール、閣僚報酬を大幅削減 「最高の処遇」修正 2012年1月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM04062_U2A100C1FF2000/
世界最高水準の大臣給与、シンガポールが増額見送り 首相は1億7600万円 2018年3月2日
https://www.afpbb.com/articles/-/3165913
国会議員や官僚の報酬は国民の豊かさと連動させるべきを既に実行している国があった
シンガポール
社会課題に誰でも意見できる【Surfvote】で新イシューの投票開始。
【国会議員報酬世界3位】日本は1位のシンガポールのように国の指標に連動させるべきか?
https://newscast.jp/news/9712067
https://surfvote.com/issues/dtedkz9i9h7
但し高過ぎて修正しているのでバランスは要検討
シンガポール、閣僚報酬を大幅削減 「最高の処遇」修正 2012年1月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM04062_U2A100C1FF2000/
世界最高水準の大臣給与、シンガポールが増額見送り 首相は1億7600万円 2018年3月2日
https://www.afpbb.com/articles/-/3165913
111名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 02:47:45.40ID:yQki1zG2112名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 02:48:49.51ID:yQki1zG2113名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 02:49:27.22ID:yQki1zG2 ×高級、〇高給
114名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 05:53:42.67ID:a7QO6seK ttps://i.imgur.com/TW2jCIR.jpeg
115名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 06:59:41.52ID:xKYrss+Y 立憲民主党、中低所得層に月額3000円給付の支援策 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717078921/
立憲民主党 中・低所得世帯に月3,000円支給を提案 どうだ? キレイなバラマキ有難いだろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717077397/
70億税金を4年で熔かした沖縄宮古島のソーラーパネル 。
この瓦礫どうするの?
もしかして放置はないよね?
https://x.com/Parsonalsecret/status/1795690951039705243
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717078921/
立憲民主党 中・低所得世帯に月3,000円支給を提案 どうだ? キレイなバラマキ有難いだろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717077397/
70億税金を4年で熔かした沖縄宮古島のソーラーパネル 。
この瓦礫どうするの?
もしかして放置はないよね?
https://x.com/Parsonalsecret/status/1795690951039705243
116名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 07:32:19.69ID:/NufJX4b >>115
今は必要な施策は、軽減税率0%
そして電気代、ガソリン代を軽減税率対象品目にすること
あるいは消費税非課税にすること
現在物価高による税収の上振れ分が正確に反映されていないと聞くが
税収上振れ分を財源に充てる
定額減税など不要、中止良い
コストプッシュが落ち着いたら
消費税は一旦税率3%まで下げる
景気を過熱させ、状況を見ながら慎重に税率を戻していく
今は必要な施策は、軽減税率0%
そして電気代、ガソリン代を軽減税率対象品目にすること
あるいは消費税非課税にすること
現在物価高による税収の上振れ分が正確に反映されていないと聞くが
税収上振れ分を財源に充てる
定額減税など不要、中止良い
コストプッシュが落ち着いたら
消費税は一旦税率3%まで下げる
景気を過熱させ、状況を見ながら慎重に税率を戻していく
118名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 10:38:32.38ID:FdOVfNBP 公明党に日本維新の会は自民党と話しをするなら最低限はこの改正で一番自民党が自民党議員が悪事を働き責任逃れをしたこの事実を国民は最大に怒っている、これは連座制を必ず改正法に入れなくてはならず、話し合いの最低限の改正は一番に公選法同様の連座制を導入して、次に政策活動費の廃止又は日本国民並に領収書添付と全面的透明化をすること、3番目が企業団体献金の禁止又は上限額の設定(年間と1回当たりの両方とも).パーティーは2万円に限度を引き下げ全面的公開をすべきだと考える。
公明党も日本維新の会も悪事を政治とカネの悪事を数十年間働いてきた自民党と「同じ穴のムジナ」にならないよう、国民を見て日本の政治が良くなる、自民党議員が2度と悪事を働かないよう政治資金規正法改正をして欲しいと思っている、今こそ国民の願いを裏切らないでほしいと思う。
公明党も日本維新の会も悪事を政治とカネの悪事を数十年間働いてきた自民党と「同じ穴のムジナ」にならないよう、国民を見て日本の政治が良くなる、自民党議員が2度と悪事を働かないよう政治資金規正法改正をして欲しいと思っている、今こそ国民の願いを裏切らないでほしいと思う。
119名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 14:53:30.10ID:FdOVfNBP 公明党に日本維新の会は結局は「同じ穴のムジナ」のようだ!
こんなことでは日本の政治は浄化もされずに良くならない。
一番悪いのは自民党に決まっているが、この悪事に加担して連座制も導入してないままの改正で自民党に協力する公明党と日本維新の会の代表の「同じ穴のムジナ」行いを日本国民は忘れてはならず、次回選挙にてこれらの党には投票せず、NOを突きつけなければならないと考えます。
今からでも日本維新の会に公明党は日本の将来をみて日本国民を守るため、今一度自民党のいかにも反省の無い、再発防止に値しない、不合理な改正案に必ず連座制は入れなくてはならないよう見直し要求するべきだと思料する。
政治家の良心を見せてもらいたいと願っています!
こんなことでは日本の政治は浄化もされずに良くならない。
一番悪いのは自民党に決まっているが、この悪事に加担して連座制も導入してないままの改正で自民党に協力する公明党と日本維新の会の代表の「同じ穴のムジナ」行いを日本国民は忘れてはならず、次回選挙にてこれらの党には投票せず、NOを突きつけなければならないと考えます。
今からでも日本維新の会に公明党は日本の将来をみて日本国民を守るため、今一度自民党のいかにも反省の無い、再発防止に値しない、不合理な改正案に必ず連座制は入れなくてはならないよう見直し要求するべきだと思料する。
政治家の良心を見せてもらいたいと願っています!
120名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 23:18:52.25ID:LlLYb22N 新たな公認内定予定候補者
しゅとこう/国民民主党学生部@山梨@Ko_T_K_
○井戸 まさえ さん @idomasae
→4区(大田区の一部)
〇森 洋介 さん @mori_yosuke_
→13区(足立区の一部)
〇伊藤 菜々 さん @Denkiyohoushi
→14区(墨田区、江戸川区の一部)
〇大西 健太郎 さん @osu_onishi
→20区(東村山市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市)
https://pbs.twimg.com/media/GO41G1xbIAAAtf2.jpg
電気予報のお姉さんと懐かしい顔が見える
あとの二人は全く分からん新人さん
しゅとこう/国民民主党学生部@山梨@Ko_T_K_
○井戸 まさえ さん @idomasae
→4区(大田区の一部)
〇森 洋介 さん @mori_yosuke_
→13区(足立区の一部)
〇伊藤 菜々 さん @Denkiyohoushi
→14区(墨田区、江戸川区の一部)
〇大西 健太郎 さん @osu_onishi
→20区(東村山市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市)
https://pbs.twimg.com/media/GO41G1xbIAAAtf2.jpg
電気予報のお姉さんと懐かしい顔が見える
あとの二人は全く分からん新人さん
121名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 23:33:13.71ID:LlLYb22N 井戸 まさえ @idomasae
この度、国民民主党東京都第4区総支部長に就任いたしました。
皆様にご報告をさせていただきます。(続く挨拶長文)
https://x.com/idomasae/status/1796450127672197532
森ようすけ🌲国民民主党 衆議院東京都第13区(足立区東部)総支部長 @mori_yosuke_
このたび、国民民主党東京都第13区(足立区の東側)における
公認内定予定候補者を拝命いたしました。
国民民主党の皆さまとも連携しながら、精力的に活動を進めてまいります!!
伊藤なな @Denkiyohoushi
この度、国民民主党 東京14区の総支部長を拝命いたしました。
日本にもう一度高度経済成長を!電力の安価な安定供給を守るべく、
誠心誠意がんばりますので、よろしくお願いいたします‼
大西けんたろう【国民民主党 東京都第20区総支部長】@osu_onishi
2024年5月31日(金)国民民主党 大西けんたろう 記者会見 @ 衆議院議員第一会館 大会議室
https://youtu.be/XnqqlI9zgWI
この度、国民民主党東京都第4区総支部長に就任いたしました。
皆様にご報告をさせていただきます。(続く挨拶長文)
https://x.com/idomasae/status/1796450127672197532
森ようすけ🌲国民民主党 衆議院東京都第13区(足立区東部)総支部長 @mori_yosuke_
このたび、国民民主党東京都第13区(足立区の東側)における
公認内定予定候補者を拝命いたしました。
国民民主党の皆さまとも連携しながら、精力的に活動を進めてまいります!!
伊藤なな @Denkiyohoushi
この度、国民民主党 東京14区の総支部長を拝命いたしました。
日本にもう一度高度経済成長を!電力の安価な安定供給を守るべく、
誠心誠意がんばりますので、よろしくお願いいたします‼
大西けんたろう【国民民主党 東京都第20区総支部長】@osu_onishi
2024年5月31日(金)国民民主党 大西けんたろう 記者会見 @ 衆議院議員第一会館 大会議室
https://youtu.be/XnqqlI9zgWI
122名無しさん@3周年
2024/05/31(金) 23:54:01.92ID:LlLYb22N 自民候補
東京4区 平将明
東京13区 土田慎
東京14区 松島みどり
東京20区 木原誠二
東京4区 平将明
東京13区 土田慎
東京14区 松島みどり
東京20区 木原誠二
123名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 00:16:18.20ID:sCdOe+mP 第50回衆院選 擁立状況集約【継続更新】 三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
https://note.com/miraisyakai/n/n270963aa2baa
https://note.com/miraisyakai/n/n270963aa2baa
124名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 01:19:59.61ID:50vqhK5a >>121
>>123
4区と20区は自民の中でも強い候補だが安住させてはロクなことがないし
よく立ってくれた、選択肢が無く行き場の無かった票があると思うし
大田区は常時候補必要だよね、それ言ったら両方、全て必要か
平と木原なら木原の方が票奪える確率高そうだが
全野党で一本化して共産以外の戦えそうな良候補立てればいい勝負になりそうな気するけどね
共産宮本だし維新は立てるしまぁ可能性少だが
13区と14区は野党側にも勝機有りだが
14区は乱立気味で積極財政のれいわと被るのがもったいない
あと3区の石原宏高なんて野党がきっちり落としに行かないといけないのに
乱立してもはや意味不明、28区も同じ
しかし維新は凄い立ててるんだねぇ
神奈川の国民候補ヘススしかいない😥
>>123
4区と20区は自民の中でも強い候補だが安住させてはロクなことがないし
よく立ってくれた、選択肢が無く行き場の無かった票があると思うし
大田区は常時候補必要だよね、それ言ったら両方、全て必要か
平と木原なら木原の方が票奪える確率高そうだが
全野党で一本化して共産以外の戦えそうな良候補立てればいい勝負になりそうな気するけどね
共産宮本だし維新は立てるしまぁ可能性少だが
13区と14区は野党側にも勝機有りだが
14区は乱立気味で積極財政のれいわと被るのがもったいない
あと3区の石原宏高なんて野党がきっちり落としに行かないといけないのに
乱立してもはや意味不明、28区も同じ
しかし維新は凄い立ててるんだねぇ
神奈川の国民候補ヘススしかいない😥
125名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 01:48:35.62ID:ZPOhmVxi126名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 02:08:15.43ID:TdMMkYRd >>124
安保と憲法は大事だが
一般国民が投票するにあたっての優先順位はやはり生活、経済なんだよなぁ
それと今なら政治家や政治全体への不信
だから憲法で要らぬ炎上を招くのは得策ではない
れいわは反原発だが火力肯定だし立憲みたいに無理な再エネ転換は唱えてなかったような
更に反新自由主義
安保と憲法は大事だが
一般国民が投票するにあたっての優先順位はやはり生活、経済なんだよなぁ
それと今なら政治家や政治全体への不信
だから憲法で要らぬ炎上を招くのは得策ではない
れいわは反原発だが火力肯定だし立憲みたいに無理な再エネ転換は唱えてなかったような
更に反新自由主義
127名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 03:13:16.89ID:xZqw+mQX128名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 06:00:56.62ID:TuuQFs7z 「セクシー田中さん調査報告書」、ドラマプロデューサー達、あんま問題を理解してない。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717162851/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717162851/
129名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 06:45:25.15ID:vq6fV1gt130名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 07:50:02.55ID:ZPuNNbGh >>128
ドラマ「セクシー田中さん」調査報告書を公表 日本テレビ
https://news.ntv.co.jp/category/society/384db4ff849e4d0ba124738d4686498c
ドラマ「セクシー田中さん」社内特別調査チームの調査結果について
報告書一式
https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20240531.html
ドラマ「セクシー田中さん」調査報告書を公表 日本テレビ
https://news.ntv.co.jp/category/society/384db4ff849e4d0ba124738d4686498c
ドラマ「セクシー田中さん」社内特別調査チームの調査結果について
報告書一式
https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20240531.html
131名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 07:51:11.84ID:ZPuNNbGh 「セクシー田中さん」問題 芦原さん側との間に「ドラマ化の条件めぐり齟齬があった」
日本テレビが調査報告書公表し石沢顕社長が謝罪
//news.yahoo.co.jp/articles/ba13a0adbdfd9de3fca5ad958d747bc445bc6c1e
「セクシー田中さん」原作者亡くなる直前にグループLINE、
日テレ特別調査チームが背景明かす
//news.yahoo.co.jp/articles/1e5193f3ce3d9b9de811c61a1ff490cdc0d4325c
「セクシー田中さん」脚本家のSNS投稿、
日テレは認識も「騒動の拡大を避けるため」対応せず 経緯説明
//news.yahoo.co.jp/articles/50ff63f48cc695d8aff128020f23ad30bbbda17b
「セクシー田中さん」原作者、現場に「不信感」伝えていた
制作側が“ウソ”を伝え信頼関係破綻「反省」
//news.yahoo.co.jp/articles/d7275a0d43735dd0753f6d93df9a17fef4ba066b
「セクシー田中さん」問題、調査報告書の「まとめ」全文
日テレ・小学館で「原作の扱い」意見に相違
//news.yahoo.co.jp/articles/684daa4abae2660452c7d5acf8e4cf56bfb4f022
識者「日テレは当事者としての猛省がない」 セクシー田中さん問題で
//news.yahoo.co.jp/articles/8fea7421ab0a0f1ffdd422d66fe00f9a5dcedbee
日本テレビが調査報告書公表し石沢顕社長が謝罪
//news.yahoo.co.jp/articles/ba13a0adbdfd9de3fca5ad958d747bc445bc6c1e
「セクシー田中さん」原作者亡くなる直前にグループLINE、
日テレ特別調査チームが背景明かす
//news.yahoo.co.jp/articles/1e5193f3ce3d9b9de811c61a1ff490cdc0d4325c
「セクシー田中さん」脚本家のSNS投稿、
日テレは認識も「騒動の拡大を避けるため」対応せず 経緯説明
//news.yahoo.co.jp/articles/50ff63f48cc695d8aff128020f23ad30bbbda17b
「セクシー田中さん」原作者、現場に「不信感」伝えていた
制作側が“ウソ”を伝え信頼関係破綻「反省」
//news.yahoo.co.jp/articles/d7275a0d43735dd0753f6d93df9a17fef4ba066b
「セクシー田中さん」問題、調査報告書の「まとめ」全文
日テレ・小学館で「原作の扱い」意見に相違
//news.yahoo.co.jp/articles/684daa4abae2660452c7d5acf8e4cf56bfb4f022
識者「日テレは当事者としての猛省がない」 セクシー田中さん問題で
//news.yahoo.co.jp/articles/8fea7421ab0a0f1ffdd422d66fe00f9a5dcedbee
132名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 07:55:57.28ID:ZPuNNbGh 世論操作に人工知能利用 オープンAIが特定
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f25194d992acbee326ff938cf760e36f904f132
140人態勢で生成AIを監督、違反も調査 EU、AI法の成立受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/1882531520528519d95da9a4bd0197d2e19c7a91
モザイク・ぼかすより自然に…東大、AI生成画像でプライバシー保護
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06a28f03984cc3b1e9d59bbd3be5a17c18554c4
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f25194d992acbee326ff938cf760e36f904f132
140人態勢で生成AIを監督、違反も調査 EU、AI法の成立受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/1882531520528519d95da9a4bd0197d2e19c7a91
モザイク・ぼかすより自然に…東大、AI生成画像でプライバシー保護
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06a28f03984cc3b1e9d59bbd3be5a17c18554c4
133名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 07:57:44.51ID:ZPuNNbGh カード情報、スマホに搭載 改正マイナ法が成立
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c38c8ab14745f339427b4e2af843626731cf8d
スマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f52aebb224ef7940ddf5792dd916dae1953be5
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c38c8ab14745f339427b4e2af843626731cf8d
スマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f52aebb224ef7940ddf5792dd916dae1953be5
134名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 15:07:35.81ID:IHEipibH トリガー条項無視してた自民だけど維新案の政治規正法は呑むんだなあ
135名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 16:09:46.58ID:g2zaQEC8 経済学部出身で電験取得してるくらい電力に詳しい人をよくリクルートできたね。人の選び方が上手い。
136名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 18:39:19.14ID:xEqcZ5JY 雇われ出馬的な雰囲気だけどな
それでいくと吉川蓮民も候補だったのかもしれん
それでいくと吉川蓮民も候補だったのかもしれん
137名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 20:24:57.07ID:LYcsXUAq おいおい玉木さん
主張や気持ちは理解するし尊重するが
日本を取り巻く安保環境が厳しさを増しているので改正を前へ進めたい
ではなく
その前段階にも達していなかったのか?
長らく改正に関わってきたのに?
憲法審査会で妨害行為をする活動家もどきではなく
普通に戦争を懸念してる一般人相手に?
中道政党、中道とは?大塚耕平帰って来〜い、足立信也帰って来〜い
こりゃ浅慮な偏った支持者か我慢強い支持者しか残らんぞ
50代というのは、戦争世代と戦争を全く知らない世代と
両者を尊重しつつ仲を取り持つ重要な役割を担ってると思うのだが
先に党内の50代議員にヒアリングしてみては如何か?
両者の理解を深めることを目的に
憲法改正と緊急事態条項について下記の二人と対談してみては如何か?
せやろがいおじさん
https://youtu.be/_edzcvB5tik
古舘伊知郎
https://x.com/pDyvhzFJAIAJe90/status/1732380374117040438
主張や気持ちは理解するし尊重するが
日本を取り巻く安保環境が厳しさを増しているので改正を前へ進めたい
ではなく
その前段階にも達していなかったのか?
長らく改正に関わってきたのに?
憲法審査会で妨害行為をする活動家もどきではなく
普通に戦争を懸念してる一般人相手に?
中道政党、中道とは?大塚耕平帰って来〜い、足立信也帰って来〜い
こりゃ浅慮な偏った支持者か我慢強い支持者しか残らんぞ
50代というのは、戦争世代と戦争を全く知らない世代と
両者を尊重しつつ仲を取り持つ重要な役割を担ってると思うのだが
先に党内の50代議員にヒアリングしてみては如何か?
両者の理解を深めることを目的に
憲法改正と緊急事態条項について下記の二人と対談してみては如何か?
せやろがいおじさん
https://youtu.be/_edzcvB5tik
古舘伊知郎
https://x.com/pDyvhzFJAIAJe90/status/1732380374117040438
139名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 20:46:07.64ID:elVQuBlt 【悲報】玉木「高齢者のヤジがうるさいんでつい書いた😤誤解を招いた」長々と言い訳をしてしまう
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717128082/
【悲報】玉木雄一郎「性別と年齢を教えてください」投稿を削除へ
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717148514/
ttps://i.imgur.com/MTCF3MS.jpeg
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717128082/
【悲報】玉木雄一郎「性別と年齢を教えてください」投稿を削除へ
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717148514/
ttps://i.imgur.com/MTCF3MS.jpeg
140名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 21:18:35.78ID:UG3r4XGD >>137
本来なら戦争を抑止するため、戦争に行かせないために
原子力潜水艦と核武装が必要だが現状議論さえできない段階
移民が少ない日本は、国民が一定の教育水準に有り
正確に情報を伝えれば真っ当な判断を下せる国民だと思うのだが
政治に信頼無し、現在進行形で政治の進め方に信頼無し
世論誘導もフェイクも何もかも含めて情報が飛び交って判断が歪む
岸田文雄個人の立ち位置も微妙
因みに旧世代の原子力潜水艦は音が大きい
建造するかアメリカから譲ってもらうのなら新型
但し建造費は1兆円で空母と同じ
中国は既に新型の原潜を保有済みと言われている
日本の潜水艦は待ち伏せ対応らしい
アメリカは原子力技術が途絶えたとのことだが
ならば軍用の原子炉はどこで作っているのか?
本来なら戦争を抑止するため、戦争に行かせないために
原子力潜水艦と核武装が必要だが現状議論さえできない段階
移民が少ない日本は、国民が一定の教育水準に有り
正確に情報を伝えれば真っ当な判断を下せる国民だと思うのだが
政治に信頼無し、現在進行形で政治の進め方に信頼無し
世論誘導もフェイクも何もかも含めて情報が飛び交って判断が歪む
岸田文雄個人の立ち位置も微妙
因みに旧世代の原子力潜水艦は音が大きい
建造するかアメリカから譲ってもらうのなら新型
但し建造費は1兆円で空母と同じ
中国は既に新型の原潜を保有済みと言われている
日本の潜水艦は待ち伏せ対応らしい
アメリカは原子力技術が途絶えたとのことだが
ならば軍用の原子炉はどこで作っているのか?
141名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 21:44:14.90ID:YRKLIkYM 政治不審に不信がますます増殖してしまっている。
呆れて信じられない日本維新の会に公明党の自民合意案である。
何が3年後だ、何が10年後だ、まったく抜本的な改革になってなく、今までの自民党が先々の見直し改正は果たされたことがないだろう、何を担保にしたのか、やむを得ないなら担保はしっかり取らなければ意味がない、この事を両党ともに肝に命ずるべきである。
しかし日本の政治家の政党の生ぬるさが情けない、日本政界にそして自民党に日本の政治家の将来に日本社会の日本国民の将来に不安が付き纏ってしまう。
日本国の未来を描き、日本社会を豊かにして日本国民の幸せ感を増殖する政治を行なえる新鮮な正義感のある政治家が誕生することを心から願っている。
公明党にも日本維新の会にも生まれ変わってほしいと思っています。
呆れて信じられない日本維新の会に公明党の自民合意案である。
何が3年後だ、何が10年後だ、まったく抜本的な改革になってなく、今までの自民党が先々の見直し改正は果たされたことがないだろう、何を担保にしたのか、やむを得ないなら担保はしっかり取らなければ意味がない、この事を両党ともに肝に命ずるべきである。
しかし日本の政治家の政党の生ぬるさが情けない、日本政界にそして自民党に日本の政治家の将来に日本社会の日本国民の将来に不安が付き纏ってしまう。
日本国の未来を描き、日本社会を豊かにして日本国民の幸せ感を増殖する政治を行なえる新鮮な正義感のある政治家が誕生することを心から願っている。
公明党にも日本維新の会にも生まれ変わってほしいと思っています。
142名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 21:53:44.07ID:ZPuNNbGh グーグルマップの口コミ欄で一方的に眼科医院の悪評、投稿者に200万円の賠償命じる判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/b868c38ce1fd414dcacc8c935f22f5d1466382f6
https://news.yahoo.co.jp/articles/b868c38ce1fd414dcacc8c935f22f5d1466382f6
143名無しさん@3周年
2024/06/01(土) 21:56:16.56ID:ZPuNNbGh 【都知事選めぐる与野党の戦略は 】都知事選 蓮舫氏出馬の波紋
山井和則×藤田文武×玉木雄一郎 2024/5/31放送<後編>
https://youtu.be/Gx-U5JGbnn4
【急転直下 自民修正案ポイントは 】「政治改革」法案の見通し
山井和則×藤田文武×玉木雄一郎 2024/5/31放送<前編>
https://youtu.be/7EDSPL3tFV4
山井和則×藤田文武×玉木雄一郎 2024/5/31放送<後編>
https://youtu.be/Gx-U5JGbnn4
【急転直下 自民修正案ポイントは 】「政治改革」法案の見通し
山井和則×藤田文武×玉木雄一郎 2024/5/31放送<前編>
https://youtu.be/7EDSPL3tFV4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 「来年はどんな年になると思いますか?」「新しい戦前じゃないですか」⬅こいつ、日本国民の未来が見えてたよな [452836546]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
