探検
財務省 解体 デモ
220名無しさん@3周年
2025/02/20(木) 19:15:01.39ID:1bWRqnoI221名無しさん@3周年
2025/02/20(木) 19:25:28.90ID:TLWKpyEI 財務省の罪てどれくらいあるの?
222名無しさん@3周年
2025/02/20(木) 19:30:53.79ID:L0gUAMTy たくさん
223名無しさん@3周年
2025/02/20(木) 22:18:12.39ID:RdzyF7su224名無しさん@3周年
2025/02/20(木) 22:18:26.25ID:RdzyF7su225名無しさん@3周年
2025/02/20(木) 22:45:55.91ID:RdzyF7su 【画像】「石破さん、岩屋さんいつもありがとう!」非課税世帯への給付金、外国人も対象だった。在日外国人から感謝の声相次ぐ [881878332]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740002764/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740002764/
226名無しさん@3周年
2025/02/21(金) 02:09:24.31ID:nQtU9Rk/227名無しさん@3周年
2025/02/21(金) 02:34:17.15ID:t0hGpk9j228名無しさん@3周年
2025/02/21(金) 10:34:42.14ID:mEPs+TbY 財務族議員の巣窟の広島でもデモやらんと
229名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 04:02:08.93ID:ylvzFRHy230名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 07:17:19.66ID:NmXEiIfO テレ東来てた
231名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 11:03:55.29ID:0vRYsnk7 財務省前デモ、テレ東で報道したなw
232名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 11:55:59.66ID:IGVYcFPF 財務省とっとと潰れろ
233名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 13:56:17.82ID:Oih9KXDt 財務省解体してその後どうするつもりなん?
234名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 16:05:14.35ID:0vRYsnk7235名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 16:36:04.45ID:8m0UR+6V 1000人規模でデモしてどうしろとww
数十万人はいないと。動員力が決定的に足りないし組織力の欠如を認識した方がよい
デモで世の中は変わらない
頑張って持論広めて選挙で勝たなければムリ
小手先に走るのは自分たちが少数派で発展性がないのを自覚してる証拠
数十万人はいないと。動員力が決定的に足りないし組織力の欠如を認識した方がよい
デモで世の中は変わらない
頑張って持論広めて選挙で勝たなければムリ
小手先に走るのは自分たちが少数派で発展性がないのを自覚してる証拠
236名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 16:44:55.55ID:8m0UR+6V 政治に関してでなくてもそうだが、ある特定の主張があったとして、近頃はネットで仲間集めることが簡単にできるのが間違いなのか、集まって同じ意見の人だけで盛り上がって気分のみ大きくなる。
そこに違う意見の人はいないしいても排除される。自分たちの意見が唯一の正解なんだと信じ込み世の中の人が応援してくれるはずだと信じ込む。デモなど人目を引くことを始めたとして、応援がないとわかると世の中はバカで自分たちが指導していかなければならないと本気で信じこむ
あとは狭い範囲の同志たちと突っぱしるだけ。
日本赤軍しかり、オウムしかり、シールズしかり
まあがんばって
そこに違う意見の人はいないしいても排除される。自分たちの意見が唯一の正解なんだと信じ込み世の中の人が応援してくれるはずだと信じ込む。デモなど人目を引くことを始めたとして、応援がないとわかると世の中はバカで自分たちが指導していかなければならないと本気で信じこむ
あとは狭い範囲の同志たちと突っぱしるだけ。
日本赤軍しかり、オウムしかり、シールズしかり
まあがんばって
237名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 16:49:14.95ID:0vRYsnk7 随分甘く見てるな
物事の最初は小さな火から始まるんだよw
物事の最初は小さな火から始まるんだよw
238名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 16:51:46.21ID:8m0UR+6V デモで世の中変わったためしあったか?事例挙げてみな
物事の最初は小さな火から始まる、とは物は言いようのレベルでしかない
小さな火はたいていそのまま盛り上がらずせいぜいブームで消える
物事の最初は小さな火から始まる、とは物は言いようのレベルでしかない
小さな火はたいていそのまま盛り上がらずせいぜいブームで消える
239名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 16:56:15.33ID:8m0UR+6V デモ側が1000人しかいないんだからしかたない
上のスレの流れ見ても、マスコミに取り上げてもらえないと終わるから取り上げないマスコミを罵ることに終始してる
必至だな
上のスレの流れ見ても、マスコミに取り上げてもらえないと終わるから取り上げないマスコミを罵ることに終始してる
必至だな
240名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 16:57:42.64ID:5l0xPBX5 やっと何処かのテレビ局が報道したとか?
241名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 18:35:54.80ID:0vRYsnk7 罪務省必死だなwww
242名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 20:01:05.97ID:NttKwuWR トランプ大統領が日本の消費税に対してお怒りです
243名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 20:24:15.30ID:wWBO1u0C キイテル、キイテル、
244名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 20:52:07.69ID:ujsj3oYJ 対抗措置としてデモ税を新設されたりして
245名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 21:20:52.71ID:IGVYcFPF ミサイルで財務省を倒壊させてくれ
246名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 22:52:48.88ID:8m0UR+6V デモで話題さらったことで自己満足するならどうぞ。
世の中は平穏そのもの
デモで自己満足してるのは自己評価が甘い証拠
デモで何が変わったのか
戦術的勝利でなく戦略的勝利を目指すなら避けては通れない命題なのだが
まあ1億2千万の国民がいて財務省に文句あるのが何万人か知らないが結局デモに至ったのは1000人しかいない、という事実は残った。
千人ならバイト料払って動員できる数だなww
世の中は平穏そのもの
デモで自己満足してるのは自己評価が甘い証拠
デモで何が変わったのか
戦術的勝利でなく戦略的勝利を目指すなら避けては通れない命題なのだが
まあ1億2千万の国民がいて財務省に文句あるのが何万人か知らないが結局デモに至ったのは1000人しかいない、という事実は残った。
千人ならバイト料払って動員できる数だなww
247名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:01:31.47ID:8m0UR+6V ついでにいえば本当に財務省を解体すべき理屈があるなら
国民相手にまあネットでもいいわ、説明してそうすべき理屈を懇切ていねいに説明すれば数万人は支持が集まるだろう
それさえしない、めんどくさいか本気でないのかしらんが、はたまた大義が自分たちにないのか、そうする気配もない
自覚してるかは知らんがデモしたことで「やってる感」を演出してるだけなんだよww
国民相手にまあネットでもいいわ、説明してそうすべき理屈を懇切ていねいに説明すれば数万人は支持が集まるだろう
それさえしない、めんどくさいか本気でないのかしらんが、はたまた大義が自分たちにないのか、そうする気配もない
自覚してるかは知らんがデモしたことで「やってる感」を演出してるだけなんだよww
248名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:10:05.11ID:8m0UR+6V それでも本気で財務省潰すなら
なまぬるい匿名でなく名前晒して政治家になれ
心配するな、自分たちは正しいんだろ、支持は集まるんだろ、大丈夫だ、正しいんだから
しなければ、なぜそれをしない、ってなるよ。検討を祈る。
なまぬるい匿名でなく名前晒して政治家になれ
心配するな、自分たちは正しいんだろ、支持は集まるんだろ、大丈夫だ、正しいんだから
しなければ、なぜそれをしない、ってなるよ。検討を祈る。
249名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:19:44.75ID:IGVYcFPF 脱税して差し押さえになったらそいつら全員殺すわ
どうせ財務省の言い訳だしな
このぐらいの努力しろアホ共
どうせ財務省の言い訳だしな
このぐらいの努力しろアホ共
250名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:22:21.30ID:8m0UR+6V あらかじめ言っとくが私は財務省の政策を支持をしているわけではないよ
財務省に反対してるフリをして気勢を挙げてるだけの自己満足厨がガンだと思うゆえの発言だよ。
まあ全国に何万人かいるはずのアンチ財務相を動員して、トップの1000人しかデモに参加しなかったという事実を問題視せず気勢を上げてやってる感を出してるだけの稚拙な活動そのものが変化が生じない主要な要因とみてる。
財務省に反対してるフリをして気勢を挙げてるだけの自己満足厨がガンだと思うゆえの発言だよ。
まあ全国に何万人かいるはずのアンチ財務相を動員して、トップの1000人しかデモに参加しなかったという事実を問題視せず気勢を上げてやってる感を出してるだけの稚拙な活動そのものが変化が生じない主要な要因とみてる。
251名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:29:15.12ID:IGVYcFPF 脱税して差し押さえてる奴らどうして反抗しないのかね?
殺すぐらいこで反抗しろボケナス
もし自分やったら反抗して殺してるわ
殺すぐらいこで反抗しろボケナス
もし自分やったら反抗して殺してるわ
252名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:38:10.26ID:8m0UR+6V ほんとの余談になるが、財務省の今やってることで国民に危機感を持たせるのは簡単だよ
あなたがなぜ財務省を解体すべきと思ったか、その情報を伝えればいいだけだから
その元情報がどれだけ正確なのか、その影響がどうなるのか、あなたが受け取ったままの危機感を使えればよい。
ただそれだけ。簡単だろ。それさえできれば財務省解体間違いなし!
あなたがなぜ財務省を解体すべきと思ったか、その情報を伝えればいいだけだから
その元情報がどれだけ正確なのか、その影響がどうなるのか、あなたが受け取ったままの危機感を使えればよい。
ただそれだけ。簡単だろ。それさえできれば財務省解体間違いなし!
253名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:42:37.41ID:IGVYcFPF 解体なんてぬるすぎ
徹底的に倒壊すべきとは思う
解体なんて本当にぬるい考えなんだよ
もっと徹底的な方法考えてないの?
本当にぬる腐った考え
徹底的に倒壊すべきとは思う
解体なんて本当にぬるい考えなんだよ
もっと徹底的な方法考えてないの?
本当にぬる腐った考え
254名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:46:57.16ID:ylvzFRHy 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740220295/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740220295/
255名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:57:01.19ID:ylvzFRHy256名無しさん@3周年
2025/02/22(土) 23:59:20.37ID:IGVYcFPF 財務省 解体とかゴミみたいに考えがぬる腐ってる
徹底的にやるなら 財務省 倒壊な?
徹底的にやるなら 財務省 倒壊な?
257名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 00:39:23.59ID:yNNMVc5L 歳入と歳出を分離すりゃ解決だよ
258名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 01:13:55.87ID:N04z4iDl 【国際】インド、ロシア産原油買い支え 実利追求、ハイテク製品も供給 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740218397/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740218397/
259名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 01:25:16.50ID:zrqMV4tN 財務省 解体とかゴミみたいに考えがぬる腐ってる
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
260名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 01:26:51.10ID:QvPTi8Cf 財務省は…まあ、普通に解体で良いんじゃね?
https://i.imgur.com/66sfqHW.png
↑これ、2018年以降だから最近の話だぞ。この間自民党は安定多数を持っていたのだから
日本をここまで貶めた事に対して、法律作った自民党と財務省は直接的に責任を負っていると言って良い
消費税も酷かったが電子帳簿保存法もやってられない糞作業で酷すぎた
https://i.imgur.com/66sfqHW.png
↑これ、2018年以降だから最近の話だぞ。この間自民党は安定多数を持っていたのだから
日本をここまで貶めた事に対して、法律作った自民党と財務省は直接的に責任を負っていると言って良い
消費税も酷かったが電子帳簿保存法もやってられない糞作業で酷すぎた
261名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 01:31:14.10ID:zrqMV4tN ID:QvPTi8Cf
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
解体してもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるね
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
解体してもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるね
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
262名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 01:53:34.52ID:zrqMV4tN 財務省 解体とか考えがゴミみたいに気持ち悪いくらいぬる腐ってる
財務省 倒壊 以外は考えがゴミみたいに気持ち悪いくらいぬる腐ってるからな
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
財務省 倒壊 以外は考えがゴミみたいに気持ち悪いくらいぬる腐ってるからな
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
263名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 03:36:22.22ID:Oc7eMFYs 財務省解体デモでネトウヨが配布してるチラシ
77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76f0-jpvh) 2025/02/23(日) 01:55:02.36 ID:otdANgm70
糖質いわれても仕方ない
ps://i.imgur.com/goN4mG6.jpeg
77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76f0-jpvh) 2025/02/23(日) 01:55:02.36 ID:otdANgm70
糖質いわれても仕方ない
ps://i.imgur.com/goN4mG6.jpeg
264名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 08:14:12.65ID:yNNMVc5L 財務省の歳入歳出機能を分離して別組織にすれば全部解決だよw
265名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 08:22:29.01ID:QvPTi8Cf266名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 09:31:24.99ID:400UHf97 Wikipediaで財務省解体デモの記事が出てきたけどそっこーで削除されてた。
「柏尾菓子」ってだれ?
これどうゆうことなのか教えて?
「柏尾菓子」ってだれ?
これどうゆうことなのか教えて?
267名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 10:30:52.05ID:QvPTi8Cf ウィキの削除権限持ってるBLオタクらしいね
柏尾菓子
https://wikisitewiki.miraheze.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E8%8F%93%E5%AD%90
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E8%8F%93%E5%AD%90
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0/%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E8%8F%93%E5%AD%90
2025年2月22日 (土) 13:32 柏尾菓子 会話 投稿記録 がページ「2025年財務省解体デモ」を削除しました (WP:CSD#記事1 定義なし: 内容:「{{即時削除|記事1|2=冒頭文のみで具体的内容がない}}」)
Wikipedia:コメント依頼/柏尾菓子
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E8%8F%93%E5%AD%90
柏尾菓子さんのWikipedia:即時削除の方針#記事1の解釈についてコメントを求めます。柏尾菓子さんはWikipedia:即時削除の方針#記事1を理由とする即時削除を多数行っておられます
削除のやり方について方々でいろいろ言われている
柏尾菓子
https://wikisitewiki.miraheze.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E8%8F%93%E5%AD%90
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E8%8F%93%E5%AD%90
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0/%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E8%8F%93%E5%AD%90
2025年2月22日 (土) 13:32 柏尾菓子 会話 投稿記録 がページ「2025年財務省解体デモ」を削除しました (WP:CSD#記事1 定義なし: 内容:「{{即時削除|記事1|2=冒頭文のみで具体的内容がない}}」)
Wikipedia:コメント依頼/柏尾菓子
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E6%9F%8F%E5%B0%BE%E8%8F%93%E5%AD%90
柏尾菓子さんのWikipedia:即時削除の方針#記事1の解釈についてコメントを求めます。柏尾菓子さんはWikipedia:即時削除の方針#記事1を理由とする即時削除を多数行っておられます
削除のやり方について方々でいろいろ言われている
268名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 10:48:56.49ID:yNNMVc5L 今の時代、情報統制したって無理無理w
269名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 13:41:29.40ID:DoyzOjZD270名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 14:22:52.85ID:DjM0Yqlu 【速報】「財務省解体デモ」、テレ東が報じるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740202501/
【X】門田隆将「財務省解体デモがネットで拡散され、“国民の怒り”がトレンド入り。」
[718678614]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740253779/
【動画】財務省解体デモ、『数人だけのショボい奴』かと思ったら約1000人集まったガチの大規模デモだった
[454313373]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740238880/
【悲報】日本で財務省陰謀論がブームに…普通の負け組日本人「財務省が俺たちの政治家先生様を騙してる。減税しろ!
[257926174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740223577/
財務省解体デモ
ps://youtu.be/iX5XCeC1HOk?si=tw043Fj2rNATLSZO
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740202501/
【X】門田隆将「財務省解体デモがネットで拡散され、“国民の怒り”がトレンド入り。」
[718678614]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740253779/
【動画】財務省解体デモ、『数人だけのショボい奴』かと思ったら約1000人集まったガチの大規模デモだった
[454313373]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740238880/
【悲報】日本で財務省陰謀論がブームに…普通の負け組日本人「財務省が俺たちの政治家先生様を騙してる。減税しろ!
[257926174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740223577/
財務省解体デモ
ps://youtu.be/iX5XCeC1HOk?si=tw043Fj2rNATLSZO
271名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 17:37:54.71ID:N04z4iDl272名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 18:47:05.46ID:QvPTi8Cf 素晴らしいじゃんじゃん輸入してくれ。どんどん買うよ
273名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 18:56:43.05ID:N04z4iDl274名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 19:08:00.07ID:QvPTi8Cf >>271
これ因みに日本の農業の生産性が外国に比べて極端に低い事が大きな原因だけど何でか分かる?
chatgptに日本の農業の生産性が低いのは何故?って聞いてみ。
● 農地の小規模・分散化
・日本の農地は極端に小さい
日本の1農家あたりの平均耕地面積は約3ha(ヘクタール)(2020年時点)。
参考: アメリカ(180ha)、フランス(55ha)、ドイツ(46ha)
農地が細かく分散し、機械化・大規模経営が困難。
・農地集約の難しさ
日本では 「農地法」 により、農地の売買や転用が制限されている。
相続時の分割や長年の慣行で、農地がさらに細分化してしまう。
所有と経営の分離が進まず、非効率な小規模経営が温存される。
📌 結果: 小規模で生産性が低いまま、経営統合が進みにくい。
官僚と自民党が結託して農家の生産性が上がるのを阻害しているのね。農家は自民党の大事な票田だから
一人の農家が物凄い生産性を発揮して大規模な農場で大量の高品質なコメを安く作っても自民党には1票しか入らないから
農地法で田畑を一つに纏めないようにしてね。つまり馬鹿で貧乏で生産性の低い農家が大量にいた方が自民党に票が入るw
犯罪国家だよ政府は
これ因みに日本の農業の生産性が外国に比べて極端に低い事が大きな原因だけど何でか分かる?
chatgptに日本の農業の生産性が低いのは何故?って聞いてみ。
● 農地の小規模・分散化
・日本の農地は極端に小さい
日本の1農家あたりの平均耕地面積は約3ha(ヘクタール)(2020年時点)。
参考: アメリカ(180ha)、フランス(55ha)、ドイツ(46ha)
農地が細かく分散し、機械化・大規模経営が困難。
・農地集約の難しさ
日本では 「農地法」 により、農地の売買や転用が制限されている。
相続時の分割や長年の慣行で、農地がさらに細分化してしまう。
所有と経営の分離が進まず、非効率な小規模経営が温存される。
📌 結果: 小規模で生産性が低いまま、経営統合が進みにくい。
官僚と自民党が結託して農家の生産性が上がるのを阻害しているのね。農家は自民党の大事な票田だから
一人の農家が物凄い生産性を発揮して大規模な農場で大量の高品質なコメを安く作っても自民党には1票しか入らないから
農地法で田畑を一つに纏めないようにしてね。つまり馬鹿で貧乏で生産性の低い農家が大量にいた方が自民党に票が入るw
犯罪国家だよ政府は
275名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 19:13:14.62ID:68/C3vXj 財務省に引きこもってる奴は全員死刑
276名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 19:18:18.44ID:1n6u2MYC 財務相を潰せば消費税もなくなるんだろ?
277名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 19:21:24.16ID:68/C3vXj >>276
その通り
その通り
278名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 19:23:35.46ID:QvPTi8Cf >>271
日本国のGDP、カリフォルニア州に抜かれる~円安の影響も大きいが、産業構造の違いも~
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=80573?site=nli
でそのお米が安いと言うLAがあるカリフォルニア州は人口が4000万人で日本のほぼ1/3しか
居ないのにGDPは日本より上!きっと物凄い生産性を発揮してるんだろうね!
輸送費を引いても日本よりはるかに安い米が作れるのに(食品が安い)のに州民1人当たりの生産は実に3倍!
ここで働いたら給料幾らもらえるんだw?そら大谷翔平に1000憶も払えるわ。
佐々木朗希があこがれるのも当然だね。全部日本政府のせいだ
マジで政府は糞だよ。クソの塊連中だ
日本国のGDP、カリフォルニア州に抜かれる~円安の影響も大きいが、産業構造の違いも~
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=80573?site=nli
でそのお米が安いと言うLAがあるカリフォルニア州は人口が4000万人で日本のほぼ1/3しか
居ないのにGDPは日本より上!きっと物凄い生産性を発揮してるんだろうね!
輸送費を引いても日本よりはるかに安い米が作れるのに(食品が安い)のに州民1人当たりの生産は実に3倍!
ここで働いたら給料幾らもらえるんだw?そら大谷翔平に1000憶も払えるわ。
佐々木朗希があこがれるのも当然だね。全部日本政府のせいだ
マジで政府は糞だよ。クソの塊連中だ
279名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 21:13:56.20ID:D5Jit1XF 鍬や剣スコ持って立てばいいのに。
みんなが作業道具持って立ってたほうが効果的じゃない?
仕事で使ってんだからさ〜
みんなが作業道具持って立ってたほうが効果的じゃない?
仕事で使ってんだからさ〜
280名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 23:25:18.24ID:Z21sfYxp 1000人で何できるんだっての
仲間内で盛り上がってるだけね
何かしてることに生きがいを見出すのはいいがさすがにその対象が残念
仲間内で盛り上がってるだけね
何かしてることに生きがいを見出すのはいいがさすがにその対象が残念
281名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 23:47:03.14ID:1gVNXZEn テレビ東京系だけか?
282名無しさん@3周年
2025/02/23(日) 23:52:00.98ID:1gVNXZEn >>276
移民が暴れているドイツでも
人口が8000万人なのに
日本のGDPよりも上だから
移民とかは多分生産力の担い手
と迄は行って居ないと思うから
日本の3分の2の人口で
日本よりも生産性が高い
移民が暴れているドイツでも
人口が8000万人なのに
日本のGDPよりも上だから
移民とかは多分生産力の担い手
と迄は行って居ないと思うから
日本の3分の2の人口で
日本よりも生産性が高い
283名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 07:58:51.34ID:MGid6+vK >>282
そう271のchatgptの回答よく見てみ?国土が日本の25倍のアメリカはともかく、人口密度がそこまで変わらないヨーロッパと比べても実に
日本の農家の耕地面積は1/15だ。試しに自由化して1農家の農地を2倍にしてみ(それでも欧州の1/7)?単純に農家の売上は2倍になる
売惜しみが(有るとしても)そこまで値段を上げる必要もなくなる。農家はメチャ裕福になるわな。でも、そんな事は自民党は絶対にしない
何故なら自民党への投票が減るからw 日本国民を貧乏にしてまで政治家への票はそんなに大事か?イマイチ理解出来んのだが
国民を豊かにすることは絶対に許さない!馬鹿で貧乏で政府の助成金にすがって自民党に票を入れなさい!
…これが日本政府の基本政策だよw
そう271のchatgptの回答よく見てみ?国土が日本の25倍のアメリカはともかく、人口密度がそこまで変わらないヨーロッパと比べても実に
日本の農家の耕地面積は1/15だ。試しに自由化して1農家の農地を2倍にしてみ(それでも欧州の1/7)?単純に農家の売上は2倍になる
売惜しみが(有るとしても)そこまで値段を上げる必要もなくなる。農家はメチャ裕福になるわな。でも、そんな事は自民党は絶対にしない
何故なら自民党への投票が減るからw 日本国民を貧乏にしてまで政治家への票はそんなに大事か?イマイチ理解出来んのだが
国民を豊かにすることは絶対に許さない!馬鹿で貧乏で政府の助成金にすがって自民党に票を入れなさい!
…これが日本政府の基本政策だよw
284名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 09:05:20.11ID:mH28jJwS 今日の16時からも予定されているのな
これだけ告知して話題になってんだから賛同者が数十万、いやいや百万に達するだろうなww
楽しみ
個人ブログで大阪のデモがすごかった!いって書いてるの見たけど300人だって
これだけ告知して話題になってんだから賛同者が数十万、いやいや百万に達するだろうなww
楽しみ
個人ブログで大阪のデモがすごかった!いって書いてるの見たけど300人だって
285名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 09:08:17.46ID:mH28jJwS 主張のひとつに国民に毎月5万円支給しろというのがある
デモを行ってる人とはそういうのを望んでる人たち、というのはわかった。
その財源は?
デモを行ってる人とはそういうのを望んでる人たち、というのはわかった。
その財源は?
286名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 09:13:45.63ID:mH28jJwS まあ最近は数値的根拠示さずに「何とかしなければとみんな思ってる」などと
いかにも絶対的多数の思いを代弁してるかのように自分たちの主張を叫んでる人たちがいるがこうやって実際にデモまでしてくれると、そんな人たちの正体と人数が明らかになるのが興味深い。
いかにも絶対的多数の思いを代弁してるかのように自分たちの主張を叫んでる人たちがいるがこうやって実際にデモまでしてくれると、そんな人たちの正体と人数が明らかになるのが興味深い。
287名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 11:02:29.73ID:rwzawxBn288名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 12:22:00.98ID:rwzawxBn 【※緊急】財務省解体デモが全国拡大!沈黙するNHKに批判が殺到!なぜテレビ東京だけが報じたのか
https://www.youtube.com/watch?v=i0iYtK_R6IY
https://www.youtube.com/watch?v=i0iYtK_R6IY
289名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 13:04:58.14ID:/i7XizOn >>264
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
290名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 13:07:04.64ID:/i7XizOn >>280
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
291名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 13:07:34.79ID:/i7XizOn >>282
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
292名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 13:08:25.64ID:/i7XizOn >>283
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
293名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 13:09:16.32ID:/i7XizOn >>284
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
294名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 13:09:35.29ID:/i7XizOn >>285
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
295名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 13:10:09.29ID:/i7XizOn >>286
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解決とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解決とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
296名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 14:49:11.22ID:1Np8+U2Z このデモの主催ってどこがやってんの?
297名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 16:22:24.52ID:KhCdl9OV298名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 16:25:01.16ID:KhCdl9OV299名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 16:28:41.39ID:KhCdl9OV300名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 16:32:22.88ID:KhCdl9OV301名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 16:51:29.97ID:KhCdl9OV302名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 16:54:22.45ID:KhCdl9OV303名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 17:07:46.00ID:FMP5abd5 テレ朝に電話しようぜwww
304名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 17:22:19.14ID:rwzawxBn うねりがどんどんおおきくなっていくな~w
305名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 17:58:11.63ID:rGk5xn8I おかしくないか?
積極財政のアベノミクスで借金が増え
円安になったんだぞ
民主党政権時より遥かに円安になっているんだぞ
アベノミクスは財務省ではなく経産省主導だ
アベノミクス経産省主導で検索参照
更に積極財政したら円安物価高になるんだぞ
積極財政のアベノミクスで借金が増え
円安になったんだぞ
民主党政権時より遥かに円安になっているんだぞ
アベノミクスは財務省ではなく経産省主導だ
アベノミクス経産省主導で検索参照
更に積極財政したら円安物価高になるんだぞ
306名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 18:19:11.28ID:KhCdl9OV307名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 18:21:17.77ID:KhCdl9OV308名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 18:31:31.33ID:KhCdl9OV309名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 19:01:55.83ID:KhCdl9OV 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★4 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740380770/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740380770/
310名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 19:19:21.59ID:KhCdl9OV311名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 22:20:14.60ID:IzP8Ormu 【財務省解体デモ】テレビ朝日が報道し、世論が激変。NHKは沈黙を続けるが、その理由とは【解説・見解】
https://www.youtube.com/watch?v=WreVAN534HM
https://www.youtube.com/watch?v=WreVAN534HM
312名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 23:06:32.39ID:NXpx6UFQ もうすぐ高校生で、その先の進路も考えなければならないけど、外国に帰っていく留学生にお金払って生活まで保証してるのに、日本の学生である自分は、県の公務員として国のために働きたいのに、生活も学費もどうしようって悩まなければいけない。なんだこれ。
313名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 23:45:38.95ID:mH28jJwS なんだよ探さないと今日の結果わかんないな
検索して出てくる今日のデモの報道は、FNNプライム、千葉テレビ、GOOニュースくらいか?
どれも申し合わせたように人数の記述がないな。1000人いないのかな?
トレンド入りとか一部が大騒ぎしてどれだけたくさん集まってるのかとおもいきや
人数書けないのか。報道の基本外してるよな。名古屋から来た人とかのインタビューとか乗せて何とか盛り上げようとしてるが不発だな。トレンド入りのくせに賛同者いないんだもんww
見てる方が恥ずかしくなってくるような空騒ぎだな
検索して出てくる今日のデモの報道は、FNNプライム、千葉テレビ、GOOニュースくらいか?
どれも申し合わせたように人数の記述がないな。1000人いないのかな?
トレンド入りとか一部が大騒ぎしてどれだけたくさん集まってるのかとおもいきや
人数書けないのか。報道の基本外してるよな。名古屋から来た人とかのインタビューとか乗せて何とか盛り上げようとしてるが不発だな。トレンド入りのくせに賛同者いないんだもんww
見てる方が恥ずかしくなってくるような空騒ぎだな
314名無しさん@3周年
2025/02/24(月) 23:47:50.68ID:IzP8Ormu 線香花火で終わるのか
大きなうねりにつながるのか
生暖かく見守ってやりましょう
大きなうねりにつながるのか
生暖かく見守ってやりましょう
315名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 00:04:06.70ID:55o6BB2W 今回のデモは出回ってる情報からの判明する参加人数は1000人程度で一致。
シールズの時は警察発表数千、主催者側発表3万くらいじゃなかったっけ
現地で見たけど野次馬も多く実際は3万もいないし報道の航空写真でも3万も写ってなかった。
1000人ならそのくらい世の中で関心持たれないのにデモ起こしてる少数が多数派工作をしてあちこちにさも一大事が現在進行中であるかのように書きまわって、さらにマスコミの一部(ごく一部w)も提灯記事を書いて実態以上に嵩増ししているところがある
ね。
実態と現実が乖離しすぎて苦笑するしかないし。
シールズの時は警察発表数千、主催者側発表3万くらいじゃなかったっけ
現地で見たけど野次馬も多く実際は3万もいないし報道の航空写真でも3万も写ってなかった。
1000人ならそのくらい世の中で関心持たれないのにデモ起こしてる少数が多数派工作をしてあちこちにさも一大事が現在進行中であるかのように書きまわって、さらにマスコミの一部(ごく一部w)も提灯記事を書いて実態以上に嵩増ししているところがある
ね。
実態と現実が乖離しすぎて苦笑するしかないし。
316名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 01:57:39.68ID:OTdcNWSK 民放・NHKは、左翼活動家の反政府・反米デモが20人位でもニュースで取り上げて報道するくせにな
317名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 02:17:36.92ID:KUWbWO3Q318名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 06:02:40.70ID:CMCg0bue 消費税増税を決めたのはミンス党野田政権
319名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 06:58:02.15ID:KUWbWO3Q 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740279943/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740279943/
320名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 07:03:14.57ID:DyU9H0hK >>319
これだよ。マジで日本で何でこれが出んのだ?イーロンマスクがやってるのは蓮舫がやった事業仕分けみたいなもんだろ?
じゃあ何で財務省の官僚に向かって「自分の仕事の正当性を説明しなさい1週間以内に回答が無ければ辞職とみなす」と日本では言えんのだ?
事業仕分けの担当者を内閣で作ってもう一回作ってそいつに官僚の選別をさせろよ。石破、お前が指示しろよ
これだよ。マジで日本で何でこれが出んのだ?イーロンマスクがやってるのは蓮舫がやった事業仕分けみたいなもんだろ?
じゃあ何で財務省の官僚に向かって「自分の仕事の正当性を説明しなさい1週間以内に回答が無ければ辞職とみなす」と日本では言えんのだ?
事業仕分けの担当者を内閣で作ってもう一回作ってそいつに官僚の選別をさせろよ。石破、お前が指示しろよ
321名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 07:28:08.71ID:KUWbWO3Q トランプ大統領がマスク氏に「もっと攻撃的にやれ」 職員に業績報告要求 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740281336/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740281336/
322名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 07:30:42.43ID:DyU9H0hK323名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 07:35:21.42ID:KUWbWO3Q 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740311872/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740311872/
324名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 07:51:08.46ID:CMCg0bue ザイム官僚の言いなりになる立件ミンス党
325名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 07:51:42.79ID:JSNr0wMo 主催ってれいわなの?
326名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 07:57:00.45ID:DyU9H0hK 主張が左寄りすぎる所見るとそれっぽく見えるね
327名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 08:59:15.96ID:55o6BB2W 引いて撮って規模を把握できる映像がまるでない
328名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 10:22:28.59ID:CMCg0bue329名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 10:31:04.65ID:DyU9H0hK まあ、そもそも特別会計が分かりにくすぎだわな。俺も見たけど
法律もそうだけど、全てをわかりづらく作って国民・議員と官僚を分断させて官僚の世界に一般人が入って来ないようにしている
これも財務省が不要な理由だな。企業会計並みに国民がちゃんと監査できるように作りなさいよと
法律もそうだけど、全てをわかりづらく作って国民・議員と官僚を分断させて官僚の世界に一般人が入って来ないようにしている
これも財務省が不要な理由だな。企業会計並みに国民がちゃんと監査できるように作りなさいよと
330名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 11:24:23.76ID:WbepKxtZ >>328
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
331名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 11:27:05.85ID:WbepKxtZ 財務省が暴力がOKならこっちも武力で対抗しないといけないぐらい分かんないのかな?
財務省 解体とか考えがゴミみたいに気持ち悪いくらいぬる腐ってる
財務省 倒壊 以外は考えがゴミみたいに気持ち悪いくらいぬる腐ってるからな
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
財務省 解体とか考えがゴミみたいに気持ち悪いくらいぬる腐ってる
財務省 倒壊 以外は考えがゴミみたいに気持ち悪いくらいぬる腐ってるからな
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
332名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 11:52:45.02ID:CMCg0bue 解体 ばらばらにすること。また、ばらばらになること。
倒壊 たおれてつぶれること。
現財務省の機能は必要だから潰したらまずいだろw
歳入庁、予算庁に分離して別の管轄にすれば桶だよ
倒壊 たおれてつぶれること。
現財務省の機能は必要だから潰したらまずいだろw
歳入庁、予算庁に分離して別の管轄にすれば桶だよ
333名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 11:56:58.89ID:WbepKxtZ >>332
なら財務省に反対するなこの弱者のボケナスの腐ったふんが
なら財務省に反対するなこの弱者のボケナスの腐ったふんが
334名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 12:03:05.90ID:WbepKxtZ 結局 財務省が必要なら反対デモをやるなこの弱者共が
腐ったフンだね
腐ったフンだね
335名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 12:14:11.85ID:CMCg0bue 【ザイム祭り】テレ東が口火を切り、テレビ朝日・フジテレビがついに報道!NHKはこのまま沈黙を続けるのか?財務省解体デモ報道の裏にある、政府とメディアの不都合な関係【解説・見解】
https://www.youtube.com/watch?v=1-yMyqu6uQs
https://www.youtube.com/watch?v=1-yMyqu6uQs
336名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 12:26:11.04ID:CMCg0bue 財務省とNHKが解体目前!? 幹部ら大慌てで日本激震!
https://www.youtube.com/watch?v=B46rYIWzA7A
https://www.youtube.com/watch?v=B46rYIWzA7A
337名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 16:30:52.30ID:nPis6IgL なんかコールする人がいなくてまとまりなくてもったいない
ただ沈黙で集まってるだけって感じだった
デモっていうんかな?
ただ沈黙で集まってるだけって感じだった
デモっていうんかな?
338名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 19:15:46.11ID:MAkTRaV4 >>1
第5回財務省解体デモ 「女子高生の怒りが爆発!!」
ps://youtube.com/shorts/_rWXXJasXy4?si=XLqoajvvvYwGeM4h
これは視て泣いたわ!!
必ずや効果は出てくると思うぞ
第5回財務省解体デモ 「女子高生の怒りが爆発!!」
ps://youtube.com/shorts/_rWXXJasXy4?si=XLqoajvvvYwGeM4h
これは視て泣いたわ!!
必ずや効果は出てくると思うぞ
339名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 19:24:43.21ID:WbepKxtZ >>338
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
340名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 19:54:18.76ID:6+hH/ajf 政治屋が財無大臣やってるけど、財無大臣やめますって言えば議員のままでいけるわけでしょ。でも宦官から成り上がった子達ってそこそこダメージがあるんじゃないかしら 2人いるのよね?財無大 臣政無官 瀬◯ 隆 ◯と ◯かかず
財無大 臣政無官 ◯藤 啓 さ◯う kい
財無大 臣政無官 ◯藤 啓 さ◯う kい
341名無しさん@3周年
2025/02/25(火) 23:46:30.43ID:KUWbWO3Q342名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 00:07:29.42ID:KUWbWO3Q343名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 06:28:07.61ID:CMCg0bue 【ついに財務省インナー暴露!?】思わず深すぎる話。なぜテレ東?なぜ既存メディアが(デモを)報道できない理由とは…?
https://www.youtube.com/watch?v=ogCopPL-4ZQ
https://www.youtube.com/watch?v=ogCopPL-4ZQ
344名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 06:47:07.85ID:CzHSavlb345名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 07:21:01.02ID:L/mEHXqf このデモを利用する政党や政治家が必ず出てくるね。
そいつらの政治宣伝に取り込まれたら、もうこのデモを
する意味がないと思うね。それだけ気を付けたらいいとおもうね
そいつらの政治宣伝に取り込まれたら、もうこのデモを
する意味がないと思うね。それだけ気を付けたらいいとおもうね
346名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 07:48:46.13ID:DyU9H0hK >>345
別に良いんじゃね?>>328で「法律を変えれば財務省解体は出来るんです」言ってる通り
逆に言えば法律変えないとできない。選挙で「財務省の解体して歳入歳出機能を分割します!」て候補者が言えば投票はするよ
なぜそうする必要があるのか、説得力が無いと駄目だけど。政策をちゃんと実行する正当性が無いとね
このデモは消費税廃止とか極左的な、割と正当性としては厳しい理由でやってるけど実際に行動している点が素晴らしい
自分は2000億の税収の為に企業の事務コスト4兆円などと言う経済合理性を全く無視した法律を平気で施行してくる
財務省は存在したら駄目だと右寄りな考えだけど財務省は解体した方が良いと言う点は共通している
別に良いんじゃね?>>328で「法律を変えれば財務省解体は出来るんです」言ってる通り
逆に言えば法律変えないとできない。選挙で「財務省の解体して歳入歳出機能を分割します!」て候補者が言えば投票はするよ
なぜそうする必要があるのか、説得力が無いと駄目だけど。政策をちゃんと実行する正当性が無いとね
このデモは消費税廃止とか極左的な、割と正当性としては厳しい理由でやってるけど実際に行動している点が素晴らしい
自分は2000億の税収の為に企業の事務コスト4兆円などと言う経済合理性を全く無視した法律を平気で施行してくる
財務省は存在したら駄目だと右寄りな考えだけど財務省は解体した方が良いと言う点は共通している
347名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 08:03:54.75ID:KUWbWO3Q イーロン・マスク率いる「政府効率化省(通称、DOGE)」、やらかしまくってる模様www [718678614]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740425025/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740425025/
348名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 08:12:48.38ID:L/mEHXqf >>346
政治家にデモが取り込まれたらオワリ、っていうのは火を見るよりも明らかです。なぜなら政治家はほとんどがウソつきだから。これまで国民はさんざんそれで懲りてるでしょう?
政治家にデモが取り込まれたらオワリ、っていうのは火を見るよりも明らかです。なぜなら政治家はほとんどがウソつきだから。これまで国民はさんざんそれで懲りてるでしょう?
349名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 08:25:49.42ID:DyU9H0hK >>348
既存の政治家は信用できない?それならもういっその事
このデモの中から一人代表を選んで参院選に立候補させるとか…
「財務省から国民を守る党」作ってみるとか
何にせよ、法律作らないと財務省は解体できない
選挙は夏だから国民が賛同しているかどうかは直ぐに結果は出るよ
既存の政治家は信用できない?それならもういっその事
このデモの中から一人代表を選んで参院選に立候補させるとか…
「財務省から国民を守る党」作ってみるとか
何にせよ、法律作らないと財務省は解体できない
選挙は夏だから国民が賛同しているかどうかは直ぐに結果は出るよ
350名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 11:23:31.79ID:5j6psdna >>349
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
351名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 11:27:44.53ID:sSHWB2O2 財務省要らないとか言ってんの、要するに
省庁削減論が信条のハビエル・ミレイと変わらんのよな
ミレイになって、ばらまきをなくして、アルゼンチンはいまどうなった?
省庁削減論が信条のハビエル・ミレイと変わらんのよな
ミレイになって、ばらまきをなくして、アルゼンチンはいまどうなった?
352名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 11:56:10.50ID:5j6psdna 財務省の中にいる人物は誰でもルールが作れるようなシステムになってると思う
だから財務省は倒壊すべき
だから財務省は倒壊すべき
353名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 12:06:09.10ID:5j6psdna Aさん:このルールはどうすっかね〜 Bさん:まぁ別にいいんじゃないかな? Cさん:あとこれもいいかな? B:これも入れるか
どうせこんな感じだろ
どうせこんな感じだろ
354名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 19:10:22.19ID:UTTRjYLm 高校無償化巡り、教育の質の重要性を石破首相強調「卒業証書さえもらえばよいというものではない」
[どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740543139/
この、高校無償化
まさか
朝.鮮学校とか含んでないよな?
[どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740543139/
この、高校無償化
まさか
朝.鮮学校とか含んでないよな?
355名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 20:59:59.71ID:CuDLOAVg こんな事やる暇あるなら仕事しろよ。
給料上がらないのは自分の責任。
毎月残業100時間やれば給料倍になるぞ?
今の日本には
残業規制撤廃。
週休2日廃止が必須。
大型連休も減らせ。
給料上がらないのは自分の責任。
毎月残業100時間やれば給料倍になるぞ?
今の日本には
残業規制撤廃。
週休2日廃止が必須。
大型連休も減らせ。
356名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 21:14:29.09ID:DyU9H0hK 幾ら働いても日本の生産性が↓↓↓↓じゃ意味が無いだろ
https://imgur.com/66sfqHW
先進国中、圧倒的最下位。チリとかメキシコとかがライバルw
公務員脳の政治家や官僚が日本の法律を牛耳っている限り日本の生産性向上は絶対に無理
先ず彼らを解体しないと日本は変わらない
https://imgur.com/66sfqHW
先進国中、圧倒的最下位。チリとかメキシコとかがライバルw
公務員脳の政治家や官僚が日本の法律を牛耳っている限り日本の生産性向上は絶対に無理
先ず彼らを解体しないと日本は変わらない
357名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 22:36:07.07ID:KUWbWO3Q358名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 22:37:09.67ID:KUWbWO3Q >>354
特亜学校への利益供与
特亜学校への利益供与
359名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 23:46:03.23ID:VyPv/pq0360名無しさん@3周年
2025/02/26(水) 23:50:40.18ID:VyPv/pq0 因みに生産性は一人ひとりの自己研鑽でしか向上しません。会社や社会が上げてくれるものではないです。そうやって他人任せにするからいつまで経ってもも生産性が上がらないのです。一人一人が努力するしかないのです。貴方が大嫌いな努力です。今まで一つのことを他の誰にも負けない位努力した事有りますか?仕事で誰にも負けない位自己犠牲を伴って努力した事ありますか?その結果があなた方の今日ですよ。
361名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 08:53:12.66ID:/P3OA9C0 動画貼り付け続けてるのが一人いるがそんなの誰も見ないよね
女子高生の訴えに感動、みたいなもん誰が見るんだよ
一気に沈静化、不発に終わる。5chの政治板でこの書き込み数なんだもん
貼り付けてる動画もやっつけ仕事のようなテロップだし
女子高生の訴えに感動、みたいなもん誰が見るんだよ
一気に沈静化、不発に終わる。5chの政治板でこの書き込み数なんだもん
貼り付けてる動画もやっつけ仕事のようなテロップだし
362名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 09:11:28.34ID:gCIMr2QP363名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 09:54:45.56ID:MPVoa5LF >>362
日本が順位をドカッと下げている間、円安にはなってないよ
特に大きく順位を下げたのは円がまだ高い時。円安は22年以降で日本の低順位が決定してから
年度 GDP(十億円) 円相場(年末)
2017年 555,712.50 109.56
2018年 556,570.50 108.61
2019年 556,800.70 103.24
2020年 538,787.80 115.08
2021年 554,582.40 131.11
2022年 567,268.90 141.06
2023年 595,184.30 156.83
>分母が増えれば(失業者が減れば)平均値は下がる
国民一人当たりGDP/総人口でも同じように順位は下げている。関係ない
日本が順位をドカッと下げている間、円安にはなってないよ
特に大きく順位を下げたのは円がまだ高い時。円安は22年以降で日本の低順位が決定してから
年度 GDP(十億円) 円相場(年末)
2017年 555,712.50 109.56
2018年 556,570.50 108.61
2019年 556,800.70 103.24
2020年 538,787.80 115.08
2021年 554,582.40 131.11
2022年 567,268.90 141.06
2023年 595,184.30 156.83
>分母が増えれば(失業者が減れば)平均値は下がる
国民一人当たりGDP/総人口でも同じように順位は下げている。関係ない
364名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 10:28:32.30ID:gCIMr2QP じゃその図をもって日本「だけ」が生産性を下げたわけだ
なぜそうなったの?
なぜそうなったの?
365名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 10:32:02.15ID:MPVoa5LF 何故なんでしょうねー
2019年頃に日本に「だけ」何かあったんでしょうねー
2019年頃に日本に「だけ」何かあったんでしょうねー
366名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 10:36:46.12ID:gCIMr2QP それが分からずにそんなグラフ貼り付けても意味ないだろw
367名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 11:10:23.17ID:MPVoa5LF 日本に「だけ」何かあったんだよ
368名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 11:29:40.99ID:gCIMr2QP 台湾、日本以外はコロナの影響ひどかったしな
死者も失業もひどかった
死者も失業もひどかった
369名無しさん@3周年
2025/02/27(木) 22:34:33.78ID:Lvf0kxWm370名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 01:15:30.41ID:R93ddxkf 年金改革法案、先送り浮上 参院選後に提出も、批判回避か [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740519424/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740519424/
371名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 03:29:24.63ID:R93ddxkf 維新さん「178万円の壁反対!その代わり外国人へを高校無償化!」自民党さんもにっこり握手 [881878332]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740576913/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740576913/
372名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 06:40:39.70ID:R93ddxkf 日本人のみの出生数70万人割れの可能性大 対策の具体性乏しく、少子化歯止めかからず - 産経 ★7 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740665137/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740665137/
373名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 07:41:26.11ID:gtr5i+rX アポインフルエンサーがSNSで財務省解体を煽っているけど…
普通に国家転覆の煽動でテロリスト関係者の仲間入り。
公安監視対象ですね。
オメデトウゴザイマス。
普通に国家転覆の煽動でテロリスト関係者の仲間入り。
公安監視対象ですね。
オメデトウゴザイマス。
374名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 07:47:16.73ID:gtr5i+rX 税金払いたくないから財務省解体とか逆ギレの極み。
普段から大して税金払ってないんだから最低限は払おうぜ
普段から大して税金払ってないんだから最低限は払おうぜ
375名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 08:00:09.51ID:R93ddxkf376名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:30:10.40ID:5p70FGbZ >>374
そもそも解体とか言ってる奴は本当に生ぬるいゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は考えが甘いんだよボケナスその脳みそ汚すぎるし腐ってるしさっさと解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
そもそも解体とか言ってる奴は本当に生ぬるいゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は考えが甘いんだよボケナスその脳みそ汚すぎるし腐ってるしさっさと解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
377名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:34:23.54ID:olzvEhph >税金払いたくないから財務省解体とか逆ギレの極み。
何勘違いしてんだよアフォwww
何勘違いしてんだよアフォwww
378名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:34:35.46ID:5p70FGbZ 378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
399
400
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
399
400
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
379名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:36:31.86ID:5p70FGbZ >>377
お前の考えが甘いんだよ分かるか?この生きる価値もない気持ち悪い腐った赤ん坊くん
そもそも解体とか言ってる奴は本当に生ぬるいゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は考えが甘いんだよボケナスその脳みそ汚すぎるし腐ってるしさっさと解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
お前の考えが甘いんだよ分かるか?この生きる価値もない気持ち悪い腐った赤ん坊くん
そもそも解体とか言ってる奴は本当に生ぬるいゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は考えが甘いんだよボケナスその脳みそ汚すぎるし腐ってるしさっさと解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
380名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:37:50.59ID:olzvEhph 倒壊と解体
何が違うんだよwww
何が違うんだよwww
381名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:37:57.99ID:5p70FGbZ >>378
誤字があったので無効化
誤字があったので無効化
382名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:39:19.70ID:5p70FGbZ383名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:42:49.47ID:gtr5i+rX384名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 09:44:47.82ID:5p70FGbZ 385
386
387
388
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
386
387
388
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
解体とか言ってる奴は本当にゴミみたいに考えがぬる腐ってる
それで解体とかしてもこそこそやると思うから無駄本当考えがぬるくてにゴミみたいに気持ち悪いくらい腐ってるもう気持ち悪いぐらい腐ってるからさっさとお前は解剖されろ
徹底的にやるなら 財務省 倒壊
385名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 10:11:38.91ID:olzvEhph >>382
そういう俺様定義はいいからwww
そういう俺様定義はいいからwww
386名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 10:12:53.16ID:olzvEhph 歳入歳出を管理する機能は不要、
ということは絶対にない
ということは絶対にない
387名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 10:25:13.34ID:olzvEhph 「財務省 倒壊」と叫んでいるバカは「財務省の何が問題か」が全くわかっていない
388名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 10:41:33.56ID:v2hBtyGY でもまあ不満が有るからデモしているんだよね?それ自体が素晴らしい。
何もしなければ日本は国民が何の不満も持ってない素晴らしい国って判断されちまうからな
自民党が更なる増税糞法をぶん投げてくるよ
何もしなければ日本は国民が何の不満も持ってない素晴らしい国って判断されちまうからな
自民党が更なる増税糞法をぶん投げてくるよ
389名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 11:24:26.83ID:gtr5i+rX お前らデモなんてやってる時間が有るならウーバーでもやれば?
カネ無いんだろ?
働けよ。
カネ無いんだろ?
働けよ。
390名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 11:49:38.01ID:gtr5i+rX 誰かのせいにするんじゃなくて、自分で成り上がる事考えないと…いつまで経っても、何処にいても変わらない。
391名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 14:02:26.97ID:gtr5i+rX そうやっているうちにお前らがバカにしていた外国人労働者は解体などの建設業でお前らがやりたがらないキツくて危険、汚い仕事で大金を稼ぎいつの間にかお前らよりも金持ちになっているんだよ。この意味わかるよな。
392名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 19:43:19.57ID:olzvEhph 【緊急速報】財務省解体が現実味を帯びてきた!実現しても意味がない?官僚の利権を温存する仕組みをぶち壊す方法
youtube.com/watch?v=AQOrKtVCexI
youtube.com/watch?v=AQOrKtVCexI
393名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 20:05:04.09ID:XYwdMeTn >>392
むしろ積極的に報道されない理由は財務省解体デモの主張がその動画にある「税制の複雑化、予算決定権と徴税権による権限の集中、特別会計の透明化、増税ありきの体質改善」
ではない事が原因だと思うね…………
https://zaimusho-project.netlify.app/#zaimushomae2
>亡くなりになられた森永卓郎さんの遺志を継いで、「財務省から国税庁の分離」「消費税廃止」「毎月5万円の給付」「国債は借り換え続ければ良い」といったことを訴えていきます。
この主張じゃいくら叫んでも受け入れられる事は無いよ………
但し自分も動画にある理由なら財務省は不要で解体した方が良いと思うね。
透明化、単純化は必要だし権限の集中、増税ありきの体質はマジで迷惑
むしろ積極的に報道されない理由は財務省解体デモの主張がその動画にある「税制の複雑化、予算決定権と徴税権による権限の集中、特別会計の透明化、増税ありきの体質改善」
ではない事が原因だと思うね…………
https://zaimusho-project.netlify.app/#zaimushomae2
>亡くなりになられた森永卓郎さんの遺志を継いで、「財務省から国税庁の分離」「消費税廃止」「毎月5万円の給付」「国債は借り換え続ければ良い」といったことを訴えていきます。
この主張じゃいくら叫んでも受け入れられる事は無いよ………
但し自分も動画にある理由なら財務省は不要で解体した方が良いと思うね。
透明化、単純化は必要だし権限の集中、増税ありきの体質はマジで迷惑
394名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 20:09:17.47ID:olzvEhph 財務省の何が問題だと思うかね?
395名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 20:17:26.47ID:GDqgdBtL つばさの党をはじめただ目立ちたいだけの輩ばかりになってきた
もうダメだなこれ
もうダメだなこれ
396名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 20:17:52.39ID:GDqgdBtL つばさの党をはじめただ目立ちたいだけの輩ばかりになってきた
もうダメだなこれ
もうダメだなこれ
397名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 21:08:06.34ID:olzvEhph 財務省をつぶしたって歳入、歳出を管理する機能は必要だぞ
解体とか倒壊とか言ってるやつは具体的にどうしろというのかね?
解体とか倒壊とか言ってるやつは具体的にどうしろというのかね?
398名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 21:09:03.57ID:C+6KcBKa まあそれなりに日本は滅ぶって事だろうね
399名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 21:12:31.69ID:C+6KcBKa まあ
森卓さんがああいいきってあの世に行ったという事は
そういう事なんだろうと思う
森卓さんがああいいきってあの世に行ったという事は
そういう事なんだろうと思う
400名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 21:51:09.27ID:XYwdMeTn >>393
因みに「毎月5万円の給付」だけを1世帯あたりとして計算しても
5621.5万世帯 * 5万円 * 12か月 = 33.73兆円
無理に決まってるでしょ。ちょっとEXCEL弄ればすぐにわかる事
ここを押しても現実的に生きてる人の誰にも刺さる事は無い
主張を変えないと無理なんだって………
因みに「毎月5万円の給付」だけを1世帯あたりとして計算しても
5621.5万世帯 * 5万円 * 12か月 = 33.73兆円
無理に決まってるでしょ。ちょっとEXCEL弄ればすぐにわかる事
ここを押しても現実的に生きてる人の誰にも刺さる事は無い
主張を変えないと無理なんだって………
401名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 21:56:53.43ID:gtr5i+rX 取り敢えずね週休2日制の廃止。
旗日を半分にする。
残業規制撤廃。
サービス残業の厳罰化。
これをね徹底しましょう。
皆さん裕福に成りますから。
旗日を半分にする。
残業規制撤廃。
サービス残業の厳罰化。
これをね徹底しましょう。
皆さん裕福に成りますから。
402名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 22:01:16.89ID:gtr5i+rX ブラック労働環境だから稼げるんですよ。
ホワイトな労働環境と言うのは高賃金を諦めると言う事です。
ブラックとホワイトのいいとこ取りは無いです。
二者択一です。
ホワイトを選ぶなら貧乏を享受して下さい。
金持ちを羨ましいと思わない。
政治や社会に文句を言わない。
ホワイトな労働環境と言うのは高賃金を諦めると言う事です。
ブラックとホワイトのいいとこ取りは無いです。
二者択一です。
ホワイトを選ぶなら貧乏を享受して下さい。
金持ちを羨ましいと思わない。
政治や社会に文句を言わない。
403名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 22:01:27.12ID:gtr5i+rX ブラック労働環境だから稼げるんですよ。
ホワイトな労働環境と言うのは高賃金を諦めると言う事です。
ブラックとホワイトのいいとこ取りは無いです。
二者択一です。
ホワイトを選ぶなら貧乏を享受して下さい。
金持ちを羨ましいと思わない。
政治や社会に文句を言わない。
ホワイトな労働環境と言うのは高賃金を諦めると言う事です。
ブラックとホワイトのいいとこ取りは無いです。
二者択一です。
ホワイトを選ぶなら貧乏を享受して下さい。
金持ちを羨ましいと思わない。
政治や社会に文句を言わない。
404名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 22:29:36.91ID:olzvEhph わざとスレ違い投稿してるんだな
ミエミエだぞ
ミエミエだぞ
405名無しさん@3周年
2025/02/28(金) 23:16:40.68ID:wA80sYqd 民衆の歌でも財務省解体デモやってる連中と一緒に歌ってやりたいな
406名無しさん@3周年
2025/03/02(日) 05:03:36.53ID:hkU7jXwk407名無しさん@3周年
2025/03/02(日) 11:33:08.57ID:hkU7jXwk408名無しさん@3周年
2025/03/02(日) 15:12:34.18ID:m/KZanhq 財務省解体デモ】
国民民主党・玉木雄一郎氏に古巣への本音を聞いてみた
www.youtube.com/watch?v=gIMxCWisRDM
国民民主党・玉木雄一郎氏に古巣への本音を聞いてみた
www.youtube.com/watch?v=gIMxCWisRDM
409名無しさん@3周年
2025/03/02(日) 15:19:35.01ID:kA7C5faa410名無しさん@3周年
2025/03/02(日) 17:40:22.73ID:kA7C5faa411名無しさん@3周年
2025/03/02(日) 18:07:05.52ID:UmtBshlw 民衆の歌ってインターナショナルのことだろ
412名無しさん@3周年
2025/03/03(月) 00:38:39.05ID:b1P2WU2A 水道料金40%増
413名無しさん@3周年
2025/03/03(月) 09:06:12.54ID:JB69hNJy 補助金ガッポリ貰ってる人間からしたら養護するんだろうけどな、どっかの宇宙事業のホラレモンさんとか?
414名無しさん@3周年
2025/03/03(月) 20:33:05.62ID:j2wHMJMx 財務省解体デモをNHKが報じない理由
財務省 国税庁もNHKの裏帳簿のことは知っているが黙認している。理由は
「NHKは財務省に批判的な報道はしない、財務省から国税庁を分離する
というような報道はしない」と、裏で取引しているからである
財務省 国税庁もNHKの裏帳簿のことは知っているが黙認している。理由は
「NHKは財務省に批判的な報道はしない、財務省から国税庁を分離する
というような報道はしない」と、裏で取引しているからである
415名無しさん@3周年
2025/03/03(月) 20:34:09.60ID:j2wHMJMx NHKには裏帳簿が必要で、存在している。必要な理由は例えば海外ロケで
機材が盗まれた場合、NHKではその機材を再度、購入するには煩雑な手続きに
数か月かかるため、裏金をプールしてそこから買ってしまうという
2004年にはNHK 磯野克巳 紅白プロデューサーが「愛人同伴ラスベガス豪遊」で
その裏金を使い、騒ぎとなったがいまもNHKには裏帳簿が必要で、存在している
機材が盗まれた場合、NHKではその機材を再度、購入するには煩雑な手続きに
数か月かかるため、裏金をプールしてそこから買ってしまうという
2004年にはNHK 磯野克巳 紅白プロデューサーが「愛人同伴ラスベガス豪遊」で
その裏金を使い、騒ぎとなったがいまもNHKには裏帳簿が必要で、存在している
416名無しさん@3周年
2025/03/03(月) 21:56:05.47ID:X2jcW/UJ417名無しさん@3周年
2025/03/04(火) 08:40:45.48ID:KQd0JYY8418名無しさん@3周年
2025/03/04(火) 10:03:27.31ID:bUyvkWGg wikiがまた削除されたみたいね
419名無しさん@3周年
2025/03/04(火) 10:15:44.67ID:vfpMAAir 削除 依頼者票。--信州蕎麦(会話) 2025年2月28日 (金) 14:06 (UTC)
対処 記述量が少ない上、出典を付け中立的な百科事典的記事にしようとする姿勢がいささかも見られない内容であることから、悪戯とみなし即時削除しました。--Muyo(会話) 2025年2月28日 (金) 14:21 (UTC)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/2025%E5%B9%B4%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E8%A7%A3%E4%BD%93%E3%83%87%E3%83%A2
対処 記述量が少ない上、出典を付け中立的な百科事典的記事にしようとする姿勢がいささかも見られない内容であることから、悪戯とみなし即時削除しました。--Muyo(会話) 2025年2月28日 (金) 14:21 (UTC)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/2025%E5%B9%B4%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E8%A7%A3%E4%BD%93%E3%83%87%E3%83%A2
421名無しさん@3周年
2025/03/04(火) 16:13:25.60ID:bUyvkWGg 反論があるのなら堂々とすればいいのに(例えば国民がバラマキの政策ばかり迎合するから増税せざるを経ないとか消費税増税しても教育無償化とか社会保障と関係ない事に使うから足りなくなるとか)
裏でこそこそ削除とかするからますます国民から怪しまれる。この点、ダッピとか使って野党攻撃した自民党にそっくりだけど
裏でこそこそ削除とかするからますます国民から怪しまれる。この点、ダッピとか使って野党攻撃した自民党にそっくりだけど
422名無しさん@3周年
2025/03/04(火) 20:34:59.46ID:TGp+wPDJ デモで財務省官僚の名前を読み上げたらどう? 参加者が連呼するのもいいかも
423名無しさん@3周年
2025/03/04(火) 22:43:59.88ID:Osck7dYM なんかセンセフジの役員になる気満々だけど
ホリエモンもそうだけど前科ある人は上場企業の役員にはなれんのと違うかな?中小のワンマン社長とはちがうからなぁ…
ホリエモンもそうだけど前科ある人は上場企業の役員にはなれんのと違うかな?中小のワンマン社長とはちがうからなぁ…
424名無しさん@3周年
2025/03/05(水) 01:16:53.62ID:mjC3J5aZ425名無しさん@3周年
2025/03/05(水) 15:02:40.64ID:Aw82We97 【速報】石破首相“財務省解体デモ”に「怒りは等閑視すべきではない」 専横は否定「理解得るべくさらなる努力を」
https://www.fnn.jp/articles/-/837615#goog_rewarded
ひろゆきとかホリエモンとかやっても意味が無いと否定する奴もいるけど
国会で取り上げられていること自体、意味がある事だわな
やらなければ財務省に対する市民の不満が永久に国会で認識される事は無かったんだから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2f2d053bf8a8f474b93395e39b370ae6b361e3
>「多分そのあまり頭のよろしくない人って、財務省解体デモというのをすることで社会が良くなると誤解をしてるんですよ。良くなりません」
https://www.fnn.jp/articles/-/837615#goog_rewarded
ひろゆきとかホリエモンとかやっても意味が無いと否定する奴もいるけど
国会で取り上げられていること自体、意味がある事だわな
やらなければ財務省に対する市民の不満が永久に国会で認識される事は無かったんだから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2f2d053bf8a8f474b93395e39b370ae6b361e3
>「多分そのあまり頭のよろしくない人って、財務省解体デモというのをすることで社会が良くなると誤解をしてるんですよ。良くなりません」
426名無しさん@3周年
2025/03/06(木) 11:00:22.71ID:Dc4LFqfY 2014年に5から8%へ消費税上げた時の事務次官の名前は?
427名無しさん@3周年
2025/03/06(木) 12:34:15.52ID:pUnaJbuP >>426 木之下と言う人ではあるらしいけど余り言ってもしょうがないよ。事務次官は名誉職で1年程度で殆ど退官する
税制は4月に始まるけど3か月後には居なくなってる。消費税の観点で攻めたいのなら主税局長とか?
年度 イベント 事務次官 前職 任期
1989年 消費税施行(税率3%) 4月1日~ 西垣昭 主計局長 1988年(昭和63年)6月15日- 1989年(平成元年)6月23日
1997年 税率5% 4月1日~ 小川是 国税庁長官 1996年(平成8年)1月5日- 1997年(平成9年)7月15日
2014年 税率8% 4月1日~ 木下康司 主計局長 2013年(平成25年)6月28日- 2014年(平成26年)7月4日
2019年 税率10%&8%、消費税区分税率施行(10月1日~) 岡本薫明 主計局長 2018年(平成30年)7月27日-2020年(令和2年)7月20日
2024年 インボイス&電帳法施行(1月1日~) 茶谷栄治 主計局長 2022年(令和4年)6月24日-2024年(令和4年)7月
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E5%8B%99%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98
税制は4月に始まるけど3か月後には居なくなってる。消費税の観点で攻めたいのなら主税局長とか?
年度 イベント 事務次官 前職 任期
1989年 消費税施行(税率3%) 4月1日~ 西垣昭 主計局長 1988年(昭和63年)6月15日- 1989年(平成元年)6月23日
1997年 税率5% 4月1日~ 小川是 国税庁長官 1996年(平成8年)1月5日- 1997年(平成9年)7月15日
2014年 税率8% 4月1日~ 木下康司 主計局長 2013年(平成25年)6月28日- 2014年(平成26年)7月4日
2019年 税率10%&8%、消費税区分税率施行(10月1日~) 岡本薫明 主計局長 2018年(平成30年)7月27日-2020年(令和2年)7月20日
2024年 インボイス&電帳法施行(1月1日~) 茶谷栄治 主計局長 2022年(令和4年)6月24日-2024年(令和4年)7月
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E5%8B%99%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98
428名無しさん@3周年
2025/03/07(金) 17:20:12.36ID:X8BTu3Fc 財務省は税金を食べ尽くし系ならぬ取り尽くし系(高学歴なだけに)
429名無しさん@3周年
2025/03/07(金) 18:33:20.33ID:epEW3L+3 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
430名無しさん@3周年
2025/03/08(土) 00:14:23.15ID:wCLM70P6 どう変えたいか具体的に教えて欲しい
431名無しさん@3周年
2025/03/09(日) 05:29:32.69ID:TYf43fyg432名無しさん@3周年
2025/03/09(日) 12:05:57.05ID:YzRT6IyE433名無しさん@3周年
2025/03/09(日) 13:35:41.96ID:MPJifOSR434名無しさん@3周年
2025/03/10(月) 00:16:58.22ID:SjdPBHfJ435名無しさん@3周年
2025/03/10(月) 05:31:17.10ID:cSSsQDVV436名無しさん@3周年
2025/03/10(月) 08:15:52.35ID:F+JA0e3k437名無しさん@3周年
2025/03/11(火) 07:07:51.56ID:IPYg3/bk438名無しさん@3周年
2025/03/11(火) 15:46:51.05ID:Eyzn2Kqq 【財務省解体デモ】3月14日(金)各地で開催予定!
https://ameblo.jp/amiraclehappens/entry-12889219667.html
https://ameblo.jp/amiraclehappens/entry-12889219667.html
439名無しさん@3周年
2025/03/11(火) 20:15:30.89ID:+8zvGLr5440名無しさん@3周年
2025/03/12(水) 18:53:16.09ID:cVlWdRfW441名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 07:48:42.65ID:VP4ktQpy 消費税率上げ、25%まで必要…武藤元財務次官
元財務次官の武藤敏郎・大和総研理事長は11日夜、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
消費税率について「2030年代中頃までに25%ぐらいにならざるを得ない」と述べた。
高齢化で膨らむ社会保障費をまかなうには、さらなる税率引き上げが必要との認識を示したものだ。
武藤氏は、来年4月の8%への引き上げに関し、「日本の将来像を考えたら、小さな一歩でしかない」
と指摘。そのうえで、25%まで上げられなかった場合は、「財政が持続性を失い、破綻を起こす
恐れが出てくる」と語った。
一方、2年で2%の物価上昇率(インフレ)を目指す日本銀行の「量的・質的金融緩和」については
〈1〉2%が実現せず、金融緩和が2年を超えて長期化する〈2〉日銀が2%にこだわらない方針に
転換する――などの可能性があるとの見方を示した。
(読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131112-OYT1T00047.htm
元財務次官の武藤敏郎・大和総研理事長は11日夜、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
消費税率について「2030年代中頃までに25%ぐらいにならざるを得ない」と述べた。
高齢化で膨らむ社会保障費をまかなうには、さらなる税率引き上げが必要との認識を示したものだ。
武藤氏は、来年4月の8%への引き上げに関し、「日本の将来像を考えたら、小さな一歩でしかない」
と指摘。そのうえで、25%まで上げられなかった場合は、「財政が持続性を失い、破綻を起こす
恐れが出てくる」と語った。
一方、2年で2%の物価上昇率(インフレ)を目指す日本銀行の「量的・質的金融緩和」については
〈1〉2%が実現せず、金融緩和が2年を超えて長期化する〈2〉日銀が2%にこだわらない方針に
転換する――などの可能性があるとの見方を示した。
(読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131112-OYT1T00047.htm
442名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 07:49:29.93ID:VP4ktQpy 【政治】消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448073648/
あまり知られていないが、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会は2015年10月9日、起草検討委員の提出というかたちで「我が国の財政に関する長期推計」を公表した。
以下は10月9日付産経新聞記事『財政審、どのケースも財政破綻…財政の長期試算』からの引用である。
<財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は9日、国と地方を合わせた財政の長期試算を公表した。
平成32(2020)年度に対国内総生産(GDP)比で基礎的財政収支が黒字化した場合など5つのケースを示したが、
33年度以降も収支の改善がなければ、いずれも債務は72年度にGDPの5倍以上に膨らむと推計した。
財政破綻は確実だとする内容で、社会保障費の抑制などの歳出改革に加えて、行間から一段の消費税増税など歳入増の必要を大いににじませた。(略)
いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、試算では32年度にGDPに対し2.46〜11.12%の収支改善が必要とした。
この収支改善幅は、ドイツやフランスなどの欧州諸国よりおおむね高い水準だという。
また「中長期的な収支改善のため歳出だけでなく歳入の面からも議論が必要だ」との見解が示された。
会合後、記者会見した財政審の吉川洋会長(東大院教授)は「債務残高がGDP比で膨張していくというのは破綻するということだ。それは避けないといけない」と述べた(以下、略)>
試算は14年4月に公表した長期推計の改訂版であり、高齢化で急増する社会保障費が将来の財政に与える影響を分析するため、いくつかのケースにおいて、
60年度までの長期の財政の姿を展望し、財政の安定化(=60年度以降の債務残高対GDP比の安定化)に必要な基礎的財政収支(プライマリーバランス:PB)の改善幅を試算したものである。
このうち重要なのは、記事中の「いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、
試算では32年度にGDPに対し2.46〜11.12%の収支改善が必要とした」との部分であり、簡単に説明しておこう。
http://biz-journal.jp/i/2015/11/post_12528_entry.html
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448073648/
あまり知られていないが、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会は2015年10月9日、起草検討委員の提出というかたちで「我が国の財政に関する長期推計」を公表した。
以下は10月9日付産経新聞記事『財政審、どのケースも財政破綻…財政の長期試算』からの引用である。
<財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は9日、国と地方を合わせた財政の長期試算を公表した。
平成32(2020)年度に対国内総生産(GDP)比で基礎的財政収支が黒字化した場合など5つのケースを示したが、
33年度以降も収支の改善がなければ、いずれも債務は72年度にGDPの5倍以上に膨らむと推計した。
財政破綻は確実だとする内容で、社会保障費の抑制などの歳出改革に加えて、行間から一段の消費税増税など歳入増の必要を大いににじませた。(略)
いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、試算では32年度にGDPに対し2.46〜11.12%の収支改善が必要とした。
この収支改善幅は、ドイツやフランスなどの欧州諸国よりおおむね高い水準だという。
また「中長期的な収支改善のため歳出だけでなく歳入の面からも議論が必要だ」との見解が示された。
会合後、記者会見した財政審の吉川洋会長(東大院教授)は「債務残高がGDP比で膨張していくというのは破綻するということだ。それは避けないといけない」と述べた(以下、略)>
試算は14年4月に公表した長期推計の改訂版であり、高齢化で急増する社会保障費が将来の財政に与える影響を分析するため、いくつかのケースにおいて、
60年度までの長期の財政の姿を展望し、財政の安定化(=60年度以降の債務残高対GDP比の安定化)に必要な基礎的財政収支(プライマリーバランス:PB)の改善幅を試算したものである。
このうち重要なのは、記事中の「いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、
試算では32年度にGDPに対し2.46〜11.12%の収支改善が必要とした」との部分であり、簡単に説明しておこう。
http://biz-journal.jp/i/2015/11/post_12528_entry.html
444名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 10:46:01.16ID:7uXHqzCL 財務官僚は治外法権
大蔵省のノーパンしゃぶしゃぶ事件をきっかけに国民の怒りが爆発したことに端を発した公務員制度改革で、官僚の生態系は大きく変化した。
だが、現実には改革の波にほとんど影響を受けなかった官僚がいる。それが皮肉にも財務官僚だった。極論すると、いまや官僚は従来型の利権を維持・拡大し続ける財務官僚と、利権の多くを失った財務省以外の官僚に二極化していると言っても過言ではないだろう。
たとえば、財務省はいまだにありあまるほどの天下り先を維持しているのだが、天下り先の処遇もけた違いだ。
https://president.jp/articles/-/91887?page=4
大蔵省のノーパンしゃぶしゃぶ事件をきっかけに国民の怒りが爆発したことに端を発した公務員制度改革で、官僚の生態系は大きく変化した。
だが、現実には改革の波にほとんど影響を受けなかった官僚がいる。それが皮肉にも財務官僚だった。極論すると、いまや官僚は従来型の利権を維持・拡大し続ける財務官僚と、利権の多くを失った財務省以外の官僚に二極化していると言っても過言ではないだろう。
たとえば、財務省はいまだにありあまるほどの天下り先を維持しているのだが、天下り先の処遇もけた違いだ。
https://president.jp/articles/-/91887?page=4
445名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 10:46:22.58ID:7uXHqzCL 財務省OB・OGの報酬は総理大臣より高い
2024年8月26日付のダイヤモンドオンラインは「財務省出身の社外取締役『報酬』ランキング」と題する清水理裕編集委員の記事を掲載している。
ここでは新しい天下りの形として存在感を高めている企業の社外取締役就任の報酬に焦点が当てられている。
(略)
トップの元財務官僚の報酬が4471万円というのは驚きだ。
というのも、現在の行政トップ・内閣総理大臣の年間報酬が4032万円だからだ。財務官僚は国のトップより高い天下り報酬を得ていることになる。
しかもこの表に掲載されているのは、社外取締役としての報酬のみだ。上場企業の社外取締役の報酬は、公開の義務がある。
だからダイヤモンド社は、このランキングを作ることができたのだが、報酬を公開する義務がない事実上の天下り先がある。
それは企業の顧問だ。財務省OBは、社外取締役だけでなく、複数の顧問も「兼業」することで、億を超える年間報酬を得ている人が少なくないと言われている。
財務官僚の老後は、天下り先の不足で汲々としている他省庁の官僚とは、まったく異なるのだ。
また、ランキングの年齢欄を見ていただけるとすぐにわかるのだが、財務官僚が高報酬を受け取る天下り先での雇用は70歳を超えても続いていることが多い。民間のサラリーマンが60歳で定年になり、その後は年収が半分程度に激減するのとは大違いだ。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/670wm/img_800003a7c442a37eeb6dcae1412e31b0407848.jpg
2024年8月26日付のダイヤモンドオンラインは「財務省出身の社外取締役『報酬』ランキング」と題する清水理裕編集委員の記事を掲載している。
ここでは新しい天下りの形として存在感を高めている企業の社外取締役就任の報酬に焦点が当てられている。
(略)
トップの元財務官僚の報酬が4471万円というのは驚きだ。
というのも、現在の行政トップ・内閣総理大臣の年間報酬が4032万円だからだ。財務官僚は国のトップより高い天下り報酬を得ていることになる。
しかもこの表に掲載されているのは、社外取締役としての報酬のみだ。上場企業の社外取締役の報酬は、公開の義務がある。
だからダイヤモンド社は、このランキングを作ることができたのだが、報酬を公開する義務がない事実上の天下り先がある。
それは企業の顧問だ。財務省OBは、社外取締役だけでなく、複数の顧問も「兼業」することで、億を超える年間報酬を得ている人が少なくないと言われている。
財務官僚の老後は、天下り先の不足で汲々としている他省庁の官僚とは、まったく異なるのだ。
また、ランキングの年齢欄を見ていただけるとすぐにわかるのだが、財務官僚が高報酬を受け取る天下り先での雇用は70歳を超えても続いていることが多い。民間のサラリーマンが60歳で定年になり、その後は年収が半分程度に激減するのとは大違いだ。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/670wm/img_800003a7c442a37eeb6dcae1412e31b0407848.jpg
446名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 11:23:43.53ID:7uXHqzCL https://pbs.twimg.com/media/Fqa_htuagAA_3fQ.jpg
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
このグラフを見てほしい。大学部門への研究費の少なさは各国と比較しても見劣りが激しい。
もはや「選択と集中」とか言ってる場合ではない。とにかく絶対額が足りない。
「教育国債」の発行で速やかに予算を倍に。それでも足りないくらいだ
/tamakiyuichiro/status/1632202510084755456
玉木雄一郎「大学の研究費を減らす日本」
中国 2450%
韓国 530%
日本 90%
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
このグラフを見てほしい。大学部門への研究費の少なさは各国と比較しても見劣りが激しい。
もはや「選択と集中」とか言ってる場合ではない。とにかく絶対額が足りない。
「教育国債」の発行で速やかに予算を倍に。それでも足りないくらいだ
/tamakiyuichiro/status/1632202510084755456
玉木雄一郎「大学の研究費を減らす日本」
中国 2450%
韓国 530%
日本 90%
447名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 11:28:55.17ID:7uXHqzCL 国立大学の「運営費交付金」削減で授業料が高騰!?‐渡辺敦司‐
benesse.jp/kyouiku/201512/20151201-2.html
>国から国立大学に毎年渡される「運営費交付金」です。財務省が年1%の削減方針を提案したのに対して、
>国立大学も法人化されたのだから、4分の3とまでは言わないまでも、せめて運営費交付金と自己収入を同じ割合(約42%)にしよう。
>そのためには運営費交付金を毎年1%ずつ減額すると同時に、自己収入を毎年1.6%増加させよう……
>というのが財務省の提案で、それには「授業料の引上げなど交付金以外の自己収入を確保する努力」が必要だというのです。
>授業料の公私間格差も縮めるべきだというのも、財務省のかねてからの主張です
benesse.jp/kyouiku/201512/20151201-2.html
>国から国立大学に毎年渡される「運営費交付金」です。財務省が年1%の削減方針を提案したのに対して、
>国立大学も法人化されたのだから、4分の3とまでは言わないまでも、せめて運営費交付金と自己収入を同じ割合(約42%)にしよう。
>そのためには運営費交付金を毎年1%ずつ減額すると同時に、自己収入を毎年1.6%増加させよう……
>というのが財務省の提案で、それには「授業料の引上げなど交付金以外の自己収入を確保する努力」が必要だというのです。
>授業料の公私間格差も縮めるべきだというのも、財務省のかねてからの主張です
448名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 12:02:40.20ID:F9Znwwcw 財務省がやりすぎた
国税庁職員が増税を訴えない一方で財務省職員は増税論しか言わない
財務省職員が政治家に働きかけてるのも誰でも知ってるし
テレビ番組出演者にレクチャーと称してテレビ局の控え室に行っていることもそのまんま東、安藤優子、岩田明子ら数々の証言がある
事実だからテレビ番組出演者みんな財務省職員を怖がる
財務省職員が芸能人の控え室に突撃してレクチャーやめますと言えばいい
国税庁職員が増税を訴えない一方で財務省職員は増税論しか言わない
財務省職員が政治家に働きかけてるのも誰でも知ってるし
テレビ番組出演者にレクチャーと称してテレビ局の控え室に行っていることもそのまんま東、安藤優子、岩田明子ら数々の証言がある
事実だからテレビ番組出演者みんな財務省職員を怖がる
財務省職員が芸能人の控え室に突撃してレクチャーやめますと言えばいい
449名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 12:04:25.94ID:F9Znwwcw 増税省じゃないとか大ウソつきで
税に少しでも批判的なことを言ったらテレビ局の控え室にすぐにレクチャーと称して財務省職員が突撃して来るし
言ったらまた来るのではとそのまんま東とか怯えてるからな
そのまんま東
「みなさん一度財務省職員のレクチャー聞いてみてください。ほんと説明が上手いんです。説得させられますよ」
税に少しでも批判的なことを言ったらテレビ局の控え室にすぐにレクチャーと称して財務省職員が突撃して来るし
言ったらまた来るのではとそのまんま東とか怯えてるからな
そのまんま東
「みなさん一度財務省職員のレクチャー聞いてみてください。ほんと説明が上手いんです。説得させられますよ」
451名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 13:37:39.36ID:zVFaDpQ4 「国の借金は国民の借金、増税して返せ」
キャンペーンはほんと良くなかったね
小中学生と同レベルの国民が多くいたしてもそれでも一瞬しか騙せない
プロパガンダだったと重い記憶に残り、財務省への嫌悪感反感に一変する
キャンペーンはほんと良くなかったね
小中学生と同レベルの国民が多くいたしてもそれでも一瞬しか騙せない
プロパガンダだったと重い記憶に残り、財務省への嫌悪感反感に一変する
452名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 18:35:51.09ID:Evma7ObI 財務省自民党がせめて五輪、万博、防衛費増、公務員給与アップ、高齢者は医療費一割負担、クールジャパン、お古の旧式オスプレイ購入、国葬儀に
今まで厳しく無駄をなくせ財源あるんかと言ってきたならともかく
減税と教育保育福祉にだけギャンギャン財源あるんか噛みつくからな
いい加減おかしさに気付くだろ
岸田の剰余金は赤字返済に充てない方針に財務省は何も言わない
財務省自民党界隈はデマばかり流してこんな稚拙なやり口でまだ有権者を騙せると思ってるんだな
今まで厳しく無駄をなくせ財源あるんかと言ってきたならともかく
減税と教育保育福祉にだけギャンギャン財源あるんか噛みつくからな
いい加減おかしさに気付くだろ
岸田の剰余金は赤字返済に充てない方針に財務省は何も言わない
財務省自民党界隈はデマばかり流してこんな稚拙なやり口でまだ有権者を騙せると思ってるんだな
453名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 18:46:39.87ID:XOb5T6B8 1ドル360円の固定相場時代から変動相場制になって半世紀以上
そろそろ「管理通貨制とは何か」を学ぼうぜ
日本の経済学者は馬鹿ばっかw
そろそろ「管理通貨制とは何か」を学ぼうぜ
日本の経済学者は馬鹿ばっかw
454名無しさん@3周年
2025/03/13(木) 21:20:41.80ID:u0nXTsiE 財務省「田舎の学校はもっと統廃合しろ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1475747548/
> 財務省は、全国約3万の公立小中学校をすべて標準的な規模に統廃合すると、
>5462校少ない2万5158校になるとの試算をまとめた。必要な教員数
>は小学校だけで今より約1万8千人少なくなるという。試算をもとに、来年度
>予算案で教員の定員削減と人件費抑制を文部科学省に求めていく考えだ。
>
> 27日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で示す。財務省は「機械的
>試算」として、試算通りの統廃合を求めるものではないとの姿勢だが、少子化
>のペースに比べて学校統廃合や教員数の削減が進んでいない状況を示すことで、
>文科省に対して教員の人件費に充てる予算をカットするよう求める狙いがある。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1475747548/
> 財務省は、全国約3万の公立小中学校をすべて標準的な規模に統廃合すると、
>5462校少ない2万5158校になるとの試算をまとめた。必要な教員数
>は小学校だけで今より約1万8千人少なくなるという。試算をもとに、来年度
>予算案で教員の定員削減と人件費抑制を文部科学省に求めていく考えだ。
>
> 27日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で示す。財務省は「機械的
>試算」として、試算通りの統廃合を求めるものではないとの姿勢だが、少子化
>のペースに比べて学校統廃合や教員数の削減が進んでいない状況を示すことで、
>文科省に対して教員の人件費に充てる予算をカットするよう求める狙いがある。
455名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 01:05:59.28ID:/BU1E81B 3月14日(金)🔥全国一斉財務省解体デモ🔥主催者:各地で異なる
時間:17:00〜19:00
札幌:北海道財務局第一合同庁舎(何ン田リンダ氏)
東京:霞ヶ関財務省前(しばやん氏)
大阪:法円坂遺跡広場(ヒロキ氏)
名古屋:東海財務局(inoue949氏)
福井:福井財務省事務所(瞬氏)
広島:中国財務局 合同庁舎前(gold thunder 氏)
時間:17:00〜19:00
札幌:北海道財務局第一合同庁舎(何ン田リンダ氏)
東京:霞ヶ関財務省前(しばやん氏)
大阪:法円坂遺跡広場(ヒロキ氏)
名古屋:東海財務局(inoue949氏)
福井:福井財務省事務所(瞬氏)
広島:中国財務局 合同庁舎前(gold thunder 氏)
456名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 01:10:41.48ID:2YWW80cq なんJ塚口かよこれやってんのwwww
457名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 09:06:48.95ID:eBjYiMuD 【政治】国立大授業料引き上げなどを検討 財務省財政審 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431445603/
【社会】財務省の国立大授業料を53万→86万近くに値上げする案にネットから猛反発 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431782987/
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431445603/
【社会】財務省の国立大授業料を53万→86万近くに値上げする案にネットから猛反発 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431782987/
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/
458名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 10:26:49.20ID:qdvu5OTY https://x.com/hirox246/status/1899364865392709632
経済産業省が福井県の全樹脂電池開発会社に75億円の補助金を出す。
↓
日本人スタッフが技術開発。
↓
筆頭株主が中国企業になる。
↓
全従業員のリストラ通達。
↓
開発した技術は中国本土へ。
経済産業省の官僚が無能という事実を理解して欲しい昨今。
経済産業省が福井県の全樹脂電池開発会社に75億円の補助金を出す。
↓
日本人スタッフが技術開発。
↓
筆頭株主が中国企業になる。
↓
全従業員のリストラ通達。
↓
開発した技術は中国本土へ。
経済産業省の官僚が無能という事実を理解して欲しい昨今。
459名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 11:58:22.02ID:A5jS0cEJ 「もちろん佐川さんの判断です」 森友自殺訴訟 財務局元上司の音声提出
2020年10月14日 23時04分
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた元財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=が決裁文書改ざんを強制され自殺したとして、
妻雅子さん(49)が国と佐川宣寿元国税庁長官に計約1億1000万円の損害賠償を求めた訴訟で、
俊夫さんの元上司が改ざんや国有地値引きの背景を雅子さんに語ったとする音声データ記録を原告側が大阪地裁に提出したことが、分かった。
原告側によると、音声は俊夫さんの自殺1年後の2019年3月、近畿財務局統括国有財産管理官だった元上司が雅子さんと面会した際のやりとり。
元上司は「改ざんは佐川さんの判断」などと述べていた。
14日は地裁で第2回口頭弁論を実施。原告側は俊夫さんが残したとされる改ざんの過程を記録したファイルやメモの提出を求めているが、
国側は準備書面でファイルの存在や提出について回答を拒否。
雅子さんは法廷で「真実を知りたいとお願いしているのに、そんなこと知らなくていいと言われたようだ」と国側の対応を批判した。
原告側が報道陣に公開した音声データによると、元上司は「初めから赤木さんは改ざんに抵抗し、涙を流していた」と説明。
国有地売却については「確実に(ごみの)撤去費用が8億になるかという確証が取れていない」と言及した。
また安倍晋三前首相や政治家らの関与に関しては「あの人らに言われて減額するとかいうようなことは一切ない。忖度はしていない」とした。
原告側はこのデータを基に国に対し、改めてファイルなどの提出を求めた。地裁はデータの証拠採否を今後判断する。
訴訟で国側と佐川氏側はいずれも請求棄却を求めている。
佐川氏側は「公務員が違法に損害を与えた場合、賠償責任があるのは国で、公務員個人は責任を負わないことが判例で確立しており、
原告の主張は失当だ」と反論している。
原告側は、俊夫さんの労働時間を調べるため財務局の入退館記録の提出も求め、国側は12月9日に予定の進行協議をめどに回答するとした。
次回の口頭弁論は来年2月17日に開かれる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61894
2020年10月14日 23時04分
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた元財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=が決裁文書改ざんを強制され自殺したとして、
妻雅子さん(49)が国と佐川宣寿元国税庁長官に計約1億1000万円の損害賠償を求めた訴訟で、
俊夫さんの元上司が改ざんや国有地値引きの背景を雅子さんに語ったとする音声データ記録を原告側が大阪地裁に提出したことが、分かった。
原告側によると、音声は俊夫さんの自殺1年後の2019年3月、近畿財務局統括国有財産管理官だった元上司が雅子さんと面会した際のやりとり。
元上司は「改ざんは佐川さんの判断」などと述べていた。
14日は地裁で第2回口頭弁論を実施。原告側は俊夫さんが残したとされる改ざんの過程を記録したファイルやメモの提出を求めているが、
国側は準備書面でファイルの存在や提出について回答を拒否。
雅子さんは法廷で「真実を知りたいとお願いしているのに、そんなこと知らなくていいと言われたようだ」と国側の対応を批判した。
原告側が報道陣に公開した音声データによると、元上司は「初めから赤木さんは改ざんに抵抗し、涙を流していた」と説明。
国有地売却については「確実に(ごみの)撤去費用が8億になるかという確証が取れていない」と言及した。
また安倍晋三前首相や政治家らの関与に関しては「あの人らに言われて減額するとかいうようなことは一切ない。忖度はしていない」とした。
原告側はこのデータを基に国に対し、改めてファイルなどの提出を求めた。地裁はデータの証拠採否を今後判断する。
訴訟で国側と佐川氏側はいずれも請求棄却を求めている。
佐川氏側は「公務員が違法に損害を与えた場合、賠償責任があるのは国で、公務員個人は責任を負わないことが判例で確立しており、
原告の主張は失当だ」と反論している。
原告側は、俊夫さんの労働時間を調べるため財務局の入退館記録の提出も求め、国側は12月9日に予定の進行協議をめどに回答するとした。
次回の口頭弁論は来年2月17日に開かれる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61894
460名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 11:59:33.61ID:b7rclJ/Y ◆音声データのポイント
音声データに記録された元上司の発言要旨は次の通り。
【文書改ざん】
僕は受け入れたほうです。というか、手放しでは受け入れてはないです。抵抗はしました。というか、やる必要もないと思っていましたし。
初めから赤木さんは抵抗していました。正直、涙を流しながら抵抗していた。
本省(財務省)にもちろん僕自身も抵抗していたんですけれども、課長という立場で止めきれなかった。
(赤木さんが改ざんの経緯を記したファイルに関し)検察がガサ入れ(家宅捜索)に来た時に、
赤木さんから「きちっと整理してあるこれがあるんですけど、これも出していいですか」と聞かれたんです。
パラッとだけ見たんです。うわ〜、メッチャきれいに整理してあるわと。全部書いてあるやんと。どこがどうで、何がどういう本省の指示かっていうこと。
◆「修正の過程が全部分かる」
前の文書であるとか、修正後のやつであるとか、何回かやりとりをしたようなやつがファイリングされていて、
それがきちっと、パッと見ただけで分かるように整理されてある。
われわれがどういう過程でやったかというのが全部分かる。
なんか変な口ごもった話になったら申し訳ないですけど、もちろん(改ざんの)判断は佐川さんの判断です。
音声データに記録された元上司の発言要旨は次の通り。
【文書改ざん】
僕は受け入れたほうです。というか、手放しでは受け入れてはないです。抵抗はしました。というか、やる必要もないと思っていましたし。
初めから赤木さんは抵抗していました。正直、涙を流しながら抵抗していた。
本省(財務省)にもちろん僕自身も抵抗していたんですけれども、課長という立場で止めきれなかった。
(赤木さんが改ざんの経緯を記したファイルに関し)検察がガサ入れ(家宅捜索)に来た時に、
赤木さんから「きちっと整理してあるこれがあるんですけど、これも出していいですか」と聞かれたんです。
パラッとだけ見たんです。うわ〜、メッチャきれいに整理してあるわと。全部書いてあるやんと。どこがどうで、何がどういう本省の指示かっていうこと。
◆「修正の過程が全部分かる」
前の文書であるとか、修正後のやつであるとか、何回かやりとりをしたようなやつがファイリングされていて、
それがきちっと、パッと見ただけで分かるように整理されてある。
われわれがどういう過程でやったかというのが全部分かる。
なんか変な口ごもった話になったら申し訳ないですけど、もちろん(改ざんの)判断は佐川さんの判断です。
461名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 14:58:55.28ID:7qzwTb96 安倍晋三時代に財務省めちゃくちゃ言ってたからな
田舎の学校はもっと統廃合しろ
国立大授業料を40万円値上げしろ
大学交付金カット
研究費カット
だの
イカレた国賊だろ
財政危機を連呼する一方で、
五輪おかわり、万博おかわり、公務員給与アップ、クールジャパン、国葬儀、go toキャンペーンとか
無駄を指摘する役人がいないことは不幸
田舎の学校はもっと統廃合しろ
国立大授業料を40万円値上げしろ
大学交付金カット
研究費カット
だの
イカレた国賊だろ
財政危機を連呼する一方で、
五輪おかわり、万博おかわり、公務員給与アップ、クールジャパン、国葬儀、go toキャンペーンとか
無駄を指摘する役人がいないことは不幸
462名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 16:22:59.28ID:b19y9+2R 自民党、財務省が削ったのは教育予算だった
小泉政権、安倍政権、財務省は教育予算を削って少子化推進してきた
日本は事後の検証があまりにも下手で遅い
少子化対策是非の前にまず少子化推進してきた政策を総括し、ダメなものは止めて元に戻す必要がある
国立大学法人は国立大学に戻す(小泉政権骨太の方針)
国立大学法人運営費交付金、経常費補助金の毎年1%削減、研究費削減は戻す(小泉政権骨太の方針)
1/3にカットされた義務教育費国庫負担を1/2に戻す(小泉政権三位一体改革)
最大6.0%つけていた義務教育教員等特別手当を1.5%(小泉政権安倍政権財務省)から4.0程度に戻して教員給与を上げる
非正規化の要因「総額裁量制」(小泉政権三位一体改革)
総額裁量制の導入に伴い、教員給与の国立学校(附属)準拠システムが削除廃止、自治体が給与カット自由に(小泉政権三位一体改革)
小中学校をもう無暗に潰すのをやめる(財務省)
学生家庭に強いてるタブレット購入は半額でもいいから国が国税で負担する(文科省)
高校授業料無償所得制限あり→(民主党政権時代)高校授業料無償所得制限なしに戻す (安倍政権が2013年10月に再改悪2014年度から所得制限に※所得が高い家庭も3人以上産めなくなった)
●教員免許更新(安倍政権)廃止、自腹講習なので非正規教員が退職し不評廃止済
小泉政権、安倍政権、財務省は教育予算を削って少子化推進してきた
日本は事後の検証があまりにも下手で遅い
少子化対策是非の前にまず少子化推進してきた政策を総括し、ダメなものは止めて元に戻す必要がある
国立大学法人は国立大学に戻す(小泉政権骨太の方針)
国立大学法人運営費交付金、経常費補助金の毎年1%削減、研究費削減は戻す(小泉政権骨太の方針)
1/3にカットされた義務教育費国庫負担を1/2に戻す(小泉政権三位一体改革)
最大6.0%つけていた義務教育教員等特別手当を1.5%(小泉政権安倍政権財務省)から4.0程度に戻して教員給与を上げる
非正規化の要因「総額裁量制」(小泉政権三位一体改革)
総額裁量制の導入に伴い、教員給与の国立学校(附属)準拠システムが削除廃止、自治体が給与カット自由に(小泉政権三位一体改革)
小中学校をもう無暗に潰すのをやめる(財務省)
学生家庭に強いてるタブレット購入は半額でもいいから国が国税で負担する(文科省)
高校授業料無償所得制限あり→(民主党政権時代)高校授業料無償所得制限なしに戻す (安倍政権が2013年10月に再改悪2014年度から所得制限に※所得が高い家庭も3人以上産めなくなった)
●教員免許更新(安倍政権)廃止、自腹講習なので非正規教員が退職し不評廃止済
463名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 17:27:24.27ID:/zBujRCj464名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 17:29:06.51ID:/zBujRCj 財務省解体デモを報道しないな
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1736935722/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1736935722/
465名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 17:34:24.70ID:/zBujRCj466名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 19:10:10.91ID:G2OalZ8M467名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 19:13:20.57ID:G2OalZ8M468名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 19:17:39.91ID:qVjYEsXe 世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった定期
日本借金漬け定期
ミスター特別会計石井紘基が人殺しのプロ右翼に暗殺された定期
消費税32%提言定期
田舎の学校はもっと統廃合しろ提言定期
国立大授業料を私立並みに引き上げろ提言定期
研究費削れ提言定期
あきえと仲良い森友学園籠池夫妻に国有地格安売却定期
公文書改ざん定期
赤木俊夫さんに改ざんを指示し殺した定期
テレビ番組出演者が税金に文句言うとレクチャーと称してテレビ局の控え室に突撃定期
日本をおとしめてきたのが財務省
日本借金漬け定期
ミスター特別会計石井紘基が人殺しのプロ右翼に暗殺された定期
消費税32%提言定期
田舎の学校はもっと統廃合しろ提言定期
国立大授業料を私立並みに引き上げろ提言定期
研究費削れ提言定期
あきえと仲良い森友学園籠池夫妻に国有地格安売却定期
公文書改ざん定期
赤木俊夫さんに改ざんを指示し殺した定期
テレビ番組出演者が税金に文句言うとレクチャーと称してテレビ局の控え室に突撃定期
日本をおとしめてきたのが財務省
469名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 23:13:10.06ID:w7OPBgFY 財務省が日本の諸悪の原点
財務省を潰せ
日本再生はそれからだ
財務省を潰せ
日本再生はそれからだ
470名無しさん@3周年
2025/03/14(金) 23:26:43.23ID:NunVXgJL 安倍さんが◯された時、咄嗟に思ったのは今後日本の政治は10年くらい迷走するだろうということ
ますます現実になっているが、アメリカさんがトランプになったから、最悪期は脱したと思う
ますます現実になっているが、アメリカさんがトランプになったから、最悪期は脱したと思う
471名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 00:14:21.46ID:LJDcVhs2472名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 00:21:00.31ID:sl6uaFdN お前らの生活が苦しいのはお前らの能力不足だ。
財務省のせいじゃない。
むしろ政治家の方が悪い。
高級官僚らは優秀なんだから。
財務省のせいじゃない。
むしろ政治家の方が悪い。
高級官僚らは優秀なんだから。
473名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 03:20:10.71ID:AnwJBkK1474名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 08:11:15.77ID:E3uE/Xzs https://www.youtube.com/watch?v=PbfGDS71WFY
財務省を擁護している人へ。財務省の何が問題か改めて解説します
財務省を擁護している人へ。財務省の何が問題か改めて解説します
475名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 08:29:43.82ID:ZE03lx3Q https://pbs.twimg.com/media/GmBBvdHbMAAew1g?format=jpg&name=small
なんでサツは朝鮮裏社会の人間は野放しにしてるんだろうね
どんどん治安悪化しそう
なんでサツは朝鮮裏社会の人間は野放しにしてるんだろうね
どんどん治安悪化しそう
477名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 09:59:16.65ID:H0Hu2Skj 財務省解体とか言ってる人は現在の財務省の何が不満なの?
478名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 10:31:44.00ID:ORfvJaPd 現在の財務省に不満がないやつがいるの?
霞ヶ関駅を利用している方ですか
霞ヶ関駅を利用している方ですか
479名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 11:00:31.18ID:ORfvJaPd 財務省が「小1を40人学級に」、その狙いは……?
2014/11/26
1クラスの上限を35人とする「35人学級」が実施されている小学1年生について、財務省が「効果がみられない。40人学級に戻すべきだ」と主張していることが、大きな波紋を広げています。
(略)
まず、国の財政や予算の在り方を検討する財政制度等審議会の分科会に提出した資料(外部のPDFにリンク)から、財務省の主張を見てみましょう。
それによると、2011(平成23)年度に40人学級から35人学級へと引き下げが行われたにもかかわらず、12(同24)年度のいじめや暴力行為の件数をみると、小学校の中では1年生の割合が少し増えています。
そこで財務省は35人学級に「明確な効果があったとは認められず、厳しい財政状況を考えれば、40人学級に戻すべきではないか」と主張しています。
(略)また教育社会学者の内田良・名古屋大学准教授はインターネットの記事で、文科省の統計ではいじめと暴力行為は「認知件数」であって「発生件数」ではなく、数値が増えたということは、認知がきちんとなされているという前向きな意味があると指摘。
逆に年間30日以上の欠席という明確な発生件数を意味する不登校が1年生では減っており、内田准教授は「財務省のデータは『35人学級効果あり』を意味することになる」と意義を唱えています。
さらに、東京都品川区の保護者がネットで35人学級の存続を求める署名活動を行うなど、反発は広がっています。
(略)もう一度、財務省の資料に戻りましょう。小1を40人学級に戻すことによって教職員の数を4,000人減らすことができるので、約86億円の予算削減効果があると試算しています。
これに、公立学校教員の給与のうち一般公務員より優遇されている分の220億円を削減すれば、2015(平成27)年度予算で文科省が要求している段階的な幼児教育無償化(外部のPDFにリンク)の財源(要求額未定の「事項要求」)に計306億円を充てられると主張しているのです。
https://benesse.jp/kyouiku/201411/20141126-1.html
2014/11/26
1クラスの上限を35人とする「35人学級」が実施されている小学1年生について、財務省が「効果がみられない。40人学級に戻すべきだ」と主張していることが、大きな波紋を広げています。
(略)
まず、国の財政や予算の在り方を検討する財政制度等審議会の分科会に提出した資料(外部のPDFにリンク)から、財務省の主張を見てみましょう。
それによると、2011(平成23)年度に40人学級から35人学級へと引き下げが行われたにもかかわらず、12(同24)年度のいじめや暴力行為の件数をみると、小学校の中では1年生の割合が少し増えています。
そこで財務省は35人学級に「明確な効果があったとは認められず、厳しい財政状況を考えれば、40人学級に戻すべきではないか」と主張しています。
(略)また教育社会学者の内田良・名古屋大学准教授はインターネットの記事で、文科省の統計ではいじめと暴力行為は「認知件数」であって「発生件数」ではなく、数値が増えたということは、認知がきちんとなされているという前向きな意味があると指摘。
逆に年間30日以上の欠席という明確な発生件数を意味する不登校が1年生では減っており、内田准教授は「財務省のデータは『35人学級効果あり』を意味することになる」と意義を唱えています。
さらに、東京都品川区の保護者がネットで35人学級の存続を求める署名活動を行うなど、反発は広がっています。
(略)もう一度、財務省の資料に戻りましょう。小1を40人学級に戻すことによって教職員の数を4,000人減らすことができるので、約86億円の予算削減効果があると試算しています。
これに、公立学校教員の給与のうち一般公務員より優遇されている分の220億円を削減すれば、2015(平成27)年度予算で文科省が要求している段階的な幼児教育無償化(外部のPDFにリンク)の財源(要求額未定の「事項要求」)に計306億円を充てられると主張しているのです。
https://benesse.jp/kyouiku/201411/20141126-1.html
480名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 11:29:08.82ID:H0Hu2Skj >>478
確かに税制が複雑すぎたり、世帯収入ではなくて世帯主の収入で補助金がきめられたりしているのは不満に思ってるけど、そこら辺の方針を決定するのは政治家の役割だと思ってる。解体したから良くなる保証はないし、
確かに税制が複雑すぎたり、世帯収入ではなくて世帯主の収入で補助金がきめられたりしているのは不満に思ってるけど、そこら辺の方針を決定するのは政治家の役割だと思ってる。解体したから良くなる保証はないし、
481名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 12:00:44.64ID:AnwJBkK1 財務省の何が問題かというと
歳入と歳出を同じ省内で管理してるからだな
理由はみんなで考えてくれw
歳入と歳出を同じ省内で管理してるからだな
理由はみんなで考えてくれw
482名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 12:48:34.46ID:5l0p3lSy 歴代財務省の偉い人が増税に成功した人物ばかりなせいで
歳入(増税)への執着に凝り固まっていて
歳出については興味がないから無駄遣いをスルーし
雑に教育カットを連呼しながら
増税容認圧力をかける姑息な策をつづけている
歳入(増税)への執着に凝り固まっていて
歳出については興味がないから無駄遣いをスルーし
雑に教育カットを連呼しながら
増税容認圧力をかける姑息な策をつづけている
483名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 13:26:47.40ID:veGAJrR/ 【政商吸血鬼】竹 平蔵、財務省解体デモに憤慨(効いている模様)「財務省解体デモは意味がない。思考停止してただ騒ぎたいだけ(お前が貧困なのは財務省のせいじゃねーよ)」★3 [煮卵★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742010195/
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742010195/
484名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 13:37:59.29ID:9jY8Az1D https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1475747548/
7 実習生さん[] 投稿日:2016/11/02(水) 19:33:53.48 ID:yD1+awql [1/2]
<2013ラウンド>
【社会】財務省 教職員1万4000人削減を主張 文科省と対立
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382951592/
【政治】公立小中教員の年収約10万円下げ案提示 財務省 文科省は強く反発
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383970394/
8 実習生さん[] 投稿日:2016/11/02(水) 19:46:24.77 ID:yD1+awql [2/2]
<2014ラウンド>
【社会】公立小中学校の統廃合で教員1万8000人減らせる…財務省が「機械的に」試算
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414026400/
【教育】「先生1.8万人減らせる」 財務省が「機械的に」試算 [10/23]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414061819/
【教育】小学校1年生の40人学級復活要請へ 財務省、歳出90億円抑制 [10/23]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413998127/
7 実習生さん[] 投稿日:2016/11/02(水) 19:33:53.48 ID:yD1+awql [1/2]
<2013ラウンド>
【社会】財務省 教職員1万4000人削減を主張 文科省と対立
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382951592/
【政治】公立小中教員の年収約10万円下げ案提示 財務省 文科省は強く反発
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383970394/
8 実習生さん[] 投稿日:2016/11/02(水) 19:46:24.77 ID:yD1+awql [2/2]
<2014ラウンド>
【社会】公立小中学校の統廃合で教員1万8000人減らせる…財務省が「機械的に」試算
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414026400/
【教育】「先生1.8万人減らせる」 財務省が「機械的に」試算 [10/23]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414061819/
【教育】小学校1年生の40人学級復活要請へ 財務省、歳出90億円抑制 [10/23]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413998127/
485名無しさん@3周年
2025/03/15(土) 13:40:13.61ID:9jY8Az1D 10 名前:実習生さん[] 投稿日:2016/11/02(水) 23:13:43.23 ID:JjKgnLwU
<2015ラウンド>
【国内】<財政審>教職員4万人削減…「少子化」着目、歳出見直し案 財務省(c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431379512/
【政治】国立大授業料引き上げなどを検討 財務省財政審 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431445603/
【社会】財務省の国立大授業料を53万→86万近くに値上げする案にネットから猛反発 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431782987/
【政治】財務省 教職員3万7000人削減要請の構え [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445607803/
【国内】教職員3万7千人削減を 財務省提案 少子化に対応 大学交付金もカット [転載禁止]c2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445869228/
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/
11 名前:実習生さん[] 投稿日:2016/11/03(木) 19:16:02.99 ID:9WAt2p98
<2016ラウンド>
【社会】財務省 公立小中学校の教職員 4万9000人削減案©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478015982/
<2015ラウンド>
【国内】<財政審>教職員4万人削減…「少子化」着目、歳出見直し案 財務省(c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431379512/
【政治】国立大授業料引き上げなどを検討 財務省財政審 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431445603/
【社会】財務省の国立大授業料を53万→86万近くに値上げする案にネットから猛反発 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431782987/
【政治】財務省 教職員3万7000人削減要請の構え [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445607803/
【国内】教職員3万7千人削減を 財務省提案 少子化に対応 大学交付金もカット [転載禁止]c2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445869228/
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/
11 名前:実習生さん[] 投稿日:2016/11/03(木) 19:16:02.99 ID:9WAt2p98
<2016ラウンド>
【社会】財務省 公立小中学校の教職員 4万9000人削減案©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478015982/
486名無しさん@3周年
2025/03/16(日) 07:57:54.14ID:85wRGadD #異次元の少子化対策、賛成派の研究者が #高校生扶養控除縮小反対 の理由 #子育て罰 をやめて!
末冨芳
日本大学教授・こども家庭庁こども家庭審議会部会委員
2023/12/7(木) 11:40
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bde28004a9680b4d2df2d4a78354db2bb0e52764
財務省が、児童手当と引き換えに、高校生扶養控除(こども増税)を主張し、与党税制調査会が、これを検討しています。
私は、当初から、高校生へのこども増税は、異次元の少子化対策を無力化する悪手であると繰り返し警鐘を鳴らしてきました。
署名を立ち上げ、わずか1日半で2万超の署名が集まっています。
末冨芳
日本大学教授・こども家庭庁こども家庭審議会部会委員
2023/12/7(木) 11:40
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bde28004a9680b4d2df2d4a78354db2bb0e52764
財務省が、児童手当と引き換えに、高校生扶養控除(こども増税)を主張し、与党税制調査会が、これを検討しています。
私は、当初から、高校生へのこども増税は、異次元の少子化対策を無力化する悪手であると繰り返し警鐘を鳴らしてきました。
署名を立ち上げ、わずか1日半で2万超の署名が集まっています。
487名無しさん@3周年
2025/03/16(日) 11:15:01.94ID:vwsctV1L 安藤優子とか岩田明子、東国原がバラしてたけど
消費税に批判的なことを言った芸能人をチェックして財務省職員が局の控え室にレクチャー称して突撃していることは
よほど都合の悪い事実らしいな
それも自民党からの命令だとほざくのか?
消費税に批判的なことを言った芸能人をチェックして財務省職員が局の控え室にレクチャー称して突撃していることは
よほど都合の悪い事実らしいな
それも自民党からの命令だとほざくのか?
488名無しさん@3周年
2025/03/16(日) 13:03:05.50ID:C4ImxSL5 財務省職員の家族もいろいろ災難にめぐり合いそうだな
489名無しさん@3周年
2025/03/16(日) 14:10:06.18ID:weq3nPX8 「あそこのご主人朝日新聞にお勤めらしいわよwww」
「あそこのご主人罪務省にお勤めらしいわよwww」
「あそこのご主人罪務省にお勤めらしいわよwww」
490名無しさん@3周年
2025/03/16(日) 15:01:41.53ID:kzL/elB/ >>486
そもそも生まれた子供に手当をしても少子化は解消されないと完全に証明されているのにまだ続けるアホ
分かってる人は問題は少子化ではなく小母化、つまり対策すべきは生まれた子供ではなく未婚の女性
7兆円つかってもまだ気づかんのか?財務省は異次元のアホ
そもそも生まれた子供に手当をしても少子化は解消されないと完全に証明されているのにまだ続けるアホ
分かってる人は問題は少子化ではなく小母化、つまり対策すべきは生まれた子供ではなく未婚の女性
7兆円つかってもまだ気づかんのか?財務省は異次元のアホ
491名無しさん@3周年
2025/03/16(日) 17:57:23.86ID:kzL/elB/ 2024年に生まれた子ども72万988人、過去最少 9年連続で減
https://digital.asahi.com/articles/AST2V64BHT2VUTFL00DM.html#:~:text=2024%E5%B9%B4%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%95%B0%EF%BC%88%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA,%E5%8B%A2%E3%81%84%E3%82%92%E4%BF%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%80%82&text=%E5%87%BA%E7%94%9F%E6%95%B0%E3%81%AF%E9%80%9F%E5%A0%B1%E5%80%A4,%EF%BC%885.0%25%EF%BC%89%E6%B8%9B%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
婚姻数、戦後2番目の少なさ
https://digital.asahi.com/articles/AST2V64BHT2VUTFL00DM.html#:~:text=2024%E5%B9%B4%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%95%B0%EF%BC%88%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA,%E5%8B%A2%E3%81%84%E3%82%92%E4%BF%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%80%82&text=%E5%87%BA%E7%94%9F%E6%95%B0%E3%81%AF%E9%80%9F%E5%A0%B1%E5%80%A4,%EF%BC%885.0%25%EF%BC%89%E6%B8%9B%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
婚姻数、戦後2番目の少なさ
492名無しさん@3周年
2025/03/16(日) 23:21:22.82ID:weq3nPX8 子どもを作って育てるってすごい幸せだぞ
頭で考えるだけの人間には分らんだろう
子どもがいない状態で年取ったろどうなる?
連れ合いは同時に死ぬことはない
どっちかが取り残される
さて、どーするよ
頭で考えるだけの人間には分らんだろう
子どもがいない状態で年取ったろどうなる?
連れ合いは同時に死ぬことはない
どっちかが取り残される
さて、どーするよ
493名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 07:15:27.11ID:ODaE/SHM れいわに政権譲るべき
494名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 08:12:23.93ID:ER9s8kra アメリカで政権交代すると官僚までごっそり入れ替え、
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
495名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 08:13:03.70ID:ER9s8kra 自民党と財務省界隈は
アメリカの上のほうの役職が民間登用が基本である事実であるとか
日本も民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
デモの主張もこれになったら、いかにも頭悪そうなレッテル貼りや論点ずらしを連発してる反民主主義活動家もオシマイだな
さすがに世論と国民の生活を舐めすぎたんだ
アメリカの上のほうの役職が民間登用が基本である事実であるとか
日本も民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
デモの主張もこれになったら、いかにも頭悪そうなレッテル貼りや論点ずらしを連発してる反民主主義活動家もオシマイだな
さすがに世論と国民の生活を舐めすぎたんだ
496名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 08:32:10.71ID:3hTADcip スポイルズ・システム(猟官制):
新大統領が就任すると、官僚のトップ層(省庁の長官など)が大規模に入れ替わる。
新大統領が就任すると、官僚のトップ層(省庁の長官など)が大規模に入れ替わる。
497名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 08:34:00.09ID:0YrWxdHt 世界80年周期説ってまじっぽいな。
歴史が動く瞬間に立ち会えそうで何よりだ。
歴史が動く瞬間に立ち会えそうで何よりだ。
498名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 08:55:45.41ID:pOXmSq06 デモの動画たくさん挙がってるがどれ観ても千人もいないww
マスコミが取り上げないのは財務省に忖度してるからじゃなくて取り上げるほど盛り上がってないからだよ
マスコミが取り上げないのは財務省に忖度してるからじゃなくて取り上げるほど盛り上がってないからだよ
499名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 09:08:24.91ID:hn3wvMtX >日本も民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
おう、良いね。
財務省職員もデモ聞いてやってられないと言ってるらしいし、そういう人にどんどん辞めてもらおう
空いた席に民間登用で良いんじゃね?
おう、良いね。
財務省職員もデモ聞いてやってられないと言ってるらしいし、そういう人にどんどん辞めてもらおう
空いた席に民間登用で良いんじゃね?
500名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 09:08:34.56ID:SyJBHGEn https://www.youtube.com/watch?v=OxqoPm1UtGY
【緊急解説】トランプ、消費税廃止を要求!?財務省どうする?消費税は関税より酷い?ワケ【還付金・輸出免税・補助金/日本・海外の税制/アメリカ大統領・小売売上税/欧州・VAT付加価値税/わかりやすく】
【緊急解説】トランプ、消費税廃止を要求!?財務省どうする?消費税は関税より酷い?ワケ【還付金・輸出免税・補助金/日本・海外の税制/アメリカ大統領・小売売上税/欧州・VAT付加価値税/わかりやすく】
501名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 09:24:46.21ID:olVg4hld これ効くらしい
「税金にケチ付けるとレクチャーと称してテレビ局の控え室に財務省職員が来る」
2024/11/10安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169644.zip
ダウンロードパスワード 1234
「税金にケチ付けるとレクチャーと称してテレビ局の控え室に財務省職員が来る」
2024/11/10安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169644.zip
ダウンロードパスワード 1234
502名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 09:30:17.55ID:hn3wvMtX HPで商業音楽使うとJASRACが来る
みたいなノリだなw
みたいなノリだなw
503名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 10:19:04.93ID:u6KZRcnJ 芸能人が減税とか語るとテレビ局の楽屋に財務省職員が来る
https://www.youtube.com/watch?v=zMSZZX8UW9s
https://www.youtube.com/watch?v=zMSZZX8UW9s
504名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 10:35:46.49ID:Y1H0yWD8 完全に言論統制だな
早くネットにシフトしろ
早くネットにシフトしろ
505名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 20:56:47.61ID:ox7R56G2 れいわ議員のとこだけは説明来ないらしいねw
ネタにされてた
ネタにされてた
506名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 22:22:30.57ID:rNxOhmM9 デモやってる暇があるならウーバーでバイトしろ
507名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 22:23:30.58ID:rNxOhmM9 テメーの給料はテメーで管理運営。
他人の給料にチャチ入れねえ。
他人の給料にチャチ入れねえ。
509名無しさん@3周年
2025/03/17(月) 23:51:58.07ID:EyWBOuur 解体するべきは財務省だけでいいと思ってるの?w
510名無しさん@3周年
2025/03/18(火) 00:10:06.17ID:5n66mMLp 官邸主導を推進する上で真っ先にやるべきは財務省の権力分散だろう
民意を実現していく上で国際金融、中国共産党等々いろんな障壁があるが、乗り越えられない壁ではないわな
民意を実現していく上で国際金融、中国共産党等々いろんな障壁があるが、乗り越えられない壁ではないわな
511名無しさん@3周年
2025/03/18(火) 00:22:05.48ID:ZjMN5Arc 商品券配布とか国民生活に何も関係ない悪質でもない
どうでもいいことを追及して時間を無駄にしている人たちこそ日本の敵だろ
どうでもいいことを追及して時間を無駄にしている人たちこそ日本の敵だろ
512名無しさん@3周年
2025/03/18(火) 00:26:49.40ID:5n66mMLp 野田佳彦にしろ、テレビにしろそっちの主張をしているほうが都合はいいわな
513名無しさん@3周年
2025/03/18(火) 01:03:26.17ID:HGLhYpTr >>509
コメ関連で嘘ばっかりついてる農水省と、年金関連で契約に関する犯罪犯してる厚生労働省はマスト
コメ関連で嘘ばっかりついてる農水省と、年金関連で契約に関する犯罪犯してる厚生労働省はマスト
514名無しさん@3周年
2025/03/18(火) 12:03:11.30ID:XNeBRZeE まず公文書改ざん、基幹統計改ざんなんていう
世紀の大犯罪を犯した省は解体して民間登用を基本にすべき
聞くところによるとデジタル庁は7割民間登用だそうだ
公文書改ざん、基幹統計改ざんなんていう世紀の大犯罪を犯した省は民間登用を基本にすべき
世紀の大犯罪を犯した省は解体して民間登用を基本にすべき
聞くところによるとデジタル庁は7割民間登用だそうだ
公文書改ざん、基幹統計改ざんなんていう世紀の大犯罪を犯した省は民間登用を基本にすべき
515名無しさん@3周年
2025/03/18(火) 17:02:32.47ID:vZtSepTN イギリスの大いなる裏切り、英国の賃借人体制の台頭
キース・ウッズ
https://www.unz.com/article/the-great-british-betrayal/
1979年にマーガレット・サッチャーの保守党政権が選出されて以来、
英国は大きな実験を遂げてきた。経済的には、英国はヨーロッパにおける新自由主義の模範となった。
保守党と新労働党のリーダーシップの下、英国は伝統的な工業・製造業の大国から、
高度に金融化された賃借人経済へと移行した。その影響は甚大です。
平均的な英国人の生活ははるかに悪く、地域全体が取り残されていると同時に、
ロンドンは国際金融の中心地として活況を呈している。
英国は、何十年にもわたる大量移民と文化的左翼主義によって非国有化され、
国家がリベラルなコンセンサスに反する軽微な犯罪や反対意見の行為を極端な力で罰する一方で、
主要都市では重大な犯罪が制御不能になる「無政府専制政治」の典型的な例となっている。
シカゴ学派のマネタリストの処方箋に従って、サッチャー政権は膨大な量の公共資産を民営化し、
金融市場の規制緩和を行い、
有利子債権の大幅な増加を可能にした(家計債務は増加した)サッチャー政権下のGDPの37%から70%まで)。
英国の北海で石油とガスが大発見されたことや、
レントを生み出す新しいデジタル技術やプラットフォームの出現も、
レンティエーターのポートフォリオの膨らみにつながっています。
民営化、規制緩和、金融化により、
英国はフィナンシャル・タイムズ紙の言葉を借りれば「賃借人の楽園」となった。
その間ずっと、この変革とそれがもたらした莫大な富の移転は、
イギリス国民によって助成されてきましたが、そのほとんどが何十年にもわたって生活水準の低下または停滞を見てきました。
英国は賃借人制度であり、1980年代以降のすべての政策は、
国益を犠牲にしてでも(そしてしばしば)賃借人を優遇していると理解できる。
キース・ウッズ
https://www.unz.com/article/the-great-british-betrayal/
1979年にマーガレット・サッチャーの保守党政権が選出されて以来、
英国は大きな実験を遂げてきた。経済的には、英国はヨーロッパにおける新自由主義の模範となった。
保守党と新労働党のリーダーシップの下、英国は伝統的な工業・製造業の大国から、
高度に金融化された賃借人経済へと移行した。その影響は甚大です。
平均的な英国人の生活ははるかに悪く、地域全体が取り残されていると同時に、
ロンドンは国際金融の中心地として活況を呈している。
英国は、何十年にもわたる大量移民と文化的左翼主義によって非国有化され、
国家がリベラルなコンセンサスに反する軽微な犯罪や反対意見の行為を極端な力で罰する一方で、
主要都市では重大な犯罪が制御不能になる「無政府専制政治」の典型的な例となっている。
シカゴ学派のマネタリストの処方箋に従って、サッチャー政権は膨大な量の公共資産を民営化し、
金融市場の規制緩和を行い、
有利子債権の大幅な増加を可能にした(家計債務は増加した)サッチャー政権下のGDPの37%から70%まで)。
英国の北海で石油とガスが大発見されたことや、
レントを生み出す新しいデジタル技術やプラットフォームの出現も、
レンティエーターのポートフォリオの膨らみにつながっています。
民営化、規制緩和、金融化により、
英国はフィナンシャル・タイムズ紙の言葉を借りれば「賃借人の楽園」となった。
その間ずっと、この変革とそれがもたらした莫大な富の移転は、
イギリス国民によって助成されてきましたが、そのほとんどが何十年にもわたって生活水準の低下または停滞を見てきました。
英国は賃借人制度であり、1980年代以降のすべての政策は、
国益を犠牲にしてでも(そしてしばしば)賃借人を優遇していると理解できる。
516名無しさん@3周年
2025/03/18(火) 17:40:05.22ID:/v9wVMiL517名無しさん@3周年
2025/03/18(火) 18:10:41.82ID:/v9wVMiL 竹中平蔵氏、立憲民主党の食料品消費税ゼロ案に持論を展開「日本は税負担が少ない国」「インフレ率が極めて低い」 ★3 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742272745/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742272745/
518名無しさん@3周年
2025/03/19(水) 00:36:48.59ID:NPw8y+4j htt
ps://youtu.be/cx5cuZsb8F4
ps://youtu.be/cx5cuZsb8F4
519名無しさん@3周年
2025/03/19(水) 17:22:44.72ID:F+gIER/h 単に財務省をターゲットにした憂さ晴らしにしか見えないんだけど、あのデモをおかしくしたのはれいわ新選組あたり?
520名無しさん@3周年
2025/03/19(水) 18:15:27.78ID:6Tl8FgOX 天下り法人解体デモやってほしい
イーロンマスクみたいなのが日本にも出てこないかな
イーロンマスクみたいなのが日本にも出てこないかな
521名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 00:27:05.53ID:2Hpmq/F2522名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 08:00:38.77ID:dpKedO1E アメリカで政権交代すると官僚までごっそり入れ替え、
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
523名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 08:56:15.30ID:lCrRdboR >>522
全くその通り。官僚に仕事させると国家無謬、行政無謬性で何十年も間違いを認めない
↓これも27年が経過。民間だとそもそも企業は間違った経営を続けると倒産するから企業を相手にする人は誰でもすぐに修正する事が出来るけど官僚はやらない
出来ないと言うより傲慢すぎてでやらない。損失は国民が被ることになる。…いつまで?って日本が滅ぶまで。
間違いを認めないんだから日本が滅ぶまでずっと続ける。
https://www.youtube.com/watch?v=PKYIY7iy7qE
「横綱格の失敗事業」有明海の“ギロチン”から27年… 諫早湾干拓事業、失われた“宝の海”漁業者の苦悩【報道特集】| TBS NEWS DIG
全くその通り。官僚に仕事させると国家無謬、行政無謬性で何十年も間違いを認めない
↓これも27年が経過。民間だとそもそも企業は間違った経営を続けると倒産するから企業を相手にする人は誰でもすぐに修正する事が出来るけど官僚はやらない
出来ないと言うより傲慢すぎてでやらない。損失は国民が被ることになる。…いつまで?って日本が滅ぶまで。
間違いを認めないんだから日本が滅ぶまでずっと続ける。
https://www.youtube.com/watch?v=PKYIY7iy7qE
「横綱格の失敗事業」有明海の“ギロチン”から27年… 諫早湾干拓事業、失われた“宝の海”漁業者の苦悩【報道特集】| TBS NEWS DIG
524名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 10:37:02.39ID:z4ocdayO525名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 16:21:36.04ID:tkG5AgZR 元財務官僚
「今の財務省は政治に深入りしすぎていると思う」
https://newsdig.tbs.co.jp/mwimgs/6/b/-/img_6be04cde74c5ad7067228cea0c904461210910.jpg
「今の財務省は政治に深入りしすぎていると思う」
https://newsdig.tbs.co.jp/mwimgs/6/b/-/img_6be04cde74c5ad7067228cea0c904461210910.jpg
526名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 19:05:37.02ID:o5RBlE+Y 財務省前デモの主催が、無税国家を主張してる池戸万作と聞いて興味が失せた
.
池戸万作は無税国家や、「中小企業経営者の自殺は『全て』財務省のせい」と言うトンデモ論者
そこに情弱のYouTuberが乗っかったという構図
.
池戸万作は無税国家や、「中小企業経営者の自殺は『全て』財務省のせい」と言うトンデモ論者
そこに情弱のYouTuberが乗っかったという構図
527名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 19:15:21.26ID:lCrRdboR >中小企業経営者の自殺は『全て』財務省のせい
これは半分同意。事務負担半端ない
大企業なら経理部門がやるから売上の数%のコストで済むだろうけど中小企業だと数十パーになる
これは半分同意。事務負担半端ない
大企業なら経理部門がやるから売上の数%のコストで済むだろうけど中小企業だと数十パーになる
528名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 19:45:34.07ID:jcCl2Gao 財務大臣は政策の最終判断と責任は自分にある、官僚ではなく政治主導でやるという当たり前の事をあえて宣言せよ
529名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 20:42:06.81ID:1VzTrKDY 日本では役所の利益に反することをすれば官僚が謀反を起こす
530名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 21:22:05.40ID:2Hpmq/F2 ベトナム国籍男と妻、生活保護費2,500万円不正受給で逮捕 神戸
兵庫・神戸市で、ベトナム国籍の男と妻が、生活保護費をだまし取ったとして逮捕された。
2人の不正受給額は、6年間で2,500万円にのぼる。
ttps://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/24b4f144e7b4e3de1e6788ca0fcd1ab6
兵庫・神戸市で、ベトナム国籍の男と妻が、生活保護費をだまし取ったとして逮捕された。
2人の不正受給額は、6年間で2,500万円にのぼる。
ttps://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/24b4f144e7b4e3de1e6788ca0fcd1ab6
531名無しさん@3周年
2025/03/20(木) 21:26:28.00ID:3CvtWbSC532名無しさん@3周年
2025/03/21(金) 22:23:46.69ID:kcUKoB2t533名無しさん@3周年
2025/03/21(金) 22:57:11.63ID:5efYy2Ae >>532
>経済成長に責任を持つ省庁が無くなったから緊縮財政の財務省の権限が相対的に大きくなった
全くその通りじゃねーか。経済成長に責任が無いから↓になる訳だw
日本は完全に人リ負け状態www
https://imgur.com/66sfqHW
企業の生産性が上がらない=企業の手取りが増えないのだから働く従業員の手取りも増やせない
アメリカみたいに就業者1人当たりのGDPが14万$(2120万円)あれば従業員に1000万払う事は簡単だわな。
経 済 成 長 の 責 任 を も っ て や れ よ
でも財務省の権限強化させると奴らは禄でもないから、内閣府の経済企画室の権限を強化すれば良い
財務省はやっぱり解体して歳入歳出庁で。
後、国税庁を財務省から分離して政治と無関係にして政治家の脱税を摘発するように変えてくれ
石破と野党が今、商品券は政治支出じゃない、いや政治支出だろと不毛なやり取りやってるけど
それは本来国税庁が判断する事だ。親会社(財務省)に忖度して口出しできてない
>経済成長に責任を持つ省庁が無くなったから緊縮財政の財務省の権限が相対的に大きくなった
全くその通りじゃねーか。経済成長に責任が無いから↓になる訳だw
日本は完全に人リ負け状態www
https://imgur.com/66sfqHW
企業の生産性が上がらない=企業の手取りが増えないのだから働く従業員の手取りも増やせない
アメリカみたいに就業者1人当たりのGDPが14万$(2120万円)あれば従業員に1000万払う事は簡単だわな。
経 済 成 長 の 責 任 を も っ て や れ よ
でも財務省の権限強化させると奴らは禄でもないから、内閣府の経済企画室の権限を強化すれば良い
財務省はやっぱり解体して歳入歳出庁で。
後、国税庁を財務省から分離して政治と無関係にして政治家の脱税を摘発するように変えてくれ
石破と野党が今、商品券は政治支出じゃない、いや政治支出だろと不毛なやり取りやってるけど
それは本来国税庁が判断する事だ。親会社(財務省)に忖度して口出しできてない
534名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 03:03:54.31ID:m7D9Zxdx 竹中平蔵氏、立憲民主党の食料品消費税ゼロ案に持論を展開「日本は税負担が少ない国」「インフレ率が極めて低い」 ★5 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742565743/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742565743/
535名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 03:16:11.67ID:RsOG1laR >>534
その話の主題部分は「何が多いかって、社会保険料の負担が多いわけですよ。」 の部分だよ
税金ではない厚生年金の負担率だけで18.3%
更に自民党が「2日前に」提出した年金改革法案で106時間以下で非課税で働いているパートタイマーの要件を撤廃するから
この辺の人たちの手取りはおよそ2割減る事になる。現在進行形で審議してる話だ
早く財務省解体しないと、どんどん手取りは無くなるよw
その話の主題部分は「何が多いかって、社会保険料の負担が多いわけですよ。」 の部分だよ
税金ではない厚生年金の負担率だけで18.3%
更に自民党が「2日前に」提出した年金改革法案で106時間以下で非課税で働いているパートタイマーの要件を撤廃するから
この辺の人たちの手取りはおよそ2割減る事になる。現在進行形で審議してる話だ
早く財務省解体しないと、どんどん手取りは無くなるよw
536名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 07:36:46.68ID:9KEOrNJI537名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 07:42:54.88ID:RsOG1laR >>536
予算に関する法案は財務省通さなきゃ出せんでしょ
>手取りが少ないのは個人のスペックの問題
その少ない連中が財務省解体と言ってるんでしょ
彼らも1票を持った有権者からな
ちゃんと政治家を通せば財務省解体の法案も通すことは出来る
マジで放っておくと年金だけで25%とか言ってくるぞw
予算に関する法案は財務省通さなきゃ出せんでしょ
>手取りが少ないのは個人のスペックの問題
その少ない連中が財務省解体と言ってるんでしょ
彼らも1票を持った有権者からな
ちゃんと政治家を通せば財務省解体の法案も通すことは出来る
マジで放っておくと年金だけで25%とか言ってくるぞw
538名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 07:49:46.86ID:9KEOrNJI539名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 07:58:59.95ID:RsOG1laR >>538
財務省が糞な経理処理をどんどん複雑化するから会社の生産性(=売上)下がりまくりで給料だせんよ
俺は別に主催者の解体理由には賛成しないが、財務省の解体そのものには賛成だ
こいつらは法律作ったら駄目だ
https://imgur.com/66sfqHW
↑ ↑ ↑ ↑
今の日本を作ったのは間違いなく財務省と自民党だよ
競争力が急落する間に総理大臣だったのは安倍、菅、岸田の3人と財務省しかいない
財務省が糞な経理処理をどんどん複雑化するから会社の生産性(=売上)下がりまくりで給料だせんよ
俺は別に主催者の解体理由には賛成しないが、財務省の解体そのものには賛成だ
こいつらは法律作ったら駄目だ
https://imgur.com/66sfqHW
↑ ↑ ↑ ↑
今の日本を作ったのは間違いなく財務省と自民党だよ
競争力が急落する間に総理大臣だったのは安倍、菅、岸田の3人と財務省しかいない
540名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 08:09:40.30ID:RsOG1laR 「財務省は行うべき減税すら議論の俎上に載せない」「老後の不安は増すばかり」 退職金増税について専門家が徹底解説
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-1268256.html
>サラリーマンを狙い撃ちする「退職金増税」について石破茂首相が国会で言及した。
年金の次は退職金w
日本の個人金融資産2000兆円のかなりの部分は親の退職金と資産とみられるから
こいつ等、そのうち相続税の税率100%とか言い出すぞw
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-1268256.html
>サラリーマンを狙い撃ちする「退職金増税」について石破茂首相が国会で言及した。
年金の次は退職金w
日本の個人金融資産2000兆円のかなりの部分は親の退職金と資産とみられるから
こいつ等、そのうち相続税の税率100%とか言い出すぞw
541名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 08:31:19.72ID:9KEOrNJI >>539
アベ、岸田、菅みないい時代だったなあ。
GDPも伸びて税収も伸びて所得も増えて。
解決策は簡単。
残業規制撤廃。
月100時間くらいまでは残業認めて
残業代の未払いを厳罰化すればよろしい。
アベ、岸田、菅みないい時代だったなあ。
GDPも伸びて税収も伸びて所得も増えて。
解決策は簡単。
残業規制撤廃。
月100時間くらいまでは残業認めて
残業代の未払いを厳罰化すればよろしい。
542名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 11:04:38.06ID:9KEOrNJI 世間知らずの厚労省のボンボンは日本経済の成長の阻害要因でしかない。
厚労省の労働規制のおかげで収入が減って税金が払えません。ならまだ分かる。
厚労省の労働規制のおかげで収入が減って税金が払えません。ならまだ分かる。
543名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 12:28:29.60ID:9KEOrNJI 政治家でもないのに大体国の行政機関を解体するとか言っている奴らテ ロリ ストそのものじゃん。
544名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 12:39:52.67ID:oPij3AIM545名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 13:06:27.50ID:RsOG1laR まあ明確に国民から抗議されてる中で>>540みたいな事やってれば、今は法令順守していても
その内マジでテロになる可能性はあるわな。なったとしても自業自得と思うけど
結局山上も追い詰められて許容限界を超えた時点で実力行使した訳だし
その内マジでテロになる可能性はあるわな。なったとしても自業自得と思うけど
結局山上も追い詰められて許容限界を超えた時点で実力行使した訳だし
546名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 15:11:57.45ID:9KEOrNJI >>544
主語を言っていないと言うことは
つまり様々な可能性がある。
取り分けデモの場に集まったテロリ スト予備軍の群衆らお互いに解体と連呼し合ってお互いをアジテーションしていると解釈されても仕方ない。寧ろその解釈の方が自然だよな。
主語を言っていないと言うことは
つまり様々な可能性がある。
取り分けデモの場に集まったテロリ スト予備軍の群衆らお互いに解体と連呼し合ってお互いをアジテーションしていると解釈されても仕方ない。寧ろその解釈の方が自然だよな。
547名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 15:24:22.44ID:9KEOrNJI 税金払いたくないから財務省解体しろとか
世の中舐めんのも大概にしろ。
お前らそもそも大して税金払ってねーだろ?
大金を稼ぐ世の中のハードワーカー達は子供の頃からお前らの何倍も努力を蓄積して勉強して死ぬほど働いて税金払ってんだよ。それでも文句も言わず休みを惜しんで毎日労働してんだよ。お前らマジで甘ったれるのもいい加減にしろ。
世の中舐めんのも大概にしろ。
お前らそもそも大して税金払ってねーだろ?
大金を稼ぐ世の中のハードワーカー達は子供の頃からお前らの何倍も努力を蓄積して勉強して死ぬほど働いて税金払ってんだよ。それでも文句も言わず休みを惜しんで毎日労働してんだよ。お前らマジで甘ったれるのもいい加減にしろ。
548名無しさん@3周年
2025/03/22(土) 18:33:34.27ID:uffvNBkk お休みが増えて労働時間が減れば給料が減るのは当然じゃん。そんなの小学生でも分かるじゃん。
何を今更?
文句言うなよ。
何を今更?
文句言うなよ。
549名無しさん@3周年
2025/03/23(日) 12:44:50.80ID:BQ95bbJD 国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739672873/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739672873/
550名無しさん@3周年
2025/03/23(日) 23:22:11.74ID:BQ95bbJD まるで独身税! 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★7 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742730415/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742730415/
551名無しさん@3周年
2025/03/24(月) 01:56:28.59ID:t4q81RY3552名無しさん@3周年
2025/03/24(月) 04:13:24.18ID:sGzEwrLm553名無しさん@3周年
2025/03/24(月) 19:21:03.65ID:VBubnHaP554名無しさん@3周年
2025/03/25(火) 04:01:01.19ID:afxyv6QU555名無しさん@3周年
2025/03/25(火) 06:59:10.33ID:PPS1xG6u556名無しさん@3周年
2025/03/25(火) 07:10:44.91ID:MmCjw8pq 第56回 日本のエリート霞が関官僚とはこんな人間だ!
https://www.youtube.com/watch?v=x8bgwD6Yhh0
官僚ってどんな人たちですか?
1:47 「働いてるっちゃ働いてるんだけど、無駄な仕事しているんですね(略)大したことやってない」
そもそも、官僚ってどんな人たちですか?と聞かれて開口一番「良く残業自慢するんだけどね…」とか
おいおいその程度かよwwwと吹いたわw
優秀なのに自慢の種が残業時間wwww
https://www.youtube.com/watch?v=x8bgwD6Yhh0
官僚ってどんな人たちですか?
1:47 「働いてるっちゃ働いてるんだけど、無駄な仕事しているんですね(略)大したことやってない」
そもそも、官僚ってどんな人たちですか?と聞かれて開口一番「良く残業自慢するんだけどね…」とか
おいおいその程度かよwwwと吹いたわw
優秀なのに自慢の種が残業時間wwww
558名無しさん@3周年
2025/03/25(火) 08:06:42.22ID:OCJ6TITV 馬鹿の一つ覚え「プライマリーバランス重視!」の財務省
国家会計を家計簿感覚でしか考えられないトンカチ
そのおかげで「先進国で唯一日本だけ」が成長しなかった
財務省は自分のやっていることが絶対正しいと信じるザイム真理教信者
国家会計を家計簿感覚でしか考えられないトンカチ
そのおかげで「先進国で唯一日本だけ」が成長しなかった
財務省は自分のやっていることが絶対正しいと信じるザイム真理教信者
559名無しさん@3周年
2025/03/25(火) 14:51:40.55ID:ZyPCciVU 大企業優遇の法人税率引き下げ
低所得層に大きな負担を強いる消費税率引き上げ
起こらない一般的な国民はバカ、カルト信者
低所得層に大きな負担を強いる消費税率引き上げ
起こらない一般的な国民はバカ、カルト信者
560名無しさん@3周年
2025/03/25(火) 18:54:16.36ID:afxyv6QU 年290万円の院生支援、3割は中国人留学生 自民・有村氏「日本も自国の学生重視して」「日本の学生こそ日本の宝」 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742883558/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742883558/
561名無しさん@3周年
2025/03/25(火) 23:00:36.53ID:afxyv6QU562名無しさん@3周年
2025/03/26(水) 23:04:16.99ID:fbVHjmM3 まあけっきょくこのデモは各方面から見向きもされなかったな
日本の社会が極少数派の扇動にしっかり耐性がある証拠、簡単には踊らされない。
まあ東京の霞が関で何してるか地方ではわからん部分があるものだが、いかに大規模にデモしてるよう装っても動画その他をしっかり見れば2・3百人が同じメンバーで固まってけだるそうにシュプレヒコール挙げてるの見れば全体像はよくわかる
日本の社会が極少数派の扇動にしっかり耐性がある証拠、簡単には踊らされない。
まあ東京の霞が関で何してるか地方ではわからん部分があるものだが、いかに大規模にデモしてるよう装っても動画その他をしっかり見れば2・3百人が同じメンバーで固まってけだるそうにシュプレヒコール挙げてるの見れば全体像はよくわかる
563名無しさん@3周年
2025/03/27(木) 00:24:56.73ID:1+feMSUd 国会で取り上げられて北海道から九州まで実施されてるのに見向きもされなかったとはw
しかもなぜか過去形。普通に4月も継続されてるよ
しかもなぜか過去形。普通に4月も継続されてるよ
564名無しさん@3周年
2025/03/27(木) 01:01:56.15ID:NBi6iqLF 一部の人間が不正に得をしていて収まるはずがない
デモが効果なければもっと激しい抗議活動が起きる
デモが効果なければもっと激しい抗議活動が起きる
565名無しさん@3周年
2025/03/27(木) 01:19:57.30ID:LsQY0qIR566名無しさん@3周年
2025/03/27(木) 06:50:50.05ID:7SvuzK6/ >>562
効いてるw効いてるw
国民は今の日本にすっかり諦めてるって思ってる人からすれば
財務省解体と叫ぶ人達は変な人達が勝手に騒いでるって事にしたいという魂胆が見え見え。
臭いものに蓋をするのもいいところ。
今の政治家の事バカに出来ないだろ。
効いてるw効いてるw
国民は今の日本にすっかり諦めてるって思ってる人からすれば
財務省解体と叫ぶ人達は変な人達が勝手に騒いでるって事にしたいという魂胆が見え見え。
臭いものに蓋をするのもいいところ。
今の政治家の事バカに出来ないだろ。
567名無しさん@3周年
2025/03/27(木) 12:30:05.19ID:nEVcGRVx >>503
岩田明子
「今回は玉木さんに追いつけなかったって言っていました、根回しの時間が足りなかったと言っていましたんで」
「要は103万の壁に賛同しそうなインフルエンサーみたいな人たちへの説明がちょっと時間が足りなかったって」
岩田明子
「今回は玉木さんに追いつけなかったって言っていました、根回しの時間が足りなかったと言っていましたんで」
「要は103万の壁に賛同しそうなインフルエンサーみたいな人たちへの説明がちょっと時間が足りなかったって」
568名無しさん@3周年
2025/03/30(日) 00:43:22.39ID:YpJz89pG マンションが実態不明の中国人オーナーに変更、急に家賃が7万円から19万円に値上げ、住人は悲鳴 画像あり ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743255431/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743255431/
569名無しさん@3周年
2025/03/30(日) 07:57:39.31ID:nNFWyDz2 デモは意味がないは今後の日本は衰退不可避だから無駄な抵抗はよせと同義。
やってる人達からすればガソリンを注がれてるのと一緒で逆効果。
あと日本はオワコン的な話題もガソリンとしては十分になりえるものだし。
こういう事態が発生した以上は。
やってる人達からすればガソリンを注がれてるのと一緒で逆効果。
あと日本はオワコン的な話題もガソリンとしては十分になりえるものだし。
こういう事態が発生した以上は。
570名無しさん@3周年
2025/03/30(日) 09:20:21.12ID:7sNajgak571名無しさん@3周年
2025/03/30(日) 10:02:59.12ID:crvDjiO9 これ、絶対やめたらダメだぞ
今後財務省は未来永劫(日本が滅ぶまで)増税、負担増してくるのは間違いない
デモの最中に負担上げてくれば「国民軽視だふざけるな」と運動が更に盛り上がるけど
やめてしまったら「国民は問題ないから大丈夫♪」と判断される
今後財務省は未来永劫(日本が滅ぶまで)増税、負担増してくるのは間違いない
デモの最中に負担上げてくれば「国民軽視だふざけるな」と運動が更に盛り上がるけど
やめてしまったら「国民は問題ないから大丈夫♪」と判断される
572名無しさん@3周年
2025/03/30(日) 10:32:29.35ID:7sNajgak574名無しさん@3周年
2025/03/30(日) 11:45:40.93ID:7sNajgak 屁蔵が何だって?
575名無しさん@3周年
2025/04/01(火) 06:24:18.61ID:awqpFqLX >>571
衰退はどうにもならんから無理だよって開き直るのか
このままだとアカンって必死になるのか瀬戸際だよな。
もし諦めたら前者をとる事になるしそうなれば衰退どころじゃ済まない事になるのは必死。
開き直ったら開き直ったで日本発の世界恐慌を引き起こす可能性が微レ存でてくる。
周りが見えなくなってる無敵の人はどういう行動をとるかわかるよね。
衰退するんだからと開き直るのはそういうこと。
衰退はどうにもならんから無理だよって開き直るのか
このままだとアカンって必死になるのか瀬戸際だよな。
もし諦めたら前者をとる事になるしそうなれば衰退どころじゃ済まない事になるのは必死。
開き直ったら開き直ったで日本発の世界恐慌を引き起こす可能性が微レ存でてくる。
周りが見えなくなってる無敵の人はどういう行動をとるかわかるよね。
衰退するんだからと開き直るのはそういうこと。
576名無しさん@3周年
2025/04/01(火) 17:17:08.19ID:tbxFIRz2577名無しさん@3周年
2025/04/03(木) 15:52:09.06ID:PwwkfuMg 財務省を解体すると、日本はどうなるのか?AIが衝撃の予測を述べる!
https://www.youtube.com/watch?v=H7OY3B2Yzfc
https://www.youtube.com/watch?v=H7OY3B2Yzfc
578名無しさん@3周年
2025/04/03(木) 16:00:40.19ID:G15ggoS0 >>532 の方が言ってるでしょ
財務省は経済成長に責任を持たないと。他の国は責任を持ってる
税を複雑化、増税を進めても経済が成長しているなら吸収できる
日本は出来てないのにアメリカと比べて更に複雑で負担の高い欧州の真似をしようとする
その結果、企業も国民も所得が減って増えた税金だけが日本に残る
要するに財務省はアホという事
財務省は経済成長に責任を持たないと。他の国は責任を持ってる
税を複雑化、増税を進めても経済が成長しているなら吸収できる
日本は出来てないのにアメリカと比べて更に複雑で負担の高い欧州の真似をしようとする
その結果、企業も国民も所得が減って増えた税金だけが日本に残る
要するに財務省はアホという事
579名無しさん@3周年
2025/04/03(木) 18:38:50.62ID:JJVv7NeJ 間違って共産板に書き込んでしまった・・・
580名無しさん@3周年
2025/04/03(木) 18:41:56.40ID:JJVv7NeJ 正直、水島社長とかは来てほしくない。
立場が逆だからとかじゃなく、あっちも国民運動だけど、水島社長とその周辺以外なら個人での参加は可で。
寒暖差が出来て衰退感が出てはマズいのと、普通の人のデモにしないといけないからで。
あと別の団体とかだろうけど、これを期に思想振り撒くチラシや旗も規制しなきゃ。 団体名と財務省と関係ない内容が入ったチラシは禁止で。
けど誰かリーダー的な人がいるのも危ないから各々が注意して欲しい。
スローガンだけの無地の旗で優先度高いのは良くて、 日の丸の旗は大きめが1本、一緒に『民のかまど』の幟を立てると良いかと。
いづれ無視できなくなって、シールズの時みたいに政党の人が便乗してくるのも堪忍。
だが確実に国民の味方な人だけ許可で、許可証を持たせなければならないと思う。
乗っ取られないように気をつけて。
乗っ取られたら固まって乗っ取り返して。
立場が逆だからとかじゃなく、あっちも国民運動だけど、水島社長とその周辺以外なら個人での参加は可で。
寒暖差が出来て衰退感が出てはマズいのと、普通の人のデモにしないといけないからで。
あと別の団体とかだろうけど、これを期に思想振り撒くチラシや旗も規制しなきゃ。 団体名と財務省と関係ない内容が入ったチラシは禁止で。
けど誰かリーダー的な人がいるのも危ないから各々が注意して欲しい。
スローガンだけの無地の旗で優先度高いのは良くて、 日の丸の旗は大きめが1本、一緒に『民のかまど』の幟を立てると良いかと。
いづれ無視できなくなって、シールズの時みたいに政党の人が便乗してくるのも堪忍。
だが確実に国民の味方な人だけ許可で、許可証を持たせなければならないと思う。
乗っ取られないように気をつけて。
乗っ取られたら固まって乗っ取り返して。
581名無しさん@3周年
2025/04/06(日) 10:56:36.74ID:bDMJz1g6 今オウムみたいにヘリや爆弾持ってる宗教ないもんや
今財務省を上空から爆撃すればヒーローだろ
今財務省を上空から爆撃すればヒーローだろ
582名無しさん@3周年
2025/04/06(日) 10:56:44.84ID:bDMJz1g6 今オウムみたいにヘリや爆弾持ってる宗教ないもんや
今財務省を上空から爆撃すればヒーローだろ
今財務省を上空から爆撃すればヒーローだろ
583名無しさん@3周年
2025/04/06(日) 14:04:39.70ID:LP1OPnkP そんなことより反トランプデモやったほうがいいだろ
被害が甚大すぎる
被害が甚大すぎる
584名無しさん@3周年
2025/04/07(月) 15:12:56.79ID:rdn6maGR 財務省だけにデモしてもダメ。
歴代財務事務次官とその天下り先及び政府与党にもデモすべきでしょ。
歴代財務事務次官とその天下り先及び政府与党にもデモすべきでしょ。
585名無しさん@3周年
2025/04/07(月) 15:14:17.50ID:rdn6maGR 歴代財務事務次官(1985年以降)
「増税して国民を苦しめて国家予算を垂れ流しした組織団体に天下りして億単位の金を手にした男たち」
吉野良彦 1986年
西垣昭 1988年
平澤貞昭 1989年
小粥正巳 1990年
保田博 1991年
尾崎護 1992年
斎藤次郎 1993年
篠沢恭助 1995年
小川是 1996年
小村武 1997年
田波耕治 1998年
武藤敏郎 2000年
林正和 2003年
細川興一 2004年
藤井秀人 2006年
津田廣喜 2007年
杉本和行 2008年
丹呉泰健 2009年
勝栄二郎 2010年
真砂靖 2012年
木下康司 2013年
香川俊介 2014年
田中一穂 2015年
佐藤慎一 2016年
福田淳一 2017年
岡本薫明 2018年
太田充 2020年
矢野康治 2021年
茶谷栄治 2022年
新川浩嗣 2024年
「増税して国民を苦しめて国家予算を垂れ流しした組織団体に天下りして億単位の金を手にした男たち」
吉野良彦 1986年
西垣昭 1988年
平澤貞昭 1989年
小粥正巳 1990年
保田博 1991年
尾崎護 1992年
斎藤次郎 1993年
篠沢恭助 1995年
小川是 1996年
小村武 1997年
田波耕治 1998年
武藤敏郎 2000年
林正和 2003年
細川興一 2004年
藤井秀人 2006年
津田廣喜 2007年
杉本和行 2008年
丹呉泰健 2009年
勝栄二郎 2010年
真砂靖 2012年
木下康司 2013年
香川俊介 2014年
田中一穂 2015年
佐藤慎一 2016年
福田淳一 2017年
岡本薫明 2018年
太田充 2020年
矢野康治 2021年
茶谷栄治 2022年
新川浩嗣 2024年
586名無しさん@3周年
2025/04/07(月) 15:16:08.75ID:rdn6maGR トランプは日本に対して消費税廃止を提言している。
消費税は社会保障などではなく、トヨタなどの大企業への補助金に使われているからね。
消費税は社会保障などではなく、トヨタなどの大企業への補助金に使われているからね。
587名無しさん@3周年
2025/04/07(月) 15:19:35.67ID:rdn6maGR 木下康司 2013年に消費税を5%から8%に増税して多くの国民を苦しめた極悪人。
https://electronic-journal.up.seesaa.net/image/E69CA8E4B88BE5BAB7E58FB8E8B2A1E58B99E4BA8BE58B99E6ACA1E5AE98.jpg
https://electronic-journal.up.seesaa.net/image/E69CA8E4B88BE5BAB7E58FB8E8B2A1E58B99E4BA8BE58B99E6ACA1E5AE98.jpg
588名無しさん@3周年
2025/04/07(月) 15:25:19.90ID:rdn6maGR 平澤貞昭
消費税を初めて導入した1989年の事務次官
消費税を初めて導入した1989年の事務次官
589名無しさん@3周年
2025/04/07(月) 15:28:10.63ID:rdn6maGR 消費税を5%にした1997年の事務次官
平澤貞昭
平澤貞昭
590名無しさん@3周年
2025/04/07(月) 16:15:31.25ID:r8YCTEB6 消費税廃止は国会でできるだろ
591名無しさん@3周年
2025/04/08(火) 14:17:07.35ID:BWfJDvF7 英政府が300余りの公的機関廃止・統合を検討、経費削減の一環-FT
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-07/SUBIBZDWX2PS00
素晴らしい。アメリカと言いイギリスと言い公務員削減続いてるね
日本も年間50万人以上人口減ってるんだから当然削減すべき
先ずは財務省解体だね
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-07/SUBIBZDWX2PS00
素晴らしい。アメリカと言いイギリスと言い公務員削減続いてるね
日本も年間50万人以上人口減ってるんだから当然削減すべき
先ずは財務省解体だね
592名無しさん@3周年
2025/04/08(火) 18:25:06.55ID:M6eWvhwm >>1
外国人には補助金とか出すのに、日本人には金を出さない今の政府って…ちょっとおかしくね?(怒)
ps://youtube.com/shorts/NGCMpcMeWTw?si=aPYaPVwTU3Mrtx-y
外国人には補助金とか出すのに、日本人には金を出さない今の政府って…ちょっとおかしくね?(怒)
ps://youtube.com/shorts/NGCMpcMeWTw?si=aPYaPVwTU3Mrtx-y
593名無しさん@3周年
2025/04/10(木) 02:32:36.07ID:pxSVbHTq 国民全員に現金5万円給付じゃなくて、公務員は0円にしてそれ以外の一般人20万円給付にしたほうがよくない?100万いいね [677076729]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744213895/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744213895/
594名無しさん@3周年
2025/04/10(木) 16:07:55.36ID:yiq2wDJx 1998年、クリントン大統領が橋本龍太郎総理に対して
消費税増税(3%から5%)に反対していたことも明らかになったね
消費税増税(3%から5%)に反対していたことも明らかになったね
595覚悟はありますか?
2025/04/10(木) 16:31:15.71ID:pr8fs/W0 財務省を本気で終わらせたいと思ってる方。
連絡ください。
体を本気でかけて日本を変えたあと思ってる過激派はいるか。
立ち上がれ日本人
senizumo@shchiba.uk
連絡ください。
体を本気でかけて日本を変えたあと思ってる過激派はいるか。
立ち上がれ日本人
senizumo@shchiba.uk
596名無しさん@3周年
2025/04/10(木) 23:11:58.40ID:vLqZBpcB 外圧を利用して財務省を解体するのが一番いい
597名無しさん@3周年
2025/04/11(金) 12:45:47.75ID:rKQaOSiB 長く続けていると、気持ちよくなってる奴とかオラついた奴が増えて、一般人が寄り付かなくなるのは毎度の事。
だがそれは今までの経験で学んで、自重して欲しいんだがな。
団体参加でも寒暖差が生まれて衰退感が出てしまう。
どこに言えば良いんだろう?
だがそれは今までの経験で学んで、自重して欲しいんだがな。
団体参加でも寒暖差が生まれて衰退感が出てしまう。
どこに言えば良いんだろう?
598名無しさん@3周年
2025/04/13(日) 04:22:40.80ID:RYu/nMHI 総理周辺「減税はダメ。上げる時に何百倍のエネルギー必要」現金給付はバラマキ批判も [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744459086/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744459086/
599名無しさん@3周年
2025/04/13(日) 12:26:27.40ID:i2PbhQZv >>598 少子化対策、社会保障、厚生年金、国営放送(NHK)、公共事業、農業政策(JA)……………
日本政府に仕組みを作らせたらダメ。全く成果を上げない事業に何兆円もの金を何十年もつぎ込んで平気な顔している
これらの仕組みは完全に破綻しているからと言って廃止しようとすると作るときの何千倍のエネルギー必要
NHKの廃止一つに国政政党1つ作って何年かかてもまだ廃止できてない
日本政府に仕組みを作らせたらダメ。全く成果を上げない事業に何兆円もの金を何十年もつぎ込んで平気な顔している
これらの仕組みは完全に破綻しているからと言って廃止しようとすると作るときの何千倍のエネルギー必要
NHKの廃止一つに国政政党1つ作って何年かかてもまだ廃止できてない
600名無しさん@3周年
2025/04/13(日) 14:01:35.99ID:RYu/nMHI601名無しさん@3周年
2025/04/15(火) 15:29:00.32ID:wQSlH8Nw 専門家、気ずく…このままでは不動産は外国人が所有し日本人は外国人にお金払わないと日本に住めなくなる [819729701]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744600803/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744600803/
602名無しさん@3周年
2025/04/17(木) 19:39:21.40ID:wBbQY8OA ※15才の少年までが叫び訴える「この30年で日本を衰退させ貧困化させたのは自民党と財務省!!!」
ps://youtube.com/shorts/-4nTJ-_Nz2s?si=CNAoFbr6eZUFxPFC
ps://youtube.com/shorts/-4nTJ-_Nz2s?si=CNAoFbr6eZUFxPFC
603名無しさん@3周年
2025/04/17(木) 21:27:52.48ID:mlscxRBZ ザイム真理教カルトの
立民えだのんは
ハイパー藤巻や消費増税を2回もやった安倍晋三と同じクルクルパー
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744814632/
立民・枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」
→党員「このやべー奴を追い出した方がよくね?」
[662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744708773/
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、
別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1744457087/
立民えだの(笑)
安倍晋三と同じクルクルパー(笑)
立民(笑)次の選挙、もう消えたは(笑)
立民は消滅へ(笑)
立民えだのんは
ハイパー藤巻や消費増税を2回もやった安倍晋三と同じクルクルパー
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744814632/
立民・枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」
→党員「このやべー奴を追い出した方がよくね?」
[662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744708773/
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、
別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1744457087/
立民えだの(笑)
安倍晋三と同じクルクルパー(笑)
立民(笑)次の選挙、もう消えたは(笑)
立民は消滅へ(笑)
604名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 00:30:10.32ID:pg3N9z9s 今の国会議員や財務省の中は帰化人だらけなのよ、帰化人は中国人の為に働くので日本人に負担をさせる政策しかしない、このことを知らない国民が多すぎるのが問題、そしてネットツールを持たない老人は操作されたメディアに踊らされ帰化人に投票してしまう、ここに日本が腐る原因がある
605名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 00:33:41.68ID:pg3N9z9s606名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 05:30:06.30ID:/tCbuMT8 ザイム真理教カルトの
立民えだのんは
ハイパー藤巻や消費増税を2回もやった安倍晋三と同じクルクルパー
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744814632/
立民・枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」
→党員「このやべー奴を追い出した方がよくね?」
[662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744708773/
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、
別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1744457087/
立民えだの(笑)
安倍晋三と同じクルクルパー(笑)
立民(笑)次の選挙、もう消えたは(笑)
立民は消滅へ(笑)
高校無償化とか子供家庭庁とか
ガイジン留学生補助とか
ガイジンに使う金があるんだから、
それら意味不明な策を止めれば
幾らでも減税可能
立民枝野、野田みたいなバカが、
自民倒す絶好の機会なのに
自民にアシストしちゃうんで、
なかなか自民も倒れない
立民えだのんは
ハイパー藤巻や消費増税を2回もやった安倍晋三と同じクルクルパー
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744814632/
立民・枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」
→党員「このやべー奴を追い出した方がよくね?」
[662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744708773/
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、
別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1744457087/
立民えだの(笑)
安倍晋三と同じクルクルパー(笑)
立民(笑)次の選挙、もう消えたは(笑)
立民は消滅へ(笑)
高校無償化とか子供家庭庁とか
ガイジン留学生補助とか
ガイジンに使う金があるんだから、
それら意味不明な策を止めれば
幾らでも減税可能
立民枝野、野田みたいなバカが、
自民倒す絶好の機会なのに
自民にアシストしちゃうんで、
なかなか自民も倒れない
607名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 05:38:12.66ID:/tCbuMT8 こども家庭庁を解体しよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1743302005/
こども家庭庁があった方がいいですか?
それとも
こども家庭庁は要らないから減税した方がいいですか?
(笑)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1743302005/
こども家庭庁があった方がいいですか?
それとも
こども家庭庁は要らないから減税した方がいいですか?
(笑)
608名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 06:09:46.52ID:/tCbuMT8 ポピュリズム(笑)
ガイジン留学生への補助金は
日本国民有権者がいつ望んだんだよ?
売国奴議員が、日本国民有権者を騙して、勝手にやってるのでは?
ガイジン補助金をテーマにして
選挙をやった事なんか無いのに、
勝手に政策として実行され税金から
金が出ていってしまってるな?
ガイジン留学生への補助金は
日本国民有権者がいつ望んだんだよ?
売国奴議員が、日本国民有権者を騙して、勝手にやってるのでは?
ガイジン補助金をテーマにして
選挙をやった事なんか無いのに、
勝手に政策として実行され税金から
金が出ていってしまってるな?
609名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 08:19:37.86ID:pg3N9z9s 最近わかったことだが財務省がなぜ経済に金を回さないか、それは経済成長を止めて人口減少させることが目的なのよ、世界の人口は急速に増えているが日本だけは急速に減っている、日本人の代わりに中国人を入れるそうだ、その代わりに自分たち国会議員の地位は保証してくれだとよ、まあ日本国民の恨みを買うよな、そこで政府がやることはネットの言論統制というわけだ、こう考えると日銀のゼロ金利政策から日本人を減らそうと画策していたことに気づいてこの国は心底腐っていると感じたわ
610名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 13:33:39.37ID:OaWxHwYN まあ結果的にそうなってるね
日本が滅んだ後に原因の追究したら間違いなく「日本を滅ぼしたのは日本政府」って結論になるよ
日本が滅んだ後に原因の追究したら間違いなく「日本を滅ぼしたのは日本政府」って結論になるよ
611名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 13:41:02.41ID:maapsaA8 今のザイム真理教ブームには成果を出さないと断言できる理由がある
1 小さな政府を実現するために減税せよ
2 緊縮財政を防ぐために減税せよ
本来経済議論的に真っ向から反対する2派が同じ船に乗っちゃってる
1 小さな政府を実現するために減税せよ
2 緊縮財政を防ぐために減税せよ
本来経済議論的に真っ向から反対する2派が同じ船に乗っちゃってる
612名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 13:42:34.85ID:maapsaA8613名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 13:57:50.69ID:OaWxHwYN 日本の人口減少幅は1年で鳥取県が無くなるレベルだぞ
614名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 15:30:03.16ID:/tCbuMT8 【速報】万博学徒動員、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744938906/
大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」
[583597859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744607779/
【速報】大阪万博、1 人目の死者…和歌山県知事が死去
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744679947/
【悲報】大阪万博、既に閑古鳥が鳴く🥹
[616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744633530/
【画像】万博のトイレ、後世に語り継がれるレベルで糞ゴミすぎると批判殺到
[126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744804157/
X(旧Twitter)で「最低の万博」がトレンド入り
[808139444]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744646097/
なぜ大阪万博は大失敗に終わってしまったのか?
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744644309/
【悲報】
万博ライブ中継
ps://www.youtube.com/watch?v=MkAVMmJA9uQ
「いのち輝く」、「未来社会のデザイン」とか
大それたテーマを掲げたものの(笑)
トイレが詰まるとか、電波が届かないとか、雨漏れとか
しょーもない問題が大量発生(笑)
閑古鳥ガラガラ(笑)
運営(朝鮮ヤカラ維新、そうかがっかい、壺カルト自民党)
がダメだとこうなる(笑)
維新のイ・ソジン吉村と、石破茂は責任とって辞めろ!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744938906/
大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」
[583597859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744607779/
【速報】大阪万博、1 人目の死者…和歌山県知事が死去
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744679947/
【悲報】大阪万博、既に閑古鳥が鳴く🥹
[616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744633530/
【画像】万博のトイレ、後世に語り継がれるレベルで糞ゴミすぎると批判殺到
[126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744804157/
X(旧Twitter)で「最低の万博」がトレンド入り
[808139444]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744646097/
なぜ大阪万博は大失敗に終わってしまったのか?
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744644309/
【悲報】
万博ライブ中継
ps://www.youtube.com/watch?v=MkAVMmJA9uQ
「いのち輝く」、「未来社会のデザイン」とか
大それたテーマを掲げたものの(笑)
トイレが詰まるとか、電波が届かないとか、雨漏れとか
しょーもない問題が大量発生(笑)
閑古鳥ガラガラ(笑)
運営(朝鮮ヤカラ維新、そうかがっかい、壺カルト自民党)
がダメだとこうなる(笑)
維新のイ・ソジン吉村と、石破茂は責任とって辞めろ!
615名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 20:55:14.70ID:pg3N9z9s >>612
世界って言ってんだろ、お前の頭の中では中国が世界の中心か?
世界って言ってんだろ、お前の頭の中では中国が世界の中心か?
616名無しさん@3周年
2025/04/18(金) 21:19:08.77ID:pg3N9z9s >>612
あと14億もいる中国の人口が減るわけないだろ、ネットに書き込まれた情報に騙さるなよ
あと14億もいる中国の人口が減るわけないだろ、ネットに書き込まれた情報に騙さるなよ
618名無しさん@3周年
2025/04/19(土) 04:07:17.45ID:5r0BX5uh 麻生太郎が財務省にいた頃に日本人減少計画はすでに始まっていた、麻生はそれを知っていたにもかかわらず何もしなかった、自分の保身が可愛かったんだろうな、麻生が一番の大罪人だと私は思うぞ
619名無しさん@3周年
2025/04/19(土) 09:09:38.39ID:4Lwb9DqE >>616
中国は3年連続で人口減少
「一人っ子政策」やってた時代の結果
中国総人口が3年連続減少、24年末は14.08億人 今後も減少か
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/52ZBXWWENBLXHPXHPHCPDFFDTM-2025-01-17/
中国は3年連続で人口減少
「一人っ子政策」やってた時代の結果
中国総人口が3年連続減少、24年末は14.08億人 今後も減少か
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/52ZBXWWENBLXHPXHPHCPDFFDTM-2025-01-17/
620名無しさん@3周年
2025/04/19(土) 09:12:35.74ID:4Lwb9DqE そもそも夫婦2人が全員2人づつ生んでも次世代では人口横ばい
1人っ子なら人口半分になる
人口を自然増させるには全ての男女が結婚して3人以上生まないといけない
ハードルは高い
かつて先進国でも人口が自然増した時代があったのは平均して5〜6人生んでたから
ただしそれは徴兵制のためだった
1人っ子なら人口半分になる
人口を自然増させるには全ての男女が結婚して3人以上生まないといけない
ハードルは高い
かつて先進国でも人口が自然増した時代があったのは平均して5〜6人生んでたから
ただしそれは徴兵制のためだった
621名無しさん@3周年
2025/04/19(土) 10:14:20.47ID:NNIsdmG4 万博訪問者「石吊りの休憩所、なんで叩かれたのか全く理解できない」
[255920271]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744960231/
>まじ?怖いとかないんだここらへんは感覚の違いだよな
>思ってたよりスカスカなんだね
>そりゃ建築建設にまるで無関係なら
>どれだけのリスクがあるかわからんだろ
>石を並べて吊るすとかアホとしか思えん
>落ちてきた石で頭潰されて
リアルミャクミャク様になるまでが仕様なんでしょ?
>日よけの体を成していない無意味な構造物に税金チューチューしてるからだろ
>休憩所なのに初日の雨でまったく役にたってなかったな
>真夏とか日差しで晴れの日も役にたたなくなるんちゃうの
>一般市民「石吊りの休憩所、なんで作られたのか全く理解できない…」
>なんで石吊る必要あったん?
日差し遮れてんの?これ
>リスクありすぎ
>見た目もしょぼい
>利点は何?
画像
ps://i.imgur.com/BalieXc.jpeg
~~~~~~~~~
【疑問】我が子を石吊りの休憩所で
休憩させたい親御さんていますか?
[255920271]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744960231/
>まじ?怖いとかないんだここらへんは感覚の違いだよな
>思ってたよりスカスカなんだね
>そりゃ建築建設にまるで無関係なら
>どれだけのリスクがあるかわからんだろ
>石を並べて吊るすとかアホとしか思えん
>落ちてきた石で頭潰されて
リアルミャクミャク様になるまでが仕様なんでしょ?
>日よけの体を成していない無意味な構造物に税金チューチューしてるからだろ
>休憩所なのに初日の雨でまったく役にたってなかったな
>真夏とか日差しで晴れの日も役にたたなくなるんちゃうの
>一般市民「石吊りの休憩所、なんで作られたのか全く理解できない…」
>なんで石吊る必要あったん?
日差し遮れてんの?これ
>リスクありすぎ
>見た目もしょぼい
>利点は何?
画像
ps://i.imgur.com/BalieXc.jpeg
~~~~~~~~~
【疑問】我が子を石吊りの休憩所で
休憩させたい親御さんていますか?
622名無しさん@3周年
2025/04/20(日) 10:46:01.16ID:t3UoXql0 >>51
邪魔というか経済成長を意図的に止めてたんだよ、なぜかわかるか?日本人を減らして中国人を入れるためだ、ゼロ金利政策からこの計画は始まっているんだが気づいてない日本人の多いこと
邪魔というか経済成長を意図的に止めてたんだよ、なぜかわかるか?日本人を減らして中国人を入れるためだ、ゼロ金利政策からこの計画は始まっているんだが気づいてない日本人の多いこと
623名無しさん@3周年
2025/04/20(日) 10:48:56.05ID:t3UoXql0 >>619
日本の人口減少に比べたら減ってないのと同じだなw
日本の人口減少に比べたら減ってないのと同じだなw
624名無しさん@3周年
2025/04/21(月) 08:11:30.77ID:oao/cRBP 人口減少なんて先進国ならフツーのこと
半分になったところでイタリアと変わらない
移民を増やせば犯罪も増える
人手不足は得意の自動化で対応すりゃいい
米 34000万
日 12000
独 8300
英 6800
仏 6500
伊 5900
加 3900
半分になったところでイタリアと変わらない
移民を増やせば犯罪も増える
人手不足は得意の自動化で対応すりゃいい
米 34000万
日 12000
独 8300
英 6800
仏 6500
伊 5900
加 3900
625名無しさん@3周年
2025/04/21(月) 15:05:30.07ID:vE6JsPsk 24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744848412/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744848412/
626名無しさん@3周年
2025/04/22(火) 05:50:31.42ID:q27dIhxD627名無しさん@3周年
2025/04/22(火) 08:36:17.66ID:qxgqbmEG 欧州は移民を自由化して衰退した
ひとたび移民を入れたら後戻りできなくなる
日本中が川口みたいになるということだ
移民は絶対に自由化すべきではない
ひとたび移民を入れたら後戻りできなくなる
日本中が川口みたいになるということだ
移民は絶対に自由化すべきではない
628名無しさん@3周年
2025/04/22(火) 11:40:42.61ID:Ob1ZUs/H 元々が移民の国のアメリカは反映しているけどな
630名無しさん@3周年
2025/04/23(水) 06:22:42.84ID:O/sIwS3T 最近は静かだね
631名無しさん@3周年
2025/04/24(木) 10:43:47.22ID:N3GXDR8C632名無しさん@3周年
2025/04/24(木) 11:09:28.02ID:N3GXDR8C633名無しさん@3周年
2025/04/24(木) 19:45:38.12ID:N3GXDR8C 大手コメ卸売会社、営業利益+60.0%、経常利益+57.7%、純利益+55.6%と業績予想を大幅上方修正 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745203166/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745203166/
634名無しさん@3周年
2025/04/24(木) 21:56:38.95ID:NXjjtujQ 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調
635名無しさん@3周年
2025/04/25(金) 07:24:28.75ID:cAGv7FBt >>630
機動隊にでも蹴散らされたのかね?
機動隊にでも蹴散らされたのかね?
636名無しさん@3周年
2025/04/25(金) 11:22:50.72ID:VzWSShbB 公明代表、食品の消費減税めぐり「あらゆる手段の1つ」
2025年4月11日 14:00
公明党の斉藤鉄夫代表は11日の記者会見で、食料品に限った消費税減税を巡り「あらゆる手段のひとつの方法として検討している」と語った。
経済対策として減税が最も効果的だとの認識を改めて強調した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA112L50R10C25A4000000/
2025年4月11日 14:00
公明党の斉藤鉄夫代表は11日の記者会見で、食料品に限った消費税減税を巡り「あらゆる手段のひとつの方法として検討している」と語った。
経済対策として減税が最も効果的だとの認識を改めて強調した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA112L50R10C25A4000000/
637名無しさん@3周年
2025/04/25(金) 11:24:27.61ID:VzWSShbB 自民議連 食料品など軽減税率 0%に引き下げ 提言取りまとめへ
2025年4月17日 19時12分
自民党で積極財政を推進する議員連盟は、国会内で会合を開き、低所得者に手厚い税制にかえたいとして、食料品などを対象とする軽減税率を、現在の8%から0%に引き下げる内容の提言を取りまとめることになりました。
冒頭、議員連盟の共同代表を務める中村裕之衆議院議員は「アメリカのトランプ大統領が付加価値税を非関税障壁として名指しで発言をした。非関税障壁として捉えられた消費税を抜本改革をすべきだ」と述べました。
そして、議員連盟では、低所得者に手厚い税制にかえたいとして、食料品などを対象とする軽減税率を現在の8%から0%に引き下げる内容の提言を取りまとめることを確認しました。
提言がまとまれば、党執行部などに申し入れることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014782161000.html
2025年4月17日 19時12分
自民党で積極財政を推進する議員連盟は、国会内で会合を開き、低所得者に手厚い税制にかえたいとして、食料品などを対象とする軽減税率を、現在の8%から0%に引き下げる内容の提言を取りまとめることになりました。
冒頭、議員連盟の共同代表を務める中村裕之衆議院議員は「アメリカのトランプ大統領が付加価値税を非関税障壁として名指しで発言をした。非関税障壁として捉えられた消費税を抜本改革をすべきだ」と述べました。
そして、議員連盟では、低所得者に手厚い税制にかえたいとして、食料品などを対象とする軽減税率を現在の8%から0%に引き下げる内容の提言を取りまとめることを確認しました。
提言がまとまれば、党執行部などに申し入れることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014782161000.html
638名無しさん@3周年
2025/04/25(金) 18:01:08.95ID:0Bkd3Nu0 >「アメリカのトランプ大統領が付加価値税を非関税障壁として名指しで発言をした。非関税障壁として捉えられた消費税を抜本改革をすべきだ」
このロジックで言うなら消費税はアメリカ型の売上税に移行しろって話だな
B2Bの経理フランも相当和らぐ
このロジックで言うなら消費税はアメリカ型の売上税に移行しろって話だな
B2Bの経理フランも相当和らぐ
639名無しさん@3周年
2025/04/28(月) 22:10:38.64ID:l99batmm 藤井聡・中野剛志・三橋貴明、Grokにダメ出しされてしまう
藤井、中野、三橋の改ざん
誤った解釈:
彼らはMMTの「税は財源ではない」「通貨発行で支出可能」を強調し、「インフレ率を基準に財政出動OK」と単純化。例:中野の「5千兆円でも大丈夫」。
インフレ率を基準に据えるが、MMTの資源制約(労働力、生産能力の限界)を無視。供給能力の多面的分析(失業率、資本ストックなど)を欠く。
JGPの無視:MMTの核心であるJGPをほぼ触れず、公共事業や財政拡大(特に土建)に偏重。雇用・物価安定の仕組みを放棄。
金融不安定化の軽視:過剰な財政出動が民間需要を過熱させ、金利上昇や通貨不安を招くリスクを無視。MMTの慎重な制約管理を無視。
改ざんの動機と問題
動機:
藤井、中野、三橋らは、MMTの「通貨発行で財政赤字OK」を財政出動(特に公共事業)の理論武装に利用。デフレ脱却や反緊縮の政治アジェンダに都合が良い。
MMTの「いいとこどり」(無限支出のイメージ)で、土建利権や選挙向けスローガンを正当化。中身(資源制約、JGP)は政治的に都合が悪いため改ざん。
問題:
インフレ率基準への矮小化は、MMTの資源制約や供給能力重視に反し、ハイパーインフレや金融不安定化リスクを招く。
改ざんした理論を「MMT」と呼び、批判されると「なぜ理解できない」と逆ギレ。MMTの誤解を広め、学術的MMT(レイ、モズラーら)から乖離。
.
結論
MMTは税を財源でなく資源制約管理に使い、JGPで完全雇用と物価安定を目指す理論。藤井、中野、三橋らはこれを「インフレ率基準で財政出動OK」に改ざんし、公共事業偏重の「財政リフレ」に変質。過剰財政出動の金融不安定化リスクを無視し、MMTのいいとこどりで理論武装。改ざんした上で「理解不足」と開き直る姿勢は、MMTの本質を歪め、誤解を助長する無責任な行為。
藤井、中野、三橋の改ざん
誤った解釈:
彼らはMMTの「税は財源ではない」「通貨発行で支出可能」を強調し、「インフレ率を基準に財政出動OK」と単純化。例:中野の「5千兆円でも大丈夫」。
インフレ率を基準に据えるが、MMTの資源制約(労働力、生産能力の限界)を無視。供給能力の多面的分析(失業率、資本ストックなど)を欠く。
JGPの無視:MMTの核心であるJGPをほぼ触れず、公共事業や財政拡大(特に土建)に偏重。雇用・物価安定の仕組みを放棄。
金融不安定化の軽視:過剰な財政出動が民間需要を過熱させ、金利上昇や通貨不安を招くリスクを無視。MMTの慎重な制約管理を無視。
改ざんの動機と問題
動機:
藤井、中野、三橋らは、MMTの「通貨発行で財政赤字OK」を財政出動(特に公共事業)の理論武装に利用。デフレ脱却や反緊縮の政治アジェンダに都合が良い。
MMTの「いいとこどり」(無限支出のイメージ)で、土建利権や選挙向けスローガンを正当化。中身(資源制約、JGP)は政治的に都合が悪いため改ざん。
問題:
インフレ率基準への矮小化は、MMTの資源制約や供給能力重視に反し、ハイパーインフレや金融不安定化リスクを招く。
改ざんした理論を「MMT」と呼び、批判されると「なぜ理解できない」と逆ギレ。MMTの誤解を広め、学術的MMT(レイ、モズラーら)から乖離。
.
結論
MMTは税を財源でなく資源制約管理に使い、JGPで完全雇用と物価安定を目指す理論。藤井、中野、三橋らはこれを「インフレ率基準で財政出動OK」に改ざんし、公共事業偏重の「財政リフレ」に変質。過剰財政出動の金融不安定化リスクを無視し、MMTのいいとこどりで理論武装。改ざんした上で「理解不足」と開き直る姿勢は、MMTの本質を歪め、誤解を助長する無責任な行為。
640名無しさん@3周年
2025/04/29(火) 23:41:58.18ID:SCo5/eQ9 >>436
ID:F+JA0e3k
↑
はい、文鮮明はサタンの7文字のみで書かなかった。
重ねて書いた。
余計な文字を入れて書いたわけで完全に失格。
はい、おまえはクソちょん統一教会・壺、確定。ww
はい、おまえの負けーーーwww
ID:F+JA0e3k
↑
はい、文鮮明はサタンの7文字のみで書かなかった。
重ねて書いた。
余計な文字を入れて書いたわけで完全に失格。
はい、おまえはクソちょん統一教会・壺、確定。ww
はい、おまえの負けーーーwww
641名無しさん@3周年
2025/04/30(水) 06:56:14.00ID:t0QX6wua642名無しさん@3周年
2025/05/01(木) 16:06:22.94ID:yWRX8DU0 北おおさか信用金庫初代理事長は、財務省出身 土手 基史
643名無しさん@3周年
2025/05/04(日) 01:22:04.94ID:HD11jmPs _岩屋、中国人観光客向け人間ドックを税金で開設 [827565401]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746232989/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746232989/
644名無しさん@3周年
2025/05/04(日) 20:24:33.48ID:J4m5tDoe 財務省解体するにはゴールデンウィーク終わったらすぐに登庁してきた財務省職員を片っ端からダガーナイフとかで刺し殺しまくる事件とか起きてほしいよね。我々、国民は財務省によって殺されてきた。
だから、秋葉原事件の財務省バージョンが必要。
頭のおかしい無敵マンに是非やって欲しい。俺はニュース楽しみにしてるよ。
流血なくして変革はないと思う。かつて薩長が維新を成したように令和にも維新は必要!
誰かがやってくれたら、俺は減刑されるように署名活動するよ!誰か財務省職員片っ端から刺しまくって来てよ!
だから、秋葉原事件の財務省バージョンが必要。
頭のおかしい無敵マンに是非やって欲しい。俺はニュース楽しみにしてるよ。
流血なくして変革はないと思う。かつて薩長が維新を成したように令和にも維新は必要!
誰かがやってくれたら、俺は減刑されるように署名活動するよ!誰か財務省職員片っ端から刺しまくって来てよ!
645名無しさん@3周年
2025/05/06(火) 10:53:40.21ID:PNzJE7LJ No.6551 輸出取引の免税
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6551.htm
事業者が国内で商品などを販売する場合には、原則として消費税がかかります。
しかし、販売が輸出取引に当たる場合には、消費税が免除されます。
これは、内国消費税である消費税は外国で消費されるものには課税しないという考えに基づくものです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6551.htm
事業者が国内で商品などを販売する場合には、原則として消費税がかかります。
しかし、販売が輸出取引に当たる場合には、消費税が免除されます。
これは、内国消費税である消費税は外国で消費されるものには課税しないという考えに基づくものです。
646名無しさん@3周年
2025/05/06(火) 22:04:27.76ID:ZRw74vK0 マジで財務省職員を殺しまくる事件起きてほしいよね。やつらのせいで沢山、孤独死や自殺が増えた。
過去の通り魔事件の犯人も、登庁してきた職員をダガーナイフで刺し殺しまくれば救国の英雄になれたよね。若い職員を殺しまくる事件起きてほしい。
過去の通り魔事件の犯人も、登庁してきた職員をダガーナイフで刺し殺しまくれば救国の英雄になれたよね。若い職員を殺しまくる事件起きてほしい。
647名無しさん@3周年
2025/05/09(金) 00:04:12.63ID:9lNdrGMS やるならキチンとターゲットを絞ってやってほしい
財務省主税局を狙うのか主計局を狙うのか、事務次官を狙うのか
彼らに脅威を与えることによって財務省にどんなメッセージを伝えたいのか。
そういったものを明確にしてほしい。まあ、主税局なんだろうけど
財務省主税局を狙うのか主計局を狙うのか、事務次官を狙うのか
彼らに脅威を与えることによって財務省にどんなメッセージを伝えたいのか。
そういったものを明確にしてほしい。まあ、主税局なんだろうけど
648名無しさん@3周年
2025/05/09(金) 18:49:16.13ID:8km7WycJ ガチャゲー会社に億の補助金出したことが記憶に新しい
649名無しさん@3周年
2025/05/12(月) 22:50:05.14ID:X6QfpHMa 経団連・財務省・自民党解体
650名無しさん@3周年
2025/05/14(水) 02:32:27.25ID:KBJyxKKr >>647
いや、ターゲットを絞るのは効果が薄い。
秋葉原通り魔事件の模倣犯みたいな頭おかしいやつが、財務省というだけで見境なく、財務省の建物内にいる人間を片っ端からダガーナイフとかで刺し殺しまくる。警備員だろうと業者だろうと殺しまくることこそ、国民の怒りを最も効果的にわからせられると思う。
最近、末期ガンで死んじゃった小包爆弾事件のウッチーとか呼ばれてた人、名前なんだっけ?それの模倣犯には主計局に小包爆弾送って死人出したりしてほしいよね。
やっぱり変革のためには暴力と流血は必要。地元の猟友会とかも猟銃あるんだからさ、財務省行って猟銃を撃ちまくって無差別殺人とかやって欲しいよ。財務省に勤めているというだけで罪。
どうか、頭のおかしい無敵の方やってください。
私はニュースを楽しみにしています!幕府が倒され、明治維新が成ったように、れいわ維新によって財務省を倒してください。声を挙げてダメなら、武力によって変革を勝ちとるべきです。
いや、ターゲットを絞るのは効果が薄い。
秋葉原通り魔事件の模倣犯みたいな頭おかしいやつが、財務省というだけで見境なく、財務省の建物内にいる人間を片っ端からダガーナイフとかで刺し殺しまくる。警備員だろうと業者だろうと殺しまくることこそ、国民の怒りを最も効果的にわからせられると思う。
最近、末期ガンで死んじゃった小包爆弾事件のウッチーとか呼ばれてた人、名前なんだっけ?それの模倣犯には主計局に小包爆弾送って死人出したりしてほしいよね。
やっぱり変革のためには暴力と流血は必要。地元の猟友会とかも猟銃あるんだからさ、財務省行って猟銃を撃ちまくって無差別殺人とかやって欲しいよ。財務省に勤めているというだけで罪。
どうか、頭のおかしい無敵の方やってください。
私はニュースを楽しみにしています!幕府が倒され、明治維新が成ったように、れいわ維新によって財務省を倒してください。声を挙げてダメなら、武力によって変革を勝ちとるべきです。
レスを投稿する
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★2 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」「これはひどいぞ」 内幕明かす [muffin★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 指原莉乃に真剣交際報道、お相手は「ガチファン」俳優・犬飼貴丈 「ガチ恋」成就にネット祝福「成功したオタク過ぎる」 [muffin★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ネトウヨ速報】相模湾の珍しい場所で地震 [382895459]
- 【ネトウヨ速報】小学生4人に車が突っ込み逃走 [382895459]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機、クルクル回りながら頭から池に突っ込む★2 [931948549]
- 【乞食速報】出産、無料化へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- ▶白上フブキの中身とガチで結婚したいんやが
- 【悲報】51歳氷河期世代実家住み子供部屋おじさん、漫画化されてしまう…900万いいね [257926174]