X



財務省 解体 デモ

1名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/05(日) 21:05:12.16ID:yVrMSJ3j
財務省解体デモが行われていますが、
オールドメディアは決して報道しません
518名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/19(水) 00:36:48.59ID:NPw8y+4j
htt
ps://youtu.be/cx5cuZsb8F4
519名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/19(水) 17:22:44.72ID:F+gIER/h
単に財務省をターゲットにした憂さ晴らしにしか見えないんだけど、あのデモをおかしくしたのはれいわ新選組あたり?
520名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/19(水) 18:15:27.78ID:6Tl8FgOX
天下り法人解体デモやってほしい
イーロンマスクみたいなのが日本にも出てこないかな
521名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/20(木) 00:27:05.53ID:2Hpmq/F2
https://youtube.com/watch?v=h1SwSu2ouEU
522名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/20(木) 08:00:38.77ID:dpKedO1E
アメリカで政権交代すると官僚までごっそり入れ替え、
役職は民間登用ばかり

だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った

民間登用基本でええ
2025/03/20(木) 08:56:15.30ID:lCrRdboR
>>522
全くその通り。官僚に仕事させると国家無謬、行政無謬性で何十年も間違いを認めない
↓これも27年が経過。民間だとそもそも企業は間違った経営を続けると倒産するから企業を相手にする人は誰でもすぐに修正する事が出来るけど官僚はやらない
出来ないと言うより傲慢すぎてでやらない。損失は国民が被ることになる。…いつまで?って日本が滅ぶまで。
間違いを認めないんだから日本が滅ぶまでずっと続ける。


https://www.youtube.com/watch?v=PKYIY7iy7qE
「横綱格の失敗事業」有明海の“ギロチン”から27年… 諫早湾干拓事業、失われた“宝の海”漁業者の苦悩【報道特集】| TBS NEWS DIG
2025/03/20(木) 10:37:02.39ID:z4ocdayO
>>523
聖徳太子の冠位十二階からの日本の伝統だからな
能力主義と言いながら、どんな能力か定義されていない
525名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/20(木) 16:21:36.04ID:tkG5AgZR
元財務官僚
「今の財務省は政治に深入りしすぎていると思う」
https://newsdig.tbs.co.jp/mwimgs/6/b/-/img_6be04cde74c5ad7067228cea0c904461210910.jpg
526名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/20(木) 19:05:37.02ID:o5RBlE+Y
財務省前デモの主催が、無税国家を主張してる池戸万作と聞いて興味が失せた
.
池戸万作は無税国家や、「中小企業経営者の自殺は『全て』財務省のせい」と言うトンデモ論者

そこに情弱のYouTuberが乗っかったという構図
2025/03/20(木) 19:15:21.26ID:lCrRdboR
>中小企業経営者の自殺は『全て』財務省のせい

これは半分同意。事務負担半端ない
大企業なら経理部門がやるから売上の数%のコストで済むだろうけど中小企業だと数十パーになる
2025/03/20(木) 19:45:34.07ID:jcCl2Gao
財務大臣は政策の最終判断と責任は自分にある、官僚ではなく政治主導でやるという当たり前の事をあえて宣言せよ
529名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/20(木) 20:42:06.81ID:1VzTrKDY
日本では役所の利益に反することをすれば官僚が謀反を起こす
530名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/20(木) 21:22:05.40ID:2Hpmq/F2
ベトナム国籍男と妻、生活保護費2,500万円不正受給で逮捕 神戸
兵庫・神戸市で、ベトナム国籍の男と妻が、生活保護費をだまし取ったとして逮捕された。
2人の不正受給額は、6年間で2,500万円にのぼる。
ttps://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/24b4f144e7b4e3de1e6788ca0fcd1ab6
531名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/20(木) 21:26:28.00ID:3CvtWbSC
>>526
>と聞いて

と全ての発言が免責されると思っている異常者
532名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:46.69ID:kcUKoB2t
https://youtu.be/Dawn9zOptpI?
533名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/21(金) 22:57:11.63ID:5efYy2Ae
>>532
>経済成長に責任を持つ省庁が無くなったから緊縮財政の財務省の権限が相対的に大きくなった

全くその通りじゃねーか。経済成長に責任が無いから↓になる訳だw
日本は完全に人リ負け状態www

https://imgur.com/66sfqHW


企業の生産性が上がらない=企業の手取りが増えないのだから働く従業員の手取りも増やせない

アメリカみたいに就業者1人当たりのGDPが14万$(2120万円)あれば従業員に1000万払う事は簡単だわな。

経 済 成 長 の 責 任 を も っ て や れ よ


でも財務省の権限強化させると奴らは禄でもないから、内閣府の経済企画室の権限を強化すれば良い

財務省はやっぱり解体して歳入歳出庁で。

後、国税庁を財務省から分離して政治と無関係にして政治家の脱税を摘発するように変えてくれ

石破と野党が今、商品券は政治支出じゃない、いや政治支出だろと不毛なやり取りやってるけど

それは本来国税庁が判断する事だ。親会社(財務省)に忖度して口出しできてない
534名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 03:03:54.31ID:m7D9Zxdx
竹中平蔵氏、立憲民主党の食料品消費税ゼロ案に持論を展開「日本は税負担が少ない国」「インフレ率が極めて低い」 ★5 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742565743/
2025/03/22(土) 03:16:11.67ID:RsOG1laR
>>534
その話の主題部分は「何が多いかって、社会保険料の負担が多いわけですよ。」 の部分だよ
税金ではない厚生年金の負担率だけで18.3%

更に自民党が「2日前に」提出した年金改革法案で106時間以下で非課税で働いているパートタイマーの要件を撤廃するから
この辺の人たちの手取りはおよそ2割減る事になる。現在進行形で審議してる話だ
早く財務省解体しないと、どんどん手取りは無くなるよw
536名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 07:36:46.68ID:9KEOrNJI
>>535
社会保険は厚労省だろ?
手取りが少ないのは個人のスペックの問題
2025/03/22(土) 07:42:54.88ID:RsOG1laR
>>536
予算に関する法案は財務省通さなきゃ出せんでしょ

>手取りが少ないのは個人のスペックの問題

その少ない連中が財務省解体と言ってるんでしょ
彼らも1票を持った有権者からな
ちゃんと政治家を通せば財務省解体の法案も通すことは出来る
マジで放っておくと年金だけで25%とか言ってくるぞw
538名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 07:49:46.86ID:9KEOrNJI
>>537
自分の給料がどこから生まれるかを考えた方が良い。自分の売上や出来高は飛躍的に上がってるの?
そこが上がらずに給料が上がる訳ないじゃん。
2025/03/22(土) 07:58:59.95ID:RsOG1laR
>>538
財務省が糞な経理処理をどんどん複雑化するから会社の生産性(=売上)下がりまくりで給料だせんよ
俺は別に主催者の解体理由には賛成しないが、財務省の解体そのものには賛成だ
こいつらは法律作ったら駄目だ

https://imgur.com/66sfqHW

↑ ↑ ↑ ↑ 

今の日本を作ったのは間違いなく財務省と自民党だよ

競争力が急落する間に総理大臣だったのは安倍、菅、岸田の3人と財務省しかいない
2025/03/22(土) 08:09:40.30ID:RsOG1laR
「財務省は行うべき減税すら議論の俎上に載せない」「老後の不安は増すばかり」 退職金増税について専門家が徹底解説
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-1268256.html

>サラリーマンを狙い撃ちする「退職金増税」について石破茂首相が国会で言及した。

年金の次は退職金w

日本の個人金融資産2000兆円のかなりの部分は親の退職金と資産とみられるから
こいつ等、そのうち相続税の税率100%とか言い出すぞw
541名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 08:31:19.72ID:9KEOrNJI
>>539
アベ、岸田、菅みないい時代だったなあ。
GDPも伸びて税収も伸びて所得も増えて。

解決策は簡単。
残業規制撤廃。
月100時間くらいまでは残業認めて
残業代の未払いを厳罰化すればよろしい。
542名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 11:04:38.06ID:9KEOrNJI
世間知らずの厚労省のボンボンは日本経済の成長の阻害要因でしかない。
厚労省の労働規制のおかげで収入が減って税金が払えません。ならまだ分かる。
543名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 12:28:29.60ID:9KEOrNJI
政治家でもないのに大体国の行政機関を解体するとか言っている奴らテ ロリ ストそのものじゃん。
2025/03/22(土) 12:39:52.67ID:oPij3AIM
>>543
何でテロリストなんだよ
解体しろと言ってるだけで
自分で解体するとは言っていない
アフォか
2025/03/22(土) 13:06:27.50ID:RsOG1laR
まあ明確に国民から抗議されてる中で>>540みたいな事やってれば、今は法令順守していても
その内マジでテロになる可能性はあるわな。なったとしても自業自得と思うけど
結局山上も追い詰められて許容限界を超えた時点で実力行使した訳だし
546名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 15:11:57.45ID:9KEOrNJI
>>544
主語を言っていないと言うことは
つまり様々な可能性がある。
取り分けデモの場に集まったテロリ スト予備軍の群衆らお互いに解体と連呼し合ってお互いをアジテーションしていると解釈されても仕方ない。寧ろその解釈の方が自然だよな。
547名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 15:24:22.44ID:9KEOrNJI
税金払いたくないから財務省解体しろとか
世の中舐めんのも大概にしろ。
お前らそもそも大して税金払ってねーだろ?
大金を稼ぐ世の中のハードワーカー達は子供の頃からお前らの何倍も努力を蓄積して勉強して死ぬほど働いて税金払ってんだよ。それでも文句も言わず休みを惜しんで毎日労働してんだよ。お前らマジで甘ったれるのもいい加減にしろ。
548名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/22(土) 18:33:34.27ID:uffvNBkk
お休みが増えて労働時間が減れば給料が減るのは当然じゃん。そんなの小学生でも分かるじゃん。
何を今更?
文句言うなよ。
549名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/23(日) 12:44:50.80ID:BQ95bbJD
国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739672873/
550名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/23(日) 23:22:11.74ID:BQ95bbJD
まるで独身税! 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★7 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742730415/
551名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/24(月) 01:56:28.59ID:t4q81RY3
>>547
財務省を解体しろとは言わないけど、
権力分散した方が良い。財務省が強くなり過ぎてるのが何よりの問題。
2025/03/24(月) 04:13:24.18ID:sGzEwrLm
>>547
甘ったれてんのは財務省の方だろ
俺は税負担が多くても文句はないよ
正しく国を富ませ国民のために使うならね
それをせず天下り?キックバック?
国民に甘え過ぎ
553名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/24(月) 19:21:03.65ID:VBubnHaP
https://youtu.be/iV-oRPrOwd4?s
554名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/25(火) 04:01:01.19ID:afxyv6QU
https://youtu.be/vyKBk69QMUg?s
555名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/25(火) 06:59:10.33ID:PPS1xG6u
>>552
財務省は甘ったれてませんね。
お前らの何倍も死ぬほど仕事しとるわ。
2025/03/25(火) 07:10:44.91ID:MmCjw8pq
第56回 日本のエリート霞が関官僚とはこんな人間だ!
https://www.youtube.com/watch?v=x8bgwD6Yhh0

官僚ってどんな人たちですか?

1:47 「働いてるっちゃ働いてるんだけど、無駄な仕事しているんですね(略)大したことやってない」

そもそも、官僚ってどんな人たちですか?と聞かれて開口一番「良く残業自慢するんだけどね…」とか
おいおいその程度かよwwwと吹いたわw

優秀なのに自慢の種が残業時間wwww
2025/03/25(火) 07:19:54.25ID:OCJ6TITV
>>555
無能な働き者
学問したバカ
2025/03/25(火) 08:06:42.22ID:OCJ6TITV
馬鹿の一つ覚え「プライマリーバランス重視!」の財務省
国家会計を家計簿感覚でしか考えられないトンカチ
そのおかげで「先進国で唯一日本だけ」が成長しなかった
財務省は自分のやっていることが絶対正しいと信じるザイム真理教信者
2025/03/25(火) 14:51:40.55ID:ZyPCciVU
大企業優遇の法人税率引き下げ
低所得層に大きな負担を強いる消費税率引き上げ

起こらない一般的な国民はバカ、カルト信者
560名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/25(火) 18:54:16.36ID:afxyv6QU
年290万円の院生支援、3割は中国人留学生 自民・有村氏「日本も自国の学生重視して」「日本の学生こそ日本の宝」 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742883558/
561名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/25(火) 23:00:36.53ID:afxyv6QU
https://youtu.be/-CbIgr6SQt8?
562名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/26(水) 23:04:16.99ID:fbVHjmM3
まあけっきょくこのデモは各方面から見向きもされなかったな
日本の社会が極少数派の扇動にしっかり耐性がある証拠、簡単には踊らされない。

まあ東京の霞が関で何してるか地方ではわからん部分があるものだが、いかに大規模にデモしてるよう装っても動画その他をしっかり見れば2・3百人が同じメンバーで固まってけだるそうにシュプレヒコール挙げてるの見れば全体像はよくわかる
2025/03/27(木) 00:24:56.73ID:1+feMSUd
国会で取り上げられて北海道から九州まで実施されてるのに見向きもされなかったとはw
しかもなぜか過去形。普通に4月も継続されてるよ
2025/03/27(木) 01:01:56.15ID:NBi6iqLF
一部の人間が不正に得をしていて収まるはずがない
デモが効果なければもっと激しい抗議活動が起きる
565名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/27(木) 01:19:57.30ID:LsQY0qIR
https://youtu.be/YqYr9wljpgU?
2025/03/27(木) 06:50:50.05ID:7SvuzK6/
>>562
効いてるw効いてるw
国民は今の日本にすっかり諦めてるって思ってる人からすれば
財務省解体と叫ぶ人達は変な人達が勝手に騒いでるって事にしたいという魂胆が見え見え。
臭いものに蓋をするのもいいところ。
今の政治家の事バカに出来ないだろ。
567名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/27(木) 12:30:05.19ID:nEVcGRVx
>>503
岩田明子
「今回は玉木さんに追いつけなかったって言っていました、根回しの時間が足りなかったと言っていましたんで」
「要は103万の壁に賛同しそうなインフルエンサーみたいな人たちへの説明がちょっと時間が足りなかったって」
568名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/30(日) 00:43:22.39ID:YpJz89pG
マンションが実態不明の中国人オーナーに変更、急に家賃が7万円から19万円に値上げ、住人は悲鳴 画像あり ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743255431/
2025/03/30(日) 07:57:39.31ID:nNFWyDz2
デモは意味がないは今後の日本は衰退不可避だから無駄な抵抗はよせと同義。
やってる人達からすればガソリンを注がれてるのと一緒で逆効果。
あと日本はオワコン的な話題もガソリンとしては十分になりえるものだし。
こういう事態が発生した以上は。
2025/03/30(日) 09:20:21.12ID:7sNajgak
>>569
デモが無意味とは思わんな
いよいよ日本人が気付きだした
政治家に対する圧力は相当なものだ
財務省を擁護する政治家は苦しくなるぞ
571名無しさん@3周年
垢版 |
2025/03/30(日) 10:02:59.12ID:crvDjiO9
これ、絶対やめたらダメだぞ
今後財務省は未来永劫(日本が滅ぶまで)増税、負担増してくるのは間違いない
デモの最中に負担上げてくれば「国民軽視だふざけるな」と運動が更に盛り上がるけど
やめてしまったら「国民は問題ないから大丈夫♪」と判断される
2025/03/30(日) 10:32:29.35ID:7sNajgak
>>569
>デモは意味がないは今後の日本は衰退不可避だから無駄な抵抗はよせと同義。

全く根拠なし
お粗末
2025/03/30(日) 10:54:30.54ID:nNFWyDz2
>>572
竹中平蔵の言葉を読み解けばそういう意味になるだろうが
2025/03/30(日) 11:45:40.93ID:7sNajgak
屁蔵が何だって?
2025/04/01(火) 06:24:18.61ID:awqpFqLX
>>571
衰退はどうにもならんから無理だよって開き直るのか
このままだとアカンって必死になるのか瀬戸際だよな。
もし諦めたら前者をとる事になるしそうなれば衰退どころじゃ済まない事になるのは必死。
開き直ったら開き直ったで日本発の世界恐慌を引き起こす可能性が微レ存でてくる。
周りが見えなくなってる無敵の人はどういう行動をとるかわかるよね。
衰退するんだからと開き直るのはそういうこと。
576名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/01(火) 17:17:08.19ID:tbxFIRz2
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
2025/04/03(木) 15:52:09.06ID:PwwkfuMg
財務省を解体すると、日本はどうなるのか?AIが衝撃の予測を述べる!
https://www.youtube.com/watch?v=H7OY3B2Yzfc
578名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/03(木) 16:00:40.19ID:G15ggoS0
>>532 の方が言ってるでしょ
財務省は経済成長に責任を持たないと。他の国は責任を持ってる
税を複雑化、増税を進めても経済が成長しているなら吸収できる
日本は出来てないのにアメリカと比べて更に複雑で負担の高い欧州の真似をしようとする
その結果、企業も国民も所得が減って増えた税金だけが日本に残る
要するに財務省はアホという事
2025/04/03(木) 18:38:50.62ID:JJVv7NeJ
間違って共産板に書き込んでしまった・・・
2025/04/03(木) 18:41:56.40ID:JJVv7NeJ
正直、水島社長とかは来てほしくない。
立場が逆だからとかじゃなく、あっちも国民運動だけど、水島社長とその周辺以外なら個人での参加は可で。
寒暖差が出来て衰退感が出てはマズいのと、普通の人のデモにしないといけないからで。
あと別の団体とかだろうけど、これを期に思想振り撒くチラシや旗も規制しなきゃ。 団体名と財務省と関係ない内容が入ったチラシは禁止で。
けど誰かリーダー的な人がいるのも危ないから各々が注意して欲しい。

スローガンだけの無地の旗で優先度高いのは良くて、 日の丸の旗は大きめが1本、一緒に『民のかまど』の幟を立てると良いかと。
いづれ無視できなくなって、シールズの時みたいに政党の人が便乗してくるのも堪忍。
だが確実に国民の味方な人だけ許可で、許可証を持たせなければならないと思う。
乗っ取られないように気をつけて。
乗っ取られたら固まって乗っ取り返して。
581名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/06(日) 10:56:36.74ID:bDMJz1g6
今オウムみたいにヘリや爆弾持ってる宗教ないもんや
今財務省を上空から爆撃すればヒーローだろ
582名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/06(日) 10:56:44.84ID:bDMJz1g6
今オウムみたいにヘリや爆弾持ってる宗教ないもんや
今財務省を上空から爆撃すればヒーローだろ
2025/04/06(日) 14:04:39.70ID:LP1OPnkP
そんなことより反トランプデモやったほうがいいだろ
被害が甚大すぎる
584名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/07(月) 15:12:56.79ID:rdn6maGR
財務省だけにデモしてもダメ。
歴代財務事務次官とその天下り先及び政府与党にもデモすべきでしょ。
585名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/07(月) 15:14:17.50ID:rdn6maGR
歴代財務事務次官(1985年以降)
「増税して国民を苦しめて国家予算を垂れ流しした組織団体に天下りして億単位の金を手にした男たち」
吉野良彦 1986年
西垣昭  1988年
平澤貞昭 1989年
小粥正巳 1990年
保田博  1991年
尾崎護  1992年
斎藤次郎 1993年
篠沢恭助 1995年
小川是  1996年
小村武  1997年
田波耕治 1998年
武藤敏郎 2000年
林正和  2003年
細川興一 2004年
藤井秀人 2006年
津田廣喜 2007年
杉本和行 2008年
丹呉泰健 2009年
勝栄二郎 2010年
真砂靖  2012年
木下康司 2013年
香川俊介 2014年
田中一穂 2015年
佐藤慎一 2016年
福田淳一 2017年
岡本薫明 2018年
太田充  2020年
矢野康治 2021年
茶谷栄治 2022年
新川浩嗣 2024年
586名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/07(月) 15:16:08.75ID:rdn6maGR
トランプは日本に対して消費税廃止を提言している。
消費税は社会保障などではなく、トヨタなどの大企業への補助金に使われているからね。
587名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/07(月) 15:19:35.67ID:rdn6maGR
木下康司 2013年に消費税を5%から8%に増税して多くの国民を苦しめた極悪人。

https://electronic-journal.up.seesaa.net/image/E69CA8E4B88BE5BAB7E58FB8E8B2A1E58B99E4BA8BE58B99E6ACA1E5AE98.jpg
588名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/07(月) 15:25:19.90ID:rdn6maGR
平澤貞昭

消費税を初めて導入した1989年の事務次官
589名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/07(月) 15:28:10.63ID:rdn6maGR
消費税を5%にした1997年の事務次官

平澤貞昭
2025/04/07(月) 16:15:31.25ID:r8YCTEB6
消費税廃止は国会でできるだろ
591名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/08(火) 14:17:07.35ID:BWfJDvF7
英政府が300余りの公的機関廃止・統合を検討、経費削減の一環-FT
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-07/SUBIBZDWX2PS00

素晴らしい。アメリカと言いイギリスと言い公務員削減続いてるね
日本も年間50万人以上人口減ってるんだから当然削減すべき
先ずは財務省解体だね
592名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/08(火) 18:25:06.55ID:M6eWvhwm
>>1
外国人には補助金とか出すのに、日本人には金を出さない今の政府って…ちょっとおかしくね?(怒)
ps://youtube.com/shorts/NGCMpcMeWTw?si=aPYaPVwTU3Mrtx-y
593名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/10(木) 02:32:36.07ID:pxSVbHTq
国民全員に現金5万円給付じゃなくて、公務員は0円にしてそれ以外の一般人20万円給付にしたほうがよくない?100万いいね [677076729]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744213895/
594名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/10(木) 16:07:55.36ID:yiq2wDJx
1998年、クリントン大統領が橋本龍太郎総理に対して
消費税増税(3%から5%)に反対していたことも明らかになったね
595覚悟はありますか?
垢版 |
2025/04/10(木) 16:31:15.71ID:pr8fs/W0
財務省を本気で終わらせたいと思ってる方。
連絡ください。
体を本気でかけて日本を変えたあと思ってる過激派はいるか。
立ち上がれ日本人

senizumo@shchiba.uk
2025/04/10(木) 23:11:58.40ID:vLqZBpcB
外圧を利用して財務省を解体するのが一番いい
2025/04/11(金) 12:45:47.75ID:rKQaOSiB
長く続けていると、気持ちよくなってる奴とかオラついた奴が増えて、一般人が寄り付かなくなるのは毎度の事。
だがそれは今までの経験で学んで、自重して欲しいんだがな。
団体参加でも寒暖差が生まれて衰退感が出てしまう。
どこに言えば良いんだろう?
598名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/13(日) 04:22:40.80ID:RYu/nMHI
総理周辺「減税はダメ。上げる時に何百倍のエネルギー必要」現金給付はバラマキ批判も [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744459086/
599名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/13(日) 12:26:27.40ID:i2PbhQZv
>>598 少子化対策、社会保障、厚生年金、国営放送(NHK)、公共事業、農業政策(JA)……………

日本政府に仕組みを作らせたらダメ。全く成果を上げない事業に何兆円もの金を何十年もつぎ込んで平気な顔している

これらの仕組みは完全に破綻しているからと言って廃止しようとすると作るときの何千倍のエネルギー必要

NHKの廃止一つに国政政党1つ作って何年かかてもまだ廃止できてない
600名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/13(日) 14:01:35.99ID:RYu/nMHI
https://youtu.be/hSB-vdwuCe8
601名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/15(火) 15:29:00.32ID:wQSlH8Nw
専門家、気ずく…このままでは不動産は外国人が所有し日本人は外国人にお金払わないと日本に住めなくなる [819729701]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744600803/
602名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/17(木) 19:39:21.40ID:wBbQY8OA
※15才の少年までが叫び訴える「この30年で日本を衰退させ貧困化させたのは自民党と財務省!!!」
ps://youtube.com/shorts/-4nTJ-_Nz2s?si=CNAoFbr6eZUFxPFC
603名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/17(木) 21:27:52.48ID:mlscxRBZ
ザイム真理教カルトの
立民えだのんは
ハイパー藤巻や消費増税を2回もやった安倍晋三と同じクルクルパー
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744814632/
立民・枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 
→党員「このやべー奴を追い出した方がよくね?」
[662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744708773/
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、
別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1744457087/


立民えだの(笑)
安倍晋三と同じクルクルパー(笑)



立民(笑)次の選挙、もう消えたは(笑)

立民は消滅へ(笑)
604名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 00:30:10.32ID:pg3N9z9s
今の国会議員や財務省の中は帰化人だらけなのよ、帰化人は中国人の為に働くので日本人に負担をさせる政策しかしない、このことを知らない国民が多すぎるのが問題、そしてネットツールを持たない老人は操作されたメディアに踊らされ帰化人に投票してしまう、ここに日本が腐る原因がある
605名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 00:33:41.68ID:pg3N9z9s
>>555
日本の経済力が急激に落ち込んでる時点で財務省自体が機能してないのよ、つまり貴様がいう仕事してるというのは嘘な
財務省関係者ならちゃんと仕事しろマヌケが
606名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 05:30:06.30ID:/tCbuMT8
ザイム真理教カルトの
立民えだのんは
ハイパー藤巻や消費増税を2回もやった安倍晋三と同じクルクルパー
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744814632/
立民・枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 
→党員「このやべー奴を追い出した方がよくね?」
[662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744708773/
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、
別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1744457087/

立民えだの(笑)
安倍晋三と同じクルクルパー(笑)

立民(笑)次の選挙、もう消えたは(笑)
立民は消滅へ(笑)

高校無償化とか子供家庭庁とか
ガイジン留学生補助とか
ガイジンに使う金があるんだから、
それら意味不明な策を止めれば
幾らでも減税可能

立民枝野、野田みたいなバカが、
自民倒す絶好の機会なのに
自民にアシストしちゃうんで、
なかなか自民も倒れない
607名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 05:38:12.66ID:/tCbuMT8
こども家庭庁を解体しよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1743302005/

こども家庭庁があった方がいいですか?


それとも


こども家庭庁は要らないから減税した方がいいですか?


(笑)
608名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 06:09:46.52ID:/tCbuMT8
ポピュリズム(笑)



ガイジン留学生への補助金は



日本国民有権者がいつ望んだんだよ?



売国奴議員が、日本国民有権者を騙して、勝手にやってるのでは?


ガイジン補助金をテーマにして
選挙をやった事なんか無いのに、
勝手に政策として実行され税金から
金が出ていってしまってるな?
609名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 08:19:37.86ID:pg3N9z9s
最近わかったことだが財務省がなぜ経済に金を回さないか、それは経済成長を止めて人口減少させることが目的なのよ、世界の人口は急速に増えているが日本だけは急速に減っている、日本人の代わりに中国人を入れるそうだ、その代わりに自分たち国会議員の地位は保証してくれだとよ、まあ日本国民の恨みを買うよな、そこで政府がやることはネットの言論統制というわけだ、こう考えると日銀のゼロ金利政策から日本人を減らそうと画策していたことに気づいてこの国は心底腐っていると感じたわ
610名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 13:33:39.37ID:OaWxHwYN
まあ結果的にそうなってるね
日本が滅んだ後に原因の追究したら間違いなく「日本を滅ぼしたのは日本政府」って結論になるよ
611名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 13:41:02.41ID:maapsaA8
今のザイム真理教ブームには成果を出さないと断言できる理由がある

1 小さな政府を実現するために減税せよ
2 緊縮財政を防ぐために減税せよ

本来経済議論的に真っ向から反対する2派が同じ船に乗っちゃってる
612名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 13:42:34.85ID:maapsaA8
>>609
>世界の人口は急速に増えているが日本だけは急速に減っている

中国も人口減少中だよ
613名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 13:57:50.69ID:OaWxHwYN
日本の人口減少幅は1年で鳥取県が無くなるレベルだぞ
614名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 15:30:03.16ID:/tCbuMT8
【速報】万博学徒動員、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744938906/
大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」
[583597859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744607779/
【速報】大阪万博、1 人目の死者…和歌山県知事が死去
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744679947/
【悲報】大阪万博、既に閑古鳥が鳴く🥹
[616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744633530/
【画像】万博のトイレ、後世に語り継がれるレベルで糞ゴミすぎると批判殺到
[126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744804157/
X(旧Twitter)で「最低の万博」がトレンド入り
[808139444]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744646097/
なぜ大阪万博は大失敗に終わってしまったのか?
[757644362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744644309/

【悲報】
万博ライブ中継
ps://www.youtube.com/watch?v=MkAVMmJA9uQ
「いのち輝く」、「未来社会のデザイン」とか
大それたテーマを掲げたものの(笑)
トイレが詰まるとか、電波が届かないとか、雨漏れとか
しょーもない問題が大量発生(笑)
閑古鳥ガラガラ(笑)
運営(朝鮮ヤカラ維新、そうかがっかい、壺カルト自民党)
がダメだとこうなる(笑)
維新のイ・ソジン吉村と、石破茂は責任とって辞めろ!
615名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 20:55:14.70ID:pg3N9z9s
>>612
世界って言ってんだろ、お前の頭の中では中国が世界の中心か?
616名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/18(金) 21:19:08.77ID:pg3N9z9s
>>612
あと14億もいる中国の人口が減るわけないだろ、ネットに書き込まれた情報に騙さるなよ
2025/04/18(金) 22:08:26.60ID:UlWbCLku
>>616
そもそも14億自体が怪しい
戸籍制度がないんだろ?
618名無しさん@3周年
垢版 |
2025/04/19(土) 04:07:17.45ID:5r0BX5uh
麻生太郎が財務省にいた頃に日本人減少計画はすでに始まっていた、麻生はそれを知っていたにもかかわらず何もしなかった、自分の保身が可愛かったんだろうな、麻生が一番の大罪人だと私は思うぞ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況