こんな作品を読みたい、あるいは自分が好きな作品のタイトルを書くと、
他の人がオススメを教えてくれるスレ。
漠然としすぎた質問は回答しにくいです。
できれば、こだわりたい条件や該当している読了作品を挙げてください。
>>2-3
なお、思い出せない特定の作品を探したい場合は別途スレを立ててどうぞ。
この作品のタイトルが知りたい! Part 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339765560/l50
(DAT落ちのようです)
前スレ
御希望通りのSFを紹介するスレ その9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375827304/
探検
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その10 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2015/04/29(水) 10:50:18.682015/06/14(日) 15:14:39.95
>>43
「ジャンパー」というアメリカ映画がテレポーターの話で楽しかったよ
原作小説は読んでないので推薦しません
ラリー・ニーヴンの『無常の月』の「脳細胞の体操 -テレポーテーションの理論と実際-」は読んだ?
ニーヴンがノウンスペースシリーズでテレポートのネタを使うために考えたのかな
「ジャンパー」というアメリカ映画がテレポーターの話で楽しかったよ
原作小説は読んでないので推薦しません
ラリー・ニーヴンの『無常の月』の「脳細胞の体操 -テレポーテーションの理論と実際-」は読んだ?
ニーヴンがノウンスペースシリーズでテレポートのネタを使うために考えたのかな
45名無しは無慈悲な夜の女王
2015/06/15(月) 02:42:43.96 >>43
スティーヴン・グールド「ジャンパー」
細かい理論付けがあるわけじゃないが、テレポート能力が身に付いたらどうするか?
みたいな部分が丁寧に描かれて面白い。
その外伝的な「ジャンパー グリフィンの物語」
こちらは映画に合わせて書かれた為、サスペンス色強めで、
「ジャンパー」より少し重めのお話。
スティーヴン・グールド「ジャンパー」
細かい理論付けがあるわけじゃないが、テレポート能力が身に付いたらどうするか?
みたいな部分が丁寧に描かれて面白い。
その外伝的な「ジャンパー グリフィンの物語」
こちらは映画に合わせて書かれた為、サスペンス色強めで、
「ジャンパー」より少し重めのお話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- 【プロ野球】二軍球団のハヤテ223はわずか2年でメインスポンサー撤退…選手は21人で捕手0人、スタッフは監督のみの緊急事態に [王子★]
- この国は精神障害者を見向きもしない
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- 頭おかしくなるのが怖い
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 三大出口を間違えたら死ぬ駅池袋
- 中国「台湾の件でうちの味方してよ😭」🇫🇷🇬🇧「えぇ…」
