こんな作品を読みたい、あるいは自分が好きな作品のタイトルを書くと、
他の人がオススメを教えてくれるスレ。
漠然としすぎた質問は回答しにくいです。
できれば、こだわりたい条件や該当している読了作品を挙げてください。
>>2-3
なお、思い出せない特定の作品を探したい場合は別途スレを立ててどうぞ。
この作品のタイトルが知りたい! Part 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339765560/l50
(DAT落ちのようです)
前スレ
御希望通りのSFを紹介するスレ その9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375827304/
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その10 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2015/04/29(水) 10:50:18.68492名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/22(水) 16:35:37.85ID:tYg/wXZK >>489
>・ミリタリー系SF
古典的な所で
「宇宙の戦士」ロバート・A・ハインライン
「宇宙兵ブルース」ハリイ・ハリスン
このスレのテンプレが>>2あたりにあって
>●依頼テンプレ
>この形でなくても依頼できますが、お勧めの精度を上げるために使いたい人は自由に使ってください。
>全ての項目を埋める必要はありません。上3つはある方が望ましいです。
>
>【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
>【Aに該当する好きな既読作品】
>【ライトノベルは】可否(ライトノベルを勧めていいか)
>【小説以外は】可否や希望するメディア(アニメ、映画などを勧めていいか)
>【Aに該当する苦手な既読作品】
>【Aに該当するその他既読作品】
>【A以外で好きな作品】
>【長編or短編】
>【そのほかに】
こう言った情報も書いておくと、読みたくない本を紹介されずに済むよ
>・ミリタリー系SF
古典的な所で
「宇宙の戦士」ロバート・A・ハインライン
「宇宙兵ブルース」ハリイ・ハリスン
このスレのテンプレが>>2あたりにあって
>●依頼テンプレ
>この形でなくても依頼できますが、お勧めの精度を上げるために使いたい人は自由に使ってください。
>全ての項目を埋める必要はありません。上3つはある方が望ましいです。
>
>【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
>【Aに該当する好きな既読作品】
>【ライトノベルは】可否(ライトノベルを勧めていいか)
>【小説以外は】可否や希望するメディア(アニメ、映画などを勧めていいか)
>【Aに該当する苦手な既読作品】
>【Aに該当するその他既読作品】
>【A以外で好きな作品】
>【長編or短編】
>【そのほかに】
こう言った情報も書いておくと、読みたくない本を紹介されずに済むよ
493名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/22(水) 19:06:13.24ID:gKbpH95E >>489 ライトノベルレーベルだが後者で、賀東招二「コップクラフト」
出来れば旧版「ドラグネット・ミラージュ」で…市場の要求は厳しいのだorz
出来れば旧版「ドラグネット・ミラージュ」で…市場の要求は厳しいのだorz
494名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/22(水) 21:28:18.98ID:q7pxDqLR495名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 00:09:40.73ID:RpiU4qDm 戦闘妖精少女メイヴちゃん
496名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 09:19:43.48ID:k3gBYNU+ >>494
ミリタリー系は陸(歩兵)なのか宇宙(艦船)なのかってのもあるな。
ミリタリー系は陸(歩兵)なのか宇宙(艦船)なのかってのもあるな。
497名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 10:09:21.70ID:7pZ9D16B ハードボイルドっぽいファンタジー
ナンシー・コリンズのミッドナイト・ブルー
ヒョーツバーグの墮ちる天使
ミエヴィルのペルディード・ストリート・ステーション
とか
ナンシー・コリンズのミッドナイト・ブルー
ヒョーツバーグの墮ちる天使
ミエヴィルのペルディード・ストリート・ステーション
とか
498名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 10:13:17.29ID:7pZ9D16B F・ポール・ウィルスンの始末屋ジャック
499名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 13:29:17.54ID:OdjIZGPY500名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 18:04:30.44ID:gotKV++w ウルフガイも
501名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 19:02:46.36ID:j24yJ0wF502名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/23(木) 20:12:43.40ID:OdjIZGPY503名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/27(月) 07:15:35.13ID:aUTtsaqD ミリタリーっぽいSF、または、ハードボイルドっぽいファンタジーについて、いろいろありがとう。メモしました。
入手困難なものもあるんでしょうね。。
入手困難なものもあるんでしょうね。。
504名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 20:26:13.18ID:sxOicMCx 【読みたい本の傾向(A)】
暗くて重い雰囲気の世界観が魅力的なシリアスor残虐な展開がウリの、ダークなファンタジー
【Aに該当する好きな既読作品】
ユーベルブラット、D.Gray-man、ベルセルク、され竜、ダレン・シャン、デモナータ、DOD
【ライトノベルは】可
【小説以外は】できれば小説で
【長編or短編】できれば長編で
【Aに該当する苦手な既読作品】
シュガーダーク、レイチェルと魔法の○○、ハガレン
(途中からの熱血展開になるものや終盤で救済展開(ビターエンドは有り)が入るものは基本的に嫌いです)
【そのほかに】
皆さんがこれは良かった!と思った作品なら小説以外でもぜひ教えてください
よろしくお願いします
暗くて重い雰囲気の世界観が魅力的なシリアスor残虐な展開がウリの、ダークなファンタジー
【Aに該当する好きな既読作品】
ユーベルブラット、D.Gray-man、ベルセルク、され竜、ダレン・シャン、デモナータ、DOD
【ライトノベルは】可
【小説以外は】できれば小説で
【長編or短編】できれば長編で
【Aに該当する苦手な既読作品】
シュガーダーク、レイチェルと魔法の○○、ハガレン
(途中からの熱血展開になるものや終盤で救済展開(ビターエンドは有り)が入るものは基本的に嫌いです)
【そのほかに】
皆さんがこれは良かった!と思った作品なら小説以外でもぜひ教えてください
よろしくお願いします
505名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 20:49:26.90ID:qPRh5+ux ゴーメンガースト
506名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 21:48:47.13ID:sxOicMCx507名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:02:02.80ID:RJUcyoQg508名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:03:23.72ID:JcZg/ccJ タニス・リーが合ってると思う
暗くて残虐でエロイ。「死の王」「パラディスの秘録」など
長編も短編も外れが少ない
暗くて残虐でエロイ。「死の王」「パラディスの秘録」など
長編も短編も外れが少ない
509名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:11:56.45ID:VuuaIbJG 【読みたい本の傾向(A)】
太陽系に人類が進出して、複数の惑星などに定住している未来で
宇宙船の運行についてそれなりの科学的考証がしっかりした描写があるもの
【Aに該当する好きな既読作品】
谷甲州、)小川一水、林譲治、野尻抱介など
海外物ではあまり当てはまる作品の記憶が無いです。
【ライトノベルは】
可
【小説以外は】
漫画は可。アニメ、映画などの映像メディアは不可
【Aに該当する苦手な既読作品】
80年代以前の物は避けたいです。
【A以外で好きな作品】
アシモフ、クラーク、ニーヴン、イーガン、スコルジー
【長編or短編】
どちらでも可ですが、できれば長編だと有り難いです
【そのほかに】
文明レベルとして、太陽系内の他天体に人類が定住する以前と、恒星間文明成立以降はナシで
太陽系に人類が進出して、複数の惑星などに定住している未来で
宇宙船の運行についてそれなりの科学的考証がしっかりした描写があるもの
【Aに該当する好きな既読作品】
谷甲州、)小川一水、林譲治、野尻抱介など
海外物ではあまり当てはまる作品の記憶が無いです。
【ライトノベルは】
可
【小説以外は】
漫画は可。アニメ、映画などの映像メディアは不可
【Aに該当する苦手な既読作品】
80年代以前の物は避けたいです。
【A以外で好きな作品】
アシモフ、クラーク、ニーヴン、イーガン、スコルジー
【長編or短編】
どちらでも可ですが、できれば長編だと有り難いです
【そのほかに】
文明レベルとして、太陽系内の他天体に人類が定住する以前と、恒星間文明成立以降はナシで
510509補足
2016/06/28(火) 22:13:25.41ID:VuuaIbJG 漫画可にしましたが、漫画の既読を書き忘れました。
星野之宣の大半とプラネテスは既読です。
星野之宣の大半とプラネテスは既読です。
511名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:15:57.00ID:L6J8JN/z >>504
ミストボーン
ミストボーン
512名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:17:34.37ID:CHjnNbaW513名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:25:07.83ID:x7haHWuY514名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:28:06.77ID:5vCiTGoK515名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:32:48.16ID:VuuaIbJG516名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 22:34:20.90ID:x7haHWuY あい残念でした(わたしが?)
517名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/28(火) 23:39:21.88ID:qPRh5+ux518名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 00:15:59.57ID:ODlYWHGe >>504
ブラッドソング
ブラッドソング
519名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 07:39:12.94ID:pbIjr8/J >>504
新世界より、氷と炎の歌
新世界より、氷と炎の歌
520名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 08:40:07.09ID:AYJqMa02521名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 08:50:39.95ID:AYJqMa02522名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 08:53:20.07ID:AYJqMa02523名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 08:57:04.46ID:AYJqMa02524名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 09:54:15.60ID:pbIjr8/J >>523
新世界よりのアニメは数か所ひっかかるところはあったけどほぼ原作に忠実なのでアニメ好きだったら楽しめる
時系列とかはあまり気にならなかったですよ
読みにくさから言えば氷と炎の歌の方が登場人物が多くて大変だと思うけどこちらもドラマを見ているならイメージつかみやすいと思う
こちらはドラマの方がオリジナル展開になってきていてどうなるのが気になります
新世界よりのアニメは数か所ひっかかるところはあったけどほぼ原作に忠実なのでアニメ好きだったら楽しめる
時系列とかはあまり気にならなかったですよ
読みにくさから言えば氷と炎の歌の方が登場人物が多くて大変だと思うけどこちらもドラマを見ているならイメージつかみやすいと思う
こちらはドラマの方がオリジナル展開になってきていてどうなるのが気になります
525名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 10:29:19.84ID:dj/4Ry2j >>521
なるほどリアルなもののほうがいいんだね。
ならホラー系もいいんじゃないか。
スティーヴン・キングとかクライヴ・バーカー、
ピーター・ストラウブ。
キングなら『ダーク・タワー』
正直冗長の感はあるがダークな世界観は出ている。
バーカーは『ウィーヴワールド』『アバラット』『ダムネーション・ゲーム』
ストラウヴはブルーローズ三部作。
あとはコズミックホラー系。
ホジスン『異次元を覗く家』『ナイトランド』とか。
なるほどリアルなもののほうがいいんだね。
ならホラー系もいいんじゃないか。
スティーヴン・キングとかクライヴ・バーカー、
ピーター・ストラウブ。
キングなら『ダーク・タワー』
正直冗長の感はあるがダークな世界観は出ている。
バーカーは『ウィーヴワールド』『アバラット』『ダムネーション・ゲーム』
ストラウヴはブルーローズ三部作。
あとはコズミックホラー系。
ホジスン『異次元を覗く家』『ナイトランド』とか。
526名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 12:15:20.65ID:2b5UW73f527名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 12:38:29.65ID:mcCfJIwV528名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 14:29:46.47ID:AYJqMa02 >>525
ダーク・タワーはちょろっと読みましたが、個人的にあまりダークな雰囲気ではなかったので
スルーしていました
ブルーローズはこれってスリラーもの・・・ですよね?
ゴーストストーリーは評判がよさゲなので買おうかなとは思ってます
コズミックホラーはラヴクラフトとかダーレスの系統の奴ですよね
ホジスンは知らなかったので読んでみます
バーカーはヘルレイザーの原作の人ですよね、これも読んでみたいと思います
たくさん教えていただきありがとうございます
ダーク・タワーはちょろっと読みましたが、個人的にあまりダークな雰囲気ではなかったので
スルーしていました
ブルーローズはこれってスリラーもの・・・ですよね?
ゴーストストーリーは評判がよさゲなので買おうかなとは思ってます
コズミックホラーはラヴクラフトとかダーレスの系統の奴ですよね
ホジスンは知らなかったので読んでみます
バーカーはヘルレイザーの原作の人ですよね、これも読んでみたいと思います
たくさん教えていただきありがとうございます
529名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 14:41:28.98ID:AYJqMa02 >>507さん
すみません、人間じゃない生き物を脳内で勝手に「動物」に変換していました
教えてくださりありがとうございます
ただやはり主役は人間がいいです
理不尽&残酷な世界(運命)に対して普通?の人間が力をふりしぼって立ち向かう!からの
でもやっぱりダメだったよor一番大切なものは守り通したけど犠牲が多すぎるぜ・・・
みたいなのがスキなので
すみません、人間じゃない生き物を脳内で勝手に「動物」に変換していました
教えてくださりありがとうございます
ただやはり主役は人間がいいです
理不尽&残酷な世界(運命)に対して普通?の人間が力をふりしぼって立ち向かう!からの
でもやっぱりダメだったよor一番大切なものは守り通したけど犠牲が多すぎるぜ・・・
みたいなのがスキなので
530名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 17:24:00.03ID:4krGOIuW 古いのだったらファーシーアの一族。
最近のだとイオン、イオナの2部作がいいかもね。
最近のだとイオン、イオナの2部作がいいかもね。
531名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 17:44:08.32ID:pbIjr8/J ファーシーアの一族は多分好みに合うね
532名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 18:15:37.40ID:CXNPrrVM まさにこれだもんな
>理不尽&残酷な世界(運命)に対して普通?の人間が力をふりしぼって立ち向かう!からの
>でもやっぱりダメだったよor一番大切なものは守り通したけど犠牲が多すぎるぜ・・・
>理不尽&残酷な世界(運命)に対して普通?の人間が力をふりしぼって立ち向かう!からの
>でもやっぱりダメだったよor一番大切なものは守り通したけど犠牲が多すぎるぜ・・・
533名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 20:12:14.31ID:AYJqMa02534名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 20:32:34.57ID:cnmFvBlx535名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 20:32:55.78ID:cnmFvBlx ミス
>>533
>>533
536名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/29(水) 22:17:12.69ID:AYJqMa02537名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/30(木) 17:24:58.96ID:sU8u81x5538名無しは無慈悲な夜の女王
2016/06/30(木) 20:34:14.79ID:QqiagqMK レッドライジングはSFの皮かぶってるからなあ…
539名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/01(金) 11:31:24.57ID:mwZpvS3X540名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/12(火) 02:12:21.81ID:BGzH1xml 【読みたい本の傾向(A)】 人類が惑星単位で容赦なく滅亡していく過程を描いているような内容
【Aに該当する好きな既読作品】 復活の日、渚にて・・・、星を継ぐものみたいに間接的なのでもいいです
【ライトノベルは】 可ですがラノベの場合緩い感じのは読みたくないです
【小説以外は】 可
【Aに該当する苦手な既読作品】 J・G・バラードは苦手
【Aに該当するその他既読作品】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 できれば短編が良いです
【そのほかに】 できれば今でも手に入る作品でお願いします
【Aに該当する好きな既読作品】 復活の日、渚にて・・・、星を継ぐものみたいに間接的なのでもいいです
【ライトノベルは】 可ですがラノベの場合緩い感じのは読みたくないです
【小説以外は】 可
【Aに該当する苦手な既読作品】 J・G・バラードは苦手
【Aに該当するその他既読作品】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 できれば短編が良いです
【そのほかに】 できれば今でも手に入る作品でお願いします
541名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/12(火) 10:00:27.37ID:FO+DWXI+ >>540
> 【Aに該当する苦手な既読作品】 J・G・バラードは苦手
名指しかよw
本題じゃないところで申し訳ない……
いやその、自分の好みをハッキリと伝えていただけるのは当スレ的には大変結構なことだと思います。
ちなみに本題としては「渚にて」を出そうと思ってたけど、さすがに既読なのですね。
んじゃ、ちょっと毛色が違うかもしれませんがクラークの「幼年期の終わり」を挙げてみます。これも既読かなあ。
> 【Aに該当する苦手な既読作品】 J・G・バラードは苦手
名指しかよw
本題じゃないところで申し訳ない……
いやその、自分の好みをハッキリと伝えていただけるのは当スレ的には大変結構なことだと思います。
ちなみに本題としては「渚にて」を出そうと思ってたけど、さすがに既読なのですね。
んじゃ、ちょっと毛色が違うかもしれませんがクラークの「幼年期の終わり」を挙げてみます。これも既読かなあ。
542名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/12(火) 10:56:23.64ID:+XwIGrNP543名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/12(火) 11:00:44.22ID:+XwIGrNP あ、短編がいいのか。ベタなところで
ウォード・ムーア「ロト」
ハインライン「大当たりの年」
マシスン「終わりの日」
ニーヴン「無常の月」
ウォード・ムーア「ロト」
ハインライン「大当たりの年」
マシスン「終わりの日」
ニーヴン「無常の月」
544名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/20(水) 03:19:15.87ID:5v5lEREX 【読みたい本の傾向(A)】
翻訳物のSFで、ジョーク混じりの会話のテンポが良い物が読みたいです。
内容的には、現代よりは近未来〜遠未来の作品だと嬉しいです。
【Aに該当する好きな既読作品】
ジョン・スコルジー全般
【ライトノベルは】
海外限定なので不可
【小説以外は】
不可
【Aに該当する苦手な既読作品】
イーガンの会話文はあまり好きではないので除外させて下さい。
【Aに該当するその他既読作品】
特に無し
【A以外で好きな作品】
翻訳ではありませんが、森岡浩之の書く会話のテンポ感は好きです。
【長編or短編】
どちらでも。
【そのほかに】
会話文を楽しみたいので、訳が古い物は除外させて下さい。
具体的には80年代以前ぐらいでしょうか。
どうしても脳内で違和感を修正する事に頭を使うため、スムーズに読めないので。
翻訳物のSFで、ジョーク混じりの会話のテンポが良い物が読みたいです。
内容的には、現代よりは近未来〜遠未来の作品だと嬉しいです。
【Aに該当する好きな既読作品】
ジョン・スコルジー全般
【ライトノベルは】
海外限定なので不可
【小説以外は】
不可
【Aに該当する苦手な既読作品】
イーガンの会話文はあまり好きではないので除外させて下さい。
【Aに該当するその他既読作品】
特に無し
【A以外で好きな作品】
翻訳ではありませんが、森岡浩之の書く会話のテンポ感は好きです。
【長編or短編】
どちらでも。
【そのほかに】
会話文を楽しみたいので、訳が古い物は除外させて下さい。
具体的には80年代以前ぐらいでしょうか。
どうしても脳内で違和感を修正する事に頭を使うため、スムーズに読めないので。
545名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/20(水) 11:30:25.05ID:btDTpzdv それはウンコ
546名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/20(水) 11:31:23.49ID:btDTpzdv すまねえ、誤爆だ
547名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/20(水) 14:00:08.54ID:DCXWdOx3 >>544
戦士志願、リヴァイアサン、レッドライジング
戦士志願、リヴァイアサン、レッドライジング
548名無しは無慈悲な夜の女王
2016/07/20(水) 14:15:00.58ID:ft8wMBN+ ガンメタル・ゴースト>>544
549544
2016/07/22(金) 00:51:42.70ID:Qpeanc9w550名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 09:30:18.25ID:S9+LnVpW 【読みたい本の傾向(A)】
タイムスリップもので男女が出会い恋愛するもの
出来れば生きる時代が違う二人が出会うものが良いです
最近の作品よりも古めの名作と言われるような小説が読みたいです
【Aに該当する好きな既読作品】
『たんぽぽ娘』『ある日どこかで』
【ライトノベルは】
出来ればなしで…
文章がしっかりしたものなら可
【小説以外は】
映画はOKです
漫画を例に挙げていますが基本的には小説でお願いします
【Aに該当する苦手な既読作品】
『リプレイ(』文章が合わなくて読めなかった)
『夏への扉』
【Aに該当するその他既読作品】
『タイムリープあしたはきのう』
『タイムトラベラーズワイフ』(きみがぼくを見つけた日)
満月
(上3つはこれから読みます)
『時をかける少女』(細田監督の映画も見ています)
『タイムマシン』『ジェニーの肖像』
【A以外で好きな作品】
ジェーン・オースティン、北村薫
【そのほかに】
藤子・F・不二雄、手塚治虫、竹宮惠子、萩尾望都のSFが好きです
高橋留美子の「ファイアートリッパー」が読みたい本に近い漫画です
文章が長くなってしまいすみせん
よろしくお願いします
タイムスリップもので男女が出会い恋愛するもの
出来れば生きる時代が違う二人が出会うものが良いです
最近の作品よりも古めの名作と言われるような小説が読みたいです
【Aに該当する好きな既読作品】
『たんぽぽ娘』『ある日どこかで』
【ライトノベルは】
出来ればなしで…
文章がしっかりしたものなら可
【小説以外は】
映画はOKです
漫画を例に挙げていますが基本的には小説でお願いします
【Aに該当する苦手な既読作品】
『リプレイ(』文章が合わなくて読めなかった)
『夏への扉』
【Aに該当するその他既読作品】
『タイムリープあしたはきのう』
『タイムトラベラーズワイフ』(きみがぼくを見つけた日)
満月
(上3つはこれから読みます)
『時をかける少女』(細田監督の映画も見ています)
『タイムマシン』『ジェニーの肖像』
【A以外で好きな作品】
ジェーン・オースティン、北村薫
【そのほかに】
藤子・F・不二雄、手塚治虫、竹宮惠子、萩尾望都のSFが好きです
高橋留美子の「ファイアートリッパー」が読みたい本に近い漫画です
文章が長くなってしまいすみせん
よろしくお願いします
551名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 09:43:04.02ID:rCeCRK3i >>550 広瀬正「マイナス・ゼロ」
552名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 10:33:02.36ID:q93h7mMR >>550
ジャック・フィニィ「愛の手紙」(『ゲイルズバーグの春を愛す』収録)、『ふりだしに戻る』
リチャード・マシスン『ある日どこかで』
創元SF文庫『時の娘』
ハヤカワSF文庫『ここがウィネトカなら、君はジュディ』
角川文庫『不思議の扉 時をかける恋』
ジョン・ヴァーリイ「プッシャー」(『ブルー・シャンペン』)収録
新城カズマ『サマー/タイム/トラベラー』
梶尾真治『美亜へ贈る真珠』、『クロノス・ジョウンターの伝説』、『エマノン』シリーズ
半村良「およね平吉時穴道行」(同題短編集収録)
作品の好みから見てジャック・フィニィはぴったりと思う
ジャック・フィニィ「愛の手紙」(『ゲイルズバーグの春を愛す』収録)、『ふりだしに戻る』
リチャード・マシスン『ある日どこかで』
創元SF文庫『時の娘』
ハヤカワSF文庫『ここがウィネトカなら、君はジュディ』
角川文庫『不思議の扉 時をかける恋』
ジョン・ヴァーリイ「プッシャー」(『ブルー・シャンペン』)収録
新城カズマ『サマー/タイム/トラベラー』
梶尾真治『美亜へ贈る真珠』、『クロノス・ジョウンターの伝説』、『エマノン』シリーズ
半村良「およね平吉時穴道行」(同題短編集収録)
作品の好みから見てジャック・フィニィはぴったりと思う
553名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 10:34:16.30ID:q93h7mMR ある日どこかでは既読だったの見落としてたので除外してください
554名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 11:38:01.56ID:y5qogVIv >550
タイムスリップとは少し違うけど、
カジシンの時尼に関する覚え書はどうでしょうか
タイムスリップとは少し違うけど、
カジシンの時尼に関する覚え書はどうでしょうか
555名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 11:55:03.51ID:3aGyMuJF >>550
ダイアナ・ガバルトンのアウトランダーシリーズ
長いシリーズです。恋愛物としては一押し。
ケルスティン・ギア「時間旅行者の系譜」
恋愛する男女は同時代ですが好みにあっているかと
メアリホフマン「ストラヴァガンザ」
異世界物なのかもしれませんが一応タイムスリップものに入ると思う。恋愛色は薄め
ダイアナ・ガバルトンのアウトランダーシリーズ
長いシリーズです。恋愛物としては一押し。
ケルスティン・ギア「時間旅行者の系譜」
恋愛する男女は同時代ですが好みにあっているかと
メアリホフマン「ストラヴァガンザ」
異世界物なのかもしれませんが一応タイムスリップものに入ると思う。恋愛色は薄め
556名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 18:29:45.52ID:NdXEO70g557名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 18:51:02.01ID:JXyRkFuR558名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 19:30:18.44ID:S9+LnVpW559名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 19:48:25.15ID:S9+LnVpW560名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 21:46:50.63ID:DWBDqFgJ >>550
時間線を遡って シルヴァーバーグ
永遠の終わり アジモフ
結構ありますね
あと、JIN-仁- (笑)
時間線を遡って シルヴァーバーグ
永遠の終わり アジモフ
結構ありますね
あと、JIN-仁- (笑)
561名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/05(金) 22:26:28.32ID:rSTwHyzx562名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/06(土) 00:02:16.45ID:/hHpN2VI563名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/06(土) 00:09:54.11ID:TPcrJ+6F >>559
スーザンプライス「500年のトンネル」
スーザンプライス「500年のトンネル」
564名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/06(土) 02:16:19.71ID:UdfDVou8 【読みたい本の傾向(A)】
民主主義、自由・資本主義的なディストピアSF
【Aに該当する好きな既読作品】
林譲治の「記憶汚染」
あと、完全に当てはまる訳では無いですが、イーガンの描く近未来には近いものがあるように思えます
【ライトノベルは】
背景社会についての考察がしっかりしているなら可
【小説以外は】
不可
【Aに該当する苦手な既読作品】
【Aに該当するその他既読作品】
共にナシ
【A以外で好きな作品】
海外ならビッグ3のほか、イーガン、ニーヴン等
国内なら神林、筒井、小川一水等
【長編or短編】
どちらでも
【そのほかに】
一部の人間やコンピュータが作る管理社会ではなく、市民や企業などが幸福を追求した結果出来上がってしまったディストピア、みたいな物があったら読んでみたいです。
なお世紀末ヒャッハー的な世界は除外して下さい。
民主主義、自由・資本主義的なディストピアSF
【Aに該当する好きな既読作品】
林譲治の「記憶汚染」
あと、完全に当てはまる訳では無いですが、イーガンの描く近未来には近いものがあるように思えます
【ライトノベルは】
背景社会についての考察がしっかりしているなら可
【小説以外は】
不可
【Aに該当する苦手な既読作品】
【Aに該当するその他既読作品】
共にナシ
【A以外で好きな作品】
海外ならビッグ3のほか、イーガン、ニーヴン等
国内なら神林、筒井、小川一水等
【長編or短編】
どちらでも
【そのほかに】
一部の人間やコンピュータが作る管理社会ではなく、市民や企業などが幸福を追求した結果出来上がってしまったディストピア、みたいな物があったら読んでみたいです。
なお世紀末ヒャッハー的な世界は除外して下さい。
565名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/06(土) 09:37:02.24ID:h6KFyftt566名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/06(土) 10:07:16.36ID:wiIrzcwc 『ハーモニー』はぴったりだと思うけど書いてないだけでもう読んでるんだろうな
567名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/06(土) 10:29:03.13ID:wiIrzcwc 最近だとバチガルピは「自由主義のディストピア」ものといっていいな
『第六ポンプ』をお薦めしておく
バラードの近未来ものは「自由主義のディストピア」ものになると思う
『ハイ・ライズ』『コカイン・ナイト』『殺す』
ティプトリーの『あまたの星、宝冠のごとく』に入っている「肉」「ヤンキー・ドゥードゥル」
ディックの近未来ものは大体あてはまると思うけど
短編集では『小さな黒い箱』がぴったり
アンソロジーでは『スティーヴ・フィーヴァー』がお薦め
『第六ポンプ』をお薦めしておく
バラードの近未来ものは「自由主義のディストピア」ものになると思う
『ハイ・ライズ』『コカイン・ナイト』『殺す』
ティプトリーの『あまたの星、宝冠のごとく』に入っている「肉」「ヤンキー・ドゥードゥル」
ディックの近未来ものは大体あてはまると思うけど
短編集では『小さな黒い箱』がぴったり
アンソロジーでは『スティーヴ・フィーヴァー』がお薦め
568名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/06(土) 10:52:00.54ID:wiIrzcwc569564
2016/08/06(土) 12:37:28.52ID:UdfDVou8570550
2016/08/06(土) 15:50:08.32ID:Fflh1i78571名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/07(日) 02:01:29.35ID:LVnRKgOk タイムスリップもののおすすめをお願いします
ラノベ以外の小説がいいです
今まで読んだものはマイナスゼロのみです
日本を題材にした過去に行くものでノスタルジックな雰囲気が好きです
出来れば恋愛が中心じゃなくて、その頃の時代の情景が味わえるものがいいです
ラノベ以外の小説がいいです
今まで読んだものはマイナスゼロのみです
日本を題材にした過去に行くものでノスタルジックな雰囲気が好きです
出来れば恋愛が中心じゃなくて、その頃の時代の情景が味わえるものがいいです
572名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/07(日) 02:33:23.82ID:gxOxIboJ573名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/07(日) 17:52:20.81ID:gLGpi7Q9 【読みたい本の傾向(A)】
ハンニバルのレクター博士のような囚われの知能犯が登場する作品
敵か味方かわからなければわからないほど好み
【Aに該当する好きな既読作品】
ハンニバル三部作
リリアクロニクル
psycho-pass
アクティブレイド二期
【ライトノベルは】可
【小説以外は】可
【Aに該当する苦手な既読作品】
該当キャラに人情味あるエピソードが付け足されていくのは微妙
【Aに該当するその他既読作品】
【A以外で好きな作品】
リンカーンライム
【長編or短編】どちらでも
【そのほかに】可能ならば新しい作品でお願いします
ハンニバルのレクター博士のような囚われの知能犯が登場する作品
敵か味方かわからなければわからないほど好み
【Aに該当する好きな既読作品】
ハンニバル三部作
リリアクロニクル
psycho-pass
アクティブレイド二期
【ライトノベルは】可
【小説以外は】可
【Aに該当する苦手な既読作品】
該当キャラに人情味あるエピソードが付け足されていくのは微妙
【Aに該当するその他既読作品】
【A以外で好きな作品】
リンカーンライム
【長編or短編】どちらでも
【そのほかに】可能ならば新しい作品でお願いします
574名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/07(日) 18:33:50.89ID:DqrWFPDa 森博嗣の真賀田四季が出てくるやつぐらいしか思いつかん。
SF板じゃなくてミステリ板できくべきじゃないかな。
ホラーにも分類できるからここでも板違いとは言えないが
SF板じゃなくてミステリ板できくべきじゃないかな。
ホラーにも分類できるからここでも板違いとは言えないが
575名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/07(日) 18:58:37.65ID:gLGpi7Q9 既読です、でもありがとうございます
魔法や超現代的科学で閉じ込められている的なところに魅力を感じたのでここで聞いています!
魔法や超現代的科学で閉じ込められている的なところに魅力を感じたのでここで聞いています!
576名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/07(日) 19:16:41.93ID:ixke1/vG >>573
古いしドラマだけど「沙粧妙子-最後の事件-」は好みかもしれない
古いしドラマだけど「沙粧妙子-最後の事件-」は好みかもしれない
577名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/07(日) 22:46:04.60ID:3suTO3Cd 投獄されてる凶悪犯に捜査協力を依頼するものの…ってのは流行ったので、
SF・FT系でもたまに見かけるけど、形だけとか劣化版ばかりでおすすめはないなあ
ホラー系(?)ミステリなら
「囚われ」ではないが、捜査側のサイコパスが「敵か味方かわからな」くて秀逸なのは
乙一『GOTH リストカット事件』
猟奇殺人事件を追う探偵役の少年が最高に頭が切れる隠れサイコパス
犯人を捕まえる気も警察に通報する気も犯行を阻止する気もさらさらなく、
どうやら犯行や死体やその切り取られた一部をその目で見て味わいたいご様子
彼に同行して事件を追うワトソン役(?)の同級生の少女がいるのだが、
彼女が猟奇的に殺されるところを見たいと望んでいるようなふしさえある
SF・FT系でもたまに見かけるけど、形だけとか劣化版ばかりでおすすめはないなあ
ホラー系(?)ミステリなら
「囚われ」ではないが、捜査側のサイコパスが「敵か味方かわからな」くて秀逸なのは
乙一『GOTH リストカット事件』
猟奇殺人事件を追う探偵役の少年が最高に頭が切れる隠れサイコパス
犯人を捕まえる気も警察に通報する気も犯行を阻止する気もさらさらなく、
どうやら犯行や死体やその切り取られた一部をその目で見て味わいたいご様子
彼に同行して事件を追うワトソン役(?)の同級生の少女がいるのだが、
彼女が猟奇的に殺されるところを見たいと望んでいるようなふしさえある
578名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/07(日) 23:10:37.93ID:HfutCzPV 怪盗が囚われから脱走して(させられて)〜なら『量子怪盗』なんだがなぁ
579名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/08(月) 00:19:55.85ID:Ft9iX4EK ちと古いけどベスターの『分解された男』とか
超能力犯罪者が暴れ回る話
囚われてから逃げ出す場面もあったような気がする
リクエストとは違うかもしれんが面白さは保証する
収監されるわけではないけど不条理状況の中で
主人公が超人的活躍する話でヴォークト『非Aの世界』も似たテイスト
とっさに思い出せないが似た話は最近のにもあったかも
サイバーパンクとかにありそう
超能力犯罪者が暴れ回る話
囚われてから逃げ出す場面もあったような気がする
リクエストとは違うかもしれんが面白さは保証する
収監されるわけではないけど不条理状況の中で
主人公が超人的活躍する話でヴォークト『非Aの世界』も似たテイスト
とっさに思い出せないが似た話は最近のにもあったかも
サイバーパンクとかにありそう
580名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/08(月) 00:50:37.64ID:AaDyXONu581名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/09(火) 12:43:12.96ID:BSA1EkJd >投獄されてる凶悪犯に捜査協力を依頼するもの
グラップラー刃牙のアンチェインしか思い浮かばん
グラップラー刃牙のアンチェインしか思い浮かばん
583名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/09(火) 13:07:53.97ID:dKRCeuFj 浦沢直樹のPLUTOに出てくるブラウ1589とか
知能犯かはわからんけど凶悪犯が捜査協力するパターン
知能犯かはわからんけど凶悪犯が捜査協力するパターン
584名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/09(火) 13:48:55.11ID:48GgmUF1 >>573 近未来(というか来なかった未来になっちまったが)軍事冒険小説だし、望みの展開になるのが最後の方なんだが、
ジェイムズ・コッブ<アマンダ・ギャレット>シリーズ、「攻撃目標を殲滅せよ」「隠密部隊ファントム・フォース」の敵役、マカラ・ハーコナンが該当するかも。
とりあえず前作、「シーファイター全艇発進」が、読み出すのにちょうど良い季節だし(べた凪に凪いだ真夏の西アフリカ沿岸から始まるのだ)、非常に面白いので是非にも。
テクノロジーと破壊力では圧倒的ながら、<正義の味方>国連軍としてのがんじがらめの交戦規定に縛られた(そして、なんとか出し抜こうとする)主人公サイドと、
知恵と勇気と不屈の大義以外はまともな戦力を持ち得ずに、狡猾で仮借ないゲリラ戦を(最低限の信義はなんとか保とうとしつつ)繰り出す敵側との知能戦が非常に宜しい。
ジェイムズ・コッブ<アマンダ・ギャレット>シリーズ、「攻撃目標を殲滅せよ」「隠密部隊ファントム・フォース」の敵役、マカラ・ハーコナンが該当するかも。
とりあえず前作、「シーファイター全艇発進」が、読み出すのにちょうど良い季節だし(べた凪に凪いだ真夏の西アフリカ沿岸から始まるのだ)、非常に面白いので是非にも。
テクノロジーと破壊力では圧倒的ながら、<正義の味方>国連軍としてのがんじがらめの交戦規定に縛られた(そして、なんとか出し抜こうとする)主人公サイドと、
知恵と勇気と不屈の大義以外はまともな戦力を持ち得ずに、狡猾で仮借ないゲリラ戦を(最低限の信義はなんとか保とうとしつつ)繰り出す敵側との知能戦が非常に宜しい。
585名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/17(水) 11:20:23.39ID:21Uh2G0O 【読みたい本の傾向(A)】
物語のメタ構造とテーマが一致した作品
【Aに該当する好きな既読作品】
あなたの人生の物語、エンジン・サマー、エンパイア・スター
【ライトノベルは】
可
【小説以外は】
可
【Aに該当するその他既読作品】
墓標天球
【長編or短編】
どちらでも
よろしくお願いします。
物語のメタ構造とテーマが一致した作品
【Aに該当する好きな既読作品】
あなたの人生の物語、エンジン・サマー、エンパイア・スター
【ライトノベルは】
可
【小説以外は】
可
【Aに該当するその他既読作品】
墓標天球
【長編or短編】
どちらでも
よろしくお願いします。
586名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/17(水) 17:00:33.16ID:t8KBuw/Y 円城塔なんてどう?
587名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/17(水) 17:42:22.78ID:21Uh2G0O 円城塔の書くメタ構造は好きですが、私には主題が何なのかいまいち読み解けないんですよね
ジャンルSFっぽいので何かないでしょうか
ジャンルSFっぽいので何かないでしょうか
588名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/17(水) 21:00:40.26ID:8IrzlT7k >>585
ジーン・ウルフ全般(新しい太陽の書、デス博士の島その他の物語、ケルベロス第五の首)
クリストファー・プリースト全般(魔法、双生児、奇術師、夢幻諸島から)
イタロ・カルヴィーノ『冬の夜、ひとりの旅人が』ほか
ホルヘ・ルイス・ボルヘス『伝奇集』『見えない都市』ほか
フラン・オブライエン『スウィム・トゥー・バーズにて』ほか
ウラジミール・ナボコフ『青白い炎』ほか
トマス・ピンチョン『V』『重力の虹』ほか
ウィリアム・バロウズ、ドナルド・バーセルミ全般
グスタフ・マイリンク『ゴーレム』
スタニスワフ・レム『泰平ヨンの航星日記』『完全な真空』ほか
ビオイ・カサーレス『モレルの発明』『脱獄計画』
スティーヴン・ミルハウザー『バーナム博物館』ほか
エリック・マコーマック『パラダイス・モーテル』『ミステリウム』ほか
サミュエル・ディレイニー『ダールグレン』
ヴィクトル・ペレーヴィン『恐怖の兜』『チャパーエフと空虚』ほか
ホセ・カルロス・ソモザ『イデアの洞窟』
ジーン・ウルフ全般(新しい太陽の書、デス博士の島その他の物語、ケルベロス第五の首)
クリストファー・プリースト全般(魔法、双生児、奇術師、夢幻諸島から)
イタロ・カルヴィーノ『冬の夜、ひとりの旅人が』ほか
ホルヘ・ルイス・ボルヘス『伝奇集』『見えない都市』ほか
フラン・オブライエン『スウィム・トゥー・バーズにて』ほか
ウラジミール・ナボコフ『青白い炎』ほか
トマス・ピンチョン『V』『重力の虹』ほか
ウィリアム・バロウズ、ドナルド・バーセルミ全般
グスタフ・マイリンク『ゴーレム』
スタニスワフ・レム『泰平ヨンの航星日記』『完全な真空』ほか
ビオイ・カサーレス『モレルの発明』『脱獄計画』
スティーヴン・ミルハウザー『バーナム博物館』ほか
エリック・マコーマック『パラダイス・モーテル』『ミステリウム』ほか
サミュエル・ディレイニー『ダールグレン』
ヴィクトル・ペレーヴィン『恐怖の兜』『チャパーエフと空虚』ほか
ホセ・カルロス・ソモザ『イデアの洞窟』
589名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/17(水) 21:03:36.41ID:8IrzlT7k 『見えない都市』はカルヴィーノの作品なので訂正します。
ボルヘスの『砂の本』と混同していました。
ボルヘスの『砂の本』と混同していました。
590名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/17(水) 21:09:04.87ID:TIDPPugH >>585 ノーマン・スピンラッド「鉄の夢」
ウィリアム・ゴールドマン「プリンセス・ブライド」
ウィリアム・ゴールドマン「プリンセス・ブライド」
591名無しは無慈悲な夜の女王
2016/08/17(水) 21:24:15.30ID:21Uh2G0O ありがとうございます!ありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-2 T [5/1] 中日3連勝 三浦5回2失点プロ初先発で初勝利、挟殺プレーの間に岡林生還 阪神3タテくらう [鉄チーズ烏★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【野球】パ・リーグ H 2-3 F [5/1] 日本ハム古林7回2失点来日初勝利、万波6号決勝ホームラン! ホークス3タテくらい5連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【相撲】「肛門に酒瓶を突っ込み…」「床には尿が水たまりに」 二所ノ関部屋のひど過ぎる“風紀崩壊”の実体 相次ぐ角界スキャンダル [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃
- でも暇空茜って途中までは絶好調だったよな [382895459]
- 【速報】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し🚬💥 [377482965]
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 🏡ーい✌😁
- 辛坊治郎さん「心折れる」万博に失望 [245325974]