小川一水@SF板 13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/19(金) 10:30:22.42ID:GycHyaBj
長編SFシリーズ「天冥の標」で注目の著者にツッコミ、考察などを。
スレのルールはただひとつ。アホの子(キャリアーズ)にはさわるな。

小川一水@SF板 12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443083136/
小川一水@SF板 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1411749388/
小川一水@SF 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1398703995/
小川一水@SF9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386238114/
小川一水@SF板 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1362328102/
小川一水@SF板 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1349173545/
小川一水@SF板 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337429247/
小川一水@SF板 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284039237/
小川一水@SF板 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280072313/
小川一水@SF板 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221740574/
小川一水@SF板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1147614720/
小川一水@SF板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057053071/

関連スレ
小川一水スレ12 天冥の標 博物戦艦アンヴェイル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360507445/
2016/11/10(木) 23:20:10.87ID:yoYrmc0E
8巻だな、たしか
イサリ視点のメニーメニーシープで、セナーセー陥落の辺りだったかな
2016/11/10(木) 23:30:06.45ID:Lj4F44Gd
母親が死んだ時の話はあったね
それまでは主人公だからきっと子孫だよねだったのがあれで確定した
ただし名前の元ってのは思わせぶりなダダーのセリフだけなんで訛りだと思わなかっただけよ
全体的に訛ってれば分かりやすいんだが限定的だしなぁ
2016/11/10(木) 23:39:40.37ID:/CMoQTrL
アンチョークスもルッゾツーも訛ってるし
イサリの言葉が超古語で分かりづらいみたいな表現もあるから
比較的すぐ思い当たったけどなあ

というか、現代の言葉が未来に行って音韻変化してるのって
特に国産SFでは定番中の定番じゃね?
2016/11/10(木) 23:47:18.57ID:Lj4F44Gd
ここでカドム=児玉の根拠は?って何回か聞いても答えられた奴はいなかったよ
明確になってなかったのもあるけど他の事では散々推測してたからなぁ
恐らく分かったのは少数派よ
2016/11/10(木) 23:47:25.35ID:FtuPRvtB
圭吾じゃなくて児玉に由来してどうするんだという
2016/11/10(木) 23:50:55.56ID:VNJ7SgQS
へえ3といえば宇宙大戦争かなアダムス好きだから楽しみだ

チャージ、撃ち放て!やってほしい
プラクティスのアンチオックスの血も騒いでほしい
2016/11/10(木) 23:52:46.37ID:C1EsH7eB
何百年も経ってる間に苗字と名前が入れ替わってるって話してたな
2016/11/10(木) 23:54:37.91ID:r2w5s/kv
大母音推移みたいに変わっていったんだろうな。
2016/11/10(木) 23:57:53.08ID:mgjUi3nC
まあ俺たちもギルガメッシユだのナポレオンだのベートーベンだのゴッホだの、
姓だか名だか分からんでも漫画やらアニメのキャラにしたりしてるしな
2016/11/10(木) 23:58:08.15ID:yoYrmc0E
アメリカ人からしたら、フジツー・イトーさんなんて名前が不自然じゃないんだから
既に国籍もヘッタクレも無くなったハーブCの文化からしたら
太古のご先祖の苗字を名前につけるのは何もおかしくないんだろうきっと
412名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/11/11(金) 00:02:42.00ID:alcFvvzO
コダマ家の話は8巻part1のp258にあるね
2016/11/11(金) 00:19:21.31ID:QLQj9cXJ
これだな

--引用開始--

引き合わせれば、児玉家の末裔ときっと気が合う。保証するよ」
「コダマ家?誰のことよ」
「セアキ・サリエに聞けば詳しく話してくれるだろうね」
言ってから、ダダーは、彼にしてはおかしな沈黙を少し挟んだ
「すまない、訂正しよう。カドムの名前の由来について誰かに聞くことは、もうできなくなった」

--引用終了--
2016/11/11(金) 01:02:21.80ID:K53Ewp3D
ああ、それだサンクス
まあ推測は十分できるレベルの記述だわな
2016/11/11(金) 07:57:34.39ID:S6bDKo3Y
名字ならまだしも名前だし…
2016/11/11(金) 08:45:57.26ID:96UIkJJC
そういう文があったのはなんとなく覚えてるけど、推測できなかったw

昨日の話で覚えている所を
・9巻は難産だった
・5巻は元々舞台が日本の農村の予定だったがが変わった
・キャラはその巻を書くときに作る(2〜5巻の事と思われる)
・1巻のザリーチェは殺しちゃったけど人気があったので、ザリーチェに繋がるラインとして5巻のザリーカを書いたけど繋がらなかった
・上記のような上手くいかなかった例、反対に上手く繋がった例がたくさんある
・2巻でノルルがフェオ'を乗っ取った時に言った「背中を掻いていた」という文章と
5巻でノルルが宇宙旅行している時に「背中を掻くためにタオルがあるといい」(ここうろ覚え、ごめん)という文章は、意識して書いた
・7巻を書くのは楽しみだった
・小川先生はエイジオブエンパイアやシムシティで内政をやるのが大好き
2016/11/11(金) 09:20:35.48ID:o/98h0gu
補足

・4巻までは当初の予定通りの進行だったが、5巻で怪しくなり、6巻でてんやわんやになった。

サイン時に個別に聞いた話だが、断章のナンバリングは全て埋めるつもりは無いらしいと言っておりました。
しかしその後で、それも面白いかも、と言っておりました。

あと、企画当初の全体の構成(手書き)を公開してくれました。
既に、当初の予定から変わってきているので、公開しても問題ないとの判断のようでした。
2016/11/11(金) 10:39:36.20ID:oRc5OVYw
>>417
全体の構成(手書き)
見たいいいいいいいい

そうか、ザリーチェとザリーカは繋がらなかったのか
スッキリしました
レポートありがとー
2016/11/11(金) 15:11:31.41ID:xnn61UfC
>>413
セアキ・サリエの時点で児玉もカドムも消えてるじゃん
2016/11/11(金) 16:08:57.43ID:QLQj9cXJ
>>419
アスペかな?
2016/11/11(金) 16:12:53.21ID:gQlfKDyN
全体の構成は、
ほんとメモ書き程度のやったで
2016/11/11(金) 16:55:28.66ID:OGy0lrVo
>>419
話しながら気づいたからダダーが「おかしな沈黙」を挟んだのかね
2016/11/11(金) 17:02:05.45ID:hPOJxVfR
セアキ…訛ってなさそう
サリエ…訛ってなさそう
なんで児玉だけカドムに訛るのよと思った
ご都合主義だねそうね
2016/11/11(金) 17:08:48.32ID:ymaMtJmg
セアキ姓は、植民地成立の時点でアイネイアが使ってたから
その後も代々何度も記名する事があっただろうけど
コダマ姓は文明後退した植民地世界じゃ記録なんかも残ってないだろうし
セアキ家で代々口伝で教えてた程度なんじゃないの?

文字にしない情報は、あっという間に発音とかが変化するよ
425名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/11/11(金) 17:17:35.44ID:dcC3A4LP
宇宙で農業する話もすごくよかったけど未来の日本の農業の話も読んでみたかったな
天冥は地球の話少ないし
2016/11/11(金) 17:41:55.34ID:6/YBf0TY
2巻だけはまるまる地球の話だったけど
それ以降はブラスウォッチに襲撃された時とツェンバーガーの時くらいしか言及ないな……
2016/11/11(金) 18:11:51.22ID:/GiN0w2s
6巻の時点でも実は人口の大半は地球にいるんだけどな
2016/11/11(金) 18:45:14.12ID:3N0xlgbO
いっぱい外伝のネタがあるね
2016/11/11(金) 19:15:59.53ID:kbcvGz5D
>>419
お前の母親の名前にも名字にも、例えばお前の爺さんの母方の名字なんか残ってないが、
なんらかの記録や口伝でそれを知ってさえいれば
「ご先祖様にこういう名前(名字)の人がいたから」とあやかって名付けられる事はありえるだろ
この程度の事もわからないやつが小説なんて読めるのか?

>>422
話してる最中でおかんが死んだことにノルルが気づいた描写だろ
2016/11/11(金) 19:31:58.20ID:hPOJxVfR
まぁ一度絶滅しかけてそこから復興したわけでアイネイアが発祥の情報だからなぁ
地球が健在な時点ではおそらく変化してなかったと仮定してやっぱり300年の間に変化したんだろうねぇ
というかアイネイアが良くそんな祖先の苗字を知っていて子孫に伝えたなとお母さんが死んだ時のダダーの発言で思った覚えがある
2016/11/11(金) 19:41:01.67ID:6Jf6nCcD
カドムのパパが矢来=セアキの系譜で、サリエが児玉の系譜だよな?
違う?
2016/11/11(金) 19:44:23.12ID:RMWL88P5
セアキ=児玉
2016/11/11(金) 19:52:18.50ID:6Jf6nCcD
おお?やばいぞ俺
フェオドールダッシュの主になった矢来の子孫が3巻の瀬秋樹野じゃなかったか?
2016/11/11(金) 20:08:37.15ID:ymaMtJmg
ノルルの独白から察するに、セアキ家は児玉と矢来カナコの子孫
2016/11/11(金) 20:16:28.25ID:qBm7cRL3
ケイゴとカナコが結婚してたら、コダマ家なんて言い方おかしいよね。
セアキ家やケイゴの一族は有っても、コダマ家なんて物語に出てこないし。
2016/11/11(金) 20:22:45.53ID:/GiN0w2s
なんで?
500年前から見てきたフェオドール(ノルル)からすれば
途中で苗字が変わったとしても児玉家の末裔って感覚になるだろ?

新田も足利も源氏の末裔なのと一緒だと思うが
2016/11/11(金) 20:32:05.26ID:boerV8HT
物語に出てこなくたって圭吾は児玉家のヒトだろ……何言ってんだお前
2016/11/11(金) 20:32:14.89ID:6Jf6nCcD
児玉と矢来ってあの後くっついてたの?
小川先生にしては温情的だな
てことはコレラで死んだらしいカドムパパは何の由来もないただの婿養子なのか
2016/11/11(金) 20:37:57.64ID:qBm7cRL3
>>436
源氏の末裔は実際に祖先に「源氏」と呼ばれる一族があるじゃん。
ケイゴとカナコが結婚してたら、そっから先はセアキ家で、コダマ個人は居ても「コダマ家」なんて呼べる一族は居ないじゃん。
440名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/11/11(金) 20:42:30.86ID:nfCDATbX
どうでもいいことだけど300年前までアイネイアとかディトマールとか名前からは日本人っぽさ消えてたのに300年の間に急に復活したな
2016/11/11(金) 20:42:46.79ID:/GiN0w2s
>>439
お前何言ってんだ……?
2巻の時点では、児玉圭吾と矢来加奈子だろ?
結婚したら児玉圭吾と児玉加奈子だろ?
その子供も児玉家の嫡男だろ?

その後の200年ぐらいのどこかで、児玉家に女子しか生まれない世代があって
そこから先は圭吾の子孫は瀬秋家が継いで行く事になったんだろうが
少なくとも圭吾と加奈子が結婚した時点じゃ彼らは児玉家の人々だよ
2016/11/11(金) 21:00:08.48ID:K53Ewp3D
名無しだからわからんが、
読解力が色々不安な人がいるな・・・
2016/11/11(金) 21:01:34.95ID:/GiN0w2s
今人物・用語集開いたら誤字多すぎてワロタ
圭吾は圭伍だし、加奈子は華奈子だったわ
2016/11/11(金) 21:36:12.94ID:Qp+KzpJH
8巻までは、セアキ家は矢来の子孫ってだけで、
児玉の血を引いてると確定してなかったんだよな。

根治的に、千茅と児玉の子孫が結ばれた……と
確定するのは十巻ラストだと思い込んでたんで、
8巻で示唆されてしまったのは残念だった。
2016/11/11(金) 21:36:54.80ID:Qp+KzpJH
個人的に、です
2016/11/11(金) 21:43:05.87ID:96UIkJJC
児玉から瀬秋に変わったのは、単純に長い時間が流れたっていうのを表現したかったから
とトークイベントで小川先生が言ってたよ
2016/11/11(金) 22:28:52.02ID:WjXLbjyD
あのセアキジュノが誰と結ばれたのかの方が気になる
2016/11/11(金) 22:42:20.88ID:mrYLs9St
矢来と児玉の一族は時折思い出したようにリエゾンドクターに入ったわけだから、
加奈子と児玉先生の代で結ばれなくてもどこかで交わったんでしょう。
最新巻で宇宙大邪神みたいにされたタケイさんの名前もカドムのお父さんの名前に残ってるぐらい
だし。
2016/11/11(金) 23:07:27.19ID:RMWL88P5
ジュノはあちこちに子孫残してそうだ
あちこちに残してもおおむね滅んでるだろうが
450名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/11/11(金) 23:15:02.27ID:qvdLmo3P
忘れがちだけどグレアはジュノの兄の子供だからイサリにも矢来の血は流れてるんだよな
2016/11/11(金) 23:17:30.49ID:RMWL88P5
完結したら年表と家系図を出して欲しいな
2016/11/12(土) 11:02:51.98ID:6cebx8DE
アイルトン・セナのファンが子供に瀬奈(漢字は?)ってつけて
それ名字〜って突っ込んでたこと思いたした
2016/11/12(土) 11:11:16.08ID:TAoh+OoY
でもアイルトン君は日本人としてちょっと厳しいモノがあるからな

というか、欧米人ってパッと聞きファーストネームなのかファミリーネームなのか解らない名前が多いけど
でもファミリーネームにしか使われない(と思われる)単語もあるし
あれって何か法則があるのかな
2016/11/12(土) 11:37:34.21ID:wpcER0ZX
音速貴公子(あいるとん)

ああ、カドムもキラキラネームみたいなもんなんだろ
児玉(かどむ)
2016/11/12(土) 11:48:53.51ID:wNKgjd/R
感覚としては、日系の血が入ってるけど日本語能力ゼロの奴が
「ウチの先祖はオダノブナガだったんだぜ!」とか言って
オディとか名付ける感じかな
456名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/11/12(土) 12:02:29.28ID:fuAMDHW5
オディ・ノーブ
かっこいいとおもいます
2016/11/12(土) 12:12:58.36ID:zZd0JU/Y
>>456
sageろやジャームレス
2016/11/12(土) 19:16:50.14ID:tBB+54cV
>>454
カドムは児玉が鈍ったやつだよーってトークイベントで言ってたよ

欲しい人いたらトークイベントのメモ流すが、そもそもいるのかね?
2016/11/12(土) 19:29:42.48ID:VJ7VQVMy
>>458
頼んだ!

ところでジャームレスよりプリキャッチのほうが罵倒度が高いのが、語感的になじまない。

いや、意味は分かってるのだけど。
2016/11/12(土) 19:56:47.46ID:tKmRPR7K
>>458
頼む!!

>>459
プリキャッチは(歪んだ)愛情を込めた呼び名だから罵倒語としては馴染まないよ!
2016/11/12(土) 20:04:16.84ID:STzCV3IF
>>458
ここはそれが欲しい人ばかりだと思う
期待してる
2016/11/12(土) 21:23:34.54ID:cLcT7KZj
>>459
あれは罵倒度が高いのではなくて
感染を積極的に広めるべきという根本思想のひどいカルト語&反PC語だから。
2016/11/13(日) 18:30:24.15ID:/CrXPD3W
どっちかってーとリキッジじゃね?>sage忘れ
2016/11/13(日) 22:05:57.53ID:I7gtUxz0
シーベルト!
2016/11/13(日) 22:43:57.44ID:njyF/C/C
シーベルトって、三巻発売の時点じゃぜんぜん馴染みの無い言葉だったのに
震災で一気に身近な言葉になっちまったもんなあ
2016/11/13(日) 22:50:00.03ID:/CrXPD3W
>>465
昔はGyだったんだよなぁ・・・
2016/11/14(月) 21:54:26.78ID:vvpIrkNM
ダダーめ!
2016/11/14(月) 23:06:35.24ID:jqQRDj5B
458だけど、素のテキスト垂れ流しでもええかな?
それともGoogleドキュメントとかのがええんだろうか?
2016/11/14(月) 23:33:27.62ID:vZ3ps9EM
2018年になるまで話題無いから、垂れ流しで良いよ。
2016/11/14(月) 23:42:03.53ID:akYnT3Jq
>>468
垂れ流しウェルカム!!
471468
垢版 |
2016/11/15(火) 00:17:53.72ID:qLAI4gLJ
結構書きとれんかったとこあるので、行った人適宜補完してくれ

これまでとこれからについて
全部やっちゃってください->着手
はじめに図を書いた
8,9,10は後の時代
ネタバレするけど、ええか?(挙手させたら結構読んでない人がいた&9-2読んでない人もいた
できる事全部やれって
当時の興味のあったことを書いた
あと、絵を描きたいなあ、と(?
プロトタイプは?
導きの星、の拡張改良版をやろうと
ハイペリオン的な部分も?
ハイペリオンは編集の差し金

全てが思い通り?
6はずれた
234までは棚に綺麗にネタが入った
5から考え始めて、6で大混乱
234は単品でいけるよね、5,6は...ね?

はじめはどこから読んでも楽しめるように
5まで来るとそろそろ繋がりが怪しく...

1の時点で8,9までの布石、そのあと遊んでた
472468
垢版 |
2016/11/15(火) 00:24:44.84ID:qLAI4gLJ
どっちの発言かわからんとこは
インタビュワーク:イ>
小川先生:小>
って書いてくよ

1で人を出して、その後にこの人につながるタネを蒔いて行く
当然繋がらなかったタネももあってな...(明言せず

2巻 白鳥熱の明日にがたたき台 中国の鳥インフルが元ネタ(ちょーど白鳥熱で調べたし

3巻
小> アンチヨークスのガシッとやってどーんとやる(原文ママ
イ> ネタとして熱量でかいですよね。
小> その時はすごくやる気あっただけでな(
アンチヨークスで外伝も考えたが、続編を書き続けることを重視した
中学校の頃のノートの俺宇宙戦艦のスペックを書いたものが出て来てな、いろいろ書いてあるんだわ(前の方で何人か黒歴史発掘した時の顔をしている
473468
垢版 |
2016/11/15(火) 00:26:39.85ID:qLAI4gLJ
5,6までに一番大変だったのは?

5巻の設定書(A4ペラ何枚か)を取り出して読みながら
はじめのプロットでは地球の日本の東京の近くの農家の話だった
(38歳の農家の男と元プログラマの嫁さん 詳細メモれず
設定書書いたのが2011/06/14
時期的に東日本大震災の後
日本の農業の復興と宇宙までなんとかつなげたかった
できずに小惑星で農業やる話になった
4章までは固まってたけど、5章からは

小> 4巻の話しますぅ?
イ> 天冥の標シリーズは性がぼちぼち出て来る
1のエランカ、2の感染症の症状の誘惑臭
小> この話、2,3年前もSF大会で話そうとしたけどうまく話せなかったやつだ
(ちょっと畳み掛ける感じで)
小> エロはふさわしいモードが3つぐらいあって
・生き物の繁殖を学術的に見るやつ
・みんなでわははと笑いながら話すやつ
・特定の人と真面目に繁殖のためにやるやつ
で、これらのモードを混ぜて別のところに別のエロが出てくると気まずい
4巻を今読み返してみると、ちと気まずいね...
一番好きなやつ(詳細メモれず
望まない時に出てくるエロはレイプである
すなわち4は読者に対する作者のレイプである
474468
垢版 |
2016/11/15(火) 00:29:08.19ID:qLAI4gLJ
小> 6はそろそろでかいバグダン下ろさないとね、オールスターやらんとね、で、ああなった
イ> 元々はメイスンベースの地味話?
小> どうなるかわからんから、このままでやろう

(6巻は)あまりにもおお振りすぎて今ちょっと思い出せない
6は富士山がコニーデ型火山、噴火してでかくなって噴火してでかくなってみたいにどんどんでかくなてった
その場の勢いででがくなった
小> 小川さん「厚めでやりますね?
小> 編集さん「無理でしょ
小> 小川さん「2巻でやりますね
小> 編集さん「無理でしょ
小> 現実さん「三巻になりました❤
475468
垢版 |
2016/11/15(火) 00:33:42.61ID:qLAI4gLJ
7巻は五万人の蝿の王
しかも舞台が他の惑星
イ> 参考ない中でゼロからやったってのは
小> 子供達の
漂流教室5とかが元ネタ
イ> あれ専用の資料は?
小> ないよ
すごいとこあった?
イ> 今まで同じようなものを見た事ないんでな...
小> 子供だけになっていろんなものが失われた
例えば科学的な方法論
子供たちが避難して遊ぶでしょ?
その日の夕暮れに不安になってパニクる...
そこが一番描きたかった(すごく嬉しそう
イ> 彷徨える都市宇宙船とか復活の地からも入ってる?
^回答書きとれず
小> age of empire /cimcityみたいなRTSやるとすごく内政やりまくるんですよ、それをやった
小川さんのRTSで内政やりまくりたい欲求が出たやつ

5,6以外に
やばいと思って必死に働く人って、素敵
「残存人類、..万人」のオビはノリでつけたものだったけど、10巻書くにはいい伏線になったなぁと
476468
垢版 |
2016/11/15(火) 00:39:36.14ID:qLAI4gLJ
8巻
そろそろ1の伏線の種明かし...
ちゃんとくっつけるの出来たか?っていうと出来たの。
1巻からの辻褄合わせるの大変でなかったかな?
忘れてるとこもあり、急に生きて来るとこもありで...それほど大変でもなく。

イ> かいてる途中で湧いて来るネタは...使えるの、使えないのありそうだけど全部再投入?

観測機が到達してセレスから水蒸気が出てることがわかったので
「じゃあ水蒸気出してみるかぶしゅー」
^いちいち擬音がかわいいんだよなぁ
割と時事ネタは入れてるよ!
時間SFでいうとコロロギ岳と時砂の王
あれらは元々もっと短い短編だったのが長くなったんだよ!
^そいやアニメ化しますね!

9巻
大変だったこと?全部!
書こうとすると頭がメモリリーク、バッファオーバーフロー
どの線を書いていくか
でかいバケツの中にうなぎが百匹どれを掴もうかな〜
50とかで出来てああああ
いつもは原稿100.ボツ30ぐらいなのが
9巻だとボツ60ほどでな..
人間関係が解決してたり
カドムとアクリラは同性愛...?
^リラは性別:リラでしょ!
セクマイの問題、初めの設定の甘さはあるんだが、とりあえずこのままやってこうかな
477468
垢版 |
2016/11/15(火) 00:44:26.78ID:qLAI4gLJ
次のタイトル 「青葉よ豊かなれ」
イ> 2巻の青葉さんの名前と被ってるね?
小> そういう事実はありますね(深い言及を避ける
^レッドリート<->青葉とかかな?
小> 9のラスト?みたまんまだぜ!

イ> 大戦みたいなことになりそうにアカネカとの対戦は読めるの?
小> それ以上のこと期待していいよ

イ> これから
小> SFマガジンの小川一水特集号(5巻の直後のあたりの
イ> 10巻の衝撃...?
小> (含み笑い

小> 10巻のプロットは3回ほど検討してる
8着手、9の前、...
478468
垢版 |
2016/11/15(火) 00:56:56.97ID:qLAI4gLJ
イ> 単純戦闘だけじゃなくて
地球艦隊
3巻のスピンオフとか楽しくない?
小> 色々取りこぼしてるので、な?
時々ノイズ入るしな?この話
たぶんアンチオックスの強襲揚陸な話はこの後も出てくるよ
イ> 過去の断片的なエピソードを入れる形か?
小> ややNo

イ> 被展開体とかカルミアんとかブリッジレスとか?
ブリッジレスが8で出たのは何故?
小> あれはいつどこかわからない、と
最後までには触るけどな

イ> キャラは自由だよね
小> のるるんゆるいし、カルミアンゆるキャラだし巨木幼女出てくるし
^アウラいいよね...なんか3巻で救われた輸送船の人と繋がりありそうだし

小> そういえばザリーチェのファン多くてなぁ
5巻で祖先のザリーカ出したんだけどなんかなあ...(しょんぼり

小> 謎に人気が出ないのがいたんだなあ。言わないけど
479468
垢版 |
2016/11/15(火) 01:12:13.12ID:qLAI4gLJ
小> 導きの星のあとがきで意思疎通できない異星人っていいよね

小> ブラインドサイトに意思疎通できない奴出てきてな、できなくてこそ!みたいな。

小> アカネカ、意思疎通できないっぷりを発揮してほしいね!
スローンオンニキッツ、この人(書き取れず
宇宙の果てからやってきた二人、うーんと変な感じで書けたらいいな(ノルルンとおむにんのことだと思われる、聞き手さんとかはブンカーボッツとアッシュのことだと思ってた

小> 明かされてない大きな秘密とこれから考える大きな秘密があるんでな
2016/11/15(火) 01:17:20.39ID:qLAI4gLJ
質疑応答入るので質問者は
質>
って書いてくよ

質> 2017年の予定は?
小> 五月雨にだすんでなくて、2017年の中ガーッと書いて、2018年の頭にまとめてだす
2018年にはアニメ化
導きの星の続きとか、どう?って話もある
中編一本上がってるので他の人の原稿待ち
新年に別の中編
夢の幔幕、出たら面白いよ!

質> 9-2 小川先生の宗教観って?
小> ディープラーニングの研究やってる人と話したん
現実レイヤー、記号レイヤー、間にイメージレイヤーがある
イメージに踏み込めるようになるのが最近この分野がぐっと進んだ理由なのかなと
宗教はこのイメージレイヤーをうまくハンドルする手法なのかな

質> チカヤの系統とリエゾンドクターの系統いるけど、チカヤの方の苗字変わるやん?
苗字?家計の変化?は男女の背負わせたものの違いみたいなのなのか?
小> 名前と苗字の入れ替わり
銀英伝みたいな
800年変わってるでな
カドムは児玉の訛りな!
苗字が名前になるのあるでな!
男系、女系(書き取れず
2016/11/15(火) 01:38:22.45ID:N3oRlSoI
>>480
質問

小川先生の口調は468の意訳?
あと、^は468の自己コメントって解釈でおk?
2016/11/15(火) 01:54:26.44ID:qLAI4gLJ
>>481
意訳だよ
^は私のコメントだよ
そろそろ深刻なスシ切れだよ

質> ノルルスカインの初出2巻のは背中かいてたというてるが、5巻では背中をかくときにタオルを用意すること

小> 6-3の天冥の標はザ・ファイブスター・ストーリーズのオマージュ!

質> ....ってことですか?
小> ハッ)もう一度お願い。赤ちゃん見てたんで...
質> 当初の予定と違うようにキャラが動いてしまったのはある?
小> オシアンとゲルトールト
ゲルトールトとか、ラバーズ結構重要なんですけど
キリアン出てきたけど、混ざって別れて複雑な挙動してるね...
^アウラちゃんとキリアンくんのはわはわしたの見たいなー
2016/11/15(火) 01:55:10.06ID:qLAI4gLJ
質> 幼稚園の中の教育と、AIネイティブ、どうしようね...?
先端技術との組み合わせ、どーしょーねー?
(聞きたいことはわかるんだがクソ長いので省略 自分の子供にはテクノロジーに触れさせず人間本来の力を引き出す教育をしてる教育ママ、エロとか技術についてどうしたら...
途中で小川先生がつまり「子供の教育方針についてですか?」とまとめる
小> うちには中学生と高校生の子供がいるんだけど
パソコンやらゲームやらやってるし、それで当然あれな影響もある
喧嘩するだろうけど、言い分に辛抱強く耳傾ければいいよ
質> えっちな部分どーすようね?
小> ちなみに何巻まで読まれました?
質> 2巻までです
イ> 4巻どうしましょうね
(聴衆:あっ...みたいな含み笑い)
うちでは相方はエロほんとダメな人なので私が読んであらすじを教えたげてる
小> エロなんですが、うちでは私が勧めても子供の方が避けて
R-18の蔵書は置いてあるんだが読まない
さらにヤバいものは親が持つなって話だしそれでも見つけてきて読んでるならこれはフィクションだからな?っていうしかないんじゃないの?
2016/11/15(火) 02:01:20.17ID:qLAI4gLJ
質> 世に出た作品?
小> 産んじゃった後の卵かな
数撃ってどれか当たってくれればいいかな
天冥の標は頭の使用量多いんで全部忘れるんでな...書く前に読み返してるよ
イ> それ9巻のとか読み返す量すごいんじゃ

質> 凄く混んでる朝の通勤時間帯の埼京線の中で読んでるお姉さんなんだが、いろんな種類の生物出てきて、色々考えて楽しかった。小説の中では話繋がらんエイリアン出しづらいけど、小川先生の生命の定義ってどんなんなん?
小> (#割と普通の定義#)
ただ、そいつらが宇宙全体で割と偏在してるけど、時間的空間的に連絡できるか?我々人間のようなこういう形か?それこそさっき話した意思疎通を図ることができない奴らかも。
知性ってなんでしょね?なんでもできるって力が得られた時に何をするのか、何をやってしまあのが知性の程度なのかも

^フリーランチの時代はあのあとディストピアなんかね?

^だいぶん抜けてたり話聞いてて書き流してるとこあったので、聞きに行った人補完してくれ
485468
垢版 |
2016/11/15(火) 02:01:55.19ID:qLAI4gLJ
肉まん買ってくる
486468
垢版 |
2016/11/15(火) 02:12:44.57ID:qLAI4gLJ
メモは以上です。
あとサインの時
468> 頭の毛だいぶ白くなりましたね、ご健康に気をつけて..
小> でもさ、頭のてっぺんまで禿げ上がるよりええやん?
2016/11/15(火) 02:16:46.75ID:JZBr66kW
ありがとう。
たいへんありがたい、けど、意訳が強くてよく分からんところ多い…。

質問してもいいのかな?
2016/11/15(火) 02:19:41.28ID:zvPRLTGK
>>487
自分用に書いたやつなので、わからんとこは聞いてくれれば覚えてる範囲で書くよ
肉まん
2016/11/15(火) 15:53:37.17ID:JT/0BXjb
>>468-
ありがとう
ダダーの御加護がありますように
2016/11/15(火) 20:57:07.58ID:VywmpcmQ
なんとなく雰囲気は伝わった
ガイマー乙
2016/11/15(火) 21:47:52.58ID:804K9lNK
ダダーの加護って、なんだか欲しくないと思うのは俺だけか?w
2016/11/16(水) 17:02:45.55ID:ssh/RXQh
ハニカム行ってみたいなあ。俺もキリアンになってゲルトアウラ姉妹とヤリまくりたい…後半の特殊変態プレイは勘弁だけど
2016/11/16(水) 17:25:17.21ID:07ZRTDqM
セクサロイドは、先進国の一般大衆の手に届く前の段階で公的にご禁制の品に定められて規制の対象になるよ
じゃないと人口ピラミッドが崩壊して人類社会は正常に維持できなくなる
2016/11/16(水) 17:26:15.00ID:43jPbrEq
セクサロイドに人工子宮を搭載して卵子提供者を募ればOK
2016/11/16(水) 18:06:50.64ID:piiHk58U
人権団体が「セクサロイドによる売春」について難癖つけて来そう、って思ったけど
そういえばそういう連中すでに作中に出てきてたんだったわ
2016/11/17(木) 01:28:26.97ID:ieGiIRxg
アウラちゃん可愛いだろ!
というかハニカムのHSKゲートなかったら一通り過激なプレイやり尽くしたら多分ほのぼののんびりしてるだけのプレイになると思うんだよね。
2016/11/17(木) 19:15:04.96ID:PvVk25rk
乙です
次は2018頭ですか! うひょー
カドムは児玉が訛ったんだ〜 ほえー
498名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/11/17(木) 20:35:51.76ID:7pyZdFw6
カドムが救世群の始祖言行録を読んで自分の名前の由来が先祖の児玉だと知るみたいな話がほしい
イサリは本物の言行録を公開する気はあるのかな
2016/11/17(木) 20:54:59.17ID:kpwYyvf9
久しぶりに最初から読み直し
3部よかったな〜熱いわ
さ、4部か…
2016/11/17(木) 22:44:44.16ID:r1l+dCWC
>>498
ageるんじゃねえキャリアーズ
2016/11/21(月) 01:44:24.69ID:tesCHIpt
アンチオックスをずっとアンチセックスだと脳内で変換されてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況