とりあえず作った。
テンプレはだれか考えてくれ。
探検
【ロボット】 アイザック・アシモフ 【ファウンデーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2016/10/18(火) 00:59:15.27ID:NzKRHseW2017/05/01(月) 11:28:54.62ID:epboxczJ
鋼鉄都市って漫画化されんもんかな。
漫画化されるならイライジャの美男子化もある程度は
我慢するからさ。
漫画化されるならイライジャの美男子化もある程度は
我慢するからさ。
2017/05/01(月) 13:12:23.27ID:pLikE6fq
地球主義者やベイリ自身が劣等感を持つぐらい R・ダニールが理想的な外見してるってイメージ
でも実際は中年のベイリの方が能力は高いというギャップがいいんで 二人とも美男子だったら
ロボットへの差別やら排除運動という話の流れ的におかしくなるよなあ どう想像しても普通の
中年オバサンとしか思えないジェシイと結婚したってのも釣り合わないし
でも実際は中年のベイリの方が能力は高いというギャップがいいんで 二人とも美男子だったら
ロボットへの差別やら排除運動という話の流れ的におかしくなるよなあ どう想像しても普通の
中年オバサンとしか思えないジェシイと結婚したってのも釣り合わないし
2017/05/01(月) 20:57:39.36ID:UIuZuyQB
ハゲピザ奇天烈ファッションのエブリング・ミスがイケメン化して出てきたらちょっと笑う
2017/05/03(水) 16:47:32.28ID:POQhNSuw
最近増えたコンビニのイートインコーナー見るたびに「宇宙の小石」連想する;orz
2017/05/13(土) 22:38:42.73ID:K45rfNe1
Newtypeの情報ページによると鋼鉄都市の映画版の脚本作業中だそうな
ただし書いてるのは「アイロボット」の人なので、名前だけ原作になっちゃうんだろーなあこれ
ただし書いてるのは「アイロボット」の人なので、名前だけ原作になっちゃうんだろーなあこれ
2017/05/13(土) 23:59:26.80ID:0Wzrof8T
派手な銃撃戦がある訳でもない あちこちで会話するだけで進んでいく話だからなあ
話を変えないのなら絵で見せ場を作る所は 自動走行路での追いかけっこ(子供向けw)を
アサシングリード並みのパルクール、フリーランニングにするぐらいしかないだろw
話を変えないのなら絵で見せ場を作る所は 自動走行路での追いかけっこ(子供向けw)を
アサシングリード並みのパルクール、フリーランニングにするぐらいしかないだろw
2017/05/14(日) 13:29:46.77ID:hfirQ2F/
自由を求めることにされる地下組織と弾圧する政府かスペーサーとの激しい銃撃戦があるよ
もちろんジェシカは美人で強い意志をもつ自立した女性だ
ダニールは最初はロボットの優位性を信じる嫌なヤツだがベイリとの捜査を通じて人間の素晴らしさを理解するようになる(愛とかな)
ラストは虐げられた地球人が立ち上がって自由を取り戻す、と
どうせこんなもんだろ
もちろんジェシカは美人で強い意志をもつ自立した女性だ
ダニールは最初はロボットの優位性を信じる嫌なヤツだがベイリとの捜査を通じて人間の素晴らしさを理解するようになる(愛とかな)
ラストは虐げられた地球人が立ち上がって自由を取り戻す、と
どうせこんなもんだろ
2017/05/14(日) 15:13:13.56ID:RTiC4tch
今時っぽくダニールとイライジャのBL成分追加
2017/05/14(日) 15:42:25.91ID:RdkxmcgN
無理に追加しなくても ちゃんと原作にもダニールの全裸をまじまじと観察するシーンが
考えたらイライジャって夜明けのロボットでも遺体検分と言ってケツの穴まで見てたなw
考えたらイライジャって夜明けのロボットでも遺体検分と言ってケツの穴まで見てたなw
2017/05/14(日) 15:52:33.70ID:RdkxmcgN
ダニールも夜明けのロボットの物と同型だったら 同じように性的機能が付いているんだろうが
限りなく人間に似せるってのがヒューマンフォームロボットのコンセプトなら
受けの方の機能も付いているんだろうか?
限りなく人間に似せるってのがヒューマンフォームロボットのコンセプトなら
受けの方の機能も付いているんだろうか?
2017/05/15(月) 00:54:59.75ID:D6p68Ivv
アシモフのあの二人の愛情表現の説得力はなんなんだろうね
ベイリとの別れのシーンとかもう何度読んでも涙出てくる
ベイリとの別れのシーンとかもう何度読んでも涙出てくる
2017/05/15(月) 13:16:52.61ID:/oJVlqPq
映画はダニールが女性型でベイリと寝て終わるね
2017/05/15(月) 18:04:29.24ID:CUVqULOv
ニューヨークが舞台なんだから 総監は黒人、イースト工場の奴は中国系とかに変更されんのかね
2017/05/17(水) 23:23:20.93ID:C1mWE857
ベイリがくたびれたアラサー女でイケメンロボダニールとコンビにすれば新規客獲得…は難しいか
2017/05/17(水) 23:47:26.38ID:ZZbdVoA1
っていうか普通に男同士でブロマンスでいけるだろ
2017/05/18(木) 00:22:15.15ID:bDBcBYKH
男同士のラブロマンス…
2017/05/18(木) 02:14:13.01ID:iLTorrCR
こんなところにまでら抜き言葉が……
2017/05/18(木) 08:54:45.67ID:oAgj6/um
Bro(ther)+RomanceでBromanceってのがあるんだよ
2017/05/18(木) 09:09:00.49ID:gRjqmbC1
2017/05/18(木) 09:19:43.51ID:bDBcBYKH
ブロマンスでは寝るシーンが無くなってしまうではないか
2017/05/18(木) 22:45:12.20ID:IIj6ko28
一緒にチェスやなんやさせとけばホモ好き連中はSEXの暗喩とこじつけて騒いでくれるだろうから
ホモベッドシーンはいらん
ホモベッドシーンはいらん
2017/06/03(土) 20:28:22.85ID:8aVB8g+S
2017/06/04(日) 15:36:23.74ID:jzqmBMYb
精神走査しても本心から人として対等に扱ってくれてる
ココロのキレイさに惚れてるんだから、別に美人でもいい。微妙でもいい。
ココロのキレイさに惚れてるんだから、別に美人でもいい。微妙でもいい。
2017/06/04(日) 21:47:06.05ID:gaFLyIur
原作でもべっぴんさん扱いだった気がするしねえ
アシモフ好みの強気でゴツそうなイメージがあれば充分でしょ
アシモフ好みの強気でゴツそうなイメージがあれば充分でしょ
2017/06/05(月) 23:23:00.89ID:yNWPjaMX
コミック版の手を握るシーンは「これは美人でも微妙でもとにかく惚れる」説得力をフルに出してもらいたい
2017/06/16(金) 17:45:52.85ID:jPC5yp6G
既出かもしれんが、海外サイトにはロボット/ファウンデーションシリーズの年表作ってるサイト
結構あるね。この年表を見ると果てしないスケールに改めて驚かされる。
http://www.sikander.org/foundation.php
結構あるね。この年表を見ると果てしないスケールに改めて驚かされる。
http://www.sikander.org/foundation.php
2017/06/17(土) 22:23:42.53ID:p6DcnJ98
スーザン・キャルヴィンが何年生まれとかファウンデーション歴が帝国歴の
何年から始まったのは判るが 鋼鉄都市の年代とか帝国歴が西暦の何年から
始まったって作品中に出てきたっけな?
何年から始まったのは判るが 鋼鉄都市の年代とか帝国歴が西暦の何年から
始まったって作品中に出てきたっけな?
2017/06/17(土) 22:26:44.74ID:p6DcnJ98
ダニールはトレヴィズに自分は2万歳だって言ってた様な
1000年ぐらいは誤差の内かなw
1000年ぐらいは誤差の内かなw
2017/06/17(土) 22:57:39.17ID:7oI4cvXb
鋼鉄都市は世紀レベルでは作中に言及がある。
たしか邦訳は誤訳になってたが…
あるいは原書の改版の可能性もあるかな。
たしか邦訳は誤訳になってたが…
あるいは原書の改版の可能性もあるかな。
2017/06/18(日) 00:11:08.15ID:+ejij0Lh
あーよく見たら 他人が書いた続編が混じってんだな その中で決められてたのかな
買うのは買ったんだがあまりにも雰囲気と設定が合わないんで読み通してないんだ
買うのは買ったんだがあまりにも雰囲気と設定が合わないんで読み通してないんだ
2017/06/18(日) 02:22:23.25ID:wR2ZS+lD
鋼鉄都市の文中にニューヨークが出来てから2000年云々という表記が作中に有るらしく、それで西暦4000年代
という事らしい。短編の「母なる地球」で地球人がスペーサーによって太陽系に押し込められるのが3000年代後半かな?
という事らしい。短編の「母なる地球」で地球人がスペーサーによって太陽系に押し込められるのが3000年代後半かな?
100名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/18(日) 05:45:53.21ID:0ONmIoT1 マンガ読んだけどダイジェストとしてはいいが雰囲気が日本風になりすぎてきつい
101名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/18(日) 08:44:27.45ID:+ejij0Lh102名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/18(日) 13:50:42.62ID:wR2ZS+lD >>101
すまん、勘違いだった。俺の文庫にも新シティの地理的に同じ場所にニューヨークシティ(旧)が
3000年続いたと書いてある。あとシティ(新)が建設されて3世紀とあるから、1600年代から少なくとも
3300年以上経過しているという事かな。あと文中には「宇宙国家はわずか1000年前には地球の植民地
に過ぎなかった」ともある。こうやって年表を見ながら想像していくとなかなか末来史は楽しいね。
すまん、勘違いだった。俺の文庫にも新シティの地理的に同じ場所にニューヨークシティ(旧)が
3000年続いたと書いてある。あとシティ(新)が建設されて3世紀とあるから、1600年代から少なくとも
3300年以上経過しているという事かな。あと文中には「宇宙国家はわずか1000年前には地球の植民地
に過ぎなかった」ともある。こうやって年表を見ながら想像していくとなかなか末来史は楽しいね。
103名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/30(金) 12:50:28.74ID:U1PZFtWw 映像化不可能と言われたアシモフ「ファウンデーション」3部作がTVドラマ化へ
http://tv.eiga.com/news/20170629/1/
まあテレビドラマのほうが向いてるよね。地味だし、キャラ変わるし。
http://tv.eiga.com/news/20170629/1/
まあテレビドラマのほうが向いてるよね。地味だし、キャラ変わるし。
104名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/30(金) 20:35:17.33ID:wGBF2RiR 今回もポシャるほうに1クレジット。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/01(土) 01:07:25.80ID:dQ+IbIBx106名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 09:15:04.87ID:M5FV0oEk107名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 18:13:24.30ID:Ew6G6mQP 漫画で喫煙シーンが飲酒等に変えられてるのに時代を感じたが
ドラマではそのままやるんかな
ドラマではそのままやるんかな
108名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 00:46:04.89ID:5nMYAt85 スタートレックでもピカード艦長が策を弄して撃たずに勝つ話が好きだったから
そういう感じでドラマ化してほしいな
そういう感じでドラマ化してほしいな
109名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 01:48:23.62ID:TSzwzyFN なぜか一時期ピカール艦長とおもってたんだよな
110名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 19:29:50.10ID:zrkMhqZh 「永遠の終わり」ってアニメ化に向いていると思うんだけどな、
ある意味推理ものだし
ある意味推理ものだし
111名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/09(日) 07:40:49.17ID:uY2asAQJ >>109
フランス系という設定なんで、本当はピカールで正しい(中の人はイギリス系)。やっぱ頭見て、読みを変更したんだろうか?
フランス系という設定なんで、本当はピカールで正しい(中の人はイギリス系)。やっぱ頭見て、読みを変更したんだろうか?
112名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/09(日) 17:41:36.14ID:Cg+XmfVz113名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/09(日) 22:49:18.41ID:HfvY8wk8 楽器の錆び落としにピカール買ったけど、面倒くさくなって放置してるな…
114名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/14(金) 09:24:11.56ID:JrEr3APN >>112
人類数千万年の歴史プラス銀河系全ての異星人を抹消した女ね
今の風潮としてはどんな悲惨な歴史でも その時代を精一杯生きてる人たち
の努力を否定することになるので 大規模な歴史改変は嫌われる傾向にあるんじゃないかな
まして自分が幸せになる為なんてw
人類数千万年の歴史プラス銀河系全ての異星人を抹消した女ね
今の風潮としてはどんな悲惨な歴史でも その時代を精一杯生きてる人たち
の努力を否定することになるので 大規模な歴史改変は嫌われる傾向にあるんじゃないかな
まして自分が幸せになる為なんてw
115名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 21:17:59.69ID:guI2RIE5 R
116名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 23:27:52.87ID:3f8Oa8De117名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/10(木) 00:38:35.12ID:1r0OOaEh >>114
「永遠」はそもそもこまめに歴史改変を行ってるじゃん
「永遠」はそもそもこまめに歴史改変を行ってるじゃん
118名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/10(木) 17:22:59.17ID:0DkgioJd アイザック・モフモフ
119名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/10(木) 20:33:16.83ID:rKFxLkg5 もみあげがどしたって?
120名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/10(木) 23:13:38.72ID:2dzv6KMT アシモフ:んなぁ〜やめろよぉ
121名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/11(金) 15:56:23.96ID:7gOU7Pi/ アシモフの画像を思い浮かべようとしたらキダ・タローが出てきてしまった
122名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/12(土) 09:03:16.57ID:lofy0Sjj 御三家で一人禿げてないな 確かにもモフモフだ
自伝の写真では父親と弟は剥げてた気がするが… 残りの自伝翻訳されないかなあ
自伝の写真では父親と弟は剥げてた気がするが… 残りの自伝翻訳されないかなあ
123名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 06:22:40.97ID:4LZevLcr 御三家ってみんな子供いたっけ?
124名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 15:22:13.32ID:HHhNWX+h クラークにいないのは確か アシモフは一男一女 ハインラインはよく知らない
125名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 18:08:16.44ID:ESewY5II 今読み返すと2巻ラストのミュールの嘆きが妙に実感こもってて
アシモフ先生喪男時代がおありで?って思ってしまう
アシモフ先生喪男時代がおありで?って思ってしまう
126名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/19(土) 07:46:57.16ID:8QzvnmlG 確かに結婚して初夜を迎えるまで童貞だったとは自伝に書いてたが
モテなかったというより そんな暇がなかった興味が無かった風に感じられる
自伝の10代の頃の描写に恋愛とか性的な願望とか全然なかった気がする
モテなかったというより そんな暇がなかった興味が無かった風に感じられる
自伝の10代の頃の描写に恋愛とか性的な願望とか全然なかった気がする
127名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/19(土) 10:47:21.37ID:Wfhii4H1 >>126
モテないやつにありがちなこと
モテないやつにありがちなこと
128名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/19(土) 20:04:01.43ID:U6GakpCG はて クラークには男の子がいたのでは?
129名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/19(土) 21:02:26.33ID:8QzvnmlG クラークの翻訳された本 結婚して数ヶ月で破局したと書いてた「スリランカから世界を眺めて」みたいな
半自伝的なものまで含めて大体読んでるが彼の子供の話何て見たことが無い
半自伝的なものまで含めて大体読んでるが彼の子供の話何て見たことが無い
130名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/19(土) 21:08:41.99ID:8QzvnmlG まあ作品が好きなだけで実生活はよく知らんから 養子でもとったのかも知れんが
少なくとも実子はいないだろ
少なくとも実子はいないだろ
131名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 00:41:22.34ID:k/DXJcrF >126
アシモフは飛び級しまくって
15くらいで大学に入ってたはず
同世代の友達がいなかったんじゃね?
アシモフは飛び級しまくって
15くらいで大学に入ってたはず
同世代の友達がいなかったんじゃね?
132名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/24(木) 05:42:59.60ID:x2+r19X+ クラークはお稚児さんだから・・・
133名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/09(土) 10:06:08.93ID:4vJy51iR >>68
ファースター号の出し方見るとそこらもやれたらやりたそうな雰囲気はあるけどどうかな
ファースター号の出し方見るとそこらもやれたらやりたそうな雰囲気はあるけどどうかな
2017/09/12(火) 20:35:46.17ID:Mel280XG
シャウトモンの勝ち
シャウトモンの勝利
シャウトモンの大勝利
シャウトモンの完全勝利
シャウトモンの圧勝
シャウトモンの楽勝
シャウトモンの優勝
シャウトモンの連勝
シャウトモンの必勝
シャウトモンの完勝
シャウトモンの全勝
シャウトモンの奇勝
シャウトモンは強いよ
シャウトモンは強力だよ
シャウトモンは強大だよ
シャウトモンは強者だよ
シャウトモンは強烈だよ
シャウトモンは強靭だよ
シャウトモンは強剛だよ
シャウトモンは強豪だよ
シャウトモンの勝利
シャウトモンの大勝利
シャウトモンの完全勝利
シャウトモンの圧勝
シャウトモンの楽勝
シャウトモンの優勝
シャウトモンの連勝
シャウトモンの必勝
シャウトモンの完勝
シャウトモンの全勝
シャウトモンの奇勝
シャウトモンは強いよ
シャウトモンは強力だよ
シャウトモンは強大だよ
シャウトモンは強者だよ
シャウトモンは強烈だよ
シャウトモンは強靭だよ
シャウトモンは強剛だよ
シャウトモンは強豪だよ
135名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 23:38:12.65ID:JUQtHJ4s136名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/19(火) 23:41:34.12ID:SPmiKaP6 >>114
それファウンデーションシリーズに合流したのと混じってない?
あの宇宙の未来はきっと銀河系内の異星人とよろしくやってると思うよ、
それが地球起源の人類が50くらいに広がっている世界かもしれないけど
それファウンデーションシリーズに合流したのと混じってない?
あの宇宙の未来はきっと銀河系内の異星人とよろしくやってると思うよ、
それが地球起源の人類が50くらいに広がっている世界かもしれないけど
137114
2017/09/20(水) 08:48:03.64ID:PsadfgNz あの女に干渉された結果の宇宙が人類しかいないファウンデーションの世界なんだが
「ファウンデーションと地球」でも言及されてる
「ファウンデーションと地球」でも言及されてる
138名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 09:10:06.73ID:PsadfgNz もともと白人至上主義、人類至上主義の雑誌編集長のジョン・キャンベルと揉めない為に
人類しかいないように書いた短編を繋ぎ合せたのがファウンデーションシリーズ
永遠の終わりは 合理主義のアシモフが人類しかいない理由づけの辻褄合わせに後から書いたもの
人類しかいないように書いた短編を繋ぎ合せたのがファウンデーションシリーズ
永遠の終わりは 合理主義のアシモフが人類しかいない理由づけの辻褄合わせに後から書いたもの
139名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 13:27:09.72ID:bB17eO/9 人類の絶滅が観測されたのは15万世紀
永遠に干渉してきたのが10万世紀で、それより未来を観測したら宇宙人がいたという話
セルダンの時代は銀河帝国歴12000年位じゃなかったかな。
宇宙進出後からその10倍が経ってたとしても120000年=1200世紀しか経っていない
つまり、ファウンデーション帝国成立後に宇宙人が進出してくる可能性が高い
実際、それを臭わせる終わり方をしていたし
永遠に干渉してきたのが10万世紀で、それより未来を観測したら宇宙人がいたという話
セルダンの時代は銀河帝国歴12000年位じゃなかったかな。
宇宙進出後からその10倍が経ってたとしても120000年=1200世紀しか経っていない
つまり、ファウンデーション帝国成立後に宇宙人が進出してくる可能性が高い
実際、それを臭わせる終わり方をしていたし
140名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 13:29:34.47ID:bB17eO/9 そういえばあのロボットは2万歳位だったか
141114
2017/09/20(水) 13:38:05.91ID:uS9c3+H9142名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 13:48:12.82ID:uS9c3+H9 しかし将来的に異星人が進化してきても ロボットの三原則的に存在が許されるのだろうか
ファウンデーションと地球でも 排除対象になりうるみたいな事を言ってたし
ファウンデーションと地球でも 排除対象になりうるみたいな事を言ってたし
143名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 13:56:13.67ID:uS9c3+H9 アシモフの作品でロボットと異星人が出てくる作品ってなにかあったかな?
木星人が出てくる奴しか思い出せん
木星人が出てくる奴しか思い出せん
144名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 14:11:18.96ID:zes2NcBi アシモフの作品はむしろ“確率的に同時期に別個に知的生命体が
何種族も発達しないだろう”って考えな気はする。
何種族も発達しないだろう”って考えな気はする。
145名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 14:58:11.11ID:i5Dqs9vb 一方、クラークの宇宙では〈ファースト・ボーン〉がいろいろ仕掛けてある。
146名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 19:00:28.34ID:X4q700HW >>141
いや、あのラストは絶対出す気まんまんの引きだったろ
いや、あのラストは絶対出す気まんまんの引きだったろ
147名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 19:06:59.63ID:X4q700HW >>143
異星“人”ではないが、地球から最初の植民惑星に微生物の集団知性はいたな
あれも伝説としてファウンデーション史に入ってた
あと、アシモフ原作として六人の作家がリレーで書いたロボットシティという小説があって、異星人がハッキリと書かれているが
翻訳は4巻で終わったんだよな
古本屋で見つけたあれが俺をアシモフに走らせるきっかけだというのに
続きを出せ!
異星“人”ではないが、地球から最初の植民惑星に微生物の集団知性はいたな
あれも伝説としてファウンデーション史に入ってた
あと、アシモフ原作として六人の作家がリレーで書いたロボットシティという小説があって、異星人がハッキリと書かれているが
翻訳は4巻で終わったんだよな
古本屋で見つけたあれが俺をアシモフに走らせるきっかけだというのに
続きを出せ!
148名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 19:36:10.04ID:uS9c3+H9 「微生物の集団知性」の話 どの本に載ってるんだろう
ロボットシティを含めてアシモフの本は大体持ってるんだけどな
「ミラーイメージ」1編の為だけにコンプリートロボットまで買ったわ
ロボットシティを含めてアシモフの本は大体持ってるんだけどな
「ミラーイメージ」1編の為だけにコンプリートロボットまで買ったわ
149136
2017/09/20(水) 19:45:10.17ID:SsFLhI0r150名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 20:13:44.09ID:uS9c3+H9 単独と言われてもファウンデーションシリーズの話に言及されてるんだから
永遠の終わりの未来はと言われたら 少なくともファウンデーションの時代までは
異星人と仲良くって話にはなりませんよ と考えるだろう
永遠の終わりの未来はと言われたら 少なくともファウンデーションの時代までは
異星人と仲良くって話にはなりませんよ と考えるだろう
151名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 20:52:54.22ID:ZvfkwUSD >>148
『ネメシス』
『ネメシス』
152名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 21:46:01.83ID:uS9c3+H9153名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 21:51:26.49ID:y/Vrhi0n >>152
もう一度読む楽しみができましたね
もう一度読む楽しみができましたね
154名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 22:02:56.86ID:kcv2Z0wo155名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 01:04:16.77ID:ziw29iZ+ >>154
ハビタブル(?)無さそうな赤色矮星に
ハビタブル(?)無さそうな赤色矮星に
156名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 01:05:26.05ID:ziw29iZ+ うまいこと住める環境設定した奴だっけ
間違って途中で送信した
間違って途中で送信した
157名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 14:31:34.01ID:fP0+bxQz やっぱスレタイ通り ロボットとファウンデーションシリーズ以外は余り人気無いんだな
自分もミクロの決死圏もノベライズの方は何度も読んだが 2は1度読んだきりでうろ覚えだ
自分もミクロの決死圏もノベライズの方は何度も読んだが 2は1度読んだきりでうろ覚えだ
158名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 18:13:54.90ID:6wMcDmeu ミクロの決死圏2はアシモフの作品の中で最も重要な作品だ…ミクロの決死圏2にとっては。
159名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 19:48:43.13ID:qxTqI9f0 いや、永遠とか神々の3Pとかチオチモリンとかシャー・ギード・ジーとかは
思い出せるんだが何でかネメシスは記憶薄い
思い出せるんだが何でかネメシスは記憶薄い
160名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 20:06:04.20ID:JOJtjpB4 ロボット・ファウンデーションシリーズに属さない短編も面白いけどな
「夜来たる」なんかは有名だし、「信念」みたいな地味な話も好きだ
「夜来たる」なんかは有名だし、「信念」みたいな地味な話も好きだ
161名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 21:06:34.82ID:tZrDPzqi 夜来るはアイデアだけって感じがしてな 皆狂っておしまいってのもなんだかw
長編版はマシになってるのかな 共著はクラークの本で懲りてるんで買ってないんだ
長編版はマシになってるのかな 共著はクラークの本で懲りてるんで買ってないんだ
162名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 21:43:05.90ID:6wMcDmeu むしろ長編がダメな気が
あのアイデアだと短篇が相応しいんじゃね
短篇なら「マルチバックの生涯とその時代」が好き
長編化してハリウッドで大作映画化して主人公がアクションあり恋ありヒューマンドラマありポロリもありで
あのオチやってくれたら最高なんだがな
あのアイデアだと短篇が相応しいんじゃね
短篇なら「マルチバックの生涯とその時代」が好き
長編化してハリウッドで大作映画化して主人公がアクションあり恋ありヒューマンドラマありポロリもありで
あのオチやってくれたら最高なんだがな
163名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 21:59:56.91ID:qxTqI9f0 短編俺ベストは『バイセンテニアル・マン』なあ
なんだかんだ言ってもロボットに引き戻されてしまうw
なんだかんだ言ってもロボットに引き戻されてしまうw
164名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 22:56:51.66ID:Pl/xV9ur 「見つかった!」が好きだ
165名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 23:35:38.19ID:yHHXMf7P 最後の質問とダーウィンの玉突きが印象に残ってるなあ
166名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 23:48:12.03ID:iW4fxHvi167名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 12:33:50.81ID:BlAXF51t168名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 11:05:20.59ID:woPYLpXH >>162
停滞空間もロバート・シルヴァーバーグで長編化してるんだよな
やはり夜来るの長編が人気なかったから翻訳されてないんだろうか
あの話をどう長くしたのか誰か原書読んだ人はいないかな 原始時代で幸せに暮らしてる様子とか?
停滞空間もロバート・シルヴァーバーグで長編化してるんだよな
やはり夜来るの長編が人気なかったから翻訳されてないんだろうか
あの話をどう長くしたのか誰か原書読んだ人はいないかな 原始時代で幸せに暮らしてる様子とか?
169名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 13:22:32.67ID:Jz7hTHwH 「宇宙の小石」書いた時のアシモフが日本のコンビニ見たらどう思うだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- __国際暗号資産報告制度、CARFが始動、海外取引所の利用履歴が居住国税務当局に自動通知、未申告は困難に、日本も年末から適用開始 [827565401]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 【高市悲報】前国家公安委員長の政党支部、パチンコ会社や「幽霊会社」から献金 [834922174]
- VIPでウマ娘
