傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。
第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中
第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中
第五部「竜との舞踏」文庫版全3巻発売中
外伝 「七王国の騎士」 単行本
(改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです)
氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。
前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン33
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1458713813/
関連スレ
ドラマ〈ゲーム・オブ・スローンズ〉は既に原作を追い越し
シーズン7が今夏に放送される予定だがスレは新興速いので省略
翻訳関連の愚痴・議論(文芸書籍サロン。ID出ます)
【岡部】氷と炎の歌翻訳問題専用スレ4【酒井】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329138630/
探検
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン34 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/02/25(土) 17:15:43.03ID:CBOS/GQz
2名無しは無慈悲な夜の女王
2017/02/25(土) 17:18:43.82ID:CBOS/GQz 作家公式サイト
ttp://www.georgerrmartin.com/home.html
マーティンブログ
ttp://grrm.livejournal.com/
翻訳作品集成――ジョージ・R・R・マーティン
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfm/martingr.htm
氷と炎の歌・乱鴉の饗宴改訂問題wiki
ttp://www26.atwiki.jp/meiyakunomoribito/
アメリカでのフィギュア
ttp://darkswordminiatures.com/grrm.htm
FAQ(先人に感謝)
Q:英語版での刊行状況は? A:5部まで(2011)
Q:6部はいつ出るの? A:英語版は2017年に出てほしいなあ
Q:本当に7部で完結するの? A:当初予定から大幅に狂ったのでもうアテにならん
Q:関連商品あるの? A:ボードゲーム、画集、フィギュア等。いずれも海外発売
Q:表紙誰!?
A:七王国の玉座(旧文庫)Iジョン、IIデーナリス、IIIティリオン、IVケイトリン、Vネッド
王狼たちの戦旗(旧文庫)Iアリア、IIシオン、IIIサンサ、IVダヴォス、Vブラン&サマー
七王国の玉座(ハードカバー&文庫改訂新版):上ジョン、下デーナリス
王狼たちの戦旗(ハードカバー&文庫改訂新版):上アリア、下ブラン
剣嵐の大地(ハードカバー&文庫改訂新版):上サンサ、中ティリオン、下サム
乱鴉の饗宴(ハードカバー&文庫版):上ジェイム、下サーセイ
竜との舞踏(ハードカバー& 文庫版):1デナーリス、2ブラン 3ジョン
なお、上記は一部を除き推定。
ttp://www.georgerrmartin.com/home.html
マーティンブログ
ttp://grrm.livejournal.com/
翻訳作品集成――ジョージ・R・R・マーティン
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfm/martingr.htm
氷と炎の歌・乱鴉の饗宴改訂問題wiki
ttp://www26.atwiki.jp/meiyakunomoribito/
アメリカでのフィギュア
ttp://darkswordminiatures.com/grrm.htm
FAQ(先人に感謝)
Q:英語版での刊行状況は? A:5部まで(2011)
Q:6部はいつ出るの? A:英語版は2017年に出てほしいなあ
Q:本当に7部で完結するの? A:当初予定から大幅に狂ったのでもうアテにならん
Q:関連商品あるの? A:ボードゲーム、画集、フィギュア等。いずれも海外発売
Q:表紙誰!?
A:七王国の玉座(旧文庫)Iジョン、IIデーナリス、IIIティリオン、IVケイトリン、Vネッド
王狼たちの戦旗(旧文庫)Iアリア、IIシオン、IIIサンサ、IVダヴォス、Vブラン&サマー
七王国の玉座(ハードカバー&文庫改訂新版):上ジョン、下デーナリス
王狼たちの戦旗(ハードカバー&文庫改訂新版):上アリア、下ブラン
剣嵐の大地(ハードカバー&文庫改訂新版):上サンサ、中ティリオン、下サム
乱鴉の饗宴(ハードカバー&文庫版):上ジェイム、下サーセイ
竜との舞踏(ハードカバー& 文庫版):1デナーリス、2ブラン 3ジョン
なお、上記は一部を除き推定。
2017/02/25(土) 17:19:20.15ID:CBOS/GQz
※よく言われている推測※
・七王国の玉座でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴァリス。
・ジョンの両親はリアナとレイガー。生き証人はハウランド・リード。
・ハウンドは修道士として生きている。
・スフィンクス(アレラス)は砂蛇四女(スラレア)。
・4部序章の錬金術師はジャクェン・フ=ガー。
・ヨモギギク、英名tansyは堕胎薬で「月の茶」
・西から上って東に沈んだ太陽はクェンティン
・七王国の玉座でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴァリス。
・ジョンの両親はリアナとレイガー。生き証人はハウランド・リード。
・ハウンドは修道士として生きている。
・スフィンクス(アレラス)は砂蛇四女(スラレア)。
・4部序章の錬金術師はジャクェン・フ=ガー。
・ヨモギギク、英名tansyは堕胎薬で「月の茶」
・西から上って東に沈んだ太陽はクェンティン
2017/02/25(土) 17:19:39.66ID:CBOS/GQz
氷と炎の歌wiki(英語)
http://awoiaf.westeros.org/index.php/Main_Page
氷と炎の歌 原文と翻訳の比較@ ウィキ
http://www59.atwiki.jp/novicefromthefareast/
http://awoiaf.westeros.org/index.php/Main_Page
氷と炎の歌 原文と翻訳の比較@ ウィキ
http://www59.atwiki.jp/novicefromthefareast/
2017/02/25(土) 17:22:34.19ID:CBOS/GQz
氷と炎の歌外伝
*300年弱前が舞台
- The Sons of the Dragons (2017年秋予定)
*200年前が舞台
- The Princess and the Queen (未訳)
- The Rogue Prince or the King's Brother(未訳)
*90年前が舞台 (ダンクとエッグ)
- The Hedge Knight「草臥しの騎士」
- The Sworn Sword 「誓約の剣」
- The Mystery Knight 「謎の騎士」
三作とも「七王国の騎士」に収録
*300年弱前が舞台
- The Sons of the Dragons (2017年秋予定)
*200年前が舞台
- The Princess and the Queen (未訳)
- The Rogue Prince or the King's Brother(未訳)
*90年前が舞台 (ダンクとエッグ)
- The Hedge Knight「草臥しの騎士」
- The Sworn Sword 「誓約の剣」
- The Mystery Knight 「謎の騎士」
三作とも「七王国の騎士」に収録
2017/02/25(土) 17:26:59.28ID:CBOS/GQz
参考本
* 薔薇戦争新史
* 消えたイングランド王国
参考ビデオ
* ホロウ・クラウン
* 薔薇戦争新史
* 消えたイングランド王国
参考ビデオ
* ホロウ・クラウン
2017/02/25(土) 17:28:04.96ID:CBOS/GQz
御大、スティーブンキングとの対談
https://www.youtube.com/watch?v=v_PBqSPNTfg
抄訳その1
K「実は6年前まで氷と炎の歌は読んだことなかった。
以前、時の車輪を読もうとしたけど駄目だったから、
どうせ似たようなジャンルの酷い本だと思ってさ。
妻は全部セットでもってるけど、夫婦では本の話はしないんだ。
65才になった時に夫婦でフロリダに行ったんだが、そこで足を痛めたんだ。
医者には坐骨神経痛で年のせいだと言われた。
痛くて眠れないんで仕方なく氷と炎の歌の本を読み始めたんだ。
いい時間つぶしになったよ。」
M「実は二人は70年代から知り合いで、スティーブンとはSFやファンタジーのコンベンションに
行ってポーカーをやった仲なんだ。」
K「息子のジョー・ヒルと話をしたそうだね」
M「ジョーは、自分の両親はヒッピーだと言ってた。
もう一人の息子さんのオーウェンも奥さんも作家だけど、作家ファミリーと言うのはどういう感じなんだ?」
K「創造性と言うのは不思議なもんだ。自分が小さい時に両親が離婚したので
父親から影響を受けたことはなかった。
子供の時にラブクラフトの本を読んで、これは怖いからこういうものを書こうとおもった。
君はどうして作家になろうと思ったんだ?」
M「子供の頃は貧しかった。住む世界は小さくて、本が外の世界への窓だった。」
K「最初に書いた小説は、無人島に一人だけ流れ着いた男の話だった。
隣にお医者さんが住んでたんで、人間が自分を切り刻んで食べるとしたら
どれくらい生き延びられるのか聞きに行ったんだ。
そしたら、変な顔をされて、どれだけショックに耐えられるかによると言われた。
ジョージと僕は、こういう妙なアイデアを思いついて、それを読者に売るんだよ。」
https://www.youtube.com/watch?v=v_PBqSPNTfg
抄訳その1
K「実は6年前まで氷と炎の歌は読んだことなかった。
以前、時の車輪を読もうとしたけど駄目だったから、
どうせ似たようなジャンルの酷い本だと思ってさ。
妻は全部セットでもってるけど、夫婦では本の話はしないんだ。
65才になった時に夫婦でフロリダに行ったんだが、そこで足を痛めたんだ。
医者には坐骨神経痛で年のせいだと言われた。
痛くて眠れないんで仕方なく氷と炎の歌の本を読み始めたんだ。
いい時間つぶしになったよ。」
M「実は二人は70年代から知り合いで、スティーブンとはSFやファンタジーのコンベンションに
行ってポーカーをやった仲なんだ。」
K「息子のジョー・ヒルと話をしたそうだね」
M「ジョーは、自分の両親はヒッピーだと言ってた。
もう一人の息子さんのオーウェンも奥さんも作家だけど、作家ファミリーと言うのはどういう感じなんだ?」
K「創造性と言うのは不思議なもんだ。自分が小さい時に両親が離婚したので
父親から影響を受けたことはなかった。
子供の時にラブクラフトの本を読んで、これは怖いからこういうものを書こうとおもった。
君はどうして作家になろうと思ったんだ?」
M「子供の頃は貧しかった。住む世界は小さくて、本が外の世界への窓だった。」
K「最初に書いた小説は、無人島に一人だけ流れ着いた男の話だった。
隣にお医者さんが住んでたんで、人間が自分を切り刻んで食べるとしたら
どれくらい生き延びられるのか聞きに行ったんだ。
そしたら、変な顔をされて、どれだけショックに耐えられるかによると言われた。
ジョージと僕は、こういう妙なアイデアを思いついて、それを読者に売るんだよ。」
2017/02/25(土) 17:28:27.69ID:CBOS/GQz
M「私は指輪物語の大ファンなんだが。善と悪との戦いというのはフィクションだ。
どんな人にも善の部分と悪の部分がある。
君の作品にはラブクラフトの影響があるね。
『キャリー』で主人公は高校で沢山人を殺すけど、悪役じゃないね。悪役は母親だ。
そういや『ミザリー』のペーパーバックだけが送られてきた事があってビビったよ。」
K「外的な悪と内的な悪を描いた良い作品が沢山あるね。
そろそろ終わりの時間だ。ジョージ、なにか私に聞きたいことは?」
M「いったいどうしてそんなに早く書けるんだ?自分は半年で3章しか書けないんだ。
君ならその期間で3冊書けるだろう。」
K「だいたい毎日6ページ書くと決めてる」
M「毎日6ページ?スランプになったりしないのか?」
K「そりゃ毎日いろんな雑用があったりするけど、ほぼ毎日6ページ書くよ。
読者は駄々っ子みたいなもんで、いつも次の本を欲しがるんだ。
J.K.ローリングがいつだったかマスコミは作家の事がわかってないと憤慨してた。
作家自身がわかってないんだから仕方ないよって答えたよ。」
どんな人にも善の部分と悪の部分がある。
君の作品にはラブクラフトの影響があるね。
『キャリー』で主人公は高校で沢山人を殺すけど、悪役じゃないね。悪役は母親だ。
そういや『ミザリー』のペーパーバックだけが送られてきた事があってビビったよ。」
K「外的な悪と内的な悪を描いた良い作品が沢山あるね。
そろそろ終わりの時間だ。ジョージ、なにか私に聞きたいことは?」
M「いったいどうしてそんなに早く書けるんだ?自分は半年で3章しか書けないんだ。
君ならその期間で3冊書けるだろう。」
K「だいたい毎日6ページ書くと決めてる」
M「毎日6ページ?スランプになったりしないのか?」
K「そりゃ毎日いろんな雑用があったりするけど、ほぼ毎日6ページ書くよ。
読者は駄々っ子みたいなもんで、いつも次の本を欲しがるんだ。
J.K.ローリングがいつだったかマスコミは作家の事がわかってないと憤慨してた。
作家自身がわかってないんだから仕方ないよって答えたよ。」
2017/02/25(土) 17:29:51.55ID:CBOS/GQz
J. R. R. Tolkien vs George R. R. Martin. Epic Rap Battles of History. Season 5
https://www.youtube.com/watch?v=XAAp_luluo0
訳その1
M:戦争に備えろ トロールとエルフの兵隊を集めろ
エントもオークもウォーグもつらぬき丸も
ドワーフもグラムドリングも用意しろ
だって今やリングには文学の王がいるからさ ※指輪の王とかけている
俺は読者がキャラに入れ込んだところで殺すのさ
そしたら「そんなはずはない!」って反応さ
あんたの作品では悪人が死んで善人が生き残る
どのページも第五紀までずっと何が起きるかお見通しさ ※第五紀と5才をかけている
サウロンの目にあんたの映画でセックスを探させな
グーニーズのサムなんて降ろしてもっとおっぱいを出しな ※サムワイズの中の人はグーニーズに出た
「森の妖精ノーム」のプロットの方がいかしてるぜ
あんたのホビット穴のヒーローには俺様の鉄の玉座は無理さ
T:王に女王にドラゴンにドワーフ
馬に砦に魔法に剣
お前は私の作品をパクったんだよ この脳なしの泥棒が
戦争したいのかジョージ ホビット庄じゃなくてイラクの二の舞になるぞ ※ジョージ・ブッシュとかけている
本の売り上げでは何も言えんだろう
私は歴代一位と二位で お前はフィフィティ・シェイズ・オブ・グレイ以下だろ
私は散文の名手だが お前は水準以下だ
お前は剽窃家で 私の名前のR・Rまで盗んだろ ※二人ともR・R
そりゃ世界は運と混乱に充ちてるさ
キャラが無秩序に死ぬのは現実的だ
**ニュース速報** このジャンルはファンタジーなんだ
ファンタジーは非現実なんだよ
この近視のトドが ※原文ではマナティー
https://www.youtube.com/watch?v=XAAp_luluo0
訳その1
M:戦争に備えろ トロールとエルフの兵隊を集めろ
エントもオークもウォーグもつらぬき丸も
ドワーフもグラムドリングも用意しろ
だって今やリングには文学の王がいるからさ ※指輪の王とかけている
俺は読者がキャラに入れ込んだところで殺すのさ
そしたら「そんなはずはない!」って反応さ
あんたの作品では悪人が死んで善人が生き残る
どのページも第五紀までずっと何が起きるかお見通しさ ※第五紀と5才をかけている
サウロンの目にあんたの映画でセックスを探させな
グーニーズのサムなんて降ろしてもっとおっぱいを出しな ※サムワイズの中の人はグーニーズに出た
「森の妖精ノーム」のプロットの方がいかしてるぜ
あんたのホビット穴のヒーローには俺様の鉄の玉座は無理さ
T:王に女王にドラゴンにドワーフ
馬に砦に魔法に剣
お前は私の作品をパクったんだよ この脳なしの泥棒が
戦争したいのかジョージ ホビット庄じゃなくてイラクの二の舞になるぞ ※ジョージ・ブッシュとかけている
本の売り上げでは何も言えんだろう
私は歴代一位と二位で お前はフィフィティ・シェイズ・オブ・グレイ以下だろ
私は散文の名手だが お前は水準以下だ
お前は剽窃家で 私の名前のR・Rまで盗んだろ ※二人ともR・R
そりゃ世界は運と混乱に充ちてるさ
キャラが無秩序に死ぬのは現実的だ
**ニュース速報** このジャンルはファンタジーなんだ
ファンタジーは非現実なんだよ
この近視のトドが ※原文ではマナティー
2017/02/25(土) 17:32:23.43ID:CBOS/GQz
訳その2
M:あんたのラップには良心的拒否だね ※GRRMはベトナム戦争を良心的拒否
俺の初作品の「美女と野獣」みたいに噛みついてやるよ ※GRRMの初テレビ脚本
書き込みが深すぎるんだよ ツイードのズボンの教授さんよ
細かいところまで背景を書き過ぎなのさ
T:私は"ソンムの戦い"の塹壕で着想を得たんだよ ※第一次大戦から指輪物語の着想を得た
お前はサンタクロースみたいな体でベトナム戦争から逃げたんだろ
服装の事を言われたくないね
自分のつま先も見えないで鴉を使いにやるような奴からはね
M:あんたのジョークは煙草より有害だよ ※JRRTは愛煙家
俺の番組はHBOで一番ホットなんだぜ
俺はロックンロールであんたはヲタクで意気地なしさ
俺は小汚いかもしれないが あんたは毛深い犬の足フェチだろ ※ホビットの足は毛深い
あんたはキャラの名前までクサい
ボーファーとかボーファーとかブランデーバックとか
まぬけ共をみんな二度目の朝食に招待してやるよ ※ホビットは朝食を二度とる
俺様の太鼓腹を持ち上げて金玉ティーバッグをバギンズさんに喰らわしてやるよ
T:ちょうどC.S.ルイスと話してたところだ
お前もジョン・スノウも何も知らないってな
だって俺の話は映画で数十億ドルも稼いだんだよ
子供たちもシルマリルリオンで億万長者さ
お前より私の方がロックンロールなのさ
信じない?じゃあレッド・ツエッペリンに聞いてみな ※レッド・ツェッペリンは指輪物語から着想した曲がある
とてもお前には追いつけないさ 私は高い塔の上にいるんだからさ ※二つの塔を示唆
私が戦うときはつねに "王の帰還"なのさ
M:あんたのラップには良心的拒否だね ※GRRMはベトナム戦争を良心的拒否
俺の初作品の「美女と野獣」みたいに噛みついてやるよ ※GRRMの初テレビ脚本
書き込みが深すぎるんだよ ツイードのズボンの教授さんよ
細かいところまで背景を書き過ぎなのさ
T:私は"ソンムの戦い"の塹壕で着想を得たんだよ ※第一次大戦から指輪物語の着想を得た
お前はサンタクロースみたいな体でベトナム戦争から逃げたんだろ
服装の事を言われたくないね
自分のつま先も見えないで鴉を使いにやるような奴からはね
M:あんたのジョークは煙草より有害だよ ※JRRTは愛煙家
俺の番組はHBOで一番ホットなんだぜ
俺はロックンロールであんたはヲタクで意気地なしさ
俺は小汚いかもしれないが あんたは毛深い犬の足フェチだろ ※ホビットの足は毛深い
あんたはキャラの名前までクサい
ボーファーとかボーファーとかブランデーバックとか
まぬけ共をみんな二度目の朝食に招待してやるよ ※ホビットは朝食を二度とる
俺様の太鼓腹を持ち上げて金玉ティーバッグをバギンズさんに喰らわしてやるよ
T:ちょうどC.S.ルイスと話してたところだ
お前もジョン・スノウも何も知らないってな
だって俺の話は映画で数十億ドルも稼いだんだよ
子供たちもシルマリルリオンで億万長者さ
お前より私の方がロックンロールなのさ
信じない?じゃあレッド・ツエッペリンに聞いてみな ※レッド・ツェッペリンは指輪物語から着想した曲がある
とてもお前には追いつけないさ 私は高い塔の上にいるんだからさ ※二つの塔を示唆
私が戦うときはつねに "王の帰還"なのさ
2017/02/25(土) 17:33:20.25ID:CBOS/GQz
かなり見にくいけど1993年にまだ氷と炎の歌が3部作として
構想されていた時のマーティンの出版社への手紙
http://winteriscoming.net/wp-content/uploads/2015/02/Martin-pitch-1.jpg
http://winteriscoming.net/wp-content/uploads/2015/02/Martin-pitck-2.jpg
http://winteriscoming.net/wp-content/uploads/2015/02/Martin-pitch-3.jpg
三部作の最後まで生き延びるのはジョン アリア ブラン デナーリス ティリオン
A Game of Thronesは七王国の王座争い
A Dance with Dragonsはデナーリスが中心
The Windw of Winterは異形との戦い
サンサはジョフリー王と結婚して子供を産みスターク家を裏切る
ロブはジェイミーとティリオンの軍に敗れて死にティリオンがウィンターフェルを焼く
キャトリンはアリアとブランを連れて壁に行くがベンジェンに保護を拒否される
アリアとジョンは恋に落ちる
3人は壁の北に行きマンス・レイダーに捕まる キャトリンは異形に殺される
デナーリスはカール・ドロゴを殺して兄の仇を討ちドスラク軍を手に入れる
ティリオンはジョフリーを殺し ジェイミーがライバルを暗殺して玉座に座り
罪をティリオンになすりつける
追放されたティリオンは兄を倒すためスターク家と同盟するがアリアに恋をして
ジョン アリア ティリオンは三角関係となる
構想されていた時のマーティンの出版社への手紙
http://winteriscoming.net/wp-content/uploads/2015/02/Martin-pitch-1.jpg
http://winteriscoming.net/wp-content/uploads/2015/02/Martin-pitck-2.jpg
http://winteriscoming.net/wp-content/uploads/2015/02/Martin-pitch-3.jpg
三部作の最後まで生き延びるのはジョン アリア ブラン デナーリス ティリオン
A Game of Thronesは七王国の王座争い
A Dance with Dragonsはデナーリスが中心
The Windw of Winterは異形との戦い
サンサはジョフリー王と結婚して子供を産みスターク家を裏切る
ロブはジェイミーとティリオンの軍に敗れて死にティリオンがウィンターフェルを焼く
キャトリンはアリアとブランを連れて壁に行くがベンジェンに保護を拒否される
アリアとジョンは恋に落ちる
3人は壁の北に行きマンス・レイダーに捕まる キャトリンは異形に殺される
デナーリスはカール・ドロゴを殺して兄の仇を討ちドスラク軍を手に入れる
ティリオンはジョフリーを殺し ジェイミーがライバルを暗殺して玉座に座り
罪をティリオンになすりつける
追放されたティリオンは兄を倒すためスターク家と同盟するがアリアに恋をして
ジョン アリア ティリオンは三角関係となる
2017/02/25(土) 19:32:19.35ID:vmsqVTxt
>>1
スレ立て&テンプレート整理、ありがとう。
スレ立て&テンプレート整理、ありがとう。
2017/02/25(土) 21:33:38.45ID:4xgWxUK0
>>1
スレ立て乙です
スレ立て乙です
2017/02/28(火) 10:44:50.07ID:0jhEqgFc
15名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/10(金) 15:00:15.60ID:7X51G/6c16名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/12(日) 09:32:52.88ID:nqXjdcU5 鋼の剣が黒き炎をデイモン(フィドル弾き)に渡さなかったのは何でだろう
デイモンが鋼の剣に相談せずウェスタロスに行ったのか
鋼の剣が「デイモンは王の器じゃないな」と考えて渡さなかったのか
黄金兵団がデイモンと一緒にこなかったのも含めてちょっと気になる
デイモンが鋼の剣に相談せずウェスタロスに行ったのか
鋼の剣が「デイモンは王の器じゃないな」と考えて渡さなかったのか
黄金兵団がデイモンと一緒にこなかったのも含めてちょっと気になる
17名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/12(日) 09:49:28.42ID:nqXjdcU5 と思ったけど鋼の剣も黒き炎を持ってなくて別のどこかにあるだけかな
18名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/12(日) 20:11:10.00ID:tfy7pUlv レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
19名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/12(日) 22:47:54.08ID:hhAFdv3E ジェイミーのいうことはジェンジェイミーがわからない
2017/03/15(水) 17:38:22.43ID:wNAj7zvq
21名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/18(土) 17:04:13.89ID:MXBSjnQg 【緩募】ジジイが長編ヒューゴー賞受賞に必要なこと
2017/03/18(土) 22:31:24.15ID:RKhlLtfG
受賞するまでの寿命
23名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/18(土) 23:09:28.31ID:x0R7q0sa ASOIAFの完結(真顔)
2017/03/19(日) 02:17:11.49ID:hB8B7f+T
氷炎かGOTと書けよ
ダラダラ長くてきめえ略称使ってんじゃねえよ
ダラダラ長くてきめえ略称使ってんじゃねえよ
25resumi
2017/03/19(日) 03:53:28.47ID:5N3c38x5 https://goo.gl/NrL6ir
これ、本当だったら相当ショックだね。。
これ、本当だったら相当ショックだね。。
2017/03/19(日) 03:57:50.20ID:qPHdGOVk
えっ略称知らないとか
流石に馬鹿すぎ
流石に馬鹿すぎ
27名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/19(日) 14:29:19.61ID:KoBBg7w9 6章はそろそろでるのか
2017/03/19(日) 15:33:40.58ID:9FWTQ/Sr
死ぬ前には
29名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/20(月) 03:07:54.70ID:G1do/06c ドラマ版が先に終わるのが、なんともな・・・
ドラマ版もマーティンはかなり深く関わってるし
似たような展開になるのは嫌なんだが
違う展開にすると、更に物凄い時間がかかりそうで
そっちも困る・・・
ドラマ版もマーティンはかなり深く関わってるし
似たような展開になるのは嫌なんだが
違う展開にすると、更に物凄い時間がかかりそうで
そっちも困る・・・
30resumi
2017/03/20(月) 04:23:57.56ID:StN5Hwtj https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
2017/03/20(月) 06:16:01.77ID:KYJON/KT
というか全く違う展開には出来ないと思う
でないと公式ドラマの筈がオリジナル同人になってしまうw
でないと公式ドラマの筈がオリジナル同人になってしまうw
2017/03/26(日) 06:54:37.11ID:NawpnnFj
ドラマ版のスタニスはなんとも・・・
2017/03/26(日) 23:51:00.47ID:rabs4/mQ
皇国の守護者の作者は52歳で死亡、ご冥福をお祈りします
マーティンは今年幾つだっけ
マーティンは今年幾つだっけ
2017/03/27(月) 15:36:04.84ID:bGkHLlfe
関係ない作者の訃報とか持ち込んでくんじゃねえよカス
とってつけたように無理やりマーティンに絡めればいいってもんじゃない
とってつけたように無理やりマーティンに絡めればいいってもんじゃない
2017/03/30(木) 22:08:51.90ID:jqVMrPvB
キレるようなことか?
未完になりませんようにってことだろ
未完になりませんようにってことだろ
2017/03/30(木) 22:37:53.54ID:r94Pjyqb
人の訃報をそういうネタに使うなってこったろ
2017/03/30(木) 23:24:03.99ID:GQxaNkLO
縁起でもないしなによりスレチ。
2017/03/30(木) 23:27:23.13ID:ULZbZK+s
>>34みたいなのはどこにスレにもいる
スルースルー
スルースルー
2017/03/31(金) 09:00:16.72ID:gtyDFcb1
>>33の間違いだろ
2017/03/31(金) 14:50:05.57ID:5xxoULh2
まあ佐藤御大の訃報いきなり書き込んだのは余計だったな
41名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/31(金) 19:53:38.58ID:fJ9gpyrs2017/04/07(金) 09:00:36.09ID:JH7P/GQI
今年のエイプリル・フールはワイルドカードのブロードウェイ・ミュージカル化
2017/04/15(土) 12:45:10.25ID:Dlp3QSPy
とある神様転生二次創作で、
「一つ目、俺を王族にしてくれ。
二つ目、どんな事でも一度見たらその能力を使えるように
してくれ。
三つ目、前世で見た能力(アニメ等の能力)も使えるように
四つ目、次の世界で大切な者を失わないために早く強くな
れる能力を付けてくれ
五つ目、どんな武器でも扱える能力」
というチート条件を見た。
これがあっても「氷と炎の歌」だったら生き延びられないだろうな…
ととても思ってしまった。
「一つ目、俺を王族にしてくれ。
二つ目、どんな事でも一度見たらその能力を使えるように
してくれ。
三つ目、前世で見た能力(アニメ等の能力)も使えるように
四つ目、次の世界で大切な者を失わないために早く強くな
れる能力を付けてくれ
五つ目、どんな武器でも扱える能力」
というチート条件を見た。
これがあっても「氷と炎の歌」だったら生き延びられないだろうな…
ととても思ってしまった。
2017/04/16(日) 15:35:33.50ID:06b2hTC1
巣に帰れオタクきもい
2017/04/20(木) 23:01:06.71ID:b3xfPx1X
やっぱドラマは見てても原作まで読んでる奴は少ないのかね。分厚いから敬遠されちゃうのかな
2017/04/20(木) 23:46:37.49ID:iEyCtAk6
原作から入ったのもいるよ
最近ようやく竜との舞踏読了したとこ
最近知り合った人に原作布教した流れで
色々覚えてないことに気付いて再読始めた
二周目読了したらドラマ行こうかなと思ってる
最近ようやく竜との舞踏読了したとこ
最近知り合った人に原作布教した流れで
色々覚えてないことに気付いて再読始めた
二周目読了したらドラマ行こうかなと思ってる
2017/04/24(月) 17:22:04.37ID:drZp5G/B
この板巡回してて邦題に惚れた
2017/04/24(月) 18:32:54.72ID:g9GoxIgr
ドラマ化より昔からmixiにコミュニティがあるくらい人気だったんやで
それでそこに酒井がやってきてな
それでそこに酒井がやってきてな
2017/04/24(月) 18:51:25.60ID:eQa04F//
telltaleのゲームをプレイした人はいないのかな
2017/05/01(月) 15:18:07.36ID:BlRm7Bz4
グレート・ウォールって映画を観てきたんだけど、壁での攻防ってやっぱいいね
ドラマ版を全シーズン通しで劇場で観たいなあ
ドラマ版を全シーズン通しで劇場で観たいなあ
51名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/05(金) 13:45:09.32ID:cmUU9FuN なんで仕事増やすのおおおおおおおおおおおお!!!!!
んもおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
HBOが「ゲーム・オブ・スローンズ」のスピンオフを制作中、原作者ジョージ・R・R・マーティンも参加
http://jp.ign.com/game-of-thrones/13398/news/hborr
HBOが「ゲーム・オブ・スローンズ」の前日譚を描くスピンオフシリーズのため、複数のライターと契約を結んだことがわかった。
それぞれのライターは、TVシリーズの原作である「氷と炎の歌」の世界から異なる時代を選んでストーリーを作る。
HBOは出来上がった脚本を読んでから、どの物語をスピンオフシリーズにするかを決める。
んもおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
HBOが「ゲーム・オブ・スローンズ」のスピンオフを制作中、原作者ジョージ・R・R・マーティンも参加
http://jp.ign.com/game-of-thrones/13398/news/hborr
HBOが「ゲーム・オブ・スローンズ」の前日譚を描くスピンオフシリーズのため、複数のライターと契約を結んだことがわかった。
それぞれのライターは、TVシリーズの原作である「氷と炎の歌」の世界から異なる時代を選んでストーリーを作る。
HBOは出来上がった脚本を読んでから、どの物語をスピンオフシリーズにするかを決める。
2017/05/05(金) 14:01:15.93ID:yuG7+lpy
もうなんか自分で書き上げるの無理っぽいから
ドラマで展開して脚本家から後継探してんじゃね
ドラマで展開して脚本家から後継探してんじゃね
2017/05/05(金) 19:15:45.05ID:QVVVKoF3
こんな超大作をpovで描くのがそもそも難易度高杉だったんだと思うよ
登場人物の数に対して、考慮しないといけない人間関係はその冪乗になるわけで
登場人物の数に対して、考慮しないといけない人間関係はその冪乗になるわけで
2017/05/06(土) 02:55:18.38ID:C1cedeqB
ドラマ長過ぎるから
ロード・オブ・ザ・リングみたに3時間×3作くらいの映画になってほしい
ドラマは1部でリタイアしてもうた
ロード・オブ・ザ・リングみたに3時間×3作くらいの映画になってほしい
ドラマは1部でリタイアしてもうた
2017/05/06(土) 07:53:19.18ID:uCUqJRng
それは流石に見ろやとしか言えんw
2017/05/06(土) 10:03:26.96ID:H3T8Uc0y
関係ないけど、サンタフェの翁の映画館に your name 上映中、
原題まんまね。見てないが。
原題まんまね。見てないが。
2017/05/10(水) 21:49:08.13ID:bfBE5odJ
宝塚は無理かな?
2017/05/13(土) 06:46:09.46ID:tqMKisb7
ロバートの落とし子たちとかもう何やってんのか全然わからんよな
どっかの城にいたと思うが
どっかの城にいたと思うが
59名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/13(土) 11:43:37.89ID:KRpKmG2r ここにきて満を持してタイトル回収!
ターチャンネルは、今年7月に放送が迫る「ゲーム・オブ・スローンズ」シーズン7の邦題が「第七章:氷と炎の歌」に決定したと発表した。
ターチャンネルは、今年7月に放送が迫る「ゲーム・オブ・スローンズ」シーズン7の邦題が「第七章:氷と炎の歌」に決定したと発表した。
2017/05/13(土) 19:05:08.37ID:3s4whEpg
検索で原作とTVシリーズが混ざってめんどくさい
2017/05/13(土) 22:09:42.87ID:USWJZ4Mo
あと1シーズン残ってるのにここで氷と炎の歌使っていいのか?
ファイナルシーズンなんてタイトルにするんだよ
ファイナルシーズンなんてタイトルにするんだよ
2017/05/13(土) 23:40:22.88ID:xSwsWdaM
そら春の夢じゃろ
2017/05/14(日) 17:48:58.00ID:7qygZ8/5
しかしドラマって原作よりそれほど進んでないように感じるがあとシーズン1だけで終わるもんなんか?
原作はまだまだ終わりそうにないのに
原作はまだまだ終わりそうにないのに
2017/05/14(日) 18:11:19.38ID:kzcscBNE
いろいろあったけど人外との戦いに勝つし自然環境は落ち着きデナーリスの統治は末永く続きました!
一行でまとめてみたぞ
一行でまとめてみたぞ
2017/05/14(日) 21:39:56.63ID:vYSlFP2N
>>63
あと2シーズンやぞ
シーズン7が7話とシーズン8が6話
エイゴンの存在消してデナーリスが既にウェスタロス進軍始めたからもう畳みにかかってる
ちなみにドラマはヴィクタリオンもアリアンもいないから大分コンパクト
あと2シーズンやぞ
シーズン7が7話とシーズン8が6話
エイゴンの存在消してデナーリスが既にウェスタロス進軍始めたからもう畳みにかかってる
ちなみにドラマはヴィクタリオンもアリアンもいないから大分コンパクト
2017/05/14(日) 23:29:01.99ID:7qygZ8/5
なにぃあと2シーズンもあったのか
しかしバンバン死んでいくキャラ達は原作でも大勢には影響無いってことなんかねぇ
しかしバンバン死んでいくキャラ達は原作でも大勢には影響無いってことなんかねぇ
2017/05/15(月) 03:06:38.33ID:/aAIwk/o
>>65
もともと小説A Feast for Crowsの鉄諸島やドーン編が広げすぎた風呂敷って言われてたよね
面白かったけど
当初の予定通り、A Dance with Dragons が刊行されてたら、今ごろThe Winds of Winter も読了してたかしら
全て春の夢か蝶の夢
もともと小説A Feast for Crowsの鉄諸島やドーン編が広げすぎた風呂敷って言われてたよね
面白かったけど
当初の予定通り、A Dance with Dragons が刊行されてたら、今ごろThe Winds of Winter も読了してたかしら
全て春の夢か蝶の夢
2017/05/15(月) 19:21:08.80ID:7xsNYJek
いや原作現時点で、公開されている地図の四分の一も使われてないんだけど…
2017/05/15(月) 19:34:27.85ID:JJukkgbF
シェアワールド方式で稼ぐんだよぉ
2017/05/16(火) 23:00:28.43ID:Y9DJewge
原作の鉄諸島パートはだいたい斜め読みだったなあ
あとブラン編も
あとブラン編も
2017/05/17(水) 21:58:53.23ID:7n+0F7mk
原作だとエイゴンって今どうなってんのドラマにはいないけど
2017/05/18(木) 04:46:16.43ID:HuQEKH8g
ストームランド攻略中
2017/05/18(木) 12:15:19.29ID:t5sDaiaz
エイゴンの調子コキ感
2017/05/18(木) 17:52:43.55ID:Qeufi0RU
どうなったも何も原作全く進んどらんがな
2017/05/18(木) 20:52:45.19ID:gXURFmvT
さまざまな漫画やアニメのファンタジーの、超強力キャラ…
リナ・インバースやダークシュナイダー、ダイやメリオダス、ゴンとキルア、
キリト、ナツキスバル、スパーホークやパグ、ジミーやフロド…
そんな連中がウェスタロスに転移して、なすすべもなく弱点を突かれはめられ
不運に見舞われて、犯され顔を焼かれたり去勢されたり皮をはがれて犬になったり
心から奴隷になるまで殴られたりするのを見たい人っているだろうか。
リナ・インバースやダークシュナイダー、ダイやメリオダス、ゴンとキルア、
キリト、ナツキスバル、スパーホークやパグ、ジミーやフロド…
そんな連中がウェスタロスに転移して、なすすべもなく弱点を突かれはめられ
不運に見舞われて、犯され顔を焼かれたり去勢されたり皮をはがれて犬になったり
心から奴隷になるまで殴られたりするのを見たい人っているだろうか。
2017/05/18(木) 23:55:39.86ID:kt0c58ve
それはお前ぐらいや
2017/05/20(土) 15:21:09.23ID:s1MSw3JX
2017/05/22(月) 23:48:01.61ID:BbsJm6//
2017/05/24(水) 23:46:56.38ID:RD86AE+s
進行中のワイルド・カードのドラマ企画に加え
ゲーム・オブ・スローンズの前日譚ドラマの企画
さらにナイトフライヤーのドラマ化の企画も進行中
ゲーム・オブ・スローンズの前日譚ドラマの企画
さらにナイトフライヤーのドラマ化の企画も進行中
2017/05/25(木) 00:17:21.62ID:F6h5R7Cw
爺壊れる
2017/05/25(木) 06:33:34.28ID:gqeIyFv+
カースタークの娘とかいらんかったよな
2017/05/28(日) 00:53:57.66ID:Wj70Yl2C
皮剥ぎ人のドラマはどうなったんだ?
83名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 13:30:17.04ID:bgZrzoq3 10月にThe Book of Swordsってアンソロ出すのね
マーティン含めて2人ほど遅筆家いるけど大丈夫なんですかね...
マーティン含めて2人ほど遅筆家いるけど大丈夫なんですかね...
2017/06/01(木) 08:42:55.25ID:FxCB9k0J
マーティンの短編はすでに出来上がってるから問題ない
2017/06/01(木) 13:40:59.90ID:8MF1O08H
そマ?
やったぜ
やったぜ
86名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 21:56:18.59ID:3FmyrXHL2017/06/17(土) 22:45:33.16ID:JEfMNiCg
三頭の竜ってイメージを強く印象付けているが
三人目のターガリエンって出て来るのかね
ティリオンが実はターガリエンでしたって事にはなるんだろうか
三人目のターガリエンって出て来るのかね
ティリオンが実はターガリエンでしたって事にはなるんだろうか
2017/06/17(土) 23:02:36.18ID:sOwYxA62
2017/06/18(日) 00:32:45.62ID:l7K06H+A
ティリオンもなら主要三人揃い踏みだね
90名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/01(土) 16:16:33.44ID:YUiUeOSs いい加減新刊出そうや
2017/07/01(土) 20:33:04.39ID:w1tIHgZo
>>88
さすがにそこ変えちゃうと色々繋がらなくなるからなあ
さすがにそこ変えちゃうと色々繋がらなくなるからなあ
2017/07/02(日) 02:28:36.28ID:mtTJSwwH
身分高い男女の間に生まれたとしてもジョンが婚外子なことには変わりないんだけどね
2017/07/02(日) 12:36:25.38ID:OBV2pRDP
カトリック教会が結婚の許認可権の威力を強調したいから婚外子を差別したらしいね
養子も認めないのは相続人不在で教会への寄付を増やしたかったからとか
養子も認めないのは相続人不在で教会への寄付を増やしたかったからとか
94名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 18:31:26.16ID:24610gua フィンランドかロシアに住んでる人、
マーティンに会ったら伝えてほしい
「早く書けデブ」
マーティンに会ったら伝えてほしい
「早く書けデブ」
2017/07/07(金) 09:53:21.31ID:hwPdgxce
空港職員は奴を見かけたら「ホント、早く書けよデブ」って伝えてほしい
2017/07/07(金) 13:23:03.95ID:BVOHMUeH
エミー賞授賞式で言われても気にしない御大がそんなことで動じるわけがない
プーチンが皮剥ぐぞと脅しでもしないと
プーチンが皮剥ぐぞと脅しでもしないと
97名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 19:15:15.96ID:VpJz3vqn 早く書けとは言わん
痩せろ
長生きしろ
痩せろ
長生きしろ
2017/07/08(土) 00:37:09.48ID:T2Ofay/j
デブが痩せると、いきなり死ぬからなあ……
2017/07/11(火) 07:26:48.80ID:YDkpnHfA
膵臓やられて死ぬから痩せるのであって
痩せたから死ぬわけではない
痩せたから死ぬわけではない
100名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/12(水) 01:17:32.98ID:aU1Ng/oj あああまた続き?はドラマか。ドラマは定期的にさくさく進んで偉い
101名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/13(木) 10:28:13.29ID:9+XCxdJ2 ティリオンにもターガリエンの血は流れているよね
102名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/13(木) 12:48:34.37ID:8r9CU6FW ここまできてティリオンが
ただのティリオンだったときの絶望感
ただのティリオンだったときの絶望感
103名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/15(土) 22:17:00.26ID:BuhRq4d+ 自分はティリオンはラニスターのはぐれ者の方がいいなあ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/16(日) 10:43:58.49ID:tMHKDwgN ターガリエンの血をありがたがりすぎるのも
なんだかなって感じだよね
なんだかなって感じだよね
105名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/16(日) 12:07:41.79ID:6AiNIQ6L ありがターガリエン
106名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 12:02:08.73ID:AzICutbt >>11
テンプレートにあるマーティンからの出版社への手紙の写真
氷と炎の歌が三部作構想だったころのプロット
http://i.imgur.com/oVFhgu2.jpg
http://i.imgur.com/qbC1Qt5.jpg
http://i.imgur.com/eJxEPcQ.jpg
オリジナルプロットではサンサがスターク家を裏切るんだけど
ドラマのシーズン7見てもそのフラグ立ってる
テンプレートにあるマーティンからの出版社への手紙の写真
氷と炎の歌が三部作構想だったころのプロット
http://i.imgur.com/oVFhgu2.jpg
http://i.imgur.com/qbC1Qt5.jpg
http://i.imgur.com/eJxEPcQ.jpg
オリジナルプロットではサンサがスターク家を裏切るんだけど
ドラマのシーズン7見てもそのフラグ立ってる
107名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 16:06:23.20ID:W4wuDyyh 結局五王の乱で、得した階層と損した階層はそれぞれ何だろ。
ばら戦争は大貴族の没落と王権強化になった、というような。
ばら戦争は大貴族の没落と王権強化になった、というような。
108名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 16:27:21.76ID:mqGCb00o この状態で、この世界を統一して支配したいとか思わないなあ……(´・ω・`)
109名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 23:07:09.39ID:8zTDS122 2018とか言い出したな
もうだめだなこのデブ
もうだめだなこのデブ
110名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 22:45:20.76ID:qclovO7s ドラマでは砂蛇3人中2人死んでタイレル家に続きマーテル家が絶滅危惧種
111名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 15:45:38.62ID:VMYudJ0U ガイバーとかベルセルクで耐性ができてる俺は余裕で待てるけどそろそろ寿命が気になってきた
112名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 16:21:07.32ID:/MLEYiVl 2018の年末だろうな
113名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 20:02:44.49ID:BpLDY9CB クエンティンとか一体何のために出てきたんや
114名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 03:32:11.88ID:FQJE/pjJ 六部はさすがに出版されると思っていたが…怪しくなってきたな。ドラマ終了後にだされても大分熱は冷めてそうだが。
115名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 08:13:22.70ID:fp4z5n9Y ドーンとか小説には沢山キャラ出てきたけどドラマではさっさと整理整理されてるからこれから活躍ないだろうって分かるし
小説の膨らみ過ぎたとこをばさはさ切り落とすのはいいんだけど
小説の膨らみ過ぎたとこをばさはさ切り落とすのはいいんだけど
116名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 08:55:04.34ID:/YOAnk7s 石の心をドラマで切ることにはマーティンは大反対したそうだよ
それなりの女優をチョイ役で出し続けるのが難しかったそうだけど
ドラマにない人物が小説では重要な役割を果たす可能性もある
それなりの女優をチョイ役で出し続けるのが難しかったそうだけど
ドラマにない人物が小説では重要な役割を果たす可能性もある
117名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 13:14:02.94ID:k646rqGi 竜との舞踏をいまやっと読み終えたわ
マンダリー公のパイ怖いな
あれドラマ版のアリアがやらかした復讐と同じパイだろ?
マンダリー公のパイ怖いな
あれドラマ版のアリアがやらかした復讐と同じパイだろ?
118名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 13:26:02.12ID:WLikLxhe 何か気になって今から原作全部読むよ
半年後ぐらいまでに読み終わってたらいいなと思います
半年後ぐらいまでに読み終わってたらいいなと思います
119名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 22:18:53.42ID:JG87SLSG その書き込みで俺も読み直してる。
ドラマ版の知識も加味されるから、色々と新発見があるわ。
きちんと伏線張りつつ回収もしてんだなあと思った。
ドラマ版の知識も加味されるから、色々と新発見があるわ。
きちんと伏線張りつつ回収もしてんだなあと思った。
120名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 18:45:37.43ID:xQYo63mi ドラマだと収束していってる感じだけど
原作も同じように進むとは限らないんじゃないかな
原作も同じように進むとは限らないんじゃないかな
121名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 20:14:18.72ID:gu9d7x4n 原作は未完だよ100%
122名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 02:34:57.19ID:yxb79Olx 海外でリークされてたドラマのネタバレがかんぜんに正解でなえるな。リトルフィンガーがアリアに殺されてドラゴン殺されてゾンビになって壁崩壊とかな…しょうもな
123名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 12:38:26.37ID:WFZqrN61 壁崩壊はともかくドラゴンゾンビとかないやろ
あるんか?
あるんか?
124名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 14:55:14.79ID:k/3FNFpO ドラゴンのヴィセリオンがホワイトキングに殺される、ゾンビとして復活→ゾンビブレスで壁崩壊→次シーズンへ。今のところ細かいところまで完璧にリークされたネタバレあってるのでこれだけ外れるって事もないと思う。たいした活躍しないままにすぐ死ぬんだなドラゴン
125名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 15:10:26.38ID:+1pgVc47 マジかよ
原作でアイスドラゴンの話があったが、ジ・アザー化したドラゴンだったんかな
原作でアイスドラゴンの話があったが、ジ・アザー化したドラゴンだったんかな
126名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 15:10:56.69ID:qP1zJ8rR 何それ嫌すぎる…今後続き見る気萎えレベルのクソ展開
127名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 15:38:06.04ID:+1pgVc47 俺も一瞬くそ展開かとおもったけど、それはそれでありだと思った。王道ではないと思うけど。
128名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 00:43:13.66ID:ptmPsSgB ドラゴンが最後まで生き残ったらまずいだろ。まあ拍子抜けだけど。ブランがどんどん憑依能力上げていく伏線ドラマではむだになると言うことか
129名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 09:30:54.69ID:or7JNeKv 黒いドラゴン大活躍すんのか
130名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 11:16:43.59ID:qpXBgMhI まあ、名前からしてよくあんな兄貴の名前からとるなあと思ってたし
131名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 12:50:15.40ID:ptmPsSgB 下の二匹と相討ちの予感…原作だとアリアもスキンチェンジの能力あるの今まで忘れてたわ。
132名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/08(火) 21:01:44.37ID:Za+OWg8q 「ジョージ・R・R・マーティンが『ハムレット』を書き直したら」
王位を求めて挙兵するハムレット
裏切りと策謀
踊り子に落ちた姫君との再会
おそろしい性病の蔓延と残忍な魔女狩り
巧妙な謀臣が仕掛けた罠
各国の軍のにらみ合い、均衡が崩れてまったく別のところで大戦争
宗教改革と神秘を隠匿するため魔術協会が国ごとジェノサイド
結局誰も生き残らない
王位を求めて挙兵するハムレット
裏切りと策謀
踊り子に落ちた姫君との再会
おそろしい性病の蔓延と残忍な魔女狩り
巧妙な謀臣が仕掛けた罠
各国の軍のにらみ合い、均衡が崩れてまったく別のところで大戦争
宗教改革と神秘を隠匿するため魔術協会が国ごとジェノサイド
結局誰も生き残らない
133名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 02:09:19.46ID:Wsr2Gjwu ドラゴン死亡のカウントダウン始まってドラマ見るのつらい…ネタバレで死ぬのわかってるとは言え。
134名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 08:02:31.48ID:vLTHiDky 思いっきりバリスタの矢でダメージ受けてたな
ただの火吹きトカゲでワロタ
ただの火吹きトカゲでワロタ
135名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 13:51:35.45ID:Wsr2Gjwu 紙防御過ぎて草 なんも対策せずにむき出しにしてんじゃねぇよ…
136名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 15:18:57.42ID:P+MkRUd0 狡猾なドラゴンが見てみた
137名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 15:24:22.52ID:tUYrjWfz 鎧を付けたら重くて飛べません
138名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 18:41:35.82ID:wT3+hkwe ダニーがむき出しで騎乗してる方が危な過ぎないか?
139名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/09(水) 19:00:30.73ID:xgzmVy2c 双竜の舞踏を描いた中編だと鎖で乗り手は体をドラゴンに固定して飛び回る
ターガリエン同士の戦闘だとたまに乗り手が相手のドラゴンに飛び移る
ターガリエン同士の戦闘だとたまに乗り手が相手のドラゴンに飛び移る
140名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/10(木) 14:30:30.14ID:Qbw8JI0Z ドラマの話してるとこ悪いんだけど、第2部まで読んでよく分からなかったとこ質問させてください
ブランとリコンの代わりに水車小屋の子供を殺す計画を立てたのはリークで、シオンはそれに乗ったから水車小屋に行く前にマイスター達を帰らせたんですよね?
あの時にリークがシオンに見せた袋の中身って何だったんでしょうか
どうしてあれで計画が伝わったのかわからなくてずっともやもやしてます
ブランとリコンの代わりに水車小屋の子供を殺す計画を立てたのはリークで、シオンはそれに乗ったから水車小屋に行く前にマイスター達を帰らせたんですよね?
あの時にリークがシオンに見せた袋の中身って何だったんでしょうか
どうしてあれで計画が伝わったのかわからなくてずっともやもやしてます
141名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/10(木) 14:32:24.28ID:wToZrFeR ブランとリコンの衣装が入っていたんでせう
142名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/10(木) 19:48:50.17ID:Qbw8JI0Z143名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/15(火) 17:33:16.73ID:LZvnFYSS >>124
うっへえ まじでクソつまらん
うっへえ まじでクソつまらん
144名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/15(火) 19:01:15.07ID:Dhcfn/PC もはや少年ジャンプのレベル
145名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/15(火) 21:18:37.46ID:/noBnuz9 原作も心底面白いと思ったのは1部だけだわ
146sage
2017/08/16(水) 20:23:55.03ID:MMhct0jA これちょっとまだわからんくて死ぬのはドロゴンやで。
全員シーズン7で死ぬのはないで。来週はリトルフィンガーがアリアに殺されるとか。
全員シーズン7で死ぬのはないで。来週はリトルフィンガーがアリアに殺されるとか。
147名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/16(水) 23:24:26.11ID:hZQ00mo7 ブランも次シーズンであっさり死ぬんやね
ミーラも一緒に
ミーラも一緒に
148名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 03:18:21.43ID:4TblHq4/ ネタバレがホントならスタークで生き残るのはアリアだけ。
149名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 11:04:26.20ID:bt2Zgrxf 本物なの?
デナーリスがジョンの子供孕んでエダードと名付けるとか笑うんだけど
デナーリスがジョンの子供孕んでエダードと名付けるとか笑うんだけど
150名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 13:45:22.03ID:4TblHq4/ シーズン7のバレが100%当たってたから…
ダニーがジョンの子生む。
ダニーが結局エリス狂王の子供だと示す
…うーんつまんないけどありそう。
撮影始まってなくて脚本の流出だから変更して欲しい…
ダニーがジョンの子生む。
ダニーが結局エリス狂王の子供だと示す
…うーんつまんないけどありそう。
撮影始まってなくて脚本の流出だから変更して欲しい…
151名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 16:30:26.84ID:u4xUrjYH つまらんつまらんてお前らどんな展開だったら満足するんだよ
152名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 18:58:21.66ID:AnT6LTS0 とりあえずジョンとダニーがカップルになるとかいうクソ寒い展開はやめてほしいです
ブライエニーとジェイミーまでくっつくらしいしほんまラノベみたいだなドラマの脚本
ブライエニーとジェイミーまでくっつくらしいしほんまラノベみたいだなドラマの脚本
153名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 21:16:14.06ID:bD8/XBuu わかる。ドラゴンズゾンビの時点で死ぬほど萎えてるのにデーナリスが近親相姦でガキ生んでって…カス展開にも程がある。やり直せ
154名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 21:24:43.25ID:u4xUrjYH だからどんな展開なら満足するんだよ
155名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 22:13:12.07ID:LuTBtlM0 シーズン8のネタバレどこや
156名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 22:33:57.73ID:LuTBtlM0 あったあった
3までざっと読んだけどこりゃ酷いな
3までざっと読んだけどこりゃ酷いな
157名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 00:35:40.18ID:pKyQ0zva ネタバレようやく見たけどゾンビになるのはヴィセリオンで他の二頭と戦うんだって…つっっっまんねぇぇぇ!!!
158名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 00:57:51.65ID:qDvSsDA7 竜との舞踏も酷いっちゃ酷いけど
シーズン6以降のドラマは比較にならんくらい酷い
シーズン7は安いっぽいファンタジーになりはてちゃって
これなら観るの放棄してJRPGでもやっていた方がいいんじゃねってレベル
シーズン6以降のドラマは比較にならんくらい酷い
シーズン7は安いっぽいファンタジーになりはてちゃって
これなら観るの放棄してJRPGでもやっていた方がいいんじゃねってレベル
159名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 01:01:57.75ID:ewOWyjTz こうボロカスに言われるから筆が進まないのもわかる
160名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 01:55:03.10ID:GeHnqZGK D&Dの糞さとジジイの糞さは別次元の問題だ罠
161名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 01:56:53.34ID:GeHnqZGK そもそもなんで壁の向こうに7人パーティとか少数で行くの?
全員そろそろレベル40なの?JRPGなの?
全員そろそろレベル40なの?JRPGなの?
162名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 07:10:08.55ID:0fqeYQf6 爺は風呂敷広げすぎチンタラしすぎのベルセルクエヴァ系のクソ
D&Dは単に展開がクソ
D&Dは単に展開がクソ
163名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 08:24:24.44ID:j551bbGD 豹頭王と同じで未完に終わる予感しかない
164名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 11:58:48.31ID:N2CesuZF エヴァは一度ちゃんと完結してるし...
165名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 13:08:25.81ID:/Qvo+W+E ice dragonって凍らせるの?火を噴くの?
166名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 14:00:01.83ID:Fzw83qqt 壁どうやって壊そうか
↓
ドラゴンワイト化させて溶かして崩壊させればええやん!画的に映えるで!
↓
じゃあジョンたちに無謀な壁外特攻させてダニーに助けにきてもらおかw
ティリオンなんて単にダニーの引き立て役やからどうでもええしこいつに提案させとこw
↓
ドラゴンワイト化させて溶かして崩壊させればええやん!画的に映えるで!
↓
じゃあジョンたちに無謀な壁外特攻させてダニーに助けにきてもらおかw
ティリオンなんて単にダニーの引き立て役やからどうでもええしこいつに提案させとこw
167名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 00:27:32.28ID:uPl1aW1o ジョンとデーナリスがくっつくのなんて散々言われてただろ
今更くっつくのが嫌とか・・・
誰がどう見ても2人は出会って恋に落ちるパターンだろ
そんなのも読み解けないのか?
ドラマ始まる前から100%くっつくと思ってたわ
今更くっつくのが嫌とか・・・
誰がどう見ても2人は出会って恋に落ちるパターンだろ
そんなのも読み解けないのか?
ドラマ始まる前から100%くっつくと思ってたわ
168名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 09:37:53.67ID:EEGXQFCW どっちも死にますから
169名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 11:23:42.64ID:3l7AOe32 どっちも死んでリアナ・ターガリエンが女王になりましたとさ
ちゃんちゃん
ちゃんちゃん
170名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 11:30:33.16ID:3l7AOe32 てかドラマ版は続き出す気満々な終わり方になりそうなんだが
爺はちゃんと次代ナイツキングとか出さないで終わらせてくれよ
爺はちゃんと次代ナイツキングとか出さないで終わらせてくれよ
171名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 16:51:34.50ID:tSXl1Irw つうか誰も彼もまとめて爆死ってひどすぎやせんかこのバレ・・・
172名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 20:17:51.16ID:+RqKfkfo なんでドラマのネタバレがここに書き込まれるんだよ。
173名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 20:25:37.12ID:f0cRBLK0 ドラマスレはワッチョイがついて無視されるから面白半分でここに来る馬鹿がいる
174名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 21:46:08.66ID:mNimXcIc ネタバレ 2017年中には6巻出ません
175名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 22:59:46.78ID:PxbEa3tF ネタばれ 完結しません
176名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 23:07:52.91ID:XqzofA1S ただの落書きをネタバレと呼んでてクソワロタw
頭パーしかいないわここw
クッセェ小説シコりながら書いているアホへ
死ねW
ギャハハWWWWWWWW
頭パーしかいないわここw
クッセェ小説シコりながら書いているアホへ
死ねW
ギャハハWWWWWWWW
177名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 23:10:53.34ID:p1SOt2Ap 頭パァが書き込んでおります。
178名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/20(日) 23:43:25.64ID:nS2gUEh/ 原作は永遠に終わらない
ドラマはクソ
まさに冬来たるだな
ドラマはクソ
まさに冬来たるだな
179名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/21(月) 00:29:58.69ID:4Lqg7OjI むしろ「冬は永遠に来ない」だと思う。
180名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/21(月) 00:36:09.91ID:vV49c9+a こんだけ冬が来るって言ってるのに、来なかったら愚息もしょんぼりです(´・ω・`)
181名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/21(月) 01:00:19.04ID:CzOd1bUy スターク家って何千年も冬来るしかいってないとかださい
エイゴン征服王がウェスタロス統一に乗り出した時ハレンホールが焼け焦げてるの見てあっさり膝折ったのもださい
エイゴン征服王がウェスタロス統一に乗り出した時ハレンホールが焼け焦げてるの見てあっさり膝折ったのもださい
182名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/21(月) 04:27:46.05ID:CsZF+SIk 長いから飛ばし飛ばしで読むか。
183名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/22(火) 09:20:54.72ID:XSOzZRKp ドラマの方、キャラが遠距離ワープするようになってからほんとに酷いな
184名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/23(水) 02:28:24.34ID:9qCzMM9O ドラゴンストーンから壁まで徒歩5分くらいの感じになっちゃったよな。
185名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/23(水) 08:27:08.03ID:39y8T1p4 内容も含めて町内会のいざこざレベル。
186名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/23(水) 18:15:07.88ID:wXJxJXE5 こんなくっそ遠いウィンターフェルまでサーセイが攻めて来るわけないやろwwwwと言った舌の根の乾かぬうちにドラゴンストーンまでワープするジョン
2、3話後には壁までワープするし
マーティンのプロット上どうなってるのか知らんけど
各キャラを移動させるよりもダニーがドラゴンで全国回った方がまだ良かったのでは
2、3話後には壁までワープするし
マーティンのプロット上どうなってるのか知らんけど
各キャラを移動させるよりもダニーがドラゴンで全国回った方がまだ良かったのでは
187名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/23(水) 19:26:59.15ID:saDAD+y/ 前半は旅に内容が込められてたのにな
188名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/24(木) 17:04:49.10ID:JPrhutsG ドラマは色々と甘いからな
189名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/24(木) 17:49:39.35ID:nS7sS5fh ドラマのスレシーズン8のネタバレで阿鼻叫喚になってるな
190名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/25(金) 22:53:10.46ID:BMnl3QVV シーズン4まであんなに面白かったのに。シーズン7はゴミオブゴミ。8のネタバレもあってそう…クソ具合がリアル
191名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 09:03:00.95ID:3kSk8uby 原作も剣嵐の大地までは良かったけど
それからは鉄諸島とドーンに話広げすぎて本筋が手薄になったから・・・
それからは鉄諸島とドーンに話広げすぎて本筋が手薄になったから・・・
192名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/27(日) 16:35:34.52ID:6bXiRTYA GRRMの自己投影人物はサムではなかった・・・
https://pbs.twimg.com/media/DIBkg2bXsAEFX06.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIBkg2bXsAEFX06.jpg
193名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 11:43:37.06ID:7KVj8jWU Bethesdaでゲーム化の情報がリークされたらしいけど
TESみたいに何人の主人公にするか選べて、顔のないアサシンになったりシタデルに入学したりできるのかな
ずっとスカイリムみたいなゲームになったらいいのにって思ってたから、本当ならうれしすぎる
TESみたいに何人の主人公にするか選べて、顔のないアサシンになったりシタデルに入学したりできるのかな
ずっとスカイリムみたいなゲームになったらいいのにって思ってたから、本当ならうれしすぎる
194名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 13:40:02.53ID:Gs1SN9Pd デナはドヴァキンみたいなもんだな、そういや
195名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/30(水) 19:38:06.64ID:jpEkgnId 飛ばし記事だったっぽいけど、こういう壮大な世界観の作品て小説媒体よかゲーム媒体のほうが向いてる気がしなくもない
ドーン地方のクエスト、鉄諸島のクエスト、メリサンドルからのお使い、みたいな感じで視点切り替えがわかりやすい
ドーン地方のクエスト、鉄諸島のクエスト、メリサンドルからのお使い、みたいな感じで視点切り替えがわかりやすい
196名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 11:24:45.65ID:+9gUO7sw >>192
ところでキット・ハリントンって英国基準ではイケメンなのか?
ところでキット・ハリントンって英国基準ではイケメンなのか?
197名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 13:39:35.46ID:onyD6cjA とにかく背が低いって評価だな…英国の女性にはそんなに人気ないです。
背の低いスターが何人かいることからわかるように
アメリカのほうが低身長男性に厳しいっす。英国はとにかくチビはその時点でアウトなので
キットは知る限り初めての低身長スターです。
背の低いスターが何人かいることからわかるように
アメリカのほうが低身長男性に厳しいっす。英国はとにかくチビはその時点でアウトなので
キットは知る限り初めての低身長スターです。
198名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 13:40:20.07ID:onyD6cjA アメリカのほうがではなくアメリカよりでした…
199名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 14:28:15.13ID:acoWShWb ローワン・アトキンソン・・・
200名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 17:08:02.85ID:TP4wqO1U 声が甲高くて台無しだと思うわジョン
201名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 17:09:36.94ID:sBKnXRdc キット・ハリントンは貴族の家の出なんだね
202名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 17:09:45.78ID:vWUL3O7P やっぱり背の低い男はないな…って思うわ。
203名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 18:14:53.65ID:TP4wqO1U >>201
準男爵は平民だぞ
準男爵は平民だぞ
204名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/03(日) 10:06:04.27ID:7af48DI5 日本は背低い男が大人気じゃないか
205名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/03(日) 11:24:28.03ID:Ht+u8AOT キット・ハリントン173cmならそこまで小さくない。英国男性平均が178ぐらいだから。
ジョフリーの俳優170cmだし。
ジョフリーの俳優170cmだし。
206名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/03(日) 11:41:49.83ID:Ht+u8AOT みんな小さいね。サムやラムジーもジョン・スノウと同じぐらいの身長。
子役ブランが180cmに伸びちゃってスターク家(+シーオン)で一番長身になっていてワロタ https://youtu.be/aH8iGGbDj-U
子役ブランが180cmに伸びちゃってスターク家(+シーオン)で一番長身になっていてワロタ https://youtu.be/aH8iGGbDj-U
207名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/04(月) 18:04:40.43ID:/t47fzVH ショタっ子ブランがこんなんなるなんて
ハリーよりアレだわ
ハリーよりアレだわ
208名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/08(金) 02:07:01.57ID:/1TV3w+z 王狼たちの戦旗下の最終サンサパートまで読んだんだけどもうハウンドとサンサの絡みがないと思うと悲しい
スタチャンスレでキスがあるって書いてあって期待したら歌うたって頬触っただけでハウンド出てっちゃったし
もう本当に二人にはもう何もないのか!?
スタチャンスレでキスがあるって書いてあって期待したら歌うたって頬触っただけでハウンド出てっちゃったし
もう本当に二人にはもう何もないのか!?
209名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/08(金) 02:39:06.64ID:+Tggnb+x >>208
冬の狂風で絡みがある可能性はある
冬の狂風で絡みがある可能性はある
210名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/08(金) 18:10:52.69ID:d7B3A9sx211名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/09(土) 09:26:43.13ID:Jrjp0Ntq ティリオンとサンサも良い夫婦になれる可能性はあったかもな
今はアリアにぶっ刺されそうな未来しか残ってないけど
今はアリアにぶっ刺されそうな未来しか残ってないけど
212名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/09(土) 19:18:56.41ID:FujHI7cd213名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 01:25:56.87ID:ELXoncw6214名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 04:57:07.83ID:Kig1s0gn 一年前まではティリオンとサンサの復縁がラニスターとスタークの新たな関係を築く礎になるに違いないと期待してたんだがシーズン7のサンサの「親切だったけどラニスターは信用できない」発言にはがっかりした。
どんだけ守ってやったと思てんねん!
どんだけ守ってやったと思てんねん!
215名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 08:12:26.81ID:LuumcG2R >>214
でも、それがサンサ
でも、それがサンサ
216名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 20:05:30.35ID:N/Pw12pL ジョフリーに惚れ込むバカだぞ?
人を見る目が徹底的にないんだ。
…いや、人を見る目のなさはスターク家共通化もな。遠坂のうっかり同様。
人を見る目が徹底的にないんだ。
…いや、人を見る目のなさはスターク家共通化もな。遠坂のうっかり同様。
217名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 20:09:35.78ID:e05GdDcH 父親を殺されて信用するもなにも
218名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 16:41:39.86ID:Kbq06Ebj219名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/05(木) 14:57:04.18ID:ByUx9jt6 ドラマ版と原作はストーリーちょっと違うとこあるのね
サンサの下りとか
サンサの下りとか
220名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 06:39:35.92ID:kodiRhDh あんまり「ちょっと」じゃないと思うよ
221名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 16:13:44.03ID:AlmoNe6P 最近読み始めたばかりだけど面白いなこれ
ドラマのシーズン1見終わって小説に手をつけた所
今七王国の玉座のVに入った
ドラマのティリオンのイメージだったから表紙絵の不細工なティリオンに
目が点になった
ドラマのシーズン1見終わって小説に手をつけた所
今七王国の玉座のVに入った
ドラマのティリオンのイメージだったから表紙絵の不細工なティリオンに
目が点になった
222名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 17:10:38.32ID:Hf/H65SS 3部作だってんで完結したら読もうと思ってたらまだ続いてるんだけど
結局全何部なんですか?
結局全何部なんですか?
223名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 19:07:44.16ID:gVWewYji もうちょっとだけ続くんじゃ
224名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 20:32:35.61ID:lhx03DYx 俺が生きている間には完結しない気がする
225名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 00:17:01.00ID:Y2KKHCr+ 結局、今年も6部出なかったな。
226名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 01:17:19.70ID:s17ofOrj >>222
それは、たれも、しらない
それは、たれも、しらない
227名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 08:54:25.58ID:jV9c0BIP 向こうは平気でホモネタ出して来るよな
日本のラノベ作家がそんなことしたら腐女子に媚びてる!と言われかねんから
そこら辺は自由で羨ましいなと思う
日本のラノベ作家がそんなことしたら腐女子に媚びてる!と言われかねんから
そこら辺は自由で羨ましいなと思う
228名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 09:39:19.52ID:M0U8/9in >>223
それもうちょっとから後の方が長いパターンや!!
それもうちょっとから後の方が長いパターンや!!
229名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 09:59:26.80ID:8MQqXuLm >>227
原作はドラマほど露骨には出てないけど・・・
原作はドラマほど露骨には出てないけど・・・
230名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 15:04:11.12ID:cLEA+qqU ドラマ観るまでレンリーがホモだとは気づかなかったわ
ティリオンはイケメン過ぎるし髪も眼も普通でなんか違うと思った
ティリオンはイケメン過ぎるし髪も眼も普通でなんか違うと思った
231名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 16:51:08.38ID:jV9c0BIP カラコン付ける気はなかったのかな
まあ画面が暗くて分かりにくいか
でもカバーイラストの醜いティリオンだと初対面の娼婦は逃げ出しそうだ
まあ画面が暗くて分かりにくいか
でもカバーイラストの醜いティリオンだと初対面の娼婦は逃げ出しそうだ
232名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 17:43:38.87ID:Ur/1t87E シオンも歯や指は健在だし年寄りにも見えないし
ミアセラの顔も無事だったし
テレビドラマではセックスは強調しても醜さは抑えないといけないんでしょ
ミアセラの顔も無事だったし
テレビドラマではセックスは強調しても醜さは抑えないといけないんでしょ
233名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/09(月) 16:55:04.01ID:Czy14QxP ドラマのシーズン7は展開云々がどうこうよりも同人臭がするのが嫌だな
あいつとこいつを会わせて会話させてみようとか無駄にオールスター感を出してみたりとか
終盤に向けてそういう展開はある程度あるにしても地理的な距離感を歪めてまでやってるのがなんだかなあって
あいつとこいつを会わせて会話させてみようとか無駄にオールスター感を出してみたりとか
終盤に向けてそういう展開はある程度あるにしても地理的な距離感を歪めてまでやってるのがなんだかなあって
234名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/09(月) 17:48:56.32ID:3ozLx65M ドラマ見てリアクションする動画がyoutubeによく上がってるけど、外人どもS7のあのバカみたいなドラゴン登場シーンですげぇ盛り上がってんだよな
ドラゴンストーンから壁の向こうまで狭すぎwとか誰も突っ込まないのか?
ドラゴンストーンから壁の向こうまで狭すぎwとか誰も突っ込まないのか?
235名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/09(月) 19:15:45.20ID:Ekzwa/eJ 映像の場合やっぱり見た目のインパクトとか分かり易いネタみたいなのがウケるってのはあるんじゃないか
サムとか、コイツいっつもウンコとかゲロみたいなネタやってんな、みたいな
サムとか、コイツいっつもウンコとかゲロみたいなネタやってんな、みたいな
236名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/09(月) 19:22:29.19ID:yLtB9IUV 小説先に読んでたからドラマのティリオンは美形で驚いたよね
小説の描写だと嫌悪されてもしょうがないと思うけどドラマだと小さいだけでそんなでもないとなる
小説の描写だと嫌悪されてもしょうがないと思うけどドラマだと小さいだけでそんなでもないとなる
237名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/09(月) 19:41:17.07ID:a2vmwDL6 ドラマのティリオン全然美形では無いわ
238名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/09(月) 21:10:47.67ID:Sd9DgYnB 原作通り鼻無しだったらグロかったかな?
239名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 00:56:59.05ID:YDEREARU ピーター・ディンクレイジはいい感じに枯れてきて男前になっているけど、
ヒューマン・ネイチュアに出演していた若い頃は生々しいというかちょっとキモかった印象があるな
ヒューマン・ネイチュアに出演していた若い頃は生々しいというかちょっとキモかった印象があるな
240名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 01:24:14.17ID:owZ9764q んなことは制作陣は百も承知だろうけど
ガチのこびとキャラなんてTVに出せないだろ
ガチのこびとキャラなんてTVに出せないだろ
241名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 16:56:29.52ID:1wGYZgDk 昔は白雪姫と七人のこびととかに普通にこびと使って映画撮影してたけどね
あと初代SWはR2D2の中身はこびと
あと初代SWはR2D2の中身はこびと
242名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 16:56:33.07ID:N8YdyRpc 原作も面白いのは岡部訳のある3部までだな
その後はダラダラ長くなってイマイチになる
その後はダラダラ長くなってイマイチになる
243名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 18:15:18.15ID:1wGYZgDk デナーリスが歳を取る毎にまーん脳全開になっていって読んでてつらいw
お兄ちゃんは真生のクソだったけど妹さんも大概や
やっぱ血によるものか
お兄ちゃんは真生のクソだったけど妹さんも大概や
やっぱ血によるものか
244名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 20:00:13.30ID:iVzQyKU1 ジョンはまともだから...
245名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 20:21:06.23ID:BbiSYa8y デナーリスが懸想するスケコマ傭兵隊長って、
ドラマ版だとシーズンまたいだら役者代わったよな
デッドプールでラスボスやってた最初の奴の方が、軽薄なイメージでピッタリだったのに
今の役者だと普通に良い奴に見える
ドラマ版だとシーズンまたいだら役者代わったよな
デッドプールでラスボスやってた最初の奴の方が、軽薄なイメージでピッタリだったのに
今の役者だと普通に良い奴に見える
246名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 23:59:18.53ID:TZqBSqHL 中編the sons of the dragonの入ったアンソロジーthe book of swordsが出た
ずっと疑問だった「なぜ七神正教がターガリエンの近親相姦を許したのか」という疑問がだいぶ解けた気がする
ヘンリー8世の宗教改革がモチーフかなあ
ずっと疑問だった「なぜ七神正教がターガリエンの近親相姦を許したのか」という疑問がだいぶ解けた気がする
ヘンリー8世の宗教改革がモチーフかなあ
247名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/11(水) 00:03:32.76ID:v48e6VBx >>245
あいつとジョンじゃどう考えてもベッドでジョンの勝ち目はないな
あいつとジョンじゃどう考えてもベッドでジョンの勝ち目はないな
248名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/11(水) 18:43:36.47ID:uhpzuiKe 何でやジョンだって男前やんけ
249名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/12(木) 03:14:42.20ID:EJxjPOOb 経験回数1回じゃあな
ベッドの上でやった事すらないのでは
ベッドの上でやった事すらないのでは
250名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/12(木) 05:59:19.36ID:AF8ScoxB 何も知らないジョンスノウ
251名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/12(木) 07:21:54.51ID:QY7h3fqO 経験回数一回ではなく、経験人数一人では?
それに、経験値づはなく相性ってのも
それに、経験値づはなく相性ってのも
252名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 17:42:20.73ID:NUkWUlQu 大きさが合うか大事
253名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 05:56:15.87ID:/XsWROvI ドラマのティリオンならやっても良いと思う女性は多いだろう
でもカバーイラストのティリオンと出来ると言う女性はそう多くは無いと思う
その位、顔は大事よ
でもカバーイラストのティリオンと出来ると言う女性はそう多くは無いと思う
その位、顔は大事よ
254名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/16(月) 21:22:06.87ID:Aa5gZvoJ ドラマスレで6部読んだとか言ってる人いたんだけど6部って出たの?
255名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/16(月) 22:18:25.06ID:qU+wdceh 外伝じゃね
256名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 15:50:33.52ID:K6CFKLE+ もうあきらめた
257名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 19:39:26.17ID:Bgmxx7Cs258名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 19:54:54.94ID:DW1o2RvO ダンクとエッグの「七王国の騎士」でしょ6部と混同されてるのは
>>246とかのドラゴンが出てくる3中編はまだ未訳
>>246とかのドラゴンが出てくる3中編はまだ未訳
259名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 04:17:32.21ID:WcronZ8Y 紙では第3部まで持ってたんだけど
ハヤカワkindleがセールなので1部から5部まで全部ポチったった
11月20日までらしいんで、欲しい人は急ぐなり
ハヤカワkindleがセールなので1部から5部まで全部ポチったった
11月20日までらしいんで、欲しい人は急ぐなり
260名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 23:13:35.69ID:jHSXm4d6 七王国の騎士はキャンペーンはおろか電書化もされてないのか
261名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 23:17:45.07ID:IwaW0q+a されてるぞ
262名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 08:41:16.87ID:3kNRqAhn えっ
263名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 12:59:57.69ID:QIyJlCrr 本編は電子書籍になっているけど『七王国の騎士』はないよね。
264名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 15:53:54.51ID:1UN9q2nk だから、あるって
https://i.imgur.com/lKKSwlE.jpg
https://i.imgur.com/lKKSwlE.jpg
265名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 16:27:46.54ID:KtsE8XfM えっ
266名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 17:20:28.24ID:DOfwXt5y kindle安すぎ
というより、これまでの値段が高すぎ
というより、これまでの値段が高すぎ
267名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 19:40:04.63ID:bF4BK0aI 巨乳王国物語if
表紙の印象だいぶ違うけど七王国の騎士ってコレかな?
表紙の印象だいぶ違うけど七王国の騎士ってコレかな?
268名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 20:24:34.11ID:k7l5vi26 ググったら紀伊國屋とhontoにあったようだけど販売終了になってた
文庫化したら電子版も再リリースかもね
文庫化したら電子版も再リリースかもね
269名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/02(土) 21:22:40.56ID:UxU66o6v ナイトフライヤーがテレビドラマシリーズ化され来年7月にSyfyチャンネルで放送
アメリカ国外ではNetflixが配信予定
アメリカ国外ではNetflixが配信予定
270名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/02(土) 22:11:17.60ID:maeFhXr3 おおようやく楽してみれるのか
日テレHulu潰れねぇかな
HBO作品見たいんじゃ
日テレHulu潰れねぇかな
HBO作品見たいんじゃ
271名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/03(日) 00:20:29.96ID:od7JTHse ワイルドカード新作出とるやん
272名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/04(月) 17:34:33.30ID:AyepSlpK 原作のブライエニー達処刑寸前で終わってるけどどうなってしまうの
273名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/05(火) 21:14:05.42ID:CtwB9nk9 続き読みたいから頼むから来年度中には出してよお願いします
274名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/07(木) 02:59:06.34ID:t91C5RQB どうせ死んでも、全部ゾンビで蘇るんだろ?( ´・3・)
275名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/07(木) 13:39:29.99ID:anW3mpoc 爺さんは何がしたくてキャトリン生き返られせたんだろ
276名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/07(木) 14:37:11.85ID:++5+qhW7 死んで蘇ったのに何も失わないガンダルフ馬鹿じゃねえのと言いたいだけ
277名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/07(木) 22:25:17.15ID:2PeYf0Ml とあるボクシング漫画の、作品崩壊というべき惨状でふと思ったんだ。
この〈氷と炎の歌〉も、風呂敷が暴走したんじゃないかな…と。
この〈氷と炎の歌〉も、風呂敷が暴走したんじゃないかな…と。
278名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/09(土) 01:44:45.68ID:r0+uXqOJ 暴走なんかしてないよ!ちゃんと7巻で終わるよ!
本来4巻で書くはずだった内容を6巻で書き始めていてまだ終わってないけど!
本来4巻で書くはずだった内容を6巻で書き始めていてまだ終わってないけど!
279名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/11(月) 12:18:33.35ID:tQL1cYIX 映画「ローガン・ラッキー」。
このスレの人間なら爆笑するシーンがあるぞ。
このスレの人間なら爆笑するシーンがあるぞ。
280名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/11(月) 13:58:40.24ID:Eq4wlsRt \ドッ/
281名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/13(水) 11:56:30.84ID:2ZvC56Ig っていうかマジな話マーティン翁は本気で7巻で完結させるつもりあんのか?
4と5は当初の構想外の巻で、実質3.5みたいなものなんだよね?
ドラマの方はシーズン8で終わるとしても
こっちは本当なら9巻まで出さないと終わらないんでわ
4と5は当初の構想外の巻で、実質3.5みたいなものなんだよね?
ドラマの方はシーズン8で終わるとしても
こっちは本当なら9巻まで出さないと終わらないんでわ
282名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/19(火) 00:12:49.86ID:EuGqLl0o ドラマのジャクエンが何気にキモくて格好良い
283名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 11:06:49.28ID:ANvfsODt ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
285名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 18:03:23.54ID:RROuiN6L 先行してるドラマから読み取れるパターン
血塗られた婚儀で殺された名のある存在と企んだものたちの末路の対応
ロブ (心臓をナイフで突き殺される) --> ルース・ボルトンは息子ラムジーに心臓をナイフで突き殺される
グレイウィンド (矢で射殺される) --> タイウィンは息子ティリオンに矢で射殺される
キャトリン (喉を切り裂かれる) --> ウォルダー・フレイは息子の肉を食わせれた後に喉を切り裂かれる
血塗られた婚儀で殺された名のある存在と企んだものたちの末路の対応
ロブ (心臓をナイフで突き殺される) --> ルース・ボルトンは息子ラムジーに心臓をナイフで突き殺される
グレイウィンド (矢で射殺される) --> タイウィンは息子ティリオンに矢で射殺される
キャトリン (喉を切り裂かれる) --> ウォルダー・フレイは息子の肉を食わせれた後に喉を切り裂かれる
286名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 09:33:48.74ID:CHPpmYVl 最終シーズンの放送が2019年と発表され、来年まで待たないといけなくなった
ファンたちが阿鼻叫喚
ファンたちが阿鼻叫喚
287名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 10:30:49.55ID:dc7rKnnE 【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50
【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、NY、東日本、チリ【46】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515036753/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50
【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、NY、東日本、チリ【46】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515036753/l50
288名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 13:42:45.46ID:4rJ8+XOB 5年ぶりくらいに来たけど特に進展はないみたいだな
289名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/09(火) 13:42:12.98ID:HDJ/GAmN そろそろ6巻の情報は出たかな?
290名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 17:46:05.44ID:cXDUKqJe ドラマ版のS6はあからさまに風呂敷畳みにかかった感じで正直今一だったけど
S7は結構面白かったわ
単に原作の範囲を完全に越えてる部分だからそう思うのかも知らんけど
でもサンプルを一体見せられただけで危機を認めるサーセイたちが妙に物分かりが良すぎる気がした
それまでの感じだと一体見たくらいじゃトリックか何かだろうとか言って取り付く島もなさそうな感じなのに
S7は結構面白かったわ
単に原作の範囲を完全に越えてる部分だからそう思うのかも知らんけど
でもサンプルを一体見せられただけで危機を認めるサーセイたちが妙に物分かりが良すぎる気がした
それまでの感じだと一体見たくらいじゃトリックか何かだろうとか言って取り付く島もなさそうな感じなのに
291名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 19:21:04.53ID:psOEFJco S7の方が酷いだろ
クソすぎて悲しかったわ
特に壁の向こうの話
頼むからマーティンはあんな話にしないでくれ
クソすぎて悲しかったわ
特に壁の向こうの話
頼むからマーティンはあんな話にしないでくれ
292名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 19:52:49.45ID:t/i8GP8F 一応の決着があったので少し熱が覚めてしまったのは事実
293名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 10:42:23.26ID:2b5MLaNO NightflyersのNetflix日本配信は決定
配信日は未定
配信日は未定
294名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 01:04:30.43ID:K8CFbfgO 今さっき全巻読み終わった 3年ぐらいかかった
その間絶対にネタバレが嫌だから
ドラマも我慢して1話だけしか見ず、
このスレもあえて開かなかった
そしてついに本日、小説版の話ができる先輩方を求めて
俺もクラブの一員だと勇んで来てみたらこれよ
上から下までドラマのネタバレだらけ
クソが
ドラマ全シーズン見たらまた来るわ
その間絶対にネタバレが嫌だから
ドラマも我慢して1話だけしか見ず、
このスレもあえて開かなかった
そしてついに本日、小説版の話ができる先輩方を求めて
俺もクラブの一員だと勇んで来てみたらこれよ
上から下までドラマのネタバレだらけ
クソが
ドラマ全シーズン見たらまた来るわ
295名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 11:24:35.58ID:EpIN42lC 小説版の話でもええんやで
296名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 20:09:58.25ID:LOdlmkqi ドラマ全く見てない俺もいるよ
デブがさっさと続きを出さないから
話題もドラマに偏るのは仕方ないよな
デブがさっさと続きを出さないから
話題もドラマに偏るのは仕方ないよな
297名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 20:15:45.49ID:akYzbxJ+ 原作は賑やかしの部分が良い
298名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/26(金) 19:51:03.56ID:ww74Gje/ ドラマ化するんならナイトフライヤー出し直してくれないかな
299名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:00:24.48ID:KxjscT73 マーティンの短編集は酒井さんが新訳で出してくれないかなー
安井さんの訳は日本語がぎこちないので苦手だ
安井さんの訳は日本語がぎこちないので苦手だ
300名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:09:34.82ID:1IZThY0A 酒井がやるとまた変な訳語とかひねくり回すぞ
あのアホのせいで
ドラマとか台詞でいちいち冥夜の守り人とか「冬来たる」
けったいな言い回しを見なきゃならんことになってる
あのアホのせいで
ドラマとか台詞でいちいち冥夜の守り人とか「冬来たる」
けったいな言い回しを見なきゃならんことになってる
301名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:13:50.52ID:QgYdnRwS その辺は好みだろ
酒井訳好きだけどなぁ読みやすくて
酒井訳好きだけどなぁ読みやすくて
302名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:16:06.53ID:1IZThY0A 冬来たるは普通に誤訳なんで好みの問題じゃないよ
これから冬がやってくるから覚悟しろって警告なんだから
「冬来たる」でもうすでに冬が到来してたら警告にならない
これから冬がやってくるから覚悟しろって警告なんだから
「冬来たる」でもうすでに冬が到来してたら警告にならない
303名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:17:31.49ID:KxjscT73 岡部訳で読み始めた人は酒井訳をまだ恨んでるのかな
自分は酒井訳に訳語が統一されたあとに読み始めたから
特に違和感ないわ
自分は酒井訳に訳語が統一されたあとに読み始めたから
特に違和感ないわ
304名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:26:38.70ID:P5lHk13n 俺は1部から改定訳で読み始めたんだけど、
1〜3部は完全新訳じゃなくて、
4部以降との訳語統一だけしたってことだよね?
訳語に関しては対照表を見ると酒井って人の方が全体的に好みなんだが
地の文や会話口調は1〜3部の方が好きだったな
濡髪エイロンのしゃべりとか、気取りすぎて
どういう人物像なのか最後までよくわからんかった
武骨なジョンがいくら総裁になったからといえ
スタニスらに対して貴族のようなしゃべり方するのも違和感あったわ
1〜3部は完全新訳じゃなくて、
4部以降との訳語統一だけしたってことだよね?
訳語に関しては対照表を見ると酒井って人の方が全体的に好みなんだが
地の文や会話口調は1〜3部の方が好きだったな
濡髪エイロンのしゃべりとか、気取りすぎて
どういう人物像なのか最後までよくわからんかった
武骨なジョンがいくら総裁になったからといえ
スタニスらに対して貴族のようなしゃべり方するのも違和感あったわ
305名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:28:55.31ID:7tqtzGav 来たるはこれから来るの意味だぞガイジ
辞書ひけ
辞書ひけ
306名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:30:11.34ID:P5lHk13n エイロンのは、仰々しくすることで
かえって胡散臭さを出そうとしたみたいなことなのかな
下品なやつのしゃべり方とか、キャラにふさわしい演出を加えるのが好きみたいだが
正直やりすぎかなあという箇所もちらほら
まあうまくはまってかっこいいとこもあったと思うけど
1〜3部のそっけない感じの方が好きだわ
かえって胡散臭さを出そうとしたみたいなことなのかな
下品なやつのしゃべり方とか、キャラにふさわしい演出を加えるのが好きみたいだが
正直やりすぎかなあという箇所もちらほら
まあうまくはまってかっこいいとこもあったと思うけど
1〜3部のそっけない感じの方が好きだわ
307名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:36:59.65ID:1IZThY0A308名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:39:42.12ID:KxjscT73 岡部訳はティリオンが途中で一人称がぼくになってて笑うわ
もうおじいちゃんだから翻訳する体力がなかったんだろうね
ルカレ訳してる村上博基も名訳家だったけど
晩年に訳したティンカーテイラーはほんと酷かった
もうおじいちゃんだから翻訳する体力がなかったんだろうね
ルカレ訳してる村上博基も名訳家だったけど
晩年に訳したティンカーテイラーはほんと酷かった
309名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:43:28.85ID:KxjscT73 >>307
来たる夏に備えて…みたいな表現よくあるけど、あれってこれからくる夏って意味じゃないっけ
来たる夏に備えて…みたいな表現よくあるけど、あれってこれからくる夏って意味じゃないっけ
310名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:44:42.13ID:rO+hYEB0 三省堂 大辞林
きた・る [2] 【来る】
( 動ラ五[四] )
〔「来(き)到(いた)る」の転か。「来たる」とも書く〕
@
くる。やってくる。
ID:1IZThY0Aバカすぎワロタ
きた・る [2] 【来る】
( 動ラ五[四] )
〔「来(き)到(いた)る」の転か。「来たる」とも書く〕
@
くる。やってくる。
ID:1IZThY0Aバカすぎワロタ
311名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:45:12.58ID:QgYdnRwS312名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:45:25.45ID:7tqtzGav 誤訳だなんだとか騒ぐ奴はたいてい日本語がおかしい
313名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 23:55:15.25ID:QgYdnRwS314名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 00:01:31.40ID:SbEKFr5Q315名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 00:12:38.27ID:kNr/TjmI 冥夜の守人だけは許されない
316名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 00:14:13.38ID:OZ8c1mr6 来たるとも書くってあるだろ
辞書読めねえのかこいつ
辞書読めねえのかこいつ
317名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 00:21:05.25ID:SbEKFr5Q まだわかってないのかw
おなじ「きたる」で意味が変わってくるから
来たる
来る
の使い分けがあるんだよ
それとも
英和辞典より漢和辞典をひくことが多いとかいう酒井先生が
その使い分けすら知らなかったと言いたいのか?
ひどい信者だw
おなじ「きたる」で意味が変わってくるから
来たる
来る
の使い分けがあるんだよ
それとも
英和辞典より漢和辞典をひくことが多いとかいう酒井先生が
その使い分けすら知らなかったと言いたいのか?
ひどい信者だw
318名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 00:23:59.80ID:agrlmXHU 訳変更の時は荒れたっけなぁ
夜警団→冥夜の守り人はねぇわ
夜警団→冥夜の守り人はねぇわ
319名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 00:24:27.26ID:ZndtBh2s そんな使い分けはないぞ
あると主張するならソースどうぞ
あると主張するならソースどうぞ
320名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 00:43:08.27ID:OZ8c1mr6 来たるとも書くんだから、来たるとあってこれから来るの意味で何らおかしくない
あガガイのガイ
あガガイのガイ
321名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 01:07:51.23ID:AmA0GKz1 使いわけなんてないよ。そもそも、もとはひらかななんだから。
322名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 01:22:10.07ID:je8PGp5c ケチ付けたいだけで何言っても無駄なんだろうね
アホ草
アホ草
323名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 01:31:29.15ID:Ca9QuiCT 「来るX月Y日」←まだきていない。「去る」の逆
「遠方より客人来たる」←もうきている
というような書き分けが"昔は"あったのだが
「くる」と読ませる場合と紛らわしいため
今では両方の意味合いで「来たる」と書いてもOK
「遠方より客人来たる」←もうきている
というような書き分けが"昔は"あったのだが
「くる」と読ませる場合と紛らわしいため
今では両方の意味合いで「来たる」と書いてもOK
324名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 02:32:30.92ID:Q03w7fGW >>314
「たる」は連体形なんだけど・・・
「たる」は連体形なんだけど・・・
325名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 05:11:04.92ID:djfcBfSt 夜来たる
326名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 05:14:23.93ID:PsFjyDX+ 来る、来たる、発音は<きたる>のように・・・
327名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 07:22:41.73ID:kNr/TjmI マーティンを知るもの来たれ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 08:15:36.69ID:Ca9QuiCT 口語の「来(く)る」に該当する文語は「来(く)」
文語表現として
A. 来(き)たる
カ行変格活用の動詞「く」の連用形「き」+完了の助動詞「たり」の連体形
完了の意味を帯びる。来た。の意。終止形は「来たり」
「懸想人にて来たるは、言ふべきにもあらず」(枕草子)
訳:恋人として来た男性は言うまでもないが
B. 来(きた)る
ラ行四段活用の動詞「きたる」の終止形または連体形
やって来る。くる。の意。「来至(きいた)る」の音変化
「すずめの子の、ねず鳴きするに踊り来る。」(枕草子)
訳:雀の子が(人が)ネズミの鳴き声で呼ぶと踊るようにやって来る様子(がかわいらしい)
を書き分けるのが本来なのだろうけど、文語の「来(く)」に代わって、
口語の「来(く)る」が書き言葉として使用されるようになったために
紛らわしいので、Bが「来たる」とも書かれるようになった はず
文語表現として
A. 来(き)たる
カ行変格活用の動詞「く」の連用形「き」+完了の助動詞「たり」の連体形
完了の意味を帯びる。来た。の意。終止形は「来たり」
「懸想人にて来たるは、言ふべきにもあらず」(枕草子)
訳:恋人として来た男性は言うまでもないが
B. 来(きた)る
ラ行四段活用の動詞「きたる」の終止形または連体形
やって来る。くる。の意。「来至(きいた)る」の音変化
「すずめの子の、ねず鳴きするに踊り来る。」(枕草子)
訳:雀の子が(人が)ネズミの鳴き声で呼ぶと踊るようにやって来る様子(がかわいらしい)
を書き分けるのが本来なのだろうけど、文語の「来(く)」に代わって、
口語の「来(く)る」が書き言葉として使用されるようになったために
紛らわしいので、Bが「来たる」とも書かれるようになった はず
329名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 08:17:41.12ID:Ca9QuiCT 特に、文中に置かれず口語と文語のどっちか判別しようが無い標語や題名での
「冬来る」とか「夜来る」とかは、はっきり「来たる」の方が良いわな
「冬来る」とか「夜来る」とかは、はっきり「来たる」の方が良いわな
330名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 08:47:14.75ID:TJyar7Ql 酒井さんはこういう半端な知識を振りかざした素人の
相手を普段からしてるんだろうな。お気の毒。
酒井さんだけでなく、翻訳家全般のあるあるかもしれないが。
相手を普段からしてるんだろうな。お気の毒。
酒井さんだけでなく、翻訳家全般のあるあるかもしれないが。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:19:12.59ID:SbEKFr5Q 冬来たる→「き・たる」か「きた・る」か判らず、未到来か到来済みかわからない
冬がやってくる→未到来以外ありえない
普通に考えると適訳は後者ですよねw
冬がやってくる→未到来以外ありえない
普通に考えると適訳は後者ですよねw
332名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:26:58.13ID:SbEKFr5Q それから酒井信者の皆さんは
酒井君渾身の新訳語、〈冥夜の守り人〉とか〈チヌられた婚儀〉とか傭兵部隊〈襲鴉〉とか
北斗の拳チックな「折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ」とかも擁護してあげてくれ
酒井君渾身の新訳語、〈冥夜の守り人〉とか〈チヌられた婚儀〉とか傭兵部隊〈襲鴉〉とか
北斗の拳チックな「折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ」とかも擁護してあげてくれ
333名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:40:11.35ID:PlKaZChH 最初は『たる』は完了だから誤訳だってイキまいてたけど
未完了の『たる』もあることは理解したようで良かった
一つ賢くなってくれた
未完了の『たる』もあることは理解したようで良かった
一つ賢くなってくれた
334名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:40:41.53ID:Ca9QuiCT 終止形を考えればいいだけでは
冬来たる→冬がくる
冬来たり→冬がきた
冬来たる→冬がくる
冬来たり→冬がきた
335名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:46:32.76ID:SbEKFr5Q >>333
使い分けが曖昧になっているからどちらとも取れないこともないが
基本は完了だって話なんですがね
夜来たるは夜が来ているだろ?
冬来たりなばは冬来てるだろ?
普通に読めばそうなる
なんで「やってくる」からそんなのに変えたの?
使い分けが曖昧になっているからどちらとも取れないこともないが
基本は完了だって話なんですがね
夜来たるは夜が来ているだろ?
冬来たりなばは冬来てるだろ?
普通に読めばそうなる
なんで「やってくる」からそんなのに変えたの?
336名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 10:05:11.67ID:UhHpR6lu ぐだぐだ言い合うなら、皆、原文で読めばいいじゃん?(´・ω・`)
……なーんて言ったみたい。原書なんて、一ページ目で挫折する自信がある。
……なーんて言ったみたい。原書なんて、一ページ目で挫折する自信がある。
337名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 12:08:03.09ID:4CE7Vz8V338名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 12:43:45.65ID:QmemOzKZ 冬が来たよ
みんな凍えて死んじゃうよ
壁の向こうから冬将軍がやってくる
みんな凍えて死んじゃうよ
壁の向こうから冬将軍がやってくる
339名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 12:51:26.18ID:A6Pnwr+R 原書も読む者としては酒井訳の方が全体の考察面で優秀だと思う。
ただなー、酒井さんは作者になったつもりなの?と時々イラッとなる。
良く言えば酒井節なのだろう。だけど、読みたいのはマーティンの書いた物語であって、酒井さんの創作文じゃないわけだ。
ただなー、酒井さんは作者になったつもりなの?と時々イラッとなる。
良く言えば酒井節なのだろう。だけど、読みたいのはマーティンの書いた物語であって、酒井さんの創作文じゃないわけだ。
340名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 13:14:43.79ID:je8PGp5c341名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 15:33:16.36ID:3XdaKAXY342名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 15:41:35.56ID:Q03w7fGW 翻訳版が出た時点で、原書とはまた別の世界観が読者の中に出来上がる
最初から酒井さんが訳していたら、個人的には何の不満もなかったと思う
ただ、いきなりその世界観を変えちゃったから・・・もう慣れたけどね
最初から酒井さんが訳していたら、個人的には何の不満もなかったと思う
ただ、いきなりその世界観を変えちゃったから・・・もう慣れたけどね
343名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 16:22:25.81ID:kNr/TjmI 翻訳者がある意味作者になっちゃうのは海外物では仕方無いことだろう
小説を直訳なんかできないんだから
小説を直訳なんかできないんだから
344名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 16:36:44.55ID:uEdPnA10 原書オンリーの俺は冥夜の守人、冬来たるで
のけぞったけどな、ナイツウォッチじゃあかんのかと
冬来たるはもう来てんだろ
来たる冬ならこれからだが
のけぞったけどな、ナイツウォッチじゃあかんのかと
冬来たるはもう来てんだろ
来たる冬ならこれからだが
345名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 17:02:18.13ID:PsFjyDX+ ナイツウォッチそのまんまはないな
「冥夜の守り人」はごてごてすぎるし
「夜警団」は「夜警」の部分が平俗すぎる
「夜の守人」がよかった
「冥夜の守り人」はごてごてすぎるし
「夜警団」は「夜警」の部分が平俗すぎる
「夜の守人」がよかった
346名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 17:07:34.37ID:Q3U0WsZG >>341
夜がやってくると面白いこと起きるねって話だぞ
夜がやってくると面白いこと起きるねって話だぞ
347名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 18:03:10.38ID:Ca9QuiCT なんかうわさで聞いたんだけど、魔太郎がきたときに何かか起こるような話だと
「魔太郎がきた!!」ってタイトルにしなきゃダメだってさ
「魔太郎がくる!!」だと、期待させるだけで出てきちゃダメらしいよゴドーみたく
今にも近づいてくる緊迫感が素敵なタイトルなのに…結局出番なしとか理不尽だ
こ・の・う・ら・み・は・ら・(ry
「魔太郎がきた!!」ってタイトルにしなきゃダメだってさ
「魔太郎がくる!!」だと、期待させるだけで出てきちゃダメらしいよゴドーみたく
今にも近づいてくる緊迫感が素敵なタイトルなのに…結局出番なしとか理不尽だ
こ・の・う・ら・み・は・ら・(ry
348名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 19:09:15.54ID:uEdPnA10 「ゴドーを待ちながら」だから許される
「ゴドーがくる‼︎」でくるくる詐欺はベケット炎上だろ
冬来たるは意味的にはアレだが語感はいい
冥夜の〜は厨二テイストが布教の障害になっただけで可
大人だからな、ある程度は妥協しないとな
だがロードオブザリング、リングスの「ス」を省いたのは絶対許さん
「ゴドーがくる‼︎」でくるくる詐欺はベケット炎上だろ
冬来たるは意味的にはアレだが語感はいい
冥夜の〜は厨二テイストが布教の障害になっただけで可
大人だからな、ある程度は妥協しないとな
だがロードオブザリング、リングスの「ス」を省いたのは絶対許さん
349名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 19:41:36.00ID:KIOqnuFD だから、きたるはやってくるって意味だってば
アホだなあ
アホだなあ
350名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:44:17.24ID:SbEKFr5Q >>337
>>夜来たる→夜がやってくる話
>>冬来たる→冬がやってくる話
「夜来たる」は夜が「来た」ことで起きる事件の話で
>>341が書いてる通り原題もnightfallでまさに「夜の到来」という意味
「やってくる」じゃあないんだよ
「冬来たりなば春遠からじ」も
すでに冬が来ているのだから春も近い
という意味
冬がやってくるなんて意味じゃない
来る(きた・る)の慣用法だとこじつけたところで
それでは家訓の意味が多義的になってしまう
だから「冬がやってくる」はこれ以上のない訳なわけだ
いっさいのまぎれがにない
カッコつけて厳めしくして意味がブレたら意味がないw
>>345
酒井も書いてたと思うけど
氷炎世界の造語は見慣れた言葉にちょっと違和感を持たせるというコンセプトが主らしいから
夜警(ナイトウォッチ)という見慣れた単語を夜警団(ナイツウォッチ)にずらすってのはコンセプト通りだと思う
もともと中世風なんだから泥臭いぐらいがちょうどいいはずなんだよ
>>夜来たる→夜がやってくる話
>>冬来たる→冬がやってくる話
「夜来たる」は夜が「来た」ことで起きる事件の話で
>>341が書いてる通り原題もnightfallでまさに「夜の到来」という意味
「やってくる」じゃあないんだよ
「冬来たりなば春遠からじ」も
すでに冬が来ているのだから春も近い
という意味
冬がやってくるなんて意味じゃない
来る(きた・る)の慣用法だとこじつけたところで
それでは家訓の意味が多義的になってしまう
だから「冬がやってくる」はこれ以上のない訳なわけだ
いっさいのまぎれがにない
カッコつけて厳めしくして意味がブレたら意味がないw
>>345
酒井も書いてたと思うけど
氷炎世界の造語は見慣れた言葉にちょっと違和感を持たせるというコンセプトが主らしいから
夜警(ナイトウォッチ)という見慣れた単語を夜警団(ナイツウォッチ)にずらすってのはコンセプト通りだと思う
もともと中世風なんだから泥臭いぐらいがちょうどいいはずなんだよ
351名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:48:59.18ID:ogQDHNMm 引っ込みつかなくなってるのは分かるけど
いつまでも誤訳誤訳言ってるのは流石に見苦しいよ
いつまでも誤訳誤訳言ってるのは流石に見苦しいよ
352名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:49:07.13ID:uEdPnA10 たしかに「待ち人来たる」「笑う門には福来たる」
やってくるの意味だよなあ
であればなぜ直感的に冬来たるに違和感をおぼえるのか
考えてみると漢文の影響かもしれんなー
やってくるの意味だよなあ
であればなぜ直感的に冬来たるに違和感をおぼえるのか
考えてみると漢文の影響かもしれんなー
353名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:53:24.11ID:SbEKFr5Q >>352
待ち人来たるも笑う門に福来たるも
正しくは「来る」だよ
このおみくじの待人のところ見てみ
http://livedoor.blogimg.jp/cocoroya/imgs/b/c/bc294a80.jpg
待ち人来たるも笑う門に福来たるも
正しくは「来る」だよ
このおみくじの待人のところ見てみ
http://livedoor.blogimg.jp/cocoroya/imgs/b/c/bc294a80.jpg
354名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:01:09.60ID:XakH5Ycd355名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:10:15.26ID:uEdPnA10356名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:10:31.48ID:SbEKFr5Q っていうかいくら「きたる」に未到来の意味があるんだと喚こうと
来たるに到来済という意味があって
それが基本である事実は変らんのだがなあw
来たるに到来済という意味があって
それが基本である事実は変らんのだがなあw
357名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:14:58.89ID:oFSwrg8C バカが何を騒ごうが>>310で来たると書くと辞書にあるんだから誤訳ではないで終わり
358名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:25:20.30ID:uEdPnA10 調べてる最中に気づいたが
ドラマと原作で夜警の誓いの言葉が違うのな
ドラマは端折りすぎだ許せん
トレイラーで切った俺は勝ち組と自惚れておこうw
ドラマと原作で夜警の誓いの言葉が違うのな
ドラマは端折りすぎだ許せん
トレイラーで切った俺は勝ち組と自惚れておこうw
359名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 23:35:49.86ID:Ca9QuiCT >>356
基本形じゃないよそれ、終止形でもない連体形
未到来の方は、終止形が「きた・る」
ラ行四段活用(ら-り-る-る-れ-れ)
到来済の方は、終止形が「き・たり」で、"連体形だけ"が「き・たる」
完了の助動詞(たら-たり-たり-たる-たれ-たれ)
標語の「冬来たる」はこれだけで一文。終止形。語の後ろに名詞がくる連体形ではない
未到来の方なんだよ「冬がくる」の意味の
到来済の「冬がきた」の意味にしたいのなら「冬来たり」なんだってば
基本形じゃないよそれ、終止形でもない連体形
未到来の方は、終止形が「きた・る」
ラ行四段活用(ら-り-る-る-れ-れ)
到来済の方は、終止形が「き・たり」で、"連体形だけ"が「き・たる」
完了の助動詞(たら-たり-たり-たる-たれ-たれ)
標語の「冬来たる」はこれだけで一文。終止形。語の後ろに名詞がくる連体形ではない
未到来の方なんだよ「冬がくる」の意味の
到来済の「冬がきた」の意味にしたいのなら「冬来たり」なんだってば
360名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 00:15:39.62ID:U5iqOQwN 連体形を終止形として使う用法も普通にある
ってかさあ
酒井ファンの皆さんは
「辞書に載ってるから誤訳ではない」
が海外小説の翻訳の評価基準として相応しいのか疑問に思わないのかな
原文をそれに相応しい日本語にするのが仕事じゃないのか?
語義に何の疑問も生じない「冬がやってくる」から
わざわざ変えた意味を誰も語れてないじゃん
ってかさあ
酒井ファンの皆さんは
「辞書に載ってるから誤訳ではない」
が海外小説の翻訳の評価基準として相応しいのか疑問に思わないのかな
原文をそれに相応しい日本語にするのが仕事じゃないのか?
語義に何の疑問も生じない「冬がやってくる」から
わざわざ変えた意味を誰も語れてないじゃん
361名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 00:21:42.95ID:3teT9Ym0 >連体形を終止形として使う用法も普通にある
そりゃあ語の後ろに(省略された)名詞がくるのが文脈からわかってる場合じゃないのか
「冬来たる」の後ろになにが付くっていうのか…
そりゃあ語の後ろに(省略された)名詞がくるのが文脈からわかってる場合じゃないのか
「冬来たる」の後ろになにが付くっていうのか…
362名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 00:51:00.51ID:iCLjxAAS 訳本から入ったので冬来たるはWinter has comeだろうと思っててドラマ見たらWinter is comingだったので意味違うと思ったわ
363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 01:00:15.19ID:xHOfyjBR まあ冬がやって来るの方がすんなり入ってきていいよな
あとラニスターのも改悪だと思う
あとラニスターのも改悪だと思う
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 01:09:52.73ID:OoVkTkgc まだ言ってんのか誤訳君は
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 01:17:14.84ID:Kc3+ie+A ていうか何でもかんでも漢字に直すのやめてほしいわ
夜警団も好きじゃない
ナイツウォッチはそのまんまナイツウォッチでいいし、カースルブラックはカースルブラック、セカンドサンズはセカンドサンズでいいじゃん
ブラザーフッド・ウィズアウト・バナーズとか長いし仕方ないから訳すしかないが、短いのはそのまんまでいいのに
なんでカタカナじゃダメなの?指輪もそうだけど意味わかんねぇ
夜警団も好きじゃない
ナイツウォッチはそのまんまナイツウォッチでいいし、カースルブラックはカースルブラック、セカンドサンズはセカンドサンズでいいじゃん
ブラザーフッド・ウィズアウト・バナーズとか長いし仕方ないから訳すしかないが、短いのはそのまんまでいいのに
なんでカタカナじゃダメなの?指輪もそうだけど意味わかんねぇ
366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 01:34:37.21ID:gx6zD+Gw 日本人にとっては
漢字=伝統、われわれの言葉
カタカナ=新しい、異文化
なので
それを置いても
高巣城とか異客とか鉄水軍とか、かっこいいなと思う
襤褸の貴公子は微妙
漢字=伝統、われわれの言葉
カタカナ=新しい、異文化
なので
それを置いても
高巣城とか異客とか鉄水軍とか、かっこいいなと思う
襤褸の貴公子は微妙
367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 02:27:10.67ID:OoVkTkgc 指輪は作者じきじきの意向だぞ
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 02:57:22.37ID:fubFbkEl 誤訳おじ、必死の話題そらしw
きたるはやってくるの意味だとわかったのかね・・・?
きたるはやってくるの意味だとわかったのかね・・・?
369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 07:10:41.34ID:3teT9Ym0 「夜来たる」も、「冬来たる」と同じ理由で「夜がやってくる」の方になる
「夜がきた」の意味なら「夜来たり」と書かれる
原題"Nightfall"は、これは普通に、日暮れ、夕暮れ、夕方、たそがれ等、
まだ夜になりきっていない夕暮れ時の時間帯を差す語だよね
それこそ、これから夜がやってくる、夜に向かいつつある状態
「夜来たる」が原作の1988年の映画"Nightfall"の邦題は「暗闇がやってくる」だ
作品内容にも合う。惑星に2000年振りにやってくる夜、脅威
「冬来りなば春遠からじ」は、元はシェリーの英文詩の中の一節、
“If Winter comes, can Spring be far behind?" (←見ての通り現在形)
「冬が来るなら、春が遥か先ということがあり得るだろうか?」
これを文語調に邦訳したもの。明治以降に訳され、訳文もいろいろあり、
「来(き)なば」「来(きた)りなば」「来(き)たりなば」とか様々
「夜がきた」の意味なら「夜来たり」と書かれる
原題"Nightfall"は、これは普通に、日暮れ、夕暮れ、夕方、たそがれ等、
まだ夜になりきっていない夕暮れ時の時間帯を差す語だよね
それこそ、これから夜がやってくる、夜に向かいつつある状態
「夜来たる」が原作の1988年の映画"Nightfall"の邦題は「暗闇がやってくる」だ
作品内容にも合う。惑星に2000年振りにやってくる夜、脅威
「冬来りなば春遠からじ」は、元はシェリーの英文詩の中の一節、
“If Winter comes, can Spring be far behind?" (←見ての通り現在形)
「冬が来るなら、春が遥か先ということがあり得るだろうか?」
これを文語調に邦訳したもの。明治以降に訳され、訳文もいろいろあり、
「来(き)なば」「来(きた)りなば」「来(き)たりなば」とか様々
370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 07:18:24.94ID:3teT9Ym0 「冬来たる」は結局のところ「冬がやってくる」とまったく同じ意味だよ
まあ古文だから読む人が誤読しやすいという難点はあるかもしれない
けど、古代の冬の王の血統を受け継ぎずっと北の王として君臨してきた
スターク家の代々の家訓なのだから、古めかしくも重みのある文語にして、
その警句に帯びる歴史性・重さを表現するのも十分ありだと思う
まあ古文だから読む人が誤読しやすいという難点はあるかもしれない
けど、古代の冬の王の血統を受け継ぎずっと北の王として君臨してきた
スターク家の代々の家訓なのだから、古めかしくも重みのある文語にして、
その警句に帯びる歴史性・重さを表現するのも十分ありだと思う
371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 08:57:40.39ID:U5iqOQwN >>361
>そりゃあ語の後ろに(省略された)名詞がくるのが文脈からわかってる場合じゃないのか
> れん たいけい [0] 【連体形】
>文語では,係助詞「ぞ」「なむ」「や」「か」を受けて文を終止したり,単独で詠嘆的に文を終止したりするのに用いられ
>そりゃあ語の後ろに(省略された)名詞がくるのが文脈からわかってる場合じゃないのか
> れん たいけい [0] 【連体形】
>文語では,係助詞「ぞ」「なむ」「や」「か」を受けて文を終止したり,単独で詠嘆的に文を終止したりするのに用いられ
372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 13:01:04.33ID:omHUrJNK 翻訳専用スレまた建てろやって思ったけど
他に話題ないからいいか
他に話題ないからいいか
373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 19:11:34.10ID:3teT9Ym0 >>371
>単独で詠嘆的に文を終止したりするのに用いられ
「おお、冬が来た。なんてすばらしい」とか
「ああ、見事な冬が来たものだなあ」とか
スターク家の家訓で遠い先祖が、冬の到来に感極まって詠嘆している
そんな表現だとでも言いたいのかな?
>単独で詠嘆的に文を終止したりするのに用いられ
「おお、冬が来た。なんてすばらしい」とか
「ああ、見事な冬が来たものだなあ」とか
スターク家の家訓で遠い先祖が、冬の到来に感極まって詠嘆している
そんな表現だとでも言いたいのかな?
374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 19:13:22.96ID:3teT9Ym0 下げ忘れすまん
375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 21:15:45.34ID:PJI4xGx0 酒井擁護のつもりがどんどん酒井下げになってる現状
冬来たる → すでに来ているのかこれから来るのか断定できない
冬がやってくる → これから来る以外の解釈はない
これはもうどうやったって動かせない
冬来たる → すでに来ているのかこれから来るのか断定できない
冬がやってくる → これから来る以外の解釈はない
これはもうどうやったって動かせない
376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 21:32:41.11ID:aYG426SY 誤訳おじ発狂してるけどきたるの第一の意味がやってくるなのは>>310で揺るがないんだよね...w
377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 21:47:35.01ID:gx6zD+Gw 「冬がやってくる」じゃ、モットーとしての迫力が足りない
「冬来たる」は誤解の可能性が一応ある
じゃー「冬が迫る」とかじゃだめなんかな
is coming の訳語としてはおかしいのかな
「冬来たる」は誤解の可能性が一応ある
じゃー「冬が迫る」とかじゃだめなんかな
is coming の訳語としてはおかしいのかな
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:13:27.62ID:FtJtqjew 誤解するのは日本語おかしい人だけだから冬来たるでいいよ
379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:19:42.26ID:iXV/FK7x うん
スタークのモットーだし
冬が来るから備えとけ的な意味だと普通に理解できるしね
スタークのモットーだし
冬が来るから備えとけ的な意味だと普通に理解できるしね
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:28:36.39ID:3teT9Ym0 >冬来たる → すでに来ているのかこれから来るのか断定できない
いや本当は「やってくる」の方に明らかに意味確定してるんだけど
古文に不慣れな人は誤解することもあるというだけ
これだけ詳しく説明されても、誤解と認めず執着しちゃうような人はもう論外
いや本当は「やってくる」の方に明らかに意味確定してるんだけど
古文に不慣れな人は誤解することもあるというだけ
これだけ詳しく説明されても、誤解と認めず執着しちゃうような人はもう論外
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:37:12.84ID:nNFQH26P Winter is coming 冬はやってくる
Night’s Watch 防人
Tattered Prince ほころびの王子
Heartsbane 魂砕き
Otherは思いつかん
こんなイメージ
Night’s Watch 防人
Tattered Prince ほころびの王子
Heartsbane 魂砕き
Otherは思いつかん
こんなイメージ
382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:40:01.55ID:AUkYbDLV 翻訳版なんかどうしたって紛い物でどう訳そうとWinter is comingじゃないんだからどうでも良いよ
ちゃんと原書読まないとなんとか似せようとした別モノを読んだだけで終わる
ちゃんと原書読まないとなんとか似せようとした別モノを読んだだけで終わる
383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:06:11.83ID:nNFQH26P384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:12:17.00ID:melh9wzd 英語でも「冬来たる」と「冬がやってくる」のように意味は同じでも
語感が違うような言葉選びや文体があるんだと思うけど
自分にはそこを読み取る英語力はないから、まがい物であっても
日本語で読んだほうがまだしも原書のニュアンスに近いんだろうなと思ってる
語感が違うような言葉選びや文体があるんだと思うけど
自分にはそこを読み取る英語力はないから、まがい物であっても
日本語で読んだほうがまだしも原書のニュアンスに近いんだろうなと思ってる
385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:29:04.99ID:AUkYbDLV386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:56:53.32ID:PJI4xGx0 >本当は「やってくる」の方に明らかに意味確定してるんだけど
と必死で思い込みたい酒井教徒であった
夜来たるがまだ夜来てなかったらアシモフ困っちゃうw
それ以前に訳語としての的確さとして
「冬がやってくる」のときに「未到来か到来済みか」なんて議論があったのか
って考えればすぐわかることなのだがw
と必死で思い込みたい酒井教徒であった
夜来たるがまだ夜来てなかったらアシモフ困っちゃうw
それ以前に訳語としての的確さとして
「冬がやってくる」のときに「未到来か到来済みか」なんて議論があったのか
って考えればすぐわかることなのだがw
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:59:33.62ID:nNFQH26P388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 00:09:47.85ID:cyEDyyGy 誤訳おじ引っ込みつかなくなってるのほんと草生える
辞書引かないのかなw
辞書引かないのかなw
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 00:12:07.74ID:W9qY5D95390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 07:43:50.62ID:j3Ht/c4O 英語できたら未翻訳の作品も読めていいねえ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 09:36:56.08ID:ggeOUwYs だねえ(´・ω・`)
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 09:20:14.16ID:sm4v753r ナイトフライヤーの文庫だしたら
帯の表には「ゲーム・オブ・スローンズ原作」
帯の裏には「者の珠玉の中編を含む短編・中編集」
帯の表には「ゲーム・オブ・スローンズ原作」
帯の裏には「者の珠玉の中編を含む短編・中編集」
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 09:38:37.02ID:hz4s12OD ハルマゲドンラグもそろそろ出してくれ
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 11:19:56.68ID:7oeSiqKk 酒井じゃなくてもWinter is coming.は大抵春来ると訳すだろ
信者認定とか馬鹿なんか?
信者認定とか馬鹿なんか?
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 11:55:57.26ID:bomyuvNA 春ではないけど
酒井訳は誤訳じゃないと思うよ
あとこの話題いい加減ひつこい
マッチポンプかよ
酒井訳は誤訳じゃないと思うよ
あとこの話題いい加減ひつこい
マッチポンプかよ
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 12:07:33.80ID:KpruB8HD 明らかな誤訳ならともかく
固有名詞を大量に変更されたら反発あるのは当然でしょ
固有名詞を大量に変更されたら反発あるのは当然でしょ
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 12:34:02.85ID:bomyuvNA 誤訳からの話題そらしかよ
398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 16:42:33.09ID:hz4s12OD 辞書的に誤訳じゃないからいい
これがプロの翻訳家の仕事に対する評価とかw
酒井さーんめっちゃディスられてますぜ
これがプロの翻訳家の仕事に対する評価とかw
酒井さーんめっちゃディスられてますぜ
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 17:25:48.98ID:Aq7gTTf/ もっと楽しい話題ないの
俺はみんなとヴァラーモルグリスとか言い合って
きゃっきゃしたいだけなんだけど
つうかリアルでは本のほうはおろか
ドラマのGOTすら好きだという人間にあったことないんだが
本当に人気あるのか不安になるわ
まあシオンみたいな生き様なので交際範囲が狭すぎるんだろうが・・
こじゃれた遊び友達とかでなくオタ友達が痛切にほしい
俺はみんなとヴァラーモルグリスとか言い合って
きゃっきゃしたいだけなんだけど
つうかリアルでは本のほうはおろか
ドラマのGOTすら好きだという人間にあったことないんだが
本当に人気あるのか不安になるわ
まあシオンみたいな生き様なので交際範囲が狭すぎるんだろうが・・
こじゃれた遊び友達とかでなくオタ友達が痛切にほしい
400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 18:03:41.54ID:m4aoDZ7U >>399
ヴァラードヘリス
ヴァラードヘリス
401名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 18:35:39.50ID:T6UKNNc9 誤訳おじさん、粘着!w
自分の日本語こそ間違ってるのがばれてよほど悔しかったんだな...
自分の日本語こそ間違ってるのがばれてよほど悔しかったんだな...
402名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 18:50:02.20ID:hz4s12OD 毎回単発IDの子必死だなw
403名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 19:02:40.80ID:uJdVmkHR ID真っ赤にしながら間違ってる日本語語ってたバカがいるってマジ?wwwww
404名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 19:53:26.87ID:Aq7gTTf/ >>400
この者はとても感謝しています
この者はとても感謝しています
405名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 20:40:36.89ID:t5UgmaZi >>399
ドラマのほうはAmazonプライムに来たからご新規続々
でもドラマから入った人ってあんまり小説来ないかんじ
アメリカは小説ドラマどっちも嵌りまくってRedditで考察しまくりが相当いる感じだけど
ドラマのほうはAmazonプライムに来たからご新規続々
でもドラマから入った人ってあんまり小説来ないかんじ
アメリカは小説ドラマどっちも嵌りまくってRedditで考察しまくりが相当いる感じだけど
406名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 21:43:52.57ID:eRJ4O36G そりゃもう大分古い小説だし
407名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 21:51:40.45ID:Aq7gTTf/ >>405
小説版2度読みしたからいまはドラマ版見てるけど
向こうは自分の視聴ペースにあわせてスポイラーの不安なく
しっかり話せる場があってうらやましいよ
redditもシーズンごとにスポイラーフィルターかけられるし
日本はエピソードレビューすらほとんどない
企業系の紹介ページはライターが資料をもとに適当書いたのばかりだし
個人のドラマブログはほとんどが超長文あらすじ+感想数行の謎パターン
向こうは原作知識のあるライターが楽しめるレビューを1話ごとにメディアにあげており
そのコメント欄も愛がつたわってくる長文考察だらけ、
スポイラーコメントはきっちり削除される
遅れてる進んでるというのとはちょっと違うんだろうが・・・
小説版2度読みしたからいまはドラマ版見てるけど
向こうは自分の視聴ペースにあわせてスポイラーの不安なく
しっかり話せる場があってうらやましいよ
redditもシーズンごとにスポイラーフィルターかけられるし
日本はエピソードレビューすらほとんどない
企業系の紹介ページはライターが資料をもとに適当書いたのばかりだし
個人のドラマブログはほとんどが超長文あらすじ+感想数行の謎パターン
向こうは原作知識のあるライターが楽しめるレビューを1話ごとにメディアにあげており
そのコメント欄も愛がつたわってくる長文考察だらけ、
スポイラーコメントはきっちり削除される
遅れてる進んでるというのとはちょっと違うんだろうが・・・
408名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 21:52:09.90ID:Y5h8frXx 七王国の玉座だけでも読んでほしいね
展開早くて超面白い
展開早くて超面白い
409名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 23:49:15.29ID:m4aoDZ7U >>407
日本では人気が出なかった、これにつきるかな
子供を取り込めたハリポタと違って
かなり人を選ぶダークファンタジーだし
地上波があったら違ったかな、とにかく知名度が足りない
いっそ漫画化してたらファン層広がったかなとも思う
日本では人気が出なかった、これにつきるかな
子供を取り込めたハリポタと違って
かなり人を選ぶダークファンタジーだし
地上波があったら違ったかな、とにかく知名度が足りない
いっそ漫画化してたらファン層広がったかなとも思う
410名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 20:44:49.95ID:ChwVeeXI あとこれ言うとまた怒る人いると思うけど
翻訳が第四部で色々変えちゃったんでそこで投げた人が一定数いると思うんだよね
全巻訳了後、改訳版を出すとかならともかく
あれはシリーズ翻訳で一番やっちゃいけないやつ
翻訳が第四部で色々変えちゃったんでそこで投げた人が一定数いると思うんだよね
全巻訳了後、改訳版を出すとかならともかく
あれはシリーズ翻訳で一番やっちゃいけないやつ
411名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 21:58:57.36ID:UoZc0pBB ドラマのゲームオブスローンズが始まる前なら可能性あったかな? > 漫画化
いまは権利が馬鹿高くてあり得ないだろうねえ
いまは権利が馬鹿高くてあり得ないだろうねえ
412名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 22:28:29.99ID:6SnV5+Xd 1巻を手に取るかどうか、まずこのハードルが高い
その難関をくぐり抜け、晴れて七王国民となれても
4部の訳者変更でスレを荒らして壁送りまでがデフォ
ここから作者の度を超えた遅筆に苦しみだす
脱走して野人となり続刊を待つも
ついにドラマが原作を追い越してしまい絶望
力尽き亡者化したのが今の我々である
その難関をくぐり抜け、晴れて七王国民となれても
4部の訳者変更でスレを荒らして壁送りまでがデフォ
ここから作者の度を超えた遅筆に苦しみだす
脱走して野人となり続刊を待つも
ついにドラマが原作を追い越してしまい絶望
力尽き亡者化したのが今の我々である
413名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 23:51:32.58ID:l/1DrB/S ハリポタとか普段翻訳ファンタジー読まない海外ドラマ見ない層直撃したけどGOTは既存のマニアの中で完結してる
自分は英文のワールドガイド買ってちまちま読んでるけどドラマから入った人は英語堪能でもファンタジー的にマニアックなとこには入ってきてくれないし
ファンタジー部分を主と見るか従と見るかで原作の重要性かわっちゃうしな
ドラマベースのコミック1冊読んだけどよく出来てるよ個人的にはカラーじゃなくモノクロで読みたいけど
自分は英文のワールドガイド買ってちまちま読んでるけどドラマから入った人は英語堪能でもファンタジー的にマニアックなとこには入ってきてくれないし
ファンタジー部分を主と見るか従と見るかで原作の重要性かわっちゃうしな
ドラマベースのコミック1冊読んだけどよく出来てるよ個人的にはカラーじゃなくモノクロで読みたいけど
414名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 00:45:41.12ID:x9zP963H 複雑な登場人物が頻出するから敬遠されるのかもな
三国志好きなら大丈夫だろうと勧めてもなんだか難しかったわで続かない
三国志好きなら大丈夫だろうと勧めてもなんだか難しかったわで続かない
415名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 00:49:17.12ID:mPw1h+76 読者が安心して感情移入できるキャラがいないと
大衆受けは難しいと思うわ
大衆受けは難しいと思うわ
416名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 00:56:42.34ID:OyKtgSxY そうか
現在布教成功して竜の舞踏まで辿り着けたのは幸運だったのだな
ありがたや
現在布教成功して竜の舞踏まで辿り着けたのは幸運だったのだな
ありがたや
417名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 01:13:13.92ID:M6Y4C0SC 続きが全然出る気配が無いのに布教とか戦国時代の宣教師並に極悪よね
418名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 01:22:27.60ID:B8EZb83c まあ少年少女にはエログロすぎるし
ヒロイックファンタジーやラノベ好きには陰鬱すぎるし
歴史マニアはドラゴンやアンデッドやメリサンドルでつまづくし
いったい日本人のどの層にヒットするのか、よく考えるとわからないわ
ところでその英語のワールドガイドって
The World of Ice & Fireって7000円のやつ?
なんか気の迷いで今注文しちゃった
ヒロイックファンタジーやラノベ好きには陰鬱すぎるし
歴史マニアはドラゴンやアンデッドやメリサンドルでつまづくし
いったい日本人のどの層にヒットするのか、よく考えるとわからないわ
ところでその英語のワールドガイドって
The World of Ice & Fireって7000円のやつ?
なんか気の迷いで今注文しちゃった
419名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 01:44:53.48ID:OyKtgSxY 一応続きが止まっててドラマのが進んでるのは開示済みなんで赦してw
まんまダークファンタジー好きの元RPGゲーマーが布教先
自分に布教した当人は乱鴉辺りで脱落して
陰鬱すぎて気力充実した時じゃないと読めないと言い続けてるが充実の兆しなし
スターク崩壊の辺りが底でその先は多少持ち直すから読もうよ!とは言い続けてるのだが
まんまダークファンタジー好きの元RPGゲーマーが布教先
自分に布教した当人は乱鴉辺りで脱落して
陰鬱すぎて気力充実した時じゃないと読めないと言い続けてるが充実の兆しなし
スターク崩壊の辺りが底でその先は多少持ち直すから読もうよ!とは言い続けてるのだが
420名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 07:07:01.42ID:jN9o2Fzf まず原作は長さで読まれない
自分は好きだから根性で読んだけど忙しい社会人にはとても勧められない
読み始めればものすごく面白いんだけどね
ドラマの方はエログロが相当キツイからそれでも好き嫌い分かれるしなあ
自分は好きだから根性で読んだけど忙しい社会人にはとても勧められない
読み始めればものすごく面白いんだけどね
ドラマの方はエログロが相当キツイからそれでも好き嫌い分かれるしなあ
421名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 09:11:19.10ID:KJJgYs64 長さとか厚さとかあんまり話題にすると
早川がピコーンで第6部を10分冊にしちゃうからやめて
早川がピコーンで第6部を10分冊にしちゃうからやめて
422名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 10:57:20.96ID:5y8bidI+ アメリカじゃ、原作本もそこそこ人気でたんでしょ?
日本じゃさっぱりだものねえ
日本じゃさっぱりだものねえ
423名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 11:16:32.80ID:cmI6gZwf 小説文庫なのに高いからね
普通の人はそこで脱落する
普通の人はそこで脱落する
424名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 12:05:46.40ID:M6Y4C0SC 一巻発売当初はそこそこ人気あったと思うけどね
425名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 17:10:48.32ID:aYzC8puV ハードカバーが半端にヤングアダルト風味だったのも良くなかったのかもな
その後でた文庫のやつみたいなジャケだったら
シャレオツで高級感あって
ハードカバーで本を買うような本好きにアピールできたかも
まあ中身はちみどろなんだがw
その後でた文庫のやつみたいなジャケだったら
シャレオツで高級感あって
ハードカバーで本を買うような本好きにアピールできたかも
まあ中身はちみどろなんだがw
426名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 17:30:49.64ID:FrwVmVjw 通勤時間とかに読みたくなる内容じゃないからな
他のベストセラーとかに比べて情報量が莫大すぎてちょっとずつしか読めないし
他のベストセラーとかに比べて情報量が莫大すぎてちょっとずつしか読めないし
427名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 17:37:06.53ID:xWl5SvLF 心底から人に勧められるのは2部までかな
その後は間延びしてるしとっ散らかってるし
完結しそうにもないし
その後は間延びしてるしとっ散らかってるし
完結しそうにもないし
428名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 19:02:56.79ID:mX8MJ6+J >>423
電子書籍だとハヤカワの半額セールとか利用して一冊400円くらい
電子書籍だとハヤカワの半額セールとか利用して一冊400円くらい
429名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 19:22:01.00ID:aYzC8puV >>427
>完結しそうにもないし
そこなー
一巻目が出た時は
まさかここまで新作刊行の間がびろんびろん伸びていって
完結するより先に作者の寿命が尽きそうなことになるなんて
ハヤカワさん想定してなかったと思うんだよな・・・
マーティンって遅筆なイメージなかったし
>完結しそうにもないし
そこなー
一巻目が出た時は
まさかここまで新作刊行の間がびろんびろん伸びていって
完結するより先に作者の寿命が尽きそうなことになるなんて
ハヤカワさん想定してなかったと思うんだよな・・・
マーティンって遅筆なイメージなかったし
430名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 19:40:31.91ID:Dsn3APzs あの頃は海外書籍翻訳ブームが来てた
今はかなり縮小されてんじゃない
今はかなり縮小されてんじゃない
431名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 19:42:52.96ID:xWl5SvLF 当初の構想どおりの3部作でまとまってればね
マーテイン自身も予想以上に面白い世界観が作れて
わーっと興奮して構想を広げたら、畳めなくなったという
マーテイン自身も予想以上に面白い世界観が作れて
わーっと興奮して構想を広げたら、畳めなくなったという
432名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 20:45:10.81ID:m2gRQgEi433名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 20:48:38.81ID:cPE+ae1B 遠い昔、一瞬だが
完結してから読むべきか迷った俺が家訓を遺そう
Winter is not coming
完結してから読むべきか迷った俺が家訓を遺そう
Winter is not coming
434名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/05(月) 15:03:43.77ID:3pCq+nVL マーティン自分で遅筆だと認めてなかった?
デビュー当初は書き溜めてたネタ放出してたから出版ペース早かったけどそもそものろいみたいなコメントどっかで読んだよ
デビュー当初は書き溜めてたネタ放出してたから出版ペース早かったけどそもそものろいみたいなコメントどっかで読んだよ
435名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/05(月) 19:28:37.82ID:mq78mlv2 原書の愛蔵版みたいなクソ渋いデザインにしときゃあ良かったのに
装丁自体も何か安っぽいのよな
割りと開き気味に読んでたらベリッて裂けちまった
装丁自体も何か安っぽいのよな
割りと開き気味に読んでたらベリッて裂けちまった
436名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/05(月) 20:02:10.14ID:ZQGMtZtN437名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/05(月) 20:18:18.21ID:cbtgO6nb 鉄諸島とドーンのプロット省けばもっと早く書けるだろうけど
ゴールデングローブ賞授賞式で早く書けと言われても何にも改善してないくらいだから
周りの人間の言うこと簡単に聞き入れるような爺じゃないな
ゴールデングローブ賞授賞式で早く書けと言われても何にも改善してないくらいだから
周りの人間の言うこと簡単に聞き入れるような爺じゃないな
438名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 01:29:44.12ID:vMPE7Vev ドラマですでに流れが分かってしまったので
その辺りが寂しいな
ドラマと内容は変更するんだろうが
それでもなんかなーって感じ主軸は変更できんだろうし
その辺りが寂しいな
ドラマと内容は変更するんだろうが
それでもなんかなーって感じ主軸は変更できんだろうし
439名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 03:15:35.51ID:WMxYjzMN ドーンは小説では実は生きてたエイゴン王子がウェスタロス上陸とかこれから始まるんだけどドラマ見ると省いちゃっていい程度の話なのね思っちゃう
440名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 04:17:53.57ID:vMPE7Vev というかエイゴンもだが、明らかに必要ない話が多いなって気がする
もうちょっと主人公格の3人に焦点を絞っていけばよかった
4部とかアホかと、嫌いじゃないけどジェイミーやサーセイの話は長すぎ
もうちょっと主人公格の3人に焦点を絞っていけばよかった
4部とかアホかと、嫌いじゃないけどジェイミーやサーセイの話は長すぎ
441名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 12:42:25.82ID:Bc0Gp2Cw 全世界があれほど早く書けとせかしたにもかかわらず
スーパーボウルに小旅行に余計な仕事を受注と時間を浪費
ついに未完のまま寿命をむかえた爺が最期に
「ヴァラーモルグリス」
怒りで超サイヤ人になれるかもしれん
スーパーボウルに小旅行に余計な仕事を受注と時間を浪費
ついに未完のまま寿命をむかえた爺が最期に
「ヴァラーモルグリス」
怒りで超サイヤ人になれるかもしれん
442名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 21:18:16.90ID:2Ukk+gua どうストーリーを進めればいいか本人にも見えないんだろうから
いくら急かしたって書けないものは書けない
いくら急かしたって書けないものは書けない
443名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 22:00:37.75ID:/n+Kg8eK 小説って個人の表現技術が有限だから長く書こうとすると同じような話の繰り返しになるかほかからパクってきた生煮えのゴリゴリした表現になって終わる
444名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 22:11:49.75ID:nCtkhivQ A Storm of Swordsまでは読んだけど、続きは完結してから読もうと思ってもう何年経ったやら
445名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/07(水) 01:13:52.71ID:9IM6bhUL 割とジョン・コニントンさん好きやけどな
446名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/07(水) 02:38:09.89ID:qyJX9rig 中途半端に名誉を重んじるアリスオークハートとか
嫌いじゃない
3,4部あたりで、アリアやブリエンヌが、
いったいお前はどこへ行くんやという感じで
うろうろうろうろしてたのも嫌いじゃない
嫌いじゃない
3,4部あたりで、アリアやブリエンヌが、
いったいお前はどこへ行くんやという感じで
うろうろうろうろしてたのも嫌いじゃない
447名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/07(水) 09:01:26.14ID:hpU4QJWS 最強談義になってしまうかもしれんが
ジョンスノウの今の実力ってどれくらいなんだろうマーティンの中で
割と最強キャラが多い作品だから、そもそも誰が一番強いのかすら分からないが
5部で急にジョン強くなってたからな
ジョンスノウの今の実力ってどれくらいなんだろうマーティンの中で
割と最強キャラが多い作品だから、そもそも誰が一番強いのかすら分からないが
5部で急にジョン強くなってたからな
448名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/07(水) 11:12:22.24ID:0Sd8+Bf+ ジョンは総合力なら最強クラスの一角かも
単に剣の腕となると6/10かな
+ロングクロウ、+ゴーストでジャイキリ可
単に剣の腕となると6/10かな
+ロングクロウ、+ゴーストでジャイキリ可
449名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/07(水) 12:21:42.99ID:ZQLvIScM 十二国記の新作と鵺の碑はもう諦めたけど
氷と炎の歌はまだ諦めない
氷と炎の歌はまだ諦めない
450名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/07(水) 13:16:11.55ID:ouyXgUmE マーティンは昔期待されたSF作家だったけど売れずにゲーム原作とかやった後
ファンタジーに転向したんだよな
最初にして最後の大作が未完に終わるんだろうか
まあ最後まで貧乏だったディックよりはましだが
ファンタジーに転向したんだよな
最初にして最後の大作が未完に終わるんだろうか
まあ最後まで貧乏だったディックよりはましだが
451名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/07(水) 14:15:09.00ID:5f0tigWe またタフみたいなの書いてくれないかなぁ
マーティンの著作で一番好きだわ
マーティンの著作で一番好きだわ
452名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/07(水) 14:40:26.81ID:CgCqbyD9453名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/08(木) 21:06:11.30ID:DjUdORxS454名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/08(木) 21:21:29.98ID:3C44L0nf やーめーてーw(十二国記ファン)
455名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/09(金) 12:39:21.27ID:nHIDJ2Sc 昔何気なく読んだアンソロジーの中の中編読んで出来の良さに舌を巻いたのが皮剥ぎ人やったな
でゲースロにはまって氷と炎の歌にのめり込んで昔読んだあの作品と同じ作家やったんかと驚いた
タフもおもしろいなら読もうかな
蒸気船と吸血鬼のやつはいまいちだったが
でゲースロにはまって氷と炎の歌にのめり込んで昔読んだあの作品と同じ作家やったんかと驚いた
タフもおもしろいなら読もうかな
蒸気船と吸血鬼のやつはいまいちだったが
456名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/09(金) 13:48:13.42ID:SSlIyC2C >>414
そこはドラマも登場人物減らしてたし、しゃーない
そこはドラマも登場人物減らしてたし、しゃーない
457名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/09(金) 19:10:18.92ID:q8LfDTEJ458名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/09(金) 21:58:14.54ID:4K5MJdEp そのイメージとは違うと思うけどめちゃ面白いと思う。
459名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 14:05:51.29ID:fEQKqX7U タフは面白いけど
訳者あとがきが調子に乗り過ぎててうわーってなる
訳者あとがきが調子に乗り過ぎててうわーってなる
460名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 15:59:12.56ID:6qHKwLNE 酒井訳はマーティンでも他の作家でも避けるようになりました
461名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 16:24:30.83ID:tkylg85d 知らんがな
462名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 16:30:31.31ID:fEQKqX7U いま思うと出てきた頃から酒井っておかしいんだよな
バーカーのウィーヴワールドとか
固有名詞関係でやたら漢字の訳語が出てくるんだけど
the Fugue(逃避の国、ぐらいの意味) → 〈綺想郷(フーガ)>
the Scourge(災厄、神罰、懲罰の鞭) → 屍鬼
the Seerkind(予言+種の造語か?) → 妖魅の民
とか演出しすぎで原意が全然わからんことになってるw
バーカーのウィーヴワールドとか
固有名詞関係でやたら漢字の訳語が出てくるんだけど
the Fugue(逃避の国、ぐらいの意味) → 〈綺想郷(フーガ)>
the Scourge(災厄、神罰、懲罰の鞭) → 屍鬼
the Seerkind(予言+種の造語か?) → 妖魅の民
とか演出しすぎで原意が全然わからんことになってるw
463名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 16:39:56.97ID:v+y8tehb 誤訳おじさんまた発狂してる
464名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 18:22:53.20ID:CZAA2fiS バカ「きたるは完了の意味しかないんだああああ!!!酒井は誤訳なんだああああ!!!」
辞書「やってくるの意だぞ」
バカ「」
この流れほんと草
辞書「やってくるの意だぞ」
バカ「」
この流れほんと草
465名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 18:31:14.85ID:zTeHat92466名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 19:53:36.94ID:fEQKqX7U なにこのわかりやすすぎる自演w
467名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 20:16:02.47ID:TKlm46Xi 誤訳おじ図星でイライラw
468名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 20:26:56.37ID:R5PhdMRQ 誤訳ネタ来る(完了形)
469名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 20:29:09.50ID:fEQKqX7U バレバレの自演より
フーガを綺想郷って訳すことを擁護してくださいよw
フーガを綺想郷って訳すことを擁護してくださいよw
470名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 20:40:36.52ID:99/C1QI+ 喫茶店にあったフリーペーパーの表紙に「ジャノスとケイリン」とあった
これは絶対氷と炎の特集記事だなと
でもジャノススリントとモートケイリンを絡めて何を語るのか
と思いながら手に取ると
ジャノス・ジョプリンとマット・ケイリンておっさんの交流秘話だった
なるほどマーチンはこの辺から名前を取ってたのか
でもよく考えたらジャニスジョプリンじゃね?
というところで目が覚めた
これは絶対氷と炎の特集記事だなと
でもジャノススリントとモートケイリンを絡めて何を語るのか
と思いながら手に取ると
ジャノス・ジョプリンとマット・ケイリンておっさんの交流秘話だった
なるほどマーチンはこの辺から名前を取ってたのか
でもよく考えたらジャニスジョプリンじゃね?
というところで目が覚めた
471名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 20:46:44.72ID:+ItzBgAK 自演認定に必死すぎて草
472名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 20:59:05.91ID:5ckVZ8vK かきくらし雪ふりしきり降りしづみ我は真実を生きたかりけり
473名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/10(土) 21:57:34.87ID:X41S39b3 酒井さんは知らんけど
岡部さんは調べたら
昔ファウンデーションシリーズでお世話になってた
岡部さんは調べたら
昔ファウンデーションシリーズでお世話になってた
474名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 00:02:07.95ID:TmNXOZwv 新しい太陽の書の岡部訳は内容が掴みにくい分かり難い文章だ
マーティンの氷と炎だと簡潔だが
マーティンの氷と炎だと簡潔だが
475名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 00:05:55.44ID:pwrZZM0R ジーンウルフの文章は難解で有名だったはず
476名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 18:36:51.83ID:AnhiTWxP 当たり前だが
訳者は作家の文体のクセや特徴も移し替えるのが仕事なんだから
平明な文体の作家の文章は平明に訳すし
難解な文体の作家の文章は難解に訳す
何でもかんでも
大仰な言い回しと難しい漢字と<造語>だらけになってしまう
のはアホのやること
訳者は作家の文体のクセや特徴も移し替えるのが仕事なんだから
平明な文体の作家の文章は平明に訳すし
難解な文体の作家の文章は難解に訳す
何でもかんでも
大仰な言い回しと難しい漢字と<造語>だらけになってしまう
のはアホのやること
477名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 19:05:15.56ID:aQrkKnhT 氷と炎の歌はシンプルな英語だよな
theeだのthouだのは出てこない
マーティン最高!早く続き書けボケ
theeだのthouだのは出てこない
マーティン最高!早く続き書けボケ
478名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 20:06:18.85ID:rjvhSeQy まーた酒井アンチの誤訳爺わいてんのか
479名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 20:15:25.39ID:pwrZZM0R 単なる事実が書かれると酒井アンチだー!ってどんだけw
480名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 21:01:04.28ID:cLVSQvA5 単なる事実書かれて即反応ってどんだけ
481名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 21:33:10.28ID:dSkJrQck 事実(きたるはやってくるの意)
482名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 21:46:27.35ID:aQrkKnhT 事実
酒井批判はもれなく誤訳おじと即レスされる
冥夜の守り人に見張られてるスレ
頭数が減ってるのも原作準拠
酒井批判はもれなく誤訳おじと即レスされる
冥夜の守り人に見張られてるスレ
頭数が減ってるのも原作準拠
483名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 21:52:14.17ID:dSkJrQck 即反応w
484名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/11(日) 22:00:26.06ID:aQrkKnhT 酒井訳の是非はなあ
もう夜警団に戻ることはないわけだし
冥夜の守り人を受け入れるしかないよな
嫌なら原書だ
もう夜警団に戻ることはないわけだし
冥夜の守り人を受け入れるしかないよな
嫌なら原書だ
485名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/12(月) 00:28:08.28ID:jvtxvt2Q めんどくせえから変な造語作らずカタカナ使えよ
486名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/12(月) 00:42:12.79ID:qbC2A0f+ 地味にジェイム→ジェイミーとか個人名の読みが変わったのも嫌だった
当時の話で今はどうでもいいけど
当時の話で今はどうでもいいけど
487名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/12(月) 01:55:01.43ID:kz5NmdcZ ブラックファイアの反乱とか
外伝できっちり描いて欲しいが無理だろうな
外伝できっちり描いて欲しいが無理だろうな
488名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/12(月) 04:26:14.85ID:XIZSFx5S 岡部訳「ブリエンヌ」
酒井訳「ブライエニー」(発音ガー朗読CDガー)
ドラマ版「ブリエンヌ」(としか聞こえない)
ドラマから入った人「なんでブライエニー?」
酒井先生!修正パッチを当てるのはいつですか?
酒井訳「ブライエニー」(発音ガー朗読CDガー)
ドラマ版「ブリエンヌ」(としか聞こえない)
ドラマから入った人「なんでブライエニー?」
酒井先生!修正パッチを当てるのはいつですか?
489名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/12(月) 20:30:59.32ID:CTdKU/fI 酒井訳に馴染めず4部で原作放り出してたが
AmazonPrimeにドラマが来たのでイッキ見(シーズン7はhuluのお試しで)したので
久しぶりにここに来てみた。
相変わらずで安心したぜ、兄弟たちよ。
AmazonPrimeにドラマが来たのでイッキ見(シーズン7はhuluのお試しで)したので
久しぶりにここに来てみた。
相変わらずで安心したぜ、兄弟たちよ。
490名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/13(火) 15:32:11.67ID:T3cVwwo8 あれからもう10年経つんだからそろそろ許してやれ
でもあれから何の支障もなく翻訳家としてピンピンしてるのはちょっと腹立つ
GRRMも酒井と8歳しか歳変わらないんだからもうちょい頑張ってほしい
でもあれから何の支障もなく翻訳家としてピンピンしてるのはちょっと腹立つ
GRRMも酒井と8歳しか歳変わらないんだからもうちょい頑張ってほしい
491名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/13(火) 21:37:50.43ID:YF9z/8tU まあ大作シリーズ物で
途中でいきなり訳語変えまくるとか
翻訳出版の老舗としては有り得ないレベルの大ポカだったから
末代まで語られても仕方あんめえ
途中でいきなり訳語変えまくるとか
翻訳出版の老舗としては有り得ないレベルの大ポカだったから
末代まで語られても仕方あんめえ
492名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/14(水) 07:17:13.14ID:N0/PhRNY あまり言われないけど〈知識の砦(シタデル)〉とかも地味にひどいと思う
一般的には宗教組織とかの建造物に使われるような用語を
大学相当の組織の呼称にする異化効果を完全破壊とか・・・
一般的には宗教組織とかの建造物に使われるような用語を
大学相当の組織の呼称にする異化効果を完全破壊とか・・・
493名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/14(水) 10:53:15.88ID:lnzdLjjZ 翻訳の人の引退や死亡などもあるから
シリーズの途中で翻訳者が変更ってのは仕方ない可能性自体はある
ただ酒井が無能なのは誰が見ても明らか
お前の意見なんてどうでもいいんだよ、翻訳の中身自体は前者と揃えろカス
シリーズの途中で翻訳者が変更ってのは仕方ない可能性自体はある
ただ酒井が無能なのは誰が見ても明らか
お前の意見なんてどうでもいいんだよ、翻訳の中身自体は前者と揃えろカス
494名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/14(水) 13:49:53.46ID:UTBZagIx 誤訳おじさんまた発狂してる
495名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 12:45:09.26ID:03BtZ+zF Fire and Blood:ターガリエン家の歴史を語る中編+レファレンスが出るらしい
パート1にパート2に分かれ、おそらく未訳の3中編を含むと思われ
The Princess and the Queen
The Rogue Prince
The Sons of the Dragons
The Winds of Winterのリリースはこの後になるとマーティンが発表
パート1にパート2に分かれ、おそらく未訳の3中編を含むと思われ
The Princess and the Queen
The Rogue Prince
The Sons of the Dragons
The Winds of Winterのリリースはこの後になるとマーティンが発表
496名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 13:14:02.12ID:5Mh6wMpU497名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 13:16:06.34ID:5Mh6wMpU ってか当初の
第一部(1〜3巻) →数年後→ 第二部(4〜7巻)
から色々変えちゃって
どうにもならん状況になってたりするのかな
第一部(1〜3巻) →数年後→ 第二部(4〜7巻)
から色々変えちゃって
どうにもならん状況になってたりするのかな
498名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 13:46:47.46ID:BZw8ouBw 時間経過しないせいでスターくの子供達が幼すぎるんだよな
499名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 14:44:54.85ID:GVWj0fpU ジョンって総帥就任時何歳なんだっけ
実績もたいしてない少年がいきなり総帥はさすがにどうかと思ったわ
デナリスのように奇跡を味方につけてるならまだしも
ドラマの壁・野人描写は全体に物足りないが
ジョンをヒロイックに活躍させて
俳優が強制的に年取ってくので
総帥になる流れはドラマの方が説得力あった
実績もたいしてない少年がいきなり総帥はさすがにどうかと思ったわ
デナリスのように奇跡を味方につけてるならまだしも
ドラマの壁・野人描写は全体に物足りないが
ジョンをヒロイックに活躍させて
俳優が強制的に年取ってくので
総帥になる流れはドラマの方が説得力あった
500名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 15:45:02.70ID:rk8JsR+B501名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 16:32:39.57ID:GVWj0fpU でも大抵はジョフリーやトメンみたいに
能力じゃなく継承順で担ぎあげられての就任じゃない?
サムが根回ししたにせよ大勢から支持されてってのは
ちょっと厳しいかなと思った
能力じゃなく継承順で担ぎあげられての就任じゃない?
サムが根回ししたにせよ大勢から支持されてってのは
ちょっと厳しいかなと思った
502名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 17:44:40.11ID:03BtZ+zF ブリンデン・リヴァーズやジオー・モーモントのことを考えると
能力だけで決まるとも思えないけどね
王家や各名家に援助を頼む立場なんで高貴な身分の人が選ばれやすいんじゃないの
貴族出身じゃないと字も読めないだろう
能力だけで決まるとも思えないけどね
王家や各名家に援助を頼む立場なんで高貴な身分の人が選ばれやすいんじゃないの
貴族出身じゃないと字も読めないだろう
503名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 17:56:48.87ID:+ufOf1eD504名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/15(木) 18:33:36.19ID:CpJrOZ3Q だよね
なんだかんだ言っても壁は北方で、私生児といえどもスタークはスターク
残った北方の諸侯に顔が効きそうなジョンはありだろう
なんだかんだ言っても壁は北方で、私生児といえどもスタークはスターク
残った北方の諸侯に顔が効きそうなジョンはありだろう
505名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/16(金) 11:21:49.78ID:xvwJdKxK 壁では身分は関係ないって言われるけど
実際に1巻のプロローグでも若い元貴族の奴が立場が偉かったし
学が無いと上には立てないから、自然と元貴族などが上に立つって設定なんだろうね
ジョンも言われてたけど、貴族だと武器の扱いなども一般人より先に進んでるからね
実際に1巻のプロローグでも若い元貴族の奴が立場が偉かったし
学が無いと上には立てないから、自然と元貴族などが上に立つって設定なんだろうね
ジョンも言われてたけど、貴族だと武器の扱いなども一般人より先に進んでるからね
506名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/16(金) 11:22:24.60ID:L6eA3R0l 寄付や人材集め(囚人メイン)でも北の諸侯が重要な供給源とあれば
スターク家とパイプあったほうが有利だろうしねぇ
相次ぐ遠征と粛清劇で次々と人材が損耗していけば文字の読み書きできて
武芸と統率の訓練受けてる貴族は有利か
まぁ数百人の集団のトップに過ぎないとはいえ
スターク家とパイプあったほうが有利だろうしねぇ
相次ぐ遠征と粛清劇で次々と人材が損耗していけば文字の読み書きできて
武芸と統率の訓練受けてる貴族は有利か
まぁ数百人の集団のトップに過ぎないとはいえ
507名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/16(金) 12:23:10.84ID:sFaU6pN1 密輸業者だったダヴォスでさえ文盲だったから帳簿も手紙も品目リストも使わなかったわけで
実はあの世界は商人も文盲が多くて貴族とメイスターしか字が読めないんじゃ
字が読めない総帥は名簿も手紙も帳簿も全部メイスターに代読・代筆してもらうのかな
実はあの世界は商人も文盲が多くて貴族とメイスターしか字が読めないんじゃ
字が読めない総帥は名簿も手紙も帳簿も全部メイスターに代読・代筆してもらうのかな
508名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/16(金) 12:45:56.39ID:xvwJdKxK >>507
中世ヨーロッパの識字率って割と酷いぞ
識字率が高かったと言われる日本でも、江戸から離れる農村部だと識字率は極端に低くなってたし
文字の勉強ってのは貴族や学者の特権みたいなもんだしね
農家や商人の子供は勉強より仕事しないとならんかった時代だとね
そもそも教えられる大人も多くなかったし
中世ヨーロッパの識字率って割と酷いぞ
識字率が高かったと言われる日本でも、江戸から離れる農村部だと識字率は極端に低くなってたし
文字の勉強ってのは貴族や学者の特権みたいなもんだしね
農家や商人の子供は勉強より仕事しないとならんかった時代だとね
そもそも教えられる大人も多くなかったし
509名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 15:01:35.71ID:hBqhbcEm ブリエンヌと発音されてるブライエニー問題で思い出したが
ティリオンはティリオンって発音してるんだよね
スタニスもスタンニスって聞こえるし
ヴァリスもヴェイリスぐらいに聞こえる
地名のライスもリースって言ってる
酒井が参照した朗読CDおかしいんじゃねえのw
ティリオンはティリオンって発音してるんだよね
スタニスもスタンニスって聞こえるし
ヴァリスもヴェイリスぐらいに聞こえる
地名のライスもリースって言ってる
酒井が参照した朗読CDおかしいんじゃねえのw
510名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 15:05:39.67ID:JQbHswZU おかしいのは誤訳おじさん定期
511名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 15:34:33.44ID:hBqhbcEm この子常時張りついてるのかw
酒井の守人なんだな
酒井の守人なんだな
512名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 15:43:12.50ID:MGaHfvus 誤訳おじ指摘マンのレスの速さ草
513名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/20(火) 17:05:39.17ID:JC9/hSFZ 誤訳おじ、粘着!w
514名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 17:50:31.63ID:STPw/1Ab この必死さはよっぽど都合が悪いんだろうなあw
実際、言い訳が仕様がないし
原作知らないでドラマ見はじめた友人が
「冥夜の守人」ってなに?
真顔で聞いてきたしw
実際、言い訳が仕様がないし
原作知らないでドラマ見はじめた友人が
「冥夜の守人」ってなに?
真顔で聞いてきたしw
515名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 18:06:24.65ID:aTLbmrMH (エア)友人
516名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 18:13:02.49ID:1zLQUe1x 誤訳おじ、ぼっち!w
517名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 18:35:42.70ID:STPw/1Ab 守人君ホントに常時監視してるんだw
518名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 18:47:57.64ID:a4pOdZ07 このキチガイついに監視されてる妄想に浸り出したか
やべえよやべえよ
やべえよやべえよ
519名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 20:23:46.78ID:STPw/1Ab その反応速度でそんなこと言われましてもw
520名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/21(水) 23:58:48.56ID:FEHhPOOR お前ら酒井の文句ばっか言ってるがジェイムやデーナリスはいいのかよ
なんかどっちもどっちなんだよなこれの翻訳
なんかどっちもどっちなんだよなこれの翻訳
521名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 00:08:21.59ID:z3NOyeKU ジェイム→ジェイミーはねえ・・・
変わった時は
すげーちゃらいあんちゃんになっちゃったなと思ったが
ドラマの役者がもろにそうだったというw
でも発音的には「ジェイミ」ぐらいで「ミー」って伸ばしては聞こえないよな
ってか全体に過剰すぎるんだよね。酒井版
「溺れる神」の言葉も元のやつのほうがさりげなくてカッコ良かった
「溺神」(できしん?w)の方はゴテゴテさせ過ぎで
死せるものはもはや死なずとかルルイエかよと
変わった時は
すげーちゃらいあんちゃんになっちゃったなと思ったが
ドラマの役者がもろにそうだったというw
でも発音的には「ジェイミ」ぐらいで「ミー」って伸ばしては聞こえないよな
ってか全体に過剰すぎるんだよね。酒井版
「溺れる神」の言葉も元のやつのほうがさりげなくてカッコ良かった
「溺神」(できしん?w)の方はゴテゴテさせ過ぎで
死せるものはもはや死なずとかルルイエかよと
522名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 02:46:16.35ID:dNeHBan8 粘着キモ
523名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 11:57:00.88ID:td2umQ+Z 翻訳自体に正解など存在しないので
ある程度の違和感は仕方ない、個々の差があるから
一番ダメなのは前任者の訳を大きく勝手に変更して別作品にした事
これだけはどうやっても擁護が不可能で、プロ失格
ある程度の違和感は仕方ない、個々の差があるから
一番ダメなのは前任者の訳を大きく勝手に変更して別作品にした事
これだけはどうやっても擁護が不可能で、プロ失格
524名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 13:00:11.19ID:rhszbsrx ナルニアもマーロウも全然違う改訳出てて売れてるじゃん
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
525名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 13:04:58.23ID:td2umQ+Z いや、この作品は改定新訳が出るまでに時間がかかって
読者は無理矢理に翻訳変えられたのを読まされて
それで散々叩かれた経緯があるんだが、それすら知らんのか・・・
>>524
ドラマ版で好きになって、改訂版から読み始めた人とかかな?
読者は無理矢理に翻訳変えられたのを読まされて
それで散々叩かれた経緯があるんだが、それすら知らんのか・・・
>>524
ドラマ版で好きになって、改訂版から読み始めた人とかかな?
526名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 13:26:07.16ID:NFrH7Jvk ハリポタで言えばハーマイオニーが黒人女優に変更されたようなものか
そりゃ違和感を覚えるわな
そりゃ違和感を覚えるわな
527名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 13:35:15.17ID:WmKlg3rf 前の訳語と違うなんてよくあることでしょ
本読まない奴が暴れてんだな
本読まない奴が暴れてんだな
528名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 13:57:16.51ID:td2umQ+Z >>527
かなり色んな作品を読んでるが
翻訳者が変わったのは数少ないが知らない事も無い
翻訳が根本的にシリーズ物の途中で変わったなんて、氷と炎の歌以外に一つも知らないんだが
そんなにあるのか?
よくある事なら、例をあげてみてくれ
かなり色んな作品を読んでるが
翻訳者が変わったのは数少ないが知らない事も無い
翻訳が根本的にシリーズ物の途中で変わったなんて、氷と炎の歌以外に一つも知らないんだが
そんなにあるのか?
よくある事なら、例をあげてみてくれ
529名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 14:42:36.67ID:+NXQZdor530名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 14:46:04.72ID:ju5+iMRS わりとまともな議論になってるが
いつもなら即飛んでくる守り人が来ないな
アレか、苗字に通知アラートでも仕掛けてんのか
壁のセキュリティザルじゃんw
いつもなら即飛んでくる守り人が来ないな
アレか、苗字に通知アラートでも仕掛けてんのか
壁のセキュリティザルじゃんw
531名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 15:22:09.10ID:luRk0vfE >>529
それらは続き物の訳が途中で変わったわけじゃないから的外れ
それらは続き物の訳が途中で変わったわけじゃないから的外れ
532名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 16:55:31.06ID:z3NOyeKU533名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 19:44:21.98ID:z3NOyeKU ちなみに途中で訳が変わったのでは現在映画が絶賛大コケ中のダークタワーが
池央耿が2部まで、そこから風間賢二に変わって4部でいったん訳出中断
その後風間が1部から訳し直したってことがあるが
出版社も角川から新潮に変わってるし
原作自体が長い中断と初期巻の改訂版出版とかあって
不可抗力な面もあった
風間が訳し直した冒頭の一文とかは劣化と大不評だったけどねw
ちなみにキャラ名とかはちゃんと池版を踏襲していて
その辺は苦情は出なかった
まあ当たり前だよな。まともな訳者ならそーする
池央耿が2部まで、そこから風間賢二に変わって4部でいったん訳出中断
その後風間が1部から訳し直したってことがあるが
出版社も角川から新潮に変わってるし
原作自体が長い中断と初期巻の改訂版出版とかあって
不可抗力な面もあった
風間が訳し直した冒頭の一文とかは劣化と大不評だったけどねw
ちなみにキャラ名とかはちゃんと池版を踏襲していて
その辺は苦情は出なかった
まあ当たり前だよな。まともな訳者ならそーする
534名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 19:51:18.16ID:tKmyI2lv 四部の日本語版が出てからもう十年
同じ話を飽きずに繰り返す馬鹿
同じ話を飽きずに繰り返す馬鹿
535名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 20:00:42.38ID:c597pbQo つまらん!お前らの話はつまらん!
536名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 20:29:07.24ID:9zY0YTJu じゃあ聞きたいんだけど、
ロバートの死後、なんでネッドはレンリーの反乱の提案はねつけて
スタニスの擁立にあんなにこだわったの?
ロバートの遺言を書き換えてる時点で
ルール原理主義でもないようだし
何が障害になったのかよくわからんかった
ネッドってスタニスを評価してたんだっけ
それともサーセイをなめきってたのか?
ロバートの死後、なんでネッドはレンリーの反乱の提案はねつけて
スタニスの擁立にあんなにこだわったの?
ロバートの遺言を書き換えてる時点で
ルール原理主義でもないようだし
何が障害になったのかよくわからんかった
ネッドってスタニスを評価してたんだっけ
それともサーセイをなめきってたのか?
537名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 21:08:17.83ID:tKmyI2lv538名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 21:15:38.10ID:Aj1RYTTE ロバートの子でないだけならともかく
サーセイとジェイミーの子だからねえ
サーセイとジェイミーの子だからねえ
539名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 21:19:01.01ID:z3NOyeKU 傭兵部隊〈襲鴉(ストームクロウズ)〉
傭兵部隊〈次子(セカンド・サンズ)〉
うわーかっこいいなー(棒)
傭兵部隊〈次子(セカンド・サンズ)〉
うわーかっこいいなー(棒)
540名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 21:22:11.25ID:GRMopQIc541名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 21:23:47.25ID:p1gBHeBM542名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 21:34:10.90ID:z3NOyeKU >>541
いや、シリーズものなら訳者が変わっても訳語や表記の統一ってのは普通にやるよ
同じ出版社ならなおさら
たとえばル・カレの翻訳は宇野利泰から始まって今の加賀山卓郎まで
ジョージスマイリーはずっとジョージスマイリーだ
いきなりスマイリイになったりはしないし
レジナルドヒルのダルジール警視も
色々な訳者が訳しているけど正しい読み方が判明してもディーエル警視にはならなかった
いや、シリーズものなら訳者が変わっても訳語や表記の統一ってのは普通にやるよ
同じ出版社ならなおさら
たとえばル・カレの翻訳は宇野利泰から始まって今の加賀山卓郎まで
ジョージスマイリーはずっとジョージスマイリーだ
いきなりスマイリイになったりはしないし
レジナルドヒルのダルジール警視も
色々な訳者が訳しているけど正しい読み方が判明してもディーエル警視にはならなかった
543名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 21:46:34.00ID:9zY0YTJu >>537
今読み返したら、
レンリーが反乱を提案したときはまだロバートが生きていたから、
そういう話をするレンリーに怒りを覚えてことわったけど、
そのあとでネッドが若干後悔してる描写があった
ことわったあとすぐレンリーが王都から逃げ去ってしまったから
ネッドは手を組みようもなかったんだな
今読み返したら、
レンリーが反乱を提案したときはまだロバートが生きていたから、
そういう話をするレンリーに怒りを覚えてことわったけど、
そのあとでネッドが若干後悔してる描写があった
ことわったあとすぐレンリーが王都から逃げ去ってしまったから
ネッドは手を組みようもなかったんだな
544名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/22(木) 22:33:33.38ID:c597pbQo ネッドもその息子たちも根回しが足らなくていかん
545名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 00:26:03.77ID:862iZB8Y >>542
統一しない例がいくつも挙げられてんだろ馬鹿が
統一しない例がいくつも挙げられてんだろ馬鹿が
546名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 00:31:14.17ID:HPshM+25547名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 14:41:28.48ID:v96i4JJ+ >>529
アホだろ、チャンドラーって出版社が変わったりで、期間も空いてるし全然事情が違うじゃねーか
比較事情が全く違うのにドヤ顔で書く内容か?
氷と炎の歌は、シリーズの連作で出版社事情なども変わらずに翻訳者が変更になった
これ自体は翻訳者の死亡や引退などのケースもあるので起こり得るし、他の作品でもあった
氷と炎の歌で酷かったのは、キャラ名や造語をほぼ全部で前訳者から一気に変更した事
これが原因で荒れに荒れたが、他の作品やシリーズでこんな事例を俺は知らないし
あったとしても非常に希少なはず
アホだろ、チャンドラーって出版社が変わったりで、期間も空いてるし全然事情が違うじゃねーか
比較事情が全く違うのにドヤ顔で書く内容か?
氷と炎の歌は、シリーズの連作で出版社事情なども変わらずに翻訳者が変更になった
これ自体は翻訳者の死亡や引退などのケースもあるので起こり得るし、他の作品でもあった
氷と炎の歌で酷かったのは、キャラ名や造語をほぼ全部で前訳者から一気に変更した事
これが原因で荒れに荒れたが、他の作品やシリーズでこんな事例を俺は知らないし
あったとしても非常に希少なはず
548名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 15:26:21.78ID:H2NvvN+I もういいじゃねえか
完結しない作品に熱くなったってしゃーない
当時はともかく、もはや訳の是非なんぞ
富豪になってやる気なくしたデブの罪業に比べりゃ
取るに足らない話だよ
完結しない作品に熱くなったってしゃーない
当時はともかく、もはや訳の是非なんぞ
富豪になってやる気なくしたデブの罪業に比べりゃ
取るに足らない話だよ
549名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 17:32:16.95ID:d0yY1Wwj550名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 17:59:20.29ID:v96i4JJ+ >>549
お前の方が遥かにアホ、シリーズ物で同じ出版社なら訳語はある程度揃える
翻訳は2人や3人で共同でやる場合も珍しくないが
そういう場合でも当然名称は揃える
ここまで大きく変わった作品は他にしらねーよ
お前の方が遥かにアホ、シリーズ物で同じ出版社なら訳語はある程度揃える
翻訳は2人や3人で共同でやる場合も珍しくないが
そういう場合でも当然名称は揃える
ここまで大きく変わった作品は他にしらねーよ
551名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 18:29:01.75ID:v96i4JJ+ 例えば、徳間書店の金庸は作品数が多く様々な翻訳者で全作品を日本語翻訳されているが
監修がついていて翻訳者が違っていても、極端に他作品と違う翻訳にならないように調整が取られていた
(それでも作品によっては少し名称が違ったが、違和感はそれほど無い程度)
というか、そういう調整をするのは当たり前なんだけどな
監修がついていて翻訳者が違っていても、極端に他作品と違う翻訳にならないように調整が取られていた
(それでも作品によっては少し名称が違ったが、違和感はそれほど無い程度)
というか、そういう調整をするのは当たり前なんだけどな
552名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 18:29:05.61ID:H2NvvN+I おまえら熱いな
炎と炎の歌だな
炎と炎の歌だな
553名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 20:35:19.95ID:HPshM+25 大体チャンドラーの新訳に関しては
「村上春樹の」っていうのが大きな売りで
作者以上に訳者の個性を前面に出した訳書づくり
変わって当たり前
でも根強い支持のある旧訳版も絶版にせず出してるあたりは
「良い」ハヤカワの仕事ではある
氷と炎(それも途中から)にそういうのは求める奴はいないわけで
こっちは「悪い」ハヤカワの仕事
「村上春樹の」っていうのが大きな売りで
作者以上に訳者の個性を前面に出した訳書づくり
変わって当たり前
でも根強い支持のある旧訳版も絶版にせず出してるあたりは
「良い」ハヤカワの仕事ではある
氷と炎(それも途中から)にそういうのは求める奴はいないわけで
こっちは「悪い」ハヤカワの仕事
554名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 20:51:26.95ID:UDwlC4Xd555名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 20:53:39.52ID:HPshM+25556名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 21:03:29.29ID:UDwlC4Xd 慣れてる単語変更すんなとか言い続けてる老人いるけど改訳が世にたくさん存在すること知らないのかね
ロクに本読まないんだろうけど
ロクに本読まないんだろうけど
557名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 21:13:44.56ID:WaYbJwBj 延々とスレチなレスしてる奴なんなん?
来たるを完了とか言っちゃう低脳にはルールも守れないのか
来たるを完了とか言っちゃう低脳にはルールも守れないのか
558名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 21:28:39.44ID:HPshM+25 >>556
>改訳が世にたくさん存在すること知らないのかね
同じ出版社から出ている初訳刊行中のシリーズで
途中からいきなり訳語がガラッと変わったシリーズをたくさん上げてくれ
一つや二つじゃないんだろ?
>改訳が世にたくさん存在すること知らないのかね
同じ出版社から出ている初訳刊行中のシリーズで
途中からいきなり訳語がガラッと変わったシリーズをたくさん上げてくれ
一つや二つじゃないんだろ?
559名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 22:04:19.00ID:H2NvvN+I このシリーズはなー
ハタチで読み始めてたら今アラフォー
中高生なら今アラサー
つれぇわ
ハタチで読み始めてたら今アラフォー
中高生なら今アラサー
つれぇわ
560名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 22:10:34.89ID:UDwlC4Xd そりゃつれぇでしょ
561名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:17:17.40ID:cMVvvbE0 GRRMなんかもうアラセブンだよ
つれぇわ
ヴァリスが去勢中に聞いた声がなんだったかとか
オールドタウンの正体不明の男はなにがしたかったのかとか
仮面の女魔術師はなにがしたいのかとか
たぶん細かい伏線もう忘れてるわ
つれぇわ
ヴァリスが去勢中に聞いた声がなんだったかとか
オールドタウンの正体不明の男はなにがしたかったのかとか
仮面の女魔術師はなにがしたいのかとか
たぶん細かい伏線もう忘れてるわ
562名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:25:18.82ID:H2NvvN+I ジョージがこの執筆ペースで万が一長生きしたら
またまた訳者変更かもな
つれぇわ
またまた訳者変更かもな
つれぇわ
563名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 10:59:33.77ID:lRL5x78Z もしマーティンが死んだらドラマ版のシナリオで誰かが代筆するのだろうか
564名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 11:03:32.77ID:9OfpD297 深町眞理子なんて80過ぎても現役だし
翻訳家も作家と同じくらい年とってもやれる仕事でしょ
翻訳家も作家と同じくらい年とってもやれる仕事でしょ
565名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 12:52:08.91ID:uvRsnAD2 時の車輪みたいにプロットノートから書かれるんじゃない
566名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 13:21:11.00ID:fqC8de3o567名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 15:17:58.81ID:UBAjHG/M 誰に書いてもらう?
ブランドンサンダースン?
ブランドンサンダースン?
568名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 15:23:52.06ID:NrzZFtTa ブランドン・サンダーズンのミストボーンシリーズは
すべての伏線を回収した完璧な畳み方で本当に素晴らしかった
あれは最初から予定してたところに着地したんだろうけど
すべての伏線を回収した完璧な畳み方で本当に素晴らしかった
あれは最初から予定してたところに着地したんだろうけど
569名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 15:46:25.69ID:uDy92gaO 受け継いだ時の車輪も見事に着地させてたな
とはいえ筆は速い方ではない(本人談)ので他の作品が遅れちゃうのがな
ゲイマンとかエイブラムズとかは速そう
とはいえ筆は速い方ではない(本人談)ので他の作品が遅れちゃうのがな
ゲイマンとかエイブラムズとかは速そう
570名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 15:49:21.48ID:fqC8de3o ゲイマンはこの手の剛速球というかひねりのない大作にはむかないんじゃないかな
基本トリッキーな作風と世界観の人でしょ
オレのお勧めは三浦健太郎かな
基本トリッキーな作風と世界観の人でしょ
オレのお勧めは三浦健太郎かな
571名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 21:05:47.14ID:/EQBmUSO それ最終決戦に辿り着きそうもないのでは
572名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/27(火) 16:46:49.77ID:vilbD1z+ >>2
図書館で旧版借りて今王狼のU読んでるんだが表紙がシオンてマジか
てっきり玉葱騎士かスタニス公かと思っていた
ドラマのシオンがイケメンでは無いからこのイケメンがシオンだとは
全く予想だにしなかった
図書館で旧版借りて今王狼のU読んでるんだが表紙がシオンてマジか
てっきり玉葱騎士かスタニス公かと思っていた
ドラマのシオンがイケメンでは無いからこのイケメンがシオンだとは
全く予想だにしなかった
573名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/27(火) 18:42:48.12ID:RGFvV840574名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 04:15:03.90ID:+Ed9jBy0 別に残念ではないかな
傲慢にも意志薄弱にもどっちにもなりうるちょうどいい顔だと思う
でドラマをS7まで全部見たんだが、
S5以降の展開は原作では変わるんだろうかね
マーティンらしさがほとんどなくなってしまったというか
後半のマーティンは大河ドラマの考証の人みたいに
「今後の展開のためにジョンを馬鹿として描きたいんですけど、ジョンってバカですよね?」
「え〜と、まあ無謀なところもあるようには書きましたけど・・・」
「わかりました、では馬鹿ということで進めます」
ぐらいの関与しかしてない気がする
傲慢にも意志薄弱にもどっちにもなりうるちょうどいい顔だと思う
でドラマをS7まで全部見たんだが、
S5以降の展開は原作では変わるんだろうかね
マーティンらしさがほとんどなくなってしまったというか
後半のマーティンは大河ドラマの考証の人みたいに
「今後の展開のためにジョンを馬鹿として描きたいんですけど、ジョンってバカですよね?」
「え〜と、まあ無謀なところもあるようには書きましたけど・・・」
「わかりました、では馬鹿ということで進めます」
ぐらいの関与しかしてない気がする
575名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 16:13:49.14ID:NS3fbnXG 基本的な流れは大きく変わらないんじゃないかね
誰が最終的に七王国の王になるとかそういうところは
まあそれがマーティンの筆で読める気がもうしないが…
誰が最終的に七王国の王になるとかそういうところは
まあそれがマーティンの筆で読める気がもうしないが…
576名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 16:38:35.02ID:+Ed9jBy0 でも予定調和をあれだけ嫌ってた人が
いまさらノベライズみたいに細部をふくらましただけの本を
上梓する気になるかな
マーティンはあくまで
ドラマとしての展開や収束のさせ方を提案してただけで
S7に至ってはそれすらしてないんじゃないかという気もする
まあ問題は第6部すらいつ(略
いまさらノベライズみたいに細部をふくらましただけの本を
上梓する気になるかな
マーティンはあくまで
ドラマとしての展開や収束のさせ方を提案してただけで
S7に至ってはそれすらしてないんじゃないかという気もする
まあ問題は第6部すらいつ(略
577名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 17:48:02.20ID:sQNOaQlk ドラマのようにあっさりジョンとダニーがくっつくということはないよな・・・と思いたい
支配のために愛のない結婚はするかもしれないけどさ
野人のプリンセスおるし、ジョンは奇麗に生き返らんだろうし
支配のために愛のない結婚はするかもしれないけどさ
野人のプリンセスおるし、ジョンは奇麗に生き返らんだろうし
578名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 17:56:23.97ID:XJCHd3ei 1部の時点で普通に考えたらジョンとダニーがくっつくエンドを誰もが思い浮かべるだろうが
マーティンが言うには初期構想はアリアとジョンがくっつくエンドだったからな
小説もジョンとダニーは普通にくっつくんでね
マーティンが言うには初期構想はアリアとジョンがくっつくエンドだったからな
小説もジョンとダニーは普通にくっつくんでね
579名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 18:58:30.27ID:9/YmjLfU もうアリアのこと忘れてそう
580名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 19:03:03.48ID:+Ed9jBy0 一部の時点でジョンダニーを思い浮かべたってすごいな
デナーリスはいずれ狂気にとらわれてスターク家の最大の敵になって
壁向こうの死人とも結託して
王都は南部を平定したロブが守り、壁はジョンが守るのかと思ってたわ
泥臭い男たち VS 死の女王&ドラゴン&ゾンビのファンタジー要素
みたいな流れなのかと
実際にはスターク家自体があっさり崩壊してしまったが
デナーリスはいずれ狂気にとらわれてスターク家の最大の敵になって
壁向こうの死人とも結託して
王都は南部を平定したロブが守り、壁はジョンが守るのかと思ってたわ
泥臭い男たち VS 死の女王&ドラゴン&ゾンビのファンタジー要素
みたいな流れなのかと
実際にはスターク家自体があっさり崩壊してしまったが
581名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 19:30:07.64ID:XJCHd3ei582名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 20:37:02.69ID:wYBEQA9v 二人が主人公なのはわかるがくっつくのじゃなくて
王座を争う関係の主人公かなと
王座を争う関係の主人公かなと
583名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 20:48:12.09ID:ufIQtb4j 最初から薔薇戦争がモデルと言われてたから
デナーリスがヘンリー・チューダーなら
ジョンが妃のエリザベス・オブ・ヨークかなと思ってた
デナーリスがヘンリー・チューダーなら
ジョンが妃のエリザベス・オブ・ヨークかなと思ってた
584名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 11:01:19.95ID:Mf0Nusep 忙しすぎてブログ暫く控えるって言ってるけどどうせ・・・
585名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 16:54:38.46ID:BlBMSL0t ブログ控えても今年はリファレンス+中編集がでるだけなんでしょう?
冬はやってこない
冬はやってこない
586名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 20:44:48.75ID:hSnpn9WM マーチンがあと2巻で書かないといけないことまとめ
異形の正体
サーセイの予言
スタニスvsラムジー
リコンとオシャの行方と結末
4部序章(錬金術師ジャクエン)の謎解き
ホーダーの意味(多分ドラマと同じ)
ドラマではカットされたドーンと鉄の落としどころ
ドラマではカットされた石の心について
ドラマではカットされたエイゴンさん
デナ―リスのウェスタロス帰還とサーセイとの対決
サンサの処女喪失
うん無理だこれ
異形の正体
サーセイの予言
スタニスvsラムジー
リコンとオシャの行方と結末
4部序章(錬金術師ジャクエン)の謎解き
ホーダーの意味(多分ドラマと同じ)
ドラマではカットされたドーンと鉄の落としどころ
ドラマではカットされた石の心について
ドラマではカットされたエイゴンさん
デナ―リスのウェスタロス帰還とサーセイとの対決
サンサの処女喪失
うん無理だこれ
587名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 20:46:53.28ID:tRQTYfCf 【作画監督(39)】 政府は正しい <o(*^▽^*)oブーメラン> 放射脳は無知 【漫画家女(27)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520388987/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520388987/l50
588名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 21:07:06.08ID:Mf0Nusep 刺されたジョンの運命(どうせドラマと同じ)
アリアの修業と帰還
ブランの修業
ダヴォスのリコン探し
ジェイミーとブライエニーの運命
エイゴンとコニントンの運命
アリアの修業と帰還
ブランの修業
ダヴォスのリコン探し
ジェイミーとブライエニーの運命
エイゴンとコニントンの運命
589名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 21:14:05.75ID:BlBMSL0t >>586
4部5部は予定カウント外という事であと4巻残ってることにすればよゆー
4部5部は予定カウント外という事であと4巻残ってることにすればよゆー
590名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 22:10:57.68ID:/zROYVvG どう考えても
作者の寿命が足りないな
ひょっとすると訳者のも
作者の寿命が足りないな
ひょっとすると訳者のも
591名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 22:13:28.48ID:jox13hme592名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 22:34:46.67ID:FL+fMxPZ 異形の話は、無理してケリつけなくていいと思う
ドラマ版のように仕組みを全部説明しようとすると急にしょぼくなる
人間側の権力闘争の顛末さえ描いてくれれば
さあこれからが冬本番だ! <氷と炎の歌 完>
でいいぐらい
ドラマ版のように仕組みを全部説明しようとすると急にしょぼくなる
人間側の権力闘争の顛末さえ描いてくれれば
さあこれからが冬本番だ! <氷と炎の歌 完>
でいいぐらい
593名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 00:17:13.68ID:rlJVK9m7 とりあえずドラマのラストをみたらもう原作が完結することには期待しない
少なくともドラマで一つの結末が見れるというのは未完のまま終わる作品を考えたら幸せなことだ
と思う…
少なくともドラマで一つの結末が見れるというのは未完のまま終わる作品を考えたら幸せなことだ
と思う…
594名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 00:29:32.49ID:zqNmXRtz 正直ドラマ版コレジャナイすぎて…
595名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 01:51:21.46ID:omRsJtZw ドラマ版はシーズン4ぐらいまで感動的なぐらいよくできてる
その後も脚本の質は落ちていくが
しびれるシーンは定期的にあるしCGIは最先端
その後も脚本の質は落ちていくが
しびれるシーンは定期的にあるしCGIは最先端
596名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 01:55:57.58ID:omRsJtZw 現実的には、2019年の第6部で
各勢力がついに衝突してにぎやかし要員が淘汰され、
第7部はプロットだけ残してGRRM他界
遺言によりひきついだ作家が2023年ごろに完成させて賛否両論
みたいな感じかなあ
各勢力がついに衝突してにぎやかし要員が淘汰され、
第7部はプロットだけ残してGRRM他界
遺言によりひきついだ作家が2023年ごろに完成させて賛否両論
みたいな感じかなあ
597名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 12:19:15.34ID:1ZbQmsH4 と思わせて死後に金庫から完成原稿が発見される
だったらいいなあ
だったらいいなあ
598名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 21:04:13.09ID:zsFn0zj4 死後に発見された第七部は、更にキャラと謎が増えて
とんでもないクリフハンガー落ちで終わっていたという・・・・
とんでもないクリフハンガー落ちで終わっていたという・・・・
599名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 21:17:15.38ID:BzFVrGzc >>586
あとジェラルド・デイン
あとジェラルド・デイン
600名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 03:07:42.87ID:OmpsO0Sk 言ってもこの作者70前でしょ?そんなすぐ死にそうなくらいヤバいん?作者について全然詳しくないから的外れなこと言ってたら悪いけど
601名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 03:12:44.63ID:RJWvi/Wd >>600
体型がヤバイ、超絶のデブ
世界共通だが太っていると寿命は10年くらい短くなる
マーティンはかなりデブなので、もっとやばい
平均寿命は10年以上短くなるので、正直明日死んでも不思議じゃない年齢と体重
時の車輪のロバートジョーダンは持病があったみたいだが
結構若くして亡くなってるしね、マーティンが最後まで書き終わるまでに死ぬだろうってのは
アメリカのファンサイトとかでも普通に言われている
体型がヤバイ、超絶のデブ
世界共通だが太っていると寿命は10年くらい短くなる
マーティンはかなりデブなので、もっとやばい
平均寿命は10年以上短くなるので、正直明日死んでも不思議じゃない年齢と体重
時の車輪のロバートジョーダンは持病があったみたいだが
結構若くして亡くなってるしね、マーティンが最後まで書き終わるまでに死ぬだろうってのは
アメリカのファンサイトとかでも普通に言われている
602名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 19:08:06.40ID:BG4aQQGJ >>600
今から心を入れ替えて執筆にいそしんでも
2018年にはどうやっても6巻出ないし
2019年に6巻が出たとして
そこから何年で7巻が出るのかまったくわからない
書くべき内容的に6巻も7巻も最低でも戦嵐クラスの分量が必要なはずだが
キングレベルの速筆でもあの分量を書くのには数年かかる
増して遅筆と自認するマーティンだ
5年でだせれば御の字
つまり2024年に7巻が出る事になるが
この時マーティン76歳
そしてちょっと前のインタビューで「7巻で終わる 見 込 み 」と言い出している・・・
今から心を入れ替えて執筆にいそしんでも
2018年にはどうやっても6巻出ないし
2019年に6巻が出たとして
そこから何年で7巻が出るのかまったくわからない
書くべき内容的に6巻も7巻も最低でも戦嵐クラスの分量が必要なはずだが
キングレベルの速筆でもあの分量を書くのには数年かかる
増して遅筆と自認するマーティンだ
5年でだせれば御の字
つまり2024年に7巻が出る事になるが
この時マーティン76歳
そしてちょっと前のインタビューで「7巻で終わる 見 込 み 」と言い出している・・・
603名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 19:22:36.23ID:o1NwX3c2 本人世界にのめり込んで枝葉増やしまくったからなあ
ばっさり切りまくって完結するかいまの展開全て回収したプロット完全に残して死ぬかどっちかにして
ばっさり切りまくって完結するかいまの展開全て回収したプロット完全に残して死ぬかどっちかにして
604名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 19:25:44.93ID:5IpzzVDz のめり込んで風呂敷広げたものの
今はそのテンションが下がっちゃってるんだろうな
本音はもう投げだしたいんじゃないかなあ
今はそのテンションが下がっちゃってるんだろうな
本音はもう投げだしたいんじゃないかなあ
605名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 21:14:22.46ID:2AxVUXbr 7巻のタイトルからして最後はハッピーエンドかな
アラゴルンならぬジョンデナが異形軍と対決
その裏でホビットブランがグレート異形と対決
そして春
アラゴルンならぬジョンデナが異形軍と対決
その裏でホビットブランがグレート異形と対決
そして春
606名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 21:19:15.21ID:E30muhCI そもそも死ぬまでに6巻出ないんじゃないの?
「今年は出す」とか言い出して何年経つんだよ
「今年は出す」とか言い出して何年経つんだよ
607名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/10(土) 21:48:10.84ID:2AxVUXbr 春どころか冬も来なかった、と
ジョンも死んだまま絶筆か
デブ半端ないな
ジョンも死んだまま絶筆か
デブ半端ないな
608名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 09:53:35.74ID:vXHAnS5j デブによるデブの為の物語ですから
609名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 09:55:05.95ID:tP7619Px つまり最後に王座に座るのはサムか
610名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 13:17:27.39ID:T8Zg/LPY 生存率的には、 狼は死ね。豚は生きろ みたいな事になってる
あと原作はそうでもないけど
ドラマ版のサムはヘタレの癖に女の子大好きってのを丸出しにしてるから最初すげえウザかったわ
途中からはやる事やり始めるから緩和されるけど
あと原作はそうでもないけど
ドラマ版のサムはヘタレの癖に女の子大好きってのを丸出しにしてるから最初すげえウザかったわ
途中からはやる事やり始めるから緩和されるけど
611名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 14:37:18.87ID:TKOC1fB2 >>609
王座に座ってもおどおどしていて前屈みに軽く腰掛けている姿を想像して和んだw
王座に座ってもおどおどしていて前屈みに軽く腰掛けている姿を想像して和んだw
612名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 14:50:14.04ID:UQSPDsE1 あれだけ過酷な体験を多くしているのにかかわらず少しも痩せないサム
これだけで奴が只者でないのがわかる
これだけで奴が只者でないのがわかる
613名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 14:54:40.83ID:qNIi8+wx ドラマも最初の頃は良かったのになあ
デナーリスがバックから激しく突かれるところを
真正面のアングルで撮った場面とか素晴らしいと思った
デナーリスがバックから激しく突かれるところを
真正面のアングルで撮った場面とか素晴らしいと思った
614名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 16:36:43.46ID:nvcNGr1K そりゃおめーがエロが好きなだけじゃろ
ドラマゲースロはかなりブサイクだったり
崩れた体型だったりする女子の裸が乱舞するところはちょっと面白い
あと誰もが言うとおもうが
ティリオンとタイウィンが素晴らしすぎる
ドラマゲースロはかなりブサイクだったり
崩れた体型だったりする女子の裸が乱舞するところはちょっと面白い
あと誰もが言うとおもうが
ティリオンとタイウィンが素晴らしすぎる
615名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 16:44:23.20ID:rhD4XiaN ウィアウッドの根に体を貫かれ200年生きてシリーズを完成させるマーティン
616名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 17:11:47.05ID:Y06NWE15 ドラマはシーズン4までは神がかり的に面白かった
5ぐらいからクオリティ低下してきて7は明らかにクソになってしもうた
確かに役者は素晴らしい
5ぐらいからクオリティ低下してきて7は明らかにクソになってしもうた
確かに役者は素晴らしい
617名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 20:51:34.38ID:T8Zg/LPY ドラマ版はレンリーとロラスが明確にホモォなんでびっくりしたわ
原作では直截的描写はなかったのに
あと原作のレンリーは今一キャラが掴めなかったのだが
ドラマだとロラスがレンリーを焚きつけたりしていて、そういう力関係だったのか、
と思うとともに、レンリーが気の良いマイノリティのボンボン、とはっきりした
原作では直截的描写はなかったのに
あと原作のレンリーは今一キャラが掴めなかったのだが
ドラマだとロラスがレンリーを焚きつけたりしていて、そういう力関係だったのか、
と思うとともに、レンリーが気の良いマイノリティのボンボン、とはっきりした
618名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/12(月) 10:33:46.73ID:y/BeeEan 無愛想な毛むくじゃら親父=ジョラー
619名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/12(月) 20:36:00.33ID:hfo0yYb7 >>617
確かにドラマと原作でイメージ変わったなレンリー
スタニスとの会談でいきってたけど実際はお前って思ってしまう
ユーロンは悪い方にイメージ変わった
原作のうさんくさい感じからドラマのちょい悪親父化は微妙だわ
戦闘強くても魅力が追いついてこない
確かにドラマと原作でイメージ変わったなレンリー
スタニスとの会談でいきってたけど実際はお前って思ってしまう
ユーロンは悪い方にイメージ変わった
原作のうさんくさい感じからドラマのちょい悪親父化は微妙だわ
戦闘強くても魅力が追いついてこない
620名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/12(月) 22:24:51.57ID:2xWJ+5LP 原作ユーロンは得体の知れなさといい大物感あるよな
この人のとこだけオーバーテクノロジーだし
まあ最期はヴィクタリオンパンチだろうけどな
この人のとこだけオーバーテクノロジーだし
まあ最期はヴィクタリオンパンチだろうけどな
621名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/12(月) 23:05:41.12ID:127pPD+9 原作のジャクエンは初登場では何だか頼りない
ヒョロヒョロの兄ちゃんのイメージだ
ヒョロヒョロの兄ちゃんのイメージだ
622名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/12(月) 23:24:59.07ID:nuRHdO2N ドラマのジャクエンは妙にカッコよかったな
それにしてもフ=ガーって表記はいつみても違和感
H'gharの「'」を=で表記するのって初めてみたぞ
Don'tとかをドン=トってやるかあ?
発音的はハガーとかファガーに近いし
それにしてもフ=ガーって表記はいつみても違和感
H'gharの「'」を=で表記するのって初めてみたぞ
Don'tとかをドン=トってやるかあ?
発音的はハガーとかファガーに近いし
623名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 14:13:13.87ID:AJOHJAQl ドラマ版のジャクェンは良い声してた
タイウィンも良い声
まあでも一番演技上手いのはシオンだと思う
タイウィンも良い声
まあでも一番演技上手いのはシオンだと思う
624名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 07:08:46.98ID:8zBvzAug625名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 13:24:39.00ID:R360GKnq 確かにチンピラ感があるな
基本的にドラマ版は原作より登場人物の設定年齢が高めな気がするが
ユーロンの場合は幼くなってるというかイキがった若造感がある
基本的にドラマ版は原作より登場人物の設定年齢が高めな気がするが
ユーロンの場合は幼くなってるというかイキがった若造感がある
626名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 14:06:03.37ID:m6iSiZcq ヤーラ(アシャ)も原作だともうすこし上品なイメージあったな
レズビアンバーに出入りするやさぐれトラッカーみたいなドラマのヤーラも嫌いじゃないけど
鉄といえばヴィクタリオンって視点キャラのなかで一番嫌いだわ
人情にかけて頭固くて力だけ強いという
はやめに憤死してほしい
レズビアンバーに出入りするやさぐれトラッカーみたいなドラマのヤーラも嫌いじゃないけど
鉄といえばヴィクタリオンって視点キャラのなかで一番嫌いだわ
人情にかけて頭固くて力だけ強いという
はやめに憤死してほしい
627名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 16:07:09.80ID:ZnQC6Wmy628名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 20:08:39.03ID:moUTGtf/ ヴィクタリオンただの脳筋で好きも嫌いもない キャラが薄いっつーか
若干気の毒な感じもあるし
パートがつまらないのは確か
若干気の毒な感じもあるし
パートがつまらないのは確か
629名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 06:08:12.54ID:wk3pMM2c ヴィクタリオンは考え方が旧然としてて
そりゃ選挙でユーロンに負けるわって思ったな
パート自体はつまらんけどこいつや大メイスターやティリオンなんかが
ミーリーンに集結してどう動くか楽しみ
ドラマ版は奴隷絡みがショボい解決だったからな
そりゃ選挙でユーロンに負けるわって思ったな
パート自体はつまらんけどこいつや大メイスターやティリオンなんかが
ミーリーンに集結してどう動くか楽しみ
ドラマ版は奴隷絡みがショボい解決だったからな
630名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 16:38:30.27ID:rnCkGL9e ティリオン、ジョラー、ペニー&ベン・プラムの奴隷パートおもろいよなあ
最後ティリオンジョラーが俺たちの逆襲はこれからだみたいなところで終わってるのも良い
最後ティリオンジョラーが俺たちの逆襲はこれからだみたいなところで終わってるのも良い
631名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 18:11:30.09ID:sM6ucz6j632名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 19:09:09.60ID:UMYemgOj 終わってないぞ(マジレス)
633名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 10:35:34.72ID:nPFyfuxa 今年中に新刊でる確率はどれぐらいだろなぁ
634名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 11:22:57.24ID:Ygqb2Bi2 春なのに 春なのに
ため息 またひとつ
ため息 またひとつ
635名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 13:31:37.23ID:8C4ARZ9A >>633
GOTTにショーンビーンが出演してファーストシーズンを生き延びられる確率ぐらいじゃないかな
GOTTにショーンビーンが出演してファーストシーズンを生き延びられる確率ぐらいじゃないかな
636名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 20:29:18.59ID:97NXbf41 つまり0
637名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 22:44:34.05ID:ddKB51uq 基本的に道義的に正し過ぎる人間は氷と炎世界ではこの先生きのこれない
エダードは善人過ぎたから死んだ
でもゲス過ぎてもフラグ回収的にキッチリ死ぬ事がドラマ版の展開で明らかとなった
・ゲスと思わせておいて違って来る
・道を誤りそうになったり実際ちょっと踏み外しつつも持ち堪える
っていう辺りが生存ライン
それと、精神的/肉体的欠損を経験した人物は生き残る
少なくとも他よりは長く
エダードは善人過ぎたから死んだ
でもゲス過ぎてもフラグ回収的にキッチリ死ぬ事がドラマ版の展開で明らかとなった
・ゲスと思わせておいて違って来る
・道を誤りそうになったり実際ちょっと踏み外しつつも持ち堪える
っていう辺りが生存ライン
それと、精神的/肉体的欠損を経験した人物は生き残る
少なくとも他よりは長く
638名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 23:53:20.82ID:Ygqb2Bi2 >>637
この先生きのこるにはデブの優位性は否定できない
イリリオモパティス、ウォルダーフレイ
サムウェルターリー、ジョージマーティン
ストロングベルウァス、トアマンド
ワイマンマンダリー
先に死ぬのはフレイかマーティンか
それが問題だ
この先生きのこるにはデブの優位性は否定できない
イリリオモパティス、ウォルダーフレイ
サムウェルターリー、ジョージマーティン
ストロングベルウァス、トアマンド
ワイマンマンダリー
先に死ぬのはフレイかマーティンか
それが問題だ
639名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 09:21:10.27ID:2iwyFNqc >>633
肥神の宣託によれば
今年出るのはFire & Bloodという
ターガリエン関係の中編&リファレンス本のPart1とPart2
Winds of Winterはそのあと
つまり今年は冬はやってこない
では来年出るかというと
そもそもFire & Blood二作が今年中に両方出る保証もないので・・・
一ついえるのは
春は永遠に来ないのだろうなあという
肥神の宣託によれば
今年出るのはFire & Bloodという
ターガリエン関係の中編&リファレンス本のPart1とPart2
Winds of Winterはそのあと
つまり今年は冬はやってこない
では来年出るかというと
そもそもFire & Blood二作が今年中に両方出る保証もないので・・・
一ついえるのは
春は永遠に来ないのだろうなあという
640名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 09:49:12.20ID:PMkZdC88 やっとスピンオフを本編から切り離してくれて嬉しいっちゃ嬉しいけどなー
641名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 09:49:18.49ID:KEDIOxqa あれ、Part1のあとWoWじゃなかったっけ
そしてPart1はすでに出てると聞いた
そしてPart1はすでに出てると聞いた
642名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 10:01:15.63ID:2iwyFNqc >>641
>あれ、Part1のあとWoWじゃなかったっけ
ごめんどうもそうらしい
>Martin gave more details when responding to reader Rilind Sahiti,
>who asked whether Fire and Blood would be released before or after The Winds of Winter.
>“F&B will be in two volumes,” Martin said. “Vol 1 before, vol 2 after.”
>
>Okay, so Fire and Blood Volume 1 is planned to come out this year.
>Then The Winds of Winter will come out some time after that ? probably not 2018 ?
>and then Fire and Blood Volume 2 later still.
>あれ、Part1のあとWoWじゃなかったっけ
ごめんどうもそうらしい
>Martin gave more details when responding to reader Rilind Sahiti,
>who asked whether Fire and Blood would be released before or after The Winds of Winter.
>“F&B will be in two volumes,” Martin said. “Vol 1 before, vol 2 after.”
>
>Okay, so Fire and Blood Volume 1 is planned to come out this year.
>Then The Winds of Winter will come out some time after that ? probably not 2018 ?
>and then Fire and Blood Volume 2 later still.
643名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 13:48:39.11ID:9N365VBC エッグとダンカンの話とは別なのかな
ファイア&ブラッドって
ファイア&ブラッドって
644名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 18:12:31.79ID:rdP64XdX The Princess and the Queen 200年前
The Rogue Prince, or, the King's Brother 200年前
The Sons of the Dragon 300年前
ターガリエン家の中編がもう3つ溜まってるから
これ中心に編集すると思われ
The Rogue Prince, or, the King's Brother 200年前
The Sons of the Dragon 300年前
ターガリエン家の中編がもう3つ溜まってるから
これ中心に編集すると思われ
645名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 08:21:32.12ID:9uzPhWsW 今シーズン2読んでるけど
ジャクエンて風呂好きなのか
皆が慌ただしく働いているのに
単なる傭兵がのんびり女中に身体を洗わせるとか豪勢だな
ジャクエンて風呂好きなのか
皆が慌ただしく働いているのに
単なる傭兵がのんびり女中に身体を洗わせるとか豪勢だな
646名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 12:40:42.61ID:Teb3ccxd ところで、ネッドがロバートのターガリエン殺しに
異常なまでに反対した理由は、
後で(ドラマの方で)明らかになって納得したが
ダヴォスがスタニスのエドリックストーム(ロバートの私生児)殺しに
断固反対して勝手に逃がしまでしたのはなんでだったの?
少年の命は何よりも重い、みたいな奇妙な演説をしてたが
ダヴォスってメリサンドルの虐殺を「王の判断だから」と
ずっと見逃してきたはずなのに
異常なまでに反対した理由は、
後で(ドラマの方で)明らかになって納得したが
ダヴォスがスタニスのエドリックストーム(ロバートの私生児)殺しに
断固反対して勝手に逃がしまでしたのはなんでだったの?
少年の命は何よりも重い、みたいな奇妙な演説をしてたが
ダヴォスってメリサンドルの虐殺を「王の判断だから」と
ずっと見逃してきたはずなのに
647名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 12:57:45.88ID:geLfeDgM 同族殺しは呪われるからだね
648名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 18:45:18.76ID:geLfeDgM たまねぎ騎士は現実主義者の一方で
宗教観は保守的だしジンクスも気にするタイプ
同族殺しの禁を破らせたくなかったんだね
宗教観は保守的だしジンクスも気にするタイプ
同族殺しの禁を破らせたくなかったんだね
649名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 19:35:15.89ID:HOhom9mN 死んだ息子を重ねて見てたとか
650名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 19:52:23.02ID:e6r4qLkn つうかメリサンドルって虐殺なんてしてたか?
651名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 20:21:23.26ID:Teb3ccxd ありがとう
自分が息子を失ったこともあるし
レンリーを呪い殺したことを失敗ととらえてて
もうスタニスに同族殺しは繰り返させない、的な思いがあったのかな
メリサンドルのブラッドマジックへの嫌悪も
>>650
いろんな人を火刑に処しまくってなかったっけ
ブラックウォーター戦後とか 記憶違いかな
自分が息子を失ったこともあるし
レンリーを呪い殺したことを失敗ととらえてて
もうスタニスに同族殺しは繰り返させない、的な思いがあったのかな
メリサンドルのブラッドマジックへの嫌悪も
>>650
いろんな人を火刑に処しまくってなかったっけ
ブラックウォーター戦後とか 記憶違いかな
652名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 21:05:20.85ID:7Lah/FM1 ウェスタロスで罪の重い殺人の順番はこんな感じ?
@客殺し・・・フレイ
A親族殺し・・・ティリオン スタニス(間接的にレンリー殺し)
B王殺し・・・ジェイミー サーセイ&ランセル ティリオン(濡れ衣)
C主殺し・・・ルース・ボルトン
これと別次元なのが誓約破り・・・ジェイミー(王の盾なのに王殺し)
@客殺し・・・フレイ
A親族殺し・・・ティリオン スタニス(間接的にレンリー殺し)
B王殺し・・・ジェイミー サーセイ&ランセル ティリオン(濡れ衣)
C主殺し・・・ルース・ボルトン
これと別次元なのが誓約破り・・・ジェイミー(王の盾なのに王殺し)
653名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 22:17:05.85ID:e6r4qLkn ブラックウォーター戦後の火刑の事なら、
ダヴォスは難破してたんだから止めようがない
エダードもダヴォスも、ジョンのことがあったからとか同族殺しだからとかって理由よりも、
先ず善人だから暗殺だの生贄だのに反対したんだと思うが
ダヴォスは難破してたんだから止めようがない
エダードもダヴォスも、ジョンのことがあったからとか同族殺しだからとかって理由よりも、
先ず善人だから暗殺だの生贄だのに反対したんだと思うが
654名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 22:34:28.62ID:e6r4qLkn 更に言えば、
ダヴォスはかつて、戦争勝利という大義の為の犠牲となりかけていたスタニス達を見るに見かねて救った事で騎士となった
ある意味同じ状況にあったロバートの私生児を救うのも当然とも言える
ダヴォスはかつて、戦争勝利という大義の為の犠牲となりかけていたスタニス達を見るに見かねて救った事で騎士となった
ある意味同じ状況にあったロバートの私生児を救うのも当然とも言える
655名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 22:47:32.51ID:Teb3ccxd656名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 22:48:26.12ID:geLfeDgM ダヴォスは根は善人だと思うよ
でもさ、スタニスに対して絶対的な忠誠を誓う彼が
君命に逆らう理由が善人だから、てなるかい?
主君のためにならぬと信じて敢えて背いたんだと思うよ
レンリーは互角の敵手だけどエドリックは違う
同族殺しの汚名と呪い、これが禍になるからだよ
もちろんダヴォスは生贄に心情的に反対だろうけど
かといって忠誠心に私情を挟むキャラじゃないと思う
でもさ、スタニスに対して絶対的な忠誠を誓う彼が
君命に逆らう理由が善人だから、てなるかい?
主君のためにならぬと信じて敢えて背いたんだと思うよ
レンリーは互角の敵手だけどエドリックは違う
同族殺しの汚名と呪い、これが禍になるからだよ
もちろんダヴォスは生贄に心情的に反対だろうけど
かといって忠誠心に私情を挟むキャラじゃないと思う
657名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 23:17:40.68ID:uI9/Yab9 スリーシスターズからホワイトハーバーのダヴォスパートおもろいよね
658名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 06:58:42.12ID:GNq69hoE そこがなるのがダヴォスという人物って事だよ
少なくとも、
同族殺しというジンクスを気にしていただけ、という様な人物ではない
少なくとも、
同族殺しというジンクスを気にしていただけ、という様な人物ではない
659名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 07:06:50.95ID:d8OVvHBb660名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 08:29:15.36ID:l24tEVa9661名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 12:52:36.20ID:r6CTmcTm ダヴォスがスタニスに惚れたとこって
助けた相手でも罪人なら指を切り落とすぐらい平等なとこでしょ
ジェンドリーだろうとエドワードだろうと罪も冒してない私生児を殺すのは
理屈に合わないってのがやっぱ大きいと思うな
スタニス自身も乗り気じゃないし止めて欲しかった節あったような気するし
助けた相手でも罪人なら指を切り落とすぐらい平等なとこでしょ
ジェンドリーだろうとエドワードだろうと罪も冒してない私生児を殺すのは
理屈に合わないってのがやっぱ大きいと思うな
スタニス自身も乗り気じゃないし止めて欲しかった節あったような気するし
662名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 08:51:11.63ID:hioe+1ya https://www.youtube.com/watch?v=PTcwOe6pyMw
ナイトフライヤー予告ちょっとだけ
ナイトフライヤー予告ちょっとだけ
663名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 17:22:26.82ID:Py28ghAV お、Netflix なのか。と思って検索したらちゃんと出てきた。日本の Netflix にも来るね。
664名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 18:31:46.57ID:mxLzCD09 >>661
スタニスは平等というより、リーダーとしてやらねばならないことは
どんな感情的障害があろうと歯ぎしりしながらやる男なんだと思う
放っておけばメリサンドルの助言でどんどん闇堕ちしていくだろうから
ここで甥殺しを止めなければスタニスは誰の支持も得られなくなると
ダヴォスは考えたんだろう
無実の子供を殺すのはそもそも不正とか自分が息子を失ったばかりとかいろいろあったにせよ、
一番はスタニスのためにならないと思ったから止めたんじゃないのかな
スタニスは平等というより、リーダーとしてやらねばならないことは
どんな感情的障害があろうと歯ぎしりしながらやる男なんだと思う
放っておけばメリサンドルの助言でどんどん闇堕ちしていくだろうから
ここで甥殺しを止めなければスタニスは誰の支持も得られなくなると
ダヴォスは考えたんだろう
無実の子供を殺すのはそもそも不正とか自分が息子を失ったばかりとかいろいろあったにせよ、
一番はスタニスのためにならないと思ったから止めたんじゃないのかな
665名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 18:43:48.73ID:qeHEhG0G 図書館で旧版借りてたんだけど途中までしか置いて無いから
王狼たちの戦旗の下巻から新版読み始めたら
いきなり名前が変わるしワケわからん
そして表紙のイラストが酷過ぎる
何このデッサン狂った素人みたいな下手くそな塗りのカバー絵
しかも誰を描いてるのかも分からないし
王狼たちの戦旗の下巻から新版読み始めたら
いきなり名前が変わるしワケわからん
そして表紙のイラストが酷過ぎる
何このデッサン狂った素人みたいな下手くそな塗りのカバー絵
しかも誰を描いてるのかも分からないし
666名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 18:53:19.69ID:/hwqprir >>665
酒井「苦しんでくださいw」
酒井「苦しんでくださいw」
667名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 19:12:01.59ID:mxLzCD09 王狼たちの戦旗の表紙イラストは人選ミスだよね
七王国の玉座の人よりはずっとマシだが
あれはひどい 編集は何考えてたのか
七王国の玉座の人よりはずっとマシだが
あれはひどい 編集は何考えてたのか
668名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:36:31.44ID:nsZMnyvG 何か知った風な事言い続けてる偉そうな奴が居んなと思ったら、同じ奴か
669名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:49:33.49ID:nzSd/d6E なんか知らんがあんたも偉そうやな
670名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:53:11.23ID:qeHEhG0G671名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:56:13.78ID:nsZMnyvG カバーは別にどうでも良いが、作りをもっとしっかりして欲しかったわ
真ん中辺りでページがベロッと剥がれちまった
真ん中辺りでページがベロッと剥がれちまった
672名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 22:02:43.58ID:nzSd/d6E Kindleの俺に隙はなかった
673名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 22:23:54.81ID:mxLzCD09 俺はKoboで全巻揃えた
Koboの仕様なのかもしれんけど
地図など画像のあと1ページ空白になるのが地味にいらつく
けどPCで全文検索容易なのがいいわ
Koboの仕様なのかもしれんけど
地図など画像のあと1ページ空白になるのが地味にいらつく
けどPCで全文検索容易なのがいいわ
674名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 22:41:04.00ID:nsZMnyvG 好きなタイトルだと、
単行本で読む→文庫が出た時に再読する→ついでにKindleも買う
って感じかな
出先で合間に読むにはいいけど、氷と炎みたいなガッツリ分量がある類で端末オンリーはきついわ
単行本で読む→文庫が出た時に再読する→ついでにKindleも買う
って感じかな
出先で合間に読むにはいいけど、氷と炎みたいなガッツリ分量がある類で端末オンリーはきついわ
675名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 23:57:55.26ID:ZMqrkKUM 剣嵐の大地の絵が一番綺麗だな
他は奇抜でよくわからん
他は奇抜でよくわからん
676名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 00:11:05.03ID:+bU7+Wwu ティリオンが人外じみてる
すまん...
すまん...
677名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 01:17:50.59ID:qrywx87F ティリオンはブラックウォーターの戦いで怪我してからは顔が半分ないくらいになってるから絵よりひどい面相かと
Kindleは日本語と英語の本の同じとこ読めるように紐つけて出来んのかね
将来のために原書購入したんで日本語訳と合わせて読みたい
Kindleは日本語と英語の本の同じとこ読めるように紐つけて出来んのかね
将来のために原書購入したんで日本語訳と合わせて読みたい
678名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 01:34:08.79ID:W/EVTm+H 日本語と英語の本じゃページ数も違うし
電子書籍の構造上難しいと思うけど
そういうのできたらいいね
電子書籍の構造上難しいと思うけど
そういうのできたらいいね
679名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 17:28:54.34ID:fsbfWnrz パッチフェイスのセリフって何か伏線だったりする?
680名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 17:31:11.07ID:hKd8AdFm いまのところ不明
681名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 19:36:49.26ID:ACLORT3k 出自が烏賊の血族っぽい伏線が張ってあった気がしたが、
単なる賑やかしっぽいな
単なる賑やかしっぽいな
682名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 20:24:09.08ID:hKd8AdFm パッチフェイスは一番怖いっす
ユーロンやルースボルトンよりも
ユーロンやルースボルトンよりも
683名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 20:45:37.32ID:QNVAekA6 溺神の加護受けてるっぽい感じはするよね
この手の頭おかしくなったキャラは未来の事を暗示したりすることあるけど
いまんとこそういうのは無いか
この手の頭おかしくなったキャラは未来の事を暗示したりすることあるけど
いまんとこそういうのは無いか
684名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 00:05:46.20ID:cQWQIda9 >>667
>編集は何考えてたのか
さんざん言われてるように
ハードカバーでファンタジーを買う層の嗜好を読み違えてるんだよね
FT文庫ならあれで正解だが
本国版程ストイックにしろとは言わんが
キャラ絵にするなら生頼先生クラスのある種一般性のある人じゃなければ
旧文庫版みたいなノリにするのが正解だった
ハリーポッターだってキャラ絵は避けてるのに
>編集は何考えてたのか
さんざん言われてるように
ハードカバーでファンタジーを買う層の嗜好を読み違えてるんだよね
FT文庫ならあれで正解だが
本国版程ストイックにしろとは言わんが
キャラ絵にするなら生頼先生クラスのある種一般性のある人じゃなければ
旧文庫版みたいなノリにするのが正解だった
ハリーポッターだってキャラ絵は避けてるのに
685名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 00:18:47.84ID:dz2cXep8 ハヤカワはキャラ絵にしてラノベの客層取り込みたいんだろうけど異世界ファンタジーの言葉の定義すら違う別人種だから
686名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 01:27:52.45ID:2ZGZOEk0 これ(1部2部)に関してはラノベというより耽美な少女漫画のようなテイストだよね
女性客を取り込みたかったんだろうが、
実際ネットで氷と炎シリーズの感想書いてる人って
妙に女性が多い気はする
女性客を取り込みたかったんだろうが、
実際ネットで氷と炎シリーズの感想書いてる人って
妙に女性が多い気はする
687名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 07:30:46.43ID:OVoO15Oj あんな絵じゃラノベ読む層は食いつかんぞ
昔のFFみたいで普通にオヤジ臭いわ
昔のFFみたいで普通にオヤジ臭いわ
688名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 08:17:05.07ID:wlBQBm/M 原書表紙あんま好きじゃないなーシンプルすぎて
魅力的なキャラ多いしキャラ表紙のがよい
妖しい魔法道具多いならそれメインに据えたシンプル表紙がいいんだけど
魅力的なキャラ多いしキャラ表紙のがよい
妖しい魔法道具多いならそれメインに据えたシンプル表紙がいいんだけど
689名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 08:27:06.92ID:PvxDSuao 昔のFFってのはどの辺を指してんのかね
口調がガキっぽいから7とかその辺だろうか?
口調がガキっぽいから7とかその辺だろうか?
690名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 08:44:38.98ID:C/D0ok+b ノムリッシュじゃなくて天野絵じゃね
どうせなら末弥純がよかったな
原書厨だから関係ないけど
どうせなら末弥純がよかったな
原書厨だから関係ないけど
691名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 09:20:07.97ID:NVDvgiOV692名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 12:50:34.83ID:2ZGZOEk0 原書の表紙もなんか三文小説感あってパッとしないよね
http://iceandfire.wikia.com/wiki/Category:Book_Covers
日本版の3部以降やってる人の絵が
西洋のファンタジーアートの角を適度に日本的に丸めた感じで好きだな
https://booklog.jp/users/elegantsuzuki
乱鴉の饗宴上の謎の騎士(ジェイミー?)だけは
顔も体形も奇妙でまったく好きになれないけど
http://iceandfire.wikia.com/wiki/Category:Book_Covers
日本版の3部以降やってる人の絵が
西洋のファンタジーアートの角を適度に日本的に丸めた感じで好きだな
https://booklog.jp/users/elegantsuzuki
乱鴉の饗宴上の謎の騎士(ジェイミー?)だけは
顔も体形も奇妙でまったく好きになれないけど
693名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 14:12:42.90ID:V/t0RAnc 表紙に関しては旧文庫が最強
あれ誰が描いてんの
あれ誰が描いてんの
694名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 15:45:44.85ID:YBExN4g/ >>691
黒マントが単に余白を埋める為に四方八方に散らしたようにしか見えない
肩や足の間接については何も言うまい
あと一番酷いのがゴースト
顔のパーツが変だと描いてて疑問に思わなかったのか
せめて狼の写真や動画を観てから描いてくれと
3から別の絵師に変わったのはやっぱり評判悪かったんだろうか
一番良いのが旧版の絵師だけど
黒マントが単に余白を埋める為に四方八方に散らしたようにしか見えない
肩や足の間接については何も言うまい
あと一番酷いのがゴースト
顔のパーツが変だと描いてて疑問に思わなかったのか
せめて狼の写真や動画を観てから描いてくれと
3から別の絵師に変わったのはやっぱり評判悪かったんだろうか
一番良いのが旧版の絵師だけど
695名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 23:37:49.46ID:r8+dfds0 パッチフェイスってどのへんで出てくる誰でしたっけ
ドラマ版を追っているとはいえ原作は何年も前に読んだきりでだいぶ忘れたなぁ
そういえばボルトン北部総督占領下のウィンターフェルで殺人事件が起きまくってたけど
あの暗殺者が誰なのかはいまだに気になるな
ドラマ版を追っているとはいえ原作は何年も前に読んだきりでだいぶ忘れたなぁ
そういえばボルトン北部総督占領下のウィンターフェルで殺人事件が起きまくってたけど
あの暗殺者が誰なのかはいまだに気になるな
696名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 23:41:38.14ID:C/D0ok+b697名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 23:45:52.37ID:2ZGZOEk0 ただなんで殺しまくる必要があったかは描かれてなかったよね
士気を下げるという密命があったわけでもなく
アリアを探しに行ったはずなのに
警戒されて余計連れ出しづらくなるんじゃとは思った
士気を下げるという密命があったわけでもなく
アリアを探しに行ったはずなのに
警戒されて余計連れ出しづらくなるんじゃとは思った
698名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 23:48:12.23ID:r8+dfds0 そういえばいたような気もするなぁ、道化師
ただどんな人物だったかさっぱり思い出せない
書籍を手放したのが悔やまれるな、たまらなく読み返したくなってきました
凄腕アサシンはマンスレイダー一味なのかねぇ、別勢力な気もしてたが
ただどんな人物だったかさっぱり思い出せない
書籍を手放したのが悔やまれるな、たまらなく読み返したくなってきました
凄腕アサシンはマンスレイダー一味なのかねぇ、別勢力な気もしてたが
699名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 23:49:19.40ID:C/D0ok+b うん
ワイマンマンダリーなら動機があるけど
マンスはそこまでする義理ないしね
ワイマンマンダリーなら動機があるけど
マンスはそこまでする義理ないしね
700名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/28(水) 00:36:41.09ID:gZX/uCt9 ボルトンと行動を共にしている北部諸侯は全員怪しい
なにせノースリメンバーズやからなぁ
ルースさん、ほんまお疲れさんやで
なにせノースリメンバーズやからなぁ
ルースさん、ほんまお疲れさんやで
701名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 19:25:55.65ID:xq9yyBpz やっぱ北部って糞だわ
ラニスターの旗手になります
ラニスターの旗手になります
702名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 19:58:20.78ID:RpIEAdxv マンス「美しい連携が今、始まる!
703名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/31(土) 22:23:01.55ID:oxJv4AAP ルーベ カコイイ
704名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/05(木) 18:42:54.48ID:lTb90CyF 『ゲーム・オブ・スローンズ』のキャラクターがアメリカの小さな町の街路名に!
http://jp.ign.com/game-of-thrones/23617/news/
『ゲーム・オブ・スローンズ』のファンタジーの世界は米国アイダホ州ボイシ市の近くにある小さな町にやってくる――街路名として。
現地の地域振興専門家のJannell Hall(B&A Engineers, Inc.)のおかげだ。
すっげえ呪われそう
http://jp.ign.com/game-of-thrones/23617/news/
『ゲーム・オブ・スローンズ』のファンタジーの世界は米国アイダホ州ボイシ市の近くにある小さな町にやってくる――街路名として。
現地の地域振興専門家のJannell Hall(B&A Engineers, Inc.)のおかげだ。
すっげえ呪われそう
705名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/06(金) 18:34:53.03ID:LrC+ZjoI ラムジー街とかジョフリー街とか
エダード街とかロブ街とかになるのかな
エダード街とかロブ街とかになるのかな
706名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/06(金) 23:40:47.47ID:Ey3TLmH6 ラムジー街人気悪そうw
707名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/06(金) 23:54:58.81ID:OAJADzJA ダイアウルフって、どうなったの?(´・ω・`)
708名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/07(土) 10:54:33.83ID:np9SSoXg ネッド街とか住人みな一年以内に死ぬだろ
709名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/07(土) 21:41:58.43ID:giEyg+oV ラムジー街の歩道には磔のX型が立ち並び
ネッド街には生首を晒す塀が、サーセイ街にはシェイム出来る階段が
シリーン街には火炙り用の薪が、マージェリー街は見事なバラ園が
ブラン街は変な顔をした大木が、ロビン街は飛べる壁の無い家が
ジャクエン街は全ての家が白と黒とツートンカラー
ネッド街には生首を晒す塀が、サーセイ街にはシェイム出来る階段が
シリーン街には火炙り用の薪が、マージェリー街は見事なバラ園が
ブラン街は変な顔をした大木が、ロビン街は飛べる壁の無い家が
ジャクエン街は全ての家が白と黒とツートンカラー
710名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/07(土) 23:37:18.24ID:0ugjZRV8 マージェリー街だけ贔屓されておる
711名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/07(土) 23:42:37.84ID:GrBDf0xQ ティリオン街は歓楽街
ここに住むわ
ここに住むわ
712名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/08(日) 11:20:04.25ID:R14EhoNS713名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/10(火) 22:16:27.82ID:vFX3urSg 原作ファン的にドーンにジェイミーとブロンが二人で潜入する改変どう思ってる?
あまりにも無謀な作戦過ぎるし剣の訓練でジェイミーが口外出来ないよう
しゃべれないイリーンペインを指名するのがいいのに
代わりに人気キャラのブロンを当てましたっていう意図が見えて嫌だわ
あまりにも無謀な作戦過ぎるし剣の訓練でジェイミーが口外出来ないよう
しゃべれないイリーンペインを指名するのがいいのに
代わりに人気キャラのブロンを当てましたっていう意図が見えて嫌だわ
714名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/10(火) 22:31:08.71ID:2IsaZPht ドラマ見てない派からすると
ティリオンの話で盛り上がりそうだから可
グレンを死なせた罪に比べれば軽い軽い
ティリオンの話で盛り上がりそうだから可
グレンを死なせた罪に比べれば軽い軽い
715名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/11(水) 00:29:17.22ID:cRndLlfc 実際見た派としては、ないと思った
小説版のジェイミーは妻(サ)や子供たちには非常に淡泊で
家族からどんどん遠ざかって、自分なりの名誉を探してる印象なので
いまさら娘を単身救出にいくこと自体いまいちしっくりこない
まあ小説でも紆余曲折あってそういう展開になるのかもしれんけど
ジェイミーが黄金の手で真剣白刃どりするのだけよかったな
ドラマ版はアリア、ティリオン、ブロン、ハウンドとか
途中まで俳優が演じたことによって原作以上の魅力を放ってたキャラが
後半で軒並み凡キャラ化するのが残念に感じた
小説版のジェイミーは妻(サ)や子供たちには非常に淡泊で
家族からどんどん遠ざかって、自分なりの名誉を探してる印象なので
いまさら娘を単身救出にいくこと自体いまいちしっくりこない
まあ小説でも紆余曲折あってそういう展開になるのかもしれんけど
ジェイミーが黄金の手で真剣白刃どりするのだけよかったな
ドラマ版はアリア、ティリオン、ブロン、ハウンドとか
途中まで俳優が演じたことによって原作以上の魅力を放ってたキャラが
後半で軒並み凡キャラ化するのが残念に感じた
716名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/11(水) 00:43:03.37ID:MSfXy0// ミアセラを助けに行くジェイミーか、微妙
サーセイを殺すのはジェイミー派なんで
家族愛とか強調されてもな、うーん
サーセイを殺すのはジェイミー派なんで
家族愛とか強調されてもな、うーん
717名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 02:41:15.74ID:siHMj1v6 ドラマはいいシーンも多いが
チーム組んで壁超えたりとか
ベタな展開に萎えることもある
チーム組んで壁超えたりとか
ベタな展開に萎えることもある
718名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 14:14:04.65ID:zYff4gCg ドラマ後半はマーティンとドラマの脚本家のストーリーテラーとしての腕の差が如実に出たとしか言いようがない
まぁ、色んな制約があるんだろうが筋を追ってるだけって感じ
個人的にびっくりしたのがサーセイがケヴィンをマージョリーらもろとも爆殺したのに女王になるとか
そんな簡単にいくわけないじゃんという・・・
あとはドラマだと灰鱗病になるのはジョラーなんだけどその解決法が「皮膚をはがして軟膏ぬる」って・・・
それで治るなら世話ないじゃんという・・・
しかもそれを古文書からサムが見つけたとか
オールドタウンのマイスターたちはアホなのかと
ドラマのほうがいいと思うところもあるけどね
それだけに残念
まぁ、色んな制約があるんだろうが筋を追ってるだけって感じ
個人的にびっくりしたのがサーセイがケヴィンをマージョリーらもろとも爆殺したのに女王になるとか
そんな簡単にいくわけないじゃんという・・・
あとはドラマだと灰鱗病になるのはジョラーなんだけどその解決法が「皮膚をはがして軟膏ぬる」って・・・
それで治るなら世話ないじゃんという・・・
しかもそれを古文書からサムが見つけたとか
オールドタウンのマイスターたちはアホなのかと
ドラマのほうがいいと思うところもあるけどね
それだけに残念
719名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 16:32:04.08ID:dnyInP47 ドラマはドーンの扱い大ざっぱすぎ
原作だとここらから本番の大国なのにさ
原作だとここらから本番の大国なのにさ
720名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 16:36:38.67ID:xxQoPzCD そうかな
ドーン周りは無理矢理入れてる感じするけどな、原作
ドーン周りは無理矢理入れてる感じするけどな、原作
721名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 16:43:08.19ID:/sCqGOmC クェンティンとは何だったのか
722名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 18:52:00.00ID:ZIaGVNB4 予言成就のためだけの当て馬
723名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 20:01:54.98ID:mlccqvpO 真面目な青年が一族の名誉のために勇気を出してがんばったのに
完全失敗して大勢に迷惑かけてしかも苦しんで死ぬ、
デナーリスからは坊や扱いのまま、というのは
この物語らしくてよかったけどな 友人二人はまだ活躍しそうだし
甘くない話であることを示すのにああいう挿話が定期的に必要だと思う
ドラマ版の質低下は脚本家コンビにマーチンの冴えがないのもそうだが、
大規模撮影が当たり前になって増えた監督のせいもあると思う
ある監督が矛盾を批判されて「ドラゴンが出る話で細かいこと気にするなよ」
みたいな開き直りコメントしてて萎えた
完全失敗して大勢に迷惑かけてしかも苦しんで死ぬ、
デナーリスからは坊や扱いのまま、というのは
この物語らしくてよかったけどな 友人二人はまだ活躍しそうだし
甘くない話であることを示すのにああいう挿話が定期的に必要だと思う
ドラマ版の質低下は脚本家コンビにマーチンの冴えがないのもそうだが、
大規模撮影が当たり前になって増えた監督のせいもあると思う
ある監督が矛盾を批判されて「ドラゴンが出る話で細かいこと気にするなよ」
みたいな開き直りコメントしてて萎えた
724名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 20:05:28.30ID:/sCqGOmC 冴えというよりむしろデブの衰えを感じたわ
風呂敷を広げにいってPOVでこの最期
何じゃこりゃと思った
風呂敷を広げにいってPOVでこの最期
何じゃこりゃと思った
725名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 20:19:58.09ID:mlccqvpO 俺はクエンティンは気にならなかったが
アリアの放浪エピソードが全体に何じゃこりゃだったな
サンサやジョンから不自然に遠ざかってる感があったし
暗殺教団に入るのも壁からきた吟遊詩人を勝手に処刑するのも
サムとのニアミスもなんかなあと
アリアの放浪エピソードが全体に何じゃこりゃだったな
サンサやジョンから不自然に遠ざかってる感があったし
暗殺教団に入るのも壁からきた吟遊詩人を勝手に処刑するのも
サムとのニアミスもなんかなあと
726名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 20:51:51.63ID:/sCqGOmC ホターとアリアンのPOVも、酒を水増しされてる感覚
ドーランの人物像が絡みそれなりに読ませるとはいえ
とっ散らかったまま新キャラ続々デビューはつれぇわ
ドーランの人物像が絡みそれなりに読ませるとはいえ
とっ散らかったまま新キャラ続々デビューはつれぇわ
727名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 21:02:24.75ID:dnyInP47 実は生きてたエイゴン王子と実は嫡出子のジョンことエイゴン王子とかちゃんと扱えるのかね
風呂敷たたむ気ないから好き放題に話広げてんのかなあ
風呂敷たたむ気ないから好き放題に話広げてんのかなあ
728名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/12(木) 21:34:08.62ID:/sCqGOmC ジョン・コニントン編はヤバそう
ティリオンとはバラけたし、このまま放置かも
誰かと戦わなきゃだけど、ぶつける適当な相手がいない
スタニスのいないストームズエンドを取っても
エピソード的に盛り上がらなそう
ティリオンとはバラけたし、このまま放置かも
誰かと戦わなきゃだけど、ぶつける適当な相手がいない
スタニスのいないストームズエンドを取っても
エピソード的に盛り上がらなそう
729名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/14(土) 01:35:20.11ID:87Mj/Acp エイゴン君はデナーリスかターガリエンだと発覚したジョンの
カマセになりそう感
先の話だから当面はラニスターと小競り合いしそう
カマセになりそう感
先の話だから当面はラニスターと小競り合いしそう
730名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/14(土) 23:37:11.33ID:RCM3sC8h エイゴンは先頭に立って戦っていたところを流れ矢に当たって死亡とか
731名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 21:32:36.77ID:ih/1PhUC エイゴンはまだいいけどホターPOVにした意味ってなんかあんの?アリアンだけでよくね?
このあと覚醒してオベリンの娘殺しまくるんだろうか
このあと覚醒してオベリンの娘殺しまくるんだろうか
732名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 22:02:44.30ID:Epv8hs4f 予測不可能にするためにたいして活躍しない人もPOVにして
迷彩効かしてるだけ
迷彩効かしてるだけ
733名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 22:23:10.08ID:mUkXaOtH マーティンは何と戦ってるんだ...
734名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 22:26:21.26ID:3jAb05dA 氷と炎以外にも興味出てフィーヴァードリーム読んだ 面白かったー
「見つけたら連絡しますよ」といってフラムが去るシーンとか
最後に主人公とあいつがじっと見つめあうとことか
あえて派手な展開にせずに抑制を効かせながら
熱いお話を語るのがこの人はほんとうまいなあ
しかし「七王国の騎士」って文庫版出さないのは理解できるが
2016年発売なのになんで電子版ないのよ
早川ってそういうことよくあるの?
まず紙の1刷を一定数売りきらないと電子は出せないとかなのかな
「見つけたら連絡しますよ」といってフラムが去るシーンとか
最後に主人公とあいつがじっと見つめあうとことか
あえて派手な展開にせずに抑制を効かせながら
熱いお話を語るのがこの人はほんとうまいなあ
しかし「七王国の騎士」って文庫版出さないのは理解できるが
2016年発売なのになんで電子版ないのよ
早川ってそういうことよくあるの?
まず紙の1刷を一定数売りきらないと電子は出せないとかなのかな
735名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/20(金) 22:53:52.98ID:zqOQV1OC736名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/22(日) 00:50:58.94ID:Vo7prYiY737名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/22(日) 02:32:45.59ID:xpMDUTQr738名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/22(日) 15:19:16.18ID:HsBAsUlR 竜との舞踏は文庫版の電子書籍出てたけど取りやめていまはハードカバーの電子書籍になってる
1冊二重買いしちゃったよ
もちろんハードカバーからの設定にしたほうが単価高くて儲かるからだね
金無いのは分かるけどちょい浅ましい
1冊二重買いしちゃったよ
もちろんハードカバーからの設定にしたほうが単価高くて儲かるからだね
金無いのは分かるけどちょい浅ましい
739名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/22(日) 22:39:41.36ID:zKm6VU9M これの後にマーティン著作で読んだのはタフの箱舟ぐらいだな
他におススメある?
他におススメある?
740名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/22(日) 23:42:50.40ID:3UuGBmfN 皮剥ぎ人
ドラマ化しないのが残念
ドラマ化しないのが残念
741名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/23(月) 02:40:49.80ID:5OPxBOj8 サウザンド・ワールド物のサンドキングス
最終巻で唐突なサウザンド・ワールドとの統合あると思います
最終巻で唐突なサウザンド・ワールドとの統合あると思います
742名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 10:28:04.72ID:Wj9DxOrp FIRE & BLOOD.の刊行が11月20日に決定
http://georgerrmartin.com/notablog/2018/04/25/fire-blood-on-the-way/
それからマーティンは
As for me, I’m returning once again to THE WINDS OF WINTER.
ということで
まあわかっていたけど
今年も冬は来ない
http://georgerrmartin.com/notablog/2018/04/25/fire-blood-on-the-way/
それからマーティンは
As for me, I’m returning once again to THE WINDS OF WINTER.
ということで
まあわかっていたけど
今年も冬は来ない
743名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 10:50:48.05ID:uRyR/3L0 デブに期待するだけ無駄だな、先に寿命が来る
いっそさっさと退場してもらって誰かに代筆頼もう
いっそさっさと退場してもらって誰かに代筆頼もう
744名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 00:37:59.60ID:7RZ901FM 最速で来年のドラマのファイナルシーズン開始にぶつけてくる(2月ごろ?)っていわれてるけど
そんな予定通りに出せるならとっくに出せてるよね…
どっちにしても邦訳が来年内に出れば奇蹟、みたいな?
そんな予定通りに出せるならとっくに出せてるよね…
どっちにしても邦訳が来年内に出れば奇蹟、みたいな?
745名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 07:34:58.28ID:Tp0SezZI しかしFire&Bloodって、原稿もうできてるのに
出版まで翻訳の時間は別で半年以上もかかるのか
ずいぶんのんびりしてるな なんのための半年なのか
この分じゃ6部は・・
さらに問題は第7部だな
Fire&Bloodの続きが数年後って話だからさらにその数年後?
こんな込み入った話を80近くなって書けるのか
GRRMが急死して、ドラマ版のS8が「正史」となり、
ドラマ版ライターが小説の方も引き継ぐとかなったら最悪だ
出版まで翻訳の時間は別で半年以上もかかるのか
ずいぶんのんびりしてるな なんのための半年なのか
この分じゃ6部は・・
さらに問題は第7部だな
Fire&Bloodの続きが数年後って話だからさらにその数年後?
こんな込み入った話を80近くなって書けるのか
GRRMが急死して、ドラマ版のS8が「正史」となり、
ドラマ版ライターが小説の方も引き継ぐとかなったら最悪だ
746名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 10:02:30.73ID:vMhzHAkd 完結なんかする訳ないやん
6部ですらまだ書き終わってないのに、何をどう頑張っても寿命の方が先に来る
ドラマのノベライズを持って原作シリーズの完結が現実的な着地やろ
まぁ出ないよりマシ、ぐらいに思っとくしかないかもね
爺が死ぬ前にプロットだけ書き残しとけば別かもしれんが
6部ですらまだ書き終わってないのに、何をどう頑張っても寿命の方が先に来る
ドラマのノベライズを持って原作シリーズの完結が現実的な着地やろ
まぁ出ないよりマシ、ぐらいに思っとくしかないかもね
爺が死ぬ前にプロットだけ書き残しとけば別かもしれんが
747名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 12:15:07.92ID:6FpuVm/Y 小説はジョンが殺されたところで止まってるんだよね
生き返らなかったら面白いのに
生き返らなかったら面白いのに
748名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 16:24:20.54ID:TFrsKnCp 最後はみんなケンカをやめてデナーリスの元に集結、ドラゴン三匹で異形を焼き払って終わりというのが見えてるからなあ
ここはジョンの目が青くなる展開が見たい
ここはジョンの目が青くなる展開が見たい
749名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 21:16:19.15ID:KKLCPWrV 稲妻公や石の女のようにジョンもドラマのように綺麗に生き返らないだろうし、
死ぬのは一度きりじゃないかもしれない
死ぬのは一度きりじゃないかもしれない
750名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/28(土) 20:02:17.27ID:CTRkjLax 久々に読み返してるけど不死者の館は伏線てんこ盛りだな
どれぐらい判明してるんだろ
血と黄金と愛のための裏切り
生と死と愛のために灯す炎
血と恐怖と愛の馬
他にもあるけどとりあえずこれらは何を指すんだろう
血の裏切りはミリで復権のために裏切ってたジョラーはどれになるんだろう
ミリと自分を焼いた炎が生のための炎かな
どれぐらい判明してるんだろ
血と黄金と愛のための裏切り
生と死と愛のために灯す炎
血と恐怖と愛の馬
他にもあるけどとりあえずこれらは何を指すんだろう
血の裏切りはミリで復権のために裏切ってたジョラーはどれになるんだろう
ミリと自分を焼いた炎が生のための炎かな
751名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/28(土) 21:05:39.55ID:HAbfnC33 >>750
判明してるものはないよ、議論百出で結論を見てない
裏切りが一番ホットな話題だけど、原書ではtreason、ダニーがそれをbetrayalと呼び変えている
Treasonとある以上、やはりダニーが裏切られる線が濃厚、これがbetrayalだとダニーが裏切る側だという解釈も成り立つ
血=エイゴンを優先するバリスタン、黄金=ヒズダール、愛=ライトブリンガーのためにダニーを刺すジョン、かな?
判明してるものはないよ、議論百出で結論を見てない
裏切りが一番ホットな話題だけど、原書ではtreason、ダニーがそれをbetrayalと呼び変えている
Treasonとある以上、やはりダニーが裏切られる線が濃厚、これがbetrayalだとダニーが裏切る側だという解釈も成り立つ
血=エイゴンを優先するバリスタン、黄金=ヒズダール、愛=ライトブリンガーのためにダニーを刺すジョン、かな?
752名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/28(土) 22:26:08.40ID:CTRkjLax >>751
原書じゃなきゃ分からない考察面白いね
ダニー側の裏切りって解釈もあるんだ
血の裏切りはミリだとダニーが予想していたからそうだと思い込んでて
これから起こる裏切りっていう発想無かったわ
二度と裏切らないと誓ったバリスタンの変わり身とその苦悩
それを知った時のダニーの反応なんかが面白そうな展開
ドラマ版バリスタンがしょーもない死に方しただけに楽しみ
愛の裏切りは衝撃な予想だな
ドラマだとエイゾールアハイやニッサニッサの話カットで
ライトブリンガーも最初だけだったから
もしこの展開になるとしたら原作とドラマは結末大きく変わる形になるのかな
原書じゃなきゃ分からない考察面白いね
ダニー側の裏切りって解釈もあるんだ
血の裏切りはミリだとダニーが予想していたからそうだと思い込んでて
これから起こる裏切りっていう発想無かったわ
二度と裏切らないと誓ったバリスタンの変わり身とその苦悩
それを知った時のダニーの反応なんかが面白そうな展開
ドラマ版バリスタンがしょーもない死に方しただけに楽しみ
愛の裏切りは衝撃な予想だな
ドラマだとエイゾールアハイやニッサニッサの話カットで
ライトブリンガーも最初だけだったから
もしこの展開になるとしたら原作とドラマは結末大きく変わる形になるのかな
753名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/28(土) 22:57:14.74ID:HAbfnC33 >>752
俺も最初はミリだと思ってたけど、treasonと合わないなと思って
俺も最初はミリだと思ってたけど、treasonと合わないなと思って
754名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/29(日) 11:03:03.47ID:sZVzTyoB 原書での質問ですが、第二部30アリアの、
北部人の捕虜のくだりで、白い太陽の模様で黒マントの髭の男が、
タイウィン公の家来だったが、放浪の騎士に殺されたとありますが、
これって、ハリオン・カースタークのことでしょうか?
殺されたんでしょうか?
本筋ではあんまり、関係なさそうですが。
北部人の捕虜のくだりで、白い太陽の模様で黒マントの髭の男が、
タイウィン公の家来だったが、放浪の騎士に殺されたとありますが、
これって、ハリオン・カースタークのことでしょうか?
殺されたんでしょうか?
本筋ではあんまり、関係なさそうですが。
755名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/29(日) 11:35:19.01ID:tT1o6NnY756名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/29(日) 11:48:20.40ID:sZVzTyoB757名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/30(月) 11:47:49.11ID:4B4QzjOb ドラマは終盤になって結構な数のキャラが雑でしょーもない死に方するからな
特にリコンとか
あんなのジグザグに逃げるかすれば弓に射殺されるわけないだろうという
特にリコンとか
あんなのジグザグに逃げるかすれば弓に射殺されるわけないだろうという
758名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/30(月) 20:09:07.31ID:vYCqgjBc ドラマのリコンのとこは、そもそもラムジーのキャラがよくわからん
弱いものをいたぶるのが大好きな卑劣漢だったはずが
なんでわざわざ城外で寡兵相手に正面対決したのか
しばらく城にいればスタニスを葬った雪嵐がまた来て
ジョンたちはあっさり全滅した
また最期もなぜジョンを射殺さず初見のウァンウァンを撃ったのやら
父を殺して男らしくなったのか?
弱いものをいたぶるのが大好きな卑劣漢だったはずが
なんでわざわざ城外で寡兵相手に正面対決したのか
しばらく城にいればスタニスを葬った雪嵐がまた来て
ジョンたちはあっさり全滅した
また最期もなぜジョンを射殺さず初見のウァンウァンを撃ったのやら
父を殺して男らしくなったのか?
759名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/01(火) 03:32:34.25ID:uSNljTgX ジョンは撤退って手もあるんじゃないかな
未だに日和見諸侯も多いしスタークの血統をほっとくのは危険すぎるから
籠城でなくても人数的に優位な正面対決は特に違和感なかったわ
未だに日和見諸侯も多いしスタークの血統をほっとくのは危険すぎるから
籠城でなくても人数的に優位な正面対決は特に違和感なかったわ
760名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/01(火) 07:57:27.82ID:EF+81ObR >>758
目撃者が大勢いたからじゃないの
ジョンにサシで勝負しようと言われた時に1度逃げた
2度目も逃げたら評判が悪くなるばかりか兵士達に(こいつ弱くね?)と疑われて
反逆の機会を与える事になりかねない
ただでさえ生きたまま皮剥ぎ磔と言う恐怖で民を統治しているのだから尚更
支配者が実は弱いと思われたらヤバい
目撃者が大勢いたからじゃないの
ジョンにサシで勝負しようと言われた時に1度逃げた
2度目も逃げたら評判が悪くなるばかりか兵士達に(こいつ弱くね?)と疑われて
反逆の機会を与える事になりかねない
ただでさえ生きたまま皮剥ぎ磔と言う恐怖で民を統治しているのだから尚更
支配者が実は弱いと思われたらヤバい
761名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/03(木) 20:33:30.79ID:LXQxrXTU 6部またいつものように分厚いんだろうから分冊にしてちょっとずつ出すってわけにはいかんのだろうか・・・
年にハードカバー1冊分でも出してくれれば餓えも収まるんだが
年にハードカバー1冊分でも出してくれれば餓えも収まるんだが
762名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/03(木) 20:55:14.66ID:B23/NuLp >>759-760
説明として理解はできるけど、
氷と炎ってそんな単純で男らしい世界観だっけ
対決から逃げるリーダーは兵になめられて負けるとかいうような
リコンと城が人質のうえにジョンには寄せ集めの野人集団だけ
そんな状況でラムジーが城外で決着を急ぐのは
そうでもしないとジョンが勝てないからとしか思えなかったわ
説明として理解はできるけど、
氷と炎ってそんな単純で男らしい世界観だっけ
対決から逃げるリーダーは兵になめられて負けるとかいうような
リコンと城が人質のうえにジョンには寄せ集めの野人集団だけ
そんな状況でラムジーが城外で決着を急ぐのは
そうでもしないとジョンが勝てないからとしか思えなかったわ
763名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/03(木) 21:40:47.72ID:peRZ6W0I ジョンが北部の人間は頑固で野人に近いと言うような事をスタニスに言ってた
10歳の熊姫が「北部の王はスタークのみ」と言う手紙を出したし
シオンが城を落とした時も城の使用人達はシオンに従わず
シオンの部下達を殺して反抗した
作品の世界観と言うよりウィンターフェル城の使用人がスタークの臣下の
ボルトンの落とし子を北の王と認めていない
アリアとハウンドを泊めた親子もスターク側だったから泊めてくれたし
そう言う中でラムジーは弱虫と噂が立ったら寝首をかかれる恐れがある
10歳の熊姫が「北部の王はスタークのみ」と言う手紙を出したし
シオンが城を落とした時も城の使用人達はシオンに従わず
シオンの部下達を殺して反抗した
作品の世界観と言うよりウィンターフェル城の使用人がスタークの臣下の
ボルトンの落とし子を北の王と認めていない
アリアとハウンドを泊めた親子もスターク側だったから泊めてくれたし
そう言う中でラムジーは弱虫と噂が立ったら寝首をかかれる恐れがある
764名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/03(木) 22:32:28.26ID:B23/NuLp なるほどごもっとも
あそこが北部だってこと忘れてた
ラムジーも北の王として恥ずかしくない振る舞いをしないといけなかったのか
なんでも難癖つけようとするのはよくないな ありがとう
あそこが北部だってこと忘れてた
ラムジーも北の王として恥ずかしくない振る舞いをしないといけなかったのか
なんでも難癖つけようとするのはよくないな ありがとう
765名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/04(金) 09:06:19.22ID:uisH4nLQ 桶狭間に突っ込んで行った信長は北部人
766名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/05(土) 00:50:59.81ID:np4bUhe3 BLOOD&FIRE予約始まったね
3800円だけどKindle版予約しといた
3800円だけどKindle版予約しといた
767名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 01:28:50.69ID:zxE6/zT2 USAmazonだとKindle版$16だけど
ボラれすぎじゃね?
それとも翻訳版がもう予約とってる?
ボラれすぎじゃね?
それとも翻訳版がもう予約とってる?
768名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 15:39:49.20ID:Gj77pF8O U.S. Amazonでも$35.10だな
$16といってるのは同題の別の作者の本じゃないかな
$16といってるのは同題の別の作者の本じゃないかな
769名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 17:44:36.89ID:zxE6/zT2 いやー定価は$35だけど、予約割引で$16なってない?
たしかに日本では考えられないものすごい割引率だが
たしかに日本では考えられないものすごい割引率だが
770名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 18:11:10.29ID:zxE6/zT2 いま日本アマゾン見たらたしかに紙電子とも3800円だ
米アマは事実$16で売ってる
さっき紙の予約したら送料込みで3300円だった
つうか向こうは本でも予約するとすごい安く買えるんだな知らなかったわ
再販制度のある日本が特殊すぎるのか
米アマは事実$16で売ってる
さっき紙の予約したら送料込みで3300円だった
つうか向こうは本でも予約するとすごい安く買えるんだな知らなかったわ
再販制度のある日本が特殊すぎるのか
771名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 20:09:46.80ID:SkbcqItl 雨アマ日本とアカウント結合してるせいかKindle版は日本で買え表示でるわ
772名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 10:05:48.16ID:FDdKdfsZ 先進国ではけっこう本の再販制度維持してるから日本が特殊というわけではないよ
再販制度なくすと売れ筋の本は安くなるけど専門書とか売れない本は逆に高くなるからいたしかゆし
アメリカがむしろ特殊でベストセラーはスーパーで卸値以下で安売りして客引きに使われる
氷と炎の英語kindleはたまに安売りするから1..4巻は無料5巻は1ドルで手に入れたわ
再販制度なくすと売れ筋の本は安くなるけど専門書とか売れない本は逆に高くなるからいたしかゆし
アメリカがむしろ特殊でベストセラーはスーパーで卸値以下で安売りして客引きに使われる
氷と炎の英語kindleはたまに安売りするから1..4巻は無料5巻は1ドルで手に入れたわ
773名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 15:36:38.38ID:KkFG/IGF 原書で読んでるのか
あの人を殺せそうな分厚い原書
あの人を殺せそうな分厚い原書
774名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 22:33:15.64ID:GqCAnLhM 原作は簡単な英語で書かれてるって聞いたけどマジ?
775名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 22:57:32.22ID:HW9LwhEw776名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 17:16:26.14ID:CXM2naaG 皮剥人ォモロー
ヘタレなキャラ描くの上手いね
しっかし、簡潔で読後感もいいやつ書けるのかよぉ...
ヘタレなキャラ描くの上手いね
しっかし、簡潔で読後感もいいやつ書けるのかよぉ...
777名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 15:32:48.95ID:ouwx5OdW 皮剥ぎ人は映画かせめてテレビ映画みたいなので映像化して欲しいね
サンドキングはテレビドラマのは見たけど
サンドキングはテレビドラマのは見たけど
778名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 11:23:26.88ID:LFfCZdXh マーティンと組んでアンソロジーを多数編纂したガードナー・ドゾワが70才で死亡
779名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 19:54:43.67ID:KJ3Gnz+d780名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/06(水) 15:50:43.76ID:i03VJVcX 剣嵐の中を読んでるんだがドラマでは最終回でロブが死んだので
きっと原作もそうなんだろうと思っていたら予想外に早く死んだので驚いた
そして首チョンパをアリアと犬に見せたのはドラマ版だけだったのだと知った
きっと原作もそうなんだろうと思っていたら予想外に早く死んだので驚いた
そして首チョンパをアリアと犬に見せたのはドラマ版だけだったのだと知った
781名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 14:59:51.18ID:SgiN1SR8 ドラマはエンディングが無音だったのはいい演出だと思ったな
何も知らない人の凍りつく感じが想像できる
原作読んでても実際映像で見ると「ひゃーエグいなぁ」って思ったしね
何も知らない人の凍りつく感じが想像できる
原作読んでても実際映像で見ると「ひゃーエグいなぁ」って思ったしね
782名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 15:11:59.53ID:atPhMRtr 妊婦の腹切り裂くボーナスシーンまであったし
783名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 16:55:57.92ID:qa0PjahK そこに限らず音の演出はうまいよね
デナがドラゴンストーンに入るとことか
大聖堂爆破のあたりとか
台詞なし音楽のみで盛り上げていって
ストーリーをGRRMが提供しさえすれば
すごくいい仕事するスタッフ
デナがドラゴンストーンに入るとことか
大聖堂爆破のあたりとか
台詞なし音楽のみで盛り上げていって
ストーリーをGRRMが提供しさえすれば
すごくいい仕事するスタッフ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 10:26:34.35ID:Bt9tCJ8y ドラマのスピンオフマーティンがっつり関わるんだね
小説は未完で終わりそう
http://jp.ign.com/game-of-thrones/25641/news/hborr?utm_source=recirc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
小説は未完で終わりそう
http://jp.ign.com/game-of-thrones/25641/news/hborr?utm_source=recirc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
785名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 10:47:53.52ID:NOgVo7/2 そんなの最初から分かってたじゃん
冬の狂風はともかく7部は爺が90ぐらいまで生きないと無理
冬の狂風はともかく7部は爺が90ぐらいまで生きないと無理
786名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 22:32:42.08ID:IQnbuAyX もはや拉致監禁して南アフリカダイヤモンド鉱山の刑を実行するしか
GRRM翁を本編執筆に向かわせる術はないのだろうか…
GRRM翁を本編執筆に向かわせる術はないのだろうか…
787名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 14:17:59.23ID:J/F6N9g3 スピンオフは本編のキャラ出すな言ってたから
それ以外だったら何してもいいよって脚本家に丸投げかと思ったのに
それ以外だったら何してもいいよって脚本家に丸投げかと思ったのに
788名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 16:00:39.63ID:txFE5Fcm ドラマ本編の成功で脚本のギャラも相当上がってるんだろう
789名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 18:16:40.09ID:rdrId9qF ドラマのスタッフがスターウォーズやるらしいし
マーティンが脚本アドバイザーとして参加とかいう
悪夢みたいなサプライズもありうる……
マーティンが脚本アドバイザーとして参加とかいう
悪夢みたいなサプライズもありうる……
790名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 18:55:15.99ID:F5iGs3n/ 実はとっくに書き上げててあえて発表してないだけ説もありうるな
あの爺ひねくれてるから
あの爺ひねくれてるから
791名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 20:02:05.95ID:FFARP93x >>790
その説がありえるのは最終巻が「みんな蘇えって仲直りして幸せハッピー」なエンドである確率ぐらい
その説がありえるのは最終巻が「みんな蘇えって仲直りして幸せハッピー」なエンドである確率ぐらい
792名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 21:37:26.82ID:nX1l2Q9B 実はサムが見ていた夢だったオチ
793名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 15:53:13.88ID:9HzvCCg7 某言語アプリで知らん間にヴァリリア語が追加されててクソワロタ
開いてみたけど、さすがにやる気は出ないw
開いてみたけど、さすがにやる気は出ないw
794名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 17:21:45.38ID:F+8TzUCs ヴァラー・モルグリスとドラカリスだけ覚えておけば良いのよ
795名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 17:30:37.14ID:7GEWbLX3 https://www.youtube.com/watch?v=JUFsJxCh4Bw
ドラマシリーズ「ナイトフライヤー」予告
ドラマシリーズ「ナイトフライヤー」予告
796名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/29(日) 08:07:09.89ID:XVZqc5a6 >>794
ドヘリスも
ドヘリスも
797名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 06:43:13.54ID:lLom7TMa 4の饗宴の未だ途中までしか読んでないけど
アリアパートの親切な男ってジャクエンじゃないの?別の人?
アリアパートの親切な男ってジャクエンじゃないの?別の人?
798名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 14:57:35.78ID:0WVXl1C0 アリアに関わる人は全部ジァクェンでもあってもおかしくない
基本的にはわれわれには判別出来ない
基本的にはわれわれには判別出来ない
799名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 20:41:16.22ID:3roj00Xw >>3にある推測が正しいなら別人だろうね
その後ペイトに化けてるからかなり有力ではありそう
その後ペイトに化けてるからかなり有力ではありそう
800名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 23:08:06.76ID:kEhflKn6 化けると声まで変わるのか
801名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 15:49:11.58ID:V9VuLkp7 「ナオミよーん」
「そんな、声まで変わって」
「そんな、声まで変わって」
802名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 21:45:16.30ID:3dD6wQfu コールドハンドってドラマみたいにベンジョンなのかな
ブランがまったく気づいてないから違うように思えてきた
ブランがまったく気づいてないから違うように思えてきた
803名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 20:09:08.41ID:VvteQRXm 違うって作者はっきりいってたよ
804名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/13(月) 08:51:01.22ID:yRv6HYrX ミア産のレースってのが良く出てくるけどミアって何処にあるんだ
巻頭の地図には町の名前が見当たらない
あとライス人てのも度々出てくるけど地図には無いからどこら辺の人か分からない
巻頭の地図には町の名前が見当たらない
あとライス人てのも度々出てくるけど地図には無いからどこら辺の人か分からない
805名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/14(火) 11:03:33.52ID:FLyw4sIO ミアもライスもエッソスにある9つの都市国家の一つ
ドーンから海わたってすぐあたりにある
ドーンから海わたってすぐあたりにある
806名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/14(火) 11:57:27.50ID:Q3vYEyyK それは違うぜジジイ、ガンダルフはパワーアップして復活するからおもろいんじゃん!
ジョンもそうなるかな
『指輪物語』のガンダルフの死が、『ゲーム・オブ・スローンズ』のキャラクターの死に大きく影響していた!
https://jp.ign.com/game-of-thrones/27849/news/
同氏は「ガンダルフが殺された瞬間、誰が死んでもおかしくない状況になるため、物語に漂う全ての緊張感が1000倍は大きくなった」と説明する。
「ためらうことなく登場人物を殺せるようになったのは、トールキンによる影響力が大きい。掟を破った彼を永遠に敬愛している」とも続けている。
ジョンもそうなるかな
『指輪物語』のガンダルフの死が、『ゲーム・オブ・スローンズ』のキャラクターの死に大きく影響していた!
https://jp.ign.com/game-of-thrones/27849/news/
同氏は「ガンダルフが殺された瞬間、誰が死んでもおかしくない状況になるため、物語に漂う全ての緊張感が1000倍は大きくなった」と説明する。
「ためらうことなく登場人物を殺せるようになったのは、トールキンによる影響力が大きい。掟を破った彼を永遠に敬愛している」とも続けている。
807名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/14(火) 12:59:26.79ID:R0FtNKhv 自由都市の方の地図にミアも載ってるけど
最初の方の巻には自由都市の地図自体が無かったかな
最初の方の巻には自由都市の地図自体が無かったかな
808名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/14(火) 16:22:14.64ID:XBn2exrH ドラマ版ですでにジョンが死なないのが確定済みなのが嫌だな
いや99%生き返るとは思ってたが、残りの1%の可能性もあってもやもやしてたのが楽しかったのに
小説はドラマと内容を変更するんだろうけど、そもそも登場人物も一致しないし
それでも大まかな流れが分かってしまったので微妙だよな
いや99%生き返るとは思ってたが、残りの1%の可能性もあってもやもやしてたのが楽しかったのに
小説はドラマと内容を変更するんだろうけど、そもそも登場人物も一致しないし
それでも大まかな流れが分かってしまったので微妙だよな
809名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/15(水) 17:26:22.45ID:31puu5lz 確かにメインストーリーが分かっちゃうのは楽しみ半減だけど
ドラマが原作超えてから大雑把すぎる展開でかなり失望してるから
小説の方は過程をどう綿密に合わせてくるかでやっぱ楽しみな面もある
もしかしたら最後の展開も天邪鬼マーティンが変えてくる可能性もあるかもしれないし
まあ本が出たらの話なんすけどね・・・
ドラマが原作超えてから大雑把すぎる展開でかなり失望してるから
小説の方は過程をどう綿密に合わせてくるかでやっぱ楽しみな面もある
もしかしたら最後の展開も天邪鬼マーティンが変えてくる可能性もあるかもしれないし
まあ本が出たらの話なんすけどね・・・
810名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/15(水) 20:44:36.21ID:efFuxCvI 昔、彼女宅でミザリーを見た時には、犯人の気持ちがわからなかった
なんとなくは想像がついたが、
俺にはまったくわからないわーと必要以上に彼女にアピールした
他人の作品を消費し続けるだけの人間は結局こうなっちゃうのかもね
今は誰もがクリエイターになりうる時代なのに みたいな
そのとき恰好をつけた報いを、俺はいま中年になって受けている
なんとなくは想像がついたが、
俺にはまったくわからないわーと必要以上に彼女にアピールした
他人の作品を消費し続けるだけの人間は結局こうなっちゃうのかもね
今は誰もがクリエイターになりうる時代なのに みたいな
そのとき恰好をつけた報いを、俺はいま中年になって受けている
811名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/17(金) 17:04:20.88ID:mxJYnfz8 上のレス見てキンドル検索したら1400円ってなってたからfire and blood予約しちゃった
一瞬うっひょー安いーと思ったけど、ハードカーバーとかキンドルだから関係ないし
もとの定価が高いだけやなと冷静になった
一瞬うっひょー安いーと思ったけど、ハードカーバーとかキンドルだから関係ないし
もとの定価が高いだけやなと冷静になった
812名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/17(金) 20:22:22.51ID:aZlvnEfZ 発売直後からこの値段で買えるってのはありがたいよ
813名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/18(土) 00:08:04.28ID:nsgpvrTB たいてい正規でも2,3ドルで買えるよな向こうの本
マジで羨ましい
マジで羨ましい
814名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/18(土) 08:46:57.27ID:uyhJpPni 10月になっても11月出版予定のままなら予約する
815名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/18(土) 12:35:25.95ID:8nRlkFPZ 手元に3冊あった洋書のペーパーバックみたら全部7£前後だったわ
定価自体は日本より高いくらいだね 割引がエグイってことか
定価自体は日本より高いくらいだね 割引がエグイってことか
816名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/20(月) 06:07:17.43ID:uaAorfHi ジョンとかなんでか生き返るって予想されてたけど
それよりスタニス・ルースボルトンの死亡が予言されちゃったのが残念だわ
ドラマみたいなやっつけ退場はやめてくださいまーちん先生
それよりスタニス・ルースボルトンの死亡が予言されちゃったのが残念だわ
ドラマみたいなやっつけ退場はやめてくださいまーちん先生
817名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/20(月) 07:19:43.28ID:ELOpce1M818名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/20(月) 14:02:13.48ID:uirVo3Bo ちょっと三巻でわかんないとこあるんだけど誰かヘルプミー
ダヴォスがエドリックだかエルリック(ロバートの私生児)逃がすあたりで若いマエスターと妙に仲良くなってて
あれこのマエスターこんな爽やか系の人間だったっけ?と
あなたは雲を払う風、私のことも啓蒙してくれた的なことも言ってたんだけど、ダヴォスさんなんかしたっけ?
ダヴォスがエドリックだかエルリック(ロバートの私生児)逃がすあたりで若いマエスターと妙に仲良くなってて
あれこのマエスターこんな爽やか系の人間だったっけ?と
あなたは雲を払う風、私のことも啓蒙してくれた的なことも言ってたんだけど、ダヴォスさんなんかしたっけ?
819名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/28(火) 23:28:01.12ID:dRrWFOOw マーティン死後に違う人が続きを書くんだろ?
820名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/29(水) 23:55:35.65ID:n4ThZgpP 絶対に書かせねーよ って本人が言ってるでしょ
821名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/30(木) 13:17:24.40ID:ZsCT08AP トーベヤンソンが死んだ途端に弟が許可してグッズが出まくったから
遺族の胸三寸ですよ
遺族の胸三寸ですよ
822名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/30(木) 14:49:56.52ID:y0V/Pw8q >>820
そういうからには絶対に完結させるんだな?と言いたくなるなw
そういうからには絶対に完結させるんだな?と言いたくなるなw
823名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/01(土) 10:58:25.56ID:6LafUbK0 偉そうなこと言う前に書けやデブ
824名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/02(日) 22:24:00.70ID:ZNvm0aX+ 今度の9月20日で70歳の大台を迎えるそうだな
おめでとう
マジでおじいちゃんやん
おめでとう
マジでおじいちゃんやん
825名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/03(月) 11:43:38.96ID:TrkFYCdN 3巻までの最速ペースならあと4年で2冊か
6巻はある程度進んでるらしいけど
6巻はある程度進んでるらしいけど
826名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 13:27:59.42ID:B8tN4Lm9 1巻発売は48歳位の時か
狂王位の年齢だったのか
狂王位の年齢だったのか
827名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/21(金) 13:12:26.84ID:qgJeApWc でシーズン6はいつよ
今年中には出せや
今年中には出せや
828名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/21(金) 13:49:21.52ID:PEWWHoYZ 11月に永谷園の年代記1が出るのだから
人類の運が良ければ来年だ
人類の運が良ければ来年だ
829名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/21(金) 23:08:32.04ID:y/cUHVnR830名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/24(月) 07:37:06.62ID:e+9YFoV0 マーティンって家でしか原稿書けない人だから、
どこかに顔をだす=その日は原稿進まない
どこかに顔をだす=その日は原稿進まない
831名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/24(月) 08:48:56.38ID:dJkFiod0 NFLのNYジャイアンツとNYジェッツのファンだからシーズン中は筆進まない
どっちかのチームが弱いと悔しくてシーズンオフも筆進まない
どっちかのチームが強いと嬉し過ぎてシーズンオフも筆進まない
そのうち次のシーズンになる
どっちかのチームが弱いと悔しくてシーズンオフも筆進まない
どっちかのチームが強いと嬉し過ぎてシーズンオフも筆進まない
そのうち次のシーズンになる
832名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/24(月) 17:19:50.22ID:sRoe8rZH >>830
PCで原稿打ってるからでしょ
PCで原稿打ってるからでしょ
833名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/28(金) 14:15:53.95ID:tEglWJfq ポメラをプレゼントすれば捗るかも
834名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 08:22:09.41ID:6s1M2EOz マーティンはdosのwordstarってソフトでしか書けないからなー
835名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 12:17:03.19ID:CvowdC8j >>833
まーちんのfatな指にポメラのキーボードはきついだろ
まーちんのfatな指にポメラのキーボードはきついだろ
836名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 18:02:35.97ID:JN+28Qt9 このデブ爺外伝だけは生き生きと書きやがるんだな
はよう本編書けや
はよう本編書けや
837名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 00:26:39.55ID:wY56qthD 原作とドラマ、どっちから進めるのがおすすめ?
どっちもなげえけど同時進行はしたくないんだよな
どっちもなげえけど同時進行はしたくないんだよな
838名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 01:02:54.99ID:7Fe+Y35U 原作の方が面白いと思うけど完結する見込みはほぼゼロ
現在は話を広げっぱなしの状況
ドラマは完結させるために登場人物をバサバサ殺してるところで
こんなやり方で完結させてもなって感じで個人的には熱が冷めた
現在は話を広げっぱなしの状況
ドラマは完結させるために登場人物をバサバサ殺してるところで
こんなやり方で完結させてもなって感じで個人的には熱が冷めた
839名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 01:15:29.36ID:0lq/1kR8840名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 11:57:43.84ID:wY56qthD じゃあとりあえずドラマから見てみるわ
ありがとう
ありがとう
841名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 16:47:41.46ID:wZzPAcPV みんな完結諦めてるの泣ける
842名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 16:58:51.89ID:9BqwqFUx あと2冊っていうけど絶対また増えるよな
843名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 05:32:42.17ID:mCRw2XLl844名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 07:13:29.75ID:Y4N5l3cf845名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 08:36:51.75ID:8hepCXPX 龍との舞踏も、これいじょう厚くなると製本できないと言われたらしい
日本だと分冊だけど原書は一冊だからなぁ
日本だと分冊だけど原書は一冊だからなぁ
846名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 03:52:02.64ID:mHO2CFKU ゲースロ原作はもう完結しないんだろうなと思うと悲しいわ
847名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/10(水) 18:07:45.42ID:ZhAlsUpQ 知識の城の劣等生を鍵欲しさに毒殺したのがジャクエンなのかそうでないのか位は
明らかにしてくれ
明らかにしてくれ
848名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 01:27:16.46ID:6DborBaQ849名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/12(金) 19:24:16.80ID:n5p0u5Wz かなり遅だけどシオンの役者さんすごいね
ミーリーンに逃げる時に姉貴に戦う覚悟はあるかって言われるシーンがあるんだけど、目だけであんな演技できるのな
ミーリーンに逃げる時に姉貴に戦う覚悟はあるかって言われるシーンがあるんだけど、目だけであんな演技できるのな
850名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/13(土) 23:35:41.04ID:lLwdWdt4 ここは原作スレだよ
アルフィーアレンははまり役だと思うけど
アルフィーアレンははまり役だと思うけど
851名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/14(日) 12:24:11.40ID:KUmmbk4A 前にここの人がドラマの話もいいって書いてたから書いていいとかと
852名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/14(日) 18:31:34.66ID:ARebZ5xE するなとは思わんけど原作と何か比較してる内容じゃなし、ドラマスレの方が反応はあるのでは
853名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/16(火) 20:36:10.17ID:F8azW57M さっそくだけどドラマ見てから小説読んできたよ
まさかドラマの方が先に小説タイトル回収してるとは…
まさかドラマの方が先に小説タイトル回収してるとは…
854名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/17(水) 18:29:44.09ID:6baHLGaJ 原作作家が小説書くのサボって参加してるからねえ……
855名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/18(木) 01:33:55.85ID:b2P9yxlw ドラマでたたき台できたから、それで少しでも原作書くスピード上がってくれたらな
小説地図付いてるのがありがてぇ
小説地図付いてるのがありがてぇ
856名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/18(木) 03:56:33.39ID:lb91FRks 俺はむしろドラマとは大幅に展開を変えてほしいな
なんならジョンはあのまま肉体が復活せず
野人の儀式で鴉に憑依するとかでも可
なんならジョンはあのまま肉体が復活せず
野人の儀式で鴉に憑依するとかでも可
857名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/18(木) 09:53:46.16ID:+/FebXoU (NFLの)NYJが今年もまあgdgdシーズンとなりそうなので、ぐぬぬとなった御大は
ブログなどで書き散らした後に筆を置く
毎年の繰り返し
ブログなどで書き散らした後に筆を置く
毎年の繰り返し
858名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/19(金) 09:03:12.18ID:SENKO2iC859名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/23(火) 20:07:41.98ID:PkLf6I1U >>858
ちょwwww 誰得wwwwww
これは御大と・・デビッドベニオフとあと名前忘れた人かな?
わざわざ三各語表記なのに売り手のやる気を感じるw
でもどこで売るんだよ
Choking Hazrdとかどんな親が買い与えるんだよと思うけど書いてある所がアメリカらしい
ちょwwww 誰得wwwwww
これは御大と・・デビッドベニオフとあと名前忘れた人かな?
わざわざ三各語表記なのに売り手のやる気を感じるw
でもどこで売るんだよ
Choking Hazrdとかどんな親が買い与えるんだよと思うけど書いてある所がアメリカらしい
860名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/24(水) 00:57:10.16ID:g95rI751 2018 fall convention exclusiveってあるから
イベント限定品みたいね
D&Dコンビはいらないが御大のはちょっとほしいかもw
イベント限定品みたいね
D&Dコンビはいらないが御大のはちょっとほしいかもw
861名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/24(水) 09:57:32.21ID:hoDTC6WS Reigns: Game of Thrones
『Reigns: Game of Thrones』は多くのアワードを受賞したHBORTVドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズR』と、NerialとDevolver Digitalが手がけた大人気スワイプ制カード選択ゲーム『Reigns』の血を受け継いだ作品です。
日本語有り \410
https://store.steampowered.com/app/897820/Reigns_Game_of_Thrones/
『Reigns: Game of Thrones』は多くのアワードを受賞したHBORTVドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズR』と、NerialとDevolver Digitalが手がけた大人気スワイプ制カード選択ゲーム『Reigns』の血を受け継いだ作品です。
日本語有り \410
https://store.steampowered.com/app/897820/Reigns_Game_of_Thrones/
862名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/24(水) 12:48:14.71ID:U/pMDDGv 個人的には銀英伝4のゲースロ版がやりたい
863名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/24(水) 15:18:44.14ID:NOW98mew MMOであの世界を歩いてみたいかな
864名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/04(日) 17:19:35.08ID:T7v4d2nm エイゴンを護ってる騎士は
ドラマではジョラーモーモントの役割と二股かけていたんだな
ドラマではジョラーモーモントの役割と二股かけていたんだな
865名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 15:01:19.16ID:MuRHnJf2866名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/07(水) 15:18:51.03ID:nnkDekBU 灰鱗病がモーモントでは無くてコニントン
867名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 02:17:32.29ID:d9tAy9BB あれドラマでは解決法がすごいからなw
ひっぺがして油塗るだけっていう
やっつけにもほどがある
ひっぺがして油塗るだけっていう
やっつけにもほどがある
868名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 03:34:18.70ID:nENopJy1 >>866
ありがとうあれのことか
ドラマのジョラーの回復描写が
チープすぎて記憶から消してたw
回復描写だけじゃなく、ジョラーが病気になったことの
ストーリー上の意味も、サムの英雄化以外たいしてなかったような
あれだったら単に重傷を負うとかでもよかった
ありがとうあれのことか
ドラマのジョラーの回復描写が
チープすぎて記憶から消してたw
回復描写だけじゃなく、ジョラーが病気になったことの
ストーリー上の意味も、サムの英雄化以外たいしてなかったような
あれだったら単に重傷を負うとかでもよかった
869名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 09:33:45.99ID:RIJ6mYsg 原作でも指や手足を切り落として治したと言う成功例はあったと言われているんだから
モーモントの片腕切断でかろうじて生き延びたと言うストーリーでも良かったのにな
ジェイミーと被るけどモーモントは利き腕じゃないから戦えるし
モーモントの片腕切断でかろうじて生き延びたと言うストーリーでも良かったのにな
ジェイミーと被るけどモーモントは利き腕じゃないから戦えるし
870名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/08(木) 19:36:56.18ID:MuWklOmO ディプロマシーもどきのボドゲ版があるのは知ってたが、本国ではTRPGもあったんだな。
冬コミのWEBカタログチェックしててオゥってなった。
冬コミのWEBカタログチェックしててオゥってなった。
871名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 07:42:09.16ID:Ft3ZTuoE 来月にはナイトフライヤーのドラマが放送なのに日本じゃ原作読もうと思っても昔のSFマガジン入手するしかないのかな
872名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 11:27:49.54ID:0GBEpDIs >>870
エログロ権謀術数のシナリオでプレイしたら人間関係壊れそうw
エログロ権謀術数のシナリオでプレイしたら人間関係壊れそうw
873名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/11(日) 16:48:41.79ID:AWVpXNfA まあそのあたりは普段の人付き合いでフォローできるww
874名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/14(水) 13:02:02.70ID:nJQ1AU/5 数カ月に1回来てスレが伸びてないからやっぱりまだかと思うルーティーン
875名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 08:23:10.56ID:RUD0qgQE 押井守が、映画監督は絶対いっぺんは誇大妄想になる
自分の指示一つでヘリ飛ばせる事も戦車一個中隊のシミュレーションも可能なんだからそりゃそうなる
って言ってたけど、マーティンは監督じゃないけどそういう風にならないか心配
あんな美女たちがポンポン脱ぎ、世界中の奇景絶景をロケに
してきたドラマの後で今更何を書くの?って
自分の指示一つでヘリ飛ばせる事も戦車一個中隊のシミュレーションも可能なんだからそりゃそうなる
って言ってたけど、マーティンは監督じゃないけどそういう風にならないか心配
あんな美女たちがポンポン脱ぎ、世界中の奇景絶景をロケに
してきたドラマの後で今更何を書くの?って
876名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 15:34:15.19ID:bQGq5wBO 話の枝葉末節な部分を書き込み過ぎ→その結果世界広がり過ぎ→なかなか終わらずマーティン先生モティベーション低下のように思う
これも勝手な想像だけれど、この先続きを書いてくのはつまらない苦行なんだろうな
ドラマが先行しちゃったし
タフシリーズ好きだから、いっそ新作でも出してくれたらな
これも勝手な想像だけれど、この先続きを書いてくのはつまらない苦行なんだろうな
ドラマが先行しちゃったし
タフシリーズ好きだから、いっそ新作でも出してくれたらな
877名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/15(木) 22:47:39.47ID:RNuF54Ji 終わらせる気になれば簡単だろうけど
マーティンにとって、話をたたむメリットがないんじゃないかな
自分が死ぬようで怖いんじゃない?
マーティンにとって、話をたたむメリットがないんじゃないかな
自分が死ぬようで怖いんじゃない?
878名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 15:04:25.29ID:o0Np4e9m fire and bloodってひょっとしてアンソロジー収録の三本まとめたのにプラスアルファしただけ…?
アマゾンの内容紹介んとこちゃんと読んだらそんな気がしてきた
アマゾンの内容紹介んとこちゃんと読んだらそんな気がしてきた
879名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/16(金) 18:56:23.44ID:fMwxqctC wiki見ると既刊のも加筆してあるようだけどね
出てみないとわからんな
出てみないとわからんな
880名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/20(火) 13:18:59.87ID:AI8+sZUZ fire and bloodきた
ざっと見た感じアンソロジー収録の三篇をばらして加筆したって感じかな?
短編と同タイトルのthe sons of the dragonという章がある
ざっと見た感じアンソロジー収録の三篇をばらして加筆したって感じかな?
短編と同タイトルのthe sons of the dragonという章がある
881名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/20(火) 19:07:51.97ID:JQT91s/d やたら分厚いなと思ったら昔の原稿から拾ってんだなF&B
https://grrm.livejournal.com/372179.html?thread=19140563#t19140563
20万語削ったっておいおいwwwww
こら時間かかるわけだわ・・・
https://grrm.livejournal.com/372179.html?thread=19140563#t19140563
20万語削ったっておいおいwwwww
こら時間かかるわけだわ・・・
882名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/20(火) 20:36:15.37ID:kkcnR6p6 >>875
人の内面を書くのが好きな人だから無問題
むしろドラマじゃ書けない事を沢山書いてきてる
ヴィクタリオンとかドラマでは存在自体カットだが
ただマーチンが こういう男も書きたいなあ〜 で出来たキャラの気がする
人の内面を書くのが好きな人だから無問題
むしろドラマじゃ書けない事を沢山書いてきてる
ヴィクタリオンとかドラマでは存在自体カットだが
ただマーチンが こういう男も書きたいなあ〜 で出来たキャラの気がする
883名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/20(火) 23:51:12.82ID:aParkfT+884名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/21(水) 03:05:03.87ID:2t1lxX7c ドラマでバリスタンセルミーの死に方が雑すぎんだろと思ったらやはり原作と違うんだな
885名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/21(水) 09:41:19.71ID:/OSxKn0c886名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/21(水) 11:07:10.62ID:UfT1sCrX 自分もBANTAM買ったから違いは比較できないな
挿し絵が多いからharper voyagerはデータ圧縮してるかも
挿し絵が多いからharper voyagerはデータ圧縮してるかも
887名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/21(水) 21:09:20.64ID:LjjWGrSR888名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/22(木) 01:03:45.49ID:BBURYLoO 大急ぎでバリスタンを殺すにしても、
デナが処刑せざるを得なくなるとか
クァースの魔術師と決闘するとか
なんかドラマがほしかった
ハーピーたち相手に善戦してただ死ぬって
デナが処刑せざるを得なくなるとか
クァースの魔術師と決闘するとか
なんかドラマがほしかった
ハーピーたち相手に善戦してただ死ぬって
889名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/22(木) 01:04:53.30ID:i7DLi+D/ 役者が辞めざるえなくなったとか監督と喧嘩したみたいな事情あるんかな
まあ原作はねっとり重厚に仕上げてほしいもんだ
まあ原作はねっとり重厚に仕上げてほしいもんだ
890名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/22(木) 11:49:57.17ID:9j/KEpQC メイゴル死ぬとこまで読んだけど、F&Bつまらんわ
米アマと英アマの酷評がどれも的を射てる 退屈な歴史書(しかもコピペ)って
米アマと英アマの酷評がどれも的を射てる 退屈な歴史書(しかもコピペ)って
891名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/22(木) 14:16:52.13ID:89kaLbXB ネタバレやめ・・・ではないのか?
なんにせよ「退屈な歴史書」になることは
あらかじめアナウンスされてたじゃん
きっと本当のファンは楽しめるんだよ
もう本が昨日発送済みでキャンセルできんし
そういうことにしてくれ
なんにせよ「退屈な歴史書」になることは
あらかじめアナウンスされてたじゃん
きっと本当のファンは楽しめるんだよ
もう本が昨日発送済みでキャンセルできんし
そういうことにしてくれ
892名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/22(木) 15:33:03.17ID:TvD/2j8U 発売になってる本だしネタバレではないのでは
Kindle版まだ5ページしか読んでないけど
Kindle版まだ5ページしか読んでないけど
893名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/22(木) 16:21:41.11ID:9j/KEpQC 会話文がほとんどないからね 教科書読んでる気分になる
894名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/22(木) 17:00:26.38ID:UQKBnwwS シルマリルと比較されててわろたわ
895名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/24(土) 01:27:43.79ID:/P+Ar5BO 冥夜の防人ってあんな少人数で意味あるのかと思ったけど戦では勝つんだよな。監視役が主なのかな。素行が悪すぎてなあ。ネッドってあんまり妹の子供を大事に思ってなかったのか
896名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/24(土) 01:32:07.89ID:/P+Ar5BO 守人だった
897名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/24(土) 10:46:50.30ID:IVRP7ZAU 守人の構成は 使命に燃えた貴族+死刑を逃れたい政治犯の貴族+犯罪者のごろつき
壁に近い北部や谷間の貴族とかは自発的に行ってるでしょ ジオーとかベンジャミンとか
私生児は末席に座らされて嫡出子から見たら家来扱いなわけだから守人になるのは名誉ある選択肢
壁に近い北部や谷間の貴族とかは自発的に行ってるでしょ ジオーとかベンジャミンとか
私生児は末席に座らされて嫡出子から見たら家来扱いなわけだから守人になるのは名誉ある選択肢
898名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/25(日) 17:01:37.06ID:t6aoSXmV 海兵隊みたいなもんか
899名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/30(金) 21:12:26.35ID:yNpNx5e8 ニコライコスターってほんのちょいだけどブラピな雰囲気
900名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/13(木) 16:20:38.43ID:4e3Coq/l シーズン8になっても新刊出さない気かよ
(`ε´ )
(`ε´ )
901名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/17(月) 13:41:54.42ID:eKgGcTRR じいさん、公式ブログでナイトフライヤーやワイルドカードや
ほかのドラマについてはやたら饒舌なのに、
ドラマGOTに関してはまったくコメントしないよね
スピンオフには協力するようだが、本編S8に協力してるって話は聞かない
コメンタリー動画などでもドラマ制作陣と一緒にいるシーンみた記憶ない
正直シーズン4,5あたりから喧嘩別れ状態なんじゃと
ドラマの話数を増やしてくれないって文句言ってたからその辺で俺の作品じゃないと切り離したのかな
ドラマも好きだから残念だわ じいさんが筆が進まないにしてもドラマにじっくり協力してれば
このものがたりの終わりを映像で見れたかもしれないのに
ほかのドラマについてはやたら饒舌なのに、
ドラマGOTに関してはまったくコメントしないよね
スピンオフには協力するようだが、本編S8に協力してるって話は聞かない
コメンタリー動画などでもドラマ制作陣と一緒にいるシーンみた記憶ない
正直シーズン4,5あたりから喧嘩別れ状態なんじゃと
ドラマの話数を増やしてくれないって文句言ってたからその辺で俺の作品じゃないと切り離したのかな
ドラマも好きだから残念だわ じいさんが筆が進まないにしてもドラマにじっくり協力してれば
このものがたりの終わりを映像で見れたかもしれないのに
902名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/17(月) 17:45:14.94ID:MFex8n0p 単にネタバレ控えてるんじゃね?
903名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/17(月) 18:42:01.52ID:5n/RnfZI ジョージ・R・R・マーティン、『ゲーム・オブ・スローンズ』原作を完結させることを約束
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181217-34217798-dramanavi
また守れない約束を
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181217-34217798-dramanavi
また守れない約束を
904名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/17(月) 18:43:01.47ID:5n/RnfZI ジョージ・R・R・マーティン、『ゲーム・オブ・スローンズ』原作を完結させることを約束
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181217-34217798-dramanavi
また守れない約束を
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181217-34217798-dramanavi
また守れない約束を
905名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/18(火) 20:57:26.15ID:Ke/P1r29 >孤独の壁の中に閉じこもり、ウェスタロスの世界に戻ります。
と言いつつ、楽しくスピンオフドラマの脚本会議に参加したり
イベントで飛び回るマーティン爺であった…
ってなる予感しか見えない
と言いつつ、楽しくスピンオフドラマの脚本会議に参加したり
イベントで飛び回るマーティン爺であった…
ってなる予感しか見えない
906名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/19(水) 02:24:58.18ID:L7Yxb68I >>904
玉座のゲームでは、書くか死ぬかです
玉座のゲームでは、書くか死ぬかです
907名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/19(水) 02:35:01.55ID:lQ1UJaqD あれだけ視点人物増やしちゃったからなあ
物事ひとつ変更したら全員の行動見直して書き直さなきゃいけないから面倒くさくてやる気なくなりそう
Blood and Fire は筋真っ直ぐだから書きやすかっただろう
でも5ページ読んで飽きた
物事ひとつ変更したら全員の行動見直して書き直さなきゃいけないから面倒くさくてやる気なくなりそう
Blood and Fire は筋真っ直ぐだから書きやすかっただろう
でも5ページ読んで飽きた
908名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 14:45:07.48ID:IcO/2gLc 来年6部が出れば完結の希望はなくはない
でなかったらもう無理だな
でなかったらもう無理だな
909名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 16:03:38.33ID:yUpKvk/L と言い始めて三年くらい
910名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 16:52:34.55ID:EGt05VsH 絶望的だった星界も十二国記も続刊出たんだし希望を持とうぜ
911名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 18:58:28.55ID:9hZ5lyPV まだでとらん、第一稿があがっただけ>十二国記
まぁそこまでいってれば来年には出るだろうけど
まぁそこまでいってれば来年には出るだろうけど
912名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 19:11:49.09ID:kHqisI7g 今年出さなきゃダメだろう
913名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/07(月) 13:06:47.31ID:Om+zIa+Q 新年初書きこみ
今年こそは頼みますよ先生
今年こそは頼みますよ先生
914名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/07(月) 13:59:44.70ID:Ef3ikKGB 冬来ない→平年並み
冬来たる→異常気象、スレが狂喜乱舞
冬来たる→異常気象、スレが狂喜乱舞
915名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/07(月) 17:06:40.90ID:LjUhJ1o3 ずっとwinter is coming
916名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/07(月) 21:23:59.16ID:t4uwwUFZ 福本キャラならこの世界で生き残れるかも
917名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/09(水) 23:10:51.18ID:WUNip661 GOTの外伝ドラマはホワイト・ウォーカーとアンダル人の侵略の頃を描くみたいだな
918名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/17(木) 01:02:56.93ID:Fr4Vxc+v fire & blood読んだけどターガリエンって普通に火傷するし熱病や灰鱗病で死ぬのね
919名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/17(木) 14:47:26.11ID:aZ2HFJbI ナイトフライヤーは2/1にネットフリックスで配信開始
920名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/17(木) 22:48:19.65ID:OYNKLsoV >>919
IMDb と Rotten Tomatoes は可もなく不可もなくって感じか。(でも母数が少ないのでいまいち参考にならない)
IMDb と Rotten Tomatoes は可もなく不可もなくって感じか。(でも母数が少ないのでいまいち参考にならない)
921名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/19(土) 00:14:30.62ID:+l2Bn2LR 早川はドラマにあわせてナイトフライヤー出版する気ゼロか
922名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/19(土) 00:51:25.01ID:s7Uh/0OC SFマガジンで一回和訳してるから、話題が過ぎ去ってから出すかもね
いつもの時流の流れに乗る事ができない早川さんです
いつもの時流の流れに乗る事ができない早川さんです
923名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/19(土) 09:52:56.63ID:FHP6Dk1O まあ映画ならともかくnetflixドラマじゃあ宣伝効果もないだろうし
924名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 01:57:15.93ID:B5lDUtUV ハンターズランってどう?
925名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 10:29:14.99ID:u2w7Bbkw 佳作って感じかな
中盤から盛り上がってくる
中盤から盛り上がってくる
926名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 05:07:45.73ID:0CH/vRE4 >>924
冒険小説としてすごく楽しく読めた
冒険小説としてすごく楽しく読めた
927名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 12:37:24.69ID:ZGntmng7 https://twitter.com/hykw_SF/status/1090537259625897984?s=19
ナイトフライヤー刊行するってさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ナイトフライヤー刊行するってさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
928名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 10:38:57.64ID:v9iP9U3n 中編だからいろいろ寄せ集めないと本には出来ないだろう
こういうのはKindle専用で出すべきなんだろうけどな
こういうのはKindle専用で出すべきなんだろうけどな
929名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/07(木) 14:56:02.88ID:rJCaU6a4 ナイトフライヤー、ドラマ全部観たけど
原作から何が増えてて何が減ってるんだろう。
ワッツの「エコープラクシア」みたいな“いろんな特殊才能持ちで異星人と接触だ”なんだけど、
単発の妙なエピソード入っててスタートレック(スペース1999)路線になるのか?と思っちゃったよ。
あと、説明が無いから軍艦とか国家所有の船かとずっと思ってたら
思いっきり個人所有の船による私的ミッションだったわ。
原作から何が増えてて何が減ってるんだろう。
ワッツの「エコープラクシア」みたいな“いろんな特殊才能持ちで異星人と接触だ”なんだけど、
単発の妙なエピソード入っててスタートレック(スペース1999)路線になるのか?と思っちゃったよ。
あと、説明が無いから軍艦とか国家所有の船かとずっと思ってたら
思いっきり個人所有の船による私的ミッションだったわ。
930名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/07(木) 16:06:59.57ID:8WddWQfZ 原作はSFホラーの中編だから何も減らされてないよ
いろいろ無理に膨らませてシリーズにした感じ
電脳空間も別の船の話も有機物による汚染も原作にはない
いろいろ無理に膨らませてシリーズにした感じ
電脳空間も別の船の話も有機物による汚染も原作にはない
931名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/09(土) 23:40:58.63ID:TMXSrkJ7 ナイトフライヤー、マーティン原作だっていうから見てみたら
これといって盛り上がるところもなく淡々と進んで終わってすごく微妙だった
原作もこんな感じなんだろうか
これといって盛り上がるところもなく淡々と進んで終わってすごく微妙だった
原作もこんな感じなんだろうか
932名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/10(日) 07:25:27.96ID:9fH+QE2J そんなもんやで
マーティンの人気がゲームオブスローンズで高騰したから
ドラマ化されただけだし
マーティンの人気がゲームオブスローンズで高騰したから
ドラマ化されただけだし
933名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/21(木) 22:49:55.32ID:V90TD+qk だったらタフの方舟をドラマ化してほしい
まあタフ役できる人が思い浮かばないし、
どう考えても金がかかる内容だけど
まあタフ役できる人が思い浮かばないし、
どう考えても金がかかる内容だけど
934名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/21(木) 23:09:48.81ID:y4Cd2WyV マーティンは全体的にわりと状況を突き放した冷たい作風で
それが大河ドラマの“氷と炎の歌”ではプラスに働いたんだけど
短編集の「サンドキングス」あたり見る限り
どれ作っても鬱々としたシリーズや映画にしかならん感じ。
それが大河ドラマの“氷と炎の歌”ではプラスに働いたんだけど
短編集の「サンドキングス」あたり見る限り
どれ作っても鬱々としたシリーズや映画にしかならん感じ。
935名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 19:31:03.83ID:hMvNo4o9 サンドキングスは面白かったがなあ
彼のテーマのひとつ、皮剥人の王が出てくるやつは好きじゃないが
彼のテーマのひとつ、皮剥人の王が出てくるやつは好きじゃないが
936名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/23(土) 19:36:37.06ID:hMvNo4o9 主人公然として王都に乗り込んでったネッドが投獄の上に斬首
快進撃続けて、本国をイカ王子に急襲されたけどここからフレイと同盟して巻き返すぜ
ってとこだったロブ王が血の婚儀で死亡
この2つは大きかったと思う
快進撃続けて、本国をイカ王子に急襲されたけどここからフレイと同盟して巻き返すぜ
ってとこだったロブ王が血の婚儀で死亡
この2つは大きかったと思う
937名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/24(日) 07:29:50.18ID:SZRKDvyl938名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/24(日) 15:46:34.40ID:HfvKzQcT 結局皮剥人の実写化は流れちゃったのか?
あれめちゃ面白いやろ
あれめちゃ面白いやろ
939名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/24(日) 16:34:31.47ID:7z60Je/t 異星の地下ダンジョンから帰れない話とか
蛆ダンジョンにどんどんはまり込んでく話とか
百合っぽい話とか
人間なんてろくなもんじゃないし、
みんなそのうち宇宙の片隅で野垂れ死ぬだけみたいな話ばかりだったけど
暗い詩情があって好きだったな
超人類になった恋人とそれを追っかける男の話だけは
いまいちだったが
蛆ダンジョンにどんどんはまり込んでく話とか
百合っぽい話とか
人間なんてろくなもんじゃないし、
みんなそのうち宇宙の片隅で野垂れ死ぬだけみたいな話ばかりだったけど
暗い詩情があって好きだったな
超人類になった恋人とそれを追っかける男の話だけは
いまいちだったが
940名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/24(日) 20:55:07.84ID:9gDIURtu フェミっぽい女性SF作家との共著になってる翼人の掟おもしろいで
第一部以外はまーちんが書いてる
第一部以外はまーちんが書いてる
941名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/25(月) 08:09:11.42ID:EASx9IDQ フィーバードリームと
タフの方舟はそこそこ明るいじゃん
タフの方舟はそこそこ明るいじゃん
942名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/25(月) 09:33:08.13ID:xV0vO4tn 映像化するならフィーバードリームだろうな
アクションあるし最後のヲチもあって長編だからプロットも充実
中編のナイトフライヤーをドラマシリーズ化とか無理すぎる
アクションあるし最後のヲチもあって長編だからプロットも充実
中編のナイトフライヤーをドラマシリーズ化とか無理すぎる
943名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/25(月) 16:43:37.95ID:GjFzo8xH 主人公がブッサイクっていうのがダメなんだろうか
マーティンのや一目で不快感持たれるレベルの不細工をメインキャラにもってくる所が大好きだが
同じ不細工としては
マーティンのや一目で不快感持たれるレベルの不細工をメインキャラにもってくる所が大好きだが
同じ不細工としては
944名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 02:21:52.83ID:sewMQxCv 主役は映像化にあたってはそこまで醜くする必要ないけど
フィーバードリームは全体に展開がまったりしてるからなあ
主人公はアクションや知恵よりも執念で戦う男だし
小説だとそれがいいんだが
映像化されたら大感激だけど
映像だと吸血鬼側の長い長い放浪のドラマとかも描きづらいし
結構いまいちになってしまうかもしれない
タフは主人公を演じられる俳優さえ見つかれば面白そう
でも特殊効果に大金をかけて得体のしれないデブが無双する話を撮りたい会社があるのかどうか
フィーバードリームは全体に展開がまったりしてるからなあ
主人公はアクションや知恵よりも執念で戦う男だし
小説だとそれがいいんだが
映像化されたら大感激だけど
映像だと吸血鬼側の長い長い放浪のドラマとかも描きづらいし
結構いまいちになってしまうかもしれない
タフは主人公を演じられる俳優さえ見つかれば面白そう
でも特殊効果に大金をかけて得体のしれないデブが無双する話を撮りたい会社があるのかどうか
945名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 03:48:46.86ID:vHH8hsdg サファイア島のブライエニーは
いまや顔面の皮膚食い破られたひどい顔だけど
ドラマ版の女優さんやっぱ綺麗すぎるからな
いまや顔面の皮膚食い破られたひどい顔だけど
ドラマ版の女優さんやっぱ綺麗すぎるからな
946名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 11:33:04.65ID:WYsTurMj 吸血鬼は根強い需要あるからフィーバードリームは何とかなりそう
リバーボート競争と過去のニューオーリンズの魅力もある
タフはそもそも中編だからアンソロジードラマにするしかない
よほど主演に魅力がないとストーリーブツ切れのアンソロジーは無理
リバーボート競争と過去のニューオーリンズの魅力もある
タフはそもそも中編だからアンソロジードラマにするしかない
よほど主演に魅力がないとストーリーブツ切れのアンソロジーは無理
947名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/26(火) 21:01:10.81ID:bjXZk/Kd >>944
タフ役はプルイット・テイラー・ヴィンス辺りが良さそう
タフ役はプルイット・テイラー・ヴィンス辺りが良さそう
948名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 08:52:00.42ID:KBgb8Xm5 ナイトフライヤーの失敗でマーティン株も下がって難しくなった
949名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 11:18:02.12ID:KBgb8Xm5 山岸真(P.N)@ymgsm
SFマガジン4月号、翻訳情報がもうひとつ。
早川書房翻訳SFファンタジイ編集部@hykw_SFで前にちらっとツイートがあったけど、
「表題作など全6篇を収録した『ナイトフライヤー』(酒井昭伸訳/ハヤカワ文庫SF)は5月刊行予定」。
ほかの収録作は不明だけどジョージ・R・R・マーティン短篇集が!
SFマガジン4月号、翻訳情報がもうひとつ。
早川書房翻訳SFファンタジイ編集部@hykw_SFで前にちらっとツイートがあったけど、
「表題作など全6篇を収録した『ナイトフライヤー』(酒井昭伸訳/ハヤカワ文庫SF)は5月刊行予定」。
ほかの収録作は不明だけどジョージ・R・R・マーティン短篇集が!
950名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 21:13:15.05ID:X+cvM1a1 トリー・ミューンは
意外とニコール・キッドマンとか
反論は認める
意外とニコール・キッドマンとか
反論は認める
951名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/27(水) 21:32:04.75ID:KKajQIjW あそこの運河蠅のところと闘技窟がCGの使い所だろうな
他はだいたい小さな舞台でできる
ティラノサウルス出しておけば
他はだいたい小さな舞台でできる
ティラノサウルス出しておけば
952名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/28(木) 23:54:43.40ID:X2K0m/Xf >でも特殊効果に大金をかけて得体のしれないデブが無双する話を撮りたい会社があるのかどうか
いまアチラはLGBTだの某宇宙戦争みたいにわざと不細工起用したりしてる時代だから
むしろチャンスなのかも?
いまアチラはLGBTだの某宇宙戦争みたいにわざと不細工起用したりしてる時代だから
むしろチャンスなのかも?
953名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 00:47:03.53ID:/gia4UAU マーティン本人が無双する話が映画化?
954名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 02:12:35.83ID:TECE+nls モンキー療法以外はデブが最後ににっこりする話だよ
955名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 20:35:47.75ID:1phnyBsb だから皮剥ぎ人をドラマにしようぜ
狼人間殺してたキチガイはラムジー役の人そのまま使えばいいし
狼人間殺してたキチガイはラムジー役の人そのまま使えばいいし
956名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/01(金) 23:36:29.70ID:ReLjEUiK >>954
痩せたいと思うからいけないのだ
痩せたいと思うからいけないのだ
957名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 18:51:05.91ID:YRziyCat958名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 21:02:37.81ID:EXMPJm3p959名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 18:07:54.12ID:91Y21k17 ドラマ見てから原作読んだらジョラーさん全然イメージ違っててわろた
デナーリスの片乳ガン見したりいきなりブッチューしたりスケベ親父やないか!
デナーリスの片乳ガン見したりいきなりブッチューしたりスケベ親父やないか!
960名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 21:10:15.83ID:1H0uMsGl あんな若い女にガチ恋愛してるんだぞ。ただの変態なのは変わらん
961名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 00:07:12.83ID:iQfQcbUe 久々に1部から読み直してるけど、ほんとサンサはま〜ん脳だな(´・ω・`)
962名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 08:45:35.04ID:JPWilkf9 自業自得だけどネッド助けようと頑張ったのにな
963名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 09:26:20.01ID:v+UbN3gR 男見る目無さすぎて嫌いなんじゃ
964名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 19:31:59.85ID:JPWilkf9 でも統一王やし
965名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 00:54:03.96ID:Nqkhg1YQ ドラマの最終章みんな見るの?
966名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 01:42:12.20ID:W7PhPxDj なんかフロムソフトウェアという日本のゲーム会社(ダークソウルとかで有名)の作品のシナリオを手掛けるような噂が流れてるらしいけど
マジか・・・?
マジか・・・?
967名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 12:11:10.59ID:xH+ZsXsH マジで?
まぁこの作品はそんな依頼受けなくても完結しないだろうから
本当ならマーティン原作のフロムゲームというのを楽しめるのは吉報かもしれない
まぁこの作品はそんな依頼受けなくても完結しないだろうから
本当ならマーティン原作のフロムゲームというのを楽しめるのは吉報かもしれない
968名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 17:51:03.29ID:tZL4RoYo どっかウェスタロス舞台のオープンワールド作ってくれんやろか
所属選んで遊べる感じの
所属選んで遊べる感じの
969名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 21:17:37.45ID:GtM3sC4w フロムとマーティンは相性良さそうだな
でもマーティンがいろんな仕事を始めてるの見ると、もう氷と炎の歌に興味なくしてるのが分かって辛いわ
でもマーティンがいろんな仕事を始めてるの見ると、もう氷と炎の歌に興味なくしてるのが分かって辛いわ
970名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 22:09:26.36ID:i0c/mELc GRRMはツイでもGOTについては呟かないから小説完結はないだろう
予定チェックしてたらS8最終回の日クルーズ旅行に出ることになってた
船の上だとネット有料たんだけどアマプラに繋いで見るべきだろうか
予定チェックしてたらS8最終回の日クルーズ旅行に出ることになってた
船の上だとネット有料たんだけどアマプラに繋いで見るべきだろうか
971名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/02(火) 10:45:10.95ID:Z6hZO4m1972名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/02(火) 11:08:51.73ID:d3xrN58T 毎年恒例の今年中には出る発言も今年はないの?
973名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 00:43:43.14ID:QnPIHuwW はかどってたのなんてどのくらい昔になるんだよ
974名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 10:42:59.08ID:fTQ+aN3S 今更急にはかどってるとか書かれたほうが不安
975名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 12:24:51.80ID:59HAhky2 こんなあからさまに弱音吐かれるとちょっとな
冬の狂風すら出ないって説がいよいよ現実味を帯びてきましたわ
冬の狂風すら出ないって説がいよいよ現実味を帯びてきましたわ
976名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 13:20:27.72ID:fTQ+aN3S 死後ブランドン・サンダースンあたりが続けて書いて
妙な魔法アイテム量産されたらどうしよう
妙な魔法アイテム量産されたらどうしよう
977名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 15:04:52.98ID:qux4o/Oe サンダースンの無駄遣いやめて
ドラマが完結してるからノヴェライズ作家に書かせて終わりやろなあ
ドラマが完結してるからノヴェライズ作家に書かせて終わりやろなあ
978名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/03(水) 18:44:27.50ID:05geSNqU 最終巻でたらラッキーぐらいに思って諦めたほうがいいよ
あの体型であと何年生きられるのか
死ななくても認知症になったら執筆は不可能
あの体型であと何年生きられるのか
死ななくても認知症になったら執筆は不可能
979名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 16:56:46.31ID:HbfgmeJz https://kaigai-drama-board.com/posts/19576?post_type=gallery&media_id=220834&num=1
ネッド・スタークとツーショットやぞ
もうドラマ一区切り付いたから心置きなく書けるね
ネッド・スタークとツーショットやぞ
もうドラマ一区切り付いたから心置きなく書けるね
980名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 18:38:15.06ID:YOhWMhjX スピンオフ企画「The Long Night」があるので無理です
981名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 16:08:53.02ID:Y5DyZQQp 原案で楽に儲けること覚えやがったなあのジジイ…
982名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/12(金) 08:19:17.04ID:eu/HIctQ983名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/12(金) 09:06:26.76ID:Pq4i9mIi 日本マンガや小説ならタイアップしてリリースが割と普通だからねえ
ドラマ終わるまで出さないのは逆に感心する
ドラマ終わるまで出さないのは逆に感心する
984名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/15(月) 00:11:30.99ID:sLIz99Vq985名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/15(月) 11:48:41.78ID:u1i6vajJ ハリー・ストリックランドちょい役
986名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 00:28:05.44ID:S7tZ0+k0 >>966
完成まで20年とか余裕でかかりそう…
完成まで20年とか余裕でかかりそう…
987名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 18:13:05.60ID:s98zYgmT たびたび登場する「火のように辛いドーンのたまご料理」的なやつが気になる
香辛料ぶっかけた辛い卵焼きなの?
香辛料ぶっかけた辛い卵焼きなの?
988名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 21:55:30.65ID:S7tZ0+k0 俺は勝手にハバネロとかタバスコかかってる南米料理的なもんを想像してた
989名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/19(金) 23:11:24.12ID:FFyuuP+C ホビロンとか東南アジア系料理を想像してた
990名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 00:17:33.73ID:TP9uK64P さすがに誰も料理本「A Feast of Ice and Fire: The Official Game of Thrones Companion Cookbook」
は読んでないようだな
その料理が載ってるかどうかも知らんけど
は読んでないようだな
その料理が載ってるかどうかも知らんけど
991名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 02:06:48.05ID:bArAplWE992名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 19:43:51.59ID:TP9uK64P993名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/22(月) 22:38:46.25ID:qHygjYI5 ドラマ版でアリア非処女になるらしくて色々ショック
994名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 00:08:46.44ID:5WdFkF1Z サンサの時はショックじゃなかったんですかそうですか
995名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 09:32:09.69ID:hFMShlwU アリア最近はクレイジーサイコキリングマシーンと化してたからまだ人間味あったんやなって安心したよ
996名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 01:07:18.08ID:b+DyfXQr アリア誰とやるんだよ
そんな相手いたっけ?
そんな相手いたっけ?
997名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 07:45:10.36ID:YCPkNgRV 昔の仲間
998名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 07:48:56.14ID:ikCCdyci ロバートの隠し子としたんか?
999名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/24(水) 08:34:43.22ID:EPRv2i4U そう
1000名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/25(木) 01:39:27.31ID:aNQwsxn3 1000なら今年中に6部が出
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 788日 8時間 23分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 788日 8時間 23分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 平本蓮「久々にあんなキレたわ あのくそ金髪芸人」SNSでブチギレ、心当たりある芸人が即謝罪「僕ですよね?」 [muffin★]
- 社民・福島瑞穂党首「存立危機事態についての高市総理の発言は撤回すべき」「日本の政治の問題として」 [少考さん★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】高市、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】高市早苗の賞味期限が切れる [834922174]
- 【高市速報🦠】俺のYouTube、ネトウヨ動画に汚染される🤮🤮🤮 [343591364]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場ではない」 [931948549]
- 【速報】ネット右翼、各地で大発狂中 [305926466]
- 【悲報】トランプ「お前マジいい加減にしろよ?」高市早苗「すみませんでした」答弁修正へ
