傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。
第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中
第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中
第五部「竜との舞踏」文庫版全3巻発売中
外伝 「七王国の騎士」 単行本
(改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです)
氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。
前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン33
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1458713813/
関連スレ
ドラマ〈ゲーム・オブ・スローンズ〉は既に原作を追い越し
シーズン7が今夏に放送される予定だがスレは新興速いので省略
翻訳関連の愚痴・議論(文芸書籍サロン。ID出ます)
【岡部】氷と炎の歌翻訳問題専用スレ4【酒井】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329138630/
探検
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン34 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/25(土) 17:15:43.03ID:CBOS/GQz
738名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/22(日) 15:19:16.18ID:HsBAsUlR 竜との舞踏は文庫版の電子書籍出てたけど取りやめていまはハードカバーの電子書籍になってる
1冊二重買いしちゃったよ
もちろんハードカバーからの設定にしたほうが単価高くて儲かるからだね
金無いのは分かるけどちょい浅ましい
1冊二重買いしちゃったよ
もちろんハードカバーからの設定にしたほうが単価高くて儲かるからだね
金無いのは分かるけどちょい浅ましい
739名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/22(日) 22:39:41.36ID:zKm6VU9M これの後にマーティン著作で読んだのはタフの箱舟ぐらいだな
他におススメある?
他におススメある?
740名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/22(日) 23:42:50.40ID:3UuGBmfN 皮剥ぎ人
ドラマ化しないのが残念
ドラマ化しないのが残念
741名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/23(月) 02:40:49.80ID:5OPxBOj8 サウザンド・ワールド物のサンドキングス
最終巻で唐突なサウザンド・ワールドとの統合あると思います
最終巻で唐突なサウザンド・ワールドとの統合あると思います
742名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 10:28:04.72ID:Wj9DxOrp FIRE & BLOOD.の刊行が11月20日に決定
http://georgerrmartin.com/notablog/2018/04/25/fire-blood-on-the-way/
それからマーティンは
As for me, I’m returning once again to THE WINDS OF WINTER.
ということで
まあわかっていたけど
今年も冬は来ない
http://georgerrmartin.com/notablog/2018/04/25/fire-blood-on-the-way/
それからマーティンは
As for me, I’m returning once again to THE WINDS OF WINTER.
ということで
まあわかっていたけど
今年も冬は来ない
743名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/26(木) 10:50:48.05ID:uRyR/3L0 デブに期待するだけ無駄だな、先に寿命が来る
いっそさっさと退場してもらって誰かに代筆頼もう
いっそさっさと退場してもらって誰かに代筆頼もう
744名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 00:37:59.60ID:7RZ901FM 最速で来年のドラマのファイナルシーズン開始にぶつけてくる(2月ごろ?)っていわれてるけど
そんな予定通りに出せるならとっくに出せてるよね…
どっちにしても邦訳が来年内に出れば奇蹟、みたいな?
そんな予定通りに出せるならとっくに出せてるよね…
どっちにしても邦訳が来年内に出れば奇蹟、みたいな?
745名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 07:34:58.28ID:Tp0SezZI しかしFire&Bloodって、原稿もうできてるのに
出版まで翻訳の時間は別で半年以上もかかるのか
ずいぶんのんびりしてるな なんのための半年なのか
この分じゃ6部は・・
さらに問題は第7部だな
Fire&Bloodの続きが数年後って話だからさらにその数年後?
こんな込み入った話を80近くなって書けるのか
GRRMが急死して、ドラマ版のS8が「正史」となり、
ドラマ版ライターが小説の方も引き継ぐとかなったら最悪だ
出版まで翻訳の時間は別で半年以上もかかるのか
ずいぶんのんびりしてるな なんのための半年なのか
この分じゃ6部は・・
さらに問題は第7部だな
Fire&Bloodの続きが数年後って話だからさらにその数年後?
こんな込み入った話を80近くなって書けるのか
GRRMが急死して、ドラマ版のS8が「正史」となり、
ドラマ版ライターが小説の方も引き継ぐとかなったら最悪だ
746名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 10:02:30.73ID:vMhzHAkd 完結なんかする訳ないやん
6部ですらまだ書き終わってないのに、何をどう頑張っても寿命の方が先に来る
ドラマのノベライズを持って原作シリーズの完結が現実的な着地やろ
まぁ出ないよりマシ、ぐらいに思っとくしかないかもね
爺が死ぬ前にプロットだけ書き残しとけば別かもしれんが
6部ですらまだ書き終わってないのに、何をどう頑張っても寿命の方が先に来る
ドラマのノベライズを持って原作シリーズの完結が現実的な着地やろ
まぁ出ないよりマシ、ぐらいに思っとくしかないかもね
爺が死ぬ前にプロットだけ書き残しとけば別かもしれんが
747名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 12:15:07.92ID:6FpuVm/Y 小説はジョンが殺されたところで止まってるんだよね
生き返らなかったら面白いのに
生き返らなかったら面白いのに
748名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 16:24:20.54ID:TFrsKnCp 最後はみんなケンカをやめてデナーリスの元に集結、ドラゴン三匹で異形を焼き払って終わりというのが見えてるからなあ
ここはジョンの目が青くなる展開が見たい
ここはジョンの目が青くなる展開が見たい
749名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/27(金) 21:16:19.15ID:KKLCPWrV 稲妻公や石の女のようにジョンもドラマのように綺麗に生き返らないだろうし、
死ぬのは一度きりじゃないかもしれない
死ぬのは一度きりじゃないかもしれない
750名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/28(土) 20:02:17.27ID:CTRkjLax 久々に読み返してるけど不死者の館は伏線てんこ盛りだな
どれぐらい判明してるんだろ
血と黄金と愛のための裏切り
生と死と愛のために灯す炎
血と恐怖と愛の馬
他にもあるけどとりあえずこれらは何を指すんだろう
血の裏切りはミリで復権のために裏切ってたジョラーはどれになるんだろう
ミリと自分を焼いた炎が生のための炎かな
どれぐらい判明してるんだろ
血と黄金と愛のための裏切り
生と死と愛のために灯す炎
血と恐怖と愛の馬
他にもあるけどとりあえずこれらは何を指すんだろう
血の裏切りはミリで復権のために裏切ってたジョラーはどれになるんだろう
ミリと自分を焼いた炎が生のための炎かな
751名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/28(土) 21:05:39.55ID:HAbfnC33 >>750
判明してるものはないよ、議論百出で結論を見てない
裏切りが一番ホットな話題だけど、原書ではtreason、ダニーがそれをbetrayalと呼び変えている
Treasonとある以上、やはりダニーが裏切られる線が濃厚、これがbetrayalだとダニーが裏切る側だという解釈も成り立つ
血=エイゴンを優先するバリスタン、黄金=ヒズダール、愛=ライトブリンガーのためにダニーを刺すジョン、かな?
判明してるものはないよ、議論百出で結論を見てない
裏切りが一番ホットな話題だけど、原書ではtreason、ダニーがそれをbetrayalと呼び変えている
Treasonとある以上、やはりダニーが裏切られる線が濃厚、これがbetrayalだとダニーが裏切る側だという解釈も成り立つ
血=エイゴンを優先するバリスタン、黄金=ヒズダール、愛=ライトブリンガーのためにダニーを刺すジョン、かな?
752名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/28(土) 22:26:08.40ID:CTRkjLax >>751
原書じゃなきゃ分からない考察面白いね
ダニー側の裏切りって解釈もあるんだ
血の裏切りはミリだとダニーが予想していたからそうだと思い込んでて
これから起こる裏切りっていう発想無かったわ
二度と裏切らないと誓ったバリスタンの変わり身とその苦悩
それを知った時のダニーの反応なんかが面白そうな展開
ドラマ版バリスタンがしょーもない死に方しただけに楽しみ
愛の裏切りは衝撃な予想だな
ドラマだとエイゾールアハイやニッサニッサの話カットで
ライトブリンガーも最初だけだったから
もしこの展開になるとしたら原作とドラマは結末大きく変わる形になるのかな
原書じゃなきゃ分からない考察面白いね
ダニー側の裏切りって解釈もあるんだ
血の裏切りはミリだとダニーが予想していたからそうだと思い込んでて
これから起こる裏切りっていう発想無かったわ
二度と裏切らないと誓ったバリスタンの変わり身とその苦悩
それを知った時のダニーの反応なんかが面白そうな展開
ドラマ版バリスタンがしょーもない死に方しただけに楽しみ
愛の裏切りは衝撃な予想だな
ドラマだとエイゾールアハイやニッサニッサの話カットで
ライトブリンガーも最初だけだったから
もしこの展開になるとしたら原作とドラマは結末大きく変わる形になるのかな
753名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/28(土) 22:57:14.74ID:HAbfnC33 >>752
俺も最初はミリだと思ってたけど、treasonと合わないなと思って
俺も最初はミリだと思ってたけど、treasonと合わないなと思って
754名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/29(日) 11:03:03.47ID:sZVzTyoB 原書での質問ですが、第二部30アリアの、
北部人の捕虜のくだりで、白い太陽の模様で黒マントの髭の男が、
タイウィン公の家来だったが、放浪の騎士に殺されたとありますが、
これって、ハリオン・カースタークのことでしょうか?
殺されたんでしょうか?
本筋ではあんまり、関係なさそうですが。
北部人の捕虜のくだりで、白い太陽の模様で黒マントの髭の男が、
タイウィン公の家来だったが、放浪の騎士に殺されたとありますが、
これって、ハリオン・カースタークのことでしょうか?
殺されたんでしょうか?
本筋ではあんまり、関係なさそうですが。
755名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/29(日) 11:35:19.01ID:tT1o6NnY756名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/29(日) 11:48:20.40ID:sZVzTyoB757名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/30(月) 11:47:49.11ID:4B4QzjOb ドラマは終盤になって結構な数のキャラが雑でしょーもない死に方するからな
特にリコンとか
あんなのジグザグに逃げるかすれば弓に射殺されるわけないだろうという
特にリコンとか
あんなのジグザグに逃げるかすれば弓に射殺されるわけないだろうという
758名無しは無慈悲な夜の女王
2018/04/30(月) 20:09:07.31ID:vYCqgjBc ドラマのリコンのとこは、そもそもラムジーのキャラがよくわからん
弱いものをいたぶるのが大好きな卑劣漢だったはずが
なんでわざわざ城外で寡兵相手に正面対決したのか
しばらく城にいればスタニスを葬った雪嵐がまた来て
ジョンたちはあっさり全滅した
また最期もなぜジョンを射殺さず初見のウァンウァンを撃ったのやら
父を殺して男らしくなったのか?
弱いものをいたぶるのが大好きな卑劣漢だったはずが
なんでわざわざ城外で寡兵相手に正面対決したのか
しばらく城にいればスタニスを葬った雪嵐がまた来て
ジョンたちはあっさり全滅した
また最期もなぜジョンを射殺さず初見のウァンウァンを撃ったのやら
父を殺して男らしくなったのか?
759名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/01(火) 03:32:34.25ID:uSNljTgX ジョンは撤退って手もあるんじゃないかな
未だに日和見諸侯も多いしスタークの血統をほっとくのは危険すぎるから
籠城でなくても人数的に優位な正面対決は特に違和感なかったわ
未だに日和見諸侯も多いしスタークの血統をほっとくのは危険すぎるから
籠城でなくても人数的に優位な正面対決は特に違和感なかったわ
760名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/01(火) 07:57:27.82ID:EF+81ObR >>758
目撃者が大勢いたからじゃないの
ジョンにサシで勝負しようと言われた時に1度逃げた
2度目も逃げたら評判が悪くなるばかりか兵士達に(こいつ弱くね?)と疑われて
反逆の機会を与える事になりかねない
ただでさえ生きたまま皮剥ぎ磔と言う恐怖で民を統治しているのだから尚更
支配者が実は弱いと思われたらヤバい
目撃者が大勢いたからじゃないの
ジョンにサシで勝負しようと言われた時に1度逃げた
2度目も逃げたら評判が悪くなるばかりか兵士達に(こいつ弱くね?)と疑われて
反逆の機会を与える事になりかねない
ただでさえ生きたまま皮剥ぎ磔と言う恐怖で民を統治しているのだから尚更
支配者が実は弱いと思われたらヤバい
761名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/03(木) 20:33:30.79ID:LXQxrXTU 6部またいつものように分厚いんだろうから分冊にしてちょっとずつ出すってわけにはいかんのだろうか・・・
年にハードカバー1冊分でも出してくれれば餓えも収まるんだが
年にハードカバー1冊分でも出してくれれば餓えも収まるんだが
762名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/03(木) 20:55:14.66ID:B23/NuLp >>759-760
説明として理解はできるけど、
氷と炎ってそんな単純で男らしい世界観だっけ
対決から逃げるリーダーは兵になめられて負けるとかいうような
リコンと城が人質のうえにジョンには寄せ集めの野人集団だけ
そんな状況でラムジーが城外で決着を急ぐのは
そうでもしないとジョンが勝てないからとしか思えなかったわ
説明として理解はできるけど、
氷と炎ってそんな単純で男らしい世界観だっけ
対決から逃げるリーダーは兵になめられて負けるとかいうような
リコンと城が人質のうえにジョンには寄せ集めの野人集団だけ
そんな状況でラムジーが城外で決着を急ぐのは
そうでもしないとジョンが勝てないからとしか思えなかったわ
763名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/03(木) 21:40:47.72ID:peRZ6W0I ジョンが北部の人間は頑固で野人に近いと言うような事をスタニスに言ってた
10歳の熊姫が「北部の王はスタークのみ」と言う手紙を出したし
シオンが城を落とした時も城の使用人達はシオンに従わず
シオンの部下達を殺して反抗した
作品の世界観と言うよりウィンターフェル城の使用人がスタークの臣下の
ボルトンの落とし子を北の王と認めていない
アリアとハウンドを泊めた親子もスターク側だったから泊めてくれたし
そう言う中でラムジーは弱虫と噂が立ったら寝首をかかれる恐れがある
10歳の熊姫が「北部の王はスタークのみ」と言う手紙を出したし
シオンが城を落とした時も城の使用人達はシオンに従わず
シオンの部下達を殺して反抗した
作品の世界観と言うよりウィンターフェル城の使用人がスタークの臣下の
ボルトンの落とし子を北の王と認めていない
アリアとハウンドを泊めた親子もスターク側だったから泊めてくれたし
そう言う中でラムジーは弱虫と噂が立ったら寝首をかかれる恐れがある
764名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/03(木) 22:32:28.26ID:B23/NuLp なるほどごもっとも
あそこが北部だってこと忘れてた
ラムジーも北の王として恥ずかしくない振る舞いをしないといけなかったのか
なんでも難癖つけようとするのはよくないな ありがとう
あそこが北部だってこと忘れてた
ラムジーも北の王として恥ずかしくない振る舞いをしないといけなかったのか
なんでも難癖つけようとするのはよくないな ありがとう
765名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/04(金) 09:06:19.22ID:uisH4nLQ 桶狭間に突っ込んで行った信長は北部人
766名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/05(土) 00:50:59.81ID:np4bUhe3 BLOOD&FIRE予約始まったね
3800円だけどKindle版予約しといた
3800円だけどKindle版予約しといた
767名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 01:28:50.69ID:zxE6/zT2 USAmazonだとKindle版$16だけど
ボラれすぎじゃね?
それとも翻訳版がもう予約とってる?
ボラれすぎじゃね?
それとも翻訳版がもう予約とってる?
768名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 15:39:49.20ID:Gj77pF8O U.S. Amazonでも$35.10だな
$16といってるのは同題の別の作者の本じゃないかな
$16といってるのは同題の別の作者の本じゃないかな
769名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 17:44:36.89ID:zxE6/zT2 いやー定価は$35だけど、予約割引で$16なってない?
たしかに日本では考えられないものすごい割引率だが
たしかに日本では考えられないものすごい割引率だが
770名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 18:11:10.29ID:zxE6/zT2 いま日本アマゾン見たらたしかに紙電子とも3800円だ
米アマは事実$16で売ってる
さっき紙の予約したら送料込みで3300円だった
つうか向こうは本でも予約するとすごい安く買えるんだな知らなかったわ
再販制度のある日本が特殊すぎるのか
米アマは事実$16で売ってる
さっき紙の予約したら送料込みで3300円だった
つうか向こうは本でも予約するとすごい安く買えるんだな知らなかったわ
再販制度のある日本が特殊すぎるのか
771名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 20:09:46.80ID:SkbcqItl 雨アマ日本とアカウント結合してるせいかKindle版は日本で買え表示でるわ
772名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 10:05:48.16ID:FDdKdfsZ 先進国ではけっこう本の再販制度維持してるから日本が特殊というわけではないよ
再販制度なくすと売れ筋の本は安くなるけど専門書とか売れない本は逆に高くなるからいたしかゆし
アメリカがむしろ特殊でベストセラーはスーパーで卸値以下で安売りして客引きに使われる
氷と炎の英語kindleはたまに安売りするから1..4巻は無料5巻は1ドルで手に入れたわ
再販制度なくすと売れ筋の本は安くなるけど専門書とか売れない本は逆に高くなるからいたしかゆし
アメリカがむしろ特殊でベストセラーはスーパーで卸値以下で安売りして客引きに使われる
氷と炎の英語kindleはたまに安売りするから1..4巻は無料5巻は1ドルで手に入れたわ
773名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 15:36:38.38ID:KkFG/IGF 原書で読んでるのか
あの人を殺せそうな分厚い原書
あの人を殺せそうな分厚い原書
774名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 22:33:15.64ID:GqCAnLhM 原作は簡単な英語で書かれてるって聞いたけどマジ?
775名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 22:57:32.22ID:HW9LwhEw776名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 17:16:26.14ID:CXM2naaG 皮剥人ォモロー
ヘタレなキャラ描くの上手いね
しっかし、簡潔で読後感もいいやつ書けるのかよぉ...
ヘタレなキャラ描くの上手いね
しっかし、簡潔で読後感もいいやつ書けるのかよぉ...
777名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 15:32:48.95ID:ouwx5OdW 皮剥ぎ人は映画かせめてテレビ映画みたいなので映像化して欲しいね
サンドキングはテレビドラマのは見たけど
サンドキングはテレビドラマのは見たけど
778名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 11:23:26.88ID:LFfCZdXh マーティンと組んでアンソロジーを多数編纂したガードナー・ドゾワが70才で死亡
779名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 19:54:43.67ID:KJ3Gnz+d780名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/06(水) 15:50:43.76ID:i03VJVcX 剣嵐の中を読んでるんだがドラマでは最終回でロブが死んだので
きっと原作もそうなんだろうと思っていたら予想外に早く死んだので驚いた
そして首チョンパをアリアと犬に見せたのはドラマ版だけだったのだと知った
きっと原作もそうなんだろうと思っていたら予想外に早く死んだので驚いた
そして首チョンパをアリアと犬に見せたのはドラマ版だけだったのだと知った
781名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 14:59:51.18ID:SgiN1SR8 ドラマはエンディングが無音だったのはいい演出だと思ったな
何も知らない人の凍りつく感じが想像できる
原作読んでても実際映像で見ると「ひゃーエグいなぁ」って思ったしね
何も知らない人の凍りつく感じが想像できる
原作読んでても実際映像で見ると「ひゃーエグいなぁ」って思ったしね
782名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 15:11:59.53ID:atPhMRtr 妊婦の腹切り裂くボーナスシーンまであったし
783名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 16:55:57.92ID:qa0PjahK そこに限らず音の演出はうまいよね
デナがドラゴンストーンに入るとことか
大聖堂爆破のあたりとか
台詞なし音楽のみで盛り上げていって
ストーリーをGRRMが提供しさえすれば
すごくいい仕事するスタッフ
デナがドラゴンストーンに入るとことか
大聖堂爆破のあたりとか
台詞なし音楽のみで盛り上げていって
ストーリーをGRRMが提供しさえすれば
すごくいい仕事するスタッフ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 10:26:34.35ID:Bt9tCJ8y ドラマのスピンオフマーティンがっつり関わるんだね
小説は未完で終わりそう
http://jp.ign.com/game-of-thrones/25641/news/hborr?utm_source=recirc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
小説は未完で終わりそう
http://jp.ign.com/game-of-thrones/25641/news/hborr?utm_source=recirc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
785名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 10:47:53.52ID:NOgVo7/2 そんなの最初から分かってたじゃん
冬の狂風はともかく7部は爺が90ぐらいまで生きないと無理
冬の狂風はともかく7部は爺が90ぐらいまで生きないと無理
786名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 22:32:42.08ID:IQnbuAyX もはや拉致監禁して南アフリカダイヤモンド鉱山の刑を実行するしか
GRRM翁を本編執筆に向かわせる術はないのだろうか…
GRRM翁を本編執筆に向かわせる術はないのだろうか…
787名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 14:17:59.23ID:J/F6N9g3 スピンオフは本編のキャラ出すな言ってたから
それ以外だったら何してもいいよって脚本家に丸投げかと思ったのに
それ以外だったら何してもいいよって脚本家に丸投げかと思ったのに
788名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 16:00:39.63ID:txFE5Fcm ドラマ本編の成功で脚本のギャラも相当上がってるんだろう
789名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 18:16:40.09ID:rdrId9qF ドラマのスタッフがスターウォーズやるらしいし
マーティンが脚本アドバイザーとして参加とかいう
悪夢みたいなサプライズもありうる……
マーティンが脚本アドバイザーとして参加とかいう
悪夢みたいなサプライズもありうる……
790名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 18:55:15.99ID:F5iGs3n/ 実はとっくに書き上げててあえて発表してないだけ説もありうるな
あの爺ひねくれてるから
あの爺ひねくれてるから
791名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 20:02:05.95ID:FFARP93x >>790
その説がありえるのは最終巻が「みんな蘇えって仲直りして幸せハッピー」なエンドである確率ぐらい
その説がありえるのは最終巻が「みんな蘇えって仲直りして幸せハッピー」なエンドである確率ぐらい
792名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 21:37:26.82ID:nX1l2Q9B 実はサムが見ていた夢だったオチ
793名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 15:53:13.88ID:9HzvCCg7 某言語アプリで知らん間にヴァリリア語が追加されててクソワロタ
開いてみたけど、さすがにやる気は出ないw
開いてみたけど、さすがにやる気は出ないw
794名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 17:21:45.38ID:F+8TzUCs ヴァラー・モルグリスとドラカリスだけ覚えておけば良いのよ
795名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 17:30:37.14ID:7GEWbLX3 https://www.youtube.com/watch?v=JUFsJxCh4Bw
ドラマシリーズ「ナイトフライヤー」予告
ドラマシリーズ「ナイトフライヤー」予告
796名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/29(日) 08:07:09.89ID:XVZqc5a6 >>794
ドヘリスも
ドヘリスも
797名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 06:43:13.54ID:lLom7TMa 4の饗宴の未だ途中までしか読んでないけど
アリアパートの親切な男ってジャクエンじゃないの?別の人?
アリアパートの親切な男ってジャクエンじゃないの?別の人?
798名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 14:57:35.78ID:0WVXl1C0 アリアに関わる人は全部ジァクェンでもあってもおかしくない
基本的にはわれわれには判別出来ない
基本的にはわれわれには判別出来ない
799名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 20:41:16.22ID:3roj00Xw >>3にある推測が正しいなら別人だろうね
その後ペイトに化けてるからかなり有力ではありそう
その後ペイトに化けてるからかなり有力ではありそう
800名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 23:08:06.76ID:kEhflKn6 化けると声まで変わるのか
801名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 15:49:11.58ID:V9VuLkp7 「ナオミよーん」
「そんな、声まで変わって」
「そんな、声まで変わって」
802名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 21:45:16.30ID:3dD6wQfu コールドハンドってドラマみたいにベンジョンなのかな
ブランがまったく気づいてないから違うように思えてきた
ブランがまったく気づいてないから違うように思えてきた
803名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 20:09:08.41ID:VvteQRXm 違うって作者はっきりいってたよ
804名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/13(月) 08:51:01.22ID:yRv6HYrX ミア産のレースってのが良く出てくるけどミアって何処にあるんだ
巻頭の地図には町の名前が見当たらない
あとライス人てのも度々出てくるけど地図には無いからどこら辺の人か分からない
巻頭の地図には町の名前が見当たらない
あとライス人てのも度々出てくるけど地図には無いからどこら辺の人か分からない
805名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/14(火) 11:03:33.52ID:FLyw4sIO ミアもライスもエッソスにある9つの都市国家の一つ
ドーンから海わたってすぐあたりにある
ドーンから海わたってすぐあたりにある
806名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/14(火) 11:57:27.50ID:Q3vYEyyK それは違うぜジジイ、ガンダルフはパワーアップして復活するからおもろいんじゃん!
ジョンもそうなるかな
『指輪物語』のガンダルフの死が、『ゲーム・オブ・スローンズ』のキャラクターの死に大きく影響していた!
https://jp.ign.com/game-of-thrones/27849/news/
同氏は「ガンダルフが殺された瞬間、誰が死んでもおかしくない状況になるため、物語に漂う全ての緊張感が1000倍は大きくなった」と説明する。
「ためらうことなく登場人物を殺せるようになったのは、トールキンによる影響力が大きい。掟を破った彼を永遠に敬愛している」とも続けている。
ジョンもそうなるかな
『指輪物語』のガンダルフの死が、『ゲーム・オブ・スローンズ』のキャラクターの死に大きく影響していた!
https://jp.ign.com/game-of-thrones/27849/news/
同氏は「ガンダルフが殺された瞬間、誰が死んでもおかしくない状況になるため、物語に漂う全ての緊張感が1000倍は大きくなった」と説明する。
「ためらうことなく登場人物を殺せるようになったのは、トールキンによる影響力が大きい。掟を破った彼を永遠に敬愛している」とも続けている。
807名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/14(火) 12:59:26.79ID:R0FtNKhv 自由都市の方の地図にミアも載ってるけど
最初の方の巻には自由都市の地図自体が無かったかな
最初の方の巻には自由都市の地図自体が無かったかな
808名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/14(火) 16:22:14.64ID:XBn2exrH ドラマ版ですでにジョンが死なないのが確定済みなのが嫌だな
いや99%生き返るとは思ってたが、残りの1%の可能性もあってもやもやしてたのが楽しかったのに
小説はドラマと内容を変更するんだろうけど、そもそも登場人物も一致しないし
それでも大まかな流れが分かってしまったので微妙だよな
いや99%生き返るとは思ってたが、残りの1%の可能性もあってもやもやしてたのが楽しかったのに
小説はドラマと内容を変更するんだろうけど、そもそも登場人物も一致しないし
それでも大まかな流れが分かってしまったので微妙だよな
809名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/15(水) 17:26:22.45ID:31puu5lz 確かにメインストーリーが分かっちゃうのは楽しみ半減だけど
ドラマが原作超えてから大雑把すぎる展開でかなり失望してるから
小説の方は過程をどう綿密に合わせてくるかでやっぱ楽しみな面もある
もしかしたら最後の展開も天邪鬼マーティンが変えてくる可能性もあるかもしれないし
まあ本が出たらの話なんすけどね・・・
ドラマが原作超えてから大雑把すぎる展開でかなり失望してるから
小説の方は過程をどう綿密に合わせてくるかでやっぱ楽しみな面もある
もしかしたら最後の展開も天邪鬼マーティンが変えてくる可能性もあるかもしれないし
まあ本が出たらの話なんすけどね・・・
810名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/15(水) 20:44:36.21ID:efFuxCvI 昔、彼女宅でミザリーを見た時には、犯人の気持ちがわからなかった
なんとなくは想像がついたが、
俺にはまったくわからないわーと必要以上に彼女にアピールした
他人の作品を消費し続けるだけの人間は結局こうなっちゃうのかもね
今は誰もがクリエイターになりうる時代なのに みたいな
そのとき恰好をつけた報いを、俺はいま中年になって受けている
なんとなくは想像がついたが、
俺にはまったくわからないわーと必要以上に彼女にアピールした
他人の作品を消費し続けるだけの人間は結局こうなっちゃうのかもね
今は誰もがクリエイターになりうる時代なのに みたいな
そのとき恰好をつけた報いを、俺はいま中年になって受けている
811名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/17(金) 17:04:20.88ID:mxJYnfz8 上のレス見てキンドル検索したら1400円ってなってたからfire and blood予約しちゃった
一瞬うっひょー安いーと思ったけど、ハードカーバーとかキンドルだから関係ないし
もとの定価が高いだけやなと冷静になった
一瞬うっひょー安いーと思ったけど、ハードカーバーとかキンドルだから関係ないし
もとの定価が高いだけやなと冷静になった
812名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/17(金) 20:22:22.51ID:aZlvnEfZ 発売直後からこの値段で買えるってのはありがたいよ
813名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/18(土) 00:08:04.28ID:nsgpvrTB たいてい正規でも2,3ドルで買えるよな向こうの本
マジで羨ましい
マジで羨ましい
814名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/18(土) 08:46:57.27ID:uyhJpPni 10月になっても11月出版予定のままなら予約する
815名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/18(土) 12:35:25.95ID:8nRlkFPZ 手元に3冊あった洋書のペーパーバックみたら全部7£前後だったわ
定価自体は日本より高いくらいだね 割引がエグイってことか
定価自体は日本より高いくらいだね 割引がエグイってことか
816名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/20(月) 06:07:17.43ID:uaAorfHi ジョンとかなんでか生き返るって予想されてたけど
それよりスタニス・ルースボルトンの死亡が予言されちゃったのが残念だわ
ドラマみたいなやっつけ退場はやめてくださいまーちん先生
それよりスタニス・ルースボルトンの死亡が予言されちゃったのが残念だわ
ドラマみたいなやっつけ退場はやめてくださいまーちん先生
817名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/20(月) 07:19:43.28ID:ELOpce1M818名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/20(月) 14:02:13.48ID:uirVo3Bo ちょっと三巻でわかんないとこあるんだけど誰かヘルプミー
ダヴォスがエドリックだかエルリック(ロバートの私生児)逃がすあたりで若いマエスターと妙に仲良くなってて
あれこのマエスターこんな爽やか系の人間だったっけ?と
あなたは雲を払う風、私のことも啓蒙してくれた的なことも言ってたんだけど、ダヴォスさんなんかしたっけ?
ダヴォスがエドリックだかエルリック(ロバートの私生児)逃がすあたりで若いマエスターと妙に仲良くなってて
あれこのマエスターこんな爽やか系の人間だったっけ?と
あなたは雲を払う風、私のことも啓蒙してくれた的なことも言ってたんだけど、ダヴォスさんなんかしたっけ?
819名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/28(火) 23:28:01.12ID:dRrWFOOw マーティン死後に違う人が続きを書くんだろ?
820名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/29(水) 23:55:35.65ID:n4ThZgpP 絶対に書かせねーよ って本人が言ってるでしょ
821名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/30(木) 13:17:24.40ID:ZsCT08AP トーベヤンソンが死んだ途端に弟が許可してグッズが出まくったから
遺族の胸三寸ですよ
遺族の胸三寸ですよ
822名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/30(木) 14:49:56.52ID:y0V/Pw8q >>820
そういうからには絶対に完結させるんだな?と言いたくなるなw
そういうからには絶対に完結させるんだな?と言いたくなるなw
823名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/01(土) 10:58:25.56ID:6LafUbK0 偉そうなこと言う前に書けやデブ
824名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/02(日) 22:24:00.70ID:ZNvm0aX+ 今度の9月20日で70歳の大台を迎えるそうだな
おめでとう
マジでおじいちゃんやん
おめでとう
マジでおじいちゃんやん
825名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/03(月) 11:43:38.96ID:TrkFYCdN 3巻までの最速ペースならあと4年で2冊か
6巻はある程度進んでるらしいけど
6巻はある程度進んでるらしいけど
826名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/19(水) 13:27:59.42ID:B8tN4Lm9 1巻発売は48歳位の時か
狂王位の年齢だったのか
狂王位の年齢だったのか
827名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/21(金) 13:12:26.84ID:qgJeApWc でシーズン6はいつよ
今年中には出せや
今年中には出せや
828名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/21(金) 13:49:21.52ID:PEWWHoYZ 11月に永谷園の年代記1が出るのだから
人類の運が良ければ来年だ
人類の運が良ければ来年だ
829名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/21(金) 23:08:32.04ID:y/cUHVnR830名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/24(月) 07:37:06.62ID:e+9YFoV0 マーティンって家でしか原稿書けない人だから、
どこかに顔をだす=その日は原稿進まない
どこかに顔をだす=その日は原稿進まない
831名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/24(月) 08:48:56.38ID:dJkFiod0 NFLのNYジャイアンツとNYジェッツのファンだからシーズン中は筆進まない
どっちかのチームが弱いと悔しくてシーズンオフも筆進まない
どっちかのチームが強いと嬉し過ぎてシーズンオフも筆進まない
そのうち次のシーズンになる
どっちかのチームが弱いと悔しくてシーズンオフも筆進まない
どっちかのチームが強いと嬉し過ぎてシーズンオフも筆進まない
そのうち次のシーズンになる
832名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/24(月) 17:19:50.22ID:sRoe8rZH >>830
PCで原稿打ってるからでしょ
PCで原稿打ってるからでしょ
833名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/28(金) 14:15:53.95ID:tEglWJfq ポメラをプレゼントすれば捗るかも
834名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 08:22:09.41ID:6s1M2EOz マーティンはdosのwordstarってソフトでしか書けないからなー
835名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 12:17:03.19ID:CvowdC8j >>833
まーちんのfatな指にポメラのキーボードはきついだろ
まーちんのfatな指にポメラのキーボードはきついだろ
836名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 18:02:35.97ID:JN+28Qt9 このデブ爺外伝だけは生き生きと書きやがるんだな
はよう本編書けや
はよう本編書けや
837名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 00:26:39.55ID:wY56qthD 原作とドラマ、どっちから進めるのがおすすめ?
どっちもなげえけど同時進行はしたくないんだよな
どっちもなげえけど同時進行はしたくないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 日本人、今までバカにして見下していた中国という国が日本の真横に肩を並べているという事実に発狂wwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【悲報】『エヴァンゲリオン』を観た大学生、「これが30年前のカルトアニメですかw」と冷笑してしまう・・・・・・・・・ [839150984]
