【IDなし】SF系アニメを語る 第90話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/30(金) 06:31:45.10
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512

SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第89話
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1495620406/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/07(月) 08:39:42.63
だいたい判った←判ってない
2017/08/07(月) 14:52:38.06
掴んだ←掴んでない
2017/08/07(月) 14:53:25.03
俺は詳しいんだ←詳しくない
440名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/08(火) 06:57:17.28
>>436
馬アニメは女体改造が好きな奴が褒めてるだけ
美しい女性をキメラのように気色悪くする
女の肉体を改造したい変態
よく居るだろw
2017/08/08(火) 07:24:16.14
くりちんぽ
2017/08/08(火) 09:25:49.25
よく居ねーよw
443名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/09(水) 07:10:15.56
アホガールはイヌと以心伝心になったのでSFw
しかし今期は異世界食堂がやたらと持ち上げられている
食い物ネタは強いな
444名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/10(木) 06:51:35.89
サクラダリセットつまらん
主人公が最終的に「サクラダ町の管理者として神になり君臨する」だけじゃねええか
ひでええなこれw
2017/08/10(木) 14:36:02.63
おっと、未来日記の悪口は(ry
2017/08/10(木) 16:47:53.74
>>445
未来日記はテーマ的に中高生向け原作かと思ったら
小学生向けのマンガだったらしくてロジックの
破綻ぶりに耐えられなかった…(全部観たけど)

「名探偵コナン」でも形式上正体隠すのに
おまえ、主人公まわりで名指しでテロやら大量殺人やら
自宅で子供が死ぬわ、警察署内で衆人環視の中
銃を奪って刑事を撃つだのやってて
次エピソードではナチュラルに一切お咎めなく野放しって意味わからんw
2017/08/10(木) 19:10:44.82
鉄腕アダムとかいう漫画アニメにならんかのぅ
448名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/11(金) 08:40:07.40
じゃあ鉄腕マリアも作れ
ありそうだな
449名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/11(金) 08:41:57.45
無責任ギャラクシー☆タイラーはすごいな
5分アニメでアバンが1分くらいあるw
450名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/11(金) 15:28:31.39
イブじゃなくてマリアなのか
2017/08/11(金) 15:45:02.92
そんなのあったなあ…

ロボフォース 鉄甲無敵マリア

http://blog.goo.ne.jp/hi-chan_2005/e/51f1dd988bb29f966c8ce897c6cab1ab
2017/08/12(土) 05:15:21.57
止めて、GS美神のアレが来ちゃう、ボケ老人と一緒に
453名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/12(土) 07:44:54.16
RWBY のブレイク・ベラドンナはかわいい
キャラ厨になるのはひさしぶりだw
やはり動きとか仕草がかわいいのかな
2017/08/12(土) 11:27:08.66
最初セリフが直訳風でかっこいいと思ってたんだが
うーんもうちょっとなんとかならない?と思うようになったw
2017/08/12(土) 14:26:51.15
>>453
久しぶりって、その前は何だったの?
どうせサーバルとかじゃないのか?
2017/08/12(土) 16:36:21.52
『少女終末旅行』がディストピアファンタジーって、やっぱアニメとかじゃ人類が絶滅しかけてればディスとビアなのか
2017/08/12(土) 16:39:27.68
アニメでなら類人猿南へもディストピア扱いなんだろうか
2017/08/12(土) 21:05:35.14
ポストアポカリプスとディストピアの定義の曖昧さと混同はけものフレンズスレで嫌になるほど繰り返されたからな

ポストアポカリプスは用語の知名度は低いけど具体例として挙げられる作品も多い
とりあえず現代文明が崩壊してればいいからな

ディストピアっぽいアニメ作品はポストアポカリプスと比べて少なく感じる
『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』はライトな華氏451だが、アニメのディストピアの例として挙げるのは屈辱の極みだ
2017/08/12(土) 21:10:51.98
別にライト層が勘違いするくらいなら仕方ないけど
バンチ編集部にもKADOKAWAの企画、広報の誰も間違いを指摘できなかったってのがねえ
アニメ漫画に関わる仕事していてそのレベルなのって
2017/08/12(土) 21:15:50.66
「楽園追放 -Expelled from Paradise-」「harmony」「NO.6」「フラクタル」「夜ノヤッターマン」「エルゴプラクシー」
「AKB0048」「PSYCHO-PASS」「マルドゥック・スクランブル」「獣王星」「メガゾーン23」

いっぱいあるやろ
2017/08/13(日) 07:18:27.62
>>459
一般人に正しい言葉使いを啓蒙しようとか思ったりしないって事だろう
一般的に誤用されてるなら、その誤用イメージの方が伝わりやすい、伝わりやすいからこそ誤用されてるんで宣伝には良い、って判断であって
462名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/13(日) 07:21:32.09
Re:CREATORSはダメだな、オリジナルを作るのがいかに難しいかよく判る
並の技量じゃまとめられないな
2017/08/13(日) 08:54:00.01
作中作品を全部新規にして思い入れさせるなんて無理に決まってる
多作作家が過去作でやらなきゃ成り立つ訳がない

例えば、CLAMPが過去作使ってとなら成り立つだろうが
完全作中作品で成り立つと思う方がどうかしてるとしか思えん
2017/08/13(日) 10:16:20.96
>>463
俺も最初はそう思ってたけど最近では面白く見れてる。
同じようなスタイルのコンクリートレボルティオはダメだったけど。
465名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/13(日) 10:32:49.19
無謀な事に挑戦した監督への憧れ?
面白いとバイアスかけてる感じ
綱渡りが面白いと言うなら面白いだろうよw
2017/08/13(日) 10:57:08.10
>>462
ラノベやゲーム・アニメを全作品網羅できるわけないから、「俺は知らないけど人気あるらしいね」程度の認識でOK。
2017/08/13(日) 11:25:09.11
仮に実在の作品で同じ事やったとしても
自分が知らない作品が混ざる可能性は大だしなあ
「何か知らんがそういうモンなのね」くらいで流せばいいべ

ぶっちゃけ、そーゆーのはスパロボで慣れてる
2017/08/13(日) 11:30:43.93
求めるものが違うんだろうな
現象として作品を扱うなら架空の作品で十分だろ
アメコミみたいに思い入れのある作品をバラバラにして再構成するのも商売の匂いしか感じないw
2017/08/13(日) 12:53:05.20
レクリエターズは製作陣の俺達すごいんだぜアピールが臭すぎて無理だったわ
話の展開と以前の問題な気がする
2017/08/13(日) 14:16:18.40
好きな作品同士をゴチャ混ぜにされるのは嫌なので
レクリエみたいなネタをやるなら架空作品でやってもらう方がいい
2017/08/13(日) 15:05:00.77
第三世界の長井アニメ化しないかなー
2017/08/13(日) 16:20:04.98
>>452
ホームズの外伝好きだった
2017/08/14(月) 05:02:23.62
>>461
そんな「永遠とおっさんが泳いでる」でも
ダルビッシュには通じるから
新刊のタイトルは「僕が言いたいのは永遠」にしましょう
みたいな出版社いやだよ
474名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/14(月) 07:06:45.45
セントールの悩みもやってる事は日常系だから、馬の設定がいらんな
外すべき

バトルガール ハイスクールはガチャとかやってそうだな
課金促販アニメw
475名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/14(月) 18:25:38.73
>>474
掲載誌がリュウだから人外なのが前提だろう
476名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/15(火) 06:58:41.62
馬いらん
どんだけ馬好きなんだ
しかし夏は毎年ウンコ
叩きがいのある作品すら無い
477名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/15(火) 07:21:49.67
恋と嘘は赤紙だ
赤紙で誰かと子供を作れ
そこまでするなら
子宮だけ政府が借りて子供を増やす
子宮を貸した女性は政府から金が出る
この設定でやれ自民党w
2017/08/15(火) 07:26:55.47
田嶋陽子乙
2017/08/15(火) 08:28:58.32
政治ネタが流行りなのか
いい歳して影響されんなよw
2017/08/15(火) 09:09:16.48
お盆で朝昼夜と報道バラエティを観て、政治に関心()がでてきたんだろ。
テレビは深夜だけにしとけ。
481名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/15(火) 11:47:03.79
政治に関心?

現実のどうにもならない事をアチコチに根回しして利権の調整して
おだててなだめすかしてどうにかこうにか最悪ではないレベルにして話を進めても
最善じゃないと言って叩かれまくるような仕事に関心を持つとか

偉いじゃないか
2017/08/15(火) 14:22:13.74
少なくても東北の原発は建造前から津波の事とかで住民提訴してたけど政府と電力会社が「絶対安全だから黙っとけよ」とかで無視してるけどな
483名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/15(火) 14:45:16.52
>>482
ほらねw
2017/08/15(火) 15:00:39.31
>>481
アニメ製作に文句言ってるのと変わらない空論だw
2017/08/15(火) 15:20:21.42
>>482
F1はねえ、まるでこうなるのが分かってたかのように最悪な選択をし続けてるって、
フィクションじゃご都合主義すぎだろって叩かれるだろうネタだからなあ

地元住民地元大学の言ってる事が正しく、田舎者扱いしてた中央の言う事が間違ってた
って意味としてはフィクションとしても美味しいんだが、この手の迷信じみた事が本当だったって、
最近はフィクションでも流行らないしな

まあその土地の事はその土地に任せるべきって、
地域独占するなら、送電エリアだけじゃなく、発電所もエリア内のみで、
エリア外の発電所からは売買電のみって制度にしとけば起こらなかったわな
486名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:09.43
>>485
日本の学問史としては脚気対策に匹敵する失敗だろうな
反省されてないとも言えるが
2017/08/15(火) 17:27:40.27
光速にせまる勢いで空回ってるのはわかった
2017/08/15(火) 17:34:51.78
マ・クベがパチモンの北宋の壺ありがたがってたワロス

青磁ネタに対抗して白磁ネタ
2017/08/15(火) 17:43:32.30
がんばったな
でももっとがんばれ
2017/08/15(火) 19:02:28.87
>>485
>フィクションじゃご都合主義すぎだろって叩かれるだろうネタ

時の総理がアレだったからな。
しかも、対策マニュアルをガン無視して「俺は原子力に詳しいんだ」と叫びつつ現地に強行突入って(笑えない
2017/08/15(火) 20:05:08.49
けものフレンズ再の実写OPに笑った
どこに行くつもりだ…w
2017/08/15(火) 22:34:16.12
けものフレンズから、ちゃんと録画している。
これ初回放送時に切らずに見た奴らの先見の明がすごい。

二期は大丈夫だろうか?
2017/08/15(火) 23:39:06.80
>490
意味理解できてないんだったら黙ってればいいのに
485の内容で「アレだった総理」といえば間違いなくアベシンゾウの方だよ
予算委員会で、ほぼ1F事故と同様の事故の可能性を指摘されていながら
「我が国の原発では過酷事故は起こり得ないので対策の必要なし」
って明言しちゃってるんだから

カンナオトはあの状況の中でやれることは普通にやってる

仮にアベシンゾウがあの時点で総理やってたら目も当てられんぞ
たかだか閣僚の不祥事が数件続いた程度のストレスに体が耐えられなくて政権放り出した前科者に
「首都圏全域を含めた東日本全域が避難勧告対象」になるするストレスに耐えられたわけがないからな
2017/08/16(水) 00:06:21.61
怒鳴り散らして邪魔だったのは菅直人のほうだろ?
今さらなに言ってんだうっとおしいw
2017/08/16(水) 01:53:28.45
信じられないかもしれないが、「菅直人が首相だったら福島第一の事故は起こらなかった」と真顔で言う馬鹿がいるんだぜw
その場にいて耳を疑ったわ。

>仮にアベシンゾウがあの時点で総理やってたら

普通に東電・福島第一を中心にした対策本部に任せてバックアップに専念するだろうな。
東電社長が本社に急行するのも、吉田所長が事故対策に奔走するのも邪魔することもなく。

菅・北澤・枝野が邪魔さえしなければ、福島第一が爆発しなかった可能性はかなり高い。
496名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/16(水) 06:46:26.11
政治厨また来てるのかw
ニュース速報とか人が多いだろう
NEW GAMEは同僚な仲良しすぎてSF
新人をどんだけ擁護しているんだよ
2017/08/16(水) 08:00:52.48
ブラックだからああでもせんと
新人は辞めていくんだろ
2017/08/16(水) 08:48:13.57
>>493
アベシンゾウを擁護する気は毛頭無いが、カンナオトのあの現場視察は全く弁解の余地が無い大愚行だろう。
F1からベントの許可が求められていて、漸く許可が出たにも拘らず、数時間ベントが実行されなかった。
まさにその数時間は、カンナオトが現場視察をしていた時間帯だ。理由としては他に考えられないと思う。
>>495氏の言う通り、あの視察が無くベントがすぐ実行されたら、爆発しなかった可能性すらある。
少なくとも、深刻度は減じられただろう。カンナオトの罪は極めて思い。
499名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/16(水) 10:04:54.66
全然情報上げてこない東電にこれでは埒が明かないと言って現場に行ったという
カンさんにはカンさんなりの理由があったんだけど

なかなかデータが取れないし操作もままならなくて混乱してる現場で上から目線で怒鳴り散らしても
迷惑だし可哀想だろっていうw

しかし、総電源喪失でも炉心に海水注入してメルトダウンを防げぐ機構があったけど
使わなかったってのは本当かな?
2017/08/16(水) 10:18:17.37
>>499
>カンさんにはカンさんなりの理由があったんだけど
そんな幼稚な言い訳をされてもねぇ。
ボクにはボクなりの理由があったんだい!なんて言ってみたところで、
理由無くしでかすよりはマシってだけで、罪が無くなる訳では全然ないし。
2017/08/16(水) 10:47:04.80
1Fの東電従業員が事態を把握する前に一号機はメルトスルーしてたんだから菅が云々が関係あるか事件の時系列考えろ。
502名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/16(水) 11:06:39.69
>>501
結局、設備的には手当てできる様になってても
従業員がその事態に備えた知識とか訓練とかしてなければ機能しないという事か…

どうやったら使えるか誰も知らなきゃ使えないわなw
2017/08/16(水) 11:49:48.07
>>499
>全然情報上げてこない東電にこれでは埒が明かないと言って現場に行った

情報が錯綜したのは、アレが自民党から引き継がれた重大事故対策マニュアルを無視したからだがね。

アレが官邸の危機管理センターとは別に、首相執務室に手下集めた対策本部を作ったから。
対策本部が二元化したので、現場が上げた情報は断片的にしか届かなくなるし、現場へは同じような指示や
矛盾した支持が断続的に続く。吉田所長も半ばキレて現場判断でやったのも仕方ないね。

>なかなかデータが取れないし操作もままならなくて混乱してる現場

そういう自分の無能が引き起こした混乱でギリギリの現場に、上から目線で怒鳴り散らす首相がいたらしいw
ラノベやSFでは当然の報いを受けるパターンなのに、現実は度し難いやね。

>>501
メルトスルーしていてもベント放出していれば水素爆発は免れたんだがね。
「首相がヘリでお越しになるから、放射性物質を撒き散らすベント放出は待って!」で、あぼーんだよ。

時系列?
「空白の二時間半」って知ってる?w
2017/08/16(水) 11:53:04.11
ここ「SFアニメを語るスレ」なんで、関係ない政治話続けたいならいいかげん雑談スレにでも移動してやってくれ
2017/08/16(水) 12:03:33.22
菅直人の息子が生徒会長で先生方も逆らえなくて好き放題やって最後は生徒総会でリコールされたって話アニメみたいw
2017/08/16(水) 12:06:38.22
>>496,497
ブラック過ぎて、自分や同僚が美少女に見える幻覚アニメだよw
507名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/16(水) 12:12:28.68
>>504
語れ
面白ければ皆食いつく
508名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/16(水) 12:14:58.07
>>503
しゃーないやん
自民のやることをとりあえず否定するのが民主党のキャラなんやからw

修正案出すとか改善する能力も無いというのも周知の通り
2017/08/16(水) 12:20:25.61
>>508
延々スレ違いな話続けてるバカは迷惑だからとっとと失せろ

このくらいはっきり言わないと伝わらない?
510名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/16(水) 12:31:43.04
面白いアニメの話題始めろよw
2017/08/16(水) 13:02:30.00
>>509
IDなしスレなんてゴミタメなんだよカス
2017/08/16(水) 13:31:22.13
面白いもんだねw
2017/08/16(水) 15:06:58.90
>信じられないかもしれないが、「菅直人が首相だったら福島第一の事故は起こらなかった」と真顔で言う馬鹿がいるんだぜw
書き間違えだったら訂正しなよw
2017/08/16(水) 15:14:42.65
>>503
とりあえず事故調報告どれでもいいから目を通すくらいはしてから書き込みなさいよ
前にも言われてる通り「理解できてないんだったら黙って」ね

現場が可能な限りの努力をした
あの状況下で最速のベント開放にあれだけの時間がかかったという極めて明快な話でしかない

>「首相がヘリでお越しになるから、放射性物質を撒き散らすベント放出は待って!」
これ随分前に否定されてるんだけど、未だにこの説にしがみついてるアフォがまだいるんだね
カンがヘリで現地に向かってる最中に
一向にベント開放が行われないのに業を煮やしたホソノが「ベント開放しろ!」
って命令出してる、この1点だけでも反証には充分
2017/08/16(水) 15:23:50.79
>情報が錯綜したのは、アレが自民党から引き継がれた重大事故対策マニュアルを無視したから
客観的確定ソースplz

>官邸の危機管理センターとは別に、首相執務室に手下集めた対策本部を作ったから
それは、ヘリ視察後の事だろ?時系列バラバラだぞ
ジミン政権が準備していた「官邸の危機管理センター」は地下にあり
「セキュリティ対策のため」携帯電話が繋がりにくい場所が選ばれてて
これが初動において大きな足枷になったから分けた

アベと並んで1Fを炉心余裕させる遠因を作った戦犯のヨシダマサオは
いわゆる「吉田調書」においてカン視察を邪魔だった、と再三に渡って語っているけれど
「あの視察のせいで○○が遅れた」といった具体的な指摘は一切していない
ただ「不快だった」とくりかえしているだけなんだが?
2017/08/16(水) 15:29:13.72
延々延々延々延々スレ違いな話続けてるバカは迷惑だからとっとと失せろ

このくらいはっきり言わないと伝わらない?
2017/08/16(水) 15:32:29.82
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170222/afr1702220030-s1.html

>確定判決によると、2011年5月、野党議員だった安倍氏は「菅総理が東電に海水注入をやめさせていながら『海水注入は菅総理の英断』とのうそを側近が新聞、テレビにばらまいた」との記事を掲載した。

> 一審東京地裁判決は、記事の重要部分を真実と認めて菅氏の請求を棄却。二審東京高裁も支持した。


「菅総理が東電に海水注入をやめさせていながら『海水注入は菅総理の英断』とのうそを側近が新聞、テレビにばらまいた」

記事の重要部分を真実と認めて


こういうことをした奴を信用できるのは不思議な神経だw
今も側近を使って情報操作してるのかなw
2017/08/16(水) 15:32:58.17
菅直人ブログの愛読者なんだろ。妄想を書き連ねているという点では、あれも一種のSFなのかもしれんw
2017/08/16(水) 16:07:23.80
>>514
>現場が可能な限りの努力をした
>あの状況下で最速のベント開放にあれだけの時間がかかったという極めて明快な話でしかない
苦しいね。現場が再三に渡ってベントの許可を求めているのに、その一方でベントの準備を全くしていなかったというのはね。

>カンがヘリで現地に向かってる最中に
>一向にベント開放が行われないのに業を煮やしたホソノが「ベント開放しろ!」
>って命令出してる、この1点だけでも反証には充分
反証どころか、決定的な証拠になっているぞ。
ホソノの命令にも拘らず、それに背いてベントが行われなかったのは何故か?理由は一つしか考えられない。
2017/08/16(水) 19:28:07.26
アニメ映画『GODZILLA -怪獣惑星-』本ビジュアル&予告編が解禁、ゴジラの顔と姿がついに明らかに!
https://www.famitsu.com/news/201708/16139799.html

予告
https://www.youtube.com/watch?v=16K-M2IzTWw

人類が帰還した地球は、二万年が経過し、ゴジラを頂点とする生態系に変わり果てた世界となっていた。

★【ゴジラ】
歴代最大となる膨大な質量を支える独特な体組織は、金属に極めて酷似した筋繊維の集積体で強い電磁気を発生させる特性を持つ。
地球の生命淘汰の果て、植物を起源に持つ超進化生命体として二万年の永き時を生きながらえた。


『地球の長い午後』みたいな遠未来の生態系を描く話になるのかな
植物ベースのゴジラってのは新しい
2017/08/16(水) 20:27:35.99
>>520
前情報無しに見て、まんまシドニアじゃんって思ったら、単純にシドニアの所で作ってるのか
ゴジラをテーマにしたアンソロジー集の一作って感じかね
2017/08/16(水) 20:54:37.96
そのゴジラの子供をカマキリ怪獣が襲うわけだな
2017/08/16(水) 21:12:45.66
ゴジラvsモビルスーツ(未来兵器)で人類ツエーとかは止めて欲しい今日この頃
2017/08/16(水) 21:29:31.76
メカゴジラとかジェットジャガーとかね
2017/08/16(水) 23:35:28.00
>517
その記事、典型的なサンケイフィルターがかかってるよw
判決では3審全てで
「アベはブログで、菅総理が東電に海水注入をやめさせた、という虚偽を流布した」
事を事実認定してる
要するにこの件において「情報操作して」たのアベの方だと最高裁でも認定されてるの
嘘だと言うなら判決文読み見なさい


>現場が再三に渡ってベントの許可を求めているのに
原災法で事故対策には事業者が主体となってあたる、と決まってるのも知らんで1F事故語ってるの?
ベント実施の主導権は法的に東電にあったんだよ
実際には「官邸対策本部が再三に渡ってベント実施を要請」してるんだが
それが一向に実施されないから業を煮やして
「原子力規制法に基いたベント開放命令」を、ヘリ視察とほぼ同時間帯に海江田が出してる

>その一方でベントの準備を全くしていなかった
11日からずっと断続的にトライし続けてたのも知らんのか…
あの状況でベント開放する事がどれだけの難事業だったかも


事実関係のカケラも知らず、ネトウヨが垂れ流したヘッドラインの断片とデタラメしか返せないんだからもう黙ってな
これ以上返したいなら、とにかく事故調報告に目を通すくらいはしてからな
2017/08/16(水) 23:52:07.60
>>525
「重要な部分で真実」と認定されたんだよw

もう悪あがきはよせ

あんなニワカ知識の思いつきで動く精神異常者が日本の表舞台に二度と出てきたら困るし、もう出てこれやしないんだよw
2017/08/17(木) 00:03:57.05
まだやってんのかw

事故調なら政府・国会・民間の三つを読んだけど、確かに東電と原子力ムラはクソだったな。
首相と官邸の対応はそれ以上のクソだったけどw

菅首相を擁護するレスがあったけど、荒れる発端は>493だろ?
「菅首相はよくやっていた!」はともかく、「安倍が首相だったら日本の破滅」なんて書けばスレの程度は落ちるわなw
2017/08/17(木) 00:32:30.87
こっちは真面目なゴジラの話してるんで
匿名掲示板のルールさえ守れないのに得意げに政治語ってバカ晒さなくて結構なんでまとめて出て行ってください
2017/08/17(木) 01:01:23.93
他のスレも原発事故ネタで荒らされまくってるんだよ。
530名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/08/17(木) 06:55:58.08
原発は不運だったが必ず起きる事故だっただけ
それを理解しないで電力会社が油断をして糞つまらん事に金を使い続けた
無駄の極み
天罰と考えた方が良いw
まさに日本に神罰が下っただけ

東電は糞

しかしサクラダリセットはとうとう
「僕がサクラダを支配する」とか言い出したよ
それも大義もなく

呆れたw
2017/08/17(木) 09:36:37.54
>>525
>原災法で事故対策には事業者が主体となってあたる、と決まってるのも知らんで1F事故語ってるの?
>ベント実施の主導権は法的に東電にあったんだよ
そうだよ。だから、現場は再三に渡って『東電(の本部)』にベントの許可を求めていたんだよ。
主導権は東電にあるのは常識だから、いちいち誰に許可を求めたかは明記しなかったのだが、
明記されてないのに、どうして君はベントの許可を求めた先が「官邸対策本部」だと錯覚したんだ?
何のことはない。君は、自説を正しく見せかけるために、他人のレスを曲解しているだけだ。

そんでもって、現場がベントの準備もせずに許可だけを東電に求める、なんてあり得るの?

>実際には「官邸対策本部が再三に渡ってベント実施を要請」してるんだが
まさに動かぬ証拠だ。官邸対策本部が要請する対象は東電をおいて他にない。
つまり、現場(と官邸対策本部)からの再三に渡る要請にも関わらず、
ベントの許可をなかなか出さなかったのは『東電』ということだ。
その東電が漸くベントの許可を出した。常識的に考えれば、直ちにベントが実施される筈だ。
だが、実際のベントの実施までには空白の2時間半があった。その理由は一つしか考えられないわな。

>それが一向に実施されないから業を煮やして
>「原子力規制法に基いたベント開放命令」を、ヘリ視察とほぼ同時間帯に海江田が出してる
おやおや、おかしいねぇ。
ベント開放すれば、視察中の菅が放射性物質を浴びるリスクがあるのに、なぜ同時間帯にしたんだ?
常識的に考えて、少なくとも同時間帯にはしない。普通は視察を取り止めるだろう。
どうしてそうしなかったか、君は理由を説明できるかい?
俺には、一つしか考えつかないよ。即ち、菅の視察は彼の独断専行で、海江田ら官邸対策本部は充分には把握していなかった、と。
2017/08/17(木) 09:39:54.61
>>525
>11日からずっと断続的にトライし続けてたのも知らんのか…
はて?11日からトライできたってことは、準備は11日には済んでいたってことになるが。

>あの状況でベント開放する事がどれだけの難事業だったかも
すると、東電も現場もベント開放するつもりだったが、難事業なのでできなかった、と君は言う訳だ。
あれあれ?東電も現場もベント開放という難事業に既にトライし続けていたのなら、
一体全体どうして官邸は『業を煮やして』「原子力規制法に基いたベント開放命令」を出したんだ?
既に東電と現場がベント開放に取り組んでいるなら、改めて命令を出す必要ないじゃん。何に業を煮やしたんだ?矛盾しているぞ。

君がレスする度に矛盾や不自然さが噴出しているんだけど。君こそ、もう黙っていた方がよいのでは?
2017/08/17(木) 10:32:58.08
書けば書くほど「僕は2ちゃんで散々スレ違い出てけと言われてるのすら理解できないバカです」と垂れ流してるだけ
2017/08/17(木) 11:39:30.14
「ベント」ってのが結局行われたあの水蒸気放出で
帯びてる一時的な放射能(ヨウ素等)だけで世界最悪の事故扱いされたのを
理解してしていないっぽい?
ああなるのは同じで、遅らせたから破れた炉から燃料由来のが混じって
近傍はセシウム多めなだけなのだが。
あとは溶けて注水の流れ、廃炉解体のめんどくささはあんまり変わらんかなぁ
2017/08/17(木) 15:18:37.36
あー、わかった
この阿呆はベント開放なんてちょっと準備すれば単にできる、って前提で話してるのか
もうこの時点でお話にならんわ

・交流前電源喪失
・窓の無い建屋内部は漆黒の闇
・電源喪失状態でのベント開放は想定しておらず、勿論マニュアルもない
・ベント操作部周辺の線量は極めて高い

この状況での「ベント開放」がどれほどの難事業かも認識してないにも関わらず
「事故調報告は読んだ」って、どこをどう読んだのよそれ
2017/08/17(木) 15:32:04.23
>526
判決文を読んでから出直せ、って言われただろ?
はい、やり直し

>既に東電と現場がベント開放に取り組んでいるなら、改めて命令を出す必要ないじゃん。何に業を煮やしたんだ?
官邸対策本部にその状況が伝わってなかったから、だよ
ヘリ視察に追い込まれた理由も、「本当はどう言う自体になっているのか?」が官邸には全く伝わって来なかったから

>まさにその数時間は、カンナオトが現場視察をしていた時間帯だ。理由としては他に考えられないと思う
>どうしてそうしなかったか、君は理由を説明できるかい?

なんでこっちが説明しなきゃいけないんだ?
それはお前が買ってにデッチ上げた「推測」でしかない以上、説明責任があるのはお前しかいないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況