■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 169■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/05(水) 23:34:01.37ID:R71xcXz/
スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 168■■■
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1491745005/
2018/02/21(水) 21:20:37.36ID:EfCOOSmq
>>651
IMEには既にAIが組み込まれてるよ。
ユーザーを見て判断してる。
馬鹿に見えるとしたらそれがあなたの客観的な評価だ。
2018/02/21(水) 22:09:19.14ID:iwm7c8nh
さすがによく見る広告がカツラの人は言うことが違う
2018/02/21(水) 23:43:35.94ID:bAN3EBYF
花と嵐の 青春を 涙と共に 生きるとき 父さんあなたの 主題歌だった 古い艶歌が わかります いつかいっしょに 唄いましょうね 広告かつらを もう一度 灯りさざめく 東京の 日暮れは夢の 吹き溜まり 父さん私は あなたの娘
655名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/23(金) 07:10:32.47ID:+ix0nFBJ
なんでもAI
2018/02/23(金) 09:36:01.01ID:WaaFCR0m
ドラクエ4ナツカシス
2018/02/23(金) 19:52:46.53ID:pY/xXNmh
AIも仕事に悩んで自殺したりするのかないつかは
2018/02/23(金) 19:58:04.66ID:ZpIgw4ED
生きてないものが自殺しようがない
2018/02/23(金) 19:59:02.42ID:IWX9RypI
ちょっと前に警備ロボみたいなのが池に突っ込んでて(純粋に事故)
仕事がきつくて身投げしたんかと言われてた
2018/02/23(金) 20:06:04.43ID:29O8H3b1
丸善・ジュンク堂系列の書店で「美しいタイトルのSF小説フェア」なんてのやってるんだね
ttps://honto.jp/store/news/detail_041000024480.html?shgcd=HB300

・天の光はすべて星
・たったひとつの冴えたやり方
・世界の中心で愛を叫んだけもの
・流れよ我が涙、と警官は言った
・くらやみの速さはどれくらい

通常カバーの上に、フェア専用のカバーかけてる
…いかんせん大概のSF者はどの本もだいたい持ってるからなあ
ウチには「くらやみの〜」だけはなかったんで買ってきたけど
2018/02/23(金) 20:22:17.39ID:RC7sodvI
>>660
いいよね
さすが文系インテリと魅了してほしいもんだわ
2018/02/23(金) 20:23:18.45ID:VNaDUS3A
たいていエヴァでパクられてる
2018/02/23(金) 20:25:39.39ID:ZpIgw4ED
多くの人はエヴァで先に知ったから
小説がパクリだと思うんだろうな
2018/02/23(金) 20:33:29.80ID:h4s2BqmT
・時は準宝石の螺旋のように がそのまま復刊されてりゃ良かったんだけどねぇ
2018/02/23(金) 21:53:49.68ID:Rzoitl2p
たった26本しかないわけじゃあるまいw
2018/02/23(金) 23:01:44.25ID:RC7sodvI
今キンタナ・ローが熱いのに
667名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/24(土) 07:06:25.39ID:9fR7Kpyh
>>662
エヴァがパクリ
2018/02/24(土) 08:44:18.88ID:HTkmclM3
ところでエヴァってなんだっけw
2018/02/24(土) 11:07:21.75ID:T5upNHdv
神様が最初に創った人間の肋骨から培養し
最初の人間との性行為によって生殖可能になるように遺伝子操作したデザインクローン
2018/02/24(土) 12:09:29.40ID:4TJozZuy
つまり初代美人局またいなもん?
2018/02/24(土) 13:17:46.42ID:806pqAS7
リリスって出ないのあれ
2018/02/24(土) 19:29:00.56ID:8C2zb+IZ
メガマウスが体内で卵を孵してから出産するなら胎生と言えるん?
673名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/24(土) 19:52:45.71ID:9fR7Kpyh
サメは胎生あるよ
あとタナゴとかも胎生な筈
2018/02/24(土) 20:19:40.06ID:g7oHKu13
>>672
卵胎生という分類がある
2018/02/24(土) 20:24:14.28ID:806pqAS7
乱一世なら知ってた
2018/02/25(日) 08:45:08.59ID:eblb1J7O
喉が痛いからなめこの味噌汁飲んでぬるぬる補給したい
2018/02/25(日) 10:13:17.24ID:S/2JCsMn
タイラーンセーイ ギュイイイン タイガータイガータイガーアパカッ
678名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/28(水) 06:54:31.05ID:osc0ACd4
たまりすぎ
2018/02/28(水) 17:01:54.43ID:/U5+ZZiF
>>660
『暗黒太陽の浮気娘』(原題は『Bimbos Of The Death Sun』をどうか電子化してください
2018/02/28(水) 17:39:01.83ID:VUQN+Tb0
美しいタイトルだけならいくらでも考えられるんだがな
2018/02/28(水) 18:03:04.08ID:MVwp6bUy
オルタードカーボンドラマ化してたんだな
2018/02/28(水) 23:08:46.00ID:MQXFuFae
元上官が妹に変えられた結果
壮絶な兄妹喧嘩になってた。>オルタードカーボン
それ以外はおおむねよい出来
683名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/01(木) 07:18:17.25ID:BkEgDR1o
神話の時代から兄弟げんかや夫婦の争いを描いているよw
2018/03/01(木) 08:09:21.28ID:XInWP8SQ
分脈読めてますか?
2018/03/01(木) 08:22:49.41ID:Sk4GGvUn
この草生やしはいつもこうだよ
2018/03/01(木) 08:32:19.22ID:XInWP8SQ
今のうちに訂正しておくと
分脈じゃなくて文脈だったw
687名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/01(木) 09:01:13.01ID:N+OA4/NN
>>684
こういうところにSFのネタが転がっている
2018/03/01(木) 09:03:01.63ID:XInWP8SQ
つまり元上官が妹になった神話を探せと
2018/03/01(木) 12:58:31.55ID:oe27dp7R
>>687
恐怖の分脈
手塚治虫文化賞候補
690名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/01(木) 17:41:27.83ID:WODvmC5G
【UFO対応「検討せず」】 右翼は土下座しろ、山本太郎に非礼を詫びろ、宇宙人にビビッて改心しても遅い
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519871824/l50
691名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/02(金) 07:02:58.53ID:Yq+nudIg
>>688
なんでも妹w
妹中毒かお前ら
2018/03/02(金) 10:13:14.96ID:8Z56OcFu
もともとネトフリの「オルタードカーボン」のドラマ(イギリス人原作/アメリカ人製作)で
原作の「元上官」(女性)が「妹」に変更されてて
“ヤンデレの妹に死ぬほど愛されて眠れない”的なことになってるという話なので
それはアメリカ人に言ってくれw
2018/03/02(金) 11:21:27.44ID:8BD03pRO
多分だが、こいつは最後の1レスだけにしか反応してないから
文脈というよりバッファ容量の問題というか…w
2018/03/02(金) 12:07:36.73ID:Up6ikSOa
バッファLOWマン
2018/03/02(金) 18:27:54.77ID:YKNYKpEq
日本から流出なんてソフトな言い方してるけど
ハッキリと韓国が盗んだと言えない理由があるのか
2018/03/02(金) 18:32:15.23ID:1jV5N6cA
>>695
そんなお粗末なフィクションで泣いてる暇があったらSFファンタジーホラーを読めってことだな
2018/03/02(金) 18:50:43.72ID:8BD03pRO
>>696
パクるなw
698名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/03(土) 01:12:05.66ID:b7nABiHl
>>661
なんでそこに、「月は無慈悲な夜の女王」が入ってないんだろう

カフェ併設の本屋じゃなくて、深夜までやってるバー併設の本屋はないか
昔青山ブックセンターはけっこう遅くまであいてたみたいだけど、
如何せんバーはない
2018/03/03(土) 01:41:37.43ID:PoNUEriZ
>>698
ほんとねー
2018/03/03(土) 07:57:40.63ID:btIkwTRd
私はビンボーです。
2018/03/03(土) 09:16:22.48ID:XULhvHgq
お馬鹿さんねお金だけを信じた私
702名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/03(土) 09:27:56.87ID:0M+8Kq5A
>>701
金だけためて歳食って猫飼って終わる人生
2018/03/03(土) 10:31:21.46ID:PoNUEriZ
猫いいじゃん
2018/03/03(土) 10:32:52.10ID:25F7rLxi
むしろ猫以外要らんだろう
2018/03/03(土) 10:53:24.26ID:aXKhdYKt
猫以外滅んでいい
人類も
2018/03/03(土) 10:59:25.44ID:XULhvHgq
猫「勝手に滅んでもらっちゃ困るよ」
2018/03/03(土) 11:40:16.87ID:YaGt86jK
そう囁くのよ、お金と言うゴーストが。
2018/03/03(土) 15:23:24.60ID:wzcoSzlh
猫は液体だけどゴーストは何?
2018/03/03(土) 15:35:14.55ID:I7j+uRZh
プラズマだろうな
2018/03/03(土) 15:44:29.52ID:V/fksNZL
どんな敵も倒せる仲間さ
2018/03/03(土) 18:52:19.96ID:wzcoSzlh
へ?仲間だから助けて?俺に言ってんの?
俺様が人を助けるわけないじゃん倒すのONLY HEAVENLYよ
2018/03/03(土) 20:26:08.56ID:3ITYuIyP
>>698
「泊まれる本屋」ってのはあるな
カプセルホテルと漫画喫茶を足して2で割ったようなやつ
「BOOK AND BED」で検索すれば出てくる

読みながらの飲食も自由らしいんで、飲みながら寝落ちも
可能っちゃ可能だ
713名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/03(土) 21:01:54.03ID:0M+8Kq5A
>>712
カプセルの中で本でも読むのか?
SFだ
714名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/04(日) 00:11:52.97ID:QGmQ8Ozz
>>712
まさにきれいなネカフェだね
ん〜ちょっとちがうかな…

代官山蔦屋書店の二階にある喫茶店がバーだったら…
それが夜中まであいててくれたら…てのが望み
2018/03/04(日) 04:11:55.19ID:CBzh4UTD
飲み込むと吸収された情報が脳に浸透して本を読んだことと同じになるカプセル。飲み合わせに注意しましょう
2018/03/04(日) 08:58:21.15ID:rZNcojp3
そこの本買いたくねえw
717名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/04(日) 10:19:01.38ID:xzaS3PlJ
聖書をカプセル化して暗記させそう
2018/03/04(日) 13:53:33.56ID:QXssDVnx
>>714
https://ginza6.tokyo/shops/1230

23:00
2018/03/04(日) 21:01:54.35ID:ooVxI2Eu
ラノベは内容が似てるから飲み合わせでストーリーが混ざるよ?
2018/03/05(月) 18:23:00.68ID:j8GvG+QI
ラノベは飲みもの?
2018/03/06(火) 00:14:08.62ID:92yTiIOb
飲み口ライト
722名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/06(火) 06:57:50.28ID:3pFySHdW
猫も飲め
2018/03/06(火) 20:29:16.22ID:ogsWjjfE
ヒット作「舟を編む」続編「猫を飲む」
2018/03/06(火) 22:14:57.98ID:UwSYF9yD
ホジスンの本、今はプレミア付いてるの知らんかった
つい数年前に創元からカーナッキが刊行されたと思っていたら…
725名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/07(水) 06:59:43.44ID:AYb3Dn9k
創元社とかまだあるのか
もうそろそろ潰れそう
2018/03/07(水) 12:36:38.94ID:YldwJd4V
赤背のゲームブック復刊で乗りきれる
2018/03/07(水) 12:50:20.71ID:XlUQKIGA
早川「創元社とかまだあるのか
もうそろそろ潰れそう

みんな「…
2018/03/07(水) 13:12:02.79ID:ldj/qva+
次は創元がノーベル賞当てる番やろ
2018/03/07(水) 14:30:02.58ID:NOiDsCA4
出してる数はハヤカワの方が多いはずだが
俺が買ってる割合だと創元の方がやや多めぐらいに…
2018/03/07(水) 14:38:19.83ID:wmAqpQs4
持ってる分だと創元はミステリ多めだなあ
2018/03/08(木) 11:10:30.73ID:scWOQ0sI
箸のない国では骨の多い魚をどうやって食べてるのか私気になり鱒
2018/03/08(木) 18:30:28.75ID:2fQGxVIo
フランス料理だと小骨を毛抜きでチャッチャッチャッて抜いてたような
2018/03/08(木) 18:36:28.73ID:WqGnAO8W
切り身の場合はそうやね
ていうかアジフライなんかも毛抜き(というか骨抜きって調理道具)で処理するよ

そうじゃなくてもっとこうカジュアルなごはんの場合はどうすんのかね
きれいにサク取りしてある魚だけじゃないでしょ
2018/03/08(木) 18:51:53.17ID:8VwFAB+b
食べない
2018/03/08(木) 18:58:42.50ID:8VwFAB+b
ちょっとぐぐっただけだけど

http://www.best-manner.com/tableManners/french/fish.html


肉を切るときと同じように、左手にフォーク、右手にフィッシュナイフを持って使います。
見本画像のように、フィッシュナイフは先端がほんの少し尖った形状のデザインのものが多く、これは魚の皮や小骨をはずす時に使いやすく工夫されたものです。

http://www.best-manner.com/tableManners/french/sample-fish3.gif

手順めんどくさそう
これだから魚料理が人気ないんじゃ…
2018/03/08(木) 22:06:09.57ID:pyVKZfEW
アメリカじゃなんか内陸じゃ魚の鮮度が悪くて
「魚は臭いもの」ってふざけたことになってたみたいだしなぁ
もうさすがにスシの普及で新鮮な魚の味知ったろうけど
2018/03/08(木) 22:48:00.79ID:f8fDMySz
さすがに冷凍技術の発達じゃないかしらね
2018/03/08(木) 22:53:58.72ID:WqGnAO8W
>魚は臭いもの
鮒寿司・鯖寿司「」

まああっちはあっちでかぴかぴになったり表面にカビが生えるほど放置した肉を食べてるわけで
単純に鮮度管理だけの問題でもなさげ
食べる文化がそれなりにあれば鮮度落ちをカバーする技術みたいなのが発展するのでは
2018/03/08(木) 23:05:51.96ID:pyVKZfEW
日本では豆腐は数日しか保たないもんだと当然知ってるけど
アメリカじゃそんな“常識”誰も知らんから
スーパーじゃ痛んだ酸っぱいtofuが普通に売られていた。
それが豆腐だと思われていた。とアメリカで豆腐作り始めた人が
回顧していた。
2018/03/09(金) 01:54:16.73ID:extZtOpU
リアル酢豆腐かw
741名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/09(金) 06:54:38.18ID:/m/6vqD2
ちりとてちん〜

「本当の和食文化を広めよう」っていうと目くじら立てる人がいるけど
和食には食材の見極め方も大切だと思うんだ

確かに、ただ飯炊いて握るだけの寿司職人だったら6か月ぐらいで
養成できるかもしれないけど、
魚の鮮度を見極め、種類や状況によって下ごしらえを工夫するのは
それなりに修業がいると思うんだけどな
ホリエモンとかはそのへんのバックグラウンドを無視するから
742名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/09(金) 07:06:05.16ID:K1kOIWD8
本当の和食文化
これだけで笑えるw
2018/03/09(金) 07:25:24.37ID:DFIdlHDH
ガイジは突然笑い出す
2018/03/09(金) 07:44:31.09ID:V7Jc5tCI
箸が転がっても面白いお年頃なんやろ
2018/03/09(金) 10:37:55.05ID:A06GoDwf
>>295
神道は氏神の崇拝、つまり祖霊信仰だから、神社にお参りするような人はみんな神様の子孫だわな
2018/03/09(金) 13:35:48.65ID:d9k+aBu+
経済学者のジョージ・ローウェンスタインは「経済学者は自分がいかに優秀かを見せびらかすために人の話をさえぎる。
経済学の世界では、失礼にふるまうのはごくふつうのことだ」と言う。

「経済理論の行為者は合理的で利己的、そしてその好みは変わらない」
「彼らの世界では、人の行動を変えるには、金銭的な動機づけを変える以外にないということが前提になっている」
2018/03/09(金) 19:08:20.18ID:pI7aQ3BP
厚木のあゆコロちゃんの公式設定が
「もらい事故で頭に異種知的生命体がくっついて取れなくなっちゃった
これも何かの縁とふたりは意気投合して冒険に出るのでした」
というもので「たったひとつの冴えたやりかた」じゃないのこれ
2018/03/09(金) 19:20:56.67ID:hqQ9+wIC
地球の長い午後じゃないの?
2018/03/09(金) 19:55:29.02ID:3d/df1ux
ウルトラマン
2018/03/09(金) 20:03:26.64ID:B9/DOORT
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kankou/citysales/character/d017050_d/fil/ip_ayu_4s_02uchiwa.jpg
こんなかわいいのにすごい設定なんだなw
751名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/10(土) 07:00:08.63ID:zWRxVWLc
>>743
地方料理を
本当のとか
文化とか
笑えるじゃないか

本当なんてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況