書籍を巡る激動の時代の中で、テコでも動かない早川の未来はどこへ。
早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
早川書房 27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1487051722/
探検
早川書房 28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/19(土) 23:25:40.90ID:qP8TC/og
588名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 12:03:02.97ID:hBARq+Jr 切れるんだけどセンスが古いんだよね。
風俗扱う作風だからしょうがないけど。
風俗扱う作風だからしょうがないけど。
589名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 17:50:53.37ID:iEgezFu3 ラノベとかも書いてみたり、俺もまだまだ若いんだぞとばかりに色々やってたけど
実際のとこ裾野は広がらず、コアなファンが付いてきてるだけだったのかね
一方で慰安婦象にぶっかけてやれみたいな騒動の時は読んでもなさそうな若者から絶大な支持が
いやでも、ああいう人らって実はそんなに若くないんだっけ
実際のとこ裾野は広がらず、コアなファンが付いてきてるだけだったのかね
一方で慰安婦象にぶっかけてやれみたいな騒動の時は読んでもなさそうな若者から絶大な支持が
いやでも、ああいう人らって実はそんなに若くないんだっけ
590名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:03:05.51ID:kscA+1NT なんか面白い人ってイメージはあるだろう多分
名前すら知らん人も多いだろうけど
名前すら知らん人も多いだろうけど
591名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:13:03.25ID:2d5nvKV/ 旅のラゴスは若者受けしたんじゃないの
592名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:13:47.52ID:uMM4tnSE 十代だけど家政婦の三部作は名作だと思う
それと旅のロゴス
父親からの勧めで筒井作品は何個か読んだ
父曰く才能が枯れたと
モナド買った時はくどくど文句言われたわ
それと旅のロゴス
父親からの勧めで筒井作品は何個か読んだ
父曰く才能が枯れたと
モナド買った時はくどくど文句言われたわ
593名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:29:32.94ID:C9LoxtoA うん、「旅のラゴス」 は最近本屋で平積みになったりしてるよね
店頭のポップによると、口コミで評判が広まったという話だけど、何がきっかけとなり、
いきなりこれほど人気が出たのかは不明
謎のヒットに注目集まる 筒井康隆『旅のラゴス』が売れています!
http://www.shinchosha.co.jp/bunko/blog/2015/04/22.html
店頭のポップによると、口コミで評判が広まったという話だけど、何がきっかけとなり、
いきなりこれほど人気が出たのかは不明
謎のヒットに注目集まる 筒井康隆『旅のラゴス』が売れています!
http://www.shinchosha.co.jp/bunko/blog/2015/04/22.html
594名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:32:56.85ID:RFITsWof グランパおもしろかったじゃん
595名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:34:36.17ID:Xit64AD1 あー水門の鍵持ってて画面の黒い所に隠れてる奴
596名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:44:47.55ID:S+qCACeX 蟹工船びーむみたいなもんだろきっと
597名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:47:59.28ID:N37cUhmp 星界から出てたやつラノベと呼びたくないなあw
中身はいつもの筒井だったからな
中身はいつもの筒井だったからな
598名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:53:09.33ID:ETGcEOM+ 表紙がライトノベルっぽかったらみんなラノベだってあのときみんなで誓ったろ
599名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 19:25:01.65ID:RFITsWof ビアンカ?
600名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 20:52:52.98ID:x3c/dpWB >>587
現在20歳のおれにはハマった
現在20歳のおれにはハマった
601名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 23:06:42.75ID:8Je6c72S 最近車のCMでトールサイズとか言ってるから聞くたび笑っちゃう
602名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 23:29:42.09ID:lhgs23mp 大いなる女装とか聖根の話を聞きたい
603名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 23:32:52.18ID:P6v8+kWr SFファンの平均年齢は毎年ひとつずつ上がる
ってネタがあるけど、さらにここから進んで高齢ファンが死んでるから毎年少しずつ下がってるんじゃないのw
ってネタがあるけど、さらにここから進んで高齢ファンが死んでるから毎年少しずつ下がってるんじゃないのw
604名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 23:48:06.82ID:lhgs23mp 本じゃなくてげーむにとか
媒体の変遷してるだけかもよ
媒体の変遷してるだけかもよ
605名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 00:59:43.18ID:6pWpXR56 潜在的にsfが好きな人は多いと思う
けどsfにハマるかはどうかは
きっかけのあるなしだよね
けどsfにハマるかはどうかは
きっかけのあるなしだよね
606名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 01:01:24.76ID:6pWpXR56 ここでする話ではないが
インターステラーを見て
期待してたのとなんか違う感を
味わった昨日
インターステラーを見て
期待してたのとなんか違う感を
味わった昨日
607名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 04:29:56.39ID:ZJhPK1+2 > インターステラーを見て期待してたのとなんか違う感
よりスペースオペラ風味を期待していたのなら 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ』、
よりハードSF風味を期待していたのなら 『ゼロ・グラビティ』 で口直しがおすすめ
よりスペースオペラ風味を期待していたのなら 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ』、
よりハードSF風味を期待していたのなら 『ゼロ・グラビティ』 で口直しがおすすめ
608名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 04:43:53.63ID:5xrDAjPf 現代に近い宇宙開発(地球軌道)SFとしてならともかく
ハードSF風味と聞いてゼログラビティ観たら
耳から脳がとろけて出てしまうのではないか
ハードSF風味と聞いてゼログラビティ観たら
耳から脳がとろけて出てしまうのではないか
609名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 06:07:58.64ID:ZJhPK1+2 映画と(宇宙を舞台にした)ハードSFは昔から相性が悪いから、近作ということでは
「ゼロ・グラビティ」 あたりで満足してもらうしかないと思う
ほかにおすすめがあれば、そちらを挙げてもらってもかまわないけど...
「ゼロ・グラビティ」 あたりで満足してもらうしかないと思う
ほかにおすすめがあれば、そちらを挙げてもらってもかまわないけど...
610名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 06:41:35.05ID:6mMvd2tQ ゼロ・グラビティはストレートなストーリーでサンドラブロックを視姦するつーか凝視するのにお金払ったと思わなきゃ損したって気分になった
「トゥモローワールド」が好きで観に行ったからな
あの人が戻ってきたとき地獄の釜でも開くような展開か思ったら違った。まぁ、それだとデッドスペースだよなw
「トゥモローワールド」が好きで観に行ったからな
あの人が戻ってきたとき地獄の釜でも開くような展開か思ったら違った。まぁ、それだとデッドスペースだよなw
611名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 06:51:15.60ID:ywTQcxPf 火星の人でいいんじゃないのか
612名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 09:16:25.26ID:gOtnImN9 ああ、満身創痍で四肢を手すりにかけただけの状態で、
背中で400キロの蓋を下から押し開ける映画ネ。
背中で400キロの蓋を下から押し開ける映画ネ。
613名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 09:20:30.66ID:7hr0OIQ5 ゼロ・グラビティは謎の力でお涙頂戴展開を無理矢理作ったり凄かった。
614名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 10:02:12.90ID:ngee/WDy なぜ海外SF映画・ドラマは大流行なのに、SF小説は流行らないのか。
615名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 10:18:47.25ID:evgxHp6W 大流行してるの?
素で分からないから聞いちゃうけど、スターウォーズが盛り上がってるとか、そういう意味?
素で分からないから聞いちゃうけど、スターウォーズが盛り上がってるとか、そういう意味?
616名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 12:07:12.46ID:ywTQcxPf 日本ではそんな流行ってない感じだね
海外ではSF映画ドラマめちゃめちゃ流行ってる
映画だけでもインターステラー、ゼログラビティ、火星の人、SWep7、メッセージが大ヒット記録したあとにブレードランナーとSWep8が来るわけで
海外ではSF映画ドラマめちゃめちゃ流行ってる
映画だけでもインターステラー、ゼログラビティ、火星の人、SWep7、メッセージが大ヒット記録したあとにブレードランナーとSWep8が来るわけで
617名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 12:28:53.91ID:eaDp4cDL 小説と比べれば大流行と言えないことも無いかもな
広告もそれなりにうってるし実際に話題なったりする
広告もそれなりにうってるし実際に話題なったりする
618名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 12:29:09.32ID:3pczPcg8 基本、奇抜な趣向で驚かせるジャンルだから映像メディアに向いている
映画とゲームでは主流ジャンル
だが俺は小説しか読まないがな(ゲームはやるけど)
映画とゲームでは主流ジャンル
だが俺は小説しか読まないがな(ゲームはやるけど)
619名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 12:51:13.37ID:3JYUkCE8 俺も今インターステラー見てる途中だけどオチは見えるよね
っていうか謎のメッセージの発信者は何者だ?って話にならないのが不思議
っていうか謎のメッセージの発信者は何者だ?って話にならないのが不思議
620名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 12:57:45.23ID:FTnlDjck ノーラン映画は根本的な部分で構成が破綻してることが多いからな。インセプションとか。
621名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 13:40:36.38ID:7hr0OIQ5 インターステラーは合理性皆無のおとぎ話
622名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 15:52:59.71ID:oOwWViOj623名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 16:54:24.73ID:5g7S3RxA オチがまさにデウスエクスマキナで
がっかりだった
がっかりだった
624名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 17:54:51.62ID:TL7W0UqG >>613
無重力状態でなぜかふたりを引き離す力が働くんだよなw
無重力状態でなぜかふたりを引き離す力が働くんだよなw
625名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 22:01:02.08ID:jFO9RCfX >>614
なんかITの客が神様と弱者とを都合で使い分けてるやり口みたいで
ボヤキ読むのウンザリするもん
SF映画はブロックバスターになるけど小説は売れない
SF小説は売れないけどラノベは売れる
なら日本のSF小説が人気を得る力がないのであって
ジャンルのせいじゃないんじゃね
なんかITの客が神様と弱者とを都合で使い分けてるやり口みたいで
ボヤキ読むのウンザリするもん
SF映画はブロックバスターになるけど小説は売れない
SF小説は売れないけどラノベは売れる
なら日本のSF小説が人気を得る力がないのであって
ジャンルのせいじゃないんじゃね
626名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 22:56:59.74ID:jFO9RCfX627名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/28(土) 17:21:25.56ID:IXPQTJ9W インターステラーの最後まで突っ走る勢いはそれなりに観れた
俺は「地球人で閉じた話か」というところでつまらなく感じたかな
俺は「地球人で閉じた話か」というところでつまらなく感じたかな
628名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/28(土) 20:18:25.83ID:L2VJdW1m 神保町の古書店で竜の卵¥700で入手
前教えてくれた人さんきゅ
前教えてくれた人さんきゅ
629名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/28(土) 21:47:59.85ID:zjieF9mP フォワードも全然訳されてないんだね
630名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/28(土) 22:08:33.26ID:RsLmP7T0 ダークマター読んだぞ!
謎の男による誘拐←つかみはばっちり
終盤の自分会議←ほうほう、それでそれで?
なげっぱなしed←は?
パインズもこれも同じじゃねーか!
もうひと化けしちくり猫箱モノはエロゲでお腹いっぱいなんじゃ
謎の男による誘拐←つかみはばっちり
終盤の自分会議←ほうほう、それでそれで?
なげっぱなしed←は?
パインズもこれも同じじゃねーか!
もうひと化けしちくり猫箱モノはエロゲでお腹いっぱいなんじゃ
631名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 00:12:10.20ID:VwJNT3Mq 竜の卵ってレアになってたのか
一回読んだっきり放り投げてたから、売って読みたい人に回すか
一回読んだっきり放り投げてたから、売って読みたい人に回すか
632名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 00:29:53.54ID:8bzSsJA0 早川書房にとって古本屋とは如何なる存在なの
633名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 01:16:40.57ID:L4G1i/AQ 全出版社にとって古本屋は敵でしょう
634名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 01:39:47.58ID:qRjrNV3g 出版社って図書館とか古本屋を目の敵にするけど
実は一番の購入者でもあるんだけどな。
実は一番の購入者でもあるんだけどな。
635名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 03:01:55.15ID:HB5Dp6PH 目の敵にしてることの是非はともかく、図書館はまだしも古本屋は購入者ではないだろ
636名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 03:03:36.63ID:ntLj5D0x スレチ
637名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 09:54:19.20ID:mni3ej3P 早川みたいに絶版本が多いとこは
どうなんだろうね
早く電子化すれば良いのに
どうなんだろうね
早く電子化すれば良いのに
638名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 11:05:55.77ID:177abwnE 電子化は永久出版ってわけでもない
版権の契約期限が終わったら、電子書籍も購入できなくなるのは海外の出版社でもやってる
期限内に正規購入した読者が期限後もダウンロードできるサービスはあるけど
版権の契約期限が終わったら、電子書籍も購入できなくなるのは海外の出版社でもやってる
期限内に正規購入した読者が期限後もダウンロードできるサービスはあるけど
639名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 17:09:50.01ID:qRjrNV3g DRMフリーのPDF販売になろうが、電子書籍が永続的に存在できるというのがそもそもの幻想。
結局電気がなくなればすべての電子書籍は読めなくなる。文明が滅んだ時点で全て消え去る。
そこに行く紙の出版物は永遠とは言わないが文明が滅んだ後、次の文明が興るくらいまでの
期間は充分に残る。
結局電気がなくなればすべての電子書籍は読めなくなる。文明が滅んだ時点で全て消え去る。
そこに行く紙の出版物は永遠とは言わないが文明が滅んだ後、次の文明が興るくらいまでの
期間は充分に残る。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 17:16:02.91ID:a5LNdXH4 たとえ宇宙が終わっても十分な量の塵があれば、どこかで表現されるってどっかのおっさんが言ってたぞ
641名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 17:26:05.61ID:la4FQwoX アレクサンドリア図書館「お、そうだな」
642名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 18:29:18.11ID:kJt9cI+z やーいお前の蔵書 粘土板〜
643名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 19:19:38.81ID:8bzSsJA0 >>642
率直に言って、好き。
率直に言って、好き。
644名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 19:24:17.02ID:8bzSsJA0 町の書店が生き残れるようにコンビニと協定するわけにいかないのかね
宅配と18禁本は日中は書店、閉店時間のみコンビニ対応とか
宅配と18禁本は日中は書店、閉店時間のみコンビニ対応とか
645名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 19:47:52.01ID:K4FtDZ7B 銀乞キタ!!
外伝もお願いします!
外伝もお願いします!
646名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 19:59:08.65ID:Z5qFLNCR なんか小説家になろうから書籍化するんだね。まあコンテスト作品からして似たようなものだし
遅かれ早かれ手を出していたってところなのかな
遅かれ早かれ手を出していたってところなのかな
647名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 20:29:13.89ID:WsnboFkJ そんな書店ばかりのメリットでコンビニへのメリットがないことを受けるわけがない
648名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 20:48:41.34ID:8bzSsJA0649名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 21:28:49.70ID:veBDQrKy 片方にしかメリットないなら 互助 ではなく 援助 です
650名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 21:48:59.76ID:8bzSsJA0 札幌にはジュンク堂とブックオフが並んだ通りがあるんやで。
DNPが儲かる。
DNPが儲かる。
651名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 22:03:10.71ID:WsnboFkJ コンビニと書店の話をしてると思ったら
話が古書店と書店の話にすり替わってるな
話が古書店と書店の話にすり替わってるな
652名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 23:05:03.06ID:8bzSsJA0 ここから
ようし早川と文藝春秋でノーベルストア立ち上げや
コンビニの行動経済学〜わたしを離さないで〜
と話を持っていくんや
ようし早川と文藝春秋でノーベルストア立ち上げや
コンビニの行動経済学〜わたしを離さないで〜
と話を持っていくんや
653名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/30(月) 21:23:27.87ID:B8clNRN9 >>646
何てタイトル?
何てタイトル?
654名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/30(月) 21:52:42.33ID:NRnuqvUJ 「JKハルは異世界で娼婦になった」
655名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/31(火) 18:33:31.13ID:FTu37jTT そういえば
sfマガジンの十二月の刊行予定に
イーガンの新作
sfマガジンの十二月の刊行予定に
イーガンの新作
656名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/31(火) 18:52:29.86ID:uH5RtIkP657名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/01(水) 18:50:10.59ID:K0trTmGq 質問なんですが
クラークの「グランド・バンクスの幻影」って文庫になってますか?
クラークの「グランド・バンクスの幻影」って文庫になってますか?
658名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/01(水) 19:39:16.78ID:ma3+Lz5M なってるよ
659名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/01(水) 20:19:27.06ID:YOzewCh0 読んだはずだけど覚えてないなあ
数学の天才な娘が死んじゃう話だったようなと思ったけど
あらすじ全然違うや
数学の天才な娘が死んじゃう話だったようなと思ったけど
あらすじ全然違うや
660名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/01(水) 21:21:18.70ID:K0trTmGq >>658 ありがとう
アマゾンでタイトル検索するよりISBNで検索したほうがいいね
アマゾンでタイトル検索するよりISBNで検索したほうがいいね
661名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 03:13:59.46ID:/T9JnUIL >>660
アマゾンの検索は内部でいじりすぎてて、逆に普通に考えて
当然出てくるだろう、というのが出てこないことが結構ある。
タイトルそのままで検索してるのに、登録されてる書籍がぜんぜん
でてこない、というのはわりとたまにある。
ISBNがわかってるんならおっしゃる通りISBNで検索するのが早いけど、
タイトルで検索したいのなら、アマゾンよりGoogleの検索の方が確実。
具体的には
"グランド・バンクスの幻影 site:amazon.co.jp"
で検索すれば一発で文庫本で見つかる
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B9%BB%E5%BD%B1+site%3Aamazon.co.jp
アマゾン検索豆な。
アマゾンの検索は内部でいじりすぎてて、逆に普通に考えて
当然出てくるだろう、というのが出てこないことが結構ある。
タイトルそのままで検索してるのに、登録されてる書籍がぜんぜん
でてこない、というのはわりとたまにある。
ISBNがわかってるんならおっしゃる通りISBNで検索するのが早いけど、
タイトルで検索したいのなら、アマゾンよりGoogleの検索の方が確実。
具体的には
"グランド・バンクスの幻影 site:amazon.co.jp"
で検索すれば一発で文庫本で見つかる
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B9%BB%E5%BD%B1+site%3Aamazon.co.jp
アマゾン検索豆な。
662名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 03:20:20.23ID:/T9JnUIL ↑
なんか舌っ足らずな説明になってしまった。
ようはアマゾンの検索窓で検索するより、
Googleで "site:amazon.co.jp"をつけて検索するほうが
たいていは探してるものが早く見つかるということ。
なんか舌っ足らずな説明になってしまった。
ようはアマゾンの検索窓で検索するより、
Googleで "site:amazon.co.jp"をつけて検索するほうが
たいていは探してるものが早く見つかるということ。
663名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 03:24:54.59ID:3wbQXdo6 「ペーパーバック > 文庫」で普通に見つけられるだろ?
664名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 11:42:26.07ID:/T9JnUIL いや、アマゾンの場合、アマゾンの検索ではどうやってもでてこない本があって、
それが Google の検索では一発で見つかる、という話 >>663
それが Google の検索では一発で見つかる、という話 >>663
665名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 12:03:38.88ID:j+/m/En/666名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 12:30:15.94ID:3wbQXdo6667名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 12:37:48.78ID:5b0lEZz1 「グランド・バンクスの幻影」 なら、アマゾンをふつうに検索したら出てきたよ
https://www.amazon.co.jp/s/url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B9%BB%E5%BD%B1
https://www.amazon.co.jp/s/url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B9%BB%E5%BD%B1
668名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 14:07:12.91ID:PPdUBwLf >>667
この慌てんぼさんめ。良く見てみ? それKindle版だけしか出てこないでしょ?
ちなみにこれが文庫版のURL。アマゾンの中で検索しても、これが見つからないのが問題なわけ。
グランド・バンクスの幻影 (ハヤカワ文庫SF) | アーサー・C. クラーク, Arthur C. Clarke, 山高 昭 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/グランド・バンクスの幻影-ハヤカワ文庫SF-アーサー・C-クラーク/dp/4150112088/
この慌てんぼさんめ。良く見てみ? それKindle版だけしか出てこないでしょ?
ちなみにこれが文庫版のURL。アマゾンの中で検索しても、これが見つからないのが問題なわけ。
グランド・バンクスの幻影 (ハヤカワ文庫SF) | アーサー・C. クラーク, Arthur C. Clarke, 山高 昭 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/グランド・バンクスの幻影-ハヤカワ文庫SF-アーサー・C-クラーク/dp/4150112088/
669名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 14:13:41.17ID:YQsRNZNm その本じゃないけどどう検索しても出て来ないページは結構あるね
自分の場合、絶版の洋書だけど。
自分の場合、絶版の洋書だけど。
670名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 14:20:15.80ID:9nlvvIVE グランド・バンクスという本の幻影なのね
671名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 15:54:54.82ID:3wbQXdo6672名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:08:35.44ID:/T9JnUIL >>671
だ・か・ら。アマゾンの検索では、アマゾンに登録されてる本でも
出てこない本がある、って話をしてんだよ。
お前は非識字か。ものわかりが悪いな。
検索で出てこない本でも、登録されてはいるんだから
ISBNで検索するなりお前の書いたようなリンクをたどるなり
すればたどり着ける(ことも)あるが、そんなまわりくどい手間を
かけるより、Googleで検索すれば一発で表示されるということ。
お前な、話がなにか通じないと思ったときは、相手の理解力を疑うより
まず自分が勘違いしてないか疑え。ホボ99。99%そうだから。
だ・か・ら。アマゾンの検索では、アマゾンに登録されてる本でも
出てこない本がある、って話をしてんだよ。
お前は非識字か。ものわかりが悪いな。
検索で出てこない本でも、登録されてはいるんだから
ISBNで検索するなりお前の書いたようなリンクをたどるなり
すればたどり着ける(ことも)あるが、そんなまわりくどい手間を
かけるより、Googleで検索すれば一発で表示されるということ。
お前な、話がなにか通じないと思ったときは、相手の理解力を疑うより
まず自分が勘違いしてないか疑え。ホボ99。99%そうだから。
673名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:17:16.97ID:3wbQXdo6 668に言ってるんだけど、変な人に絡まれちゃったな。
674名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:18:22.52ID:/T9JnUIL 一つわかり易い例。これは最近オレ自身がぶつかったケース。
ゆうきまさみの「鉄腕バーディ」には完結編のほかに、その元になった
絵も話もだいぶ異なる「幻の第一巻」がある。幻と言っても
ちゃんとアマゾンには登録されているが、これが普通に検索したら
絶対にでてこない。「鉄版バーディ 1巻」ではもちろん出てこないし
やってみればわかるが、ISBNを直接検索以外にはまずたどり着けない。
(新版)
鉄腕バーディー 1 (ヤングサンデーコミックス) コミックス
https://www.amazon.co.jp//dp/4091530710/
(元祖版)
鉄腕バーディー 第1巻 (少年サンデーブックス) コミックス
https://www.amazon.co.jp/dp/4091248217
ところがグーグルで
「鉄腕バーディ 1巻 site:amazon.co.jp」
で検索するとあっさり2番目に出る。
アマゾンに登録されてる本をタイトルで検索するときは、
最初からグーグルで検索するほうがたいていは一番手っ取り早い。
知ってる人はだれでも知ってる豆知識なんだが。
ゆうきまさみの「鉄腕バーディ」には完結編のほかに、その元になった
絵も話もだいぶ異なる「幻の第一巻」がある。幻と言っても
ちゃんとアマゾンには登録されているが、これが普通に検索したら
絶対にでてこない。「鉄版バーディ 1巻」ではもちろん出てこないし
やってみればわかるが、ISBNを直接検索以外にはまずたどり着けない。
(新版)
鉄腕バーディー 1 (ヤングサンデーコミックス) コミックス
https://www.amazon.co.jp//dp/4091530710/
(元祖版)
鉄腕バーディー 第1巻 (少年サンデーブックス) コミックス
https://www.amazon.co.jp/dp/4091248217
ところがグーグルで
「鉄腕バーディ 1巻 site:amazon.co.jp」
で検索するとあっさり2番目に出る。
アマゾンに登録されてる本をタイトルで検索するときは、
最初からグーグルで検索するほうがたいていは一番手っ取り早い。
知ってる人はだれでも知ってる豆知識なんだが。
675名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:19:54.65ID:/T9JnUIL >>673
ほんま非識字だな。お前が誰にコメントしてるかなんてお前みたいなアホに言われなくても
お前以外の誰にでも理解できる。
お前が叩かれてるのはお前のものわかりの悪さが回りをいらいらさせるから。
日常生活を振り返ってみろ。
ほんま非識字だな。お前が誰にコメントしてるかなんてお前みたいなアホに言われなくても
お前以外の誰にでも理解できる。
お前が叩かれてるのはお前のものわかりの悪さが回りをいらいらさせるから。
日常生活を振り返ってみろ。
676名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:25:42.52ID:/T9JnUIL677名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:29:57.62ID:182ZnI3H 鉄版バーディじゃなくて鉄腕バーディーで検索すれば普通にどっちも出てこないか
キレすぎ
キレすぎ
678名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:37:44.83ID:/T9JnUIL >>677
つまらんタイポに突っ込んでるんじゃねーよ。お前もクソの一味か。
つまらんタイポに突っ込んでるんじゃねーよ。お前もクソの一味か。
679名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:39:56.63ID:UI/bJU9/ ローダンでも読んで落ち着けよ
680名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:47:57.50ID:vBUOZGMM 典型的症状じゃないか
681名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 16:57:17.68ID:qrfUvm06 >>657を書き込んだ者ですが
なんか荒らしちゃったみたいですいませんでした
地方でSFがんばって読もうとするとアマゾンしかなくて
アシモフとハインラインはだいたいそろってきたけど
クラークはまだなのでがんばって探してただけです
ほんとにごめんね
なんか荒らしちゃったみたいですいませんでした
地方でSFがんばって読もうとするとアマゾンしかなくて
アシモフとハインラインはだいたいそろってきたけど
クラークはまだなのでがんばって探してただけです
ほんとにごめんね
682名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 17:03:55.68ID:PPdUBwLf >>681
あなたは別に悪くないから大丈夫だよ。
まあ、これを機に Amazon だけでなく Google 等でも検索する癖を付けた方が良いってことですね。
洋書だったら Goodreads が超便利なんだけど、和書であれに相当するサービスがあればねぇ……
# これからクラークを始めとした御三家を読もうとしている人を応援する派
あなたは別に悪くないから大丈夫だよ。
まあ、これを機に Amazon だけでなく Google 等でも検索する癖を付けた方が良いってことですね。
洋書だったら Goodreads が超便利なんだけど、和書であれに相当するサービスがあればねぇ……
# これからクラークを始めとした御三家を読もうとしている人を応援する派
683名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 17:48:59.23ID:5b0lEZz1 >>668
> この慌てんぼさんめ。良く見てみ? それKindle版だけしか出てこないでしょ?
ちょっと待ちたまえ。
「グランド・バンクスの幻影」 の場合、>>671さんも指摘するよう文庫にたどりつける。
googleのsite:オプションは自分も使うけど、アマゾン検索で済めばそちらでもいいよね。
下の画像1〜3の順で選択していけば、文庫本(画像4)にたどりつける。
これはこれで、色々と有用な使い方ができるため、自分は良く使う方法なんだよね。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org490273.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org490274.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org490276.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org490277.png
> この慌てんぼさんめ。良く見てみ? それKindle版だけしか出てこないでしょ?
ちょっと待ちたまえ。
「グランド・バンクスの幻影」 の場合、>>671さんも指摘するよう文庫にたどりつける。
googleのsite:オプションは自分も使うけど、アマゾン検索で済めばそちらでもいいよね。
下の画像1〜3の順で選択していけば、文庫本(画像4)にたどりつける。
これはこれで、色々と有用な使い方ができるため、自分は良く使う方法なんだよね。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org490273.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org490274.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org490276.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org490277.png
684名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 18:31:03.13ID:5jDuZGsL685名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 18:43:41.56ID:YQsRNZNm アマゾンの検索システムがおかしいのは確かでしょ。
登録数が多すぎて、売れてない本だとリンクがめちゃくちゃだったり
違う本の解説が出てたりもするし、自分もアマゾン(とヤフー)の商品検索するときは
Google使うことのほうが多いね。
登録数が多すぎて、売れてない本だとリンクがめちゃくちゃだったり
違う本の解説が出てたりもするし、自分もアマゾン(とヤフー)の商品検索するときは
Google使うことのほうが多いね。
686名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 19:17:20.02ID:5b0lEZz1 こちらはアマゾンをamazon.com創業時から20年以上使っているけど、検索で困ったことは
とくにないから、それほどアマゾンをダメだと責める気にはならないなぁ・・・
hontoの前身、bk1が開設した当初などは、戦前・戦後のの古い本がゴロゴロ検索でヒットした
漫画本なども、昭和30〜40年代の古い本が当時の価格でいくつもヒットしたため、プレミア付の
本を何冊もカートに放り込んで購入しようとしたところ、お詫びのメールが届くばかりで、結局は
すべてキャンセルされてしまった
ことほどさように、こうしたサイトには、それなりのバグが潜んでいるのは珍しくない
アマゾンの場合は、洋書が突然0円になっていたり、95円で漫画を購入したら10,000ポイントつく
など、利用者をワクワクさせてくれるような不審な動作をすることもあり、これはこれで楽しい
とくにないから、それほどアマゾンをダメだと責める気にはならないなぁ・・・
hontoの前身、bk1が開設した当初などは、戦前・戦後のの古い本がゴロゴロ検索でヒットした
漫画本なども、昭和30〜40年代の古い本が当時の価格でいくつもヒットしたため、プレミア付の
本を何冊もカートに放り込んで購入しようとしたところ、お詫びのメールが届くばかりで、結局は
すべてキャンセルされてしまった
ことほどさように、こうしたサイトには、それなりのバグが潜んでいるのは珍しくない
アマゾンの場合は、洋書が突然0円になっていたり、95円で漫画を購入したら10,000ポイントつく
など、利用者をワクワクさせてくれるような不審な動作をすることもあり、これはこれで楽しい
687名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/02(木) 19:39:22.38ID:YQsRNZNm アマゾンのサイトが雑になったのはこの数年だね
日本の本に洋書リンクするようになってからおかしくなった感じだよ
洋書のリンクは元々、めちゃくちゃだから
あと古書の業者に悪質な詐欺業者が急激に増えだしたのもこの数年
タイトル数増やしすぎてキャパ超えちゃってる感じだね
日本の本に洋書リンクするようになってからおかしくなった感じだよ
洋書のリンクは元々、めちゃくちゃだから
あと古書の業者に悪質な詐欺業者が急激に増えだしたのもこの数年
タイトル数増やしすぎてキャパ超えちゃってる感じだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- そもそも米国や米軍基地を崇拝してる時点で愛国でもなく保守でもなく、単に「野蛮な中国が気に入らない」という感情論でしかないよね [452836546]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- オールドメディア、「高市はトランプから中国を刺激するなとは言われたけど、撤回や自制を求めるものじゃなかった!」とことさら強調 忖度か [597533159]
- 映画館で一人でポップコーン食べてるバカ、ガチで嫌われ始める [329329848]
- 公明党「従前の政府見解を維持しているんですね?」高市早苗「はい」立憲「事実上答弁変更、はいこの話は終わり!」 要介護内閣 [175344491]
